JP2006060497A - 撮像装置及びその電力管理方法 - Google Patents
撮像装置及びその電力管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006060497A JP2006060497A JP2004239795A JP2004239795A JP2006060497A JP 2006060497 A JP2006060497 A JP 2006060497A JP 2004239795 A JP2004239795 A JP 2004239795A JP 2004239795 A JP2004239795 A JP 2004239795A JP 2006060497 A JP2006060497 A JP 2006060497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- supplied
- communication interface
- power supply
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】 バスパワーの供給の有無を検出し(S501)、バスパワーの供給を受けている状態では、機器の一部をバスパワーで駆動する(S509)ことにより、バッテリーの消費を抑制することが可能になる。
【選択図】 図4
Description
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像装置の一例としてのデジタルビデオカメラ200の構成を示すブロック図である。
USBインターフェース130はUSB1.1、USB2.0又はこれらに類似する規格に準拠した通信インターフェースである。USB制御部104は、前述のデジタルビデオカメラ200のUSB制御部11と同様に、USBによる信号の授受を制御している。画像メモリ108は、デジタルビデオカメラ200から入力した符号化された画像データや、その画像データを伸張したプリント画像等を記憶する。
スイッチ6:オン
スイッチ7:オン
スイッチ27:オフ
スイッチ6:オン
スイッチ7:オフ
スイッチ27:オン
図5では、図2に示すダイレクトプリントシステムにおいて、デジタルビデオカメラ200からプリンタ100へ、例えばカード22に記録された画像のプリントを指示するための画面にメッセージを表示した例を示している。
図6は、本発明の第2の実施形態に係るデジタルビデオカメラ200の構成を示すブロック図で、前述の図1の構成と共通する部分は同じ記号で示し、それらの説明を省略する。
図6において、電力検出部5は、図示しないバッテリーから端子2へ、または、USBインターフェース4から端子3にバスパワーが供給されているかを検出する機能を有する。
スイッチ6:オン
スイッチ7:オン
スイッチ27:オフ
そして、ステップS610において、LED61を消灯して、デジタルビデオカメラ200がバッテリーで動作していることを使用者に通知する。
スイッチ6:オン
スイッチ7:オフ
スイッチ27:オン
図10は、本発明の第3の実施形態に係るデジタルビデオカメラ200の構成を示すブロック図で、前述の図1の構成と共通する部分は同じ記号で示し、それらの説明を省略する。
(1)AC電源の供給がある場合
バスパワーの供給の有無にかかわらず全ブロックをAC電源で駆動
(2)AC電源の供給がない場合
(2ー1)バスパワー供給が無い場合
全ブロックをバッテリーで駆動
(2−2)バスパワー供給がある場合
ブロック31をバスパワーで駆動し、他のブロックはバッテリーで駆動
上述の全ての実施形態では、撮像装置の一例としてデジタルビデオカメラを採用したが、デジタルビデオカメラ以外の撮像装置を採用してもよい。例えば、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話、カメラ付きコンピュータ等の撮像装置を採用してもよい。
Claims (6)
- 給電可能な通信インターフェースと、
バッテリー又は前記通信インターフェースからの電力供給があるか否かを検出する検出手段と、
前記通信インターフェースからの電力供給がある場合は、第1のブロックに前記通信インターフェースからの電力を供給し、第2のブロックに前記バッテリーからの電力を供給する電力管理手段とを有することを特徴とする撮像装置。 - 前記検出手段は、さらにAC電源からの電力供給があるか否かを検出し、
前記電力管理手段は、前記AC電源からの電力供給がある場合は、前記通信インターフェースからの電力供給の有無にかかわらず前記AC電源からの電力を前記第1及び前記第2のブロックに供給し、
前記AC電源からの電力供給がなく前記通信インターフェースからの電力供給がない場合は、前記バッテリーからの電力を前記第1及び前記第2のブロックに供給し、
前記AC電源からの電力供給がなく前記通信インターフェースからの電力供給がある場合は、前記第1のブロックに前記通信インターフェースからの電力を供給し、前記第2のブロックに前記バッテリーからの電力を供給することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。 - 前記通信インターフェースからの電力供給を前記第1のブロックに供給していることを報知する報知手段を更に有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の撮像装置。
- 前記撮像装置が、前記通信インターフェースから供給可能な最大電力よりも大きな消費電力を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 給電可能な通信インターフェースを有する撮像装置における電力管理方法であって、
バッテリー又は前記通信インターフェースからの電力供給があるか否かを検出する検出ステップと、
前記通信インターフェースからの電力供給がある場合は、第1のブロックに前記通信インターフェースからの電力を供給し、第2のブロックに前記バッテリーからの電力を供給する電力管理ステップとを有することを特徴とする撮像装置の電力管理方法。 - 前記検出ステップは、さらにAC電源からの電力供給があるか否かを検出し、
前記電力管理ステップは、前記AC電源からの電力供給がある場合は、前記通信インターフェースからの電力供給の有無にかかわらず前記AC電源からの電力を前記第1及び前記第2のブロックに供給し、前記AC電源からの電力供給がなく前記通信インターフェースからの電力供給がない場合は、前記バッテリーからの電力を前記第1及び前記第2のブロックに供給し、前記AC電源からの電力供給がなく前記通信インターフェースからの電力供給がある場合は、前記第1のブロックに前記通信インターフェースからの電力を供給し、前記第2のブロックに前記バッテリーからの電力を供給することを特徴とする請求項5記載の撮像装置の電力管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004239795A JP2006060497A (ja) | 2004-08-19 | 2004-08-19 | 撮像装置及びその電力管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004239795A JP2006060497A (ja) | 2004-08-19 | 2004-08-19 | 撮像装置及びその電力管理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006060497A true JP2006060497A (ja) | 2006-03-02 |
Family
ID=36107616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004239795A Pending JP2006060497A (ja) | 2004-08-19 | 2004-08-19 | 撮像装置及びその電力管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006060497A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010160651A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Buffalo Inc | 記憶装置及びそのアダプタ |
-
2004
- 2004-08-19 JP JP2004239795A patent/JP2006060497A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010160651A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Buffalo Inc | 記憶装置及びそのアダプタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4502360B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2007028179A (ja) | 画像形成装置及びデータ処理プログラム | |
JP5047987B2 (ja) | プリンタ | |
JP2006060497A (ja) | 撮像装置及びその電力管理方法 | |
JPH11275418A (ja) | プリンタ一体結合可能なデジタルカメラシステム | |
KR100739728B1 (ko) | 화상형성시스템 및 화상 형성 방법 | |
JP2006094376A (ja) | プリンタ及びプリントシステム | |
JP4406709B2 (ja) | Usb周辺装置及びそのデバイスクラスの選択方法 | |
JP2011141869A (ja) | 電子機器 | |
JP4437654B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2006109158A (ja) | 電子機器及び電子機器システム並びにオーディオ再生システム | |
JP4615646B2 (ja) | プリンタ | |
JP5794685B2 (ja) | 画像処理装置、方法及びプログラム | |
KR100657342B1 (ko) | 이미지 저장 장치 및 방법 | |
JP5344556B2 (ja) | 表示装置、印刷装置及び通信システム | |
JP2006088656A (ja) | 電子機器及び記憶媒体 | |
JP2005343084A (ja) | 画像出力装置及びその制御方法 | |
US20090225338A1 (en) | Image printing device and method for controlling image printing device | |
JP4355731B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2000200168A (ja) | 画像処理システムおよび画像処理方法 | |
JP5078663B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP2002267945A (ja) | 顕微鏡撮影装置 | |
JP2005175586A (ja) | 画像処理システム | |
JP2000333108A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004199769A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070809 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090804 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091207 |