JP2006104674A - 多層構造物用のチューンドマスダンパー - Google Patents

多層構造物用のチューンドマスダンパー Download PDF

Info

Publication number
JP2006104674A
JP2006104674A JP2004288865A JP2004288865A JP2006104674A JP 2006104674 A JP2006104674 A JP 2006104674A JP 2004288865 A JP2004288865 A JP 2004288865A JP 2004288865 A JP2004288865 A JP 2004288865A JP 2006104674 A JP2006104674 A JP 2006104674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
masses
layers
formula
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004288865A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Mori
俊之 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2004288865A priority Critical patent/JP2006104674A/ja
Publication of JP2006104674A publication Critical patent/JP2006104674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】建物の複数の固有振動数に対して制振効果を発揮することができる多層構造物用のチューンドマスダンパーを提供する。
【解決手段】マスが3階建て建物の3質点系振動モデルの層数と同じ3つ上下方向に備えられ、マス3,4,5間と最下が3つ復元要素6,7,8で連結され、マスの各質量m1,m2,m3と、復元要素の各バネ定数k1,k2,k3が、式1〜3を満足するように決められている。
M1:M2:Mn=m1:m2:mn (式1)
K1:K2:Kn=k1:k2:kn (式2)
(K1/M1)=(k1/m1),(K2/M2)=(k2/m2),(K3/M3)=(k3/m3) (式3)
【選択図】 図1

Description

本発明は、多層構造物用のチューンドマスダンパーに関する。
従来より提供されているチューンドマスダンパーは、単一周波数の振動を低減するように構成されており、チューンドマスダンパーを建物の1次固有振動数に同調させると、高次固有振動数の振動を低減することができないという問題があった。
本発明は、上記のような問題点に鑑み、建物の複数の固有振動数に対して制振効果を発揮することができる多層構造物用のチューンドマスダンパーを提供することを課題とする。
上記の課題は、多層構造物の上端部に設置されるチューンドマスダンパーであって、
多層構造物の層数と同じ数備えられて上下方向に直列に配置された複数のマスと、
マス間及び最下のマスと構造物を連結する複数の復元要素と
が備えられ、
多層構造物を多質点系の振動モデルとして求められる各層の質量を下からM1,M2,…,Mn(nは層数、nは2以上の自然数)、最下の層と地上との間を含む層間のバネ定数を下からK1,K2,…,Kn(nは層数、nは2以上の自然数)とし、
前記マスの質量を下からm1,m2,…,mn(nはマスの数、nは2以上の自然数)とし、復元要素のバネ定数を下からk1,k2,…,kn(nはマスの数、nは2以上の自然数)としたとき、
m1,m2,…,mn及びk1,k2,…,knが、
M1:M2:…:Mn=m1:m2:…:mn (式1)
K1:K2:…:Kn=k1:k2:…:kn (式2)
(K1/M1)=(k1/m1),(K2/M2)=(k2/m2),…,(Kn/Mn)=(kn/mn) (式3)
の式を満足するように決められていることを特徴とする多層構造物用のチューンドマスダンパーによって解決される。
このチューンドマスダンパーによれば、マスが多層構造物の層数と同じ数備えられて上下方向に直列に配置され、マス間及び最下のマスと構造物が複数の復元要素で連結され、マスの質量m1,m2,…,mnと、復元要素のバネ定数k1,k2,…,knが、上記の式1〜3を満足するように決められているから、建物の複数の固有振動数の振動をいずれも低減することができる。
また、マス間及び最下のマスと構造物を連結する複数の減衰要素が備えられている場合は、多層構造物を多質点系の振動モデルとして求められる最下の層と地上との間を含む層間の減衰係数を下からC1,C2,…,Cn(nは層数、nは2以上の自然数)とし、
前記減衰要素の減衰定数を下からc1,c2,…,cn(nはマスの数、nは2以上の自然数)としたとき、c1,c2,…,cnが、
C1:C2:…:Cn=c1:c2:…:cn (式4)
の式を満足するように決められているとよい。その場合は、建物の複数の固有振動数のいずれの振動に対しても減衰要素をうまい具合に効かせることが可能となる。
本発明は、以上のとおりのものであるから、建物の複数の固有振動数に対して制振効果を発揮することができる。また、一つの大きなマスで建物の一次固有振動数の振動を低減するチューンドマスダンパーに比べ、マスを分割することができて、チューンドマスダンパーの施工性も容易にすることができる。
次に、本発明の実施最良形態を図面に基づいて説明する。
図1に示す実施形態において、1は建物、2はチューンドマスダンパーであり、建物1は、3階建の3層構造物からなり、3質点系の振動モデルとして表されている。チューンドマスダンパー2は、建物1の層数、即ち3つのマス3,4,5を上下方向の3段、直列に配置し、マス3,4,5間及び最下のマス3と建物1が3つの復元要素6,7,8と、3つの減衰要素9,10,11とで連結されている。
そして、建物1の3質点系の振動モデルとして求められる各層の質量を下からM1,M2,M3、最下の層と地上12との間を含む層間のバネ定数を下からK1,K2,K3とし、マス3,4,5の質量を下からm1,m2,m3とし、復元要素6,7,8のバネ定数を下からk1,k2,k3としたとき、上記のm1,m2,m3及びk1,k2,k3が、
M1:M2:Mn=m1:m2:mn (式1)
K1:K2:Kn=k1:k2:kn (式2)
(K1/M1)=(k1/m1),(K2/M2)=(k2/m2),(K3/M3)=(k3/m3) (式3)
の3つの式を満足するように決められている。
また、建物1の3質点系の振動モデルとして求められる最下の層と地上との間を含む層間の減衰係数を下からC1,C2,C3とし、減衰要素9,10,11の減衰定数を下からc1,c2,c3としたとき、c1,c2,c3が、
C1:C2:…:Cn=c1:c2:…:cn (式4)
の式を満足するように決められている。
なお、建物1の重量とマスの合計質量との比は、100:1、建物1の減衰係数とマスダンパー2の減衰係数は1:0.03〜0.04などに設定されていればよい。
このようにチューンドマスダンパー2を設計することにより、建物1の複数の固有振動数の振動はいずれも低減され、また、建物1の複数の固有振動数のいずれの振動に対しても減衰要素9,10,11がうまい具合に効く。
以上に、本発明の実施形態を示したが、本発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱しない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実施形態では、3階建て建物を対象とした場合を示しているが、2階建て建物を2層構造物として2質点系の振動モデルに基づいて設計されたチューンドマスダンパーに構成されていてもよいし、4階建て以上の建物に対しても同様に方法に基づいて設計されていてもよい。また、建物の階数と異なる層数の多層構造物と見てその層数の数に対応する質点系の振動モデルに基づいて設計されたチューンドマスダンパーに構成されていてもよい。
実施形態のチューンドマスダンパー付き建物を振動モデル示す正面図である。
符号の説明
1…建物
2…チューンドマスダンパー
3,4,5…マス
6,7,8…復元要素
9,10,11…減衰要素

Claims (2)

  1. 多層構造物の上端部に設置されるチューンドマスダンパーであって、
    多層構造物の層数と同じ数備えられて上下方向に直列に配置された複数のマスと、
    マス間及び最下のマスと構造物を連結する複数の復元要素と
    が備えられ、
    多層構造物を多質点系の振動モデルとして求められる各層の質量を下からM1,M2,…,Mn(nは層数、nは2以上の自然数)、最下の層と地上との間を含む層間のバネ定数を下からK1,K2,…,Kn(nは層数、nは2以上の自然数)とし、
    前記マスの質量を下からm1,m2,…,mn(nはマスの数、nは2以上の自然数)とし、復元要素のバネ定数を下からk1,k2,…,kn(nはマスの数、nは2以上の自然数)としたとき、
    m1,m2,…,mn及びk1,k2,…,knが、
    M1:M2:…:Mn=m1:m2:…:mn (式1)
    K1:K2:…:Kn=k1:k2:…:kn (式2)
    (K1/M1)=(k1/m1),(K2/M2)=(k2/m2),…,(Kn/Mn)=(kn/mn) (式3)
    の式を満足するように決められていることを特徴とする多層構造物用のチューンドマスダンパー。
  2. 前記マス間及び最下のマスと構造物を連結する複数の減衰要素が備えられ、
    多層構造物を多質点系の振動モデルとして求められる最下の層と地上との間を含む層間の減衰係数を下からC1,C2,…,Cn(nは層数、nは2以上の自然数)とし、
    前記減衰要素の減衰定数を下からc1,c2,…,cn(nはマスの数、nは2以上の自然数)としたとき、c1,c2,…,cnが、
    C1:C2:…:Cn=c1:c2:…:cn (式4)
    の式を満足するように決められている請求項1に記載の多層構造物用のチューンドマスダンパー。
JP2004288865A 2004-09-30 2004-09-30 多層構造物用のチューンドマスダンパー Pending JP2006104674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288865A JP2006104674A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 多層構造物用のチューンドマスダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288865A JP2006104674A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 多層構造物用のチューンドマスダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006104674A true JP2006104674A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36374728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004288865A Pending JP2006104674A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 多層構造物用のチューンドマスダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006104674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013029137A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Takenaka Komuten Co Ltd 制振装置
CN108894571A (zh) * 2018-07-27 2018-11-27 北京金风科创风电设备有限公司 阻尼系统以及具有该阻尼系统的承载围护结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013029137A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Takenaka Komuten Co Ltd 制振装置
CN108894571A (zh) * 2018-07-27 2018-11-27 北京金风科创风电设备有限公司 阻尼系统以及具有该阻尼系统的承载围护结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4968682B2 (ja) 振動低減機構およびその諸元設定方法
JP2008214969A (ja) 免震建物の増築方法
Passoni et al. Existing structures connected with dampers: state of the art and future developments
JP2009146256A (ja) 制振建物の設計方法
JP2006104674A (ja) 多層構造物用のチューンドマスダンパー
JP5316849B2 (ja) 制震構造
JP6308741B2 (ja) 中間免震構造物
JP3816183B2 (ja) 免震建物の増築方法及び免震建物の新築方法
CN113684940B (zh) 可减少地铁振动的既有建筑减振结构及其设计方法
JP2010242449A (ja) 既存建物の制震改修構造および制震改修方法
JP6994977B2 (ja) 免震構造物
JP5483097B2 (ja) 制振構造
JP2017180842A (ja) 中間免震構造物
JP3690450B2 (ja) 建物の振動制御方法および制震構造
CN109881715A (zh) 抗沉降隔振系统及减振方法、建筑、隔振效果检测方法
JP2007270569A (ja) 住宅用制振装置のゴム積層型マウント
JP7374694B2 (ja) 免震建物群の設計方法
JP2020094390A (ja) 免震構造
JP2014136888A (ja) 建築構造
JP7312343B2 (ja) 制振装置の諸元の設定方法
JP5382457B2 (ja) 連結制震構造
JP2019052435A (ja) 遮音界床構造の構築方法、設計方法および建物の遮音界床構造
JP6320899B2 (ja) 構造物の振動抑制装置
JP2024013150A (ja) 建物連結構造及び建物連結方法
JP6402892B2 (ja) 連結制震構造