JP2006021731A - ステアリングホイール - Google Patents
ステアリングホイール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006021731A JP2006021731A JP2004203889A JP2004203889A JP2006021731A JP 2006021731 A JP2006021731 A JP 2006021731A JP 2004203889 A JP2004203889 A JP 2004203889A JP 2004203889 A JP2004203889 A JP 2004203889A JP 2006021731 A JP2006021731 A JP 2006021731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spoke
- steering wheel
- deformation
- insert member
- rim
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 51
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 51
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 54
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 10
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 87
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
- Vibration Dampers (AREA)
Abstract
【解決手段】 ステアリングホイール11は、ステアリングシャフト12に接続されるボス部13と、ボス部13を取り囲むように配設されるリム部14と、リム部14とボス部13との間を連結するスポーク芯金15,16と、スポーク芯金15,16の外端部及びリム部14を被覆するグリップ部31と、ボス部13の上方を被覆するパッド部32とを備える。スポーク芯金15は、リム部14とボス部13との間にかかる変形荷重を受け止めて変形する第一湾曲部24を備えるとともに、グリップ部31の外面形状を整えるための第1インサート部材26が固定されてなる。第1インサート部材26は第一湾曲部24よりもステアリングホイール11の外方位置でスポーク芯金15に固定されている。
【選択図】 図2
Description
図1(a)に示すように、ステアリングホイール11は、ステアリングシャフト12に接続されるボス部13と、ボス部13を取り囲むように配設されるリム部14と、リム部14とボス部13との間を連結する第1及び第2スポーク芯金15,16とを備えている。リム部14は、鉄製の丸棒により円環状に形成されているうえ、前記第1及び第2スポーク芯金15,16との接合領域を除く所定の位置に縊れ部14aを有しており、当該縊れ部14aが自動車の衝突時等に変形して乗員の保護を図るようになっている。
図2(a)、(b)に示すように、このステアリングホイール11では、上述したように、第1及び第2インサート部材26,27の形状保持部29がスポーク被覆部34の内端部に沿うように埋設されているため、当該スポーク被覆部34の内端部における外面形状が好適に整えられてその意匠性が向上している。特に、このステアリングホイール11は、前記形状保持部29によって、スポーク被覆部34の内端部と、パッド部32の端部との間の寸法精度が高められている。即ち、このステアリングホイール11では、スポーク被覆部34の内端部上面と、パッド部32の端部上面との間の高さの相違による段差の形成が起こりにくいうえ、スポーク被覆部34の内端部側面と、パッド部32の端部側面との間の隙間d(図2(b)参照)が一定に保たれやすくなっている。
・ 実施形態のステアリングホイール11は、第1スポーク芯金15の中央部に第一湾曲部24が形成されている。このため、このステアリングホイール11では、自動車の衝突時等にリム部14とボス部13との間に変形荷重がかかると、その変形荷重は第一湾曲部24にて集中的に受け止められ、第1スポーク芯金15を好ましい変形様式にて変形させることができることから、乗員に対する保護性能に優れている。
なお、本実施形態は、次のように変更して具体化することも可能である。
・ 図7(a)に示すように、第一湾曲部24は、スポーク被覆部34の内端部よりもステアリングホイール11の内方側に位置するように配設してもよい。このように構成した場合でも、第1インサート部材26が第一湾曲部24を避けた位置で第1スポーク芯金15に固定されていることから、第一湾曲部24における変形特性に影響を与えにくくすることができる。またこのとき、第1インサート部材26の形状保持部29がスポーク被覆部34の内端部に沿うように配設されていることから、当該スポーク被覆部34の外面形状を好適に整えることもできる。
・ 第一湾曲部24は、第1スポーク芯金15の中間部(両端部を除く任意の位置)に形成されていてもよい。即ち、前記第一湾曲部24は、ボス部13と接続されている領域(ボス部接合部21)及びリム部14と接続されている領域(第1リム部接合部22)を除く任意の位置に形成されていてもよい。
・ 上記実施形態では、第1及び第2湾曲部15a,16a並びに第一湾曲部24及び第二湾曲部が変形点としての役割を果たし得る構成であったが、変形点としてその他の構成を採用してもよい。即ち、これら湾曲部は、第1又は第2スポーク芯金15,16の中央部に予め曲げ形状を賦形することにより形成されていたが、例えば、第1又は第2スポーク芯金15,16の中央部の所定箇所をリム部14の縊れ部14aのように薄く形成すること、又は前記所定箇所に切欠きを設けることにより変形点としての機能を果たし得るようにしてもよい。
・ 前記インサート部材は前記変形点の周囲を取り囲む形状保持部を備え、当該形状保持部は前記スポーク芯金から離間した位置に配設されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のステアリングホイール。このように構成した場合、インサート部材が変形点におけるスポーク芯金の変形特性に影響を与えにくくすることが極めて容易となる。
Claims (4)
- ステアリングシャフトに接続されるボス部と、該ボス部を取り囲むように配設されるリム部と、該リム部と前記ボス部との間を連結するスポーク芯金と、該スポーク芯金の外端部及び前記リム部を被覆するグリップ部と、前記ボス部の上方を被覆するパッド部とを備えたステアリングホイールにおいて、
前記スポーク芯金は、前記リム部と前記ボス部との間にかかる変形荷重を受け止めて変形する変形点を備えるとともに、前記グリップ部の外面形状を整えるためのインサート部材が固定されてなり、
当該インサート部材は前記変形点よりもステアリングホイールの外方位置で前記スポーク芯金に固定されていることを特徴とするステアリングホイール。 - 前記インサート部材は、その基端部が前記変形点よりもステアリングホイールの外方位置で前記スポーク芯金に固定されるとともに、その先端部が前記変形点を取り囲む位置に配設されていることを特徴とする請求項1に記載のステアリングホイール。
- 前記変形点は前記スポーク芯金に設けられた湾曲部からなり、当該湾曲部は前記スポーク芯金に予め曲げ形状が賦形されることにより形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のステアリングホイール。
- 前記変形点は前記グリップ部の内端部に位置していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のステアリングホイール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203889A JP4305305B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | ステアリングホイール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004203889A JP4305305B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | ステアリングホイール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006021731A true JP2006021731A (ja) | 2006-01-26 |
JP4305305B2 JP4305305B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=35795311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004203889A Expired - Fee Related JP4305305B2 (ja) | 2004-07-09 | 2004-07-09 | ステアリングホイール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4305305B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015085706A (ja) * | 2013-10-28 | 2015-05-07 | 日本プラスト株式会社 | ステアリングホイール |
CN113619673A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-11-09 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种镁合金方向盘骨架钢筋嵌入冷弯锁紧结构及方法 |
-
2004
- 2004-07-09 JP JP2004203889A patent/JP4305305B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015085706A (ja) * | 2013-10-28 | 2015-05-07 | 日本プラスト株式会社 | ステアリングホイール |
CN113619673A (zh) * | 2021-08-03 | 2021-11-09 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种镁合金方向盘骨架钢筋嵌入冷弯锁紧结构及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4305305B2 (ja) | 2009-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4846818B2 (ja) | 車両用ステアリングホイールおよびその製造方法 | |
US10202138B2 (en) | Vehicle steering wheel | |
JP4998138B2 (ja) | 車両用ステアリングホイール | |
US20230406252A1 (en) | Steering wheel and method of manufacturing same | |
JP4305305B2 (ja) | ステアリングホイール | |
JP2008296699A (ja) | 車両用ステアリングホイール | |
JPH11342851A (ja) | ステアリングホイ―ル | |
JP3786807B2 (ja) | 車両用ステアリングホイール | |
JP5006558B2 (ja) | ステアリングホイール | |
JP6978499B2 (ja) | ステアリングホイールアーマチャおよびそのようなステアリングホイールアーマチャを備える車両ステアリングホイール | |
JP6750428B2 (ja) | 車両用乗降グリップ取付構造 | |
JP5111768B2 (ja) | ステアリングホイールの芯金構造 | |
JP6768494B2 (ja) | ハンドル | |
JP5240887B2 (ja) | ステアリングホイールの芯金構造 | |
JP6832698B2 (ja) | ハンドル | |
JP6491115B2 (ja) | ステアリングホイール | |
JP2023109042A (ja) | ハンドルの芯金 | |
JP5110708B2 (ja) | ダイナミックダンパ | |
JP4841260B2 (ja) | ステアリングホイールの芯金構造 | |
JP2021046011A (ja) | ハンドル及びその芯金 | |
JPH09150744A (ja) | 自動車のステアリングホイール構造 | |
JP2015000677A (ja) | ステアリングホイール | |
JP2008074311A (ja) | ステアリングホイールの芯金構造 | |
JPH0675955U (ja) | ステアリングホイール芯金 | |
JPH0713614U (ja) | エアバッグ装着用ステアリングホイール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4305305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |