JP2006101453A - カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム - Google Patents

カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006101453A
JP2006101453A JP2004288154A JP2004288154A JP2006101453A JP 2006101453 A JP2006101453 A JP 2006101453A JP 2004288154 A JP2004288154 A JP 2004288154A JP 2004288154 A JP2004288154 A JP 2004288154A JP 2006101453 A JP2006101453 A JP 2006101453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
chart
patch
balance
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004288154A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Kawakami
茂樹 川上
Eiji Teraue
英治 寺上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004288154A priority Critical patent/JP2006101453A/ja
Priority to US11/237,748 priority patent/US20060072170A1/en
Publication of JP2006101453A publication Critical patent/JP2006101453A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • H04N1/6033Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer using test pattern analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】キャリブレーション作業の実行時期を簡単に判断できるカラーチャート、そのようなカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成装置、および、コンピュータをこのチャートデータ作成装置として動作させるチャートデータ作成プログラムを提供する。
【解決手段】カラーチャート431に、Kのインクで形成された、所定の基準色を有する7つの外枠パッチ433a〜433gと、CMY3色のインクで基準色が再現されて形成された、中央の外枠パッチ433dに隣接した中央の内側パッチ432dと、CMY3色のインクで、中央の内側パッチ432dにおけるCMY3色のインクの使用量のバランスとは異なるバランスの使用量によって形成された、中央以外の外枠パッチ433a〜433c,433e〜433gに隣接した内側パッチ432a〜423c,423e〜423gとを備えた。
【選択図】 図6

Description

本発明は、カラーチャート、このカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成装置、および、コンピュータをこのチャートデータ作成装置として動作させるチャートデータ作成プログラムに関する。
カラーの印刷機、あるいはカラーのプリンタ等といった、複数色の色材を使って画像の色を表現するカラーの画像形成装置において、ある色に対応する色材の使用量のバランスは有る程度は常に一定に維持されていることが望ましい。しかしながら、画像形成装置の画像形成特性が経時的に変化してしまい、上記の色材の使用量のバランスが変わってしまった結果、画像の色が正確に表現できなくなってしまう等といった不具合はよくあることである。そこで、このような不具合を回避するために、色材の使用量のバランスを、画像形成装置毎に決められる基準のバランスに合せ込むといういわゆるキャリブレーション作業が行なわれる。このキャリブレーション作業を、例えば、所定の一定期間毎に画像形成装置に施すことにより、色材の使用量のバランスが一定に維持される。しかしながら、一方で、このキャリブレーション作業は煩雑な作業であり、ユーザに余計な負担をかけるという問題がある。そこで、キャリブレーション作業の実行を必要最小限に抑えるために、キャリブレーション作業用の画像を、キャリブレーション対象の画像形成装置から出力させ、出力されたその画像を測色し、測色の結果から画像形成装置が正確に色を表現していないと判断されたときにキャリブレーション作業を行なうという技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平10−322564号公報(第3−11頁、図7)
しかしながら、特許文献1に示す技術では、キャリブレーション作業の実行時期を判断するために行なわれる、上記のキャリブレーション作業用の画像の出力、その画像に対する測色、および測色結果に対する分析といった一連の作業もキャリブレーション作業に劣らず煩雑であり、結局、ユーザの負担となってしまうという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑み、キャリブレーション作業の実行時期を簡単に判断できるカラーチャート、そのようなカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成装置、および、コンピュータをこのチャートデータ作成装置として動作させるチャートデータ作成プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明のカラーチャートは、1つ以上の色材で形成された、所定の基準色を有する1つ以上の基準パッチと、
上記基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で上記基準色が再現されて形成された、上記基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、
上記第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、その第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、上記基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたことを特徴とする。
本発明のカラーチャートでは、上記第1の隣接パッチの色は、本来、上記基準パッチの色と同じ上記基準色となる。ここで、仮に、このカラーチャートを出力した画像形成装置が、色材の使用量のバランスがキャリブレーション時に合せ込まれる基準のバランスからずれてしまい、画像の色を正確に表現できなくなっていたとすると、これら本来同じ色となるはずの上記第1の隣接パッチと上記基準パッチそれぞれの色が異なってしまう。また、バランスのずれが大きい場合には、本来、上記基準パッチの色とは異なる色となるはずの、上記第2の隣接パッチの色が、上記第1の隣接パッチの色よりも上記基準パッチの色に近い色になってしまう。また、本発明のカラーチャートによれば、上記基準パッチと上記第1の隣接パッチとの色の近さ、および、上記基準パッチと上記第2の隣接パッチとの色の近さが、パッチが互いに隣接していることからユーザの目視によって簡単に確認される。このように、本発明のカラーチャートによれば、画像形成装置が、上記の画像形成特性が変化してしまいキャリブレーション作業が必要な状態であるか否かが、カラーチャートを目視するだけで簡単に判断される。つまり、本発明のカラーチャートによれば、キャリブレーション作業の実行時期を簡単に判断することができる。
尚、上記基準パッチが、例えば、上記第1の隣接パッチと上記第2の隣接パッチそれぞれについて設けられている場合、各基準パッチの色は互いに厳密に同色である必要は無く、各基準パッチの色の間には、本発明のカラーチャートを出力する画像形成装置における誤差等を含んだ色の差があっても良く、各基準パッチの色は、実質的に上記基準色となる色であれば良い。ここで、この実質的に上記基準色となる色とは、上記第1の隣接パッチの色と上記第2の隣接パッチの色との差よりも小さな、上述したキャリブレーション作業の実行時期の判断を妨げない程度の誤差を含んだ色のことである。
また、例えば、ある画像形成装置から出力された画像に、その画像と同時期にその画像形成装置から出力された本発明のカラーチャートを添付すると、その画像を受け取った人間は、その画像に添付された本発明のカラーチャートを目視してその画像が正しい状態にある画像形成装置から出力された画像であるか否かを判断することができる。つまり、本発明のカラーチャートによれば、例えば、ある画像形成装置から出力された画像に、その画像形成装置の状態を示す情報を付加する等といった運用を行なうことができる。
また、本発明のカラーチャートにおいて、「上記第2の隣接パッチが、その第2の隣接パッチにおける色材のうち1つの色材の使用量が、上記第1の隣接パッチにおける、その1つの色材の使用量とは異なっているものである」という形態は好ましい形態である。
一般に、画像形成装置において、色材の使用量のバランスがキャリブレーション時に合せ込まれる基準のバランスからずれる際には、上記複数色のうちいずれか1色の色材の使用量がずれることが多いことが経験的にわかっている。上記の好ましい形態のカラーチャートによれば、ユーザは、上記第1の隣接パッチの色と上記基準パッチの色、および上記第2の隣接パッチの色と上記基準パッチの色を互いに見比べることにより、使用量がずれている色材を容易に知ることができ、一層適切なキャリブレーション作業を行なうことができる。
また、本発明のカラーチャートは、「上記第1の隣接パッチと上記第2の隣接パッチとを兼ねたグラデーションバーを備えた」という形態であっても良い。
この形態のカラーチャートでは、上記グラデーションバーと上記基準パッチとが互いに隣接しており、ユーザは、このグラデーションバーの各部の色と上記基準パッチの色とを見比べることにより、カラーチャートを出力した画像形成装置における色材の使用量のバランスのずれを知ることができる。
また、本発明のカラーチャートは、「上記基準パッチとして、上記第1の隣接パッチと上記第2の隣接パッチとのそれぞれに一対一に対応する複数の基準パッチを備えた」という形態であっても良く、あるいは、
「上記基準パッチとして、上記第1の隣接パッチと上記第2の隣接パッチとの双方に隣接する1つの基準パッチを備えた」という形態であっても良い。
これらの形態によれば、上記第1および第2の隣接パッチそれぞれと容易に色を見比べることができる基準パッチを実現することができる。
また、上記目的を達成する本発明のチャートデータ作成装置は、画像データが表わす画像を複数の色材で出力する画像形成装置によって1つ以上の色材で表現される所定の基準色を、その画像形成装置によって、その色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で再現するときの色材の使用量のバランスを表わす第1のバランスデータを入手するバランスデータ入手部と、
上記第1のバランスデータが表わす使用量のバランスを所定程度変更して、第2のバランスデータを作成するバランスデータ作成部と、
上記第1のバランスデータと上記第2のバランスデータとに基づいて、上記基準色を有する1つ以上の基準パッチと、その基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材でその基準色が再現されて形成された、その基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、その第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、その第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、その基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成部とを備えたことを特徴とする。
この本発明のチャートデータ作成装置によれば、例えば予め決められた、上記1つ以上の色材と、その色材の使用量とに基づいて、上記チャートデータのうちの上記基準パッチを表わすデータ部分が作成され、上記第1のバランスデータに基づいて上記第1の隣接パッチを表わすデータ部分が作成され、上記第2のバランスデータに基づいて上記第2の隣接パッチを表わすデータ部分が作成される。このように、本発明のチャートデータ作成装置によれば、上述した、キャリブレーション作業の対象となる画像形成装置の、キャリブレーション作業の実行時期を目視によって簡単に判断することができる上記カラーチャートを表わすチャートデータを作成することができる。
また、本発明のチャートデータ作成装置において、「画像データを入手する画像データ入手部と、
上記チャートデータ作成部によって作成されたチャートデータと、上記画像データとを用いて、その画像データが表わす画像にそのチャートデータが表わすカラーチャートが添付されたチャート付画像を表わすチャート付画像データを作成するチャート付画像データ作成部とを備えた」という形態は好ましい形態である。
この好ましい形態のチャートデータ作成装置によれば、上記画像に、その画像を出力する画像形成装置の状態を示す上記カラーチャートが添付された上記チャート付画像を表わす上記チャート付画像データを作成することができる。
また、上記目的を達成する本発明のチャートデータ作成プログラムは、コンピュータで実行され、そのコンピュータを、画像データが表わす画像を複数の色材で出力する画像形成装置で出力されるカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成装置として動作させるチャートデータ出力プログラムにおいて、
そのコンピュータ上に、
上記画像形成装置において1つ以上の色材で表現される基準色を、その画像形成装置においてその1つ以上の色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で再現する、その複数色の色材それぞれのその画像形成装置における使用量のバランスを表わす第1のバランスデータを入手するバランスデータ入手部と、
上記第1のバランスデータが表わす上記複数色の色材それぞれの使用量のバランスを変更して、その複数色の色材それぞれの使用量の、そのバランスとは異なるバランスを表わす第2のバランスデータを作成するバランスデータ作成部と、
上記第1のバランスデータと上記第2のバランスデータとに基づいて、上記基準色を有する1つ以上の基準パッチと、その基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材でその基準色が再現されて形成された、その基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、その第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、その第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、その基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成部とを構築することを特徴とする。
この本発明のチャートデータ作成プログラムによれば、上述した、キャリブレーション作業の対象となる画像形成装置のキャリブレーション作業の実行時期を目視によって簡単に判断することができる上記カラーチャートを表わすチャートデータを作成する上記チャートデータ作成装置を容易に実現することができる。
なお、上記の本発明のチャートデータ作成装置については、ここでは、その基本形態および本発明のチャートデータ作成装置に特有の各形態を示すのにとどめ、また、上記の本発明のチャートデータ作成プログラムについては、ここではその基本形態のみを示すのにとどめるが、これは単に重複を避けるためであり、本発明にいうチャートデータ作成装置およびチャートデータ作成プログラムには、前述したカラーチャートの各形態に対応する各種の形態が含まれる。
以上、説明したように、本発明によれば、キャリブレーション作業の実行時期を簡単に判断できるカラーチャート、そのようなカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成装置、および、コンピュータをこのチャートデータ作成装置として動作させるチャートデータ作成プログラムを提供することができる。
以下図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態が適用される印刷−プルーフシステムの全体構成図である。
カラースキャナ10では、原稿画像11が読み取られて、その読み取られた原稿画像11を表わすC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、およびK(ブラック)の4色の色分解画像データが生成される。このCMYKの画像データはワークステーション20に入力される。ワークステーション20では、ユーザによって、入力された画像データに基づく電子的な集版が行なわれ、印刷用の画像を表わす画像データが生成される。
この印刷用の画像を表わす画像データは、いわゆるPDL(Page Description Language)で記述された記述言語データである。ワークステーション20では、この画像データが、いわゆるRIP(Raster Image Processor)により網点化されて、CMYK4色の網点構造を表わす網点画像データが作成される。この網点画像データは、印刷を行なう場合は、フィルムプリンタ30に入力され、フィルムプリンタ30では、その入力された網点画像データに対応した、CMYK各版からなる印刷用フィルム原版が作成される。この印刷用フィルム原版からは刷版が作成され、その刷版が印刷機40に装着される。そして、刷版にインクが塗布され、その塗布されたインクが印刷用の用紙上に転移されてその用紙上に印刷画像41が形成される。
ここで、フィルムプリンタ30によってこの網点画像データから印刷用フィルム原版を作成し、さらに刷版を作成して印刷機40に装着し、その刷版にインクを塗布して用紙上に印刷を行なうという一連の作業は、大掛かりな作業でありコストもかかる。このため、実際の印刷作業を行なう前に、パーソナルコンピュータ50およびプリンタ60によってプルーフ画像61を作成し、印刷画像41の仕上りの事前確認が行なわれる。
プルーフ画像61の作成にあたっては、ワークステーション20に入力され上記の網点画像データの元となったCMYKの画像データと同じ画像データが、このワークステーション20からパーソナルコンピュータ50に入力される。このパーソナルコンピュータ50によって、入力された画像データがプルーフ用の網点画像データに変換される。変換されたプルーフ用の網点画像データは、プリンタ60へ出力される。プリンタ60は、このプルーフ用の網点画像データを受け取り、この受け取った網点画像データに基づいて記録用紙にプルーフ画像をプリント出力する。このように出力されたプルーフ画像は、上記印刷機により印刷された画像を再現した画像となっている。
以上、図1を参照して説明した印刷−プルーフシステムでは、ワークステーション20およびパーソナルコンピュータ50が共に本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作する。ここで、これらのワークステーション20およびパーソナルコンピュータ50は、本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作する際には互いに同じ機能構成を有することになる。そこで、以下では、本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作しているパーソナルコンピュータ50を代表例として説明を続ける。
まず、パーソナルコンピュータ50について説明する。
図2は、図1に1つのブロックで示すパーソナルコンピュータの外観斜視図、図3はそのパーソナルコンピュータのハードウェア構成図である。
このパーソナルコンピュータ50は、外観構成上、本体装置51、その本体装置51からの指示に応じて表示画面52a上に画像を表示する画像表示装置52、本体装置51にキー操作に応じた各種の情報を入力するキーボード53、および、表示画面52a上の任意の位置を指定することにより、その位置に表示された、例えばアイコン等に応じた指示を入力するマウス54を備えている。この本体装置51は、外観上、フレキシブルディスク(以下では、FDと省略する)を装填するためのFD装填口51a、およびCD−ROMを装填するためのCD−ROM装填口51bを有する。
本体装置51の内部には、図3に示すように、各種プログラムを実行するCPU511、ハードディスク装置513に格納されたプログラムが読み出されCPU511での実行のために展開される主メモリ512、各種プログラムやデータ等が保存されたハードディスク装置513、FD100が装填され、その装填されたFD100をアクセスするFDドライブ514、CD−ROM200をアクセスするCD−ROMドライブ515、図1のワークステーション20やプリンタ60等といった外部装置と接続され、これらの外部装置と画像データ等といった各種データのやりとりを行なうI/Oインタフェース516が内蔵されており、これらの各種要素と、さらに図2にも示す画像表示装置52、キーボード53、およびマウス54は、バス55を介して相互に接続されている。
ここで、CD−ROM200には、このパーソナルコンピュータ50を本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作させるためのチャートデータ作成プログラムが記憶されており、そのCD−ROM200はCD−ROMドライブ515に装填され、そのCD−ROM200に記憶されたチャートデータ作成プログラムがこのパーソナルコンピュータ50にアップロードされてハードディスク装置513に記憶される。こうして、パーソナルコンピュータ50は、本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作する。
続いて、この図1のパーソナルコンピュータ50内で実行される、チャートデータ作成プログラムについて説明する。
図4は、本発明のチャートデータ作成プログラムの一実施形態が記憶されたCD−ROMを示す概念図である。
図4に示すチャートデータ作成プログラム300は、バランスデータ入手部310、バランスデータ作成部320、チャートデータ作成部330、画像データ入手部340、設定部350、チャート付画像データ作成部360、および出力部370で構成されている。
チャートデータ作成プログラム300の各部の細部については、本発明の一実施形態であるチャートデータ作成装置の各部の作用と併せて説明する。
図5は、チャートデータ作成プログラムを図1のパーソナルコンピュータにインストールし、パーソナルコンピュータを本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作させるときのチャートデータ作成装置の機能ブロック図である。
図5に示すチャートデータ作成装置400は、バランスデータ入手部410、バランスデータ作成部420、チャートデータ作成部430、画像データ入手部440、設定部450、チャート付画像データ作成部460、出力部470、およびメモリ480を備えている。ここで、バランスデータ入手部410、バランスデータ作成部420、チャートデータ作成部430、画像データ入手部440、およびチャート付画像データ作成部460は、それぞれ本発明のチャートデータ作成装置におけるバランスデータ入手部、バランスデータ作成部、チャートデータ作成部、画像データ入手部、およびチャート付画像データ作成部の各一例に相当する。
図4に示すチャートデータ作成プログラム300を図1〜図3に示すパーソナルコンピュータ50にインストールすると、チャートデータ作成プログラム300のバランスデータ入手部310は図5に示すバランスデータ入手部410を構成し、同様に、バランスデータ作成部320はバランスデータ作成部420を構成し、チャートデータ作成部330はチャートデータ作成部430を構成し、画像データ入手部340は画像データ入手部440を構成し、設定部350は設定部450を構成し、チャート付画像データ作成部360はチャート付画像データ作成部460を構成し、出力部370は出力部470を構成する。
チャートデータ作成装置400のメモリ480には、画像データが表わす画像をCMYK4色のインクで出力する図1にも示すプリンタ60におけるKのインクの所定の使用量を示すKインクデータD1が格納されている。ここで、本実施形態では、Kのインクの使用量は、白色を「0」パーセント、黒色を「100」パーセントとしたときの割合で表わされ、同様に、CMYそれぞれのインクの使用量も「0」パーセント〜「100」パーセントの間の割合で示される。そして、上記のKインクデータD1は、Kのインクの「25」パーセントの使用量を示すデータであり、このKのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色が、本発明にいう基準色の一例に相当する。
また、バランスデータ入手部410では、Kのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色を、プリンタ60においてCMY3色のインクで再現する際の、これらCMY3色のインクそれぞれの使用量のバランスを表わす第1のバランスデータD2が入手される。ここで、本実施形態では、この第1のバランスデータD2は、CMY3色のインクそれぞれの、上記の割合で示される具体的な使用量の組合せで上記のバランスを表わすデータである。
また、バランスデータ作成部420では、上記の第1のバランスデータD2から、この第1のバランスデータD2が表わすCMY3色のインクそれぞれの使用量のバランスとは異なるバランスを表わす第2のバランスデータとして、次の6種類のデータD3a〜D3fが作成される。即ち、第1のバランスデータD2におけるCのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3a、Cのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3b、Mのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3c、Mのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3d、Yのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3e、およびYのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3fという6種類のデータが作成される。
チャートデータ作成部430では、上記のKインクデータD1、上記の第1のバランスデータD2、および上記の6種類の第2のバランスデータD3a〜D3fに基づいて、以下に説明する、本発明のカラーチャートの第1実施形態であるカラーチャートを表わすチャートデータD4が作成される。
図6は、本発明のカラーチャートの第1実施形態を示す模式図である。
この図6に示すカラーチャート431は、正方形状を有する互いに異なる色の7つの内側パッチ432a〜432gと、各内側パッチを囲む互いに同色の7つの外枠パッチ433a〜433gとを備えている。
ここで、7つの外枠パッチ433a〜433gの色は、上記のKインクデータD1が示すKのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色であり、これら7つの外枠パッチ433a〜433gが本発明のカラーチャートにおける基準パッチの一例に相当する。
また、7つの内側パッチ432a〜432gのうち、図中の中央の内側パッチ432dの色は、上記の第1のバランスデータD2が示す、上記のグレー色がCMY3色のインクで再現された再現グレー色であり、この中央の内側パッチ432dが本発明のカラーチャートにおける第1の隣接パッチの一例に相当する。ここで、図6に示すカラーチャート431を出力するプリンタ60(図1および図5参照)に上述したキャリブレーション作業が施され、このプリンタ60の画像形成特性が正常に維持されている状態であれば、上記のグレー色と上記の再現グレー色とはほぼ一致するので、この場合には、この中央の内側パッチ432dの色と、この内側パッチ432dを囲む外枠パッチ433dの色とはほぼ一致する。
また、7つの内側パッチ432a〜432gのうち、上記の中央の内側パッチ432dを除く6つの内側パッチ432a〜432c,432e〜432gは、本発明のカラーチャートにおける第2の隣接パッチの一例に相当する。ここで、中央の内側パッチ432dの図中における左側に配置された3つの内側パッチ432a〜432cは、中央側から、上記の第1のバランスデータD2におけるCのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3aが示す色を有する内側パッチ432c、Mのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3cが示す色を有する内側パッチ432b、およびYのインクの使用量が「+5」パーセント変更された第2のバランスデータD3eが示す色を有する内側パッチ432aである。また、中央の内側パッチ432dの図中における右側に配置された3つの内側パッチ432e〜432gは、中央側から、上記の第1のバランスデータD2におけるCのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3bが示す色を有する内側パッチ432e、Mのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3dが示す色を有する内側パッチ432f、およびYのインクの使用量が「−5」パーセント変更された第2のバランスデータD3fが示す色を有する内側パッチ432gである。これら6つの内側パッチ432a〜432c,432e〜432gの色は、上記のプリンタ60の画像形成特性が正常であれば、上記の再現グレー色と比較すると、上記のグレー色から外れた色となるので、この場合には、各内側パッチの色と、各内側パッチを囲む外枠パッチの色とは互いに異なることとなる。
ここで、プリンタ60では、キャリブレーション作業が施されてから長時間が経過して画像形成特性が変化してしまうと、このプリンタ60におけるCMYKのインクの使用量のバランスがキャリブレーション時のバランスからずれてしまう。そして、このバランスがずれる際には、CMYKのインクの使用量のうちいずれか1つのインクの使用量が変化してバランスがずれることが経験的にわかっている。本実施形態によれば、このバランスがずれてくると、中央の内側パッチ432dの色と、この内側パッチ432dを囲む外枠パッチ433dの色とが互いに異なるようになり、逆に、この中央の内側パッチ432dを除く内側パッチのうちのいずれかの内側パッチの色と、その内側パッチを囲む外枠パッチの色とが互いに近づくようになる。本実施形態では、このカラーチャート431において、この中央の内側パッチ432dと外枠パッチ433dとの組合せよりも互いの色が近い組合せが、これら中央のパッチの組合せ以外の組合せの中に有る場合に、このカラーチャート431を出力したプリンタ60の状態が、キャリブレーション作業が必要な状態にあると判断される。
また、上述したように、本実施形態では、上記の外枠パッチ433dの色は、Kのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色であるが、これは、人間が、上記の内側パッチの色と目視で比較する際に、Kのインクの「30」パーセント前後の使用量で表現されるグレー色が、他の色との違いを比較的に認識し易い色であることが経験的にわかっているためである。
上述したように、この図6に示すカラーチャート431を表わすチャートデータD4が、図5に示すチャートデータ作成部430において作成される。
再び、図5に戻って説明を続ける。
図5に示すチャートデータ作成装置400の画像データ入手部440では、プリンタ60から出力する画像を表わす画像データD5が入手される。
また、設定部450には、図6を参照して説明したカラーチャート431を、プリンタ60から出力する際の出力方法を示す出力方法設定データD6として、以下の2つの出力方法のうちのいずれか一方の出力方法を示すデータが入力される。本実施形態では、上記のカラーチャート431を、単独で用紙上に出力する第1出力方法と、用紙上に画像に添付して出力する第2出力方法とのうちのいずれか一方の方法で出力することができ、その出力方法が、設定部450に入力される上記の出力方法設定データD6によって示される。
チャート付画像データ作成部460では、上記の出力方法設定データD6が示す出力方法が、上記の第2出力方法であった場合に、上記のチャートデータD4と上記の画像データD5とを用いられて、画像データD5が表わす画像にチャートデータD4が表わすカラーチャート431(図6参照)が添付されたチャート付画像を表わすチャート付画像データD5が作成される。
出力部470では、上記のチャートデータD4、上記の画像データD5、および上記のチャート付画像データD5が、上記の出力方法設定データD6が示す出力方法に応じて、プリンタ60に向けて出力される。
そして、プリンタ60からは、上記の出力部470からチャートデータD4が送られてきた場合には、カラーチャート431がプリントされたチャート画像62が出力され、画像データD5が送られてきた場合には、その画像データD5が示す画像が上述したプルーフ画像61として出力され、また、チャート付画像データD5が送られてきた場合には、上記のチャート付画像63がプルーフ画像として出力される。
図1に示す印刷−プルーフシステムのユーザは、上記のチャート画像62、あるいは上記のチャート付画像63にプリントされているカラーチャート431の色を目視にて確認し、図6に示す中央のパッチの組合せよりも、互いの色が近い組合せが、中央以外のパッチの組合せの中に現れている場合には、プリンタ60がキャリブレーション作業を要する状態にあると判断する。また、この印刷−プルーフシステムにおいて、上記のプルーフ画像61とチャート画像62、あるいはチャート付画像63を受け取る、図1に示す印刷機40のユーザは、カラーチャート431の色から、これらの画像が、正常な状態にあるプリンタ60から出力されたものであるか否かを判断することができる。
また、ここまで、図1に示す印刷−プルーフシステムにおいて、本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作する、ワークステーション20およびパーソナルコンピュータ50のうち、本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作しているパーソナルコンピュータ50を代表例として説明したが、上記のワークステーション20が本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作する際には、フィルムプリンタ30から印刷機40に至る印刷システムの状態が、印刷機40から出力されるカラーチャート431の色から判断されることとなる。
以上、図1〜図6を参照して説明したように、本実施形態のチャートデータ作成装置400によれば、キャリブレーション作業の実行時期を簡単に判断できるカラーチャート431を表わすチャートデータを作成することができる。
尚、上記では、本発明のカラーチャートの一実施形態として、図6に示すカラーチャート431を挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではなく、例えば、以下に示す2つのカラーチャート等であっても良い。
図7は、本発明のカラーチャートの第2実施形態を示す模式図である。
図7に示すカラーチャート600は、図6に示すカラーチャート431における7つの外枠パッチ433a〜433gに替えて1つの背景パッチ601を備えている点を除いて、図6に示すカラーチャート431と同様の形態を有している。そこで、図7では、図6に示すカラーチャート431と同様の要素(内側パッチ)については図6と同じ符号を付し、重複説明を省略する。
この図7に示すカラーチャート600では、上記の背景パッチ601が、Kのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色を有するものであり、本発明のカラーチャートにおける基準パッチの一例に相当する。
このカラーチャート600では、中央の内側パッチ432d以外の内側パッチの中に、この中央の内側パッチ432dよりも背景パッチ601に近い色を有するものがある場合に、このカラーチャート600を出力した画像形成装置が、キャリブレーション作業を要する状態にあると判断される。
図8は、本発明のカラーチャートの第3実施形態を示す模式図である。
この図8に示すカラーチャート700は、1つの背景パッチ701と、3つのグラデーションバー702〜704とを備えている。
背景パッチ701が、Kのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色を有するものであり、本発明のカラーチャートにおける基準パッチの一例に相当する。
3つのグラデーションバー702〜704は、CMY3色のインクで形成されており、本発明のカラーチャートにおけるグラデーションバーの一例に相当する。
また、各グラデーションバーは、中央部分の色が、上記のグレー色がCMY3色のインクで再現された再現グレー色となるように形成されている。そして、図中左側のグラデーションバー702は、Cのインクの使用量が、このグラデーションバー702を左に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「+5」パーセントまで漸増し、右に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「−5」パーセントまで漸減するように形成されている。また、図中中央のグラデーションバー703は、Mのインクの使用量が、このグラデーションバー703を左に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「+5」パーセントまで漸増し、右に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「−5」パーセントまで漸減するように形成され、図中右側のグラデーションバー704は、Yのインクの使用量が、このグラデーションバー704を左に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「+5」パーセントまで漸増し、右に向かうにつれ、中央部分における使用量に対して「−5」パーセントまで漸減するように形成されている。また各グラデーションバーの中央近傍には、各グラデーションバーの中央を示す矢印702a,703a,704aと、許容範囲を示す2本線702b,703b,704bが添えられている。
このカラーチャート700では、3つのグラデーションバー702,703,704において、いずれか1つでも、許容範囲を示す2本線702b,703b,704bの外側に、この許容範囲を示す2本線の内側よりも背景パッチ601に近い色を有するグラデーションバーがある場合に、このカラーチャート700を出力した画像形成装置が、キャリブレーション作業を要する状態にあると判断される。
以上説明したように、図7と図8を参照して説明した2種類のカラーチャート600,700によっても、それらのカラーチャート600,700を出力した画像形成装置のキャリブレーション作業の実行時期を目視で簡単に判断することができる。
尚、上記では、本発明にいう基準色の一例として、Kのインクの「25」パーセントの使用量で表現されるグレー色を挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではなく、本発明にいう基準色は、例えば、Kのインクの、「30」パーセントや「50」パーセント等といった「25」パーセント以外の使用量で表現されるグレー色であっても良く、あるいは、K以外のインクを含む複数のインクで表現される色等であっても良い。
また、上記では、本発明にいう基準パッチ、第1の隣接パッチ、および第2の隣接パッチそれぞれの形状の一例として、正方形状あるいは長方形状といった矩形状を例示したが、本発明はこれに限るものではなく、本発明の上記の各パッチの形状は、例えば円形状や楕円形状等であっても良く、あるいは三角形状や五角形状等といった様々な多角形状等であっても良い。
また、上記では、本発明のチャートデータ作成装置の一例として、印刷機を含む印刷システムやプリンタに、画像を表わす画像データを入力するワークステーションやパーソナルコンピュータに組み込まれたチャートデータ作成装置を挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではない。本発明のチャートデータ作成装置は、例えば、これらのワークステーションやパーソナルコンピュータから独立した別の装置等であっても良い。
本発明の一実施形態が適用される印刷−プルーフシステムの全体構成図である。 図1に1つのブロックで示すパーソナルコンピュータの外観斜視図である。 パーソナルコンピュータのハードウェア構成図である。 本発明のチャートデータ作成プログラムの一実施形態が記憶されたCD−ROMを示す概念図である。 チャートデータ作成プログラムを図1のパーソナルコンピュータにインストールし、パーソナルコンピュータを本発明のチャートデータ作成装置の一実施形態として動作させるときのチャートデータ作成装置の機能ブロック図である。 本発明のカラーチャートの第1実施形態を示す模式図である。 本発明のカラーチャートの第2実施形態を示す模式図である。 本発明のカラーチャートの第3実施形態を示す模式図である。
符号の説明
10 カラースキャナ
11 原稿画像
20 ワークステーション
30 フィルムプリンタ
40 印刷機
41 印刷画像
50 パーソナルコンピュータ
51 本体装置
51a FD装填口
51b CD−ROM装填口
511 CPU
512 主メモリ
513 ハードディスク装置
514 FDドライブ
515 CD−ROMドライブ
516 I/Oインタフェース
52 画像表示装置
52a 表示画面
53 キーボード
54 マウス
55 バス
60 プリンタ
61 プルーフ画像
62 チャート画像
63 チャート付画像
100 FD
200 CD−ROM
300 チャートデータ作成プログラム
310 バランスデータ入手部
320 バランスデータ作成部
330 チャートデータ作成部
340 画像データ入手部
350 設定部
360 チャート付画像データ作成部
370 出力部
400 チャートデータ作成装置
410 バランスデータ入手部
420 バランスデータ作成部
430 チャートデータ作成部
431 カラーチャート
432a〜432g 内側パッチ
433a〜433g 外枠パッチ
440 画像データ入手部
450 設定部
460 チャート付画像データ作成部
470 出力部
600 カラーチャート
601 背景パッチ
700 カラーチャート
701 背景パッチ
702〜704 グラデーションバー
702a,703a,704a 中央を示す矢印
702b,703b,704b 許容範囲を示す2本線

Claims (8)

  1. 1つ以上の色材で形成された、所定の基準色を有する1つ以上の基準パッチと、
    前記基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で前記基準色が再現されて形成された、前記基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、
    前記第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、該第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、前記基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたことを特徴とするカラーチャート。
  2. 前記第2の隣接パッチが、該第2の隣接パッチにおける色材のうち1つの色材の使用量が、前記第1の隣接パッチにおける、該1つの色材の使用量とは異なっているものであることを特徴とする請求項1記載のカラーチャート。
  3. 前記第1の隣接パッチと前記第2の隣接パッチとを兼ねたグラデーションバーを備えたことを特徴とする請求項1記載のカラーチャート。
  4. 前記基準パッチとして、前記第1の隣接パッチと前記第2の隣接パッチとのそれぞれに一対一に対応する複数の基準パッチを備えたことを特徴とする請求項1記載のカラーチャート。
  5. 前記基準パッチとして、前記第1の隣接パッチと前記第2の隣接パッチとの双方に隣接する1つの基準パッチを備えたことを特徴とする請求項1記載のカラーチャート。
  6. 画像データが表わす画像を複数の色材で出力する画像形成装置によって1つ以上の色材で表現される所定の基準色を、該画像形成装置によって、その色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で再現するときの色材の使用量のバランスを表わす第1のバランスデータを入手するバランスデータ入手部と、
    前記第1のバランスデータが表わす使用量のバランスを所定程度変更して、第2のバランスデータを作成するバランスデータ作成部と、
    前記第1のバランスデータと前記第2のバランスデータとに基づいて、前記基準色を有する1つ以上の基準パッチと、該基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で該基準色が再現されて形成された、該基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、該第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、該第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、該基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成部とを備えたことを特徴とするチャートデータ作成装置。
  7. 画像データを入手する画像データ入手部と、
    前記チャートデータ作成部によって作成されたチャートデータと、前記画像データとを用いて、該画像データが表わす画像に該チャートデータが表わすカラーチャートが添付されたチャート付画像を表わすチャート付画像データを作成するチャート付画像データ作成部とを備えたことを特徴とする請求項6記載のチャートデータ作成装置。
  8. コンピュータで実行され、該コンピュータ上に、
    画像データが表わす画像を複数の色材で出力する画像形成装置によって1つ以上の色材で表現される所定の基準色を、該画像形成装置によって、その色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で再現するときの色材の使用量のバランスを表わす第1のバランスデータを入手するバランスデータ入手部と、
    前記第1のバランスデータが表わす使用量のバランスを所定程度変更して、第2のバランスデータを作成するバランスデータ作成部と、
    前記第1のバランスデータと前記第2のバランスデータとに基づいて、前記基準色を有する1つ以上の基準パッチと、該基準パッチを形成する色材とは異なる色材を含んだ複数色の色材で該基準色が再現されて形成された、該基準パッチに隣接した第1の隣接パッチと、該第1の隣接パッチを形成する色材と同じ色材で、該第1の隣接パッチにおける色材の使用量のバランスとは所定程度異なったバランスの使用量によって形成された、該基準パッチに隣接した第2の隣接パッチとを備えたカラーチャートを表わすチャートデータを作成するチャートデータ作成部とを構築することを特徴とするチャートデータ作成プログラム。
JP2004288154A 2004-09-30 2004-09-30 カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム Withdrawn JP2006101453A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288154A JP2006101453A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム
US11/237,748 US20060072170A1 (en) 2004-09-30 2005-09-29 Color chart, chart data creating apparatus, and chart data creating program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004288154A JP2006101453A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006101453A true JP2006101453A (ja) 2006-04-13

Family

ID=36125225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004288154A Withdrawn JP2006101453A (ja) 2004-09-30 2004-09-30 カラーチャート、チャートデータ作成装置、およびチャートデータ作成プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060072170A1 (ja)
JP (1) JP2006101453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212839A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354278A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Konica Corp プリンタのキャリブレーション方法及びキャリブレーション装置及びキャリブレーション方法を記憶した記憶媒体
US8203749B2 (en) * 2006-06-16 2012-06-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device, carriage and color measurement method
EP2424731B1 (en) * 2009-04-30 2014-01-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing system and method thereof
JP5631122B2 (ja) * 2009-09-10 2014-11-26 富士フイルム株式会社 色値取得方法、色値取得装置、画像処理方法、画像処理装置及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9609288D0 (en) * 1996-05-03 1996-07-10 Focoltone International Limite Colour print standardisation
JP3905177B2 (ja) * 1997-05-15 2007-04-18 富士フイルム株式会社 色変換調整方法
JP4259028B2 (ja) * 2002-03-19 2009-04-30 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212839A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060072170A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7589864B2 (en) Color conversion apparatus and color conversion program storage medium
JP2009117992A (ja) 画像データ修正装置および画像データ修正プログラム
CN104219422A (zh) 颜色调整系统以及颜色调整方法
US11831845B2 (en) Image processing apparatus, information processing system, image processing method, and non-transitory computer-executable medium
JP2010118927A (ja) プログラム、記録媒体、画像処理装置、画像処理方法および階調補正パラメータ生成用シート
EP1389870A2 (en) Image proofing apparatus under consideration of spot colors
JP2007329737A (ja) 色変換定義作成装置および色変換定義作成プログラム
JP5494641B2 (ja) 色変換テーブル作成装置、色変換テーブル作成方法及びプログラム
JP2020203454A (ja) 画像処理装置、画像形成装置
US20050062757A1 (en) Image displaying apparatus, image outputting system, image displaying method, computer program for executing the method and information recording medium for recording the computer program
US20060072170A1 (en) Color chart, chart data creating apparatus, and chart data creating program storage medium
JP4189188B2 (ja) 色変換定義補正方法、色変換定義補正装置、および色変換定義補正プログラム
JP4380344B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理システム
JP5107208B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP7484421B2 (ja) 色パラメーター生成装置、実行装置および色パラメーター生成プログラム
JP2007205832A (ja) 測色用画像データ管理方法、測色用画像データ管理システム及び測色用画像データ管理プログラム
JP2006229554A (ja) 印刷システム
JP4061007B2 (ja) 階調補正曲線作成方法および階調補正曲線作成装置
JP2005210225A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2004242072A (ja) 色変換定義修正装置および色変換定義修正プログラム
JP2005175875A (ja) 色補正装置、色補正方法、プログラムおよび記録媒体
JP2006030409A (ja) 画像色表示装置および画像色表示プログラム
JP2024016587A (ja) 印刷システム、印刷方法、およびプログラム
JP4164500B2 (ja) 画像処理方法および画像形成装置
JP4900249B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061213

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204