JP2006111685A - カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物 - Google Patents

カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006111685A
JP2006111685A JP2004298650A JP2004298650A JP2006111685A JP 2006111685 A JP2006111685 A JP 2006111685A JP 2004298650 A JP2004298650 A JP 2004298650A JP 2004298650 A JP2004298650 A JP 2004298650A JP 2006111685 A JP2006111685 A JP 2006111685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
rubber composition
tall oil
rubber
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004298650A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Sugiyama
智明 杉山
Hiroshi Wakamatsu
浩史 若松
Sadayuki Fujita
定行 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Chemical Inc
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Harima Chemical Inc
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Chemical Inc, Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Harima Chemical Inc
Priority to JP2004298650A priority Critical patent/JP2006111685A/ja
Priority to DE102005048721A priority patent/DE102005048721A1/de
Priority to US11/248,234 priority patent/US7482401B2/en
Publication of JP2006111685A publication Critical patent/JP2006111685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/52Channel black ; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 地球環境に優しいカーボンブラック及びそれを含むゴム組成物の提供。
【解決手段】 アルカリ金属イオン濃度が1000ppm以下でロジン成分量が5〜90重量%のトール油を原料として得られるカーボンブラック及びそれを含むゴム組成物。
【選択図】 なし

Description

本発明はゴム組成物に配合するカーボンブラック及びそれを含むゴム組成物に関し、特に地球環境に優しいカーボンブラック及びそれを含むゴム組成物に関する。
従来、タイヤ用その他一般ゴム用のゴム組成物には石油資源などから得られる多くの原材料が使用されており、一部で地球環境上問題視されている。かかる観点から石油以外の資源を原材料に用いるエコタイヤについて、例えば特許文献1に提案されている。
ところでゴムの補強用に汎用されているカーボンブラックは一般に石油や石炭など化石燃料由来の原料油を用いて製造されているが、これも地球温暖化など環境負荷改善の観点から、その使用量を削減することが望まれている。
特開2003−63206号公報
従って、本発明は、タイヤ用などのゴム組成物に補強充填剤として一般的に配合されているカーボンブラックを、従来の化石燃料由来の原料を用いることなく、製造し、そのカーボンブラックを配合することによって従来のゴム組成物に匹敵する空気入りタイヤを製造するのに適したゴム組成物用カーボンブラックを提供することを目的とする。
本発明に従えば、アルカリ金属イオン濃度が1000ppm以下でロジン成分量が5〜90重量%のトール油を原料として得られるカーボンブラック及びそれを含むゴム組成物が提供される。
本発明に従えば、ナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属イオン濃度が1000ppm以下、好ましくは0.001ppm〜900ppmで、ロジン成分量が5〜90重量%、好ましくは10〜85重量%のトール油を原料油として製造したカーボンブラックをジエン系ゴムに配合することによって、従来方法で製造したカーボンブラックを配合したゴム組成物に匹敵する特性を有するゴム組成物を得ることができる。
本発明に係るカーボンブラックは、前述の如く、原料としてトール油、特にアルカリ金属イオン濃度が1000ppm以下、好ましくは0.001ppm〜900ppmで、ロジン成分量が5〜90重量%、好ましくは10〜85重量%のトール油を原料として用いて製造する。
このトール油のアルカリ金属イオン濃度が高過ぎるとコロイダル特性が制御できず、タイヤ用途に用いる所望のコロイダル特性を有するカーボンブラックを得ることができないので好ましくない。またロジン成分量が少な過ぎるとカーボンブラックの収率が低くなって実用的でなく、逆に高過ぎると低温で固化し、取り扱いが実用的でなくなるので好ましくない。
本発明に従ってカーボンブラックの製造に用いるトール油は一般的に市販のものを用いることができるが、前記アルカリ金属イオン濃度及びロジン成分量を満足する必要がある。このようなトール油を得るためには、例えば粗トール油を水洗することや、蒸留することによって得ることができる。粗トール油は例えばパルプ製造時の副産物として回収され、植物由来の再生可能な資源である。この粗トール油の蒸留により、トール油脂肪酸、トール油ロジン、蒸留トール油、トール油ヘッド、及びトール油ピッチの各留分が得られる。これらの処理によって得られたトール油を単独又は任意の割合で配合しカーボンブラックの原料として使用することができる。本発明に従ってトール油からカーボンブラックを製造する方法には特に限定はなく、従来の化石燃料油を用いる方法に従うことができる。
本発明に従ったゴム組成物に配合されるジエン系ゴム成分としては、タイヤ用、その他一般ゴム用として使用することができる任意のジエン系ゴム、例えば各種天然ゴム(NR)、各種ポリイソプレンゴム(IR)、各種スチレン−ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、各種ポリブタジエンゴム(BR)、各種アクリロニトリル−ブタジエン共重合体ゴム(NBR)、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体(EPDM)、エポキシ化天然ゴム(ENR)などをあげることができ、これらは単独又は任意のブレンドとして使用することができる。
本発明に係るゴム組成物には、前記した必須成分に加えて、他のカーボンブラック(但し比較的少量)やシリカなどのその他の補強剤(フィラー)、加硫又は架橋剤、加硫又は架橋促進剤、各種オイル、老化防止剤、可塑剤などのタイヤ用、その他一般ゴム用に一般的に配合されている各種添加剤を配合することができ、かかる添加剤は一般的な方法で混合して組成物とし、加硫又は架橋するのに使用することができる。これらの添加剤の配合量は本発明の目的に反しない限り、従来の一般的な配合量とすることができる。
以下、実施例によって本発明を更に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するものでないことはいうまでもない。
カーボンブラックCB−1〜CB−4の製造
表Iに示すアルカリ金属イオン濃度(ppm)及びロジン成分量(重量%)のトール油を原料としてカーボンブラックCB−1及びCB−2(実施例)並びにCB−3及びCB−4(比較例)を以下のようにして製造した。
即ち、約2000℃までの高温に耐え得るレンガで内張りされた特殊な反応部に燃料と空気を導入して完全燃焼させ、1400℃以上の高温雰囲気を形成した上で液状の原料油を連続的に噴霧して熱分解させた。炉内後段で生成したカーボンブラックを含む高温ガスに、水を噴霧して反応を停止させ、次にバグフィルターでカーボンブラックと排ガスとに分離した。分離されたカーボンブラックは、攪拌タンクでかさ密度を高めた後、造粒した。このようにして得られたカーボンブラック(CB)のよう素吸着量(mg/g)(JIS K6217にて測定)及びDBP吸油量(ml/100g)(JIS K6217にて測定)を求め、結果を表Iに示した。なお、表Iには参考として市販のカーボンブラックN234及びN339(表II脚注参照)の値も示した。
Figure 2006111685
実施例1〜2及び比較例1〜3
サンプルの調製
表IIに示す配合において、加硫促進剤と硫黄を除く成分を1.8リットルの密閉型ミキサーで4〜5分間混練し、165±5℃に達したときに放出してマスターバッチを得た。このマスターバッチに加硫促進剤と硫黄をオープンロールで混練し、ゴム組成物を得た。なお、ロジン成分量が4重量%と少ないトール油を原料として得られたカーボンブラック(CB−4)は収率が低く、実用的でないことから以後の評価を中止した。
次に得られたゴム組成物を15×15×0.2cmの金型中で150℃で30分間加硫して加硫ゴムシートを作製し、以下に示す評価試験法で加硫ゴムの物性を測定した。結果は表IIに示す。
ゴム物性評価試験法
硬度:JIS K−6253に準拠して、タイプA デュロメータにて測定。
300%モジュラス(M300):JIS K−6251に準拠して、JIS3号ダンベルを用いて測定。
引張り強さ(MPa):JIS K−6251に準拠して、JIS3号ダンベルを用いて測定。
伸び(%):JIS K−6251に準拠して、JIS3号ダンベルを用いて測定。
耐摩耗性:JIS K−6264.7に記載のランボーン摩耗試験で標準条件にて測定した。測定結果は、カーボンブラックN−339を配合した比較例2の値を100とした指数で表示した。この数値が大きいほど耐摩耗性に優れることを示す。
反発弾性率:JIS K−6255に記載のリュプケ式反発弾性試験にて測定した。
Figure 2006111685
表II脚注
*1:RSS#1
*2:東海カーボン(株)製 シーストN
*3:東海カーボン(株)製 シーストKH
*4:前記カーボンブラックの製造参照
*5:正同化学工業(株)製 酸化亜鉛 3種
*6:日本油脂(株)製 ビーズステアリン酸 桐
*7:住友化学工業(株)製 アンチゲン6C
*8:鶴見化学工業(株)製 金華印油入微粉硫黄
*9:バイエル社製 Vulkacit NZ/EGC
前記特性を有するトール油から製造したカーボンブラックCB−1及びCB−2を配合したゴム組成物である実施例1及び2のゴム組成物は、従来品である比較例1(N234配合)及び比較例2(N339配合)のゴム組成物とほぼ同等のゴム物性が得られる。しかしながら、例えば原料油のアルカリ金属イオン濃度が高すぎるトール油から製造したカーボンブラックCB−3を用いた比較例3ではコロイダル特性の制御ができないため所望の特性のカーボンブラックを得ることができず、更にロジン成分量が少なすぎると、カーボンブラック製造時の収率が悪化するので実用的でない(CB−4)。
以上の通り、本発明に従えば、アルカリ金属イオン濃度が特定値以下でロジン成分量が特定範囲内のトール油を原料油として使用することにより、タイヤ用カーボンブラックとして適当なコロイダル特性を有するカーボンブラックを製造できる。また、このトール油を原料油として製造したカーボンブラックを配合することにより環境負荷の少ないゴム組成物を得ることができ、時代の要請に応えた空気入りタイヤ、その他用のゴム組成物として使用することができる。

Claims (2)

  1. アルカリ金属イオン濃度が1000ppm以下でロジン成分量が5〜90重量%のトール油を原料として得られるカーボンブラック。
  2. ジエン系ゴム100重量部及び請求項1に記載のカーボンブラック1〜150重量部を含んでなるゴム組成物。
JP2004298650A 2004-10-13 2004-10-13 カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物 Pending JP2006111685A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004298650A JP2006111685A (ja) 2004-10-13 2004-10-13 カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物
DE102005048721A DE102005048721A1 (de) 2004-10-13 2005-10-12 Russ und diesen enthaltende Kautschukzusammensetzung
US11/248,234 US7482401B2 (en) 2004-10-13 2005-10-13 Carbon black and rubber composition containing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004298650A JP2006111685A (ja) 2004-10-13 2004-10-13 カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006111685A true JP2006111685A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36146222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004298650A Pending JP2006111685A (ja) 2004-10-13 2004-10-13 カーボンブラック及びそれを含むゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7482401B2 (ja)
JP (1) JP2006111685A (ja)
DE (1) DE102005048721A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008020488A1 (fr) * 2006-08-14 2008-02-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Composé de sel d'amine de disulfure carboxylé, procédé servant à le produire, composition de caoutchouc contenant le composé et pneumatique en faisant usage dans le caoutchouc de revêtement de ceinture et/ou le bandage de rebord de ceinture
JP2010031110A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2015000919A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 三菱化学株式会社 カーボンブラックの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6100623B2 (ja) 2013-06-14 2017-03-22 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP3196244B1 (en) 2014-10-06 2021-02-24 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
US10179479B2 (en) 2015-05-19 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Plant oil-containing rubber compositions, tread thereof and race tires containing the tread

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063206A (ja) 2001-08-24 2003-03-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd エコタイヤ
US6924320B2 (en) * 2001-09-12 2005-08-02 James C. Morriston Dry liquid concentrate composition

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008020488A1 (fr) * 2006-08-14 2008-02-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Composé de sel d'amine de disulfure carboxylé, procédé servant à le produire, composition de caoutchouc contenant le composé et pneumatique en faisant usage dans le caoutchouc de revêtement de ceinture et/ou le bandage de rebord de ceinture
JP2010031110A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2015000919A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 三菱化学株式会社 カーボンブラックの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005048721A1 (de) 2006-07-20
US20060079625A1 (en) 2006-04-13
US7482401B2 (en) 2009-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007231104A (ja) ゴム組成物
EP3037446B1 (en) Method for preparing nitrile-based rubber
US7482401B2 (en) Carbon black and rubber composition containing same
JP2008013704A (ja) ゴム組成物
JP2009029961A (ja) ゴム組成物用マスターバッチおよびその製造方法
JP5552730B2 (ja) アンダートレッド用ゴム組成物
JP2006241216A (ja) ゴム組成物
JP2007177111A (ja) カーカスコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP2004059803A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP3496420B2 (ja) ゴム組成物
JP2007277490A (ja) タイヤインナーライナー用ゴム組成物
WO2022202698A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
KR20230097051A (ko) 재생 가능한 공급원료로부터 수득된 카본 블랙을 포함하는 고무 조성물
JP2015183057A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4516409B2 (ja) ゴム組成物の製造方法、ならびに該ゴム組成物およびそれからなるサイドウォールを有する空気入りタイヤ
JP2007262307A (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
KR100656260B1 (ko) 내마모성이 향상된 타이어 트레드용 고무 조성물
JP5299766B2 (ja) サイドウォールパッキング用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2003041059A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2007314649A (ja) 重荷重タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5358880B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP5220307B2 (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP6572631B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物およびその製造方法並びに空気入りタイヤ
JP2006241297A (ja) ゴム組成物
JP4063578B2 (ja) 空気入りタイヤ