JP2006018263A - フォト装備及びフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。 - Google Patents

フォト装備及びフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2006018263A
JP2006018263A JP2005181890A JP2005181890A JP2006018263A JP 2006018263 A JP2006018263 A JP 2006018263A JP 2005181890 A JP2005181890 A JP 2005181890A JP 2005181890 A JP2005181890 A JP 2005181890A JP 2006018263 A JP2006018263 A JP 2006018263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo equipment
negative
developer
photo
color filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005181890A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung Han Paek
スンハン・ペク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2006018263A publication Critical patent/JP2006018263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • G03F7/0007Filters, e.g. additive colour filters; Components for display devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • G03F7/023Macromolecular quinonediazides; Macromolecular additives, e.g. binders
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3042Imagewise removal using liquid means from printing plates transported horizontally through the processing stations
    • G03F7/3071Process control means, e.g. for replenishing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3042Imagewise removal using liquid means from printing plates transported horizontally through the processing stations
    • G03F7/3078Processing different kinds of plates, e.g. negative and positive plates, in the same machine

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

【課題】カラーフィルター基板のフォト装備に利用される現像液を一元化することにより、最小限のフォトバックアップ装備でも生産力の極大化が可能であるフォト装備及びこれを利用したカラーフィルター基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によるフォト装備は、ネガティブ現像液を供給する現像液供給部と、基板上に形成された光遮断金属層をパターニングして、ブラックマトリクスを形成する際に必要であるポジティブフォトレジストパターンを、ノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストと前記ネガティブ現像液とを利用して形成する第1フォト装備を含むことを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は表示パネルのカラーフィルター基板の製造方法及び装置に関し、特に、ネガティブフォトレジストとポジティブフォトレジストとの現像液を一元化し、収率が向上させられるフォト装備及びこれを利用したカラーフィルター基板の製造方法に関する。
液晶表示装置は電界を利用して誘電異方性を有する液晶の光透過率を調節することによって画像を表示する。このため、液晶表示装置は液晶セルマトリクスを通じて画像を表示する液晶表示パネル(以下、液晶パネル)と、その液晶パネルを駆動する駆動回路とを備える。
図1を参照すると、従来の液晶パネルは、液晶24を間に置いて接合されたカラーフィルター基板10と薄膜トランジスター基板20とで構成される。カラーフィルター基板10は、上部グラス基板2上に順次形成されたブラックマトリクス4とカラーフィルター6及び共通電極8を備える。ブラックマトリクス4は上部グラス基板2にマトリクス状に形成される。このようなブラックマトリクス4は、上部グラス基板2の領域をカラーフィルター6が形成される複数のセル領域に分け、隣接したセル間の光干渉及び外部光の反射を防止する。カラーフィルター6はブラックマトリクス4によって区分されたセル領域に赤(R)、緑(G)、青(B)で区分され形成されて、赤、緑、青色の光を各々透過させる。共通電極8はカラーフィルター6の上に全面塗布された透明導電層に液晶24の駆動の際に基準になる共通電圧(Vcom)を供給する。そして、カラーフィルター6の平坦化のためにカラーフィルター6と共通電極8との間にはオーバーコート層(図示せず)がさらに形成されることもある。
薄膜トランジスター基板20は、下部グラス基板12でゲートライン14とデーターライン16の交差により定義されたセル領域ごとに形成された薄膜トランジスター18と画素電極22とを備える。薄膜トランジスター18は、ゲートライン14からのゲート信号に応じて、データーライン16からのデーター信号を画素電極22に供給する。透明導電層で形成された画素電極22は、薄膜トランジスター18からのデーター信号を供給して液晶24を駆動させる。
誘電異方性を有する液晶24は、画素電極22のデーター信号と共通電極8の共通電圧(Vcom)とによって形成された電界にしたがって回転して、光透過率を調節することによって階調を具現させる。
そして、液晶パネルはカラーフィルター基板10と薄膜トランジスター基板20とのセルギャップを一定に維持させるためのスペーサー(図示せず)をさらに備える。スペーサーとしては、ボールスペーサーまたはカラムスペーサーが利用される。カラムスペーサーは滴下方式の液晶形成方法と大型液晶パネルで主に利用され、カラーフィルターを覆うオーバーコート層の上に主に形成される。
このような液晶パネルのカラーフィルター基板10及び薄膜トランジスター基板20は複数のマスク工程を利用して形成される。一つのマスク工程は薄膜蒸着(コーティング)工程、洗浄工程、フォトリソグラフィ工程(以下、フォト工程)、エッチング工程、フォトレジスト剥離工程、検査工程等のような複数の工程を含む。
これらのうち、フォト工程はフォトレジストコーティング→露光→現像→焼成の順で行われる。ここで、フォトレジストは露光工程でパターニングされるために感光性の特性を有するが、その特性にしたがってポジティブタイプとネガティブタイプとに分類される。このようなポジティブフォトレジストとネガティブフォトレジストは露光の後、互いに異なる現像液で現像されなければならない。一般的に、ポジティブフォトレジストはノボラック(Novolak)系のレジン(Resin)を使用し、TMAH現像液が利用される。ネガティブフォトレジストはアクリル(Acryl)系のレジンを使用し、KOH現像液が利用される。この両現像液は少しでも混合される場合、フォトレジスト現像がなされないので、一つのフォト装備においては両タイプのフォトレジストを同時に用いることができない問題点がある。
換言すると、ポジティブフォトレジスト及びネガティブフォトレジストが両方利用されるべきである場合、ポジティブフォト装備とネガティブフォト装備とが個別的に必要である。また、中央で各フォト装備に現像液を供給する現像液供給装置も、ポジティブ現像液供給装置とネガティブ現像液供給装置とを個別的に備えるべきである。
例えば、カラーフィルター基板において、ブラックマトリクスはポジティブタイプのフォトレジストを、カラーフィルターはネガティブフォトレジストを利用する。また、オーバーコート層及びカラムスペーサーもネガティブフォトレジストを利用し、水平電界印加型の液晶パネルで主に利用される樹脂ブラックマトリクスもネガティブフォトレジストを利用する。従って、カラーフィルター基板を形成するためには、ポジティブフォト装備とネガティブフォト装備とが個別的に備えられ、ポジティブ現像液の供給装置とネガティブ現像液の供給装置とが個別的に備えられるべきであるため、バックアップ装備の運営の際、装備の稼働率が低減する問題点がある。このような問題点を有する従来のカラーフィルター基板の製造装置及びその方法を図2及び図3を参照して説明する。
図2は従来のカラーフィルター基板の製造方法で利用されるフォト装置を示したブロック図であり、図3は図2に示された製造装置によってカラーフィルター基板が形成される過程を段階的に示した図である。
図3に示されたカラーフィルター基板のフォト装置は、ブラックマトリクス形成のためのBMフォト装備62と、R、G、Bカラーフィルターを各々形成するためのR、G、Bフォト装備64,66,68と、BMフォト装備62にポジティブ現像液を供給する第1現像液供給部70と、R、G、Bフォト装備64,66,68にネガティブ現像液を供給する第2現像液供給部72とを備える。
段階1(S1)で別の蒸着装備(図示せず)が上部ゲラス基板30の上でCr層32を形成し、段階2(S2)でBMフォト装備62は第1マスクを利用したフォト工程でCr層32の上でフォトレジストパターン34を形成する。BMフォト装備62はCr層32の上でネガティブフォトレジストをコーティングして第1マスク通じて露光した後、第1現像液供給部70からのネガティブ現像液を利用してネガティブフォトレジストを現像することによってフォトレジストパターン34を形成する。段階3(S3)で別のエッチング装備(図示せず)がフォトレジストパターン34をマスクで利用したエッチング工程でCr層32をエッチングしてブラックマトリクス40を形成し、ストリップ装備(図示せず)がブラックマトリクス40の上に残っているフォトレジストパターン34を除去する。
段階4でRフォト装備64はブラックマトリクス40が形成された基板30の該当画素領域でRカラーフィルターを形成する。Rフォト装備64はブラックマトリクス40が形成された基板30上でR顔料を含むRフォトレジストをコーティングして露光した後、第2現像液供給部72からのポジティブ現像液を利用してRフォトレジストを現像することによってRカラーフィルターを形成する。
段階5でGフォト装備66は前記と同様のフォト工程で該当画素領域でGカラーフィルターを形成し、段階6でDフォト装備68も前記と同様のフォト工程で該当画素領域でBカラーフィルターを形成する。
段階7で共通電極蒸着装備(図示せず)がR、G、Bカラーフィルターを覆う共通電極42を形成する。
このような従来のカラーフィルター基板のフォト装置を利用して樹脂ブラックマトリクスを含むカラーフィルター基板を生産しようとする場合、図2で示されたポジティブタイプのBMフォト装備62の混用ができないため、ネガティブタイプのBMフォト装備を別に備える。しかし、R、G、Bフォト装備64,66,68との生産量を合わせるためには、ポジティブタイプのBMフォト装備またはネガティブタイプのBMフォト装備は可動中止されるべきである。従って、両BMフォト装備の稼働率は50%に低減され生産力が減少する問題点がある。
また、生産力の向上のため、バックアップフォト装備を構成する場合、ポジティブタイプのバックアップ装備とネガティブタイプのバックアップ装備とが別に追加されるべきである。例えば、最小限のバックアップ装備を構成する方法として、ポジティブタイプである一つのBMフォト装備と、R、G、Bカラーフィルターを混用生産するネガティブタイプである一つのカラーフォトバックアップ装備とをさらに構成する方法が利用されている。この場合、BMフォトバックアップ装備は1台であり、1台のカラーフォトバックアップ装備はR・G・Bカラーフィルターを形成すべきであるため、バックアップ装備間の生産量の不均衡がもたらされて生産量が少し(基本フォト装備の生産量の1/3)しか向上されない問題点がある。
従って、本発明の目的はカラーフィルター基板のフォト装備に利用される現像液を一元化することにより、最小限のフォト装備でも生産力の極大化が可能であるフォト装備及びこれを利用したカラーフィルター基板の製造方法を提供するものである。
前記目的を達成するため、本発明によるフォト装備は、ネガティブ現像液を供給する現像液供給部と、基板上に形成された光遮断金属層をパターニングして、ブラックマトリクスを形成する際に必要であるポジティブフォトレジストパターンを、ノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストと前記ネガティブ現像液を利用して形成する第1フォト装備とを含むことを特徴とする。
また、本発明によるフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法は、基板上に光遮断金属層を形成する段階と、前記光遮断金属層の上にノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストを形成し、マスクを利用して前記ポジティブフォトレジストを露光する段階と、第1ネガティブ現像液を供給する段階と、前記第1ネガティブ現像液の濃度を調節して第2ネガティブ現像液を供給する段階と、前記第2ネガティブ現像液を利用して前記露光されたポジティブフォトレジストを現像してポジティブフォトレジストパターンを形成する段階と、前記ポジティブフォトレジストパターンを利用して前記光遮断金属層をパターニングし、ブラックマトリクスを形成する段階とを含むことを特徴とする。
本発明による一元化された現像液を利用したカラーフィルター基板の製造方法及びフォト装置は、ネガティブフォトレジスト現像液であるKOH系の現像液とノボラック系の樹脂とを基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストを利用することによって、ポジティブフォトレジストとネガティブフォトレジストとを一つの装備でパターニングすることが可能になる。特に、ポジティブフォトレジストをパターニングする際、露光ギャップ、露光量、現像液の濃度、スプレイの角度等を適切に調節することによって、KOH系の現像液による現像の不良及び染みを防ぐことができる。
従って、本発明による一元化された現像液を利用したカラーフィルター基板の製造方法及びフォト装置は、クロムブラックマトリクスと樹脂ブラックマトリクスとの形成の際に必要となるフォトレジストパターンを一つのフォト装備で形成することが可能になるので、装備の投資費の節減ができると共に装備の稼働率を100%に向上させることができる。
また、本発明による一元化された現像液を利用したカラーフィルター基板の製造方法及びフォト装置は、2台のバックアップフォト装備を追加して、クロムブラックマトリクスのためのフォトレジストパターンとR、G、Bカラーフィルターとを半分ずつ形成することによって、バックアップ装備の生産量の不均衡の防止ができるだけでなく、生産量を向上させることもできる。
以下、添付された図面を参照して本発明による有機電界発光表示素子に対して詳しく説明する。
以下、図4及び図5を参照して本発明の好ましい実施の形態に対して説明する。
本発明は同様のフォト装置でポジティブフォトレジストとネガティブフォトレジストとの混用ができるように、現像液を一元化する方法を利用する。
一元化された現像液としては、主にネガティブフォトレジストの現像液で利用されるし低価であるKOH系の現像液を使用することが有利である。そして、現像液をKOH系で一元化するためにはポジティブタイプのフォトレジストの組成物を変更するべきである。この際、ポジティブフォトレジストとしては、製造原価の側面と工程の適用問題とを考慮してノボラック系のレジンを基本として利用し、単一ノボラック系のレジンとしては、現像不良が発生されるため、現像不良の改善のためアクリル系のレジンが添加される。この際、アクリル系のレジンの比率が高すぎると残膜率が低減する問題点とストリップされない不良が発生し、アクリル系のレジンの高い単価によって材料費の上昇の要因になり、低すぎるとKOH系の現像液による現像性が低減され、パターンの不良が発生されるので、ノボラック系のレジン及びアクリル系のレジンの適正混合比が必要である。
本発明のポジティブフォトレジストの成分比としては、固形分(Solid Contents)とソルベント(Solvent)との比率は24〜28%:72〜76%ぐらいが適当である。そして、固形分の中、ノボラック系のレジンとアクリル系のレジンとの比率は1:0.4〜0.6ぐらいが適当である。例えば、ノボラック系のレジンの比率が全体フォトレジストの比率の14%ぐらいを占める際、アクリル系のレジンの比率は4%ぐらいが適当である。このようなポジティブフォトレジストの組成物及びこの組成費を例にあげると表1の通りである。
Figure 2006018263
前記表1でPAC(Photo Avtive Compound)はノボラック系のレジンと共にフォトレジストのポジティブ特性を決定するものであり、露光の際に分子間の連結を断ち切り、露光部が現像液により容易に除去されるようにする。
このように、ノボラック系のレジンを基本として、アクリル系のレジンを含むポジティブフォトレジストを利用することによって、ネガティブ現像液であるKOH系の現像液の利用が可能になる。従って、同様のフォト装備で一元化されたKOH系の現像液を利用することによって、ネガティブフォトレジストとポジティブフォトレジストとの選択的な現像が可能になる。
この際、KOH系の現像液を利用して、ポジティブフォトレジストを現像する場合、現像性が低減したり現像の染みが発生したりする可能性があるが、このような現像性の低下及び現像の染みを防ぐためには、BMフォト装備162は次の四つの方法を適用する。
第1に、フォト装備で現像液を利用する方法としては、ノズルスプレイ(Nozzle Spray)を利用して現像液をフォトレジストに振り撒くスプレイ方式よりはフォトレジストを現像液の器に漬けるパドル(Puddle)方式を利用する方がさらに良い。しかし、従来の装備がスプレイ方式である場合、装備の改造なしにノズルのスウィングの角度及びシャワー流量を適当に調節する。例えば、スプレイの角度は45±5度の範囲で管理するのが適当であり、シャワー流量は15±2mlぐらいで管理するのが好ましい。
第2に、ポジティブフォトレジストとマスクとの間の露光ギャップは最大近似値で設定する。一般的に従来のポジティブフォトレジストの露光ギャップは200〜250μmぐらいのものが利用されているが、本発明のポジティブフォトレジストの露光ギャップはそれより小さく設定する。この際、露光ギャップが小さすぎる場合にはパーティクルによるマスク損傷の恐れがあるので100〜200μmぐらいが適当である。
第3に、露光量は従来のポジティブフォトレジストの場合、20〜30mjであるが、本発明のポジティブフォトレジストの露光量は40〜70mjぐらいで、多少高く設定するのがパターン形成に有利である。
第4に、適正なKOH系の現像液の濃度の調節が必要である。例えば、ネガティブフォトレジストを現像するためのKOH系の現像液の濃度は約0.4%ぐらいが適当である反面、本発明のポジティブフォトレジストを現像するためのKOH系の現像液の濃度は約1%(即ち、KOH:DI Water=1:10)ぐらいが適当である。
従って、ネガティブフォトレジストの現像液であるKOH系の現像液を利用して本発明のポジティブフォトレジストを現像する場合、現像性の向上ができると共に、現像の染みの防止もできる。
図4は、本発明の実施の形態による一元化された現像液を利用したカラーフィルター基板のフォト装置を示したブロック図である。
図4に示されたカラーフィルター基板のフォト装置は、クロムブラックマトリクス及び樹脂ブラックマトリクスの形成のためのBMフォト装備162と、R、G、Bカラーフィルターを各々形成するためのR、G、Bフォト装備164,166,168と、BMフォト装備162及びR、G、Bフォト装備164,166,168に一元化された現像液を供給する現像液供給部172とを備える。
現像液供給部172は、0.4%ぐらいの濃度を維持するKOH系の現像液を各フォト装備162乃至168に供給する。
別の蒸着装備(図示せず)やコーティング装備において、基板上に形成されたクロム層またはブラック樹脂層が形成され供給されると、BMフォト装備162はその上にフォト工程でフォトレジストパターンを形成する。
BMフォト装備162はクロム層が形成された基板が供給されると、そのクロム層の上に、前述のノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂が含まれたポジティブフォトレジストを形成する。そして、マスクを利用してポジティブフォトレジストを露光する。この際、100〜200μmぐらいの露光ギャップを置き、40〜70mjぐらいの露光量でポジティブフォトレジストを露光する。続いて、一元化されたKOH系の現像液を利用してポジティブフォトレジストを現像することによってフォトレジストパターンを形成する。この際、KOH系の現像液はBMフォト装備160に付加された自動濃度調節部174を通じて濃度が調節されたKOH系の現像液を利用する。自動濃度調節部174は中央の現像液供給部170から約0.4%ぐらいの濃度で供給されたKOH系の現像液を約1%ぐらいの濃度になるように調節してBMフォト装備162に供給する。このようなKOH系の現像液をスプレイ方式でポジティブフォトレジストに振り撒いたり、KOH系の現像液の器にポジティブフォトレジストが形成された基板を漬けて現像したりして、フォトレジストパターンを現像する。ここで、スプレイ方式を利用する場合、スプレイの角度は45±5度ぐらい、シャワー流量は15±2mlぐらいにする。そして、BMフォト装備162は形成されたフォトレジストパターンを焼成しエッチング装備で移送させる。
また、BMフォト装備162はブラック樹脂層が形成された基板が供給されると、そのブラック樹脂層の上でアクリル系の樹脂を含むネガティブフォトレジストを形成する。そして、マスクを利用してネガティブフォトレジストを露光する。この際、200〜250μmぐらいの露光ギャップを置き、350mjぐらいの露光量でネガティブフォトレジストを露光する。続いて、中央の現像液供給部170から約0.4%ぐらいの濃度で供給されたKOH系の現像液を利用してネガティブフォトレジストを現像することによってフォトレジストパターンを形成する。そして、フォトレジストパターンを焼成して次のエッチング装備で移送させる。
エッチング装備(図示せず)がフォトレジストパターンにしたがってクロム層またはブラック樹脂層をエッチングしてクロムブラックマトリクスまたは樹脂ブラックマトリクスを形成した後、ストリップ装備(図示せず)でフォトレジストパターンを除去する。
Rフォト装備164はクロムまたは樹脂ブラックマトリクスが形成された基板の該当画素領域でRカラーフィルターを形成する。Rフォト装備164はブラックマトリクスが形成された基板上でR顔料を含むRネガティブフォトレジストをコーティングして露光した後、現像液供給部170から供給されたKOH系の現像液を利用して現像して焼成することによってRカラーフィルターを形成する。
Gフォト装備166及びBフォト装備168も前記と同様のフォト工程で該当画素領域でGカラーフィルターとBカラーフィルターとを各々形成する。
このように、本発明の第1実施の形態のカラーフィルター基板のフォト装置は、一元化されたKOH系の現像液を利用してクロムブラックマトリクスと樹脂ブラックマトリクスを一つのフォト装置に形成する。従って、樹脂ブラックマトリクスを形成するための別のBMフォト装備が不要になるため、装備の投資費の低減ができ、装備の稼働率を100%に向上させることによって生産量の向上が可能になる。
図5は、本発明の第2実施の形態による一元化された現像液を利用したカラーフィルター基板のフォト装置を示したブロック図である。
図5に示されたカラーフィルター基板のフォト装置は、クロムブラックマトリクスの形成のためのBMフォト装備192と、R、G、Bカラーフィルターを各々形成するためのR、G、Bフォト装備164,166,168と、ブラックマトリクスとGカラーフィルターを形成するためのBM/Gフォトバックアップ装備182と、RカラーフィルターまたはBカラーフィルターを形成するためのR/Bフォトバックアップ装備186と、各フォト装備192、164,166,168及びフォトバックアップ装備182、186に一元化された現像液を供給する現像液供給部200とを備える。
現像液供給部200は0.4%ぐらいの濃度を維持するKOH系の現像液を各フォト装備192、164、166、168、182、186に供給する。
別の蒸着装備(図示せず)やコーティング装備において、基板上に形成されたクロム層が形成され供給されると、BMフォト装備192はその上にフォト工程でフォトレジストパターンを形成する。BMフォト装備192は図4に示されたBMフォト装備162のようにノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストとKOH系の現像液とを利用してクロム層の上にフォトレジストパターンを形成する。そして、自動濃度調節部194をさらに備えて現像液供給部200から供給されたKOH系の現像液の濃度を高く調節して利用する。
Rフォト装備164はクロムブラックマトリクスが形成された基板の該当画素領域でRカラーフィルターを形成する。Rフォト装備164はブラックマトリクスが形成された基板上でR顔料を含むRネガティブフォトレジストをコーティングして露光した後、現像液供給部170から供給されたKOH系の現像液を利用して現像して焼成することによってRカラーフィルターを形成する。Gフォト装備166及びBフォト装備168も前記と同様のフォト工程で該当画素領域でGカラーフィルターとBカラーフィルターとを各々形成する。BM/Gフォトバックアップ装備182はクロム層が形成された基板が供給されると、前記BMフォト装備192と同様の方法でそのクロム層の上にフォトレジストパターンを形成し、次のエッチング装備で移送させる。また、BM/Gフォトバックアップ装備182でブラックマトリクスが形成されて基板が供給されると、前記Gフォト装備166と同様のフォト工程でGカラーフィルターを形成する。
G/Bフォトバックアップ装備186は前記Rフォト装備164と同様のフォト工程でRカラーフィルターを形成し、前記Bフォト装備168と同様のフォト工程でBカラーフィルターを形成する。
このように、本発明の第2実施の形態のカラーフィルター基板のフォト装置は、2台のフォトバックアップ装備の中、一つはブラックマトリクスとある一色のカラーフィルターを、他の一つは残りの二つのカラーフィルターを生産することによってバックアップ装備の生産量の不均衡の防止ができ、基本フォト装備の1/2に相当する生産量の確保ができる。
このような本発明の実施の形態のカラーフィルター基板の製造方法及びフォト装備は、液晶パネルだけでなくカラーフィルター基板とも含む多様の表示パネルに適用することができる。
そして、図4及び図5に示されたカラーフィルター基板のフォト装備には、カラーフィルターの上でのオーバーコート層の形成のためのネガティブタイプのフォト装備とオーバーコート層の上でのカラムスペーサーの形成のためのネガティブタイプのフォト装備とがさらに構成される。
オーバーコート層のフォト装備はカラーフィルターの上にフォトレジストを形成した後、露光して前記相対的に低い濃度のKOH系の現像液で現像することによってカラーフィルターを平坦化させるオーバーコート層を形成する。
カラムスペーサー用のフォト装備はオーバーコート層の上でネガティブフォトレジストを形成した後、露光して前記相対的に低い濃度のKOH系の現像液で現像することによってカラムスペーサーを形成する。
従来の液晶パネルの構造を概略的に示す斜視図である。 従来のカラーフィルター基板のフォト装備を簡単に示すブロック図である。 図2に示されたフォト装備を利用した従来のカラーフィルター基板の製造方法を段階的に示す断面図である。 本発明の第1実施の形態のカラーフィルター基板のフォト装備を簡単に示すブロック図である。 本発明の第2実施の形態のカラーフィルター基板のフォト装備を簡単に示すブロック図である。
符号の説明
2,30:上部グラス基板 4,40:ブラックマトリクス
6、R、G、B:カラーフィルター 8,42:共通電極
10:カラーフィルター基板 12:下部グラス基板
14:ゲートライン 16:データーライン
18:薄膜トランジスター 20:薄膜トランジスター基板
22:画素電極 24:液晶
32:クロム層 34:フォトレジストパターン
62,162:BMフォト装備 64,164:Rフォト装備
66,166:Gフォト装備 68,168:Bフォト装備
70:第1現像液供給部 72:第2現像液供給部
170:現像液供給部 174,184,194:濃度調節部
182:BM/Gフォトバックアップ装備
186:R/Bフォトバックアップ装備

Claims (32)

  1. ネガティブ現像液を供給する現像液供給部と、
    基板上に形成された光遮断金属層をパターニングして、ブラックマトリクスを形成する際に必要とするポジティブフォトレジストパターンを、ノボラック系樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストと前記ネガティブ現像液を利用して形成する第1フォト装備と
    を含むことを特徴とするフォト装備。
  2. 前記第1フォト装備は、前記現像液供給部からのネガティブ現像液の濃度を調節するための自動濃度調節部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  3. 前記第1フォト装備は、基板上に形成されたブラック樹脂層をパターニングして、ブラックマトリクスを形成する際に必要とするネガティブフォトレジストパターンを、ネガティブフォトレジストと前記現像液供給部からのネガティブ現像液とを利用してさらに形成する
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  4. 前記ブラックマトリクス及び基板上で、ネガティブ現像液とカラーネガティブフォトレジストを利用して、R、G、Bカラーフィルターを形成するための第2乃至第4フォト装備をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  5. 前記ブラックマトリクスを形成する際に必要とする前記ポジティブフォトレジストパターン及び前記R、G、Bの中、いずれか一つのカラーフィルターを形成するための第1バックアップフォト装備と、残りの二つのカラーフィルターを形成するための第2バックアップフォト装備とをさらに備える
    ことを特徴とする請求項4に記載のフォト装備。
  6. 前記第1バックアップフォト装備は、前記現像液供給部からのネガティブ現像液の濃度を調節して、前記ポジティブフォトレジストパターンの際に利用させる自動濃度調節部をさらに備える
    ことを特徴とする請求項5に記載のフォト装備。
  7. 前記カラーフィルターの上にオーバーコート用のネガティブフォトレジストと、前記現像液供給部からのネガティブ現像液とを利用してオーバーコート層を形成する第5フォト装備をさらに備える
    ことを特徴とする請求項4に記載のフォト装備。
  8. 前記オーバーコート層の上にスペーサー用のネガティブフォトレジストと、前記現像液供給部からのネガティブ現像液とを利用してカラムスペーサーを形成する第6フォト装備をさらに備える
    ことを特徴とする請求項7に記載のフォト装備。
  9. 前記ネガティブ現像液は、KOH系現像液を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  10. 前記現像液供給部は前記ネガティブ現像液の約0.4%の濃度を維持させ、前記濃度調節部は前記ネガティブ現像液の約1%の濃度を維持させる
    ことを特徴とする請求項9に記載のフォト装備。
  11. 前記第1フォト装備は、前記ポジティブフォトレジストの露光ギャップが100〜200μmの範囲を維持するようにする
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  12. 前記第1フォト装備は、前記ポジティブフォトレジストの露光量が40〜70mjの範囲を維持するようにする
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  13. 前記第1フォト装備は、前記ポジティブフォトレジストにスプレイ方式で前記ネガティブ現像液を供給する場合、スプレイの角度は40〜50度の範囲を維持させる
    ことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  14. 前記第1フォト装備は、前記ネガティブ現像液のシャワー流量の13〜17mlを維持させる
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  15. 前記第1フォト装備は、ネガティブ現像液にポジティブフォトレジストを浸漬する方式により前記ポジティブフォトレジストにネガティブ現像液を供給する
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  16. 前記ポジティブフォトレジストは、ノボラック系の樹脂とアクリル系の樹脂とを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  17. 前記ポジティブフォトレジストに含まれるノボラック系の樹脂とアクリル系の樹脂との比率は1:0.4〜0.6である
    ことを特徴とする請求項16に記載のフォト装備。
  18. 前記ポジティブフォトレジストは、12〜17%のノボラックレジン、5〜10%のアクリルレジーン、3〜5%のフォトアクティブコンパウンド、77〜82%のソルベントを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のフォト装備。
  19. 基板上に光遮断金属層を形成する段階と、
    前記光遮断金属層の上にノボラック系の樹脂を基本として、アクリル系の樹脂を含むポジティブフォトレジストを形成し、マスクを利用して前記ポジティブフォトレジストを露光する段階と、
    第1ネガティブ現像液を供給する段階と、
    前記第1ネガティブ現像液の濃度を調節して第2ネガティブ現像液を供給する段階と、
    前記第2ネガティブ現像液を利用して前記露光されたポジティブフォトレジストを現像してポジティブフォトレジストパターンを形成する段階と、
    前記ポジティブフォトレジストパターンを利用して前記光遮断金属層をパターニングし、ブラックマトリクスを形成する段階と
    を含むことを特徴とするフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  20. 前記ブラックマトリクスが形成された基板上にカラーネガティブフォトレジストを形成する段階と、
    マスクを利用して前記カラーネガティブフォトレジストを露光する段階と、
    前記第1ネガティブ現像液で前記露光されたカラーネガティブフォトレジストを現像してカラーフィルターを形成する段階と
    を含むことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  21. 前記カラーネガティブフォトレジストの形成及び露光と現像の段階を繰り返して該当画素領域にR、G、Bカラーフィルターを形成する
    ことを特徴とする請求項20に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  22. 前記カラーフィルターの上にオーバーコート用のネガティブフォトレジストを形成し露光した後、前記第1ネガティブ現像液で現像してオーバーコート層を形成する段階をさらに含む
    ことを特徴とする請求項20に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  23. 前記オーバーコート層の上にスペーサー用のネガティブフォトレジストを形成し露光した後、前記第1ネガティブ現像液で現像してカラムスペーサーを形成する段階をさらに含む
    ことを特徴とする請求項22に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  24. 前記第1及び第2ネガティブ現像液は、KOH系の現像液を含むことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  25. 前記第1ネガティブ現像液は約0.4%の濃度を、前記第2ネガティブ現像液は約1%の濃度を維持させる
    ことを特徴とする請求項24に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  26. 前記ポジティブフォトレジストの露光ギャップは100〜200μmの範囲を維持させる
    ことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  27. 前記ポジティブフォトレジストの露光量は40〜70mjの範囲を維持させる
    ことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  28. 前記第2ネガティブ現像液をスプレイ方式で前記ポジティブフォトレジストに供給する場合、スプレイの角度は40〜50度の範囲を維持させることを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  29. 前記第2ネガティブ現像液のシャワー流量は13〜17mlを維持させる
    ことを特徴とする請求項28に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  30. 前記第2ネガティブ現像液にポジティブフォトレジストを浸漬する方式により前記ポジティブフォトレジストに第2ネガティブ現像液を供給する
    ことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  31. 前記ポジティブレジストに含まれる前記ノボラック系の樹脂とアクリル系の樹脂との比率は1:0.4〜0.6である
    ことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
  32. 前記ポジティブレジストは12〜17%のノボラックレジン、5〜10%のアクリルレジーン、3〜5%のフォトアクティブコンパウンド(PAC)、77〜82%のソルベントを含む
    ことを特徴とする請求項19に記載のフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
JP2005181890A 2004-06-30 2005-06-22 フォト装備及びフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。 Pending JP2006018263A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040050701A KR101144643B1 (ko) 2004-06-30 2004-06-30 칼라 필터 기판 제조 방법 및 포토 장비

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006018263A true JP2006018263A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35514353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005181890A Pending JP2006018263A (ja) 2004-06-30 2005-06-22 フォト装備及びフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7638246B2 (ja)
JP (1) JP2006018263A (ja)
KR (1) KR101144643B1 (ja)
CN (1) CN100456135C (ja)
TW (1) TWI276838B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530344A (ja) * 2007-09-21 2010-09-09 エルジー・ケム・リミテッド ネガティブフォトレジストを用いたガラスまたは金属エッチング方法およびこれを用いたクリシェの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101144643B1 (ko) * 2004-06-30 2012-05-08 엘지디스플레이 주식회사 칼라 필터 기판 제조 방법 및 포토 장비
CN102667627B (zh) * 2009-12-24 2014-11-12 凸版印刷株式会社 曝光方法及曝光装置
CN102830525B (zh) * 2012-09-10 2014-10-22 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板及其制造方法、平板显示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139041A (ja) 1984-07-31 1986-02-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ポジ型レジスト現像液
JP3203882B2 (ja) 1993-05-31 2001-08-27 凸版印刷株式会社 液晶表示装置用カラーフィルタ
JPH08136910A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Hitachi Ltd カラー液晶表示装置およびその製造方法
US6177215B1 (en) * 1994-11-28 2001-01-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Manufacturing method of a color filter substrate
JPH10307405A (ja) 1997-05-08 1998-11-17 Toray Ind Inc 現像方法および現像装置
WO2001007941A1 (fr) * 1999-07-28 2001-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de fabrication d'un filtre colore, filtre colore et dispositif a cristaux liquides
EP1111438A3 (en) * 1999-12-23 2003-03-19 Samsung SDI Co., Ltd. Black matrix and preparing method thereof
JP2001183824A (ja) 1999-12-24 2001-07-06 Shipley Far East Ltd ポジ型フォトレジスト組成物
US6720119B2 (en) * 2000-07-27 2004-04-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Method of fabricating high-dielectric color filter
JP3710717B2 (ja) 2001-03-06 2005-10-26 東京応化工業株式会社 厚膜用ポジ型ホトレジスト組成物、ホトレジスト膜およびこれを用いたバンプ形成方法
JP2003043685A (ja) * 2001-08-03 2003-02-13 Showa Denko Kk 着色組成物及びカラーフィルター用感光性着色組成物
KR100832290B1 (ko) * 2001-10-31 2008-05-26 엘지디스플레이 주식회사 표시소자의 컬러필터기판 제조방법
JP4026376B2 (ja) * 2002-02-27 2007-12-26 三菱化学エンジニアリング株式会社 現像液の供給装置
JP4153812B2 (ja) 2002-07-22 2008-09-24 大日本印刷株式会社 カラーフィルター製造ラインシステム
KR101144643B1 (ko) * 2004-06-30 2012-05-08 엘지디스플레이 주식회사 칼라 필터 기판 제조 방법 및 포토 장비
KR20070028767A (ko) * 2005-09-07 2007-03-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 컬러 필터 기판 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010530344A (ja) * 2007-09-21 2010-09-09 エルジー・ケム・リミテッド ネガティブフォトレジストを用いたガラスまたは金属エッチング方法およびこれを用いたクリシェの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7874748B2 (en) 2011-01-25
US7638246B2 (en) 2009-12-29
TW200604590A (en) 2006-02-01
KR20060001562A (ko) 2006-01-06
US20100054730A1 (en) 2010-03-04
US20060003238A1 (en) 2006-01-05
TWI276838B (en) 2007-03-21
CN100456135C (zh) 2009-01-28
KR101144643B1 (ko) 2012-05-08
CN1716100A (zh) 2006-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013127208A1 (zh) 彩色滤光片及其制造方法
JP2007279674A (ja) カラーフィルタ基板及びその製造方法
JP2006337980A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ基板及びその製造方法
JP2007058172A (ja) 遮光膜付き基板、カラーフィルタ基板及びこれらの製造方法、並びに遮光膜付き基板を備えた表示装置。
JP2006018263A (ja) フォト装備及びフォト装備を利用したカラーフィルター基板の製造方法。
US20070139587A1 (en) Transflective liquid crystal display panel, color filter and fabricating method thereof
KR100672645B1 (ko) 컬러필터 기판의 제조방법
JP5163016B2 (ja) カラーフィルタの製造方法とフォトマスク
US7438947B2 (en) Color filter process
JP2001066408A (ja) カラーフィルタおよびその製造方法、電気光学装置、電子機器
KR20070055821A (ko) 컬러필터 어레이 기판의 제조방법
JP2007213059A (ja) 液晶ディスプレイのパネル組合せ方法
KR101250236B1 (ko) 칼라필터기판 및 이를 포함하는 액정표시소자의 제조방법
WO2021000405A1 (zh) 一种玻璃基板上的黑色矩阵的制备方法及其应用
JP2012042645A (ja) カラーフィルタとその製造方法、カラーフィルタ基板ならびに液晶表示装置
JP2005134879A (ja) バンク構造の製造方法
KR100710141B1 (ko) 컬러필터 기판의 제조방법
JP3405570B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
KR20070003180A (ko) 액정표시소자의 칼라필터기판 제조방법
JP2005134878A (ja) バンク構造の製造方法
US20050053852A1 (en) Method of fabricating substrate with color filter
JPH10133012A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2011053585A (ja) カラーフィルタ及びその製造方法
JP2005031563A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ及びその製造方法
JPH08297206A (ja) カラーフィルタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090818

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091113