JP2006079793A - 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法 - Google Patents

磁気記録再生装置および磁気記録再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006079793A
JP2006079793A JP2004265994A JP2004265994A JP2006079793A JP 2006079793 A JP2006079793 A JP 2006079793A JP 2004265994 A JP2004265994 A JP 2004265994A JP 2004265994 A JP2004265994 A JP 2004265994A JP 2006079793 A JP2006079793 A JP 2006079793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
pass filter
cutoff frequency
head
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004265994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4268108B2 (ja
Inventor
Hiroaki Ueno
博秋 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004265994A priority Critical patent/JP4268108B2/ja
Priority to EP05250333A priority patent/EP1635332A3/en
Priority to US11/042,578 priority patent/US7142380B2/en
Priority to KR1020050009433A priority patent/KR100671859B1/ko
Priority to CNB2005100075511A priority patent/CN100343896C/zh
Publication of JP2006079793A publication Critical patent/JP2006079793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4268108B2 publication Critical patent/JP4268108B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0806Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
    • G06K13/0837Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card the ejection arrangement using a heart-shaped cam
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10481Improvement or modification of read or write signals optimisation methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】垂直磁気記録方式における復号方式を簡易化し、エラーレートの劣化を防止すること。
【解決手段】垂直磁気記録方式でデータを記録したディスク2からヘッド3によってデータを読み出し、ヘッドプリアンプ11で増幅し、リードチャンネルLSI12によって信号処理する。HDDコントローラ13の読み出し処理部31は読み出したデータを外部に送出する。また、HDDコントローラ13のカットオフ周波数制御部32は、読み出し処理部31が読み出したデータの転送速度に基づいてヘッドプリアンプ11のハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定し、カットオフ周波数変更部14を制御してカットオフ周波数の値を変更する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生装置および磁気記録再生方法に関し、特にエラーレートを安定化した磁気記録再生装置および磁気記録再生方法に関するものである。
従来、磁気記録ディスクにおける記録方式には、ディスク表面に平行な磁気を記録する面内磁気記録方式が広く用いられてきた。しかし近年、記録容量の高密度化の要請に応えるため、ディスク表面に対して垂直方向の磁気を記録する垂直磁気記録方式が実用化されている(たとえば、特許文献1参照。)。
特開2004−213896号公報
ところで、面内磁気記録方式によって記録された情報を読み出す場合、ヘッドは、そのディスク表面における磁界の垂直成分を検出していたので、微分と等価であった。そして、ヘッドの再生波形を増幅する増幅処理部であるヘッドプリアンプでは、ヘッドの磁気抵抗変化分を抽出するためにヘッドにバイアス電流もしくは電圧を与え、ヘッドの両端に電位差を除去するためにハイパスフィルタを用いてきた。
ここで、面内磁気記録方式ではヘッドの再生波形が微分特性であるために、ハイパスフィルタのカットオフ周波数が再生波形の帯域に対して適度に低ければ、データの転送速度に対してエラーレートへの影響はほとんどなかった。
しかしながら、垂直磁気記録方式では、ディスク上の磁界をそのままヘッドで再生するため、再生信号はDC成分を持ち、かつディスク半径位置によって転送レートが異なる。そのため、ヘッドプリアンプにおけるハイパスフィルタのカットオフ周波数とデータ転送速度との関係によってヘッドからの再生波形が変化し、復号方式の複雑化および等価誤差によるエラーレートへの影響が発生するという問題点があった。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解決するためになされたものであり、復号方式を簡易化し、等化誤差によるエラーレート劣化を回避可能な磁気記録再生装置および磁気記録再生方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1,5の発明に係る磁気記録再生装置および磁気記録再生方法は、垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生装置において、垂直磁気記録ディスクの記録状態をヘッドによって読み取ってその出力の低周波成分をハイパスフィルタによってフィルタリングする場合に、データの転送速度やヘッドの位置に応じてハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする。
この請求項1,5の発明によれば、磁気記録再生装置および磁気記録再生方法は、垂直磁気記録の再生出力に対するハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化する。
また、請求項2の発明に係る磁気記録再生装置は、前記ハイパスフィルタは増幅処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該増幅処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする。
この請求項2の発明によれば、磁気記録再生装置は、増幅処理部に設けたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化する。
また、請求項3の発明に係る磁気記録再生装置は、前記ハイパスフィルタは信号処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該信号処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする。
この請求項3の発明によれば、信号処理部に設けたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化する。
また、請求項4の発明に係る磁気記録再生装置は、前記カットオフ周波数制御手段は、前記垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合に当該データの転送速度に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定し、前記垂直磁気記録ディスクのサーボ情報を読み出し中である場合に前記ヘッドの位置に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定することを特徴とする。
この請求項4の発明によれば、垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合にはデータの転送速度に基づいてカットオフ周波数を可変制御し、サーボ情報を読み出し中である場合にてデータの読み出し中とは異なるカットオフ周波数を使用する。
請求項1,5の発明によれば、磁気記録再生装置および磁気記録再生方法は、垂直磁気記録の再生出力に対するハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化するので、復号方式を簡易化し、等化誤差によるエラーレート劣化を回避可能な磁気記録再生装置および磁気記録再生方法を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項2の発明によれば、磁気記録再生装置は、増幅処理部に設けたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化するので、増幅処理部のハイパスフィルタを利用して復号方式を簡易化し、等化誤差によるエラーレート劣化を回避可能な磁気記録再生装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項3の発明によれば、信号処理部に設けたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御し、生成出力の波形を均一化するので、信号処理部のハイパスフィルタを利用して復号方式を簡易化し、等化誤差によるエラーレート劣化を回避可能な磁気記録再生装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項4の発明によれば、垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合にはデータの転送速度に基づいてカットオフ周波数を可変制御し、サーボ情報を読み出し中である場合にてデータの読み出し中とは異なるカットオフ周波数を使用するので、復号方式を簡易化し、等化誤差によるエラーレート劣化を回避するとともにサーボ情報の読み取り精度を向上可能な磁気記録再生装置を得ることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る磁気記録再生装置および磁気記録再生方法の好適な実施の形態を詳細に説明する。
図1は、本発明にかかる垂直磁気記録装置の概要構成を示す概要構成図である。同図に示すように、垂直磁気記録装置1は、その内部にディスク2、ヘッド2、アクチュエータ4、ヘッドブリアンプ11、リードチャンネルLSI12、HDDコントローラ13、アクチュエータ駆動部14およびディスク駆動部15を有する。
ディスク2は、磁気によってデータを記録する記録媒体であり、ディスク駆動部15はディスク2を回転させる駆動部である。また、ヘッド3は、ディスク2の表面の磁気状態を電気信号に変換して出力する読み取り手段である。このヘッド3は、アクチュエータ4の先端に設置されており、アクチュエータ4の動作によってディスク2の任意のトラック上に移動する。
ヘッド3が出力する信号は、ヘッドプリアンプ11で増幅されてリードチャンネルLSI12に送られ、リードチャンネルLSI12で信号処理されてHDDコントローラ13に供給される。
HDDコントローラ13は、その内部に読み出し処理部31、カットオフ周波数制御部32、駆動制御部33を備えている。読み出し処理部31は、リードチャンネルLSI12によって処理された信号を、垂直磁気記録装置1の外部に送出する。
また、駆動制御部33は、垂直磁気記録装置1の外部からの制御指示を受け付けてアクチュエータ駆動部14およびディスク駆動部15の動作を制御する。
ここで、ヘッドプリアンプ11およびリードチャンネルLSI12は、それぞれその内部にハイパスフィルタを備えている。そして、本実施例における垂直磁気記録装置1は、ヘッドプリアンプ11にハイパスフィルタが除去する周波数(カットオフ周波数)を変更するカットオフ周波数変更部21を設け、HDDコントローラ13内部のカットオフ周波数制御部32によってカットオフ周波数変更部21の動作を制御している。
このハイパスフィルタのカットオフ周波数の制御について、さらに説明する。まず、面内磁気記録方式では、図2−1に示すようにディスク2の表面に対して水平方向の磁気が記録されている。具体的には、図2−1ではデータ記録領域Da1において右方向の磁気が記録され、データ記録領域Da2において左方向の磁気が記録されている。同様に、データ記録領域Da3およびデータ記録領域Da4には右方向の磁気が記録されている。
そのため、ディスク2の表面では、データ記録領域Da1とデータ記録領域Da2との境界で上方向の磁界Ma1が発生し、データ記録領域Da2とデータ記録領域Da3との境界で下方向の磁界Ma2が発生する。一方、データ記録領域Da3とデータ記録領域Da4とは記録された磁気の方向が同一であるので、その境界では上下方向の磁界は発生しない。
このように、面内磁気記録方式では、記録された磁気の方向が変化する場合に、その境界で上下方向の磁界が発生し、ヘッドはこの上下方向の磁界を検出する。すなわち、面内磁気記録方式では、ヘッドはディスクに記録された磁気の方向の微分を検出することとなっていた。
一方、垂直磁気記録方式では、図2−2に示すようにディスク2の表面に対して垂直方向の磁気が記録されている。具体的には、図2−2では、データ記録領域Db1において上方向の磁気が記録され、データ記録領域Db2において下方向の磁気が記録されている。同様に、データ記録領域Db3には上方向の磁気が記録され、データ記録領域Db4には下方向の磁気が記録されている。
そして、ヘッドによる読み取りを行なう場合には、各データ記録領域の上方に生じた、磁気記録の方向と同一方向の磁界を検出する。すなわち、垂直磁気記録方式では、記録した磁気の方向を直接検出することとなる。
そのため、図2−2に範囲R1として示したように、同一方向の磁気記録が連続する場合などには、ヘッドが出力する再生信号がDC成分を持つこととなる。このDC成分は、ハイパスフィルタを通すことで除去することができるが、ハイパスフィルタの特性はデータの転送速度に依存して変化する。
ディスク2は、図3に示すように同心円状のトラックと、放射線状のサーボ領域とを有する。サーボSbは、それぞれアクチュエータの位置制御に使用するためのサーボ情報を記録する領域であり、書き込みデータは各トラックのサーボ領域の間に記録される。
そしてデータの読み出しを行う場合、ディスク2の外周に近いトラック(例えばトラックT1)とディスク2の中心に近いトラック(たとえばトラックTm)とでは、ヘッドのトラックに対する相対速度が異なるので、外側のトラックから読み出す際の転送速度は内側のトラックから読み出す際の転送速度に比して速くなる。
したがって、垂直磁気記録方式において従来のように固定的なハイパスフィルタを採用すると、内側のトラックからデータを読み出す場合と、外側のトラックからデータを読み出す場合とでその再生波形が変動することとなり、この変動を吸収する必要から復号方式が複雑化しするとともに、等化誤差によるエラーレートへの影響が発生していた。
より具体的には、ヘッドの再生インパルス信号におけるハイパスフィルタのカットオフ周波数の影響は図4に示すようになる。また、この時の周波数応答は図5に示す通りである。図4および図5に示すように、ハイパスフィルタのカットオフ周波数がデータ転送速度の0.2%程度であれば、ハイパスフィルタがない場合と略同一の波形が再生されるが、ハイパスフィルタのカットオフ周波数がデータ転送速度の5%程度となると、その再生波形は元の波形から大きく変動している。
そこで、カットオフ周波数制御部32は、データ転送速度とカットオフ周波数との比率が一定、例えば、(データ転送速度):(カットオフ周波数)=100:5となるようにカットオフ周波数変更部21を制御することで、データ転送速度に関わらず、一定の再生波形を出力するようにしている。
より具体的には、カットオフ周波数制御部32は、読み出し処理部31からデータの転送速度を取得し、取得した転送速度に適応した値にハイパスフィルタのカットオフ周波数を制御する。
ところで、ヘッドがサーボ領域にある場合、すなわちサーボ情報を読み出し中である場合について考慮すると、サーボ情報はデータの書き込み直後に再生する必要があるが、ハイパスフィルタのカットオフ周波数が低すぎるとヘッドプリアンプの特性上、トランジェントが発生してサーボ情報を正確に読み取れない可能性がある。
そこで、ヘッド位置がサーボ領域上である場合には、データの読み出し時とは異なる、サーボ用のカットオフ周波数にハイパスフィルタを制御する。この「ヘッド位置がサーボ領域上であるか否か」の判断は、具体的には「サーボフラグがオンであるか否か」を利用して判定すればよい。
つぎに、図6のフローチャートを参照し、垂直磁気記録装置1の処理動作について説明する。同図に示す処理フローは、垂直磁気記録装置1がディスク2からデータもしくはサーボ情報を読み出す場合に、繰り返し実行される処理である。
まず、カットオフ周波数制御部32は、読み出し処理部31の出力をもとに、サーボフラグがオンであるか否かを判定する(ステップS101)。その結果、サーボフラグがオンである場合(ステップS101,Yes)、カットオフ周波数制御部32は、サーボ用のカットオフ周波数を選択する(ステップS105)。
一方、サーボフラグかオフである場合(ステップS101,No)、カットオフ周波数制御部は、読み出し処理部31からデータ転送速度を取得し(ステップS102)、取得したデータ転送速度に対応したカットオフ周波数を選択する(ステップS103)。
そして、ステップS103もしくはステップS105が終了した後に、カットオフ周波数制御部32は、ヘッドプリアンプ11のカットオフ周波数を選択した値に変更し(ステップS104)、処理を終了する。
上述してきたように、本実施例では、データ転送速度に応じてハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することによって、ヘッドの再生波形を一定にすることができる。そのため、面内磁気記録方式と同一の簡易な復号方式を使用できるとともに、等化誤差によるエラーレート劣化を回避することができる。
さらに、サーボフラグがオンである場合、すなわちヘッド位置がサーボ上である場合にはサーボ用のカットオフ周波数を使用することで、サーボ情報を正確に読み取ることが可能となる。
ところで、本実施例では、ヘッドプリアンプ11のハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御する場合の構成を例に説明を行ったが、例えばリードチャンネルLSIのハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御するなど、他のハイパスフィルタのカットオフ周波数を制御する構成としても、同様の効果を得ることができる。
さらに、ヘッドプリアンプ11とリードチャンネルLSIにそれぞれカットオフ周波数を制御可能なハイパスフィルタを配し、データ転送速度やヘッド位置に応じて、それぞれのカットオフ周波数を個別に制御する構成であってもよい。
(付記1)垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生装置であって、
前記垂直磁気記録ディスクの記録状態を読み取るヘッドと、
前記ヘッドの出力における低周波成分を除去するハイパスフィルタと、
データの転送速度および/または前記ヘッドの位置に応じて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御するカットオフ周波数制御手段と、
を備えたことを特徴とする磁気記録再生装置。
(付記2)前記ハイパスフィルタは増幅処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該増幅処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記1に記載の磁気記録再生装置。
(付記3)前記ハイパスフィルタは信号処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該信号処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記1に記載の磁気記録再生装置。
(付記4)前記ハイパスフィルタは増幅処理部と信号処理部とにそれぞれ設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該増幅処理部および信号処理に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数をそれぞれ可変制御することを特徴とする付記1に記載の磁気記録再生装置。
(付記5)前記カットオフ周波数制御手段は、前記データの転送速度と前記カットオフ周波数との比率が一定の値となるように前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載の磁気記録再生装置。
(付記6)前記カットオフ周波数制御手段は、前記垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合に当該データの転送速度に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定し、前記垂直磁気記録ディスクのサーボ情報を読み出し中である場合に前記ヘッドの位置に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定することを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の磁気記録再生装置。
(付記7)垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生方法であって、
前記垂直磁気記録ディスクの記録状態を読み取るディスク読み取り工程と、
前記ディスク読み取り工程の出力における低周波成分を除去するフィルタリング工程と、
データの転送速度および/または前記ヘッドの位置に応じて前記フィルタリング工程のカットオフ周波数を可変制御するカットオフ周波数制御工程と、
を含んだことを特徴とする磁気記録再生方法。
(付記8)前記カットオフ周波数制御工程は、増幅処理部におけるフィルタリングのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記7に記載の磁気記録再生方法。
(付記9)前記カットオフ周波数制御工程は、信号処理部におけるフィルタリングのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記7に記載の磁気記録再生方法。
(付記10)前記カットオフ周波数制御手段は、増幅処理部および信号処理におけるフィルタリングのカットオフ周波数をそれぞれ可変制御することを特徴とする付記7に記載の磁気記録再生方法。
(付記11)前記カットオフ周波数制御工程は、前記データの転送速度と前記カットオフ周波数との比率が一定の値となるように前記フィルタリング工程のカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする付記7〜10のいずれか一つに記載の磁気記録再生方法。
(付記12)前記カットオフ周波数制御工程は、前記垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合に当該データの転送速度に基づいて前記フィルタリングのカットオフ周波数を決定し、前記垂直磁気記録ディスクのサーボ情報を読み出し中である場合に前記ヘッドの位置に基づいて前記フィルタリング工程のカットオフ周波数を決定することを特徴とする付記7〜11のいずれか一つに記載の磁気記録再生方法。
以上のように、本発明にかかる磁気記録再生装置および磁気記録再生方法は、垂直磁気記録ディスクからのデータの読み出しに有用であり、特に復号方式の簡易化とエラーレートの劣化防止に適している。
本発明の実施例である垂直磁気記録装置の概要構成を示す概要構成図である。 面内磁気記録方式における読み出しについて説明する説明図である。 垂直磁気記録方式における読み出しについて説明する説明図である。 ディスクの構造について説明する説明図である。 インパルス信号におけるハイパスフィルタのカットオフ周波数の影響について説明する説明図である。 周波数応答について説明する説明図である。 図1に示した垂直磁気記録装置の処理動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 垂直磁気記録装置
2 ディスク
3 ヘッド
4 アクチュエータ
11 ヘッドプリアンプ
12 リードチャンネルLSI
13 HDDコントローラ
14 アクチュエータ駆動部
15 ディスク駆動部
21 カットオフ周波数変更部
31 読み出し処理部
32 カットオフ周波数制御部
33 駆動処理部

Claims (5)

  1. 垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生装置であって、
    前記垂直磁気記録ディスクの記録状態を読み取るヘッドと、
    前記ヘッドの出力における低周波成分を除去するハイパスフィルタと、
    データの転送速度および/または前記ヘッドの位置に応じて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御するカットオフ周波数制御手段と、
    を備えたことを特徴とする磁気記録再生装置。
  2. 前記ハイパスフィルタは増幅処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該増幅処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする請求項1に記載の磁気記録再生装置。
  3. 前記ハイパスフィルタは信号処理部に設けられ、前記カットオフ周波数制御手段は該信号処理部に設けられたハイパスフィルタのカットオフ周波数を可変制御することを特徴とする請求項1に記載の磁気記録再生装置。
  4. 前記カットオフ周波数制御手段は、前記垂直磁気記録ディスクからデータを読み出し中である場合に当該データの転送速度に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定し、前記垂直磁気記録ディスクのサーボ情報を読み出し中である場合に前記ヘッドの位置に基づいて前記ハイパスフィルタのカットオフ周波数を決定することを特徴とする請求項1,2または3に記載の磁気記録再生装置。
  5. 垂直磁気記録ディスクに記録されたデータを再生する磁気記録再生方法であって、
    前記垂直磁気記録ディスクの記録状態を読み取るディスク読み取り工程と、
    前記ディスク読み取り工程の出力における低周波成分を除去するフィルタリング工程と、
    データの転送速度および/または前記ヘッドの位置に応じて前記フィルタリング工程のカットオフ周波数を可変制御するカットオフ周波数制御工程と、
    を含んだことを特徴とする磁気記録再生方法。
JP2004265994A 2004-09-13 2004-09-13 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法 Expired - Fee Related JP4268108B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265994A JP4268108B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法
EP05250333A EP1635332A3 (en) 2004-09-13 2005-01-24 Magnetic recording/reproducing apparatus and magnetic recording/reproducing method
US11/042,578 US7142380B2 (en) 2004-09-13 2005-01-24 Magnetic recording/reproducing apparatus and magnetic recording/reproducing method
KR1020050009433A KR100671859B1 (ko) 2004-09-13 2005-02-02 자기 기록 재생 장치 및 자기 기록 재생 방법
CNB2005100075511A CN100343896C (zh) 2004-09-13 2005-02-05 磁记录/再现设备和磁记录/再现方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265994A JP4268108B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006079793A true JP2006079793A (ja) 2006-03-23
JP4268108B2 JP4268108B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=34940383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004265994A Expired - Fee Related JP4268108B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 磁気記録再生装置および磁気記録再生方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7142380B2 (ja)
EP (1) EP1635332A3 (ja)
JP (1) JP4268108B2 (ja)
KR (1) KR100671859B1 (ja)
CN (1) CN100343896C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904648B1 (ko) * 2006-06-01 2009-06-25 브로드콤 코포레이션 다중의 분산된 프로세서들을 갖는 하드 디스크 컨트롤러

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440209B1 (en) 2005-02-15 2008-10-21 Marvell International Ltd. Communications channel with programmable coupling
JP2006277864A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Corp 磁気ディスク装置
US7965461B2 (en) * 2005-11-30 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Information reproducing apparatus
US20070121233A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Takao Sugawara Information recording and reproducing apparatus
US7602567B2 (en) * 2007-06-28 2009-10-13 Lsi Corporation Feed-forward DC restoration in a perpendicular magnetic read channel
US7974037B2 (en) * 2008-02-21 2011-07-05 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Techniques for providing DC-free detection of DC equalization target
CN104821172B (zh) * 2014-02-05 2018-02-13 株式会社东芝 磁盘装置、磁头放大器以及磁盘装置的控制方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724142B2 (ja) * 1989-04-28 1995-03-15 株式会社ケンウッド 光ディスクのサーボ回路
SG65558A1 (en) * 1991-05-13 1999-06-22 Mitsubishi Electric Corp A magnetic recording and reproducing apparatus
JPH06259702A (ja) 1993-03-08 1994-09-16 Fujitsu Ltd 垂直磁気ディスク装置
JP2001209901A (ja) 2000-01-25 2001-08-03 Hitachi Ltd 磁気ディスクメモリ装置
JP2002100134A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
JP2002124047A (ja) * 2000-10-11 2002-04-26 Sony Corp 磁気ディスク装置
SG115437A1 (en) * 2000-12-27 2005-10-28 Toshiba Kk Disk drive including preamplifier for perpendicular magnetic recording system
JP3576113B2 (ja) * 2001-03-15 2004-10-13 株式会社東芝 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
JP3645505B2 (ja) * 2001-07-30 2005-05-11 株式会社東芝 ディスク記憶装置及び同装置に適用するリード方法
JP2003091813A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Hitachi Ltd 垂直磁気記録媒体検査方法及びサーボ信号記録方法
AU2002323295A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-20 Seagate Technology Llc Mr head thermal asperity cancellation
JP2004326973A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toshiba Corp 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
JP4095504B2 (ja) * 2003-07-31 2008-06-04 株式会社東芝 ディスク記憶装置及びシンクマーク書込み方法
JP2004213896A (ja) 2004-04-23 2004-07-29 Toshiba Corp 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904648B1 (ko) * 2006-06-01 2009-06-25 브로드콤 코포레이션 다중의 분산된 프로세서들을 갖는 하드 디스크 컨트롤러

Also Published As

Publication number Publication date
CN1750125A (zh) 2006-03-22
KR20060042930A (ko) 2006-05-15
JP4268108B2 (ja) 2009-05-27
US20060056089A1 (en) 2006-03-16
CN100343896C (zh) 2007-10-17
EP1635332A3 (en) 2008-01-16
EP1635332A2 (en) 2006-03-15
US7142380B2 (en) 2006-11-28
KR100671859B1 (ko) 2007-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100671859B1 (ko) 자기 기록 재생 장치 및 자기 기록 재생 방법
US7661187B2 (en) Manufacturing method for magnetic disk drive
JP2001229637A (ja) 磁気ヘッド浮上量異常検出方法、データ書込方法およびハード・ディスク・ドライブ装置
JP2005004917A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気ディスク装置
JPH1097702A (ja) 磁気ディスク装置及び同装置に適用するデータ再生回路
JP2006185583A (ja) 磁気ディスクのサーボパターンの記録方法,それを利用したディスクドライブ,磁気ディスクおよびコンピュータで読み取り可能な媒体
US7009792B2 (en) Method and apparatus for data reproducing in a disk drive
JP3645505B2 (ja) ディスク記憶装置及び同装置に適用するリード方法
JP2010073295A (ja) 磁気記録装置、制御装置および磁気記録装置制御方法
JP2005209281A (ja) データ記憶装置、記憶装置の制御方法及び磁気ディスク駆動装置
JP4028201B2 (ja) 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
US7729078B2 (en) Information storage device
KR100299346B1 (ko) 유도성헤드및자기저항성헤드를이용하는자기데이터판독장치및방법
JP2006065918A (ja) 磁気記録再生装置
JP2007242192A (ja) 信号検出方法
JPH1091908A (ja) データ記録補償機能を備えた磁気ディスク装置
JP2010080014A (ja) 磁気記憶装置及びサーボ情報再生方法
JPH11213403A (ja) トラッキングサーボ方法及び光ディスク装置
JP3586008B2 (ja) ディスク記録再生装置のデータ再生処理装置
CN101552020B (zh) 缺陷检查方法以及使用该方法的磁盘驱动器
JP2008010141A (ja) ハードディスクドライブのトラック追従制御方法及びトラック追従制御装置
JP2005025866A (ja) 垂直記録方式の磁気ディスク装置およびサーボトラックライタ並びに垂直記録方式磁気記録媒体
JPH10261205A (ja) 磁気記録再生装置及び同装置に適用する再生補償装置
JP2018055734A (ja) 磁気記録再生装置および磁気記録再生装置の制御方法
JP2000090605A (ja) 位置検出信号復調方法および磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees