JP2006058378A - 導電性ゴムローラ - Google Patents
導電性ゴムローラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006058378A JP2006058378A JP2004237392A JP2004237392A JP2006058378A JP 2006058378 A JP2006058378 A JP 2006058378A JP 2004237392 A JP2004237392 A JP 2004237392A JP 2004237392 A JP2004237392 A JP 2004237392A JP 2006058378 A JP2006058378 A JP 2006058378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- conductive
- mass
- roller
- rubber roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】導電性軸体の外周上に弾性体層を有する導電性ゴムローラは、該弾性体層がゴム成分としてエピクロルヒドリン系ゴム5〜60質量%及びアクリロニトリルブタジエンゴム40〜95質量%で構成され、該ゴム成分100質量部に対して、沃素吸着量5〜20mg/gかつジブチルフタレート(DBP)吸油量40ml/100g以下のカーボンブラックを30〜90質量部含有してなるゴム組成物から成形される。
【選択図】なし
Description
上記エピクロルヒドリン系ゴムが、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル3元共重合体であり、前記エピクロルヒドリン系ゴム中の前記エチレンオキサイドの共重合割合が40mol%以上であることにより、または
上記アクリロニトリルブタジエンゴムが、前記アクリロニトリルブタジエンゴム中のアクリロニトリルの含量が15〜25質量%であることにより、本発明の目的を達成した。
[実施例]
以下に実施例及び比較例を用いて、本発明を詳細に説明するが、本発明は、これら実施例に限定されるものではない。
アクリロニトリルブタジエンゴム
[アクリロニトリル含量18質量%;商品名 Nipol DN401LL 日本ゼオン(株)社製]
[アクリロニトリル含量15質量%;商品名 JSR260S JSR(株)社製]]
[アクリロニトリル含量26質量%;商品名 JSR240S JSR(株)社製)]
エピクロルヒドリン系ゴム
[エチレンオキサイド含量56mol%;商品名 ゼクロン3106 日本ゼオン(株)社製]
[エチレンオキサイド含量38mol%;商品名 ゼクロン3105 日本ゼオン(株)社製]
カーボンブラック
[沃素吸着量14mg/g DBP吸油量29ml/100g;商品名 旭#8 旭カーボン(株)社製]
[沃素吸着量12mg/g DBP吸油量37ml/100g;商品名 Thermax MT Cancarb(株)社製]
[沃素吸着量27mg/g DBP吸油量28ml/100g;商品名 アサヒサーマル 旭カーボン(株)社製]
[沃素吸着量27mg/g DBP吸油量68ml/100g;商品名 シーストS 東海カーボン(株)社製]
充填剤
[炭酸カルシウム;商品名 スーパー3S 丸尾カルシウム(株)社製]
加硫剤
[イオウ(S);商品名 サルファックスPMC 鶴見化学工業(株)社製]
加硫促進剤
[ジベンゾチアジルジスルフィド(DM);商品名 ノクセラーDM 大内新興化学工業(株)社製]
[テトラキス(2−エチルヘキシル)チウラムジスルフィド(TOT);商品名 ノクセラーTOT 大内新興化学工業(株)社製]
加硫促進助剤
[酸化亜鉛;商品名 亜鉛華2種 ハクスイテック(株)社製]
[ステアリン酸;商品名 ルナックS 花王(株)社製]
なお、実施例及び比較例の導電性ゴムローラは押出し機を用いてチューブ状にゴム組成物を押出した後、加硫缶にて表1に記した加硫温度で30分加硫を行いチューブ状のゴム加硫物を作製し、次いでφ6mmの導電性軸体を前記チューブ状のゴム加硫物の内径部に挿入しローラ状の成形体を得た。この成形体を外径がφ14mmになるように研磨し作製した。
作製した導電性ゴムローラの導電性支持体の両側に各500gの荷重がかかるように、導電性ゴムローラを外径30mmのステンレススチール製ドラムに圧着し0.5Hzで回転させた状態で、導電性支持体とステンレススチール製ドラムとの間に2000Vの電圧を印加して10℃/15RH%(L/L)、23℃/55%RH(N/N)及び35℃/95%RH(H/H)の環境下で電流値を測定し、オームの法則により抵抗値を算出した。測定したL/Lの抵抗値をH/Hの抵抗値で除し、対数変換し変動桁とした。本実施例及び比較例においては、抵抗値の変動桁は以下の評価基準に基づき評価した。
○:環境変動桁≦1.10(環境依存性良好)
△:1.10<測定値≦1.20(環境依存性小)
×:1.20<測定値(環境依存性大)
<ローラ抵抗の印加電圧依存性>
23℃/55%RH(N/N)環境において、作製した導電性ゴムローラの導電性支持体の両側に各500gの荷重がかかるように、導電性ゴムローラを外径30mmのステンレススチール製ドラムに圧着し0.5Hzで回転させた状態で、導電性支持体とステンレススチール製ドラムとの間に100Vの電圧を印加した時の抵抗値を2000Vの電圧を印加した時の抵抗値で除し、以下の評価基準に基づき評価した。
○:1.0≦測定値≦2.0(印加電圧依存性小)
△:2.0<測定値<2.5(印加電圧依存性中)
×:2.5≦測定値(印加電圧依存性大)
<ローラ電気抵抗ムラ>
23℃/55%RH(N/N)環境において、作製した導電性ゴムローラの導電性支持体の両側に各500gの荷重がかかるように、導電性ゴムローラを外径30mmのステンレススチール製ドラムに圧着し0.5Hzで回転させた状態で、導電性支持体とステンレススチール製ドラムとの間に2000Vの電圧を印加して抵抗値の最大値と最小値の差を求めることで抵抗ばらつきの指標とした。また、以下の評価基準に基づき評価した。
○:測定値≦1.1(ローラ電気抵抗ムラ小)
△:1.1<測定値<1.2(ローラ電気抵抗ムラ中)
×:1.2≦測定値(ローラ電気抵抗ムラ大)
<感光体への張り付き>
導電性ゴムローラをヒューレッドパッカード製レーザージェット4050用の感光ドラムに片側荷重500gとなるように接触させ、40℃×95%RH環境下に240時間放置した後荷重を開放し、自重で落下した場合を○、感光体へ張り付き自重で落下しない場合を×とした。
前記チューブ状のゴム加硫物をφ6mmの導電性軸体に挿入する際、ゴム加硫物に切れや裂けが発生しなかった場合を○とし、切れや裂けが発生した場合を×とした。
Claims (6)
- 導電性軸体の外周上に弾性体層を有する導電性ゴムローラにおいて、該弾性体層がゴム成分としてエピクロルヒドリン系ゴム5〜60質量%及びアクリロニトリルブタジエンゴム40〜95質量%で構成され、該ゴム成分100質量部に対して、沃素吸着量5〜20mg/gかつジブチルフタレート(DBP)吸油量40ml/100g以下のカーボンブラックを30〜90質量部含有してなるゴム組成物からなることを特徴とする導電性ゴムローラ。
- 前記エピクロルヒドリン系ゴムが、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド−アリルグリシジルエーテル3元共重合体であり、前記エピクロルヒドリン系ゴム中の前記エチレンオキサイドの共重合割合が40mol%以上であることを特徴とする請求項1に記載の導電性ゴムローラ。
- 前記アクリロニトリルブタジエンゴムが、前記アクリロニトリルブタジエンゴム中のアクリロニトリルの含量が15〜25質量%であることを特徴とする請求項1または2に記載の導電性ゴムローラ。
- 前記弾性体層が導電性発泡ゴムであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の導電性ゴムローラ。
- 感光体上の静電荷像を現像剤により現像する画像形成装置に用いられる導電性ゴムローラにおいて、該導電性ゴムローラが該感光体上に相対して配置される転写ローラであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の導電性ゴムローラ。
- 画像形成装置において使用される転写ローラとして、請求項1〜4のいずれか1項に記載の導電性ゴムローラが使用されることを特徴とする上記画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004237392A JP2006058378A (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | 導電性ゴムローラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004237392A JP2006058378A (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | 導電性ゴムローラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006058378A true JP2006058378A (ja) | 2006-03-02 |
Family
ID=36105912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004237392A Pending JP2006058378A (ja) | 2004-08-17 | 2004-08-17 | 導電性ゴムローラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006058378A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191382A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Canon Chemicals Inc | 導電性ゴムローラ、画像形成装置及び転写ローラ |
CN113583317A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-11-02 | 无锡二橡胶股份有限公司 | 一种莱赛尔纤维纺纱用胶辊的生产配方 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000038512A (ja) * | 1998-07-22 | 2000-02-08 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 半導電性樹脂組成物およびそれを使用した半導電性ローラ |
JP2002287456A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-10-03 | Canon Chemicals Inc | 導電性ゴムローラ |
JP2004211062A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 導電性部材及び画像形成装置 |
-
2004
- 2004-08-17 JP JP2004237392A patent/JP2006058378A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000038512A (ja) * | 1998-07-22 | 2000-02-08 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 半導電性樹脂組成物およびそれを使用した半導電性ローラ |
JP2002287456A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-10-03 | Canon Chemicals Inc | 導電性ゴムローラ |
JP2004211062A (ja) * | 2002-12-17 | 2004-07-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 導電性部材及び画像形成装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008191382A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Canon Chemicals Inc | 導電性ゴムローラ、画像形成装置及び転写ローラ |
CN113583317A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-11-02 | 无锡二橡胶股份有限公司 | 一种莱赛尔纤维纺纱用胶辊的生产配方 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187754B2 (ja) | 転写ローラ及び画像形成装置 | |
KR100949644B1 (ko) | 도전성 고무 롤러 및 전사 롤러 | |
JP5081292B2 (ja) | 転写部材 | |
JP4653204B2 (ja) | 導電性ロール | |
KR101085247B1 (ko) | 도전성 고무 롤러 및 전사 롤러 | |
JP2010211020A (ja) | ゴム組成物、それを用いた電子写真装置の導電性ローラ及び転写ローラ | |
JP4261594B2 (ja) | 画像形成装置用の導電性部材、その製造方法、及び、それを備えた画像形成装置 | |
JP5632594B2 (ja) | 転写ローラ | |
JP2004191961A (ja) | 導電性ロール | |
JP2008216462A (ja) | 導電性ゴムローラ及び転写ローラ | |
JP2004170713A (ja) | 電子写真装置用ゴムローラー及びその製造方法 | |
JP2006058378A (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP4070011B2 (ja) | 画像形成装置用発泡導電性ゴムローラの製造方法及び転写ローラ | |
JP2011138004A (ja) | 電子写真装置用導電性ローラー及びこれを用いた帯電ローラー | |
JP2004263059A (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP2002173594A (ja) | 導電性ゴム組成物及び導電性ローラ | |
JP2009145734A (ja) | 導電性ゴムローラ及び転写ローラ | |
JP2007264557A (ja) | 導電性ロール用ゴム組成物及びそれを用いてなる導電性ロール | |
JP2008122781A (ja) | 導電性ローラ | |
JP2010019991A (ja) | 導電性ゴムローラ及び転写ローラ | |
JP5060760B2 (ja) | 導電性ゴムローラー及び画像形成装置 | |
JP2018112640A (ja) | 電子写真用導電性ローラー | |
JPH0927215A (ja) | 導電性ゴム組成物およびこれを用いた導電性ローラと転写ベルト | |
CN107037704B (zh) | 显影辊及其制造方法 | |
JP2003345090A (ja) | 導電性ローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070718 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080207 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090218 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090327 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100629 |