JP2006037991A - トルクコンバータ用のロックアップ機構 - Google Patents

トルクコンバータ用のロックアップ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2006037991A
JP2006037991A JP2004214425A JP2004214425A JP2006037991A JP 2006037991 A JP2006037991 A JP 2006037991A JP 2004214425 A JP2004214425 A JP 2004214425A JP 2004214425 A JP2004214425 A JP 2004214425A JP 2006037991 A JP2006037991 A JP 2006037991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
front cover
torque converter
friction
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004214425A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sakai
比呂之 坂井
Makoto Ogawa
誠 小川
Takamitsu Kuroyanagi
貴光 黒柳
Osamu Yoshida
治 吉田
Eiji Hayashi
英次 林
Hideki Ogawa
英樹 小川
Kan Fujii
完 藤井
Kenji Maruo
賢司 丸尾
Hideaki Takabayashi
秀明 高林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Warner KK
Aisin AW Co Ltd
Aisin AW Industries Co Ltd
Original Assignee
NSK Warner KK
Aisin AW Co Ltd
Aisin AW Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Warner KK, Aisin AW Co Ltd, Aisin AW Industries Co Ltd filed Critical NSK Warner KK
Priority to JP2004214425A priority Critical patent/JP2006037991A/ja
Priority to US11/186,867 priority patent/US7481305B2/en
Publication of JP2006037991A publication Critical patent/JP2006037991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/60Clutching elements
    • F16D13/64Clutch-plates; Clutch-lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0289Details of friction surfaces of the lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Abstract

【課題】 周方向溝を設けることにより、安定したすべり状態が維持でき、ジャダー振動が発生しにくいトルクコンバータ用のロックアップ機構を提供する。
【解決手段】 トルクコンバータ用のロックアップ機構であって、ロックアップ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、摩擦面が係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなり、摩擦面または係合面のいずれかにほぼ環状の周方向溝が形成されていることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両等の自動変速機に用いられる、トルクコンバータ用のロックアップ機構に関し、より詳細には、ロックアップ機構の摩擦摺動面の改良に関する。
一般に、車両の自動変速機に用いられるトルクコンバータは、エンジンのクランクシャフトに直結したポンプ(インペラー)と、出力軸に直結したタービンと、その間に配置されたステータとからなっている。
エンジンの回転によりポンプが回転し、その結果、ポンプ内のオイル(ATF)はタービンに移動し、タービンの羽根に突き当たる。その衝撃力でタービンが回転し、出力軸が回転する。このとき、ステータはポンプとタービンとの間でオイルを循環させることで、タービンへ加わるエネルギーを増大させる機能がある。
このように、トルクコンバータは、スムーズな発進、加速、減速ができる反面、流体を介して動力を伝達するので、伝達効率が悪いという側面がある。このため、車速が所定速度以上になると、トルクコンバータ内のオイルの流れが不図示の油圧制御機構により変化し、クラッチフェーシング(摩擦面)をトルクコンバータのフロントカバーに押し付けるようになる。このとき、ロックアップクラッチのON・OFFの切換えは油圧制御により行われている。
その結果、エンジンと駆動輪は機械的に直結した状態となり、エネルギーロスが減少し、燃費が向上するという効果が得られる。従って、現在の自動変速機では、ほとんどのトルクコンバータにロックアップ機構(ロックアップクラッチ)が設けられている。
また、最近では低車速域から高車速域まで高効率で低燃費を実現するため、所定回転数でのスリップ量を維持させて、ロックアップ制御を行う、いわゆるスリップロックアップ制御が主流になりつつある。スリップロックアップ制御によれば、従来の直結クラッチでは困難であった、低車速域でも振動や騒音を抑えてロックアップや、燃費向上が可能となる。
特許文献1は、ロックアップクラッチのクラッチフェーシング、すなわち摩擦面と反対側に油溝を設けた構成を開示している。摩擦面全体に充分な潤滑油を浸透・供給するために摩擦材と摩擦材を固定するロックアップクラッチの表面との間に溝を形成したものである。
特許文献2では、耐久性及び耐ジャダー性を向上させるため、フェージング、すなわち摩擦面に円形の外周溝、円形の内周溝、外周溝と内周溝との間に設けた波形溝を形成している。この3つの溝は、相互に連通しており、内径側から外径側へと抜け、流体が流れる流路を形成している。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては次のものがある。
特許2680632号(第2頁第4欄、第3図等) 特開平10−318306号(第2頁、第3図等)
ロックアップクラッチとフロントカバーとの摩擦摺動面は相対的に滑っているすべり状態が多いが、従来のロックアップクラッチの摩擦面及びフロントカバー内面は平面度合いが比較的低く、不安定な摩擦摺動状態にある。このため、ジャダー振動が発生しやすいという問題があった。特に、最近多いスリップロックアップ制御では、スリップ状態を維持するため、この問題の解決が望まれている。
特許文献1に開示されているものは、摩擦面全体に充分な潤滑油を浸透・供給するために摩擦材と摩擦材を固定するロックアップクラッチの表面との間に溝を形成したロックアップクラッチフェーシングであり、溝は摩擦材の内側に形成され、摩擦材の表面に溝を設けているものではない。従って、上記問題点を解決することは困難である。
特許文献2は、フェーシング、すなわち摩擦面に円形の外周溝、円形の内周溝、外周溝と内周溝との間に設けた波形溝を形成していることを開示している。しかし、3つの溝は、相互に連通しており、特に内径側から外径側へと抜けているため、クラッチ締結時に油圧が抜けてしまい、安定したすべり状態を維持することが困難である。
そこで、本発明の目的は、周方向溝を設けることにより、安定したすべり状態が維持でき、ジャダー振動が発生しにくいトルクコンバータ用のロックアップ機構を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明のトルクコンバータ用のロックアップ機構は、
トルクコンバータ用のロックアップ機構であって、
前記ロックアップ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなり、前記摩擦面または前記係合面のいずれかにほぼ環状の周方向溝が形成されていることを特徴としている。
以上説明した本発明によれば、以下のような効果が得られる。
摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチの摩擦面または、該摩擦面と係合可能なフロントカバーの面のいずれかにほぼ環状の周方向溝が形成されているため、安定したすべり状態が維持でき、ジャダー振動が発生しにくい。これにより、直結時のロックアップクラッチのON・OFF切換え時の摺動が安定し、また、スリップロックアップ制御時の摺動も安定する。
以下、本発明の実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図面中、同一部分は同一符号にて示してある。
図1は、本発明の各実施例が適用できるロックアップ機構付きトルクコンバータの軸方向断面図である。トルクコンバータ30は、ロックアップクラッチの解放状態で示している。トルクコンバータ30は、トルクコンバータ30のハウジングの一部を形成するフロントカバー2と、フロントカバー2に固定されたドーナッツ状の羽根車であるインペラー23と、インペラー23の羽根と互いに対向する羽根を有するドーナッツ状の羽根車であるタービン24と、インペラー23とタービン24との間に回転可能に設けられたステータ25とから成っている。インペラー23、タービン24、ステータ25とでトルクコンバータ本体を構成している。
インペラー23は、不図示の車両エンジンのクランクシャフトに接続されており、フロントカバー2と共にエンジンの回転に伴って回転する。また、タービン24は、出力軸28に直結されており、不図示の変速機構を介して車輪(不図示)に連結されている。ステータ25は、インペラー23とタービン24の内周中央に挟まれた形で、トルクコンバータ30内に充填されている流体の流れを変える機能を有している。
フロントカバー2の内面とタービン24の外面との間には、フロントカバー2の内面に対向した面に摩擦材40を接着剤により貼着固定し、ピストン動作をする円環状のプレートであるロックアップクラッチのピストン(ロックアップピストン)1が設けられ、出力軸28と一体に回転する。摩擦材40の摩擦面はフロントカバー2の内面に対向している。
タービン24の外面とピストン1との間には、ピストン1が締結した時の衝撃を緩和するため、コイルバネ26および27から成るダンパ機構が設けられている。また、トルクコンバータ30の中央には中央空間8が画成されている。
次に、ピストン1の動作を説明する。車両の車速が所定速以上になると、不図示のコントロール機構によりフィードバック制御され、インペラー23とタービン24とで画成されるトルクコンバータ30内の流体の流れが不図示の油圧制御機構により変化する。その変化に応じて油圧制御されたピストン1はフロントカバー2の内面に押しつけられることになり、ピストン1の摩擦材40がフロントカバー2の内面と締結され、ピストン1は直結状態となり、エンジンの駆動力が直接出力軸28に伝達される。従って、駆動側と出力側とが流体を介さずに機械的に連結(直結)されるので、流体ロスを防ぎ燃費を向上することができる。
尚、トルクコンバータ30は、不図示の油圧制御機構に連結されており、この油圧制御機構はロックアップクラッチ、すなわちピストン1のスリップ状態を維持するためピストン1を挟む2つのオイル経路、すなわち外周側と内周側との間の圧力差をほぼ一定に保ちながら、オイルの流量を変更、すなわち増減している。
また、スリップロックアップ制御するには、外周側と内周側との間の圧力差を変化させて、すなわちON側とOFF側との差圧の大きさを変えることにより制御する。トルクコンバータ30への入力回転と出力回転の差が一定になるよう、ロックアップクラッチを係合させる油圧をフィードバック制御により調圧保持しながら、ロックアップクラッチを摺動させ、走行中に半ロックアップ状態にする。
図2は、本発明の第1実施例を示すフロントカバー2の正面図である。フロントカバー2の摩擦材40に対向しそれと係合可能な係合面11に、フロントカバー2の軸心と同心にほぼ環状の周方向溝12が一本設けられている。周方向溝12は、中間で破断していない連続した溝である。そのため、ピストン1が作動し摩擦材40が密着したすべり状態では、ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)が、周方向溝12に均一に保持されることになり、すべり状態が安定する。
図3は、本発明の第2実施例を示すフロントカバー2の正面図である。本実施例ではフロントカバー2の摩擦材40に対向しそれと係合面11に、フロントカバー2の軸心と同心にほぼ環状の周方向溝13及び14が設けられている。周方向溝13及び14は、第1実施例と同様に中間で破断していない連続した溝である。
周方向溝13及び14は、ほぼ同一の径方向幅を有する溝として、所定の間隔で同心にフロントカバー2に設けられる。ピストン1が作動し摩擦材40が密着したすべり状態では、ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)が、周方向溝13及び14に均一に保持されることになり、すべり状態が安定する。第2実施例では、周方向溝が2本設けられているので、すべり状態が更に安定する。
上記第1及び第2実施例では、フロントカバー2の係合面11に周方向溝を設け、それと対向して摺擦するピストン1の摩擦材40には、周方向溝を設けていない。また、周方向溝12、13及び14の軸方向の深さは任意に設定することができる。
図4は、本発明の第3実施例を示すピストン1に固定する摩擦材40の正面図である。本実施例では摩擦材40に、ほぼ環状の周方向溝41、42、43、及び44が設けられている。4本の周方向溝41−44は、第1実施例と同様に中間で破断していない連続した溝であり、ピストン1の軸心に対して同心状態となっている。第3実施例では、摩擦材40に周方向溝を設け、フロントカバー2には溝を設けない。
周方向溝41−44は、同心に配置され、それぞれ同一の径方向幅を有し、同一の軸方向深さを備えている。また、各周方向溝の径方向の間隔も同一としている。周方向溝41−44は、プレスにより摩擦材40に設けることができるが、同心状に切断した摩擦材を等間隔で配置し、摩擦材の間を周方向溝として画成することも可能である。
上記各実施例において設けられた周方向溝12、13、14、41、42、43、44は、円周溝が好ましい。更に、周方向溝の数、幅、軸方向の深さ、間隔等は任意に変更可能であり、例えば、フロントカバー2に2本以上の周方向溝を設けることもできる。また、摩擦材40に設ける周方向溝も4本でなく、その他の数、例えば1本、2本または3本とすることもできる。逆に4本以上設けることも可能である。
また、円周溝を複数設ける場合、同心円であることが好ましいが、円周溝間に間隙が存在すればいいので、必ずしも同心円である必要はない。
本発明の各実施例が適用できるロックアップ機構付きトルクコンバータの軸方向断面図である。 本発明の第1実施例を示すフロントカバーの正面図である。 本発明の第2実施例を示すフロントカバーの正面図である。 本発明の第3実施例を示すロックアップクラッチのピストンの正面図である。
符号の説明
1 ピストン
2 フロントカバー
11 係合面
12,13,14,41,42,43,44 周方向溝
30 トルクコンバータ
40 摩擦材

Claims (6)

  1. トルクコンバータ用のロックアップ機構であって、
    前記ロックアップ機構は、摩擦面を有する摩擦材を固定したロックアップクラッチと、前記摩擦面が係合可能な係合面を有するフロントカバーとからなり、前記摩擦面または前記係合面のいずれかにほぼ環状の周方向溝が形成されていることを特徴とするロックアップ機構。
  2. 前記周方向溝は、円環状の溝であることを特徴とする請求項1に記載のロックアップ機構。
  3. 前記周方向溝は、複数設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のロックアップ機構。
  4. 前記周方向溝は、互いに独立し、相互に連通してないことを特徴とする請求項3に記載のロックアップ機構。
  5. 前記周方向溝は、前記摩擦面に設けられていることを特徴とする請求項1−4のいずれか1項に記載のロックアップ機構。
  6. 前記周方向溝は、前記フロントカバーの前記係合面に設けられていることを特徴とする請求項1−4のいずれか1項に記載のロックアップ機構。
JP2004214425A 2004-07-22 2004-07-22 トルクコンバータ用のロックアップ機構 Pending JP2006037991A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214425A JP2006037991A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 トルクコンバータ用のロックアップ機構
US11/186,867 US7481305B2 (en) 2004-07-22 2005-07-22 Lock-up mechanism for torque converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004214425A JP2006037991A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 トルクコンバータ用のロックアップ機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006037991A true JP2006037991A (ja) 2006-02-09

Family

ID=35655946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004214425A Pending JP2006037991A (ja) 2004-07-22 2004-07-22 トルクコンバータ用のロックアップ機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7481305B2 (ja)
JP (1) JP2006037991A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8657088B2 (en) 2010-03-12 2014-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lock-up clutch
DE112017003130T5 (de) 2016-06-22 2019-03-07 Nidec Tosok Corporation Kupplungssteuerungsvorrichtung
DE112017003928T5 (de) 2016-08-05 2019-05-02 Nidec Tosok Corporation Kupplungssteuerungsgerät

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869378B1 (fr) * 2004-04-21 2006-05-26 Valeo Embrayages Dispositif d'accouplement hydrocinetique dont la perte de charge dans un conduit axial peripherique au piston est predefinie.
WO2009052785A1 (de) * 2007-10-25 2009-04-30 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Reihendämpfer mit hysterese in einem dämpfer
DE102011120811A1 (de) * 2011-12-10 2013-06-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Reiblamellen, Lamellenkupplung und Verfahren zur Herstellung von Reiblamellen
DE112014003197A5 (de) * 2013-07-09 2016-03-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reibfläche
US10260584B2 (en) * 2017-03-16 2019-04-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wet friction material having increased pressure cycle life

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146858U (ja) * 1974-10-03 1976-04-07
JPS6061552U (ja) * 1983-10-05 1985-04-30 日産自動車株式会社 トルクコンバ−タのロツクアツプクラツチフエ−シング
JPH0352429U (ja) * 1989-09-27 1991-05-21
JPH0942414A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733797A (en) * 1956-02-07 Clutch with porous compressible friction linings
US951992A (en) * 1905-06-10 1910-03-15 Thomas O Johnson Clutch.
US1700860A (en) * 1921-02-26 1929-02-05 Willys Overland Co Clutch
US2316874A (en) * 1940-10-09 1943-04-20 Gen Tire & Rubber Co Cone clutch
US2728427A (en) * 1951-11-28 1955-12-27 Studebaker Packard Corp Transmissions
JPS545173A (en) * 1977-06-13 1979-01-16 Toyota Motor Corp Disk of disk break for wheeler
GB8316026D0 (en) * 1983-06-11 1983-07-13 Lucas Ind Plc Self-energising disc brakes
JP2680632B2 (ja) 1988-10-12 1997-11-19 エヌエスケー・ワーナー株式会社 トルクコンバータのロックアップクラッチフェーシング
US4969543A (en) * 1989-07-10 1990-11-13 Ford Motor Co. Slipping bypass clutch construction for a hydrokinetic torque converter
US5125486A (en) * 1990-08-31 1992-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fluid power transmission with a lock-up clutch
US5878860A (en) 1997-04-22 1999-03-09 Borg-Warner Automotive, Inc. Plate and facing assembly
DE19720575C1 (de) * 1997-05-16 1998-09-03 Mannesmann Sachs Ag Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Vertiefungen im Erstreckungsbereich der Reibbeläge
DE10238122B4 (de) * 2002-08-21 2012-03-29 Zf Sachs Ag Hydrodynamische Kopplungseinrichtung, insbesondere hydrodynamischer Drehmomentwandler

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146858U (ja) * 1974-10-03 1976-04-07
JPS6061552U (ja) * 1983-10-05 1985-04-30 日産自動車株式会社 トルクコンバ−タのロツクアツプクラツチフエ−シング
JPH0352429U (ja) * 1989-09-27 1991-05-21
JPH0942414A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8657088B2 (en) 2010-03-12 2014-02-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lock-up clutch
DE112017003130T5 (de) 2016-06-22 2019-03-07 Nidec Tosok Corporation Kupplungssteuerungsvorrichtung
US10962066B2 (en) 2016-06-22 2021-03-30 Nidec Tosok Corporation Clutch control device
DE112017003928T5 (de) 2016-08-05 2019-05-02 Nidec Tosok Corporation Kupplungssteuerungsgerät
DE112017003928B4 (de) * 2016-08-05 2021-03-11 Nidec Tosok Corporation Kupplungssteuerungsgerät
US11060570B1 (en) 2016-08-05 2021-07-13 Nidec Tosok Corporation Clutch control device

Also Published As

Publication number Publication date
US7481305B2 (en) 2009-01-27
US20060016655A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4109681B2 (ja) 振動ダンパを備えたクラッチアセンブリー
US7481305B2 (en) Lock-up mechanism for torque converter
JP2009047272A (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
JP2006258264A (ja) クラッチ装置
JP2002147563A (ja) トルクコンバータ
JP4715317B2 (ja) 変速機のクラッチ構造
JP2008025753A (ja) 自動変速機
JP2007132459A (ja) ロックアップクラッチ機構
JP2000283188A (ja) 流体継手装置
JPH1163152A (ja) トルクコンバータ
JP2007333074A (ja) 流体伝動装置と出力部材との接続構造ならびにこれに用いる出力部材
JP2006162054A (ja) ダンパーディスク組立体
JP2005036958A (ja) 流体伝動装置
JP4629422B2 (ja) ロックアップクラッチ機構
JP4437683B2 (ja) 流体伝動装置およびロックアップクラッチ機構
JP4274900B2 (ja) 流体伝動装置
CN113446326A (zh) 带有锥形表面的离合器总成压盘
JP2000266079A (ja) 湿式摩擦部材及び摩擦ディスク
JP2005098409A (ja) クラッチ装置
JP2000230623A (ja) トルクコンバータのロックアップ装置
JP2005315378A (ja) ロックアップ装置のクラッチ機構
JP2004324744A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP2008002506A (ja) ロックアップクラッチ機構及びその製造方法
KR102631218B1 (ko) 하이브리드 구동 모듈
JPS60260765A (ja) 吸振ダンパ装置付直結クラツチを備えた流体継手

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100510