JP2006100787A - 発光装置および発光素子 - Google Patents
発光装置および発光素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006100787A JP2006100787A JP2005204983A JP2005204983A JP2006100787A JP 2006100787 A JP2006100787 A JP 2006100787A JP 2005204983 A JP2005204983 A JP 2005204983A JP 2005204983 A JP2005204983 A JP 2005204983A JP 2006100787 A JP2006100787 A JP 2006100787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- emitting device
- led element
- refractive index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 74
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 65
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 48
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 45
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 44
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 claims description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 37
- NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 3-morpholin-4-yl-1-oxa-3-azonia-2-azanidacyclopent-3-en-5-imine;hydrochloride Chemical compound Cl.[N-]1OC(=N)C=[N+]1N1CCOCC1 NCGICGYLBXGBGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 claims description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 abstract description 25
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 abstract description 25
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 78
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 6
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- -1 nitride compound Chemical class 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 108091006149 Electron carriers Proteins 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000008642 heat stress Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/20—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
- H01L33/22—Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00011—Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
- H01L33/0093—Wafer bonding; Removal of the growth substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/32—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/483—Containers
- H01L33/486—Containers adapted for surface mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/52—Encapsulations
- H01L33/56—Materials, e.g. epoxy or silicone resin
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】Al2O3基板3に搭載されたLED素子2からサファイア基板Sを除去して略垂直に段差のある凹凸形状部20Aを設けたことにより、平坦なサファイア基板に形成されたGaNであるLED素子2と比較すると、GaNからサファイア基板に対して臨界角以内で入射する方向に放射されていた光は、これまでと同様に素子外部に取り出すことができる。さらに、GaNからサファイア基板に対し臨界角以上で入射する方向に放射されて、LED素子2内部で層内閉込光となっていた光も凹凸形状部20Aの凹凸部分に入射することで素子外部に取り出すことができる。
【選択図】 図1
Description
前記所定の光学形状は、前記LED素子の基板を剥離して露出させた半導体層に形成されている発光装置を提供する。
(発光装置1の構成)
図1は、第1の実施の形態に係る発光装置を示し、(a)は縦断面図、(b)はLED素子について拡大した部分断面図、(c)はLED素子の光取り出し側の表面を示す部分拡大図である。
図2は、LED素子の構成を示す縦断面図である。LED素子2は、図示しないサファイア基板上にGaN系半導体層100として、n−GaN:Si層20、InGaN層21、GaN層22、AlGaN層23、MQW24、p−AlGaN層25、p−GaN層26、p+−GaN層27を順次積層することによって形成されている。また、p+−GaN層27上にp電極28、p+−GaN層27からn−GaN:Si層20にかけてエッチングにより除去されたn−GaN:Si層20の露出部にn電極29を有する。凹凸形状部20Aは前述した凸部20aおよび平坦部20bを含み、n−GaN:Si層20の表面に形成されている。
図3(a)から(d)は、第1の実施の形態の発光装置の製造工程を示す説明図である。以下の説明では、予め別工程で形成されたLED素子2を用いて発光装置を製造する工程について説明する。
まず、(a)に示すようにLED素子2とAl2O3基板3とを用意し、Al2O3基板3の回路パターン30とLED素子2の電極との位置決めを行い、Auスタッドバンプ5を介してLED素子2を回路パターン30に電気的に接続するとともにAl2O3基板3上に搭載する。そして、LED素子2とAl2O3基板3との隙間に図示しないアンダーフィル材を充填する。このアンダーフィル材は、熱膨張率の小なるものを用いることが好ましい。
次に、(b)に示すようにLED素子2のサファイア基板S側からレーザ光を照射する。レーザ光の照射に基づいてサファイア基板とGaN系半導体層100との界面が溶融する。このことによりGaN系半導体層100から剥離したサファイア基板Sを除去する。このとき、GaN系半導体層100表面に残留物が残ることがあるので、酸洗浄を行って除去することによりn−GaN:Si層20を露出させる。
次に、LED素子2の光取り出し表面に、レーザ照射を用いたエッチングによる凹凸加工を施すことにより凹凸形状部20Aを形成する。凹凸形状部20Aには、略垂直に段差のある凹凸が形成されている。
次に、凹凸形状部20Aを形成されたLED素子2およびAl2O3基板3に対してSiO2‐Nb2O5系ガラスをホットプレス加工する。このホットプレス加工に基づいて凹凸形状部20Aの表面にガラスが密着する。また、Al2O3基板3の表面にガラスが密着することによってLED素子2全体がガラス封止される。ガラス封止後、ダイシングすることによって個々のパッケージに分離することにより上面40、側面41を有する発光装置1が得られる。なお、パッケージの分離は、ダンシング以外にスクライブ等の分離方法で行うことも可能である。
上記した発光装置1のAl2O3基板3の底面に露出した回路パターン30に図示しない電源部に接続して通電すると、ビアホール31の導電部を介してLED素子2のn電極およびp電極に順方向の電圧が印加され、LED素子2のMQW24においてホールおよびエレクトロンのキャリア再結合が発生して発光する。この発光に基づいて生じた光のうち、MQW24から光取り出し面側に放射される光は凹凸形状部20Aからガラス封止部4に入射し、ガラス封止部4を透過して外部放射される。
第1の実施の形態によると、以下の効果が得られる。
(1)Al2O3基板3に搭載されたLED素子2からサファイア基板Sを除去して略垂直に段差のある凹凸形状部20Aを設けたことにより、平坦なサファイア基板に形成されたGaNであるLED素子2と比較すると、GaNからサファイア基板に対して臨界角以内で入射する方向に放射されていた光は、これまでと同様に素子外部に取り出すことができる。さらに、GaNからサファイア基板に対し臨界角以上で入射する方向に放射されて、LED素子2内部で層内閉込光となっていた光も凹凸形状部20Aの凹凸部分に入射することで素子外部に取り出すことができる。凹凸面の平坦面から外部放射される光は凹凸面に段差形成していないものと同等であり、さらに、層内閉込光が凹凸面の垂直面の垂直段差面から外部放射される。このため、GaN層から上方に放射される光を確実に増すことができる。
(発光装置1の構成)
図4は、第2の実施の形態に係る発光装置の断面図である。この発光装置1は、第1の実施の形態のLED素子2を用いた表面実装型の発光装置1であり、LED素子2を収容する収容部10Aを有するナイロン等の白色樹脂材料からなる樹脂ケース部10と、LED素子2を搭載するAlNからなるサブマウント6と、樹脂ケース部10の収容部10Aに収容されたLED素子2およびサブマウント6を一体的に封止するシリコン樹脂封止部7と、サブマウント6を固定されるとともにLED素子2に給電するためのリード部9と、リード部9とサブマウント6とを電気的に接続するワイヤ8とを有する。なお、以下の説明では、第1の実施の形態と同一の構成および機能を有する部分に共通する引用数字を付している。
第2の実施の形態によると、光取り出し面に凹凸形状部20Aを有するLED素子2をシリコン樹脂封止部7で封止することで、LED素子2の内部に層内閉込光として横伝搬する光についても効率良く外部放射させることのできる高輝度の表面実装型発光装置1が得られる。
(LED素子2の構成)
図5は、第3の実施の形態に係るLED素子を示し、(a)は光り取り出し面側から見
た平面図、(b)は(a)のA−A部における断面図、(c)は光取り出し面に形成される凹凸形状部の拡大図である。このLED素子2は、(a)および(b)に示すように凸部20aおよび平坦部20bのピッチが小なる微細形状の凹凸形状部20Aを構成している。LED素子2の幅W1は300μmで四角形状に形成されている。LED素子2の厚さH1は6μmであり、光取り出し面側の表面に凹凸形状部20Aを有する。
第3の実施の形態によると、LED素子2の光取り出し側に設けられる凹凸形状部20Aを浅く微細に形成することで、凹凸加工時にMQWに損傷を与えることを防ぐことができ、信頼性も含めて発光特性の安定したLED素子2が得られる。また、凹凸の深さを浅く形成することで、発光装置の製造時に凹凸形状部20Aを封止材で加圧封止する工程において凹凸に残留気泡が生じることを防ぐことができる。なお、凸面が□形状となり、その周囲に溝のある形状であるので、空気はプレス時に逃げやすいものとしてある。
(LED素子2の構成)
図6は、第4の実施の形態に係るLED素子を示し、(a)は光取り出し面側から見た平面図、(b)は(a)のB−B部における断面図、(c)は光取り出し面に形成される凹凸形状部の拡大図である。このLED素子2は、ラージサイズのLED素子2であり、(b)に示すように幅W1が1000μmの四角形状に形成されている。LED素子2の厚さH1は6μmであり、光取り出し面側の表面に凹凸形状部20Aを有する。
第4の実施の形態によると、凹凸形状部20AにLED素子2の光取り出し側に設けられる凹凸形状部20Aを浅く形成することで、第3の実施の形態と同様に凹凸加工時にMQW20dに損傷を与えることを防ぐことができ、発光むらのないLED素子2が得られる。また、凹凸の深さを浅く形成することで、発光装置1の製造時に凹凸形状部20Aを封止材で封止する工程において凹凸に残留気泡が生じることを防ぐことができ、封止性の低下や光学特性のばらつきを抑えることができる。
(LED素子2の構成)
図7は、第5の実施の形態に係るLED素子を示し、(a)は光取り出し面側から見た平面図、(b)は(a)のC−C部における断面図、(c)は光取り出し面に形成される凹凸形状部の拡大図である。このLED素子2は、(b)に示すようにGaAs基板(n=3.5)上に同様の屈折率のAlInGaP系半導体層201を積層し、GaAs基板を研磨によって除去した後、GaP基板200(n=3.5)を貼り付けて形成したLED素子2であり、幅W1が300μmの四角形状に形成されている。LED素子2の厚さH1はGaP基板200を研磨することによって100μmに形成されている。光取り出し面側の表面に凹凸形状部20Aを有する。
第5の実施の形態によると、光取り出し面側のGaP基板200を研磨して所望の厚さとし、さらに凹凸形状部20Aをダイサーの切削によって形成することで、光取り出し性に優れるLED素子2が得られる。また、この際、GaP基板200側への加工のため、発光層へのダメージが生じないものとできる。n=3.5のGaP基板200の場合、n=2.4程度の封止材料とすれば、LED素子2の端部で発せられた光であっても上記したサイズで凹凸形状部20Aを形成すれば、横伝搬する光が凹凸形状部20Aに入射した際に全反射されることなくLED素子2の外部に光を放射させることが可能になる。実際には現状n=2を超えるLED素子2の封止材料の実現は困難である。しかし、理想レベルの外部光放射が実現できないにせよ、略垂直な段差形状の凹凸側面により発光層の法線
方向に対し、90°−sin−1(n1/n2)から90°の方向(但し、n1:LED素子2の発光層の屈折率、n2:封止材料の屈折率)の立体角の大きな角度範囲へ放射される光を外部に放射させることができる。特に、この形状とn=1.6以上の封止材料との組み合わせにより、形状加工なし、n=1.5のエポキシ樹脂封止のものに比べて大幅な利得を得ることができる。
(LED素子2の構成)
図8は、第6の実施の形態に係るLED素子を示し、(a)は光取り出し面側から見た平面図、(b)は(a)の凸形状部における光取り出しを示す説明図である。このLED素子2は、(a)に示すようにn−GaN:Si層の光取り出し面にひし形状(隣接する段差面が60°あるいは120°)の凸部20a(高さ2μm)を3つ組み合わせて六角形状の集合体とし、この集合体を平坦部20bを介して(10μm間隔で)千鳥状に配置することにより凹凸形状部20Aとしている。
第6の実施の形態によると、臨界角θcの2倍以上の角度を有する側面を有するように凸部20aを形成したので、凸部20aに入射した光Lが凸部20aから外部放射されないモードの光となることを防ぐことができ、凸部20aに入射した層内閉込光を確実に外部放射させることができる。
(LED素子2の構成)
図9は、第7の実施の形態に係るLED素子を示し、(a)は光取り出し面側から見た平面図、(b)は(a)のD−D部における断面図である。このLED素子2は、(a)に示すようにn−GaN:Si層の光取り出し面に六角形状の外形を有する六角凸部20dと、この六角凸部20dの上面に60度で交差するように形成される溝20eとを有する凹凸形状部20Aを有し、この凹凸形状部20Aを平坦部20b上に千鳥状に配置している。
第7の実施の形態によると、LED素子2の光取り出し面に六角凸部20dと溝20eとからなる凹凸形状部20Aを設けたことにより、入射確率の高い形状の六角凸部20dへ入った光を凹凸形状部で高い効率で外部放射し、六角凸部20dの側面および溝20eの側面に入射する層内閉込光に対して外部放射効率を高めることができる。
(発光装置1の構成)
図10は、第8の実施の形態に係る発光装置を示す縦断面図である。この発光装置1は、発光装置1のガラス封止部4が半球状の光学形状面42を有する点において第1の実施の形態と相違している。LED素子2の搭載される回路パターン30Bは、ビアホール31に設けられるビアパターン30Cを介してAl2O3基板3底面の回路パターン30Aに接続されている。また、同図に示すガラス封止部4の屈折率nは1.9であり、LED素子2はW=300μmの正方形状に形成されている。
第8の実施の形態によると、LED素子2を原点としたときの半径(高さ)Lと、素子幅Wと、光学形状面42に対する臨界角θとの間にはθ=tan−1(W/2L)の関係が成り立つことにより、第8の実施の形態の場合には上記したLED素子2のサイズと臨界角θから光取出し効率は半径Lが0.24mm以上のとき、界面反射の影響を小さく抑えることができる。このように半径がL以上となる半球状の光学形状面42が形成されるようにガラス封止部4を設けることで、界面反射を抑えて光取出しに優れる発光装置1が得られる。
また、Lを大きくとることで、直方体形状のようにコーナーエッジがなく、C面取された形状であれば、半球状から形状がずれても、界面反射を抑えることができる。
(LED素子2の構成)
図11は、第9の実施の形態に係るフリップチップ型のLED素子を示す縦断面図である。
第9の実施の形態によると、n−GaN層113の表面にn=2.2のTa2O5からなる高屈折率材料層119を設けたことにより、立体角の拡大を図ることができる。また、Ta2O5成膜時においてn−GaN層113の表面にTa2O5が再結晶化する際に粗面部119Aが形成されるので、LED素子2と外部との界面における光拡散性を付与することができ、光取出し効率が向上する。
(LED素子2の構成)
図12は、第10の実施の形態に係るフリップチップ型のLED素子を示す縦断面図である。
第10の実施の形態によると、第9の実施の形態の好ましい効果に加えてGaN系半導体層100と略同等の熱膨張率を有するITOコンタクト電極120を設けたので、p側電極の付着性が向上し、LED素子2の封止加工に伴う熱や、発光に伴って生じる発熱によってp側電極の剥離を生じない信頼性の高いLED素子2が得られる。また、ITOの電流拡散性に基づいて発光むらを小にすることができる。なお、p側電極はITO以外の他の導電性酸化物材料で形成しても良い。
(LED素子2の構成)
図13は、第11の実施の形態に係るフリップチップ型のLED素子を示す縦断面図である。
第11の実施の形態によると、GaN基板130の厚さ(側面高さ)tは、LED素子2のサイズWと、ガラス封止部4の屈折率n2と、LED素子2の屈折率n3との間に、GaN系半導体層100からGaN基板130へ放射される全ての光が、GaN基板130とガラス封止部4との界面で全反射が生じない、
t≧W/(2tan(sin−1(n2/n3)))の関係を有することから、例えば、図10に示す発光装置1に用いる場合、W=300μm、n2=1.9、n2=2.4であることから、GaN基板130はt≧116μmの厚さとすることでLED素子2からの光取出し性を理想的な光取出し効率まで、向上させることができる。なお、厚さtが半分程度の値であっても光取出し性が向上することを確認している。この場合、直方体形状のGaN基板130が、光吸収率の高いGaN系半導体層100での光学ロスを避け、素子内部からの光取り出し効率向上を可能にする光学形状となっている。
(LED素子2の構成)
図14は、第12の実施の形態に係るフリップチップ型のLED素子を示す縦断面図である。
第12の実施の形態によると、第11の実施の形態の好ましい効果である図16の曲線B1と同等の外部放射効率を得ることができ、LED素子2内を横伝搬する光をより屈折率の低い媒体としても効率良く取り出すことができる。あるいは、GaN基板130の厚さを116μm以下としても、GaN系半導体層100からGaN基板130へ放射される全ての光が、GaN基板130とガラス封止部4との界面で全反射が生じない形状とすることができる。そして、表面形状加工を容易なものとできる。
図15は、第13の実施の形態に係るLEDランプを示し、(a)はLEDランプの縦断面図、(b)はLEDランプに搭載されるLED素子の縦断面図である。
第13の実施の形態によると、溝状の凹部13Aを格子配列され、その表面に高屈折率材料層119を有するLED素子2を設けることで、LED素子2の光取出し面が拡大され、かつ平面と垂直面からなる光取出し面となることで、光取出し性が高められる。さらにn−GaN層113の表面に粗面部119Aを有する高屈折率材料層119が設けられているので、n−GaN層113閉込伝搬光は側面に至る前に溝状の凹部113Aから外部放射でき、その際の臨界角は高屈折率材料層119によって広げられる。このため、高輝度の発光装置1とできる。
Claims (35)
- 基部に搭載されたLED素子の表面に素子内部からの光取り出し効率向上を可能にする所定の光学形状を施して屈折率が1.6以上の封止材料により封止し、前記所定の光学形状は、前記LED素子の発光層と略同等の屈折率を有する基板に形成されていることを特徴とする発光装置。
- 基部に搭載されたLED素子の表面に素子内部からの光取り出し効率向上を可能にする所定の光学形状を施して屈折率が1.6以上の封止材料により封止し、
前記所定の光学形状は、前記LED素子の基板を剥離して露出させた半導体層に形成されていることを特徴とする発光装置。 - 前記所定の光学形状は、前記LED素子の発光層と封止材料との中間以上の屈折率を有する透光性材料層によって形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の発光装置。
- 前記所定の光学形状は、前記LED素子の基板を剥離して露出させた半導体層に設けられて前記LED素子の発光層と同等の屈折率を有する透光性材料層に形成されていることを特徴とする請求項1記載の発光装置。
- 前記所定の光学形状は、発光層の法線方向に対し、
sin−1(n2/n1)以内の傾き角度
(但し、n1:LED素子の発光層の屈折率、n2:封止材料の屈折率)
の段差形状部を有する凹凸面であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の発光装置。 - 前記所定の光学形状は、略垂直の段差形状を有する凹凸面であることを特徴とすることを特徴とする請求項5記載の発光装置。
- 前記凹凸面は、凹凸部周囲に溝形成された形状であることを特徴とする請求項5または6に記載の発光装置。
- 前記段差形状部は、互いに隣接する側面が異なる角度で接している形状であることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載の発光装置。
- 前記段差形状部は、ひし形状に形成されていることを特徴とする請求項8記載の発光装置。
- 前記所定の光学形状は、異なる形状、異なる深さの凹凸形状を組み合わせて形成したことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の発光装置。
- 前記所定の光学形状は、前記透光性材料層の厚さtが
t≧W/(2tan(sin−1(n1/n2)))
但し、W:素子幅
で形成されている請求項3に記載の発光装置。 - 前記透光性材料層は、角部が傾斜面となるようにカットされたカット部を有する請求項3に記載の発光装置。
- 前記封止材料の屈折率が、前記発光層の屈折率に対し、0.68〜0.85の範囲である請求項3、11又は12に記載の発光装置。
- 前記所定の光学形状は、複数の錐状面が形成されたものであることを特徴とする請求項1、11又は12に記載の発光装置。
- 前記封止材料は、外形がLED素子から放射される光が、前記封止材料との屈折率比による臨界角以外の角度で入射する光学面形状に形成されたものであることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載の発光装置。
- 前記封止材料は、
n1・sin45°<n2
(但し、n1:LED素子の発光層の屈折率、n2:封止材料の屈折率)
となる屈折率の光透過性材料であることを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の発光装置。 - 前記発光素子は、前記基部にフリップ実装されていることを特徴とする請求項1から16のいずれか1項に記載の発光装置。
- 前記封止材料は、光透過性を有する無機材料であることを特徴とする請求項16に記載の発光装置。
- 前記無機材料は、ガラスであることを特徴とする請求項18に記載の発光装置。
- 前記基部は、前記発光素子に対して電力の供給を行う導電パターンを形成された、前記封止材料と同等の熱膨張率の無機材料基板であることを特徴とする請求項18又は19に記載の発光装置。
- 前記導電パターンは、前記発光素子をマウントする側のパターン、その裏面側のパターン、およびその両面を電気的に接続するパターンを有することを特徴とする請求項20に記載の発光装置。
- 前記LED素子は、GaN系であることを特徴とする請求項1から21のいずれか1項に記載の発光装置。
- 前記封止材料は、1.7以上の屈折率を有することを特徴とする請求項22に記載の発光装置。
- 発光層を含み、前記発光層に対し一方の表面に設けられて素子内部から光取り出しを可能にする所定の光学形状と、前記発光層に対し他方の表面に設けられる電極部とを有する半導体層を備え、
所定の光学形状は、発光層の法線方向に対し、
sin−1(n2/n1)以内の傾き角度(但し、n1:LED素子の発光層の屈折率、n2:封止材料の屈折率)
の段差形状を有する凹凸面であることを特徴とする発光素子。 - 前記所定の光学形状は、前記LED素子の発光層と同等の屈折率を有する基板に形成されていることを特徴とする請求項24に記載の発光素子。
- 前記所定の光学形状は、前記LED素子の基板を剥離して露出させた半導体層に形成されていることを特徴とする請求項24に記載の発光素子。
- 前記所定の光学形状は、略垂直の段差形状を有する凹凸面であることを特徴とする請求項24から26のいずれか1項に記載の発光素子。
- 前記段差形状は、互いに隣接する側面が異なる角度で接している形状であることを特徴とする請求項24から27のいずれか1項に記載の発光素子。
- 前記段差形状は、ひし形状に形成されていることを特徴とする請求項28記載の発光素子。
- 前記所定の光学形状は、異なる形状、異なる深さの凹凸形状を組み合わせて形成したことを特徴とする請求項24から29のいずれか1項に記載の発光素子。
- 前記LED素子は、GaN系であることを特徴とする請求項24から30のいずれか1項に記載の発光素子。
- 前記封止材料は、1.7以上の屈折率を有することを特徴とする請求項31に記載の発光素子。
- 発光層を含み、前記発光層に対し一方の表面に設けられて素子内部から光取り出しを可能にする所定の光学形状と、前記発光層に対し他方の表面に設けられる電極部とを有する半導体層を備え、
所定の光学形状は、前記LED素子の発光層と同等の屈折率を有する透光性材料層に形成されていることを特徴とする発光素子。 - 前記透光性材料層は、表面が粗面状の薄膜である請求項33に記載の発光素子。
- 前記透光性材料層は、GaNからなることを特徴とする請求項33に記載の発光素子。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005204983A JP2006100787A (ja) | 2004-08-31 | 2005-07-13 | 発光装置および発光素子 |
DE102005041095A DE102005041095A1 (de) | 2004-08-31 | 2005-08-30 | Lichtemissionsvorrichtung und Lichtemissionselement |
US11/214,018 US7453092B2 (en) | 2004-08-31 | 2005-08-30 | Light emitting device and light emitting element having predetermined optical form |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253447 | 2004-08-31 | ||
JP2005204983A JP2006100787A (ja) | 2004-08-31 | 2005-07-13 | 発光装置および発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006100787A true JP2006100787A (ja) | 2006-04-13 |
JP2006100787A5 JP2006100787A5 (ja) | 2010-02-04 |
Family
ID=35941797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005204983A Pending JP2006100787A (ja) | 2004-08-31 | 2005-07-13 | 発光装置および発光素子 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7453092B2 (ja) |
JP (1) | JP2006100787A (ja) |
DE (1) | DE102005041095A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008066557A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法 |
JP2008108952A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法 |
JP2008300501A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Panasonic Corp | 半導体発光素子、半導体発光装置およびその製造方法 |
JP2011243713A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光装置 |
WO2011152262A1 (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
JP2013033890A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光装置 |
JP2013038438A (ja) * | 2007-11-14 | 2013-02-21 | Cree Inc | ワイヤボンディングのないウェーハ段階のled |
JP2013517632A (ja) * | 2010-01-19 | 2013-05-16 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | パッケージおよびその製造方法 |
JP2014183109A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光素子保持構造体 |
JP2014203874A (ja) * | 2013-04-02 | 2014-10-27 | スタンレー電気株式会社 | フリップチップ型半導体発光素子、半導体装置及びその製造方法 |
US9130098B2 (en) | 2010-12-08 | 2015-09-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor light emitting device |
US9293643B2 (en) | 2010-04-08 | 2016-03-22 | Nichia Corporation | Method of manufacturing light emitting device including light emitting element and wavelength converting member |
US11482643B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-10-25 | Nichia Corporation | Light-emitting device and method for manufacturing light-emitting device |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101789482B (zh) * | 2003-03-10 | 2013-04-17 | 丰田合成株式会社 | 固体元件装置及其制造方法 |
DE112006001835T5 (de) * | 2005-07-11 | 2008-05-15 | GELcore, LLC (n.d.Ges.d. Staates Delaware), Valley View | Laserabgehobene LED mit verbesserter Lichtausbeute |
US7863639B2 (en) * | 2006-04-12 | 2011-01-04 | Semileds Optoelectronics Co. Ltd. | Light-emitting diode lamp with low thermal resistance |
US8373195B2 (en) | 2006-04-12 | 2013-02-12 | SemiLEDs Optoelectronics Co., Ltd. | Light-emitting diode lamp with low thermal resistance |
US20070257271A1 (en) * | 2006-05-02 | 2007-11-08 | 3M Innovative Properties Company | Led package with encapsulated converging optical element |
US7953293B2 (en) * | 2006-05-02 | 2011-05-31 | Ati Technologies Ulc | Field sequence detector, method and video device |
US7390117B2 (en) * | 2006-05-02 | 2008-06-24 | 3M Innovative Properties Company | LED package with compound converging optical element |
US7525126B2 (en) | 2006-05-02 | 2009-04-28 | 3M Innovative Properties Company | LED package with converging optical element |
US20070257270A1 (en) * | 2006-05-02 | 2007-11-08 | 3M Innovative Properties Company | Led package with wedge-shaped optical element |
US20070258241A1 (en) * | 2006-05-02 | 2007-11-08 | 3M Innovative Properties Company | Led package with non-bonded converging optical element |
KR100736623B1 (ko) * | 2006-05-08 | 2007-07-09 | 엘지전자 주식회사 | 수직형 발광 소자 및 그 제조방법 |
WO2008011377A2 (en) * | 2006-07-17 | 2008-01-24 | 3M Innovative Properties Company | Led package with converging extractor |
US7439548B2 (en) * | 2006-08-11 | 2008-10-21 | Bridgelux, Inc | Surface mountable chip |
EP2003702A1 (en) * | 2007-06-13 | 2008-12-17 | High Power Optoelectronics Inc. | Semiconductor light emitting device and method of fabricating the same |
US7867793B2 (en) * | 2007-07-09 | 2011-01-11 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Substrate removal during LED formation |
US8410511B2 (en) * | 2008-10-17 | 2013-04-02 | Goldeneye, Inc. | Methods for high temperature processing of epitaxial chips |
JP2010245481A (ja) * | 2009-04-10 | 2010-10-28 | Sharp Corp | 発光装置 |
DE102009051746A1 (de) | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelektronisches Bauelement |
JP5446915B2 (ja) * | 2010-01-21 | 2014-03-19 | セイコーエプソン株式会社 | 生体情報検出器及び生体情報測定装置 |
WO2011099384A1 (ja) * | 2010-02-09 | 2011-08-18 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置および発光装置の製造方法 |
US8319247B2 (en) * | 2010-03-25 | 2012-11-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Carrier for a light emitting device |
US10343946B2 (en) | 2010-10-26 | 2019-07-09 | Schott Ag | Highly refractive thin glasses |
US10308545B2 (en) | 2010-10-26 | 2019-06-04 | Schott Ag | Highly refractive thin glasses |
DE102010042945A1 (de) * | 2010-10-26 | 2012-04-26 | Schott Ag | Transparente Schichtverbunde |
DE102011012608A1 (de) * | 2011-02-28 | 2012-08-30 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Lichtauskoppelstrukturen in einem Halbleiterkörper und Licht emittierender Halbleiterkörper |
TW201240145A (en) * | 2011-03-21 | 2012-10-01 | Walsin Lihwa Corp | Light emitting diode and method of manufacturing the same |
KR101880445B1 (ko) * | 2011-07-14 | 2018-07-24 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자, 발광소자 제조방법, 발광소자 패키지, 및 라이트 유닛 |
US20150001570A1 (en) * | 2011-09-02 | 2015-01-01 | King Dragon International Inc. | LED Package and Method of the Same |
US9117941B2 (en) * | 2011-09-02 | 2015-08-25 | King Dragon International Inc. | LED package and method of the same |
CN105428510B (zh) * | 2014-09-03 | 2018-01-30 | 展晶科技(深圳)有限公司 | 覆晶式发光二极管封装结构 |
DE102017126268A1 (de) | 2017-11-09 | 2019-05-09 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Träger, Anordnung mit einem Substrat und einem Träger und Verfahren zum Herstellen eines Trägers |
US11610868B2 (en) * | 2019-01-29 | 2023-03-21 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | μ-LED, μ-LED device, display and method for the same |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH104209A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-01-06 | Hewlett Packard Co <Hp> | 発光素子 |
JP2000031548A (ja) * | 1998-07-09 | 2000-01-28 | Stanley Electric Co Ltd | 面実装型発光ダイオードおよびその製造方法 |
JP2001024236A (ja) * | 1999-07-13 | 2001-01-26 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
JP2003023176A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光素子 |
WO2003065464A1 (fr) * | 2002-01-28 | 2003-08-07 | Nichia Corporation | Dispositif a semi-conducteur a base de nitrure comprenant un substrat de support, et son procede de realisation |
JP2004056109A (ja) * | 2002-05-27 | 2004-02-19 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体発光素子、発光素子、素子積層体、並びにそれらを用いた発光装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4219287A1 (de) * | 1992-06-12 | 1993-12-16 | Merck Patent Gmbh | Anorganische Füllstoffe und organische Matrixmaterialien mit Brechungsindex-Anpassung |
US5742120A (en) * | 1996-05-10 | 1998-04-21 | Rebif Corporation | Light-emmiting diode lamp with directional coverage for the emmitted light |
CN1300859C (zh) * | 1997-01-31 | 2007-02-14 | 松下电器产业株式会社 | 发光元件 |
US6420735B2 (en) * | 1997-05-07 | 2002-07-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Surface-emitting light-emitting diode |
US6504180B1 (en) * | 1998-07-28 | 2003-01-07 | Imec Vzw And Vrije Universiteit | Method of manufacturing surface textured high-efficiency radiating devices and devices obtained therefrom |
US6291839B1 (en) * | 1998-09-11 | 2001-09-18 | Lulileds Lighting, U.S. Llc | Light emitting device having a finely-patterned reflective contact |
DE19911717A1 (de) | 1999-03-16 | 2000-09-28 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Monolithisches elektrolumineszierendes Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung |
DE19947030A1 (de) | 1999-09-30 | 2001-04-19 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Oberflächenstrukturierte Lichtemissionsdiode mit verbesserter Stromeinkopplung |
JP3455512B2 (ja) * | 1999-11-17 | 2003-10-14 | 日本碍子株式会社 | エピタキシャル成長用基板およびその製造方法 |
WO2001041225A2 (en) * | 1999-12-03 | 2001-06-07 | Cree Lighting Company | Enhanced light extraction in leds through the use of internal and external optical elements |
TW465123B (en) * | 2000-02-02 | 2001-11-21 | Ind Tech Res Inst | High power white light LED |
DE10020464A1 (de) | 2000-04-26 | 2001-11-08 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement auf GaN-Basis |
AU2002217845A1 (en) | 2000-11-16 | 2002-05-27 | Emcore Corporation | Microelectronic package having improved light extraction |
US6518600B1 (en) * | 2000-11-17 | 2003-02-11 | General Electric Company | Dual encapsulation for an LED |
ATE425556T1 (de) | 2001-04-12 | 2009-03-15 | Matsushita Electric Works Ltd | Lichtquellenbauelement mit led und verfahren zu seiner herstellung |
US6946788B2 (en) * | 2001-05-29 | 2005-09-20 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light-emitting element |
JP2002364323A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 小型船舶用4サイクルエンジン |
TW564584B (en) * | 2001-06-25 | 2003-12-01 | Toshiba Corp | Semiconductor light emitting device |
JP4244542B2 (ja) | 2001-08-28 | 2009-03-25 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及びその製造方法 |
DE20220258U1 (de) | 2002-09-20 | 2004-02-19 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Halbleiterchip |
DE10234977A1 (de) | 2002-07-31 | 2004-02-12 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Strahlungsemittierendes Dünnschicht-Halbleiterbauelement auf GaN-Basis |
US7244965B2 (en) * | 2002-09-04 | 2007-07-17 | Cree Inc, | Power surface mount light emitting die package |
DE10245628A1 (de) | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Elektromagnetische Strahlung emittierender Halbleiterchip und Verfahren zu dessen Herstellung |
CN101789482B (zh) | 2003-03-10 | 2013-04-17 | 丰田合成株式会社 | 固体元件装置及其制造方法 |
US7420218B2 (en) * | 2004-03-18 | 2008-09-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Nitride based LED with a p-type injection region |
-
2005
- 2005-07-13 JP JP2005204983A patent/JP2006100787A/ja active Pending
- 2005-08-30 US US11/214,018 patent/US7453092B2/en active Active
- 2005-08-30 DE DE102005041095A patent/DE102005041095A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH104209A (ja) * | 1996-03-22 | 1998-01-06 | Hewlett Packard Co <Hp> | 発光素子 |
JP2000031548A (ja) * | 1998-07-09 | 2000-01-28 | Stanley Electric Co Ltd | 面実装型発光ダイオードおよびその製造方法 |
JP2001024236A (ja) * | 1999-07-13 | 2001-01-26 | Sanken Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
JP2003023176A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光素子 |
WO2003065464A1 (fr) * | 2002-01-28 | 2003-08-07 | Nichia Corporation | Dispositif a semi-conducteur a base de nitrure comprenant un substrat de support, et son procede de realisation |
JP2004056109A (ja) * | 2002-05-27 | 2004-02-19 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体発光素子、発光素子、素子積層体、並びにそれらを用いた発光装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008066557A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法 |
JP2008108952A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法 |
JP2008300501A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Panasonic Corp | 半導体発光素子、半導体発光装置およびその製造方法 |
US10199360B2 (en) | 2007-11-14 | 2019-02-05 | Cree, Inc. | Wire bond free wafer level LED |
US9634191B2 (en) | 2007-11-14 | 2017-04-25 | Cree, Inc. | Wire bond free wafer level LED |
JP2013038438A (ja) * | 2007-11-14 | 2013-02-21 | Cree Inc | ワイヤボンディングのないウェーハ段階のled |
US9219206B2 (en) | 2010-01-19 | 2015-12-22 | Lg Innotek Co., Ltd. | Package and manufacturing method of the same |
JP2013517632A (ja) * | 2010-01-19 | 2013-05-16 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | パッケージおよびその製造方法 |
US9293642B2 (en) | 2010-04-08 | 2016-03-22 | Nichia Corporation | Light emitting device including light emitting element and wavelength converting member with regions having irregular atomic arrangments |
US9293643B2 (en) | 2010-04-08 | 2016-03-22 | Nichia Corporation | Method of manufacturing light emitting device including light emitting element and wavelength converting member |
JP2011243713A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Citizen Electronics Co Ltd | 発光装置 |
US9502608B2 (en) | 2010-05-31 | 2016-11-22 | Nichia Corporation | Method of manufacturing a light emitting device in which light emitting element and light transmissive member are directly bonded |
JP5725022B2 (ja) * | 2010-05-31 | 2015-05-27 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
US10043948B2 (en) | 2010-05-31 | 2018-08-07 | Nichia Corporation | Light emitting device in which light emitting element and light transmissive member are directly bonded |
WO2011152262A1 (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-08 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及びその製造方法 |
US10658545B2 (en) | 2010-05-31 | 2020-05-19 | Nichia Corporation | Light emitting device in which light emitting element and light transmissive member are directly bonded |
US9130098B2 (en) | 2010-12-08 | 2015-09-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor light emitting device |
JP2013033890A (ja) * | 2011-08-03 | 2013-02-14 | Toyoda Gosei Co Ltd | 発光装置 |
US9640730B2 (en) | 2011-08-03 | 2017-05-02 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light emitting device |
JP2014183109A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光素子保持構造体 |
JP2014203874A (ja) * | 2013-04-02 | 2014-10-27 | スタンレー電気株式会社 | フリップチップ型半導体発光素子、半導体装置及びその製造方法 |
US11482643B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-10-25 | Nichia Corporation | Light-emitting device and method for manufacturing light-emitting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060043402A1 (en) | 2006-03-02 |
US7453092B2 (en) | 2008-11-18 |
DE102005041095A1 (de) | 2006-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006100787A (ja) | 発光装置および発光素子 | |
US7560294B2 (en) | Light emitting element and method of making same | |
EP3357097B1 (en) | Low optical loss flip chip solid state lighting device | |
JP6106120B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP4857596B2 (ja) | 発光素子の製造方法 | |
US9461201B2 (en) | Light emitting diode dielectric mirror | |
US10217916B2 (en) | Transparent light emitting diodes | |
KR101384056B1 (ko) | 반도체 발광 소자 | |
TWI394301B (zh) | 發光裝置封裝件及製造其之方法 | |
US20060001035A1 (en) | Light emitting element and method of making same | |
CN107210341B (zh) | Led以及制造方法 | |
US10109772B2 (en) | Light emitting device package and lighting apparatus including the same | |
JP2006253298A (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
KR101260000B1 (ko) | 플립칩 구조의 발광 소자 및 이의 제조 방법 | |
CN103098239B (zh) | 高效发光二极管 | |
CN100433383C (zh) | 光发射装置及其制造方法和光发射元件 | |
JP2006073618A (ja) | 光学素子およびその製造方法 | |
US9941444B2 (en) | Light emitting diode with structured substrate | |
KR102133904B1 (ko) | 발광 다이오드 유전체 거울 | |
KR102343872B1 (ko) | 발광소자 및 이를 포함하는 발광소자 패키지 | |
JP2011066453A (ja) | 半導体発光素子及び半導体発光装置 | |
KR102087948B1 (ko) | 발광 소자 패키지 | |
KR100774995B1 (ko) | Zn화합물층을 갖는 수직형 발광다이오드와 그 제조방법 | |
KR100676286B1 (ko) | ZnO층을 갖는 수직형 발광다이오드 및 그 제조방법 | |
JP5234149B2 (ja) | 発光素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071024 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110419 |