JP2006035632A - 音声ガイダンス付きの画像形成装置 - Google Patents

音声ガイダンス付きの画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006035632A
JP2006035632A JP2004218525A JP2004218525A JP2006035632A JP 2006035632 A JP2006035632 A JP 2006035632A JP 2004218525 A JP2004218525 A JP 2004218525A JP 2004218525 A JP2004218525 A JP 2004218525A JP 2006035632 A JP2006035632 A JP 2006035632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
touch panel
option
guidance
menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004218525A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Hiraoka
徹 平岡
Toshiharu Fukuma
敏晴 福間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2004218525A priority Critical patent/JP2006035632A/ja
Publication of JP2006035632A publication Critical patent/JP2006035632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract


【構成】 オプションの装着時に、メニューから装着するオプションの種類を選ぶと、タッチパネルの表示と音声とにより、装着手順の完了までガイダンスする。
【効果】 オプションの装着時に音声ガイダンスを得られるので、装着が容易になる。
【選択図】 図4

Description

この発明は音声ガイダンス付きの画像形成装置に関する。
画像形成装置には、両面プリント、2ビントレイ(プリントした用紙を2種類に仕分けて出力するオプション)、フィニッシャー(多数セットのプリント済みの用紙を仕分けたり、ステープラーで留めたりして仕上げるユニット)、プリンタボード(パーソナルコンピュータなどからネットワークプリンタとして使用するためのボード)、NICボード(ネットワークに接続するためのボード)などの多数のオプションがある。これらのオプションの装着はユーザがマニュアルを参照して行うかサービスマンが行うが、マニュアルの表示は分かり難く不便である。かといって、一々サービスマンを呼ぶのも面倒である。
この発明の課題は、ユーザがマニュアルを参照しながらオプションの装着を行う必要を解消し、オプションの装着を容易にすることにある。
請求項2の発明での追加の課題は、装着しようとするオプションへのガイダンスを簡単に選択でき、しかも音声とタッチパネルの表示の双方でガイダンスを受けられるようにすることにある。
請求項3の発明での追加の課題は、消耗品の交換も音声とタッチパネルでガイダンスできるようにすることにある。
請求項4の発明での追加の課題は、オプションの装着手順の進行状況に合わせて、音声やタッチパネルでの表示を変更しながら、ガイダンスできるようにすることにある。
この発明の画像形成装置は、オプションの装着が自在な画像形成装置であって、オプションの装着手順を音声でガイダンスするようにしたことを特徴とする。
好ましくは、音声キーとタッチパネルとを備えて、待機中に音声キーに触れると、タッチパネルにオプションの装着のメニューを表示し、該メニューからオプションの種類をユーザが選択すると、選択されたオプションの装着手順を音声とタッチパネルの表示とによりガイダンスする。
特に好ましくは、前記メニューにオプション装着のメニューに加えて、消耗品の交換メニューを表示し、消耗品の種類をユーザが選択すると、選択された消耗品の交換手順を音声とタッチパネルの表示とによりガイダンスする。
この発明では好ましくは、タッチパネルを備えると共に、オプションの装着時のトラブルを検出するためのセンサを設けると共に、各オプションの装着作業を1以上の手順に分割して、前記手順の進行状況と前記センサから信号とに応じて変化するように定められた、音声とタッチパネルへの表示とからなるガイダンス内容を記憶するための記憶手段を設けて、前記手順の進行状況とトラブルの発生とに応じて、ガイダンス内容を変えながら、音声ガイダンスとタッチパネルへの表示とを行う。
この発明では、画像形成装置にオプションを装着する際に、オプション毎の装着手順を音声でガイダンスする。このためマニュアルなどを参照しながら装着する必要はなくなり、オプションの装着が容易になる。
請求項2の発明では、待機中に音声キーに触れると、タッチパネルにオプション装着のメニューを表示する。ここから装着するオプションを選択し、音声とタッチパネルの表示とでガイダンスするので、オプションの装着がより容易になる。また必要なオプションの装着に関するガイダンスを、メニューから簡単に選択することができる。なお音声ガイダンスの用意されていないオプション装着がある場合、音声キーにタッチされると、音声ガイダンスのあるオプション装着のみを表示することが好ましい。またこのメニューへの移行は、タッチパネルからでも可能にしておくことが好ましい。
好ましくはオプションの装着の他に消耗品の交換についてガイダンスを選択できるようにする。消耗品の交換には例えば、トナーやドラムや済みのスタンプの交換、あるいはプリントした用紙を綴じるためのステープラーの補充などがある。また音声ガイダンスのない消耗品交換がある場合、音声キーにタッチした際には音声ガイダンスのある消耗品交換のみを表示することが好ましい。
請求項4の発明では、各オプションの装着作業を1以上の手順に分割し、各手順毎に音声ガイダンスの内容とタッチパネルへの表示内容を記憶する。またこれ以外に、オプション装着の途中でのトラブルをセンサで検出する。そして手順の進行状況とセンサからの信号とに応じて、音声やタッチパネルの表示からなるガイダンスを変更する。このためかくて順に応じたガイダンスができ、また途中で発生した種々のトラブルに対しても適切なガイダンスが行える。
以下に本発明を実施するための最適実施例を示す。
図1〜図4に、複合機2を例に実施例を示す。複合機2はスキャナ4とプリンタ6とを備え、例えばプリンタ6にはオプションの装着が可能で、主なオプションは2ビントレイ7や両面プリントユニット8,フィニッシャー9がある。2ビントレイ7は、受信したファクシミリの出力とコピーの出力とを平行に行う場合などに、プリントした用紙をジョブ毎に別のビンに出力する。フィニッシャー9はプリントした用紙をステープラーで綴じたり、多数のセットを出力する場合に、セット毎に仕分けして出力する。10はファクシミリ通信ユニットで、例えばオプションとして着信ランプ11を装着できる。
12はオプションのネットワーク機能ユニットで、例えばインターネットファクシミリの送受信などを行うと共に、LANに対する受信文書の配布や受信文書の処理状況の管理などを行う。NICボード14は複合機2をLANに接続するためのボードで、プリンタボード16は、複合機2をLANに接続されたクライアントの共有プリンタとして作動させるためのボードである。そして図1の破線で示したユニットがオプションである。18は画像メモリで、スキャナ4で読み取った画像やファクシミリ通信ユニット10で受信した画像などを記憶する。
20は複合機2の操作パネルで、タッチパネル22と音声キー24,並びにスタートキー26,その他の入出力28やスピーカ30などを備えている。操作パネル20の詳細を図2に示すと、前記のタッチパネル22や音声キー24以外に、コピーキー31,ファクシミリキー32,スキャナキー33があり、動作モードを選択できるようにしてある。34はリセットキーで、36はテンキー,38はストップキー,40は節電キーである。そして節電キー40にタッチすると、複合機2は消費電力の低いスリープモードに移行する。スピーカ30の設置個所は任意であるが、例えば操作パネル20に設ける。
図2ではタッチパネル22にオプション装着のメニューが示され、装着するオプションの種類を両面プリント,2ビントレイ,フィニッシャー,プリンタボード,NICボードなどのように示し、これらはいずれも音声ガイダンスが用意されているオプション装着である。タッチパネル22の表示は、実際にオプションを装着する場合の「はい」と、実際にオプションの装着作業を行うのではなく一般的なガイダンス(デモンストレーション)が必要な場合の「いいえ」の2種類に区分けしてある。そして図2のタッチパネル22の表示で、ガイダンスを求めるオプションの種類を指定し、実際に装着作業を行うかどうかを、「はい」/「いいえ」で指定すると、これに応じて音声とタッチパネル22の表示とによるガイダンスとが行われる。
図1に戻り、音声メモリ42はスピーカ30で出力する音声データを記憶する。記憶する音声データの内容はオプションの装着や消耗品の交換、紙詰まりなどのトラブルへの対処方法などで、作業(操作)の種類毎に区分けされ、各作業が複数の手順からなる場合、手順毎に音声データを記憶している。またオプション装着の途中でトラブルが生じることがあるので、これに対処するための追加の音声メッセージも音声メモリ42に記憶する。
手順管理部44はオプションの装着や消耗品の交換、トラブルへの対処(メンテナンス)などへの手順を作業の種類毎に記憶し、オプション装着などの作業の進行状況を管理し、各作業の手順を最後まで完了すると、オプション装着などの作業が終了したとする。またタッチパネル22で表示する画像データは、例えば作業の手順と生じ得るトラブル毎に手順管理部44で記憶する。なお音声データは音声メモリ42に作業の手順とトラブル毎に記憶されている。46はセンサ群で、装着したオプションが正しい位置にセットされているかどうかや、扉の開閉の有無などを検出し、オプション装着や消耗品の交換などの作業が、所定の順序で正しく進行しているかどうかを検出する。作業の進行状況を管理するため、センサ以外にタッチパネル22へユーザが例えば各手順を終えたことを入力するようにしても良い。
図3に、オプション装着などの作業に対するガイダンスをユーザが選択して、実行するまでの過程を示す。例えば複合機2が待機中で、プリントやコピー,ファクシミリなどの作業を行っていない場合(S1)、音声キーにタッチすると(S2)、タッチパネルに音声ガイダンスが可能なジョブのメニューを表示する(S3)。なお複合機2がジョブ(実行すべき作業)を持たない状態とスリープモードにある状態とを待機状態とする。
これ以外に、タッチパネルに通常のメインメニューが表示された状態(S7)から、オプションの装着やメンテナンス,消耗品の交換などのメニューへと移行することもできる。また紙詰まりなどのトラブルが発生した場合(S8)、これに対処するメンテナンスのメニュー(S4)へ移行する。
音声ガイダンスのあるジョブ全体のメニュー(S3)の下位には、紙詰まりなどに対処するためのメンテナンスメニュー(S4)と、オプション装着のメニュー(S5)並びに消耗品交換のメニュー(S6)の3つのメニューがある。このメニューからどの作業を行うかをユーザに選択させる。またオプション装着のメニューや消耗品交換のメニューでは、単にガイダンスのみを求めているのか、実際にオプションの装着や消耗品の交換を行うのかをユーザが選択でき、この選択によって分岐先がガイダンスのみ(S9)と実行(S11)に分かれる。ガイダンスのみを行う場合、音声ガイダンスとタッチパネルの文字や図形の表示でガイダンスを行う(S10)。そしてガイダンスは作業の手順毎に音声の内容やタッチパネルへの表示などを切り替え、例えばタッチパネルに複数の画面を表示し、個々の画面の内容を音声ガイダンスで説明しながら、作業の終了までの過程をガイダンスする。
オプションの装着実行の場合(S11)、作業の手順毎に、音声ガイダンスを行うと共に、タッチパネルに文字と図形で作業内容を表示し(S12)、作業の進行状況やトラブルの有無をセンサで検知し、あるいはタッチパネルに人手で入力してもらい(S13)、進行状況とトラブルの有無とに応じて音声ガイダンスの内容とタッチパネルの表示とを変更し、装着作業が終了するまでガイダンスする(S14)。
図4にオプション装着の実行時のガイダンスアルゴリズムを示すと、ステップ20で装着するオプションが両面プリントがどうかを問い合わせ、そうでない場合ステップ21で2ビントレイかどうかを問い合わせ、ステップ22ではフィニッシャーの装着かどうかを問い合わせ、ステップ23ではプリンタボードの装着かどうかを問い合わせ、ステップ24でNICボードの装着かどうかを問い合わせ、どのオプションを装着するかを識別する。なお装着可能なオプションの種類は、複合機2の種類毎に定まっている。
これらのいずれかのオプションの装着が選択されると、その手順を音声によるガイダンスとタッチパネルの表示とでガイダンスする(S25)。またセンサやタッチパネルへの入力などによりオプションの装着作業の進行状況とトラブルの有無を検出する(S26)。トラブルが発生した場合などはそれに応じたガイダンスが必要で、これを追加のガイダンスとして音声とタッチパネルの表示とで行う(S28)。例えば扉を閉めることが必要であるにもかかわらず、扉が閉じられていないことをセンサで検出した場合、「○○の扉を閉じてください」との音声ガイダンスを行うと共に、その個所をタッチパネルなどに表示する。またNICボードなどの装着では、そのIDコードを複合機側で認識できるはずであるが、IDコードが認識できなかった場合、例えば「ボードのIDコードが認識できません、もう一度セットしてみてください」などの表示と音声ガイダンスとを行う。音声ガイダンスの内容は例えばタッチパネルの表示よりも詳細なものとし、また同じトラブルがいつまでも解消しない場合、少しずつガイダンスの内容を変えて、正しくオプションを装着できるようにすることが好ましい。
このようにしてオプションの装着作業の進行状況とトラブルの有無などを管理し、手順毎にまたトラブルの発生に応じて、音声とタッチパネルとによりガイダンスの内容を変更し(S29〜S31)、装着作業が終了するまでガイダンスする。
実施例の複合機のブロック図 実施例の複合機での操作パネルを示す図 実施例での音声ガイダンスの概要を示すフローチャート 実施例でオプションの装着を実行する際のガイダンスを示すフローチャート
符号の説明
2 複合機
4 スキャナ
6 プリンタ
7 2ビントレイ
8 両面プリントユニット
9 フィニッシャー
10 ファクシミリ通信ユニット
11 着信ランプ
12 ネットワークユニット
14 NICボード
16 プリンタボード
18 画像メモリ
20 操作パネル
22 タッチパネル
24 音声キー
26 スタートキー
28 その他入出力
30 スピーカ
31 コピーキー
32 ファクシミリキー
33 スキャナキー
34 リセットキー
36 テンキー
38 ストップキー
40 節電キー
42 音声メモリ
44 手順管理部
46 センサ群

Claims (4)

  1. オプションの装着が自在な画像形成装置であって、オプションの装着手順を音声でガイダンスするようにしたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 音声キーとタッチパネルとを備えて、待機中に音声キーに触れると、タッチパネルにオプションの装着のメニューを表示し、
    該メニューからオプションの種類をユーザが選択すると、選択されたオプションの装着手順を音声とタッチパネルの表示とによりガイダンスするようにしたことを特徴とする、請求項1の音声ガイダンス付きの画像形成装置。
  3. 前記メニューに、オプション装着のメニューに加えて、消耗品の交換メニューを表示し、
    消耗品の種類をユーザが選択すると、選択された消耗品の交換手順を音声とタッチパネルの表示とによりガイダンスするようにしたことを特徴とする、請求項2の音声ガイダンス付きの画像形成装置。
  4. タッチパネルを備えると共に、オプションの装着時のトラブルを検出するためのセンサを設けると共に、
    各オプションの装着作業を1以上の手順に分割して、前記手順の進行状況と前記センサから信号とに応じて変化するように定められた、音声とタッチパネルへの表示とからなるガイダンス内容を記憶するための記憶手段を設けて、
    前記手順の進行状況とトラブルの発生とに応じて、ガイダンス内容を変えながら、音声ガイダンスとタッチパネルへの表示とを行うようにしたことを特徴とする、請求項1〜3のいずれかの音声ガイダンス付きの画像形成装置。
JP2004218525A 2004-07-27 2004-07-27 音声ガイダンス付きの画像形成装置 Pending JP2006035632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004218525A JP2006035632A (ja) 2004-07-27 2004-07-27 音声ガイダンス付きの画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004218525A JP2006035632A (ja) 2004-07-27 2004-07-27 音声ガイダンス付きの画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006035632A true JP2006035632A (ja) 2006-02-09

Family

ID=35901132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004218525A Pending JP2006035632A (ja) 2004-07-27 2004-07-27 音声ガイダンス付きの画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006035632A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020334A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び後処理装置
JP2016024558A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 東芝機械株式会社 産業機械の制御装置及び産業機械
JP2016087878A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017215877A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法
JP2020197818A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020334A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置及び後処理装置
JP2016024558A (ja) * 2014-07-17 2016-02-08 東芝機械株式会社 産業機械の制御装置及び産業機械
JP2016087878A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2017215877A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法
JP2020197818A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200244826A1 (en) Electric apparatus, recording medium storing status management program for electric apparatus, and method of managing status
JP4183967B2 (ja) 情報提供方法および情報提供システム
US7305199B2 (en) Display control apparatus for image forming apparatus
JP5808129B2 (ja) 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法、
JP2018125687A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP6233605B2 (ja) 管理サーバ、プログラム、端末装置
JP2011118312A (ja) 画像形成装置、制御方法、プログラム
JP2008204443A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の操作サポート方法
JP2006059274A (ja) 画像形成装置、その制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2009015054A (ja) 画像形成装置
JP5593985B2 (ja) 表示装置、画像形成装置及びプログラム
JP2005217878A (ja) 画像形成装置
JP2006035632A (ja) 音声ガイダンス付きの画像形成装置
JP2011177966A (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法
JP2011066500A (ja) 画像形成装置,画像処理装置,画像形成装置における制御方法,プログラム,および記録媒体
JP2013141795A (ja) 画像形成装置
JP2009258895A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2012054901A (ja) カスタマイズシステム、画像形成装置、情報処理装置及びカスタマイズプログラム
JP2007274459A (ja) 画像処理装置設定システム
JP3934640B2 (ja) 画像処理システム、画像形成装置及び検索プログラム
JP4178474B2 (ja) 音声ガイダンス付きの画像形成装置
JP2019140478A (ja) 操作支援システム
JP2009225183A (ja) 画像形成装置
JP2024048885A (ja) 画像形成装置及び表示制御方法
JP4937168B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081113