JP2005536970A - モータ筺体の側壁に搭載されるコンデンサ、を備えるブラシレスモータ - Google Patents

モータ筺体の側壁に搭載されるコンデンサ、を備えるブラシレスモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005536970A
JP2005536970A JP2003555648A JP2003555648A JP2005536970A JP 2005536970 A JP2005536970 A JP 2005536970A JP 2003555648 A JP2003555648 A JP 2003555648A JP 2003555648 A JP2003555648 A JP 2003555648A JP 2005536970 A JP2005536970 A JP 2005536970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
motor
pcb
housing
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003555648A
Other languages
English (en)
Inventor
エーグニス,マイケル,ジェフリー
マコーミック,ギャレット,パトリック
ウォルター,リチャード,トーマス
ヤンカー,クリストファー,ライアン
Original Assignee
ブラック アンド デッカー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラック アンド デッカー インコーポレイテッド filed Critical ブラック アンド デッカー インコーポレイテッド
Publication of JP2005536970A publication Critical patent/JP2005536970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/10Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using light effect devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/18Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
    • H02K1/185Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/30Structural association of asynchronous induction motors with auxiliary electric devices influencing the characteristics of the motor or controlling the motor, e.g. with impedances or switches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/12Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using detecting coils using the machine windings as detecting coil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

電気整流ブラシレスモータ(10)は、モータ筺体(14)と、モータ筺体(14)の側壁に形成された隆起部(18)と、隆起部(18)に搭載されるコンデンサ(86)組立品とを含む。コンデンサ(86)組立品は、PCBに搭載される少なくとも一つのコンデンサ(86)と、複数の縦のエッジとを有するコンデンサ・プリント回路基板(PCB)を備える。隆起部(18)は、隆起部の側壁の内面に沿って位置する複数の溝(116)を備える。複数の溝(116)には、コンデンサ(86)の縦のエッジが滑動可能に挿入される。

Description

発明の詳細な説明
(本発明の分野)
本発明は、一般的に、スイッチされるリラクタンスモータ、高周波数誘導モータ、ブラシレスACモータ、およびブラシレスDCモータのような、電気整流ブラシレスモータに関する。さらに特別に、本発明は、電気整流ブラシレスモータの設計および組立工程に関する。この組立工程は、携帯可能なテーブルソー、マイタソー、サイトソー、およびコンビネーションソーのような様々な用途、に必要となる固有の機能を満足できる強いブラシレスモータを提供する。厳密に言えば、本発明は、モータ筺体の側壁に形成される隆起部を有する、電気整流ブラシレスモータの設計に関する。この隆起部には、コンデンサの部分組立品が組み立てられる。これにより、比較的短い軸方向長さを有する、電気整流ブラシレスモータを提供する。
(本発明の背景)
従来技術の電気整流ブラシレスモータは、様々な制限を受ける。第一の制限は、モータを通る気流による制限である。通常のユニバーサルモータ筺体において、空気が、エンドキャップ内の通気口を通じて引き込まれ、ブラシギヤ組立品及び翼を通過し、ファンを通ってモータの他方の端から排出される。
電気整流ブラシレスモータにおいて、空気はまた、エンドキャップを通じて引き込まれるが、モータにおいて、筺体の一方の軸端に組み込まれる電子制御モジュールの周辺部を、それ以外の部分より前に初期通過しなければならない。電子制御モジュールは、密閉されたプリント回路基板(PCB)を支えるポッティング容器を備え、空気に電子制御モジュールを初期通過させることにより気流を妨げる。空気は、電子制御モジュールを通過した後、アルミニウム放熱板の押し出しフィンによって形成される経路を通過して降下するため、冷却電子部品が放熱板に取り付けられる。空気は、さらに、ステータ巻き線を介して進み、ステータの周りを回って通過し、ファンを通過し、モータの端を通って排出される。電気整流ブラシレスモータにおいて、電子制御モジュールは、モータを通る気流を制限する。
電気整流ブラシレスモータの気流に対する障害は、さらに筺体成型プロセスによってひどくなる。効果的に筺体を成型および製造するために、筺体は、内側(コア)と外側(キャビティ)との両方に排気口を備えなければならない。筺体の口の幾何学形状は、既存製品を含む必要なインターフェースを搭載することによって固定される。排気口は、電子制御モジュールに対して、筺体を閉鎖する(すなわち、狭くする)。そのため、電子制御モジュールは、さらに、モータを通じて電子制御モジュールの周りの気流を制限する。
周知の電気整流ブラシレスモータにおける第二の制限は、モータが、通常、一般的なユニバーサルモータより長いということである。総長さによって、電気整流ブラシレスモータは、モータまたは筺体の総軸長さをできるだけ短く維持することが望まれる、多くの電力ツールに対して利用しにくい。このことは特に、マイタソーやその他のソーのような、鋸について当てはまる。なぜなら、ソー(およびソーと連結したモータ)がある角度に傾いているとき、非常に長いモータ筺体は鋸のテーブルまたは囲いを妨害する可能性があるからである。例えば、TGSタイプのコンビネーションソーにおいて、モータ筺体の軸長さは、モータ筺体が鋸の枠を越えて突き出ないように、充分短くなければならない。もし、モータ筺体が、鋸の枠を越えて突き出れば、テーブルをひっくり返すのを妨げる。
他の例として、携帯可能な小さいテーブルソーにおいて、モータ筺体が鋸のギヤケースに組み込まれるときに、テーブルの底を形成する囲いの内部に取り付けられるように、モータの軸長さは充分短くなければならない。さらに他の例として、斜面およびマイタの機能によりテーブルの方へ傾いているモータ端を必要とするマイタソーにおいて、モータが、斜面またはマイタ切り口における傾斜位置に取り付けられる時にテーブル囲いに接触しないように、モータの軸長さは充分短くなければならない。
周知の電気整流ブラシレスモータにおける第三の制限は、組立プロセスの間、ステータを備えた位置センサ、およびロータ極を備えた回転シャフトにレジスタ手段を正確に配置することを、保証できないことである。レジスタ手段は、断続器または磁石のような、適当なレジスタ手段である。また、位置センサは、ホール効果センサまたは、光センサのような適当なセンサである。通常の電気整流ブラシレスモータにおいて、位置センサに対するレジスタ手段の位置は、ステータに対するロータの位置を決定する。電気整流ブラシレスモータにおいて、モータ翼の流動方向を切り替える電気スイッチング信号が電気コントローラによって与えられるとき、ロータの正確な位置を知ることは非常に重要である。もし、ロータ極を備えたレジスタ手段の配置が外れれば、または、ステータを備えた位置センサの配置が正確に設定されなければ、そのとき、位置センサによって検出されるレジスタ手段の位置は、ステータに対するロータの位置の不正確な方向を示す。もし、ロータの位置が正確に決定されなければ、電気スイッチングモータは非常に速く、電力とトルクとを失う。
周知の電気整流ブラシレスモータにおける第四の制限は、アンダーライターズ・ラボラトリー(UL)や他の追従業者によって説明されるような2重絶縁構造のための必要条件を満たすことである。電力線におけるアース線の必要性を排除する、2重絶縁モータ設計は、ユニバーサルモータに導入されてきた。2重絶縁モータ設計は、電力ツールを搭載したテーブル、および携帯型装置の構造にとって好ましい。2重絶縁モータ設計の代わりとなる接地ツールは、利用できる安定した設置接続が現場にあることに基づいているからである。利用できる安定した設置接続が現場にあるというのは、よくあることではない。基本の必要条件は、ねじまたはシャフトのようなユーザが接触できる幾つかの金属の部品と、翼のような電気が通じている部品との間に、少なくとも2つのレベルの絶縁を備えるべきである設計を行うことである。周知の電気整流ブラシレスモータは、2重絶縁構造設計を導入していない。
それゆえに、モータを通る気流を増加させる電気整流ブラシレスモータ設計を提供することが望まれる。さらに、より短いモータが必要である用途に適した総軸長さを有する電気整流ブラシレスモータを提供することが望まれる。さらに、ロータ極を備えた光エンコーダの正確な配置、およびステータを備えた光センサの正確な配列を保証する電気整流ブラシレスモータ設計を提供することが望まれる。さらに、費用の増加、および、モータ全体の製造および/または組立の複雑化無しに、2重絶縁設計を導入する電気整流ブラシレスモータを提供することが望まれる。
(本発明の概要)
本発明は、上述した様々な問題を解決する、電気整流ブラシレスモータに関する。好ましい形態では、本発明は、ブラシレスACモータに関する。しかし、本発明はまた、ブラシレスDCモータへ適用できることが認められるであろう。
本発明の一つの特徴によれば、より効果的にモータを冷却するために、筺体を通る気流を増加させる抜き勾配を有するモータ筺体を提供する。
本発明の2番目の特徴によれば、電気整流ブラシレスモータ設計は、モータの総軸長さをより短くする配置を組み込んだコンデンサを提供する。モータのための電気制御システムと連結したフィルム・コンデンサは、単独の回路基板に組み込まれる。回路基板は、筺体の一つの軸端に位置するのではなく筺体の側壁に形成された、筺体の突出部または隆起部の方へ滑るように改良されている。これにより、筺体の総軸長さをより短くする。それゆえに、連結ツールの他の部品を邪魔すること無く、他の部品とは異なる位置に間接的につながっていなければならないモータを広い範囲で適用できる。
本発明の3番目の特徴によれば、電気整流ブラシレスモータは、互いに関連する、光センサのような位置センサと、ステータとを正しく配置させる筺体を提供する。このことは、位置センサが組込まれたブリッジ、およびリブを位置決めするステータの両方を備える筺体を提供する筺体成型コアを用いることによって、達成できる。通常、筺体のための成型コアは、リブを筺体の内面に位置するように形成され、筺体へ挿入される時に、ステータを正確に並べるように用いられる。しかし、通常の成型コアは、位置センサのためのブリッジを組み込むことは含まない。ブリッジを組み込む位置センサと、リブを位置決めするステータとの両方を含むように筺体を成型することにより、位置センサのステータに対する位置が変動するのを避ける。それゆえに、配置の処置またはテストのための時間を必要とせずに、モータの組立の間に、位置センサとステータとを据付時に正確に配置する。
本発明の4番目の特徴によれば、電気整流ブラシレスモータは、2重絶縁(DI)機能を組み込む。それゆえに、電力コードの直接地ケーブルの必要性を排除する。DI設計は、ステータとステータ翼との間の絶縁片と、ロータシャフトとロータ板との間にさらされた絶縁スリーブ管とを含む。それゆえに、電流が流れるモータ部と、ユーザが接触可能な金属部との間に2つの絶縁層が存在する。また、あるいは、ステータを支持するモータ筺体は、非電気伝導物質で構成される。
(図面の簡単な説明)
本発明は、添付図および詳細な記述から、より充分に理解されるであろう。
図1は、本発明の好ましい実施形態による電気整流ブラシレスモータの遠近図である。
図2は、図1に示したモータの、モータの部品が組み立てられる方法を示した分解組立図である。
図3は、図2に示したモータ筺体の先端内部の分解組立図である。
図4は、図2に示したモータの先端の、モータの先端の部品が組み立てられる方法を示した分解組立図である。
図5は、図4に示した筺体の、フィルム・コンデンサがモータ筺体ブリッジへ滑動可能に挿入される方法を示した分解組立図である。
図6は、図5に示したコンデンサが組み立てられる、もう一つの実施形態である。
図7は、図5に示したモータ筺体ブリッジの断面図である。
図8は、図2に示したステータ積層の分解組立図である。
図9は、図2に示したステータおよびロータの組立を示した分解組立図である。
図10は、図1に示したモータの断面図である。
図11は、図に示したモータ筺体の、筺体を成型するために用いられるコアとキャビティとの分割線の位置を示した概略図である。
(本発明の詳細な記述)
図1は、本発明の好ましい実施の形態による、電気整流ブラシレスモータ10の遠近図である。モータ10は、自動調節モータであり、電力ツールのような、変速装置または既製品の他の支持手段へ直接ボルト留めされることが可能である。モータ10は、一体的に形成されるブリッジ18を有する樹脂モータ筺体14を備える。ブリッジ18は、複数のコンデンサ(図示しない)が挿入されるモータ筺体の側壁の、外面から突き出ている。筺体14は、先端が空気抜きエンドキャップ22で閉じられ、反対側の後端がベアリング・エンドキャップ26によって閉じられる。
図2は、モータ10(図1に示した)の、モータ10の部品が組み立てられる方法を示した分解組立図である。ステータ積層30は、ステータ翼(図8を用いて以下に記す)に取り付けられる鉄板の積層から成る。連続的な電流がステータ翼にエネルギーを与え、その結果、発電により磁界が回転する。ステータ積層30は、筺体14によって、筺体14の側壁の内面14aに形成された複数の位置決めリブ40を用いて、正確に位置決めされる。ステータ積層30に一体的に形成されたステータ溝42は、位置決めリブ40にはまる。ステータ積層30は、仲介物を介したはめ込みを用いて、筺体14に圧入され、2つのねじ(図示しない)を用いて所定の位置に固定される。
ロータ34は、翼を備えない。そして、ロータ34は、ベアリング・エンドキャップ26に支持される第一ベアリング44と、内蔵ベアリング支持(図示しない)に支持される第二ベアリング46との間で支持され、モータ筺体14に組み込まれる。ロータ34は、シャフト50、絶縁管またはスリーブ管54、鉄板の積層58、および、モータ10を通る空気を方向付けるために役立つ冷却ファン62を備える。
積層58は、鉄板を、連結、溶接、索留め、または接着することによって組み立てられる。絶縁管54は、シャフト50に圧入され、ロータ積層58は、絶縁管54に圧入される。シャフト50は、既製品の変速装置(図示しない)に接続される。続いて既製品の変速装置は、鋸刃のような、装置の構成部分に連結される。ステータ翼によって作られる回転磁界は、ロータ積層58がシャフト50の軸の周りを回転するように、ロータ積層58に力を与える。その結果、ロータ積層58はシャフト50にトルクを与え、続いて、シャフト50は既製品の変速装置のギヤにトルクを分配する。ロータ積層58は、4つの(複数の)極68を有する。しかし、ロータ積層58には、もっと多いまたは少ない極68を組み込んでもよいと認識されるだろう。
ロータ34はさらに、断続器のようなレジスタ手段66を備える。レジスタ手段66は、ここで用いられるような、断続器66に当てはまる。しかし、レジスタ手段66が、磁石のような、その他の適当なレジスタ手段であってもよいと認識されるだろう。断続器66は、4つの(複数の)翼66aを有する。図2において、4つの翼66aの内、3つが可視である。断続器66は、回転速度および回転位置に関するデータを電気コントローラに与えるために、シャフト50の先端または後端に取り付けられると共に、位置センサ(図3を参照して以下に記す)を仲介する樹脂部である。第二ベアリング46の外径(OD)の滑走または回転は、ベアリング支持の壁と、ベアリング46のODとの間に取り付けられる対応物質(図示しない)によって止められる。対応物質は、例えば、ゴムプラグまたはゴムスパイクのようなものである。ステータ30、邪魔板38、およびロータ34が筺体14に環状に取り付けられた後、ベアリングエンドプレート26は、第一ベアリング44を介して、筺体14の口の固定点に取り付けられる。それから、ベアリングエンドプレート26は、4つのねじ(図示しない)を用いて樹脂筺体14に固定される。
図3は、モータ筺体14(図2に示した)の先端の内部の分解組立図である。筺体14の組み込みベアリング支持(図示しない)の後ろに、位置センサ74を支持するブリッジ70がある。好ましい実施の形態では、位置センサ74は光センサから成り、ここでは光センサ74に当てはまる。しかしながら、位置センサ74は、例えば、ホール効果センサといった、その他の適当な位置センサであってもよいと認識されるだろう。ブリッジ70は、筺体14の端壁72から突き出るように、筺体14の端壁72と一体的に形成される。光センサ74は、ブリッジ70の上部位置70aの下に挿入され、そのため、続いて、ブリッジの中空領域71内に取り付けられる。光センサ74は、開口部75を有するタブ74a、および開口部77を有するタブ74bを有する。光センサ74は、締め具(図示しない)によって、タブ74bでブリッジ70に取り付けられる。光センサ74は、ブリッジ70の上部位置70aに形成された開口部80、および開口部77を通って延びる留め具(図示しない)によって、タブ74bの位置でブリッジ70に取り付けられる。端壁72は、そこから外面に突き出る据付の突起72a、72bの一対を備える。突起72aは止まり孔72cを備え、突起72bは貫通孔72dを備える。光センサ74は、貫通孔72dと開口部75とが直線状に並ぶように、据付の突起72bにかぶせられる。
光センサ74は、上述したように一度ブリッジ70内に取り付けられてから、中空の樹脂のセンサキャップ78で覆われる。光センサ74は、上部がキャップ78に接し、下部が第二ベアリング46に接し、キャップ78および第二ベアリング46は、搭載光センサ74のための密閉槽を形成する。密閉槽は、ごみ、塵、油、霧、および不測の要因による汚染から光センサ74を保護する。さらに、モータ筺体14の先端は、空気抜きエンドキャップ22(図1に示した)をモータ筺体14の先端に取り付ける時に用いる隆起部81を有する。
光センサ74は、ロータ34の位置及び速度に関するデータを与えるように、断続器66(図2に示した)と連結する。シャフト50および断続器66が回転しているとき、光センサ74は、断続器66の翼66aが通過したことを検出し、主制御PCB(図4を参照して以下に記す)へデータを供給する。主制御PCBは、データを利用して、ロータ積層58のロータ積層30(図2に示した)との相対位置、およびロータ積層58の速度のような、モータ10の正確な動作に対して重要な情報を決定する。それゆえに、ロータ極68(図2に示した)に対する断続器の翼66aの配置、および光センサ74に対するステータ積層30の配置は、正確なモータ動作にとって非常に重要である。
ステータ積層30の光センサ74に対する正確な配置は、ブリッジ70をステータ位置リブ40と同じ成型コア側面から成型することによってなされる。ブリッジ70は、開口部80と組み込み突起72bとのような、センサ組み込み構造を有する。センサ組み込み構造は、ブリッジ70内に光センサ74を正確に配置する。ステータ積層30が正確な方向で筺体14に取り付けられるように、ステータ位置リブ40は、ステータ積層溝42(図2に示した)に取り付けられる。それゆえに、ブリッジ70のセンサ組み込み機能を決定する手段はまた、位置リブ40を決定する。ブリッジ70とステータ位置リブ40との両方が成型コア側面に合体することにより、これらの重要な構造要素が同じ部分(すなわち、筺体14)に一体化して形成される。これにより、ステータ積層30の位置に対する光センサ74の配置が非常に正確に制御され、さらに、モータ10を組み立てる間にステータ積層30が誤って配置される可能性を低減させるのを確実にするのに役立つ。また、これにより、これらの要素を手動で配置させようとするときに、特別な処置が必要でないため、組立時間が極めて減少すると認識されるだろう。
図4は、モータ10の先端での部品の組立方法を示した、モータ10(図2に示した)の先端の分解組立図である。好ましくは、例えば大きいフィルム・コンデンサのようなコンデンサ86の1対が、コンデンサPCB94に組み込まれ、モータ筺体14側面と一体化している隆起部18に搭載される間に、主制御PCB82は光センサ74の後ろに取り付けられる。
主制御PCB82は、樹脂のポッティング容器98内部のエポキシ樹脂内に入れられ、モータ筺体14から延びる樹脂隆起部81および他の樹脂隆起部(図示しない)に取り付けられる。さらに、主制御PCB82は、容器98と反対側の主制御PCB82の周辺縁に取り付けられる、2つの翼形状アルミニウム放熱板102、106を有する。放熱板102、106の内の一方に、4つのスイッチング装置が、絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ(IGBTs)で構成される、ある好ましい形状で固定される。また、4つのスイッチング装置は主制御PCB82へ半田付けされる。さらに、放熱板102、106の内のもう一方に、4つのダイオードが取り付けられる。部品74、78、82、94、および98の全てが筺体14に挿入された後、空気抜きエンドキャップ22は、それらの部品の上に配置され、筺体14へ固定される。
入ってくるAC電力を含む主制御PCB82への並列接続(図示しない)と、モータリード線への接続と、光センサ74への接続と、最後に、トリガ・スイッチ、テーブル位置ラッチスイッチ、または速度制御電位差計のような、様々なスイッチから来る信号レベルのリード線とがある。これらの接続は、直に主制御PCB82へ半田付けされると共に、注入合成物で固定されるか、または端末を用いて接続されてもよい。AC電力及び信号レベルスイッチ入力のような外部リード線全てが、一つの多芯ケーブル(図示しない)にまとめられる。この多芯ケーブルは、隆起部18の反対側の側面からモータ筺体14を出る。
図5は、コンデンサ86が、滑動可能にモータ筺体の隆起部18へ挿入される方法を示した、モータ筺体14(図4に示した)の分解組立図である。通常のユニバーサルモータが広く利用される用途において、ブラシレスモータ10を実行するために、モータの総軸長さが、通常のユニバーサルモータの軸長さに近似していなければならない。
好ましい実施の形態では、モータ筺体14は、筺体14の側面に、一体的に形成された隆起部18を備える。隆起部18は、その結果、モータ10の総軸長さを最小化するコンデンサ組立品108を搭載する。コンデンサ86は、コンデンサPCB94に半田付けされ、ナイロンのケーブル・タイのような締め具110を用いてコンデンサPCB94へ固定される。複数の補強材114は、好ましくは縦の溝をそれぞれ有する樹脂部分から成り、コンデンサPCB94縦の2つの向かい合うエッジに取り付けられる。それゆえに、コンデンサPCB94を構造的に強くなる。一つの実施の形態では、補強材114は、例えばクリップまたはスナップ金具を用いて、一時的にコンデンサPCB94へ取り付けられる。もう一つの実施の形態では、補強材114は、例えば、接着剤、またはコンデンサPCB94と補強材114との両方へ取り付けられた取付用金具を用いて、恒久的にコンデンサPCB94に取り付けられる。補強材114は、モータ筺体隆起部18の内壁沿いの対応溝116に取り付けられる。好ましい実施の形態では、補強材114はテーパ形状を有するように型から取り出される。
補強材114は、滑動可能に、対応溝116へ挿入される。対応溝116もまた、型から取り出される。しかしながら、補強材114、および対応溝116の形状は限定されない。モータ筺体隆起部18の底の、および空気抜きエンドキャップ22内の、エンド溝117(図7に示した)は、コンデンサPCB94の端を捉える。コンデンサPCB94は、筺体14の側壁にある開口部120を通じて挿入される柔軟性のあるリード線118を用いて、主制御PCB82に電気接続される。好ましくは、リード線118はリボン・ケーブルから成るが、その他の適当な電気接続手段であってもよい。
図6は、コンデンサPCB94および補強材114がキャリア121に置き換えられる、コンデンサ組立品108(図5に示した)のもう一つの実施の形態である。この実施の形態では、コンデンサ86のための回路は、主制御PCB82(図4に示した)に備えられ、コンデンサ86は、柔軟性のあるリード線118を介して主制御PCB82に電気接続される。キャリア121は、適当な物質、つまり樹脂から成る。また、キャリア121は、コンデンサ86が取り付けられる平坦面、および側面の縦にある一対のレールを有する形状である。コンデンサ組立品108は、一対のレールにより、図5を参照して上述した補強材114と同じ方法で、滑動可能に溝116に挿入される。あるいは、キャリア120は、滑動可能に溝116に挿入される縦のエッジを有する平坦面を備えた形状である。コンデンサ86は、適当な形状でキャリア121に固定される。例えば、コンデンサ86は、キャリア121上の隆起部にねじ止めされた取っ手を備えていてもよい。または、スナップが、グリップ・コンデンサ86をキャリア121に成型するように機能してもよい。または、コンデンサ86が、ケーブル・タイを用いて、キャリア119に固定されてもよい。
もう一つの実施の形態では、キャリア121は皿型である。また、キャリア121は、コンデンサ組立品108を滑動可能に溝116に挿入する、縦の一対のエッジ、または代わりに縦の1対の側面レールを備える。コンデンサ86は、皿型のキャリア121内のエポキシ樹脂に入れられ、柔軟性のあるリード線118を介して主制御82のコンデンサ回路に電気接続される。さらに他の実施の形態では、コンデンサ86の回路は、コンデンサ86に加えて皿型キャリア121内に入れられるPCB内に位置し、柔軟性のあるリード線118を介して主制御PCB82に接続される。
図7は、コンデンサ組立品108(図5に示した)が滑動可能に隆起部18に挿入される時にPCB94の端を捉えるエンド溝117を示した、隆起部18(図5に示した)の断面図である。上述したように、エンド溝117は、モータ筺体隆起部18の底、および空気抜きエンドキャップ22に位置する。コンデンサ組立品108が、溝116を介して完全に隆起部18に挿入される時、PCB94の先端は隆起部18の底に位置するエンド溝117に捉えられる。さらに、空気抜きエンドキャップ22が筺体14と連結するとき、エンドキャップ22に位置するエンド溝117はPCB94の後端を捉える。エンド溝117はさらに、モータ10が組み立てられる時に、PCB94を頑丈にし、コンデンサ組立品108を安定にする。
図8は、ステータ積層30(図2に示した)の分解組立図である。好ましい実施の形態では、ステータ積層30は、”統一積層”と呼ばれる板の積層から成る。板は、互いに、連結、結合、索止め、または束縛される。複数の第一絶縁片122は、ステータ溝124の形に形成され、翼またはコイル126がステータ溝124に挿入される前にステータ溝124に挿入され、ステータ積層30のどちらかの端で広がる。共通して”上部杖”または”コイル支え”と呼ばれる、複数の第二絶縁片128(図9に示した)は、翼126がステータ溝124に挿入された後に、翼126とステータ溝124の口との間に割り込む。また、第二絶縁片128は、ステータ積層30のどちらかの端で延びる。第一絶縁片122および第二絶縁片128は、モータ10の部品に届く電流と、ここでは”接触可能な金属”のように呼ばれる、ユーザが普通に接触するであろうモータ10の金属部分との間に、電気絶縁層を提供する。例えば、モータ10が手持ちサイズの鋸に利用されるのであれば、ロータシャフト50は接触可能な金属であると考えられる。なぜなら、ロータシャフト50は金属間接合部を介して鋸変速装置と電流接続し、鋸変速装置は金属間接合部を介して鋸刃と電流接続しているからである。
図9は、本発明のモータ10の好ましい実施の形態によって実行される、2重絶縁機能を示した、ステータ積層30(図8に示した)、ロータ積層58、およびシャフト50(図2に示した)の分解組立図である。電気整流ブラシレスモータ10(図2に示した)は、接触可能な金属と、電流が流れるモータ部分との間に、2つの電気絶縁層を備える。一方の絶縁層は、シャフト50とロータ板積層58との間の絶縁管54から成る。絶縁管54は、ガラスファイバのような、不導体の、電気絶縁物質で構成される。絶縁管54はシャフト50に押し込まれ、それから、ロータ板積層58は絶縁管54に押し込まれる。
他の絶縁層は、複数の第一絶縁片122、および複数の第二絶縁片128から成る。第一絶縁片122は、電気絶縁物質で構成され、ステータ翼126より前にステータ溝124に組み込まれる。その結果、第一絶縁片は、ステータ翼126とステータ板30との間の電気遮蔽の第一部分を与える。第二絶縁片128もまた電気絶縁物質で構成され、翼126の後にステータ溝124に組み込まれる。その結果、第二絶縁片128は、ステータ翼126とステータ板30との間に電気遮蔽の第二部分を与える。第一絶縁片122と第二絶縁片128とを組み合わせたものは、ステータ溝124に挿入されるスタータ翼126の部分を全体的に包括し、そのため、翼126とステータ積層30との間に完全な電気遮蔽を与える。第一絶縁片122および第二絶縁片128を構成するために用いられる絶縁物質は、例えば、マイラー(登録商標)、または、ラグペーパーまたはノーメックス(登録商標)のような他の物質とマイラー(登録商標)とから成る板、などの幾つかの適当な絶縁物質であればよい。
上述したように、シャフト50とロータ積層58との間に配置される絶縁管54、および、ステータ積層30と翼126との間に配置される第一絶縁片122と第二絶縁片128とを組み合わせたものにより、仮にモータに異常が起きて、ユーザが接触可能な金属に接触するときに起こりうる電気ショックに対して2重絶縁遮蔽が提供される。さもなければ、モータは、電流をツールの接触可能な金属部分に接触させるであろう。
もう一方の実施の形態において、筺体14は、不導体物質で構成され、その結果、上述した2重絶縁遮蔽に加えてモータ10内に補足の絶縁層を提供する。他のもう一方の実施の形態において、ステータ積層30は、樹脂成型の、台、筺体、または片(図示しない)のような不導体仲介装置を用いて、モータ筺体に挿入される。ステータ積層30は、筺体14に組み込まれる前に、不導体仲介装置に挿入される。この実施の形態において、樹脂台はステータ積層30を搭載し、筺体14に組み込まれる。その結果、筺体14は、電流が流れるモータ10の部分と接触可能な金属との間に、もう一方の補足の絶縁層を提供する。
図10は、モータ10(図2に示した)の断面図である。電気整流ブラシレスモータ10において、空気は、空気抜きエンドキャップ22を通じて引き込まれ、アルミニウム放熱板102、106の押し出しフィンによって形成される経路を通って、ポッティング容器98および主制御PCB82の周辺部を通過し、翼126を介して進み、冷却ファン62によってステータ積層30の周りを通過し、ベアリング・エンドキャップ26から排出される。
ポッティング容器98および主制御PCB82は、より直接的に放熱板102、106へ流れる空気に障害物を与えることによって、この気流を妨げる。気流に対する障害は、さらに、筺体14の成型プロセスによってひどくなる。効果的に筺体14を成型し、製造するために、内部コアと外部キャビティとの両方に加えられる抜き勾配を備えなければならない。この抜き勾配により、筺体14の内部壁とポッティング容器98との間の空間を閉じる。その結果、モータを通って回る気流を制限する。
図11は、成型筺体14に用いられるコアおよびキャビティの分割線の位置を示した、筺体14(図2に示した)の概略図である。筺体14は、周知の電気整流ブラシレスモータ筺体より広い、筺体14の先端または後端の領域を与えるように設計される。増加した領域は、モータ10(図1に示した)を通る気流を改善する、ポッティング容器98(図4に示した)の周りの広い領域を供給する。
一般的に、モータ筺体14のようなモータ筺体のために成型ツールを設計する時、より簡単に成型から筺体を抜くように、コア内の規定の抜き勾配θ、およびキャビティ内の規定の抜き勾配αが成型ツールに対して設計される。コアおよびキャビティに組み込まれる抜き勾配は、筺体の側壁に、コアとキャビティとの間の分割線から離れて広がるテーパを作る。特に、キャビティ内の抜き勾配αは、筺体の外面にテーパを作る。
コアとキャビティとが、接触し、成型プロセスの間は分離される境界面は、分割線に参照される。抜き勾配θおよびαは分割線に垂直な面から測定される。抜き勾配αが外面にテーパを作るため、分割線が筺体の先端から離れるに連れ、あるいは、分割線が後端へ接近するに連れ、筺体の先端の外径がより小さくなるであろう。筺体の先端の内径は、直に外径に関連する。そのため、分割線が筺体の先端から離れるに連れ、先端の内径はより小さくなり、その結果、筺体の先端で流れる空気をより少なくするだろう。
図11を参照して、一般的に周知のモータ筺体における場合のように、筺体14の分割線は、筺体14の後端”P”の位置または側より、筺体14の先端”D”に接近した位置にあることが示される。筺体14の先端Dへより接近した位置にある分割線を有することにより、外面130のテーパの量は減少し、そのため、先端の外径が増加し、続いて筺体14の先端の内径が増加する。増加した内径は先端の領域を増加させ、その結果、ポッティング容器98(図4に示した)の周りを流れる気流にさらに広い領域を与える。
そのため、電気整流ブラシレスモータ10は、通常のユニバーサルモータのための既存の組立法に適合するモジュール式モータを提供する。モータ10は、2つの大きいコンデンサが配置される隆起部を有する筺体を備え、そのため、通常のユニバーサルモータと近似した総軸長さを有するブラシレスモータを提供する。さらに、ステータおよび位置センサの両方の組立構造を同じ成型コアを用いて造ることにより、ステータに対する位置センサの正確な配置が実現される。さらに、モータ10は、電気整流ブラシレスモータに2重絶縁設計を導入する。さらに、モータ10の設計は、コア及びキャビティを成型するための分割線を移動させることによって、モータを通る気流を改善させる。その結果、モータ10の設計は、より小さいテーパを用いて成型される筺体を可能にし、代わりにモータの電子制御モジュールの周りを流れる空気に対してより広い領域を与える。
本発明を、様々な、具体的な実施の形態に関して述べた一方、当業者は、請求の意図および範囲内で、本発明を変更して実践できると認識できるだろう。
本発明の好ましい実施形態による電気整流ブラシレスモータの遠近図である。 図1に示したモータの、モータの部品が組み立てられる方法を示した分解組立図である。 図2に示したモータ筺体の先端内部の分解組立図である。 図2に示したモータの先端の、モータの先端の部品が組み立てられる方法を示した分解組立図である。 図4に示した筺体の、フィルム・コンデンサがモータ筺体ブリッジへ滑動可能に挿入される方法を示した分解組立図である。 図5に示したコンデンサが組み立てられる、もう一つの実施形態である。 図5に示したモータ筺体ブリッジの断面図である。 図2に示したステータ積層の分解組立図である。 図2に示したステータおよびロータの組立を示した分解組立図である。 図1に示したモータの断面図である。 図に示したモータ筺体の、筺体を成型するために用いられるコアとキャビティとの分割線の位置を示した概略図である。

Claims (19)

  1. モータ筺体とコンデンサ組立品とを備えた電気整流ブラシレスモータであり、
    上記モータ筺体は、ロータを少なくとも一部支えるように構成されるキャビティを定め、モータ筺体と一体的に形成されると共に隆起部を有する側壁を有し、
    上記隆起部は、キャビティからずれる中空の領域を定め、
    上記中空の領域は、キャビティの外径方向において、上記側壁に接し、
    上記コンデンサ組立品は、少なくとも一つのプリント回路基板を備え、隆起部に搭載され、電気整流ブラシレスモータの整流子を電気的に制御する、電気整流ブラシレスモータ。
  2. 上記コンデンサ組立品が、滑動可能に隆起部へ挿入される、請求項1に記載のモータ。
  3. 上記隆起部が、隆起部の側壁の内面に沿って位置する複数の溝を有する、請求項1に記載のモータ。
  4. 上記コンデンサ組立品が、
    複数の縦のエッジを有するコンデンサ・プリント回路基板(PCB)と、
    上記コンデンサPCBに取り付けられる少なくとも一つのコンデンサとを有する、請求項3に記載のモータ。
  5. 上記コンデンサPCBの縦のエッジが、滑動可能に溝に挿入される、請求項4に記載のモータ。
  6. 上記コンデンサ組立品が、さらに複数の補強材を有し、
    上記補強材の内の一つ一つが、コンデンサPCBの縦のエッジそれぞれに取り付けられ、
    上記補強材は、滑動可能に溝に挿入される、請求項4に記載のモータ。
  7. 上記補強材がテーパ形状を有し、
    上記溝が、対応するテーパ形状を有する、請求項6に記載のモータ。
  8. 電気整流ブラシレスモータを組み立てる方法であり、
    モータ筺体の側壁に形成される隆起部を有するモータ筺体を提供することと、
    コンデンサ組立品を提供することと、
    上記コンデンサ組立品を、隆起部に滑動可能に挿入することとを含む、方法。
  9. 上記した、コンデンサ組立品を提供することが、
    複数の縦のエッジを有するコンデンサ・プリント回路基板(PCB)を提供することと、
    上記コンデンサPCBに、少なくとも一つのコンデンサを搭載することとを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 上記した、滑動可能に挿入することが、
    上記隆起部の側壁の内面に沿って、複数の溝を提供することと、
    上記溝にコンデンサPCBの縦のエッジを挿入することとを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 上記した、コンデンサ組立品を提供することが、
    複数の縦のエッジを有するコンデンサPCBを提供することと、
    上記コンデンサPCBに少なくとも一つのコンデンサを搭載することと、
    上記縦のエッジそれぞれに補強材を取り付けることとを含む、請求項8に記載の方法。
  12. 上記した、滑動可能に挿入することが、
    上記隆起部の側壁の内面に沿って複数の溝を設けることと、
    上記溝に補強材を滑動可能に挿入することとを含む、請求項12に記載の方法。
  13. 上記した、補強材を取り付けることが、
    上記縦のエッジそれぞれに、テーパ形状を有するように型から取り出される補強材を取り付けることを含む、請求項11に記載の方法。
  14. 上記した、滑動可能に挿入することが、
    上記隆起部の側壁の内面に沿って位置すると共に、型から取り出される補強材のテーパ形状に対応するテーパ形状を有する、複数の溝を設けることと、
    上記テーパ形状の溝に、型から取り出される補強材を挿入することとを含む、請求項13に記載の方法。
  15. モータ筺体自身の側壁に形成される隆起部を備えたモータ筺体と、
    上記隆起部の側壁の内面に沿って位置する複数の溝と、
    上記溝を利用して、隆起部に滑動可能に挿入されるコンデンサ組立品とを備えた、電気整流ブラシレスモータ。
  16. 上記コンデンサ組立品が、
    上記溝に滑動可能に挿入される複数の縦のエッジを有するコンデンサ・プリント回路基板(PCB)と、
    上記コンデンサPCBに搭載される少なくとも一つのコンデンサとを備える、請求項15に記載のモータ。
  17. 上記コンデンサ組立品が、
    複数の縦のエッジを有するコンデンサPCBと、
    上記コンデンサPCBに搭載される少なくとも一つのコンデンサと、
    上記コンデンサPCBの縦のエッジそれぞれにとりつけられると共に、溝に滑動可能に挿入される補強材とを備えた、請求項15に記載のモータ。
  18. 上記コンデンサ組立品が、
    複数の縦のエッジを有するコンデンサPCBと、
    上記コンデンサPCBに搭載される少なくとも一つのコンデンサと、
    上記コンデンサPCBの縦のエッジそれぞれに取り付けられるテーパ形状を有するように型から取り出される補強材とを備える、請求項15に記載のモータ。
  19. 上記溝が、取り出される補強材のテーパ形状に対応するテーパ形状を有し、
    上記の取り出される補強材が、滑動可能にテーパの溝に挿入される、請求項18に記載のモータ。
JP2003555648A 2001-12-20 2002-12-20 モータ筺体の側壁に搭載されるコンデンサ、を備えるブラシレスモータ Pending JP2005536970A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/029,197 US6720689B2 (en) 2001-12-11 2001-12-20 Brushless motor having capacitors mounted on sidewall of motor housing
PCT/US2002/041095 WO2003055038A1 (en) 2001-12-20 2002-12-20 Brushless motor having capacitors mounted on sidewall of motor housing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005536970A true JP2005536970A (ja) 2005-12-02

Family

ID=21847749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003555648A Pending JP2005536970A (ja) 2001-12-20 2002-12-20 モータ筺体の側壁に搭載されるコンデンサ、を備えるブラシレスモータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6720689B2 (ja)
EP (1) EP1456932B1 (ja)
JP (1) JP2005536970A (ja)
CN (1) CN1314187C (ja)
AU (1) AU2002361838A1 (ja)
DE (1) DE60223717T2 (ja)
WO (1) WO2003055038A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062996A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ駆動装置
US9973060B2 (en) 2012-12-28 2018-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Motor, pump, and method for manufacturing motor
WO2021181728A1 (ja) * 2020-03-10 2021-09-16 日本電産株式会社 冷却用フィン構造体

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10353330A1 (de) * 2003-11-14 2005-07-07 Siemens Ag Gehäuse für eine elektrische Maschine mit Fremdbelüftung
US7203053B2 (en) 2005-04-07 2007-04-10 American Radionic Company, Inc. Capacitor for multiple replacement applications
JP4846390B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-28 新明和工業株式会社 水中ポンプ
US20070273223A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Ward Terence G Power capacitors mounted diametrically on electric motors
US7988538B2 (en) * 2006-10-13 2011-08-02 Black & Decker Inc. Large angle grinder
WO2008083270A1 (en) 2006-12-29 2008-07-10 American Radionic Company, Inc. Electrolytic capacitor
US7652447B2 (en) * 2007-01-23 2010-01-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Power capacitors for AC motors mounted diametrically on associated transmissions
EP2500578B1 (de) * 2011-03-12 2018-06-13 Grundfos Management a/s Heizungsumwälzpumpe
JP5586794B2 (ja) * 2011-11-11 2014-09-10 三菱電機株式会社 車両用回転電機
CN104115379B (zh) * 2012-02-06 2016-12-14 三菱电机株式会社 机电一体组件
US20150349604A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Nidec Motor Corporation Side-mounted integrated motor conduit and interface box
US9800113B2 (en) * 2014-10-30 2017-10-24 Tricore Corporation Modularized servo case
EP3261794B1 (en) * 2015-02-25 2023-02-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Miter saw
DE102015221745A1 (de) * 2015-11-05 2017-05-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Drehmoments sowie Antriebseinheit
CN105245074A (zh) * 2015-11-13 2016-01-13 乐山三缘电机有限公司 一种三相异步电动机
MX2018011010A (es) * 2016-03-11 2019-03-07 Itt Mfg Enterprises Llc Unidad de motor para accionar una bomba o dispositivo rotatorio que tiene un plano de alimentacion con alimentacion de multiples capas y una unidad de placa de circuito impreso de control.
CN105958697B (zh) * 2016-06-14 2019-01-11 浙江品创知识产权服务有限公司 一种电机端盖
EP3488514B8 (en) * 2016-07-20 2021-10-20 LG Magna e-Powertrain Co., Ltd. Case for electric motor
US10763721B2 (en) * 2017-03-31 2020-09-01 Siemens Industry, Inc. Electric machine with integrated airflow inducer
US11195663B2 (en) * 2017-05-12 2021-12-07 Amrad Manufacturing, Llc Capacitor with multiple elements for multiple replacement applications
USD930586S1 (en) * 2018-12-06 2021-09-14 Fukuta Electric & Machinery Co., Ltd. Motor assembly of an electric scooter
TWM599345U (zh) * 2020-03-06 2020-08-01 劉佳原 直流無刷風扇及其驅動裝置
CA3157689A1 (en) 2021-04-30 2022-10-30 Amrad Manufacturing, Llc Hard start kit for multiple replacement applications

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2850232C3 (de) * 1978-11-20 1981-10-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einschubrahmen mit Leiterplatte
US4499523A (en) * 1983-03-30 1985-02-12 International Business Machines Corporation Electronic component assembly with a printed circuit board unit and cover
DE8527874U1 (de) 1985-09-30 1986-08-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kommutatormotor in geschlossener Bauart
DE3642724A1 (de) 1986-12-13 1988-06-23 Grundfos Int Elektromotor mit einem frequenzumrichter zur steuerung der motorbetriebsgroessen
DE3735734A1 (de) 1987-10-22 1989-05-03 Gemmingen Metallwaren Asynchrongenerator
FR2650923B1 (fr) 1989-08-11 1995-05-24 Salmson Pompes Stator de moteur electrique et moteur electrique comportant un tel stator
IT1255190B (it) * 1992-06-30 1995-10-20 Giuseppe Marchisi Dispositivo di interfaccia di comando per un motore elettrico
US5357161A (en) 1993-09-09 1994-10-18 Emerson Electric Co. Motor enclosure
DE4418271A1 (de) 1994-05-26 1995-11-30 Voith Gmbh J M Antriebseinheit
JP3311173B2 (ja) 1994-10-12 2002-08-05 アスモ株式会社 電気モータ及びその製造方法
DE4444212A1 (de) 1994-12-13 1996-06-20 Licentia Gmbh Elektromotor mit einem am Motorgehäuse angebauten elektrischen Bauteil
FR2730204B1 (fr) 1995-02-08 1997-04-04 Valeo Systemes Dessuyage Motoreducteur, notamment pour l'entrainement d'un dispositif d'essuie-glace de vehicule
US5892309A (en) 1997-01-17 1999-04-06 Von Weise Gear Company Electro-mechanical linear actuator
DE19637192C2 (de) 1996-09-12 1999-11-18 Siemens Ag Elektromotor, insbesondere Außenläufermotor, mit integrierter, an die Ständerwicklung angeschlossener Elektronikeinheit
SE513419C2 (sv) * 1996-12-20 2000-09-11 Abb Ab Anordning innefattande en elektrisk maskin med styrutrustning som har kylning
US6133658A (en) 1998-01-27 2000-10-17 General Electric Company Method of voltage selection and bearing protection for an electric motor
AT3546U1 (de) * 1998-03-31 2000-04-25 Atb Austria Antriebstechnik Ak Elektromotor mit luftkühlung
DE19817333C5 (de) 1998-04-18 2007-04-26 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektrische Antriebseinheit aus Elektromotor und Elektronikmodul
US6215214B1 (en) 1998-04-24 2001-04-10 General Electric Company Shaft support assembly for direct drive motor
DE29809198U1 (de) 1998-05-22 1998-09-03 Elektra Beckum Ag, 49716 Meppen Kappsäge
US6177740B1 (en) 1999-01-29 2001-01-23 Delphi Technologies, Inc. Integrated motor and motor drive unit
US6229236B1 (en) 1999-06-30 2001-05-08 Lynn Edwin Fisher Mounting bracket for motor capacitor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013062996A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ駆動装置
US8659194B2 (en) 2011-09-15 2014-02-25 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Motor drive apparatus
US9973060B2 (en) 2012-12-28 2018-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Motor, pump, and method for manufacturing motor
WO2021181728A1 (ja) * 2020-03-10 2021-09-16 日本電産株式会社 冷却用フィン構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1456932A1 (en) 2004-09-15
WO2003055038A1 (en) 2003-07-03
EP1456932A4 (en) 2006-05-17
AU2002361838A1 (en) 2003-07-09
US6720689B2 (en) 2004-04-13
EP1456932B1 (en) 2007-11-21
US20030117028A1 (en) 2003-06-26
DE60223717D1 (de) 2008-01-03
CN1606820A (zh) 2005-04-13
DE60223717T2 (de) 2008-10-30
CN1314187C (zh) 2007-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005536970A (ja) モータ筺体の側壁に搭載されるコンデンサ、を備えるブラシレスモータ
JP4246068B2 (ja) 固定子と回転子との心合わせを可能にするハウジングを有するブラシレスモータ
US6570284B1 (en) Brushless motor having double insulation
US10923989B2 (en) Brushless motor for a power tool
US11489407B2 (en) Electrically powered tool
CN111919033B (zh) 电动送风机、电动吸尘器及手干燥装置
US11418094B2 (en) Electric tool
JP6789027B2 (ja) 電動工具
JP2000052279A (ja) 電動工具
EP4040649A1 (en) Electronic power module
KR20130077409A (ko) 팬모터 어셈블리
JP2002310098A (ja) 電動送風機およびそれを用いた電気掃除機
JP2005248878A (ja) 電動送風機及び電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080716

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916