JP2006024660A - 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置 - Google Patents

積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006024660A
JP2006024660A JP2004199993A JP2004199993A JP2006024660A JP 2006024660 A JP2006024660 A JP 2006024660A JP 2004199993 A JP2004199993 A JP 2004199993A JP 2004199993 A JP2004199993 A JP 2004199993A JP 2006024660 A JP2006024660 A JP 2006024660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate film
aluminum laminate
double layer
electric double
layer capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004199993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4415776B2 (ja
Inventor
Masahiro Mishima
征博 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2004199993A priority Critical patent/JP4415776B2/ja
Publication of JP2006024660A publication Critical patent/JP2006024660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4415776B2 publication Critical patent/JP4415776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】1回の溶着作業でアルミラミネートフィルムと集電端子との溶着をシール不良を生じることなく、確実に行う。
【解決手段】熱溶着器11の下側圧着板14を長さ方向に2分割して、間に弾性材15を介して一体化して新たな下側圧着板16を形成し、この下側圧着板16の弾性材15の両側において集電端子9の幅とほぼ同じ幅の集電端子収納溝16a,16bを集電端子9の間隔より広い間隔で一対設け、溶着時には下側圧着板16を長さ方向に圧縮して、集電端子収納溝16a,16bの間隔を集電端子9の間隔に合わせ、集電端子9を集電端子収納溝16a,16bに収納し、アルミラミネートフィルム10の端部と集電端子9とを上側圧着板12と下側圧着板16により挟んで加熱圧着して溶着する。
【選択図】図1

Description

この発明は、積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置に関するものである。
図2は特許文献1に示された従来の積層型電気二重層キャパシタ本体8の断面図を示し、活性炭電極を接着した2枚の集電極板1の間に、アルミ箔基材2aの両面に活性炭電極2bを接着した中間電極2とイオンが移動可能なセパレータ3とを交互に重ねて挟み込み、中間電極2及びセパレータ3の外周には内部の電解液等が漏れないように、また中間電極2間を絶縁するためにシール機能を有するゴムパッキン4を設けている。又、集電極板1の外面側には加圧板5を設け、絶縁スペーサ6を介してボルト7で締め付けることにより、密閉構造で加圧力を加えた構造としている。
図3(a),(b)は従来の積層型電気二重層キャパシタ本体8の平面図及び正面図を示し、実際には集電極板1には一対の集電端子9が突出して設けられている。又、図4(a),(b)に示すように、キャパシタ本体8は外気遮断のためにアルミラミネートフィルム10により包装され、アルミラミネートフィルム10の内部は真空引きされ、集電端子9はアルミラミネートフィルム10の端部と熱溶着される。なお、積層型電気二重層キャパシタ本体8は実際には見えない。
特開2003−217987号公報
図5はキャパシタ本体8の一部拡大図を示し、メンテナンス性の向上から集電端子9は集電極板1とは別の部品で構成され、集電端子9の一部は集電極板1と加圧板5との間に挿入される。しかし、このように、別々の部品としたことによって、キャパシタ本体8の組立段階において、集電端子9の間隔が多少ずれたまま組み立てられてしまうことがある。
一方、図6及び図7は積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器による熱溶着の様子を示す斜視図及び集電端子と下側圧着板との関係を示す説明図を示し、熱溶着器11は鉄製の上側圧着板12と下側圧着板13とを有し、約190℃に加熱された一対の圧着板12,13によりアルミラミネートフィルム10の端部は5気圧の圧力で圧着される。この際、アルミラミネートフィルム10が集電端子9によって損傷しないように、下側圧着板13には集電端子9を収納するための集電端子収納溝13a,13bが集電端子9の厚さに合わせた深さで一対設けられており、集電端子9の位置ずれに対応するために集電端子収納溝13a,13bの幅に裕度を持たせて集電端子9の幅より若干広めにしているが、集電端子9の間隔のずれが大きいと、集電端子9は集電端子収納溝13a,13bに収まったとしても、アルミラミネートフィルム10と集電端子9との間に隙間が生じてシール不良を起こすことがある。
そのため、従来では、図8に示すように、下側圧着板13の長さを半分にし、集電端子収納溝13aも一つだけとして、1回目の溶着作業では一方の集電端子9を含む半分のアルミラミネートフィルム10の端部の溶着を行い、2回目の溶着作業では他方の集電端子9を含む残り半分のアルミラミネートフィルム10の端部の溶着を行い、溶着を確実に行うようにしていたが、溶着作業が二度手間となるという欠点があった。
この発明は上記のような課題を解決するために成されたものであり、1回の溶着作業でアルミラミネートフィルムと集電端子との溶着をシール不良を生じることなく確実に行うことができる積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム溶着装置を得ることを目的とする。
この発明の請求項1に係る積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置は、一対の突出した集電端子を有する積層型電気二重層キャパシタ本体をアルミラミネートフィルムに包装して内部を真空引きし、アルミラミネートフィルムの端部と集電端子とを熱溶着器の一対の圧着板により挟んで熱溶着する積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置において、一方の圧着板を長さ方向に2分割し、間に弾性材を介して一体化し、弾性材の両側において集電端子の幅とほぼ同じ幅の集電端子収納溝を集電端子の間隔より広い間隔で一対設け、この圧着板を長さ方向に圧縮して集電端子収納溝の間隔を集電端子の間隔に合わせるようにしたものである。
請求項2に係る積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置は、弾性材としてシリコンゴムを用いたものである。
請求項3に係る積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置は、弾性材としてフッ素ゴムを用いたものである。
請求項4に係る積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置は、弾性材としてバイトンゴムを用いたものである。
以上のようにこの発明の請求項1によれば、一方の圧着板を2分割して間に弾性材を介して一体化し、弾性材の両側において集電端子の幅と同じ幅の集電端子収納溝を集電端子の間隔より広い間隔で一対設けており、溶着時にはこの圧着板を長さ方向に圧縮して集電端子収納溝の間隔を集電端子の間隔に合わせるようにしており、1回の溶着作業でアルミラミネートフィルムの端部と集電端子との溶着をシール不良を生ずることなく、確実に行うことができる。
又、請求項2によれば、弾性材としてシリコンゴムを用いており、請求項1と同様の効果を得ることができる。
請求項3によれば、弾性材としてフッ素ゴムを用いており、圧着板を長さ方向に圧縮したときの溝の間隔の変化を大きくすることができ、集電端子の間隔が大きくずれたときにも容易に対応することができる。
請求項4によれば、弾性材としてバイトンゴムを用いており、アルミラミネートフィルムとの剥離性がよくなる。その他、請求項1と同様の効果を奏する。
実施最良形態1
以下、この発明を実施するための最良の形態を図面とともに説明する。図1はこの発明の実施最良形態1による積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器の熱溶着の説明図であり、溶着器11の鉄製の下側圧着板14を長さ方向に2分割して分割部分14a,14bとし、その間にシリコンゴムからなる弾性材15を挟んで一体化して下側圧着板16を形成する。下側圧着板16においては、弾性材15の両側で集電端子9の幅とほぼ同じ幅で集電端子9の厚さとほぼ同じ深さの集電端子収納溝16a,16bを集電端子9の間隔より広い間隔で一対設ける。
溶着に際しては、下側圧着板16を長さ方向に圧縮して集電端子収納溝16a,16bの間隔を集電端子9の間隔と一致させ、集電端子9を集電端子収納溝16a,16bに収納し、アルミラミネートフィルム10の端部及び集電端子9を上側圧着板12と下側圧着板16とにより挟んで加熱圧着して溶着する。
実施最良形態1においては、下側圧着板14を長さ方向に2分割し、間にシリコンゴムからなる弾性材15を介して一体化して下側圧着板16を形成しており、アルミラミネートフィルム10の端部及び集電端子9を圧着する際に、集電端子9の間隔が集電端子収納溝16a,16bの間隔とずれていても、下側圧着板16を長さ方向に圧縮することにより集電端子収納溝16a,16bの間隔を集電端子9の間隔に合わせることができる。このため、1回の溶着作業で集電端子9等の溶着をシール不良を生じることなく、確実に行うことができる。
実施最良形態2
実施最良形態1においては、弾性材15としてシリコンゴムを用いたが、実施最良形態2においては弾性材15としてフッ素ゴムを用いる。フッ素ゴムはシリコンゴムより弾性率が高く、長さ方向に圧縮した際の集電端子収納溝16a,16bの間隔の変化が大きい。このため、集電端子9の間隔ずれが大きい場合でも柔軟に対応できる。その他、実施最良形態1と同様な効果を奏する。
実施最良形態3
実施最良形態3においては、弾性材15としてバイトンゴムを用いる。バイトンゴムはアルミラミネートフィルム10との剥離性が良く、溶着作業の後の作業性が良い。その他、実施最良形態1と同様の効果を奏する。
この発明の実施最良形態1による積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器の熱溶着の説明図である。 特許文献1に示された従来の積層型電気二重層キャパシタ本体の断面図である。 従来の積層型電気二重層キャパシタ本体の平面図及び正面図である。 従来の積層型電気二重層キャパシタ本体を真空包装した状態の平面図及び正面図である。 積層型電気二重層キャパシタ本体の一部拡大図である。 従来の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器による熱溶着の様子を示す斜視図である。 従来の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器の集電端子と下側圧着板との関係を示す説明図である。 従来の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置における真空包装用熱溶着器による改良された熱圧着の様子を示す説明図である。
符号の説明
8…積層型電気二重層キャパシタ本体
9…集電端子
10…アルミラミネートフィルム
11…熱溶着器
12…上側圧着板
14,16…下側圧着板
15…弾性材
16a,16b…集電端子収納溝

Claims (4)

  1. 一対の突出した集電端子を有する積層型電気二重層キャパシタ本体をアルミラミネートフィルムに包装して内部を真空引きし、アルミラミネートフィルムの端部と集電端子とを熱溶着器の一対の圧着板により挟んで熱溶着する積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置において、一方の圧着板を長さ方向に2分割し、間に弾性材を介して一体化し、弾性材の両側において集電端子の幅とほぼ同じ幅の集電端子収納溝を集電端子の間隔より広い間隔で一対設け、この圧着板を長さ方向に圧縮して集電端子収納溝の間隔を集電端子の間隔に合わせるようにしたことを特徴とする積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置。
  2. 弾性材としてシリコンゴムを用いたことを特徴とする請求項1記載の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置。
  3. 弾性材としてフッ素ゴムを用いたことを特徴とする請求項1記載の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置。
  4. 弾性材としてバイトンゴムを用いたことを特徴とする請求項1記載の請求項1記載の積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置。
JP2004199993A 2004-07-07 2004-07-07 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置 Expired - Fee Related JP4415776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199993A JP4415776B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199993A JP4415776B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006024660A true JP2006024660A (ja) 2006-01-26
JP4415776B2 JP4415776B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=35797738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004199993A Expired - Fee Related JP4415776B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4415776B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028296A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Meidensha Corp 積層型電気二重層キャパシタ
WO2009031470A1 (ja) 2007-09-06 2009-03-12 Meidensha Corporation 電気二重層キャパシタ
WO2009031428A1 (ja) 2007-09-07 2009-03-12 Meidensha Corporation 積層型電気二重層キャパシタ
WO2009031427A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Meidensha Corporation 電気二重層キャパシタ
JP2009065080A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Meidensha Corp 積層型電気二重層キャパシタ
US8218288B2 (en) 2007-09-14 2012-07-10 Meidensha Corporation Bipolar layered type electric double layer capacitor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028296A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Meidensha Corp 積層型電気二重層キャパシタ
US8358496B2 (en) 2007-09-06 2013-01-22 Meidensha Corporation Electric double-layer capacitor
WO2009031470A1 (ja) 2007-09-06 2009-03-12 Meidensha Corporation 電気二重層キャパシタ
EP2197008A4 (en) * 2007-09-06 2017-09-27 Meidensha Corporation Electric double-layer capacitor
JP2009064946A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Meidensha Corp 電気二重層キャパシタ
WO2009031427A1 (ja) * 2007-09-07 2009-03-12 Meidensha Corporation 電気二重層キャパシタ
KR101077931B1 (ko) * 2007-09-07 2011-10-31 메이덴샤 코포레이션 적층형전기이중층축전지
US8254085B2 (en) 2007-09-07 2012-08-28 Meidensha Corporation Stacked electric double layer capacitor
TWI404094B (zh) * 2007-09-07 2013-08-01 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Laminated double charge layer capacitors
WO2009031428A1 (ja) 2007-09-07 2009-03-12 Meidensha Corporation 積層型電気二重層キャパシタ
EP2200053A4 (en) * 2007-09-07 2017-12-20 Meidensha Corporation Stacked electric double layer capacitor
JP2009065080A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Meidensha Corp 積層型電気二重層キャパシタ
US8218288B2 (en) 2007-09-14 2012-07-10 Meidensha Corporation Bipolar layered type electric double layer capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4415776B2 (ja) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6232849B2 (ja) 蓄電素子
WO2018105096A1 (ja) フィルム外装電池の製造方法およびフィルム外装電池
WO2006095579A1 (ja) 電極積層体、該電極積層体を用いた電気デバイス、およびそれらの製造方法
JP2007242548A (ja) フィルム外装電気デバイスの製造方法、ヒータおよびフィルム外装電気デバイス
KR20120083287A (ko) 프레임을 포함하는 갈바닉 전지 및 이의 제조방법
JP4415776B2 (ja) 積層型電気二重層キャパシタのアルミラミネートフィルム熱溶着装置
JP6004112B2 (ja) ラミネート型蓄電デバイスの製造方法
JP2000223090A (ja) 電 池
JP6491548B2 (ja) 二次電池の製造方法および製造装置
JP5034794B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2008193029A (ja) キャパシタ
KR101113474B1 (ko) 각형 충전 배터리 및 그 제조방법
JP2010010166A (ja) コンデンサの製造方法
JP2005353503A (ja) 薄型電気化学セル
JP3908917B2 (ja) 電気二重層キャパシタの製造方法
JP5032099B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2016157538A (ja) 蓄電デバイスおよび蓄電デバイスの製造方法
JPWO2018179653A1 (ja) セパレータの接合方法および電気化学デバイスの製造方法と電気化学デバイス
JP4019229B2 (ja) 電池の製造方法
JP2010211944A (ja) 蓄電デバイスおよび蓄電モジュール
JP6825813B2 (ja) シール装置及び二次電池の製造方法
JP2015135734A (ja) 蓄電素子
WO2019220920A1 (ja) 電池の製造方法
WO2019220921A1 (ja) 電池
JP4384510B2 (ja) 電気二重層キャパシタおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees