JP2005537160A - ポリ(エチレンテレフタレート)をレーザー溶接する方法 - Google Patents

ポリ(エチレンテレフタレート)をレーザー溶接する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005537160A
JP2005537160A JP2004533028A JP2004533028A JP2005537160A JP 2005537160 A JP2005537160 A JP 2005537160A JP 2004533028 A JP2004533028 A JP 2004533028A JP 2004533028 A JP2004533028 A JP 2004533028A JP 2005537160 A JP2005537160 A JP 2005537160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
laser radiation
nucleating agents
sodium
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004533028A
Other languages
English (en)
Inventor
トシカズ コバヤシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2005537160A publication Critical patent/JP2005537160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/14Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • B29C65/1658Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined scanning once, e.g. contour laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7377General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline
    • B29C66/73773General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being semi-crystalline
    • B29C66/73774General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being semi-crystalline the to-be-joined areas of both parts to be joined being semi-crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0083Nucleating agents promoting the crystallisation of the polymer matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1674Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of laser diodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/939Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed characterised by specific speed values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]

Abstract

核形成ポリ(エチレンテレフタレート)ホモポリマーおよび/またはコポリマーを含有する組成物から形成された対象物をレーザー溶接するための方法。使用される核剤は、水中でその重量の7%以下を吸収し、その組成物は105℃で20分未満の結晶化ハーフタイムを有する。

Description

本発明は、ポリ(エチレンテレフタレート)と、低レベルの吸湿性を有する1種または複数種の核剤とを含む部品をレーザー溶接するための改良された方法に関する。
さらに複雑な部品へと機械的に組立てることができるプラスチック成形品を製造することが望まれることが多い。従来から、プラスチック部品は、それらを互いに接着またはボルト締めすることによって、またはスナップ嵌め連接を用いることによって組立てられている。これらの方法は、その他の複雑な工程が組立プロセスに追加されるという欠点がある。スナップ嵌め連接は気密性および液密性ではない場合が多く、複雑な設計が必要である。それより新しい技術は振動および超音波溶接であるが、これらにも、複雑な部品設計および溶接装置が必要である。さらに、プロセスからの摩擦によって、部品の内部に混入し得る塵が発生する可能性がある。ダメージを受けやすい電気または電子部品が関与する場合には、このことは特に問題である。
つい最近開発された技術がレーザー溶接である。この方法では、接合される2つのポリマー対象物は、用いられるレーザーの波長で異なるレベルの光透過率を有する。一方の対象物はレーザー光の波長に少なくとも部分的に透明であり(かつ「比較的透明な」対象物と呼ばれる)、第2部品は入射光の大部分を吸収する(「比較的不透明な」対象物と呼ばれる)。対象物のそれぞれが接合面を提供し、比較的透明な対象物は、その接合面の反対側に衝突(impinging)面を提供する。接合面を接触させると、接合部が形成される。レーザービームが第1対象物を通過し、第2対象物の接合面を照射し、その結果、第1対象物と第2対象物が接合面の接合部で接合されるように、レーザービームは比較的透明な対象物の衝突面に向けられる。一般に、参照により本明細書に援用される米国特許公報(特許文献1)を参照のこと。このプロセスは、非常に清浄な、単純な、かつ速いプロセスであり、非常に強い、容易に再現可能な溶接部およびかなりの設計柔軟性を提供する。
レーザー入射光を透過するであろう程度は、材料の成分の化学組成だけでなく、材料内の成分の取合わせの関数である。例えば、材料が、十分大きな平均粒径を有する分散添加剤を含有するポリマーマトリックスである場合、たとえ材料の成分が入射光を吸収しないとしても、これらの粒子は入射光を散乱させ、そのため光透過率が低くなるだろう。
溶接部を強くするために、2つの対象物は熱可塑性材料から製造することが好ましい。半結晶性ポリエステルは、その物理的性質が優れていることから、上述の様々な方法によって組立用部品を製造するのに使用されることが多い。レーザー溶接用途ではポリエステルを使用することもまた望ましいだろう;しかしながら、そうするためには、レーザー溶接に適した波長で、レーザー光の高い透過度を有するポリエステル組成物を入手可能である必要がある。
ポリ(エチレンテレフタレート)ホモポリマーおよびその半結晶性コポリマー(総称して、「PET」と呼ばれる)は結晶化するのが遅く、したがって成形するのが難しい。それらには長い成形サイクル時間が必要であり、そのため著しい経済的不利益が生じる。結果として、結晶化の速度を上げ、サイクル時間を短縮するために、ポリマーに核剤がしばしば添加される。
半結晶性ポリエステルの他の利点は、低いレベルの吸湿性を有する点であり、それは、PETで製造された部品は、加熱した場合または長期にわたり使用した場合に表面ブリスタリングを生じる問題がほとんどないということを意味する。しかしながら、特定の添加剤をポリエステルとブレンドすると、かなりの量の水分を吸収し、その結果、時間が経つにつれて表面ブリスタリングおよび劣化が生じ得る。このブリスタリングおよび劣化は溶接部の外観および/または機械的結着性(mechanical integrity)を損なうことから、これはレーザー溶接用途において特に問題である。
米国特許第5,893,959号明細書 米国再発行特許第32,334号明細書 R.Legras,C.Bailly,M.Daumerie,J.M.Dekoninck,J.P.Mercier,V.Zichy,E.Nield Polymer 1984,25,835 J.W.Glimer;R.P.Neu;Y.J.Liu;A.K.−Y.Jen Polymer Engineering & Science 1995,35,1407 D.Garcia J.Poly.Sci.Poly.Phys.Ed.1984,22,2063
このように、優れた成形性、優れた溶接性を有し、かつ吸湿に対して高い耐性のあるPET組成物を得ることが非常に望まれているだろう。
本発明者は、PETと組み合わせて使用される核剤の種類、例えば、水中でそれらの重量の7%以下を吸収する特定の核剤を限定することによって、優れた成形性および優れたレーザー溶接性を有するPET組成物を得ることができることを発見した。
本発明に従って、レーザー放射線を利用して、第1ポリマー対象物を第2ポリマー対象物に溶接するための溶接方法における改良が開示され、前記第1ポリマー対象物は、前記レーザー放射線に対して比較的透明であり、前記第2対象物は、前記レーザー放射線に対して比較的不透明であり、前記第1および第2対象物それぞれが接合面を提供し、前記第1対象物は、その前記接合面の反対側に衝突面を提供し;前記方法は、その間に接合部が形成されるように、前記第1対象物および第2対象物の接合面を物理的に接触させる工程と、前記レーザー放射線が衝突面に当たり、前記第1対象物を通過し、前記第2対象物の前記接合面を照射するように、前記第1および第2対象物に前記レーザー放射線を照射し、前記第1および第2対象物が接合面の接合部で溶接される工程とを含み、その改良が:
前記第1ポリマー対象物が:
(i)ポリ(エチレンテレフタレート);および
(ii)1種または複数種の核剤;
を含むポリマー成分から形成され、
前記1種または複数種の核剤それぞれが、水中でそれらの重量の7%以下を吸収するという事実において特徴付けられ;
前記1種または複数種の核剤が、前記ポリマー成分が、示差走査熱分析によって測定した場合に、温度105℃で20分未満の結晶化ハーフタイム(crystallization half time)を有するのに十分な量で前記ポリマー成分中に存在し;
前記第1ポリマー対象物が、前記第1対象物の前記接合面と前記衝突面との間の厚さを通して、前記レーザー放射線の少なくとも15%の拡散透過率を示すことを含む。
本発明の方法から製造されるレーザー溶接物品もまた、本明細書に開示されている。
本発明に従ってレーザー溶接可能な部品の形成に使用されるPET組成物は、適切な核剤、つまりPETに容易に分散し、かつ雰囲気からほとんど水分を吸収しない核剤と、PETを溶融ブレンドした場合に得ることができることが発見された。
本明細書において、「ポリ(エチレンテレフタレート)」または「PET」とは、ポリ(エチレンテレフタレート)ホモポリマー、1種または複数種の更なるモノマーから誘導されたポリ(エチレンテレフタレート)のコポリマー、1種または複数種のかかるコポリマーとホモポリマーとのブレンド、または2種類以上のかかるコポリマーのブレンドを意味する。このコポリマーは、コポリマーが半結晶性であるように1種または複数種の更なるモノマーを約15モル%まで含有し得る。半結晶性であるとみなされるためには、そのコポリマーは、少なくとも5J/gの融解熱を持たなければならない。本明細書において、融解熱は、加熱速度20℃/分にて、ASTM D3418−82によって決定される。融解吸熱のピークは、融点と解釈される。融解熱は、融解吸熱の下の領域として解釈される。これらのすべては第2熱で測定され、どちらがより高いとしても、融点および/またはガラス転移点を超えるまで、試料を20℃/分で加熱し、次いで試料を20℃/分で30℃に冷却するという意味である。加熱サイクルが再び開始され、次いで測定は第2熱で行われ、また20℃/分で行われる。適切なコモノマーとしては、限定されないが、イソフタル酸およびその機能的同等物、ナフタレンジカルボン酸およびその機能的同等物、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、シクロヘキサンジメタノール、ジ(エチレングリコール)、およびエトキシ化ビスフェノールAが挙げられる。イソフタル酸が好ましい。
以下の参考文献およびそれに含まれる参考文献:(非特許文献1);(非特許文献2);(非特許文献3);米国特許公報(特許文献2);に教示されているように、広範な材料がPETに対する核剤としての使用に適している。PETに対する有効な核剤は一般に、ナトリウムイオンをPETに移動することができる材料である。
本発明で使用される核剤は、以下に記載の方法によって決定される、低レベルの吸湿性を有する。核剤は、かかる条件下にて、その重量の7%未満、または好ましくは5%未満、またはさらに好ましくは4%未満、またはまたさらに好ましくは3%未満、またはいっそうさらに好ましくは2%未満、またはなおいっそう好ましくは1%未満を増量するだろう。
核剤は都合のよいことには、ポリマーによく分散することができることも好ましい。それが大きすぎるドメインを形成した場合には、それらは非常に多くの入射光を散乱することができるため、得られた材料は、レーザー溶接の目的には透明ではないだろう。材料の透明性は、ブレンドの試料の所定の厚さの拡散透過率を測定することによって決定される。所定の厚さの試料がレーザーの周波数で少なくとも15%の拡散透過率を有するならば、それは通常、その周波数および厚さでレーザー溶接に適している。
適切な核剤は、溶融混合条件下にて溶融し、したがって完全に分散することが好ましく、かつ低レベルの水分を吸収する、約5000未満、好ましくは約2000未満の数平均分子量を有する化合物、例えばモンタン酸ナトリウム(sodium montanate)、ステアリン酸ナトリウム、および炭素原子12〜40個を有する他のナトリウムで中和された脂肪族カルボン酸である。「ナトリウムで中和された脂肪族カルボン酸」とは、脂肪族カルボン酸のナトリウム塩を意味する。
リン酸三ナトリウムは、レーザー溶接を妨げるのに十分な光を散乱しない小さな粒子によく分散することができるが、相当な量の水分を吸収し、それによって、レーザー溶接部のブリスタリングおよび/または劣化が生じるため、本発明で使用するのに不適切である。
大部分のポリマー核剤は、光を散乱させる大きなドメインを形成する傾向があることから有用ではない。例えば、PETに対する通常の汎用核剤は、米国特許公報(特許文献2)に教示されている、ナトリウムで中和されたエチレン/メタクリル酸コポリマーである。しかしながら、ナトリウムで中和されたエチレン/メタクリル酸コポリマーは、PETと相溶性ではなく、かつ核剤として有効であるのに十分に高い添加量で使用した場合に、透明なレーザー溶接部品の成分として、それらが不適切となるのに十分な光を散乱する大きなドメインを形成する。
許容可能なポリマー核剤はナトリウムPETであり、ここで「ナトリウムPET」とは、酸末端基の一部の陽子がナトリウムイオンと置き換えられたPETを意味する。ナトリウムは通常、PETの重量に対して約0.10〜約0.40重量%で、ナトリウムPET中に存在する。
本発明の核剤は、優れた成形性を付与するのに有効な量で存在することが好ましい。特定の量が有効量であるかどうかを決定するために、本発明の組成物のブレンドの結晶化ハーフタイムが以下に記載の方法を用いて決定される。この試験において105℃で20分未満の結晶化ハーフタイムを有する試料が、有効に核形成されるとみなされる。
本発明で使用される組成物は、これらの更なるポリマーの存在によって、レーザー溶接が実行不可能であるポイントまで材料の光透過率が低下しない限り、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリ(エチレンナフタレート)、ポリ(ブチレンテレフタレート)、およびポリ(ブチレンテレフタレート)コポリマーなどの1種または複数種の更なるポリマーを、ポリマーの総量に対して50重量%まで含有することもできる。
本発明で使用される組成物は、エピクロロヒドリンおよびビスフェノールAの縮合生成物など、2個以上のエポキシ基を含有する化合物または樹脂を3重量%まで含有することもできる。
さらに、本発明で使用される組成物は、これらの更なる添加剤の存在によって、レーザー溶接が実行不可能であるポイントまで材料の光透過率が低下しない限り、無機充填剤および補強剤、例えばガラス繊維、中空球、ビーズ、フレーク、またはミルドグラス;難燃剤;顔料;染料;他の着色剤;可塑剤;耐衝撃性改良剤;潤滑剤;離型剤;熱安定剤;酸化防止剤;粘度調整剤;紫外線安定剤;などの更なる添加剤を含有することができる。好ましい添加剤はチョップトガラス繊維であり、全組成物に対して約5〜約50重量%で存在し得る。
本発明で使用される組成物はブレンドの形をとり、非ポリマー成分のすべてがポリマーマトリックス中に均一に分散され、ポリマーマトリックスによって結合され、その結果、ブレンドは一体化されたまとまりを形成する。ブレンドは、いずれかの溶融混合法を用いて構成材料を合わせることによって得られる。構成材料は、一軸または二軸スクリュー押出機、ブレンダー、ニーダー、バンバリーミキサー等の溶融混合機を使用して、均一に混合し、樹脂組成物を得ることができる。あるいは、材料の一部を溶融混合機で混合し、次いで材料の残りを添加し、さらに均一になるまで溶融混合してもよい。
レーザー溶接用の部品への、本発明で使用されるポリエステル組成物の成形は、当業者に公知の方法に従って行うことができる。通常使用される溶融成形法、例えば射出成形、押出し成形、吹込み成形、および射出吹込み成形が好ましい。
本発明は、本発明の方法から製造されるレーザー溶接物品も含む。有用な物品は、ハウジングであり、電気および電子センサー、自動車用取付具およびヘッドランプハウジング、ポンプ、モーター、バルブ、ディスプレイ、コネクター、継手、およびインクジェットカートリッジに用いられるハウジングが挙げられる。
(一般手順)
(核剤の吸湿性試験)
ゆっくりと窒素を抜きながら、核剤の試料5gを150℃の真空オーブン内で約560トルにて4時間乾燥させる。次いで、その試料をデシケーター内で冷却し、計量し、相対湿度(RH)50%および23℃で24時間保持した。次いで、試料を再度計量し、乾燥試料に対する水分吸収の重量%を決定する。
(配合および成形)
30mmワーナー・フライダー(Werner and Pfleiderer)二軸スクリュー押出機において、速度50ポンド/時間および300RPMで配合することによって、樹脂混合物を調製した。ガラス繊維を側方供給し、当業者には理解されるように、そのスクリューデザインは、ガラス繊維強化ポリエステルの製造に使用される代表的なデザインである。バレル温度を280℃に設定し、溶融温度は通常約320℃であった。押出機を出ると、ポリマーはダイを通り、ストランドが形成され、それを急冷水槽で凍結し、続いて切り刻んでペレットを製造した。
配合生成物を乾燥させ、次いで実験室規模の射出成形機を使用して、通常のASTM試験片ならびに以下に説明されるレーザー溶接試験に必要な試験片に成形した。バレル温度を280℃に設定し、金型温度は110℃であった。
(機械的性質)
ASTM法D−638を用いて、引張り強さ(TS)および破断点伸び%を決定した。
(光透過率)
バリアン(Varian)(登録商標)Cary(登録商標)5分光光度計を用いて、光透過率を決定した。940nm光源を厚さ2mmの成形試料に向け、拡散光透過率を直径150mm積分球内で測定した。代替方法としては、直径120mm積分球を用いた島津(Shimadzu)(登録商標)UV−3100分光光度計を使用して、拡散光透過率を決定した。これらの2つの装置から得られた結果は約1%以内の誤差で一致している。
(レーザー溶接強度)
ここで図面、特に図1〜3を参照すると、本明細書で報告される溶接強度を測定するために使用される試験片11の幾何構造が開示されている。試験片11は一般に長方形の形状であり、70mm×18mm×3mmの寸法および一方の端が深さ20mmの重ね継ぎを有する。その重ね継ぎは、接合面13およびショルダー15を定義する。
ここで図4を参照すると、それぞれ、比較的透明なポリマー対象物および比較的不透明なポリマー対象物である、1組の試験片、11’および11”が示されている。その間に片11’および11”の接合面13’および13”を接触させて、接合部17を形成した。比較的透明な片11’は、矢印Aの方向に移動するレーザー放射線19が当たる、衝突面14’を定義する。レーザー放射線19は、比較的透明な片11’を通過し、比較的不透明な片11”の接合面13”を照射し、その結果、片11’および11”が接合部17で互いに溶接され、その結果、一般に21で示される試験片が形成される。
本発明に従って、比較的透明な組成物(実施例2〜9で開示される)を乾燥させ、試験片に成形し、それを23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングした。比較のために(比較例B〜Gで開示されているように)、本発明の範囲外の組成物もまた、試験片11に成形した。本願特許出願人により製造されているライナイト(Rynite)(登録商標)530 BK、カーボンブラックを含有する30%ガラス繊維強化PETから製造された、比較的不透明な組成物を同様に乾燥させ、試験片11”に成形した。次いで、試験片11’と11”および試験片11と11”をその間にクランプ圧力0.3MPaをかけて、上述のように互いに溶接し、試験片21を形成した。50Wで動作するロフィンシナール・レーザー社(Rofin−Sinar Laser GmbH)製の940nmダイオードレーザーを用いて、試験片11’および11の幅にわたって、レーザー放射線を500cm/分にてワンパスで走査した。その試験片をさらに、23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングした。試験片のショルダーで締め付けられたインストロン(Instron)(登録商標)試験機を用いて、試験片21の長手方向に引張力をかけ、試験片11’と11”および11と11”を分離するために必要な力を決定した。表2、3および5において、少なくとも10MPaの値は、優れたレーザー溶接部を示す。
(結晶化ハーフタイム)
本発明の組成物の溶融ブレンドの結晶化ハーフタイムは、示差走査熱量計(DSC)を使用して決定する。成形試験片の中央部分から切断された試料6〜8mgをDSCにおいて50℃/分で290℃に加熱し、3分間維持し、次いで液体窒素中で急冷する。次いで、パーキンエルマー(Perkin−Elmer)(登録商標)DSC−7のセル、または設定温度に非常に急速に加熱し、著しい温度のオーバーシュートなく、その温度を維持することができる他のDSCのセルに、試料を移す。DSCの初期温度はゼロに設定され、試料を添加したら、セルを200℃/分で105℃に加熱し、105℃に維持する。結晶化に相当する発熱は、時間の関数としてDSCによって測定される。発熱の最高値に相当する時間は、結晶化ハーフタイムであると対応付けられる。試験において105℃で20分未満の結晶化ハーフタイムを有する試料は、有効に核形成されるとみなされる。実施例2、3、および6ならびに比較例Bの結果を表4に示す。実施例2、3、および6からの試料は2通りで実施した。
(成形性)
表2において、成形性のレベルは、実験室規模の成形機を使用して標準ASTM引張り試験片を成形する間に、45秒以下のサイクル時間を達成することができた場合には良好であると考えられた。
(使用された材料)
実施例を説明する表で使用される材料は以下のように特定される:
クリスター(Crystar)(登録商標)3934は、本願特許出願人によって製造されている、インヘレント粘度0.67のPETホモポリマーである。
クリスター(Crystar)(登録商標)3931は、本願特許出願人によって製造されている、イソフタル酸3モル%を含有するPETコポリマーである。
IPAを有するPETは、イソフタル酸1.6モル%を含有する、インヘレント粘度0.9のPETコポリマーである。
HiPERTUF(登録商標)92004は、テキサス州ヒューストンのM&G Polymers USA,LLC.によって製造されているポリ(エチレンナフタレート)である。
クラスティン(Crastin)(登録商標)6150は、本願特許出願人によって製造されているポリ(ブチレンテレフタレート)コポリマーであり、イリノイ州シカゴのアクゾ・ノベル・ケミカルズ社(Akzo Nobel Chemicals,Inc.,Chicago,IL)製のエトキシ化ビスフェノールA、ジアノール(Dianol)(登録商標)220 7.5モル%を含有する。
PTSは、テトラステアリン酸ペンタエリトリトールである。
エポン(EPON)(登録商標)1009Fは、テキサス州ヒューストン(Houston,TX)のResolution Performance Products社によって製造されているエピクロロヒドリン/ビスフェノールA縮合生成物である。
NAV 101は、ノースカロライナ州シャーロットのクラリアント社(Clariant,Inc.,Charlotte,NC)によって製造されているモンタン酸ナトリウムである。
サーリン(Surlyn)(登録商標)8920は、本願特許出願人によって製造されているナトリウムで中和されたエチレン/メタクリル酸コポリマーである。
イルガノックス(Irganox)(登録商標)1010は、ニューヨーク州タリータウンのチバ・スペシャリティ・ケミカルズ社(Ciba Specialty Chemicals,Inc.,Tarrytown,NY)によって製造されている酸化防止剤である。
PPG3563は、ペンシルバニア州ピッツバーグのPPGインダストリーズ社(PPG Industries,Inc.Pittsburgh,PA)によって製造されているガラス繊維である。
Figure 2005537160
Figure 2005537160
Figure 2005537160
Figure 2005537160
Figure 2005537160
(実施例の考察)
(実施例1および比較例A)
モンタン酸ナトリウム(NAV 101)(実施例1)およびリン酸三ナトリウム(比較例A)を上述のように吸湿性について試験した。その結果を表1に示す。これらの結果から、リン酸三ナトリウムは本発明で使用するのに適しておらず、モンタン酸ナトリウムは適していることがはっきりと実証されている。
(実施例2〜7および比較例B〜E)
実施例2〜7および比較例B〜Eの組成物を調製し、成形し、上述のように試験した。その結果を表2〜4に列挙する。実施例2〜7によって、PETを核剤のモンタン酸ナトリウムおよびステアリン酸ナトリウムと溶融ブレンドした場合には、得られた組成物は容易に成形することができ、かつ有効にレーザー溶接することができることが実証されている。表4で示される結晶化ハーフタイムから、実施例2、3、および6の組成物は有効に核形成されることが実証されている。
比較例B〜Eから、不十分な分散のポリマー核剤、サーリン(Surlyn)(登録商標)8920によって、容易に成形およびレーザー溶接可能ではない組成物が提供されることが実証されている。比較例Bで使用された低いレベルのサーリン(Surlyn)(登録商標)によって、良好なレーザー溶接性を有する組成物が提供されるが、表4で示される長い結晶化ハーフタイムによって実証されているように、PETを適切に核形成するのに十分ではない。実施例2と比較すると、比較例Bのサーリン(Surlyn)(登録商標)の代わりに、実施例2の等量のモンタン酸ナトリウムを使用することによって、有効に核形成され、かつ良好なレーザー溶接性を有する組成物が得られることが示されている。より高いレベルのサーリン(Surlyn)(登録商標)が比較例C〜Eで使用されており、その結果、良好な成形性を有する材料が得られる。しかしながら、その材料は、有効なレーザー溶接を可能にするのに十分に高い程度の光を透過しない。
(実施例8および9ならびに比較例FおよびG)
上記の手順を用いて、表5に示される成分を配合することによって、実施例8および9ならびに比較例FおよびGの組成物を調製した。その組成物を上述のようにレーザー溶接用の試験片に成形した。5つの試験片を各実験のために作製した。表5に示す結果は、5つの試験片それぞれの結果の平均である。実施例8および比較例Fの場合には、初期光透過率は、23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングされた試験片で決定し、表5に示す。次いで、これらの試験片をさらに処理することなく、ライナイト(Rynite)(登録商標)530 BK(最初に、23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングされた)から作製された試験片にレーザー溶接し、実施例8および比較例Fの組成物それぞれに対して10個の試験片を作製した。5つの試験片を23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングした。溶接強度を上述のように決定し、「初期溶接強度」として表5に示す。5つの溶接された試験片を80℃および相対湿度95%で1000時間コンディショニングし、次いで、23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングした。その試験片の溶接強度を決定し、「コンディショニング後の溶接強度」として平均値で表5に示す。本発明の核剤、モンタン酸ナトリウムを使用した、実施例8の組成物を組み込んだレーザー溶接試験片は、1000時間コンディショニングしていない試験片の溶接強度の大部分を維持し、得られた溶接強度はまだ許容可能であった。本発明の範囲外の核剤、リン酸三ナトリウムを使用した、比較例Fの組成物を組み込んだレーザー溶接試験片は、1000時間コンディショニングしていない試験片の溶接強度のかなりの部分を失い、得られた溶接強度は許容不可能であった。
実施例9および比較例Gの場合には、初期光透過率は、80℃および相対湿度95%で1000時間コンディショニングし、次いで23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングされた試験片で決定し、表5に示す。次いで、これらの試験片を、上述のようにライナイト(Rynite)(登録商標)530 BK(最初に、23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングされた)から作製された試験片にレーザー溶接した。溶接後、試験片を23℃および相対湿度65%で24時間コンディショニングした。次いで、溶接強度を上述のように決定し、「初期溶接強度」として表5に示す。本発明の核剤、モンタン酸ナトリウムを使用した、実施例9の組成物を組み込んだレーザー溶接試験片は、実施例9の組成物から製造された試験片が、成形前にかなりの湿気に長時間さらされたという事実にもかかわらず、許容可能な溶接強度を有した。本発明の範囲外の核剤、リン酸三ナトリウムを使用した、比較例Gの組成物を組み込んだレーザー溶接試験片は、比較例Gの組成物から製造された試験片がかなりの湿気に長時間さらされた結果として、許容不可能な溶接強度を有した。
本明細書において報告される溶接強度を測定するための試験片11の側面図である。 本明細書において報告される溶接強度を測定するための試験片11の平面図である。 本明細書において報告される溶接強度を測定するための試験片11の斜視図である。 それらのそれぞれの接合面が接触しており、かつレーザー溶接のために所定の位置に位置付けられている、比較的透明な対象物の試験片11’および比較的不透明な対象物の試験片11”の斜視図である。

Claims (5)

  1. レーザー放射線を利用して、第1ポリマー対象物を第2ポリマー対象物に溶接する方法において、前記第1ポリマー対象物は前記レーザー放射線に対して比較的透明であり、前記第2対象物は前記レーザー放射線に対して比較的不透明であり、前記第1および第2対象物それぞれが接合面を提供し、前記第1対象物は、その前記接合面の反対側に衝突面を提供し;前記方法が、その間に接合部が形成されるように、前記第1対象物および第2対象物の接合面を物理的に接触させる工程と、前記レーザー放射線が衝突面に当たり、前記第1対象物を通過し、前記第2対象物の前記接合面を照射するように、前記第1および第2対象物に前記レーザー放射線を照射し、前記第1および第2対象物が接合面の接合部で溶接される工程とを含み、その改良が:
    前記第1ポリマー対象物が:
    (i)ポリ(エチレンテレフタレート);および
    (ii)1種または複数種の核剤;
    を含むポリマー成分から形成され、
    前記1種または複数種の核剤それぞれが、水中でそれらの重量の7%以下を吸収することを特徴とし;
    前記1種または複数種の核剤が、前記ポリマー成分が、示差走査熱分析によって測定した場合に、温度105℃で20分未満の結晶化ハーフタイムを有するのに十分な量で前記ポリマー成分中に存在し;
    前記第1ポリマー対象物が、前記第1対象物の前記接合面と前記衝突面との間の厚さを通して、前記レーザー放射線の少なくとも15%の拡散透過率を示すことを含むことを特徴とする方法。
  2. モンタン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、炭素原子12〜40個を有するナトリウムで中和された脂肪族カルボン酸およびナトリウムPETからなる群から選択される前記の1種または複数種の核剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の改良。
  3. 前記1種または複数種の核剤が、約5,000未満の数平均分子量を有することを特徴とする請求項1に記載の改良。
  4. 請求項1に記載の改良された溶接方法によって溶接される製品。
  5. 電気および電子センサーおよびヘッドランプ、ポンプ、モーター、バルブ、ディスプレイ、およびインクジェットカートリッジおよびコネクターおよび継手に用いられるハウジングを含むハウジングからなる群から選択される請求項4に記載の製品。
JP2004533028A 2002-08-29 2003-08-28 ポリ(エチレンテレフタレート)をレーザー溶接する方法 Pending JP2005537160A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40688502P 2002-08-29 2002-08-29
PCT/US2003/027691 WO2004020178A1 (en) 2002-08-29 2003-08-28 Process for laser welding poly(ethylene terephthalate)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005537160A true JP2005537160A (ja) 2005-12-08

Family

ID=31978376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004533028A Pending JP2005537160A (ja) 2002-08-29 2003-08-28 ポリ(エチレンテレフタレート)をレーザー溶接する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040084140A1 (ja)
EP (1) EP1542855B1 (ja)
JP (1) JP2005537160A (ja)
AU (1) AU2003265923A1 (ja)
CA (1) CA2496893A1 (ja)
WO (1) WO2004020178A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313475A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂加工方法および樹脂加工装置
JP2013526642A (ja) * 2010-05-18 2013-06-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア レーザー透過性ポリエステル
JP2014512420A (ja) * 2011-03-08 2014-05-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア カルボン酸塩を有するレーザー透過性のポリエステル

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050165176A1 (en) * 2002-04-08 2005-07-28 Mitsunori Matsushima Polybutylene terephthalate resin composition for fusion bonding with laser and molded article
JP4589234B2 (ja) * 2003-10-07 2010-12-01 ウィンテックポリマー株式会社 レーザ溶着用樹脂組成物及び成形品
FR2879533B1 (fr) * 2004-12-17 2008-09-19 Valeo Vision Sa Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation pour vehicule automobile
WO2006093059A1 (ja) * 2005-03-02 2006-09-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha ガス容器およびその製造方法
US20070131348A1 (en) * 2005-10-19 2007-06-14 Katsuhiko Nakajima Process for laser welding
WO2011154518A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Basf Se Lasertransparentes pbt mit organischen additiven
KR101968356B1 (ko) * 2011-03-07 2019-08-19 바스프 에스이 레이저-투명 폴리에스테르
US9562143B2 (en) 2011-03-08 2017-02-07 Basf Se Laser-transparent polyesters with carboxylic salts
KR20190002713A (ko) * 2011-04-20 2019-01-08 바스프 에스이 알칼리 아질산염을 포함한 레이저-투명 폴리에스테르
WO2013137196A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 東洋紡株式会社 太陽電池裏面封止シートおよび太陽電池モジュール
WO2014126547A1 (en) 2013-02-12 2014-08-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Polyethylene terephthelate part bonded to polyester and polycarbonate alloy part
US11518868B2 (en) 2020-11-04 2022-12-06 Aptiv Limited Technologies Laser transmissive compositions and related methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32334A (en) * 1861-05-14 Moses ducharme
US2225A (en) * 1841-08-21 Machine for removing buildings
USRE32334E (en) * 1978-02-28 1987-01-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Molding resins
US4351757A (en) * 1980-10-24 1982-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Molding material of polyethylene terephthalate and alkai metal salt of C30 -C54 substantially aliphatic carboxylic acid
SE457454B (sv) * 1987-06-10 1988-12-27 Foga System Ab Kopplingsanordning foer loesbar hopfogning av tvaa byggelement
ES2119415T5 (es) * 1994-03-31 2005-03-16 Marquardt Gmbh Pieza de plastico y procedimiento de fabricacion para una pieza de esta clase.
US6759458B2 (en) * 1999-02-18 2004-07-06 Ticona Gmbh Thermoplastic molding composition and its use for laser welding
CA2423779A1 (en) * 2000-11-13 2002-07-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fabricated resin products for laser welding and including transmitting and absorbing black colorants, and colored resin compositions therefor
US7015267B2 (en) * 2002-12-17 2006-03-21 General Electric Company Polyethylene terephthalate compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313475A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 樹脂加工方法および樹脂加工装置
JP4595378B2 (ja) * 2004-04-28 2010-12-08 住友電気工業株式会社 樹脂加工方法
JP2013526642A (ja) * 2010-05-18 2013-06-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア レーザー透過性ポリエステル
JP2014512420A (ja) * 2011-03-08 2014-05-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア カルボン酸塩を有するレーザー透過性のポリエステル

Also Published As

Publication number Publication date
US20040084140A1 (en) 2004-05-06
EP1542855B1 (en) 2011-05-11
WO2004020178A1 (en) 2004-03-11
CA2496893A1 (en) 2004-03-11
AU2003265923A1 (en) 2004-03-19
EP1542855A1 (en) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005537160A (ja) ポリ(エチレンテレフタレート)をレーザー溶接する方法
JP4911548B2 (ja) レーザ溶着用樹脂組成物およびそれを用いた複合成形体
JP5349970B2 (ja) 難燃性ポリアミド組成物
JP6803855B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物、キット、成形品の製造方法および成形品
EP1701835B1 (en) Process for laser welding polyester compositions
JP5034217B2 (ja) レーザー溶着用樹脂組成物およびそれを用いた複合成形体
KR102339696B1 (ko) 폴리에스테르 조성물
EP3792312B1 (en) Resin composition, kit, method for manufacturing resin composition, method for manufacturing formed article, and formed article
JP2008106217A (ja) レーザー溶着用ポリエステル樹脂組成物および複合成形体
WO2020022208A1 (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JP5034773B2 (ja) レーザー光を用いて溶着させる工程を含む複合成形品の製造方法及び複合成形品
WO2021225154A1 (ja) 樹脂組成物、成形品、キット、車載カメラ部品、車載カメラモジュール、および、成形品の製造方法
EP1702003A1 (en) Laser weldable polyester composition and process for laser welding
JP4633384B2 (ja) レーザー溶着用ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物および成形品
WO2021225153A1 (ja) ガルバノ式レーザー溶着用樹脂組成物、成形品、ガルバノ式レーザー溶着用キット、車載カメラ部品、車載カメラモジュール、紫外線暴露体、および、成形品の製造方法
JP6872986B2 (ja) 成形品、キットおよび成形品の製造方法
JP2020012093A (ja) ポリアミド樹脂組成物、キット、成形品の製造方法および成形品
JP2006257338A (ja) レーザー溶着用樹脂組成物およびそれを用いた複合成形体
EP1023397B1 (en) Polyamide composition for welding
JP2020070419A (ja) ポリアミド樹脂組成物、成形品、キットおよび成形品の製造方法
WO2022085763A1 (ja) 樹脂組成物、成形品、樹脂組成物の使用、キット、レーザー溶着品、および、レーザー溶着品の製造方法
JP6831946B1 (ja) 熱可塑性樹脂の耐アルカリ溶液性向上方法
JP2007320995A (ja) レーザー溶着用樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP7447408B2 (ja) レーザー溶着用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JP2005537365A (ja) 外観部品用のポリエステル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090703