JP2006030192A - 組込式運転者情報を有する車両用計測器 - Google Patents

組込式運転者情報を有する車両用計測器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006030192A
JP2006030192A JP2005203219A JP2005203219A JP2006030192A JP 2006030192 A JP2006030192 A JP 2006030192A JP 2005203219 A JP2005203219 A JP 2005203219A JP 2005203219 A JP2005203219 A JP 2005203219A JP 2006030192 A JP2006030192 A JP 2006030192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
display device
light
housing
measuring instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005203219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4249159B2 (ja
Inventor
Ching Fong
フォン チン
Sanjiv Venkatram
ベンカトラム サンジブ
Zinoviy Kelman
ケルマン ジノビー
Joseph Pasek
パセック ジョセフ
Brian P Demhlow
ピー. デムロー ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki North America Inc
Original Assignee
Yazaki North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki North America Inc filed Critical Yazaki North America Inc
Publication of JP2006030192A publication Critical patent/JP2006030192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4249159B2 publication Critical patent/JP4249159B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • B60K35/60
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • G01D13/26Pointers, e.g. settable pointer adapted to perform a further operation, e.g. making electrical contact
    • G01D13/265Pointers which conduct light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • G01D7/002Indicating measured values giving both analog and numerical indication
    • B60K2360/33
    • B60K2360/6985
    • B60K2360/6992

Abstract

【課題】生産コストが低くなる比較的簡単な形状を有し、背面照明が簡単なポインタを有する計測器を提供することにある。
【解決手段】ハウジングと、ハウジングに配置された光源と、表縁と、表示装置と、ポインタとを有する計測器。表示装置はハウジングに連結され、表縁の開口部を介して見える表示装置表面部。表示装置は、表縁の後方部に離間されて、光伝送開孔部を画定する。ポインタは、ハウジングに移動可能に取り付けられ、かつ光伝送開孔部に対向する表縁の側に配置されるポインタ端部を含む。光源により生成される光の第1部分は、表示装置表面部を背面照明するために用いられてもよく、一方で光源により生成される光の第2部分は、ポインタにより集光されて、ポインタ端部を照明するために用いられてもよい。
【選択図】図3

Description

本発明は、車両用計器に関し、特に、回転ポインタおよび中央表示装置を有するアナログ式車両用計測器に関する。
従来、アナログ式車両用計測器は、光導体、反射器および電球またはLEDを有する装置を採用してきた。これらの従来のアナログ式計測器は、ステッパモータまたは空芯機構などのモータの出力軸に回転可能に連結された可動ポインタを典型的に採用している。かかる装置の1つの特性は、計測器の目盛または表示部の内部に位置する領域に関する。特に、この領域は、ともすれば利用上、非効率的または効果的でない場合があり、このことによりデザインまたは機能を損なっている。
アナログ式車両用計測器の効率性および/または効果を向上させるために本願発明者らが考慮してきた提案の1つは、計測器のダイアル面の内部に情報表示装置を配置するものである。しかしながら、このような態様のアナログ式車両用計測器の構造は、ポインタと潜在的にポインタの駆動のための駆動システムとの変更を必要とする。
1つの適切なポインタは、図1に示すようなZ字形のポインタである。しかしながらポインタは、生産コストが高くなる比較的複雑な形状を有し、背面照明を困難にする場合もあり、かつ比較的大きな質量を有する。ポインタの質量は、比較的大きいため、大きい角運動量および慣性特性をポインタに与える。このようなポインタの慣性に関して、比較的大きい慣性を有するポインタは、比較的高い動的トルクを備えたモータを必要とする。モータのトルクおよびそのサイズは直接関連する傾向があり、かつ大きなモータは、一般に、より高価であり計装器群の内部に実装することが困難となるため、比較的大きい質量を有するポインタは多くの場合あまり望まれない。
他の適したポインタは、Ludewigに付与された米国特許第6,408,783号に開示されている。この構造は、その上に光源を取り付けたディスクポインタを使用している。フレキシブル回路は、ディスクポインタに取り付けられるとともに、光源を電力源に連結する。フレキシブル回路は、アナログ式車両用計測器を複雑にするとともにコストを高くし、同時に信頼性を低減させる。
本発明が教示する一形態は、ハウジングと、ハウジングに配置された光源と、表縁と、表示装置と、ポインタとを有する計測器を提供する。表示装置はハウジングに連結され、表縁の開口部を介して目に見える表示装置表面部を含む。表示装置は、光伝送開孔部を画定するために、表縁の後方に間隔おいて配置される。ポインタは、ハウジングに移動可能に取り付けられ、かつ光伝送開孔部に対向する表縁の側に配置されるポインタ端部を含む。光源によって生成される光の第1部分は表示装置表面部を背面照明するために用いられてもよく、一方で光源によって生成される光の第2部分はポインタにより集光されて、ポインタ端部を照明するために用いられてもよい。
本発明が教示する他の形態は、ハウジング、ハウジングに配置された光源、ポインタ、表示装置およびモータ組立体を提供する。ポインタは、ハウジング上に回転可能に取り付けられた環状部と、環状部から外方に延在するポインタ部材とを有する。表示装置はハウジングに連結され、ポインタの環状部の開孔部を介して見える表示装置表面部を有する。表示装置は、液晶表示装置、有機発光ダイオード(OLED)表示装置、ポリマー発光ダイオード表示装置または薄膜エレクトロルミネセンス表示装置である。モータ組立体はモータと駆動部材を有する。駆動部材は、モータの出力部材とともに回転するために連結されており、環状部を回転させるように構成されている。光源は少なくともポインタ部材を照明する。
本発明が教示する他の形態は、環状ポインタ部を有するポインタと表示装置とを有する計測器を提供し、光を生成するための固定光源を照明する方法であって、表示装置は環状ポインタ部を通して見え、光の第1部分はポインタを照明するために用いられている方法である。
本発明の適用可能な領域は以下に提供される詳細な説明によりより明らかになるであろう。詳細な説明および特定の例、ならびに本発明の好ましい実施形態が説明されるが、これらは本発明の説明を行なうために意図されたものであり、本発明の範囲を制限するものではない。
本発明のさらなる利点および特長は、以下の説明および添付の特許請求の範囲、ならびに添付された図面を参照することにより、さらに明らかになるであろう。
図面の図2から図4を参照するに、本発明の教示にしたがって構成されたアナログ式車両用計測器が、参照番号10によって全体に示されている。計測器10はハウジング12と、回路板組立体14と、モータ組立体16と、ポインタ18と、光導体20と、表示装置22とを含んでもよい。
ハウジング12は、背部ハウジング30と、反射器ハウジング32と、装飾体34と、前面マスク36と、表縁38とを含んでもよい。背部ハウジング30は、反射器ハウジング32と協働して、回路板組立体14を収容可能な空隙を画定してもよい。
反射器ハウジング32はハウジング部40を有してもよく、ハウジング部40は、スリーブ部42と、スリーブ部42の一部分の周縁に延在することができる反射器部材44とを含んでもよい。スリーブ部42は、ハウジング部40の隣接する部分から前方に延在する環状構造であってもよい。複数の窓部46は、スリーブ部42の内部を有する反射器部材44により境界付けられた空間を相互に連結させるために、スリーブ部42を介して形成されている。反射器ハウジング32は、白色プラスチックなどの不透明性および反射の材料から形成されてもよい。
装飾体34は、反射器ハウジング32に重ねるように形成されてもよく、また複数のダイアル面表示部50を含んでもよい。ダイアル面表示部50は、スリーブ部42の外周部分の一部を囲む反射器部材44に配置されている。ダイアル面表示部50は、半透明であってもよくかつ不透明背景部52に包囲されていてもよく、または、所望される計測器10のデザインに基づいて半透明の背景部によって包囲されてもよい。
前面マスク36は反射器ハウジング32に連結されるように構成されてもよく、反射器ハウジング32と前面マスク36との間に装飾体34をしっかりと固定してもよい。前面マスク36は不透明材料から形成される。
本体前面カバーまたは表縁38は、透明の表示装置開孔部60と不透明表縁背景62とを含んでもよく、不透明表縁背景62は透明の表示装置開孔部60の周縁部に配置されてもよい。表縁38は、光伝送開孔部64がスリーブ部42と不透明表縁背景62との間で画定されるように、反射器ハウジング32のスリーブ部42から軸方向に離間した不透明表縁背景62の間に間隔を置くような態様で、前面マスク36に連結されてもよい。
回路板組立体14は、スリーブ部42の背部側に隣接できる板部材70と、板部材70に取り付けることができかつ選択的に照明される複数の発光ダイオードのような光源72と、を含んでもよい。板部材70は、光源72がスリーブ部42の内部に配置されるように構成され、かつ、窓部46を介して送られるような生成された光の部分に配置されてもよい。
モータ組立体16は、このモータはステッパモータ、ポジション・センサー(例えば絶対位置検出器)を備えたDCモータ、または超音波モータであるモータ80と、モータ80によって駆動される選択的な出力部材82とを含む。提供される実施例において、出力部材82は、複数のピニオン歯82bを有するピニオン82aであるが、代わりに、出力部材82は、スプロケットまたは歯のあるベルト(例えばタイミング・ベルト)と共に使用されるタイプの滑車であってもよい。図7の例では、モータ80は、中空の超音波モータであり、またポインタ18は直接、超音波モータに連結されている(つまり、ポインタ18は、超音波モータによって直接駆動される)。
ポインタ18は、環状ポインタ部90と、ポインタ部材92と、ポインタ光導体94とを有してもよい。環状ポインタ部90はポインタ開孔部96を画定してもよく、複数の歯98は少なくとも部分について、環状ポインタ部90の周辺部を形成することができる。環状ポインタ部90は、スリーブ部42の回転を支持してもよく、また、歯98は、ピニオン82aのピニオン歯82bに噛合係合されてもよい。したがって、モータ組立体16は、スリーブ部42の周縁で環状ポインタ部90を回転させるために使用されてもよい。ポインタ部材92は、環状ポインタ部90に連結されてもよく、かつ、装飾体34上のダイアル面表示部50に近接して配置されるように、前方および外方に延在してもよい。ポインタ光導体94は、環状ポインタ部90に連結されてもよく、かつ、スリーブ部42の内部に光伝送開孔部64を介して延在してもよい。したがって、光源72によって生成された光の一部は、ポインタ光導体94によって集光され、環状ポインタ部90を介してポインタ部材92に誘導され、ポインタ部材92の内部に光源を組み込むことなく、ポインタ部材92を照明する。
光導体20は、ハウジング12に連結されてもよく、スリーブ部42の内部に配置されてもよい。光導体20は、透明プラスチックのような光伝導材料から形成されてもよく、また、光導体20を介して表示装置22に伝送されるように、表示装置22に当接させてもよい。
提示する特定の例において、表示装置22は液晶(LCD)表示装置である。表示装置22は、光導体20に連結されてもよく、表示装置表面部100を有することもできる。表示装置表面部100は、表縁38の表示装置開孔部60とポインタ光導体94との双方と略整列配置されてもよい。したがって、光源72によって生成された光の一部は表示装置22を背面照明するために使用してもよい。表示装置22は、LCDである必要がなく、その代わりに背面照明を必要とするまたは必要としない他のタイプの表示装置であってもよい。背面照明を必要としない表示装置の実施例は、有機発光ダイオード(OLED)表示装置、ポリマー発光ダイオード表示装置および薄膜エレクトロルミネセンス表示装置などを含む。
操作においては、光源72によって生成された光は、ダイアル面表示部50およびポインタ部材92を照明し、かつ表示装置22の表示装置表面部100を背面照明ために使用することができる。しかしながら、本発明は、その最も広い実施例において、多少異なる構成をなされてもよい。上述されたように、例えば、自動照明表示装置は、LCD表示装置22の代わりに用いてもよく、その場合には、表示装置表面部100を照明するための光源72を使用する必要はない。他の実施例において、装飾体34は、反射器部材44の前方表面部に当接するように、形成されてもよく、その場合には、窓部46を介してスリーブ部42を出る光は、(背面照明に対向して)直接、ダイアル面表示部50を照明する。
任意のタイプの軸受は、スリーブ部42とポインタ18との間の摩擦を低減するために、選択的に使用される。軸受は、ジャーナル軸受であってもよい。ジャーナル軸受は、自動注油式の材料、または内部軸受および外部軸受の軌道輪を有する「反摩擦」軸受を有し、これらの軸受軌道輪の間には球体またはローラーなどの複数の要素が配置されている。ジャーナル軸受が選択された場合、ジャーナル軸受は、スリーブ部42とポインタ18との間で配置される円筒状のスリーブ部として形成されてもよく、またはポインタ18とスリーブ部42との間に相対的な軸の移動を阻止するように構成された1または複数の移制限機構を有して形成されてもよい。移動制限機構の1つの例は、スリーブ部42およびポインタ18の一方の周縁部に形成され、ならびに、スリーブ部42およびポインタ18の他方で形成される溝部に対応する輪形突出部である。かかる態様の構成により、ポインタ18のスリーブ部42へのスナップ嵌めが可能となる。ジャーナル軸受は、単体の構成要素であってもよく、別途に形成されて、次いでスリーブ部42およびポインタ18の一方に組み立てられてもよく、または、スリーブ部42およびポインタ18の一方に、オーバーモールディングなどの適切な態様で形成されてもよい。
図7の例は、図2の例に略相似しているが、モータ80が中空の超音波モータ80aであり、ポインタ18が超音波モータ80aの出力部分80bに直接連結されている点が異なる。かかる態様において車両用計測器の構成は、超音波モータ80aにより出力された比較的高いトルク、超音波モータ80aにより提供される比較的高い保持トルク、雑音の低減、磁気妨害の除去、モータ80とポインタ18とを含むアナログ式車両用計測器の単純化などの点で有利である。適切な超音波モータは、Auburn,MAのPolytecPIから購入することができる。車両用計測器内の中空ではない超音波モータの使用は、1993年4月13日発行の「車両装置用表示装置」米国特許第5,201,277号で議論されているが、かかる特許明細書における開示内容は本願明細書において参照としてほぼその全容が組み込まれている。
本願明細書において本発明を説明し、かつ種々の実施形態を参照にしながら図面が示されてきたが、当業者なら、特許請求の範囲で画定された本発明の範囲を逸脱することなく、様々な変更が行なわれ、かつ構成要素に等価なものに変えられてもよいことは理解されるであろう。さらに、種々の実施形態における特性、構成要素、および/または機能を混合したり一致させたりすることは、明らかに本願明細書において意図されたことであり、このため、当業者なら、上述されたことを除き、この開示から一実施形態の特性、構成要素、および/または機能を、他の実施形態に適切に組み込むことができるであろう。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、本願明細書における本発明の教示に対して特定な状況または材料を適応させるための多くの改良がなされてもよい。したがって本発明は図面、または本発明を実行するために現在考慮されている最良の態様として本願明細書に説明されたことに制限されるものではないことを意図するものである。また本発明は、前述された説明および特許請求の範囲の範囲内に該当するいかなる実施形態をも含むものであることをまた意図するものである。
従来のアナログ式車両用計測器を示す断面図である。 本発明の教示にしたがって構成されたアナログ式車両用計測器を示す正面平面図である。 図2のアナログ式車両用計測器の分解斜視図である。 図2の線4−4に沿って示された断面図である。 図2の線5−5に沿って示された、反射器ハウジングおよび表縁をより詳細に示すアナログ式車両用計測器の一部の断面図である。 反射器ハウジング、ポインタおよび回路板組立体をより詳細に示す、図2のアナログ式車両用計測器の一部の斜視図である。 本発明の教示にしたがって構成された他のアナログ式車両用計測器の分解斜視図である。
符号の説明
10 計測器
12 ハウジング
14 回路板組立体
16 モータ組立体
18 ポインタ
20 光導体
22 表示装置
30 背部ハウジング
32 反射器ハウジング
34 装飾体
36 前面マスク
38 表縁
40 ハウジング部
42 スリーブ部
44 反射器部材
46 窓部
50 ダイアル面表示部
52 不透明背景部
60 表示装置開孔部
62 不透明表縁背景
64 光伝送開孔部
70 板部材
72 光源
80 モータ
80a 超音波モータ
80b 出力部分
82 出力部材
82a ピニオン
82b ピニオン歯
90 環状ポインタ部
92 ポインタ部材
94 ポインタ光導体
96 ポインタ開孔部
98 歯
100 表示装置表面部

Claims (22)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に配置され、光を生成する光源と、
    前記ハウジングに連結された、開口部を有する表縁と、
    前記ハウジングに連結された表示装置であって前記開口部を介して見ることができる表示装置表面部を有し、前記表縁の少なくとも一部の後方に離間されて、光伝送開孔部を画定する表示装置と、
    前記ハウジングに移動可能に取り付けられたポインタであって、前記光伝送開孔部と対向する前記表縁の側に配置されたポインタ端部と前記光伝送開孔部を貫通する光パイプとを有するポインタと、を含む計測器において、
    前記光の第1部分は前記表示装置表面部を背面照明する前記光源により生成され、
    前記光の第2部分は前記光パイプによって集光された前記光源により生成され、前記ポインタ端部を照明する計測器。
  2. さらに、前記開口部の前記外周部の周囲に配置された表示装置表示部を含み、
    前記光源により生成された前記光の第3部分は、前記光の経路を介して出ていき、前記表示装置表示部を照明する請求項1に記載の計測器。
  3. 前記表示装置表示部は背面照明される請求項2に記載の計測器。
  4. 前記光パイプは略L字型である請求項3に記載の計測器。
  5. 前記ポインタは、さらに、前記光パイプと前記ポインタ端部との間に配置されたポインタ部を含み、前記ポインタ部は環状形状を有する請求項1に記載の計測器。
  6. 前記ポインタ部は環状ポインタ部を含む請求項1に記載の計測器。
  7. さらに、前記ハウジングに連結されたモータ組立体であってポインタ部の外周部の少なくとも一部を形成する複数の歯部を噛合係合する駆動部材を有するモータ組立体を有する請求項6に記載の計測器。
  8. 前記ハウジングは、スリーブ部と、前記スリーブ部上に回転可能に受け入れられる前記環状ポインタ部とを有する請求項1に記載の計測器。
  9. 前記表示装置はLCD表示装置である請求項1に記載の計測器。
  10. さらに、前記表示装置に連結され、前記表示装置と前記光源との間に配置され、前記光源からの光を前記表示装置に誘導するように構成された光導体を含む請求項1に記載の計測器。
  11. さらに、前記ハウジングと前記ポインタとに連結され、前記ポインタを移動させるように構成された超音波モータを含む請求項1に記載の計測器。
  12. 前記超音波モータは中空である請求項11に記載の計測器。
  13. 前記ポインタは前記超音波モータに直接連結される請求項12に記載の計測器。
  14. ハウジングと、
    前記ハウジング内に配置され、光を生成する光源と、
    環状部と前記環状部から外方に延在するポインタ部材とを有するポインタと、
    前記ハウジングに連結された表示装置であって前記ポインタの前記環状部内の開孔部を介して見える表示装置表面部を有する表示装置と、
    モータと前記モータの出力部材とともに回転するために連結された駆動部材とを有するモータ組立体と、を含む計測器において、
    前記環状部は前記ハウジング上に回転可能に取り付けられており、
    前記駆動部材は前記環状部を回転させるように構成されており、
    前記光源は少なくとも前記ポインタ部材を照明し、
    前記表示装置は、液晶表示装置、有機発光ダイオード(OLED)表示装置、ポリマー発光ダイオード表示装置および薄膜エレクトロルミネセンス表示装置からなる群から選択される計測器。
  15. 前記表示装置は液晶表示装置であり、前記光源から生成される光の一部は前記表示装置表面部を背面照明する請求項14に記載の計測器。
  16. 前記環状部の外周部の少なくとも一部は複数の歯部から形成され、
    前記駆動部材は同様に形成された複数の歯部を有する請求項14に記載の計測器。
  17. 前記駆動部材の前記歯部は前記環状部の前記歯部に噛合係合した請求項16に記載の計測器。
  18. さらに、前記ハウジングに連結された表縁を含み、
    前記表縁は開口部を有し、前記表示装置は前記開口部を介して見え、
    前記表示装置は、光伝開孔部を画定するために、前記表縁の少なくとも一部の後方に間隔を置いて配置されており、
    前記光源により生成される前記光の一部は、前記光伝送開孔部から出て、前記開口部の外周部に配置される表示装置表示部を照明する請求項14に記載の計測器。
  19. 環状ポインタ部を有するポインタと表示装置とを有する計測器であって、前記ポインタは環状ポインタ部を介して前記表示装置が見える計測器を提供し、
    前記ポインタを照明するために用いられる第1部分を有する光を生成する固定光源を照明する方法。
  20. 前記光の第2部分は前記表示装置を背面照明するために用いられる請求項19に記載の方法。
  21. 前記表示装置はLCD表示装置である請求項20に記載の方法。
  22. さらに、出力部材を有するモータ組立体を提供し、
    前記出力部材を前記環状ポインタ部の一端に噛合係合させ、
    前記環状ポインタ部を移動させために前記出力部材を回転させる請求項19に記載の方法。
JP2005203219A 2004-07-13 2005-07-12 組込式運転者情報を有する車両用計測器 Expired - Fee Related JP4249159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58753904P 2004-07-13 2004-07-13
US11/157,013 US7347575B2 (en) 2004-07-13 2005-06-20 Vehicle gauge with embedded driver information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006030192A true JP2006030192A (ja) 2006-02-02
JP4249159B2 JP4249159B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=35599182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005203219A Expired - Fee Related JP4249159B2 (ja) 2004-07-13 2005-07-12 組込式運転者情報を有する車両用計測器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7347575B2 (ja)
JP (1) JP4249159B2 (ja)
DE (1) DE102005032906A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198220A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Yazaki Corp 超音波モータ駆動式の車両用指針計器
JP2011191299A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Visteon Global Technologies Inc 車両システムの状態表示のための指示器の運動アーキテクチャ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10331443A1 (de) * 2003-07-10 2005-02-03 Borg Instruments Ag Scheibenzeiger
FR2871229B1 (fr) * 2004-06-04 2006-09-01 Johnson Controls Tech Co Dispositif indicateur a aiguille eclairee
US7347575B2 (en) 2004-07-13 2008-03-25 Yazaki North America, Inc. Vehicle gauge with embedded driver information
JP4762590B2 (ja) * 2005-03-31 2011-08-31 日本精機株式会社 指示計器
US7427143B1 (en) 2005-06-30 2008-09-23 Yazaki North America, Inc. Instrument cluster with three-dimensional display
DE102005033888A1 (de) * 2005-07-20 2007-02-08 Paragon Ag Anzeigevorrichtung zur analogen Anzeige von Größen, Parametern etc.
FR2896582B1 (fr) * 2006-01-20 2008-04-18 Johnson Controls Tech Co Indicateur a cadran et aiguille annulaire
US7530702B2 (en) * 2006-05-12 2009-05-12 Visteon Global Technologies, Inc. Display over gage instrument cluster
FR2905094B1 (fr) * 2006-08-22 2009-03-06 Johnson Controls Tech Co Combine de tableau de bord a une seule source lumineuse
US7537354B2 (en) * 2006-12-21 2009-05-26 Denso International America, Inc. Three dimensional image illumination for instrument gauge
US7520241B2 (en) * 2007-01-25 2009-04-21 Denso Corporation LCD display and gauge with belt or cable driven pointer
US20080197993A1 (en) * 2007-02-15 2008-08-21 Trade Winds Inc. Vehicle Meter Display Altering Apparatus
US7750821B1 (en) 2007-03-30 2010-07-06 Yazaki North America, Inc. System and method for instrument panel with color graphical display
DE102007026283B4 (de) * 2007-06-05 2020-04-02 Volkswagen Ag Anzeigeeinrichtung für ein Fahrzeug mit mehreren Rundinstrumenten
US7571696B1 (en) * 2007-06-19 2009-08-11 Yazaki North America, Inc. System and method for analog vehicle gauge with embedded driver information
WO2011014539A1 (en) * 2009-07-28 2011-02-03 Continental Automotive Systems Us, Inc. Thin gauge with self-emitting display for hidden pointer
US20120206251A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-16 Birman Vyacheslav B Tell tale over cluster light guide
JP5522186B2 (ja) * 2012-02-22 2014-06-18 株式会社デンソー 表示装置
DE102012024949B4 (de) * 2012-12-19 2019-02-07 Audi Ag Anzeigevorrichtung für ein Fahrzeug und Fahrzeug
WO2023205435A1 (en) * 2022-04-22 2023-10-26 Sam Rhea Sarcia Systems and methods for distributing irradiation for disinfection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020017232A1 (en) * 1997-12-23 2002-02-14 Manfred Wehner Display device
US20020108554A1 (en) * 1998-10-26 2002-08-15 Stephan Zech Pointer instrument
US7066630B1 (en) * 2004-06-17 2006-06-27 Yazaki North America, Inc. Integrated pointer hub and warning indicator

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2108342A (en) * 1933-09-12 1938-02-15 Stewart Warner Corp Dial for indicating instruments
US2496488A (en) * 1945-11-08 1950-02-07 Meyercord Co Radio dial
US3150634A (en) * 1962-11-15 1964-09-29 Electro Scient Ind Inc Instrument control dial assembly
US3389678A (en) * 1965-11-26 1968-06-25 Collins Radio Co Display for radio altimeter
US3490226A (en) * 1967-11-20 1970-01-20 Gen Time Corp Clock face assembly having illuminated indicating elements
US3621811A (en) * 1970-02-16 1971-11-23 Honeywell Inc Indicating condition controller
US3803831A (en) * 1973-08-29 1974-04-16 Motorola Inc Visual indication apparatus with rotatable transparent discs
US4409827A (en) * 1982-01-26 1983-10-18 Overs Ronald R Combined marine instrument and display therefor
US4630895A (en) * 1985-06-06 1986-12-23 Motorola, Inc. LCD lightguide
EP0297564B1 (en) * 1987-07-01 1993-06-16 Fujikiko Kabushiki Kaisha Mark indicator and a manufacturing method thereof
JPH0159895U (ja) * 1987-10-12 1989-04-14
JPH01260391A (ja) 1988-04-12 1989-10-17 Hitachi Maxell Ltd シー・スルー・クロツク
JPH02174570A (ja) 1988-12-23 1990-07-05 Nippon Seiki Co Ltd 回転駆動装置
JP2764123B2 (ja) * 1989-04-28 1998-06-11 セイコーインスツルメンツ株式会社 超音波モータ及び超音波モータを有するアナログ式電子時計
US5257167A (en) * 1989-08-24 1993-10-26 Delco Electronics Corporation Silhouette illuminated vehicle display apparatus
JPH03200072A (ja) 1989-12-28 1991-09-02 Piezo Tec Kk 超音波モータを用いた指示計器
US5130827A (en) 1990-09-10 1992-07-14 Litton Systems, Inc. Display cell having active and passive areas
JP2524935Y2 (ja) * 1990-12-26 1997-02-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP3250228B2 (ja) * 1991-03-30 2002-01-28 オムロン株式会社 タイマの時間設定装置
IT1259360B (it) 1992-03-26 1996-03-12 Fiat Auto Spa Quadro strumenti a variazione di colore e di intensita' luminosa
JP3123040B2 (ja) 1993-01-29 2001-01-09 横河電機株式会社 超音波メータ
JPH06230158A (ja) 1993-01-29 1994-08-19 Yokogawa Electric Corp 超音波メータ
DE4321146A1 (de) * 1993-06-25 1995-01-05 Vdo Schindling Anzeigeeinheit
JP3165070B2 (ja) * 1997-04-25 2001-05-14 セイコーインスツルメンツ株式会社 カレンダ付電子時計
US6211626B1 (en) * 1997-08-26 2001-04-03 Color Kinetics, Incorporated Illumination components
US6717376B2 (en) * 1997-08-26 2004-04-06 Color Kinetics, Incorporated Automotive information systems
US6016038A (en) * 1997-08-26 2000-01-18 Color Kinetics, Inc. Multicolored LED lighting method and apparatus
US7038398B1 (en) * 1997-08-26 2006-05-02 Color Kinetics, Incorporated Kinetic illumination system and methods
JP4042829B2 (ja) * 1998-04-01 2008-02-06 矢崎総業株式会社 液晶表示装置
ES2255746T3 (es) * 1998-09-28 2006-07-01 Siemens Aktiengesellschaft Instrumento indicador de aguja.
EP1014045B1 (de) * 1998-12-22 2003-03-26 Siemens Aktiengesellschaft Zeigerinstrument
JP3674425B2 (ja) * 1999-05-25 2005-07-20 株式会社デンソー 車両用計器
US6302522B1 (en) * 2000-05-12 2001-10-16 Xerox Corporation Performance optimization of monochrome pages in a color printing system
US6520654B2 (en) * 2000-12-29 2003-02-18 Visteon Global Technologies, Inc. Thin panel lit cluster
JP2003014508A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Denso Corp 車両用計器
US6754139B2 (en) * 2001-11-29 2004-06-22 Timefoundry, Llc Animated timepiece
CN100507982C (zh) * 2002-09-20 2009-07-01 矢崎总业株式会社 Led显示元件,显示器组件,运行组件,连接器组件以及使用了这些组件的仪表
US20040085746A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Chen Shih Ling Instrument panel with colorful illumination
US6853162B2 (en) * 2002-12-05 2005-02-08 Visteon Global Technologies, Inc. Re-zeroing of a stepper motor without noise or movement
US20040201793A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Organic Lighting Technologies Llc Automatic background color change of a monochrome liquid crystal display
US7347160B2 (en) * 2003-07-17 2008-03-25 Nippon Seiki Co., Ltd. Needle pointer type meter
US7233310B2 (en) * 2003-08-12 2007-06-19 Research In Motion Limited Monochromatic field sequential liquid crystal display
US7129849B2 (en) * 2003-12-30 2006-10-31 General Motors Corporation Analog instrument gauge display
US7347575B2 (en) 2004-07-13 2008-03-25 Yazaki North America, Inc. Vehicle gauge with embedded driver information

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020017232A1 (en) * 1997-12-23 2002-02-14 Manfred Wehner Display device
US20020108554A1 (en) * 1998-10-26 2002-08-15 Stephan Zech Pointer instrument
US7066630B1 (en) * 2004-06-17 2006-06-27 Yazaki North America, Inc. Integrated pointer hub and warning indicator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198220A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Yazaki Corp 超音波モータ駆動式の車両用指針計器
JP2011191299A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Visteon Global Technologies Inc 車両システムの状態表示のための指示器の運動アーキテクチャ

Also Published As

Publication number Publication date
US7347575B2 (en) 2008-03-25
DE102005032906A1 (de) 2006-02-23
JP4249159B2 (ja) 2009-04-02
US20060012971A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249159B2 (ja) 組込式運転者情報を有する車両用計測器
KR101100940B1 (ko) 지침식 계기
JP2524935Y2 (ja) 車両用表示装置
US7427143B1 (en) Instrument cluster with three-dimensional display
JP2008014931A (ja) 指針計器
JP4259244B2 (ja) 車両用指針計器
US7571696B1 (en) System and method for analog vehicle gauge with embedded driver information
JP4259250B2 (ja) 車両用指針計器
CN104075743B (zh) 双指针显示器
JP2013152125A (ja) 車両用表示装置
JP5930159B2 (ja) 計器装置
JP2007309837A (ja) 表示装置
JP5239394B2 (ja) 表示装置
JP2009139146A (ja) 指針計器
JP2007309836A (ja) 表示装置
JP2006118892A (ja) 指針計器
JP2008261664A (ja) メータ装置
JPH0682274A (ja) 発光指針付き計器
JP2004361182A (ja) 車両用指針計器
JP2005189168A (ja) 指針式計器
JP5437850B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP6717279B2 (ja) 車両用指針計器
JP5136491B2 (ja) 指針計器
JP2004301534A (ja) 車両用指針計器
JP2006317154A (ja) 導光部材及びこれを用いた計器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees