JP2006098669A - 投射型表示装置 - Google Patents
投射型表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006098669A JP2006098669A JP2004284003A JP2004284003A JP2006098669A JP 2006098669 A JP2006098669 A JP 2006098669A JP 2004284003 A JP2004284003 A JP 2004284003A JP 2004284003 A JP2004284003 A JP 2004284003A JP 2006098669 A JP2006098669 A JP 2006098669A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- light
- optical
- projection
- contrast ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3167—Modulator illumination systems for polarizing the light beam
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2413/00—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
- G02F2413/02—Number of plates being 2
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2413/00—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
- G02F2413/10—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with refractive index ellipsoid inclined, or tilted, relative to the LC-layer surface O plate
- G02F2413/105—Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with refractive index ellipsoid inclined, or tilted, relative to the LC-layer surface O plate with varying inclination in thickness direction, e.g. hybrid oriented discotic LC
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
- H04N5/7416—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
- H04N5/7441—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of liquid crystal cells
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の投射型表示装置は、光源と、垂直配向モードでかつ所定の方位角方向にプレチルトを有する液晶層が挟持された透過型の液晶パネル60と、液晶パネルの入射側および射出側にそれぞれ配置された偏光板62,64からなる光変調手段と、光変調手段により変調された光を投射する投射レンズとを備え、液晶パネル60と偏光板62との間に液晶分子をハイブリッド配向させてなる液晶層を備えた光学補償板70が設けられている。
【選択図】 図5
Description
この構成によれば、最も効果的に、基板法線方向を中心とした狭い入射角度範囲の光に対して高いコントラスト比を得ることができる。例えば上記の「略45°」、「略平行」、「略垂直」とはその角度から±5°以内のことであり、±5°を超えるとコントラスト向上効果がほとんど得られない。
しかしながら、液晶セルが作製過程においてセル厚、液晶層のプレチルト角、及び液晶層のプレチルト角を付与させた方位角が設計値からずれることが予想される。設計値からずれた場合でも上記の構成でコントラスト向上効果を得るためには、液晶セルに対して光学補償板の遅相軸を可動していくことが望ましい。そうすれば、液晶セルと光学補償板とでよりコントラスト向上のための調整を行うことができる。
この液晶層にはディスコティック液晶を用いることもできるが、ディスコティック液晶をハイブリッド配向させてもあまり大きな面内位相差が得られない。これに対して、ネマティック液晶をハイブリッド配向させたものを用いた場合にはディスコティック液晶を用いた場合よりも大きな面内位相差が得られる。面内位相差が大きい程、高コントラスト比領域の移動距離を大きくすることができる。すなわち、プレチルト角が大きいことで高コントラスト比領域が基板法線方向から大きくずれたとしても、ネマティック液晶を用いた場合には大きくずれた高コントラスト比領域を再び基板法線方向まで戻すことが可能になる。したがって、プレチルト角を大きくしても狭い入射角度範囲の光に対して高いコントラスト比が得られるので、液晶分子の傾倒方向が確実に規制されることでディスクリネーションの発生が抑えられ、これに起因する光漏れ等を防止することができる。
この構成によれば、一方の光学補償板で基板法線方向からずれて分布する高コントラスト比領域を基板法線方向に移動させることができ、他方の光学補償板で高コントラスト比領域を拡大することができる。
以下、本発明の第1の実施の形態を図1〜図9を参照して説明する。
本実施形態の投射型表示装置は、一対の基板により液晶層が挟持された液晶セルと、その液晶パネルの外側にそれぞれ配置された光学補償板と、その光学補償板の外側にそれぞれ配置された偏光子、検光子とを有する液晶ライトバルブ(光変調手段)を備えたものである。液晶ライトバルブは、スイッチング素子として薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor、以下TFTという)素子を用いたアクティブマトリクス方式の透過型液晶パネルである。
なお、以下の説明に用いる各図面では、各部材を認識可能な大きさとするため、各部材の縮尺を適宜変更している。また、本明細書では、液晶セルの各構成部材における液晶層側を内面(内側)と呼び、その反対側を外面(外側)と呼ぶことにする。また、「非選択電圧印加時」および「選択電圧印加時」とは、それぞれ「液晶層への印加電圧が液晶のしきい値電圧近傍である時」および「液晶層への印加電圧が液晶のしきい値電圧に比べて十分高い時」を意味しているものとする。
(等価回路図)
図2は、液晶パネルの等価回路図である。透過型液晶パネルの画像表示領域を構成すべくマトリクス状に配置された複数のドットには、画素電極9が形成されている。また、その画素電極9の側方には、当該画素電極9への通電制御を行うためのスイッチング素子であるTFT素子30が形成されている。このTFT素子30のソースには、データ線6aが電気的に接続されている。各データ線6aには画像信号S1、S2、…、Snが供給される。なお画像信号S1、S2、…、Snは、各データ線6aに対してこの順に線順次で供給してもよく、相隣接する複数のデータ線6aに対してグループ毎に供給してもよい。
また、TFT素子30のドレインには、画素電極9が電気的に接続されている。そして、走査線3aから供給された走査信号G1、G2、…、Gmにより、スイッチング素子であるTFT素子30を一定期間だけオン状態にすると、データ線6aから供給された画像信号S1、S2、…、Snが、各画素の液晶に所定のタイミングで書き込まれる。
図3は、液晶パネルの平面構造の説明図である。本実施形態の液晶パネルでは、TFTアレイ基板上に、インジウム錫酸化物(Indium Tin Oxide、以下、ITOと略記する)等の透明導電性材料からなる矩形状の画素電極9(破線9aによりその輪郭を示す)が、マトリクス状に配列形成されている。また、画素電極9の縦横の境界に沿って、データ線6a、走査線3aおよび容量線3bが設けられている。本実施形態では、各画素電極9の形成された領域がドットであり、マトリクス状に配置されたドットごとに表示を行うことが可能な構造になっている。
図4は、液晶パネルの断面構造の説明図であり、図3のA−A’線における側断面図である。図4に示すように、本実施形態の液晶パネル60は、TFTアレイ基板10と、これに対向配置された対向基板20と、これらの間に挟持された液晶層50とを主体として構成されている。TFTアレイ基板10は、ガラスや石英等の透光性材料からなる基板本体10A、およびその内側に形成されたTFT素子30や画素電極9、配向膜16などを主体として構成されている。一方、対向基板20は、ガラスや石英等の透光性材料からなる基板本体20A、およびその内側に形成された共通電極21や配向膜22などを主体として構成されている。
図5は、第1実施形態の液晶ライトバルブ100の分解斜視図である。本実施形態の液晶ライトバルブ100は、上述した液晶パネル60と、液晶パネル60の外側(入射側)に配置された光学補償板70と、光学補償板70の外側(入射側)および液晶パネル60の外側(出射側)に配置された偏光板62(偏光子)、偏光板64(検光子)とによって構成されている。光学補償板70および各偏光板62,64は、サファイヤガラスや水晶等の熱伝導率が高い光透過性材料で構成された支持基板78(図6参照)に装着されて、液晶パネル60から離間配置されている。
本実施形態では、液晶パネル60における光入射側の対向基板20の外側に光学補償板70が配置されている。
図6は、光学補償板70の側面断面図である。光学補償板70は、トリアセチルセルロース(TAC)等からなる支持基板78上に配向膜(図示せず)を設け、その配向膜上にトリフェニレン誘導体等のディスコティック液晶層74を形成したものである。なお、配向膜はポリビニルアルコール(PVA)等からなり、その表面にはラビング等が施されて、液晶分子74bの配向方向を規制し得るようになっている。一方、ディスコティック液晶層74は、負の一軸性を示す屈折率楕円体の光軸の傾斜角度が膜厚方向に連続的に変化した光学的構造を有するものである。光学補償板70の面内位相差は13〜14nm程度である。
まず最初に、光源から射出される光の強度分布について調べた。図7は、実際の光源の強度分布を示す図であって、縦軸、横軸がともに極角6°の点を基板法線方向として表したときの1°〜11°(コーン角:10°)の範囲の等輝度曲線である。ここでは、コーン角が10°以内のみを描いたが、10°以上の範囲での輝度はここに示したものよりもはるかに小さくなる。特に2〜3°以内程度で0.016〜0.018(全光源量を1に規格化したときの数値)と最も強い光が照射されることがわかる。
図8からわかるように、投影コントラスト比が900以上となる高コントラスト比領域Hが図8の中心(基板法線方向)から方位角45°方向(垂直配向液晶層のプレチルトの方位角方向)にずれて分布しているのがわかる。
図9からわかるように、本実施形態の液晶ライトバルブの場合、図8の従来構造の液晶ライトバルブと比較すると、高いコントラスト比を示す領域が狭くなっており、広角までのコントラスト比の大小で見る限り、従来構造の液晶ライトバルブの方が優っている。しかしながら、本実施形態の場合、投影コントラスト比が900以上となる高コントラスト比領域Hが図8の中心(基板法線方向)付近に分布しているのがわかる。
以下、本発明の第2の実施の形態を図10を参照して説明する。
本実施形態の投射型表示装置の基本構成は第1実施形態と同様であり、液晶パネルの光入射側と光出射側の各々に光学補償板を配置した点のみが第1実施形態と異なっている。
図10は本実施形態の液晶ライトバルブの分解斜視図である。図10において図5の共通の構成要素には同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
以下、本発明の第2の実施の形態を図11を参照して説明する。
本実施形態の投射型表示装置の基本構成は第1実施形態と同様であり、液晶パネルの光入射側に1枚の光学補償板を配置した点も同様である。光学補償板自体の構成のみが第1実施形態と異なっている。
図11からわかるように、本実施形態の液晶ライトバルブの場合、図8の従来構造の液晶ライトバルブと比較すると、高いコントラスト比を示す領域Hが狭くなっており、広角までのコントラスト比の大小で見る限り、従来構造の液晶ライトバルブの方が優っている。しかしながら、本実施形態の場合、投影コントラスト比が900以上となる高コントラスト比領域Hが図8の中心(基板法線方向)付近に分布しているのがわかる。
本発明者は、上記第1〜第3実施形態の液晶ライトバルブでの投影コントラスト比と、光学補償板を持たない従来の液晶ライトバルブでの投影コントラスト比を比較した。その結果を下記の[表1]に示す。
[表1]の上段はコーン角:2°の範囲内に占めるコントラスト比900以上の領域の面積の割合である。[表1]の下段は投影時のコントラスト比の計算値である。
Claims (4)
- 照明手段と、一対の基板間に初期配向状態が略垂直でかつ所定の方位角方向にプレチルトを有する負の誘電異方性を持つ液晶層が挟持され、前記照明手段からの光が一方の基板から入射され、他方の基板から射出される液晶セルと前記液晶セルの入射側および射出側にそれぞれ配置された偏光子と検光子とからなる光変調手段と、前記光変調手段により変調された光を投射する投射手段とを備え、
前記液晶セルと前記偏光子との間、前記液晶セルと前記検光子との間の少なくとも一方に、面内で一軸異方性を有する負の屈折率異方性を持つ液晶分子をハイブリッド配向させてなる液晶層を備えた光学補償板が設けられたことを特徴とする投射型表示装置。 - 前記光学補償板の遅相軸が、前記液晶セルにおける液晶層のプレチルトの方位角方向に対して略45°に配置され、かつ、前記偏光子または前記検光子の透過軸に対して略平行または略垂直に配置されたことを特徴とする請求項1に記載の投射型表示装置。
- 前記光学補償板を構成する液晶層がネマティック液晶からなることを特徴とする請求項1または2に記載の投射型表示装置。
- 前記光学補償板が、前記液晶セルと前記偏光子との間、前記液晶セルと前記検光子との間の双方に設けられ、互いの光学補償板の遅相軸が略垂直に配置されたことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の投射型表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004284003A JP4192878B2 (ja) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | 投射型表示装置 |
US11/218,162 US20060066763A1 (en) | 2004-09-29 | 2005-09-01 | Projection-type display device |
CNB2005101057188A CN100378533C (zh) | 2004-09-29 | 2005-09-27 | 投射型显示装置 |
KR1020050090380A KR100743764B1 (ko) | 2004-09-29 | 2005-09-28 | 투사형 표시 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004284003A JP4192878B2 (ja) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | 投射型表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006098669A true JP2006098669A (ja) | 2006-04-13 |
JP4192878B2 JP4192878B2 (ja) | 2008-12-10 |
Family
ID=36098602
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004284003A Expired - Lifetime JP4192878B2 (ja) | 2004-09-29 | 2004-09-29 | 投射型表示装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060066763A1 (ja) |
JP (1) | JP4192878B2 (ja) |
KR (1) | KR100743764B1 (ja) |
CN (1) | CN100378533C (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008040383A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Seiko Epson Corp | 光学装置及びこれを備えるプロジェクタ |
JP2008268842A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-11-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 偏光板及びその製造方法 |
JP2009037025A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ及び液晶装置 |
JP2009145863A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-07-02 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、プロジェクタ及び液晶装置の光学補償方法 |
US7746426B2 (en) | 2006-10-18 | 2010-06-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display comprising a wide view polarizer |
JP2013190805A (ja) * | 2007-11-20 | 2013-09-26 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、プロジェクタ及び液晶装置の光学補償方法 |
WO2017179272A1 (ja) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4441891B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2010-03-31 | カシオ計算機株式会社 | 投射装置 |
JP5979416B2 (ja) * | 2011-04-20 | 2016-08-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光源装置および画像表示装置 |
CN104616598B (zh) * | 2015-03-09 | 2017-06-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板和显示装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1078049A (en) * | 1913-04-23 | 1913-11-11 | Thomas H Knapp | Space-band for linotype-machines. |
US1388387A (en) * | 1919-12-22 | 1921-08-23 | Swan Albert Samuel | Chassis for side cars of motorcycles |
US2266599A (en) * | 1939-10-17 | 1941-12-16 | Prebilt Housing Corp | Prefabricated wall forming unit for building construction |
FR2690762B1 (fr) * | 1992-04-30 | 1995-02-17 | Samsung Electronic Devices | Pellicule de compensation de retard de phase optique. |
EP0864906B1 (en) * | 1997-03-10 | 2008-08-13 | FUJIFILM Corporation | Optical compensatory sheet for liquid crystal displays |
JP4185194B2 (ja) | 1997-07-31 | 2008-11-26 | コバレントマテリアル株式会社 | カーボンヒータ |
JP3637743B2 (ja) | 1997-10-15 | 2005-04-13 | ソニー株式会社 | 投射型液晶表示装置 |
EP1300701A4 (en) * | 2000-05-15 | 2008-04-23 | Fujifilm Corp | OPTICAL COMPENSATION SHEET, POLARIZATION PLATE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY |
DE60106327T2 (de) * | 2000-05-31 | 2006-02-23 | Sony Corp. | Flüssigkristall-Projektor mit verbessertem Kontrast |
JP4802409B2 (ja) * | 2000-07-21 | 2011-10-26 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 光学補償フィルム、それを用いた偏光板及び液晶表示装置 |
CN1388387A (zh) * | 2001-05-29 | 2003-01-01 | 住友化学工业株式会社 | 偏光转换元件及使用此偏光转换元件的投射型液晶显示装置 |
JP4110772B2 (ja) * | 2001-12-14 | 2008-07-02 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、駆動回路及び電子機器 |
US6909473B2 (en) * | 2002-01-07 | 2005-06-21 | Eastman Kodak Company | Display apparatus and method |
KR20040027216A (ko) * | 2002-09-27 | 2004-04-01 | 삼성전자주식회사 | Ocb모드 액정 표시 장치 그 구동 방법 |
JP2006505014A (ja) * | 2002-10-30 | 2006-02-09 | カラーリンク・インコーポレイテッド | 複数の投写型ディスプレイシステムのための複数の斜め配向プレート補償器 |
US7075606B2 (en) * | 2003-07-29 | 2006-07-11 | Eastman Kodak Company | Method for manufacturing an optical compensator on a transitional substrate |
JP5044121B2 (ja) * | 2003-10-22 | 2012-10-10 | 株式会社ジャパンディスプレイセントラル | 液晶表示セル |
-
2004
- 2004-09-29 JP JP2004284003A patent/JP4192878B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-09-01 US US11/218,162 patent/US20060066763A1/en not_active Abandoned
- 2005-09-27 CN CNB2005101057188A patent/CN100378533C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-28 KR KR1020050090380A patent/KR100743764B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008268842A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-11-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 偏光板及びその製造方法 |
JP2008040383A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Seiko Epson Corp | 光学装置及びこれを備えるプロジェクタ |
US7746426B2 (en) | 2006-10-18 | 2010-06-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Liquid crystal display comprising a wide view polarizer |
JP2009037025A (ja) * | 2007-08-02 | 2009-02-19 | Seiko Epson Corp | プロジェクタ及び液晶装置 |
JP2009145863A (ja) * | 2007-11-20 | 2009-07-02 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、プロジェクタ及び液晶装置の光学補償方法 |
JP2013178556A (ja) * | 2007-11-20 | 2013-09-09 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、プロジェクタ及び液晶装置の光学補償方法 |
JP2013190805A (ja) * | 2007-11-20 | 2013-09-26 | Seiko Epson Corp | 液晶装置、プロジェクタ及び液晶装置の光学補償方法 |
WO2017179272A1 (ja) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060051741A (ko) | 2006-05-19 |
CN1755453A (zh) | 2006-04-05 |
KR100743764B1 (ko) | 2007-07-30 |
CN100378533C (zh) | 2008-04-02 |
JP4192878B2 (ja) | 2008-12-10 |
US20060066763A1 (en) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100748766B1 (ko) | 액정 장치 및 투사형 표시 장치 | |
US7961276B2 (en) | Circular polarizer, liquid crystal display device, and terminal device | |
US8208079B2 (en) | Optical compensator, liquid crystal display system, and projection type liquid crystal display system and production method and adjustment method of display system | |
KR100743764B1 (ko) | 투사형 표시 장치 | |
KR100723981B1 (ko) | 액정 장치 및 투사형 표시 장치 | |
TWI363899B (ja) | ||
US20130100376A1 (en) | Liquid crystal device, electronic apparatus, and projection type display apparatus | |
JP2006030688A (ja) | 液晶表示装置 | |
US7659955B2 (en) | Liquid crystal device and projection display device with optical-axis-adjusting unit for optical compensator | |
JP2010026091A (ja) | 円偏光板、及び液晶表示装置 | |
KR101915923B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 헤드업 디스플레이 장치 | |
JP4506183B2 (ja) | 液晶装置および投射型表示装置 | |
JP2016133633A (ja) | 光学ユニット、投写型表示装置、電子機器 | |
JP2011209390A (ja) | 液晶表示装置及び投射型表示装置 | |
JP2009003432A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006323417A (ja) | 液晶装置および投射型表示装置 | |
JP5200886B2 (ja) | 液晶装置および投射型表示装置 | |
JP2006030748A (ja) | 投射型表示装置 | |
JP2005201961A (ja) | 液晶装置および投射型表示装置 | |
JP2005208386A (ja) | 液晶装置、及び投射型表示装置 | |
JP2005196033A (ja) | 液晶装置および投射型表示装置 | |
US20090073362A1 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 4 |