JP2006043185A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006043185A
JP2006043185A JP2004229228A JP2004229228A JP2006043185A JP 2006043185 A JP2006043185 A JP 2006043185A JP 2004229228 A JP2004229228 A JP 2004229228A JP 2004229228 A JP2004229228 A JP 2004229228A JP 2006043185 A JP2006043185 A JP 2006043185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
vacuum cleaner
holding
hose
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004229228A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Ogawa
貴昭 小川
Toshifumi Miyahara
敏文 宮原
Hirokazu Nagaoka
宏和 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004229228A priority Critical patent/JP2006043185A/ja
Publication of JP2006043185A publication Critical patent/JP2006043185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】電気掃除機使用中に、ホース、延長管等に保持したアタッチメントが脱落するのを防止すること。
【解決手段】吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメント1と、前記アタッチメント1をホース或いは延長管に保持する為の保持体2を備え、前記保持体2と前記アタッチメント1を複数の係止手段で保持する構成としたもので、アタッチメント1は保持体2に複数の係止手段によって保持されており、アタッチメント1の回転及び移動を規制し、確実に保持しているので、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は一般家庭で使用される電気掃除機に関するものである。
従来の電気掃除機を、図8を用いて説明する。
一端が電気掃除機の本体(図示せず)に接続されたホース51の他端に、通常使用時に操作する操作部52を備えた先端パイプ部53を設け、その下部にアタッチメント54保持用係止部55を一体に構成し、前記係止部55にアタッチメント54を保持する構成としており、係合部56と嵌合部57を有した保持体58を前記係止部55に係止し、アタッチメント54の接続部59を前記嵌合部57に着脱自在に装着している(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−318775号公報
しかしながら、前記従来の構成では、吸込具を用いての掃除をする時、アタッチメントは保持体に装着された状態であるが、使用中にアタッチメントが体に当たってしまうと、アタッチメントの接続部は保持体の嵌合部にただ挟まれて装着されているだけなので、嵌合力が弱く、脱落してしまうという課題を有していた。
本発明は上記課題を解決するもので、使用中でのアタッチメントの脱落を防止した使用性の良い電気掃除機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために本発明の電気掃除機は、吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメントと、前記アタッチメントをホース或いは延長管に保持する為の保持体を備え、前記保持体と前記アタッチメントを複数の係止手段で保持する構成としたもので、アタッチメントは保持体に複数の係止手段によって保持されており、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持しているので、使用中でのアタッチメントの脱落を防止することができる。
本発明の電気掃除機は、使用中でのアタッチメントの脱落を防止した電気掃除機を提供できる。
第1の発明は、吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメントと、前記アタッチメントをホース或いは延長管に保持する為の保持体を備え、前記保持体と前記アタッチメントを複数の係止手段で保持する構成としたもので、アタッチメントは保持体に複数の係止手段によって保持されており、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持しているので、使用中でのアタッチメントの脱落を防止することができる。
第2の発明は、少なくとも一つの係止手段が、保持体に形成した保持リブとアタッチメントに形成した溝部の嵌合で構成されると共に、前記保持体に凸部を形成し、前記凸部に嵌合する凹部をアタッチメントに形成したもので、アタッチメントの溝部が保持体の保持リブと嵌合すると共に、アタッチメントの凹部にも保持体の凸部が嵌合するので、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメントの脱落を防止することができる。
第3の発明は、吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメントと、前記アタッチメントをホース或いは延長管に保持する為の保持体を備え、前記保持体に保持リブを形成し、前記保持リブと嵌合する溝部をアタッチメントに形成すると共に、前記保持体には保持した状態のアタッチメントの回動を規制する規制体を形成し、前記規制体に当接する規制面をアタッチメントに設けたもので、アタッチメントの溝部が保持体の保持リブと嵌合すると共に、保持体の規制体がアタッチメントの規制面に当接するので、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメントの脱落を防止することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
本発明の第1の実施の形態について、図1、2を用いて説明する。
一端が電気掃除機の本体(図示せず)に接続されたホース(図示せず)の他端に連通接続される延長管(図示せず)及び吸込具(図示せず)を設けると共に、隙間等を掃除する為のアタッチメント1を備え、アタッチメント1をホース或いは延長管に保持収納する為の保持体2を設けている。
アタッチメント1は、ホース或いは延長管に連通接続する接続管3と塵埃を吸引する吸引部4から構成され、保持体2は、一端にアタッチメント1を保持する嵌合部5を形成し、他端にはホース或いは延長管に係合する係合部6を形成している。
嵌合部5には、接続管3を保持固定する筋状に形成した保持リブ7と先端を略円錐状に形成した凸部8を嵌合部5の中央近傍に形成し、接続管3には、保持リブ7に嵌合する溝部9及び凸部8に嵌合する凹部10を形成している。
凹部10は、略長円状の貫通穴で形成すると共に、外郭側に嵌合時凸部8の誘いとなる傾斜面11を形成している。
以上のように構成された電気掃除機について、以下その動作、作用を説明する。
まず、アタッチメント1を保持体2に保持させる時、接続管3の溝部9が嵌合部5の保持リブ7と嵌合すると共に、接続管3の凹部10にも嵌合部5の凸部8が嵌合するので、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
また、凹部10を貫通穴で形成しているので、凸部8と凹部10の掛かり代を増やすことができる為、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
また、凹部10を略長円状に形成しているので、アタッチメント1を保持体2に嵌合させる時、凸部8の大きさに対して凹部10が広くなるので、容易に嵌合させて保持することができる。
略円錐状の凸部8先端が傾斜面11に誘われて凹部10と嵌合するので、容易に嵌合させて保持することができる。
さらに、凸部8を嵌合部5の中央近傍に形成しているので、嵌合位置が分かり易い位置なので、容易に嵌合させて保持することができる。
尚、本実施の形態において、嵌合する保持リブと溝部の内、保持リブを保持体に、溝部をアタッチメントにそれぞれ形成したが、保持リブをアタッチメントに、溝部を保持体にそれぞれ形成してもよい。また嵌合する凸部と凹部の内、凸部を保持体に、凹部をアタッチメントにそれぞれ形成したが、凸部をアタッチメントに、凹部を保持体にそれぞれ形成してもよい。
(実施の形態2)
本発明の第2の実施の形態について図3〜5をもとに説明する。なお、上記第1の実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
嵌合部5には、接続管3を保持固定する筋状に形成した溝部9と略長円状の貫通穴で形成した凹部10を嵌合部5の中央近傍に形成し、接続管3には、溝部9に嵌合する保持リブ7及び凹部10に嵌合する凸部8を形成している。
凸部8は、先端を略円錐状に形成しており、凹部10は、接続管3との嵌合側に嵌合時凸部8の誘いとなる傾斜面11を形成している。
また、アタッチメント1使用時には、ホース或いは延長管の接続部12にアタッチメント1の接続管3を挿入し、保持リブ7及び凸部8の手前で嵌合するようになっている。
以上のように構成された電気掃除機について、以下その動作、作用を説明する。
まず、アタッチメント1を保持体2に保持させる時、接続管3の保持リブ7が嵌合部5の溝部9と嵌合すると共に、接続管3の凸部8にも嵌合部5の凹部10が嵌合するので、アタッチメントの回転及び移動を規制し、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
また、凹部10を貫通穴で形成しているので、凸部8と凹部10の掛かり代を増やすことができる為、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
また、凹部10を略長円状に形成しているので、アタッチメント1を保持体2に嵌合させる時、凸部8の大きさに対して凹部10が広くなるので、容易に嵌合させて保持することができる。
略円錐状の凸部8先端が傾斜面11に誘われて凹部10と嵌合するので、容易に嵌合させて保持することができる。
さらに、凹部10を嵌合部5の中央近傍に形成しているので、嵌合位置が分かり易い位置なので、容易に嵌合させて保持することができる。
また、保持体2の嵌合部5には溝部9と凹部10が形成されているので、確実に保持する必要のない別のアタッチメントを備えた電気掃除機に共用して使用できる為、新たに部品を製作する必要がなく、コストを抑えることができる。
(実施の形態3)
本発明の第3の実施の形態について図6、7をもとに説明する。なお、上記第1、第2の実施の形態と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
嵌合部5には、接続管3を保持固定する筋状に形成した保持リブ7とアタッチメント1の回動を規制する規制体13を設け、接続管3には、保持リブ7に嵌合する溝部9及び規制体13に当接する規制面14を備えている。規制体13は複数のリブ体15から形成されている。
以上のように構成された電気掃除機について、以下その動作、作用を説明する。
まず、アタッチメント1を保持体2に保持させる時、接続管3の溝部9が嵌合部5の保持リブ7と嵌合すると共に、リブ体15の先端部が接続管3の規制面14に当接するので、アタッチメント1の回転及び移動を規制し、確実に保持することができ、使用中でのアタッチメント1の脱落を防止することができる。
以上のように、本発明にかかる電気掃除機は、使用中でのアタッチメントの脱落を防止することが可能となるので、掃除機本体、ホース、延長管などにアタッチメントを着脱自在に保持した電気掃除機などに極めて有用なものである。
本発明の実施の形態1における電気掃除機のアタッチメント及び保持体の全体斜視図 同電気掃除機のアタッチメントの要部斜視図 本発明の実施の形態2における電気掃除機の保持体の全体斜視図 同電気掃除機のアタッチメントの要部斜視図 同電気掃除機のアタッチメント使用時の要部斜視図 本発明の実施の形態3における電気掃除機の保持体の全体斜視図 同電気掃除機のアタッチメントの要部斜視図 従来の電気掃除機の要部概略図
符号の説明
1 アタッチメント
2 保持体
7 保持リブ
8 凸部
9 溝部
10 凹部
11 傾斜面
13 規制体
14 規制面
15 リブ体

Claims (3)

  1. 吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメントと、前記アタッチメントをホース或いは延長管に保持する為の保持体を備え、前記保持体と前記アタッチメントを複数の係止手段で保持する構成とした電気掃除機。
  2. 少なくとも一つの係止手段が、保持体に形成した保持リブとアタッチメントに形成した溝部の嵌合で構成されると共に、前記保持体に凸部を形成し、前記凸部に嵌合する凹部をアタッチメントに形成した請求項1記載の電気掃除機。
  3. 吸引風を発する電動送風機を内蔵し、ホース、延長管、吸込具と連通する接続口を備えた掃除機本体と、隙間等を掃除する為のアタッチメントと、前記アタッチメントをホース或いは延長管に保持する為の保持体を備え、前記保持体に保持リブを形成し、前記保持リブと嵌合する溝部をアタッチメントに形成すると共に、前記保持体には保持した状態のアタッチメントの回動を規制する規制体を形成し、前記規制体に当接する規制面をアタッチメントに設けた電気掃除機。
JP2004229228A 2004-08-05 2004-08-05 電気掃除機 Pending JP2006043185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004229228A JP2006043185A (ja) 2004-08-05 2004-08-05 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004229228A JP2006043185A (ja) 2004-08-05 2004-08-05 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006043185A true JP2006043185A (ja) 2006-02-16

Family

ID=36022389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004229228A Pending JP2006043185A (ja) 2004-08-05 2004-08-05 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006043185A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022000285A (ja) * 2018-04-20 2022-01-04 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機および掃除機収納台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022000285A (ja) * 2018-04-20 2022-01-04 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機および掃除機収納台
JP7225342B2 (ja) 2018-04-20 2023-02-20 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機および掃除機収納台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008043489A (ja) 電気掃除機
JP2006043185A (ja) 電気掃除機
JP2008132632A (ja) 修正テープ
JP2010098841A (ja) パッキン取付治具
JP2013244608A (ja) ドリル用位置決め機具
JP2011104224A (ja) 電気掃除機用吸込み具
JP4264821B2 (ja) 電気掃除機
JP2001290046A (ja) 光コネクタプラグの防塵キャップ
JP2016043208A (ja) 携帯用掃除機
JP2006271753A (ja) 清掃部材保持具
JP2014177831A (ja) 水栓装置
CN210650083U (zh) 一种抛光机
JPWO2010143275A1 (ja) カバーの着脱機構およびこれを備えたプロジェクタ
JP4929505B2 (ja) リレーソケット
JPH04122346A (ja) 電気掃除機
JP2005204691A (ja) 電気掃除機
JP2005214332A (ja) 付加部材の取り付け構造
JPH1199099A (ja) 電気掃除機
JP2020078371A (ja) 歯科用作業模型の保持機構
JP3129850U (ja) 塗布具
JP2004135956A (ja) 電気掃除機用吸込具及びそれを用いた電気掃除機
JP2020025821A (ja) ノズルホルダおよびクリーナ
JP2005220546A (ja) シャワフック
KR200205025Y1 (ko) 벨트 클립 고정 장치
JP2005192671A (ja) かみそり保持器