JP2006052862A - コンロ - Google Patents
コンロ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006052862A JP2006052862A JP2004232560A JP2004232560A JP2006052862A JP 2006052862 A JP2006052862 A JP 2006052862A JP 2004232560 A JP2004232560 A JP 2004232560A JP 2004232560 A JP2004232560 A JP 2004232560A JP 2006052862 A JP2006052862 A JP 2006052862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- overheat prevention
- stove
- cooking
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Combustion (AREA)
Abstract
【解決手段】 切替スイッチの操作によって過熱防止モードと高温調理モードとを選択可能とし、点火操作後のS2の判別で高温調理モードが選択されていれば、S9で過熱防止手段の設定温度を400℃として実質的に過熱防止手段を解除すると共に、S10で消し忘れタイマーの設定時間を、過熱防止モードの場合の120分よりも短い20分として、S11で表示ランプをONにする。そして、設定温度(400℃)到達前にS8で消し忘れタイマー(20分)がタイムアップすると、S7で電磁安全弁への通電を停止して自動消火させ、ブザーによる報知を行う。
【選択図】 図3
Description
このように、上記調理器では、各バーナに過熱防止手段を付与しても、使い勝手を確保するために過熱防止機能が実質的にキャンセルされる高温モードに切替可能とすることで、逆に安全性が担保されなくなってしまう。
請求項2に記載の発明は、請求項1の目的に加えて、解除手段を簡単に構成するために、解除手段は、設定温度を、過熱防止手段の非解除時よりも高温の第2設定温度へ変更する構成としたものである。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、設定温度の変更によって解除手段を簡単に構成することができる。
図1は、コンロの一例であるテーブルコンロの斜視図、図2はそのコンロ部の制御ブロック図で、テーブルコンロ1は、箱状の器体2の上部にトッププレート3を備え、そのトッププレート3の上面に、夫々ガスバーナ5を備えた左右一対のコンロ部4,4を配設する一方、両コンロ部4,4の間で器体2内部にグリル6を内設してなる。器体2の正面には、各コンロ部4のガスバーナ5の操作ボタン7,7と、グリル6の図示しないガスバーナの操作ボタン8と、夫々の火力調節つまみ9,9・・とが設けられ、各コンロ部4の操作ボタン7の近傍には、調理モードの切替スイッチ10と、高温調理モードの表示ランプ11とが夫々設けられている。12は調理容器Pを載置する五徳、13はグリル6の排気口である。
また、コントローラ16は、サーミスタ20により得られる底面温度を監視して、底面温度が設定温度(ここでは250℃)に達すると、同様に電磁安全弁15を閉弁させてガスバーナ5を自動消火させる(過熱防止手段)。さらに、マイコンには、プログラムで作動するソフトウェアタイマー22が設けられて、各ガスバーナ5の点火後の連続使用時間が設定時間(ここでは120分)に達すると、電磁安全弁15を閉弁させてガスバーナ5を自動消火させる消し忘れタイマー(消し忘れ防止手段)を実行可能としている。
そして、S6の判別で、サーミスタ20による検出温度が設定温度(250℃)に達すると、S7で電磁安全弁15への通電を停止させてガスバーナ5を消火させると共に、ブザー21を鳴動させて自動消火を報知する。
なお、これらの制御中において、操作ボタン7により消火操作が行われると、電磁安全弁15の通電を停止して本ルーチンを終了する。
さらに、上記形態では、過熱防止手段は、設定温度以上でガスバーナを消火させるようにしているが、火力を弱めて加熱量を低下させるものにとどめても良い。
また、本実施形態では、調理容器の底面温度を温度検出手段で検出して過熱防止を図る、つまり被調理物の温度を間接的に検出する構成としているが、調理容器内に温度センサを投入して直接的に温度検出しても良く、さらに、調理容器の外側で非接触状態で調理容器内の温度を検出するようにしても良い。
その他、2口のテーブルコンロに限らず、1口や逆に3口以上のテーブルコンロでも同様に各コンロ部に本発明は適用できる。特に複数のコンロ部を設けたものにあっては、全てのコンロ部に過熱防止手段を設けることができ、より安全性に優れる。勿論テーブルコンロ以外に、システムキッチンのカウンタートップに組み込まれるビルトインコンロ等であっても同様に本発明は適用可能である。
Claims (2)
- 被調理物を加熱する加熱手段と、前記被調理物の温度を直接的或いは間接的に検出する温度検出手段と、その温度検出手段により得られる検出温度が設定温度に達すると、前記加熱手段を停止若しくは加熱量を低下させる過熱防止手段と、前記加熱手段が設定時間連続使用されると、前記加熱手段を停止させる消し忘れ防止手段とを備えたコンロであって、
前記過熱防止手段を任意に解除可能な解除手段と、その解除手段による前記過熱防止手段の解除の際には、前記消し忘れ防止手段の設定時間を、前記過熱防止手段の非解除時よりも短い第2設定時間へ変更するタイマー時間変更手段とを設けたことを特徴とするコンロ。 - 解除手段は、設定温度を、過熱防止手段の非解除時よりも高温の第2設定温度へ変更するものである請求項1に記載のコンロ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004232560A JP4375795B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | コンロ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004232560A JP4375795B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | コンロ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006052862A true JP2006052862A (ja) | 2006-02-23 |
JP4375795B2 JP4375795B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=36030458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004232560A Expired - Lifetime JP4375795B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | コンロ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375795B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7535653B2 (en) | 2006-03-20 | 2009-05-19 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens, imaging device and camera device and mobile information terminal using the zoom lens |
JP2011122794A (ja) * | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Hanshin Electric Co Ltd | ガスコンロ |
KR101265549B1 (ko) | 2011-12-27 | 2013-05-20 | 린나이코리아 주식회사 | 가스레인지의 과열방지 기능의 자동 해제방법 |
-
2004
- 2004-08-09 JP JP2004232560A patent/JP4375795B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7535653B2 (en) | 2006-03-20 | 2009-05-19 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens, imaging device and camera device and mobile information terminal using the zoom lens |
JP2011122794A (ja) * | 2009-12-14 | 2011-06-23 | Hanshin Electric Co Ltd | ガスコンロ |
KR101265549B1 (ko) | 2011-12-27 | 2013-05-20 | 린나이코리아 주식회사 | 가스레인지의 과열방지 기능의 자동 해제방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4375795B2 (ja) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405397B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP6707323B2 (ja) | ガスコンロ | |
JP5940575B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5074859B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5848531B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5819248B2 (ja) | コンロ | |
JP4375795B2 (ja) | コンロ | |
JP2004293953A (ja) | 人感センサー付きコンロ | |
JP6151076B2 (ja) | コンロ | |
JP6602568B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2006002989A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2005308266A (ja) | 調理機器及びそれを用いた調理方法 | |
JP2008226750A (ja) | 電磁調理器 | |
JP5897401B2 (ja) | コンロ | |
JP3996761B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4452882B2 (ja) | ガスこんろ | |
JP3544469B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5897400B2 (ja) | コンロ | |
JP3931726B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP3805550B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP7281804B2 (ja) | ガス炊飯器 | |
JP4895192B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP4418933B2 (ja) | 燃焼器具 | |
JPH0462315A (ja) | こんろの制御装置 | |
JP5314325B2 (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4375795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150918 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |