JP2006025418A - 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法および装置 - Google Patents
無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006025418A JP2006025418A JP2005195634A JP2005195634A JP2006025418A JP 2006025418 A JP2006025418 A JP 2006025418A JP 2005195634 A JP2005195634 A JP 2005195634A JP 2005195634 A JP2005195634 A JP 2005195634A JP 2006025418 A JP2006025418 A JP 2006025418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet data
- packet
- flow
- service instance
- packets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 75
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 43
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/10—Flow control between communication endpoints
- H04W28/12—Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/26—Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
- H04L47/266—Stopping or restarting the source, e.g. X-on or X-off
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/10—Flow control between communication endpoints
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/20—Manipulation of established connections
- H04W76/22—Manipulation of transport tunnels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/02—Buffering or recovering information during reselection ; Modification of the traffic flow during hand-off
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを受信するパケット・データの宛先131がそのフローのパケット・データ・ソース141に対して、フローが一時停止する必要があることを示す場合、宛先はソースに対して、フロー送信が一時停止されている間にサービス・インスタンスのパケットを処理する方法を示す。宛先は、フローの一時停止をトリガするイベントまたは状態を表示し、ソースは、パケット・データの宛先の表示に照らしてパケット・データ損失を処理するために、パケットのバッファ処理、パケット廃棄、タイマー始動、および/または他のパケット処理動作の実行開始することができる。あるいは、パケット・データの宛先は、パケット・フローが一時停止されている間に、ソースが行う必要のあるパケット処理動作を明示的に示すことも可能である。
【選択図】図1
Description
本出願は、本出願の譲受人に譲渡され、2002年5月30日に出願した(特許文献2)に関係している。
グに障害が発生しなくても、機能不全のRF状況などのために、RANのバッファがオーバーフローする場合がある。3GPP2規格は、PCFとPDSNとの間で、単純なXon/Xoffフロー制御手順をサポートしている。PCFは、PDSNに対して、RANへのパケット送信の停止と開始を要求する場合がある。しかし、現状技術では、フロー制御のシグナリングでは、パケットの損失を完全に防止することは不可能である。IETF(Internet Engineering Task Force)のRFC793は、TCP(transmission control protocol)を定義しており、さらに、データ接続の終端地点間でフロー制御サービスを可能にしているが、TCPでは、損失データは輻輳と解釈され、それによって、データ・スループットの急激な減少となることがある。もちろん、これによって、パケット・データの性能も低下する。
に限定するわけではないが、このような他の技術を採用する通信システムにも実装することが可能である。
station controller)および基地局無線装置(BTS:base transceiver system)などの構成要素を備え、そのような詳細は、そのどれも図1には示されていない。
ット・データの宛先は、PCF、BS、またはMSなどに限定するわけではないが、このようなシステム構成要素で代用することも可能なはずである。PDSNのプロセッサ145は、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを、ネットワーク・インターフェイス143を介して、RAN131に送信する。RANのプロセッサ135は、RANのネットワーク・インターフェイス137を介して、パケット・フローを受信し、RANの無線インターフェイス133を介して、そのフローからのパケットをMS101へ転送する。
PDSNは、識別されたA10接続のRAN(PCF)へのデータの送信を中止する。
「0」は「XON」を表す
PDSNに使用可能なデータがある場合、識別されたA10接続のRAN(PCF)へのデータの送信を再開する。
メッセージング・ブロック203および205には、以下のようにコード化することが可能なタイマー値のバイトが収容されている。
「00000001」〜「11111111」はタイマーを表す(.1〜25.6秒)
XOFF信号が送られるとき、このフィールドはRAN(PCF)により含めることが可能である。含まれている場合、PDSNは、可能なとき(すなわち、PDSNのバッファ空間が利用可能な期間)、このタイマーによって指定された期間のパケットをバッファ処理する。タイマーの精度は、.1秒単位である。
メッセージング・ブロック203には、以下のようにコード化することが可能なRANのイベント表示フィールドが収納されている。
状態情報は何も含まれていない。XONフロー制御表示が設定されたり、またはイベント情報が利用不可能または送信されていない場合に設定する。フロー制御表示がXOFFに設定され、イベント情報が含まれていない場合、PDSNはパケットを廃棄することになる。
バッファのオーバーフローによるパケットの保持の状態。PDSNは、パケット・データ接続のデータをバッファ処理する。
バッファのオーバーフローによるパケットの廃棄の状態。PDSNは、パケットを廃棄する。
ハード・ハンドオフ(HHO:Hard Handoff)が進行中の状態。PDSN
は、パケットをバッファ処理する。パケットは、HHOが完了するまで、あるいはタイマー値またはPDSNのHHOのイベント・タイマーによって指定された期間が満了するまでバッファ処理される。
パケット・データのページングの障害によるパケットの保持の状態。PDSNは、パケットをバッファ処理する。
パケット・データのページングの障害によるパケットの廃棄の状態。PDSNは、パケットを廃棄する。
VPOP(Voice Precedence Over Packet)の状態。PDSNは、パケットを廃棄する。
1xEV−DO回路サービス通知の状態。PDSNは、パケットを廃棄する。
「0001000」〜「1111111」
将来のRANイベントの定義のために予約済み。
メッセージング・ブロック205には、バッファ表示ビットが収容されている。このビットは、XOFF信号が送られたときに、PDSNがパケットのバッファ処理または廃棄のいずれが必要であるかを示しており、以下のようにコード化することが可能である。
PDSNは、接続のパケットを廃棄する必要がある。
「0」
PDSNは、接続のパケットをバッファ処理する必要がある。
こうして、メッセージング・ブロック203および205は、フローの一時停止の間のパケットを処理する方法の表示を伝達する、2つの代替方法の実施例を図示している。メッセージング・ブロック203は、RANに存在する状態が、一時停止の表示とともに伝達される場合の方法であり、他方、メッセージング・ブロック205は、バッファ処理すべきか、またはそうすべきではないかの明示的な表示が一時停止の表示とともには伝達されない場合の方法である。さらに、メッセージング・ブロック203および205のどちらにも、バッファ処理の期間を示すためのタイマー値フィールドが備わっている(その後、バッファ処理されたパケットは、廃棄されたり、またはフロー送信の再開時に、送信されることが可能である)。
Nのプロセッサ145は、そのタイマー期間、パケットをバッファ処理し、その期間が終了すると、バッファ処理されたパケットを含め、パケットのフローの送信を再開する。
開始するか、またはPDSNのHHOタイマーが満了するまでのいずれかまでの間、移動体のデータのバッファ処理を続ける。予期された後続イベント(例えば、移動体のターゲットRANへの到着)の前にPDSNのHHOタイマーが満了する場合、PDSNは、パケットのバッファ処理を中止し、バッファ処理されたデータを破棄する。
301.ネットワーク指定の信号強度のしきい値を超えたというMSのレポートに基づき、異なるANIDへ変更するか、他の理由のために、ソースBSは、CDMA2000に対して、ターゲットBSのドメインの1つまたは複数のセルへのCDMA2000ハード・ハンドオフを推奨する。ソースBSは、セルのリストを付けたHandoff Required(ハンドオフ要求)メッセージをMSCに送り、タイマーT7が開始する。ソースBSは、ソースPCFのANID情報をHandoff Required(ハンドオフ要求)メッセージに含める。このメッセージのService Configuration Record(サービス設定レコード)によって、アクティブなパケット・データ・サービス・インスタンスが識別される。Service Option List(サービス・オプション・リスト)の情報要素で、MSのすべてのパケット・データ・サービス・インスタンスが識別される(アクティブなものと活動停止状態のものの両方とも)。
CFはA9−Connect−A8メッセージを送り、タイマーTwaitho9を開始する。ターゲットBSは、A9−Connect−A8メッセージを受信すると、タイマーTA8−setupを停止する。A9−Setup−A8メッセージのハンドオフ表示フィールドが「1」(ハンドオフの期間)に設定されているので、A10接続は確立されない。
315.MSからHandoff Completion(ハンドオフ完了)メッセージを受信すると、ターゲットBSは、Handoff Request(ハンドオフ要求)メッセージで以前に受信したANID情報を含む、A9−AL Connected(接続)メッセージをターゲットPCFに送り、タイマーTalc9を開始する。ターゲットPCFはタイマーTwaitho9を停止する。
319.MSCは、Clear Command(解除コマンド)メッセージをソースBSに送り、タイマーT315を開始する。ソースBSは、タイマーT306を停止する。
321.ソースBSから各A9−Release−A8メッセージを受信すると、ソースPCFはA8接続を開放し、A9−Release−A8 Complete(完了)メッセージを使って応答する。ソースBSは、A9−Release−A8 Complete(完了)メッセージを受信すると、タイマーTre19を停止する。
408.MSCは、通話をMSに配信するために、通常の移動体端末の通話設定手順を使用する。
図5は、本発明の複数の実施形態による、パケット・データの宛先によって行われる機能の論理流れ図である。論理の流れ500は、パケット・データの宛先が、パケット・データ・ソースからのパケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを受信し(504)、そのフローからのパケットをターゲット・ユニットに転送する(506)ことから始まる(502)。パケット・データの宛先がパケットの受信と転送をしている間の何らかの時点で、パケット・データの宛先は、何らかの状態および/またはイベントのために、パケットを正常にターゲット・ユニットに転送することが不可能であることを決定する(508)。これに応答して、パケット・データの宛先は、ソースに対して、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローの送信一時停止の表示およびフローの送信が一時停止される間のパケットの処理方法の表示を送信する(510)。パケットの処理方法を示すことによって、パケット・データ・ソースは、パケット・データの宛先に代わって、フローの送信が再開されるまでより効果的にパケットを処理することが可能になる。こうして、論理の流れ500は終了する(512)。
、パケット・データの宛先から、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローの送信一時停止の表示およびフローの送信が一時停止される間のパケットの処理方法の表示を受信する(606)。宛先からの表示にしたがって、パケット・データ・ソースは、パケット・データ・サービス・インスタンスのフローの送信を一時停止し(608)、フローの送信が一時停止されている間、パケットのバッファ処理、パケットの廃棄、および/または適切なタイマーの始動を開始する。それから、ソースがその後でパケットのフローの送信の再開の表示を受信(610)すると(または送信一時停止タイマーが満了した後に)、次いで、パケット・データ・サービス・インスタンスの、廃棄されず、バッファ処理されたすべてのパケットを含めて、パケットのフローを宛先に送信することを再開する(612)。こうして、論理の流れ600は終了する(614)。
Claims (27)
- 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法であって、
パケット・データ・ソースから、パケット・データの宛先によって、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを受信する工程と、
該パケット・データ・ソースに、該パケット・データの宛先によって、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローの送信を一時停止するための表示を送信する工程と、
該パケット・データ・ソースに、該パケット・データの宛先によって、該フローの送信が一時停止されている間に該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する方法の表示を送信する工程と、
からなる方法。 - さらに、ターゲット・ユニットに、前記パケット・データの宛先によって、パケットの前記フローからのパケットを転送する工程と、
前記パケット・データの宛先が、パケットの前記フローから該ターゲット・ユニットにパケットを正常に転送することが不可能であることを、前記パケット・データの宛先によって判断する工程と、からなり、
一時停止するための表示を送信する工程は、前記パケット・データの宛先がパケットの前記フローからターゲット・ユニットへのパケットを正常に転送することが不可能であるという判断に応答して、一時停止するための表示を送信する工程からなり、
パケットの処理方法の表示を送信する工程は、前記パケット・データの宛先がパケットの前記フローからターゲット・ユニットへのパケットを正常に転送することが不可能であるという判断に応答して、パケットの処理方法の表示を送信する工程からなる、請求項1に記載の方法。 - 前記パケット・データの宛先がパケットの前記フローからターゲット・ユニットへパケットを正常に転送することが不可能であるという判断は、前記パケット・データの宛先内のバッファ・オーバーフロー状態、ハンドオフ進行中の状態、パケット・データのページングの障害状態、および回路サービスによるパケット・データ・サービスの強制排除の状態、からなるグループのうちの、ある状態が存在するという判断からなる請求項2に記載の方法。
- パケットの前記フローを送信することを一時停止するための前記表示が、送信停止(XOFF)のフロー制御表示を含むシグナリングからなる請求項1に記載の方法。
- パケットの処理方法の前記表示が、ある状態が前記パケット・データの宛先に存在することを示すシグナリングからなる請求項1に記載の方法。
- 示される前記状態が、バッファのオーバーフローによるパケットの廃棄の状態、パケット・データのページングの障害によるパケットの廃棄の状態、VPOP(Voice Precedence Over Packet)の状態、1xEV−DO回路サービス通知の状態、回路サービスによるパケット・データ・サービスの強制排除の状態、バッファのオーバーフローによるパケットの保持の状態、ハンドオフ進行中の状態、およびパケット・データのページングの障害によるパケットの保持の状態、からなるグループのうちのある状態からなる請求項5に記載の方法。
- パケットの処理方法の前記表示が、パケット・データ・ソースのバッファ処理期間のタイマー値を示すシグナリングからなる請求項1に記載の方法。
- パケットの処理方法の前記表示が、パケット・データ・ソースの送信一時停止期間のタイマー値を示すシグナリングからなる請求項1に記載の方法。
- パケットの処理方法の前記表示が、パケット処理命令を前記パケット・データ・ソースに提供するシグナリングからなる請求項1に記載の方法。
- 前記パケット・データ・ソースに対する前記パケット処理命令が、
前記フローの送信が一時停止されている間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理するという命令、
前記フローの送信が一時停止されている間の指定された期間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理するという命令、 前記フローの送信が一時停止されている間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを廃棄するという命令、および
指定された期間の後に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのフローの送信を再開するという命令、
からなるグループのうちの命令からなる請求項9に記載の方法。 - 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法であって、
パケット・データの宛先に、パケット・データ・ソースによって、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを送信する工程と、
該パケット・データの宛先から、該パケット・データ・ソースによって、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローの送信を一時停止するための表示を受信する工程と、
該パケット・データの宛先から、該パケット・データ・ソースによって、該フローの送信が一時停止されている間に該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する方法の表示を受信する工程と、
該パケット・データ・ソースによって、一時停止の該表示に応答して、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローを該パケット・データの宛先に送信することを一時停止する工程と、
該パケット・データ・ソースによって、パケットの処理方法の該表示に従って該フローの送信が一時停止されている間に、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する工程と、
からなる方法。 - パケットの前記フローを送信することを一時停止するための前記表示が、送信停止(XOFF)のフロー制御表示を含むシグナリングからなる請求項11に記載の方法。
- パケットの処理方法の前記表示が、ある状態が前記パケット・データの宛先に存在することを示すシグナリングからなる請求項11に記載の方法。
- 前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理することは、
示される前記状態が、バッファのオーバーフローによるパケットの廃棄の状態、パケット・データのページングの障害によるパケットの廃棄の状態、VPOP(Voice Precedence Over Packet)の状態、1xEV−DO回路サービス通知の状態、および回路サービスによるパケット・データ・サービスの強制排除の状態、からなるグループのうちのある状態からなる場合、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを廃棄することからなる請求項13に記載の方法。 - 前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタ
ンスのパケットを処理することは、示される前記状態が、
バッファのオーバーフローによるパケットの保持の状態、ハンドオフ進行中の状態、およびパケット・データのページングの障害によるパケットの保持の状態から構成されるグループのうちののある状態からなる場合、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理することからなる請求項13に記載の方法。 - パケットの処理方法の前記表示が、パケット・データ・ソースのバッファ処理期間のタイマー値を示すシグナリングからなり、
前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理することが、前記タイマー値で定義されている期間の間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理することからなる請求項11に記載の方法。 - パケットの処理方法の前記表示が、パケット・データ・ソースの送信一時停止期間のタイマー値を示すシグナリングからなり、
前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理することが、前記タイマー値で定義されている期間の間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理することからなり、
請求項11に記載の方法がさらに、前記パケット・データの宛先に、前記パケット・データ・ソースによって、前記タイマー値で定義されている期間の終わりに、前記パケット・データ・サービス・インスタンスについて、バッファ処理されたパケットを含めて、パケットの前記フローの送信を再開することからなる、請求項11に記載の方法。 - 前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する工程が、
バッファのタイマーが動作している間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理する工程と、
前記バッファのタイマーの満了時にバッファ処理された該パケットを廃棄する工程と、からなる請求項11に記載の方法。 - パケットの処理方法の前記表示が、パケット処理命令を前記パケット・データ・ソースに提供するシグナリングからなる請求項11に記載の方法。
- 前記パケット・データ・ソースに対する前記パケット処理命令が、
前記フローの送信が一時停止されている間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理するという命令、
前記フローの送信が一時停止されている間の指定された期間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理するという命令、 前記フローの送信が一時停止されている間、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを廃棄するという命令、および
指定された期間の後に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのフローの送信を再開するという命令、
からなるグループのうちの命令からなる請求項19に記載の方法。 - 前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する工程が、
前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを廃棄する工程と、
ユーザの支払いのために該廃棄されたパケットを計算することを防止する工程と、からなる請求項11に記載の方法。 - 前記フローの送信が一時停止されている間に前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する工程とが、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットをバッファ処理する工程からなり、請求項B0に記載の方法がさらに、
前記パケット・データ・ソースによって、前記パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの前記フローの送信を再開する表示を受信する工程と、
前記パケット・データの宛先に、前記パケット・データ・ソースによって、再開の前記表示に応答して、前記パケット・データ・サービス・インスタンスについて、バッファ処理されたパケットを含めて、パケットの前記フローの送信を再開する工程と、
からなる請求項B0に記載の方法。 - パケットの前記フローの送信再開の前記表示が、送信開始(XON)のフロー制御表示を含むシグナリングおよびハンドオフが完了したことを示すシグナリングからなるグループのうちのシグナリングからなる請求項22に記載の方法。
- 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するためのパケット・データの宛先のノードであって、該パケット・データの宛先のノードが、
少なくとも1つの通信プロトコルを使用して、メッセージングの送受信を行うように構成されているネットワーク・インターフェイスであって、
同ネットワーク・インターフェイスを介してパケット・データ・ソースから、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを受信するように構成され、
同ネットワーク・インターフェイスを介して該パケット・データ・ソースに、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローの送信一時停止の表示を送信するように構成され、
同ネットワーク・インターフェイスを介して該パケット・データ・ソースに、該フローの送信が一時停止されている間に該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する方法の表示を送信するように構成されている、該ネットワーク・インターフェイスと通信可能に結合されたプロセッサとからなるパケット・データの宛先のノード。 - 前記パケット・データの宛先のノードが、無線アクセス・ネットワーク(RAN)、パケット制御機能(PCF)、基地局(BS)、および移動体端末(MS)から構成されるグループからのシステム構成要素からなる、請求項24に記載のパケット・データの宛先のノード。
- 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するためのパケット・データ・ソースのノードであって、該パケット・データ・ソースのノードが、
少なくとも1つの通信プロトコルを使用して、メッセージングの送受信を行うように構成されているネットワーク・インターフェイスであって、
同ネットワーク・インターフェイスを介してパケット・データの宛先に、パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットのフローを送信するように構成され、
同ネットワーク・インターフェイスを介して該パケット・データの宛先から、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローの送信一時停止の表示を受信するように構成され、
同ネットワーク・インターフェイスを介してパケット・データの宛先から、該フローの送信が一時停止されている間に該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理する方法の表示を受信するように構成され、
一時停止の該表示に応答し、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットの該フローを該パケット・データの宛先に送信することを一時停止するように構成され、
該フローの送信がパケットの処理方法の該表示により一時停止されている間、該パケット・データ・サービス・インスタンスのパケットを処理するように構成されている、該ネットワーク・インターフェイスと通信可能に結合されたプロセッサとからなるパケット・
データ・ソースのノード。 - 前記パケット・データ・ソースのノードが、パケット・データ処理ノード(PDSN)、無線アクセス・ネットワーク(RAN)、パケット制御機能(PCF)、および基地局(BS)、から構成されるグループのうちのシステム構成要素からなる請求項26に記載のパケット・データ・ソースのノード。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US58560804P | 2004-07-06 | 2004-07-06 | |
US11/141,922 US7668141B2 (en) | 2004-07-06 | 2005-06-01 | Method and apparatus for managing packet data loss in a wireless network |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006025418A true JP2006025418A (ja) | 2006-01-26 |
JP2006025418A5 JP2006025418A5 (ja) | 2006-03-16 |
JP4187734B2 JP4187734B2 (ja) | 2008-11-26 |
Family
ID=34937708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005195634A Active JP4187734B2 (ja) | 2004-07-06 | 2005-07-05 | 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法および装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7668141B2 (ja) |
EP (1) | EP1615394B1 (ja) |
JP (1) | JP4187734B2 (ja) |
KR (1) | KR100774246B1 (ja) |
AT (1) | ATE402546T1 (ja) |
BR (1) | BRPI0502509B1 (ja) |
CA (1) | CA2510641C (ja) |
DE (1) | DE602005008314D1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009124671A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 無線通信端末装置、無線通信基地局装置、無線通信移動管理装置、及び無線通信移動管理方法 |
JP4840616B2 (ja) * | 2006-06-15 | 2011-12-21 | 日本電気株式会社 | 携帯電話ネットワークにおけるハンドオーバー方法 |
JP2014512742A (ja) * | 2011-03-16 | 2014-05-22 | クアルコム,インコーポレイテッド | 無線アクセス技術間のサービス再試行中にセッションコンテキストを保存するための方法および装置 |
JP2014513885A (ja) * | 2011-03-21 | 2014-06-05 | ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア | 移動ネットワークのtcp性能を改善する方法及び装置 |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7237034B2 (en) * | 2000-09-18 | 2007-06-26 | Openwave Systems Inc. | Method and apparatus for controlling network traffic |
JP4833847B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2011-12-07 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | ワイヤレス移動網においてパケットデータリンクの再ネゴシエーションを低減する方法および装置 |
US20060045016A1 (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-02 | Dawdy Jay J | Method and apparatus for managing packet data network loading |
KR100580078B1 (ko) * | 2004-10-06 | 2006-05-16 | 주식회사 팬택앤큐리텔 | 소프트 핸드오프 처리 시스템과 이를 탑재한 이동통신단말기 및 소프트 핸드오프 방법 |
US7529184B2 (en) * | 2004-12-01 | 2009-05-05 | Research In Motion Limited | Flow control buffering |
US9326995B2 (en) | 2005-04-04 | 2016-05-03 | The Regents Of The University Of California | Oxides for wound healing and body repair |
US20060291384A1 (en) * | 2005-06-28 | 2006-12-28 | Harris John M | System and method for discarding packets |
KR100866225B1 (ko) * | 2005-10-05 | 2008-10-30 | 삼성전자주식회사 | 고속 순방향 패킷 접속 시스템을 위한 셀 선택 방법 및 장치 |
US7860502B2 (en) * | 2005-12-10 | 2010-12-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for hard handover in a wireless communication system |
US8391153B2 (en) * | 2006-02-17 | 2013-03-05 | Cisco Technology, Inc. | Decoupling radio resource management from an access gateway |
US8155650B2 (en) * | 2006-02-17 | 2012-04-10 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for selective buffering |
CN101496387B (zh) | 2006-03-06 | 2012-09-05 | 思科技术公司 | 用于移动无线网络中的接入认证的系统和方法 |
US7616566B2 (en) | 2006-04-28 | 2009-11-10 | Samsung Electroncis Co., Ltd | Data flow control apparatus and method of mobile terminal for reverse communication from high speed communication device to wireless network |
CA2662425A1 (en) * | 2006-09-28 | 2008-04-03 | Research In Motion Limited | Method and apparatus for buffering packets in a network |
US8644247B2 (en) * | 2006-10-12 | 2014-02-04 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Inter-system handoffs in multi-access environments |
US8305948B2 (en) | 2006-11-15 | 2012-11-06 | Qualcomm Incorporated | Transmissions to multiple stations in wireless communication systems |
US8127113B1 (en) | 2006-12-01 | 2012-02-28 | Synopsys, Inc. | Generating hardware accelerators and processor offloads |
US8706987B1 (en) | 2006-12-01 | 2014-04-22 | Synopsys, Inc. | Structured block transfer module, system architecture, and method for transferring |
US8289966B1 (en) * | 2006-12-01 | 2012-10-16 | Synopsys, Inc. | Packet ingress/egress block and system and method for receiving, transmitting, and managing packetized data |
CN101155370B (zh) * | 2006-12-08 | 2011-01-19 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种移动通讯系统多流应用中事务的串行处理方法及系统 |
CN101217779B (zh) | 2007-01-04 | 2011-01-05 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种在高速分组数据网传递1x网络的寻呼的方法 |
KR100870180B1 (ko) * | 2007-02-12 | 2008-11-25 | 삼성전자주식회사 | 와이맥스 네트워크에서의 효율적인 버퍼링을 위한 핸드오버제어 방법 및 그 제어 장치 |
US8703634B2 (en) | 2007-02-21 | 2014-04-22 | The Regents Of The University Of California | Hemostatic compositions and methods of use |
JP4838181B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2011-12-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | ハンドオーバ方法及び無線基地局 |
US8594069B2 (en) * | 2007-08-06 | 2013-11-26 | Qualcomm Incorporated | In-order data delivery during handover in a wireless communication system |
CN101370283B (zh) | 2007-08-13 | 2011-03-30 | 华为技术有限公司 | 演进网络中切换过程中非接入层消息的处理方法及装置 |
KR101369103B1 (ko) * | 2007-11-12 | 2014-03-04 | 알까뗄 루슨트 | 접속 해제 처리 방법 및 접속 해제 처리 장치 |
JP2009194581A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Nec Corp | フレーム復元方法、フレーム復元回路及びフレーム復元プログラム |
JP4946909B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2012-06-06 | 富士通株式会社 | フレーム監視装置およびフレーム監視方法 |
US8553554B2 (en) * | 2008-05-16 | 2013-10-08 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for providing congestion control in radio access networks |
US10033820B2 (en) * | 2008-07-09 | 2018-07-24 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and system for opportunistic delivery of less-than-best-effort application data over communication networks |
US8503432B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-08-06 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for signaling proprietary information between network elements of a core network in a wireless communication network |
CA2761668C (en) | 2009-05-13 | 2017-04-25 | Nortel Networks Limited | Session suspend and resume using a transient binding option messaging |
KR101315853B1 (ko) | 2009-12-21 | 2013-10-08 | 한국전자통신연구원 | 소스 기지국 시스템에서 핸드오버 처리 방법 및 소스 기지국 시스템 |
US9894674B2 (en) * | 2011-02-07 | 2018-02-13 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for system level solution for different service co-existence |
WO2013114504A1 (en) * | 2012-01-30 | 2013-08-08 | Panasonic Corporation | Apparatus and methods for optimizing resoruce usage for multiple communications devices |
US8908510B2 (en) * | 2012-03-22 | 2014-12-09 | Mellanox Technologies Ltd. | Communication link with intra-packet flow control |
US8874103B2 (en) | 2012-05-11 | 2014-10-28 | Intel Corporation | Determining proximity of user equipment for device-to-device communication |
WO2014037333A1 (en) * | 2012-09-04 | 2014-03-13 | Nokia Siemens Networks Oy | Method, apparatus, computer program product and system for identifying, managing and tracking congestion |
US9265084B2 (en) * | 2012-09-11 | 2016-02-16 | Apple Inc. | Data buffering based on access stratum conditions in a call having both circuit-switched and packet-switched components |
ES2731887T3 (es) | 2012-09-28 | 2019-11-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Método y aparato para la indicación de coexistencia en el dispositivo (IDC) |
US20150288988A1 (en) * | 2012-11-07 | 2015-10-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Video transmission terminal, video transmission method, video transmission program, and video transfer system |
EP3012736A4 (en) * | 2013-07-15 | 2016-07-27 | Huawei Tech Co Ltd | METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR PROCESSING DATA FLOWS |
KR20150025584A (ko) * | 2013-08-29 | 2015-03-11 | 삼성전자주식회사 | 화면 공유 방법 및 그 전자 장치 |
CN104717150B (zh) * | 2013-12-13 | 2019-06-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 交换装置及丢包方法 |
JPWO2015141012A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2017-04-06 | 富士通株式会社 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
US9735930B2 (en) * | 2014-05-02 | 2017-08-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | System and method using a secondary network node for handling packet retransmissions |
WO2016068777A1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-05-06 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Network nodes, a user equipment and methods therein for handling a connection between the user equipment and a wireless communications network |
US11044639B2 (en) * | 2016-04-21 | 2021-06-22 | Qualcomm Incorporated | Techniques for transmission control protocol aware handover type determination |
CN110463267B (zh) * | 2017-03-23 | 2022-07-01 | 摩托罗拉移动有限责任公司 | 丢弃与条件切换相对应的数据的装置以及方法 |
US11476928B2 (en) | 2020-03-18 | 2022-10-18 | Mellanox Technologies, Ltd. | TDMA networking using commodity NIC/switch |
US11711158B2 (en) * | 2021-06-28 | 2023-07-25 | Mellanox Technologies, Ltd. | Accurate time-stamping of outbound packets |
US11876735B1 (en) | 2023-04-21 | 2024-01-16 | Cisco Technology, Inc. | System and method to perform lossless data packet transmissions |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2753294B2 (ja) | 1988-12-23 | 1998-05-18 | 株式会社日立製作所 | パケット輻輳制御方法およびパケット交換装置 |
JP2639335B2 (ja) | 1993-12-22 | 1997-08-13 | 日本電気株式会社 | Atm網における輻輳制御方式 |
FI955944A (fi) | 1995-12-11 | 1997-06-12 | Nokia Telecommunications Oy | Nopeussovitusmenetelmä ja nopeussovitin |
GB2352929A (en) | 1999-05-24 | 2001-02-07 | Nec Corp | Packet handling in a mobile network |
EP1134951A3 (en) | 2000-03-13 | 2003-05-28 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Common subscriber managing apparatus and method therefor |
US6795450B1 (en) * | 2000-09-28 | 2004-09-21 | Tdk Semiconductor Corporation | Method and apparatus for supporting physical layer link-suspend operation between network nodes |
US7096261B2 (en) | 2001-03-12 | 2006-08-22 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for providing multiple quality of service levels in a wireless packet data services connection |
US20020160812A1 (en) | 2001-04-26 | 2002-10-31 | Ramin Moshiri-Tafreshi | Channel supervision in a radio network |
US20020196743A1 (en) | 2001-06-20 | 2002-12-26 | Sebastian Thalanany | Apparatus and method for enhancing performance in a packet data system |
US20030126280A1 (en) | 2001-12-31 | 2003-07-03 | Maxxan Systems, Inc. | XON/XOFF flow control for computer network |
US6909899B2 (en) | 2002-03-11 | 2005-06-21 | Qualcomm, Incoporated | Method and apparatus for handoff in a communication system supporting multiple service instances |
US7079856B2 (en) | 2002-04-05 | 2006-07-18 | Lucent Technologies Inc. | Data flow control between a base station and a mobile station |
JP4780521B2 (ja) * | 2003-04-23 | 2011-09-28 | 日本電気株式会社 | 移動通信のためのシステム及び方法 |
-
2005
- 2005-06-01 US US11/141,922 patent/US7668141B2/en active Active
- 2005-06-23 CA CA2510641A patent/CA2510641C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-29 AT AT05014010T patent/ATE402546T1/de not_active IP Right Cessation
- 2005-06-29 DE DE602005008314T patent/DE602005008314D1/de active Active
- 2005-06-29 EP EP05014010A patent/EP1615394B1/en active Active
- 2005-07-05 JP JP2005195634A patent/JP4187734B2/ja active Active
- 2005-07-06 KR KR1020050060898A patent/KR100774246B1/ko active IP Right Grant
- 2005-07-06 BR BRPI0502509A patent/BRPI0502509B1/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4840616B2 (ja) * | 2006-06-15 | 2011-12-21 | 日本電気株式会社 | 携帯電話ネットワークにおけるハンドオーバー方法 |
JP2009124671A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 無線通信端末装置、無線通信基地局装置、無線通信移動管理装置、及び無線通信移動管理方法 |
JP2014512742A (ja) * | 2011-03-16 | 2014-05-22 | クアルコム,インコーポレイテッド | 無線アクセス技術間のサービス再試行中にセッションコンテキストを保存するための方法および装置 |
JP2014513885A (ja) * | 2011-03-21 | 2014-06-05 | ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア | 移動ネットワークのtcp性能を改善する方法及び装置 |
US10057812B2 (en) | 2011-03-21 | 2018-08-21 | Nokia Siemens Networks Oy | Method and apparatus to improve TCP performance in mobile networks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE402546T1 (de) | 2008-08-15 |
CA2510641C (en) | 2010-04-20 |
BRPI0502509A (pt) | 2006-02-14 |
US20060007862A1 (en) | 2006-01-12 |
KR20060092823A (ko) | 2006-08-23 |
CA2510641A1 (en) | 2006-01-06 |
EP1615394A1 (en) | 2006-01-11 |
US7668141B2 (en) | 2010-02-23 |
EP1615394B1 (en) | 2008-07-23 |
DE602005008314D1 (de) | 2008-09-04 |
JP4187734B2 (ja) | 2008-11-26 |
KR100774246B1 (ko) | 2007-11-07 |
BRPI0502509B1 (pt) | 2019-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187734B2 (ja) | 無線ネットワークのパケット・データ損失を処理するための方法および装置 | |
EP3447997B1 (en) | Session management method and session management function network element | |
JP6924830B2 (ja) | パケット送信方法および装置、チップ、ならびに端末 | |
KR100918753B1 (ko) | 링크 계층 보조 핸드오프를 위한 방법 및 장치 | |
JP4927991B2 (ja) | 通信ネットワークにおいてハンドオフを実行する装置および方法 | |
US8315160B2 (en) | Method and apparatus for network imposed packet data flow control | |
JP5095432B2 (ja) | 移動通信装置および移動通信方法 | |
CN111919502B (zh) | 用于处理网络的装置和方法 | |
WO2005125255A1 (en) | Enhanced handling of system information messages when moving from dual transfer mode to packet transfer mode | |
JP2003047037A (ja) | 通信システム、及び、ハンドオーバ制御方法 | |
US7327704B2 (en) | Method and apparatus for facilitating dormant mode, packet data mobile handoffs | |
CN111448826A (zh) | 用于在低延迟移动通信网络中减少切换(Ho)过程中数据包重传的方法及装置 | |
ES2385548T3 (es) | Reducción de la interrupción del servicio de un terminal durante un traspaso de conmutación de paquetes en una comunicación móvil | |
US9049621B2 (en) | Method and system for hard handoff in HRPD | |
CN100502351C (zh) | 用于管理无线网络中的分组数据丢失的方法和设备 | |
KR100399981B1 (ko) | 비동기식 무선망 제어 시스템에서의 연계 과부하 제어 방법 | |
Abraham et al. | TECHNIQUES TO AVOID CALL DROP DUE TO COLLISIONS BETWEEN USER EQUIPMENT-INITIATED AND NETWORK-INITIATED SERVICE REQUESTS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080422 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080812 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4187734 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |