JP2005533713A - 膨張式クッション用プロファイルチューナパネル - Google Patents

膨張式クッション用プロファイルチューナパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2005533713A
JP2005533713A JP2004523057A JP2004523057A JP2005533713A JP 2005533713 A JP2005533713 A JP 2005533713A JP 2004523057 A JP2004523057 A JP 2004523057A JP 2004523057 A JP2004523057 A JP 2004523057A JP 2005533713 A JP2005533713 A JP 2005533713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
profile tuner
inflatable cushion
profile
tuner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004523057A
Other languages
English (en)
Inventor
ラメシュ・ケシャバラジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milliken and Co
Original Assignee
Milliken and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milliken and Co filed Critical Milliken and Co
Publication of JP2005533713A publication Critical patent/JP2005533713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

上部に搭載されたまたは搭載されたクッション用にエアバッグの外形を調整し、エアバッグにダッシュボードの周りで十分な回転を起こさせるプロファイルチューナパネル。プロファイルチューナパネルは、クッション、モジュール、および車枠に対して所望の位置に、エアバッグクッションの開口部の少なくとも一部を形成するために用いられる織物の一部であり、展開した場合にクッションを適当に回転し配置するために用いられる。

Description

ダッシュパネル、サイドドアまたは乗物中のシートに対向する車のボディの他の固定された部分のような支持構造の中に配置された膨張式クッションは、車の使用者を、車のボディへの衝突によるけがから守るために重要な役割をする。一般には、膨張式クッションは、衝突中に、拡張器(インフレータ)から放出される反応ガスの圧力により急速に膨らまされる。このガスの生成は、一般に、車の減速が一定レベルを超えた時に、衝突検出センサからの衝突信号により拡張器の中のガス生成剤が化学反応を増加させて起きる。生成器により生成されたガスは、続いて、外方に広がる膨張式クッションに送られる。クッションはガスにより満たされ、車の使用者と、ダッシュパネルや車のボディの他の部分/さもなければ使用者がそこに投げつけられるかも知れない内部表面との間に保護バリアを形成する。
詳しく述べると、乗用車で使用される膨張式保護クッションは、比較的複雑な自動防護装置システムの主要部品である。それらのシステムの主な要素は、衝撃検知システム、点火システム、推進材料、取り付け装置、システム閉鎖容器、および膨張式保護クッションである。衝撃を検知することにより、推進材料が点火されて、ガスが爆発的に放出されてクッションを満たし、展開された状態にする。この状態は、ボディの前方向への移動の衝撃を吸収することができ、ガスの急速な排出によりそのエネルギを放散させることができる。展開しない状態では、クッションは、ステアリングコラム、ダッシュボードの中または近傍、ドアの中、またはフロントシートの背中に格納され、クッションを保護する人や物に接近して配置する。
一般的にはエアバッグシステムと呼ばれる、膨張式クッションシステムは、かつては、車の運転手および乗客の双方を保護するために使用された。車の運転手の保護のためのシステムは、一般には、車のステアリングコラム中に搭載され、ドライバに向かって直接展開するクッション構造を用いていた。それらのドライバ側のクッションは、一般に、比較的単純な構造であり、ドライバとステアリングコラムとの間のかなり小さな明確な領域で機能する。そのような構造の一つが、ネルソンらの米国特許5,533,755に開示されており、参考資料としてここに組み込む。
前方または側方の衝撃に対する乗客の保護に使用するための膨張式クッションは、全体としてより複雑な構造である。なぜならば、車の乗客の位置は明確ではなく、乗客と、衝突時に乗客が投げられる車の表面との間には、より大きな距離が存在するからである。そのような環境で使用される従来のクッションは、1996年5月28日発行のビショップの米国特許5,520,416、1995年10月3日発行のクリックルの米国特許5,454,594、1995年6月13日発行のハウソーンらの米国特許5,423,273、1994年5月31日発行のヤマジらの米国特許5,316,337、1994年5月10日発行のウェーナらの米国特許5,310,216、1992年2月25日発行のワタナベの米国特許5,090,729、1992年2月11日発行のウォールナーらの米国特許5,087,071、1990年7月31日発行のバックハウスの米国特許4,944,529、および1974年2月19日発行のブキュナーらの米国特許3,792,873に記載されており、参考資料としてここに組み込む。
しかしながら、乗客とエアバッグの元との間の距離が、車のドライバとステアリングコラムとの間の比較距離より大きい場合に、車の使用者を適当に保護するために、従来技術には問題が存在した。しばしば、埋めなければ行けない間隙が、まっすぐな展開では適当に埋められず、間隙が残った。更に悪いことに、器機の窓ガラスが、直線的にエアバッグが展開するのを妨げるか、または直線的に展開したエアバッグが、使用者を保護するために、展開した状態で十分に動くことができない。使用者と車枠との間の間隙を満たすエアバッグは当然大きくなければならず、精巧な展開と、単純なドライバ側のデザインより材料と人力の双方において、作製により多くの費用が必要となる。同時に、それらの問題の解決は、単純化された縫いパターン、製品の強度、および製造コストのような膨張式クッションの設計の他の重要な要素を犠牲にしてしまう。
更に、上部に実装(トップマウント)する、または3/4実装(4分の3マウント)仕様のために設計された乗客エアバッグは、器機パネルを覆うために、エアバッグが回転する必要がある。それらの仕様では、モジュールの深さがクッションの設計に十分に影響する。モジュールの上部からクッションの取り付けポイントまでの高さの違いが最小であるモジュールでは、エアバッグクッションの底部に、それを回転するためのスリットが形成できる。しかしながら、高さの違いがより大きな場合、バッグを回転させるための外形の調整が困難になる。
必要とされるのは、車の使用者を適当に保護すると同時に、比較的単純な縫い合わせパターン、良好な製品強度、および低コストを維持する、改良された上部実装または4分の3実装の膨張式クッションである。様々なエアバッグクッションが、様々なエアバッグモジュール中に適合するような装置や方法を提供し、それらのクッションが、自動車の器機パネルやダッシュボードに対して上方に実装するのに適用されることが望まれる。また、モジュールの上部と、クッションの取り付けポイントの間の高さの違いが十分な状況で、クッションの外形を調整する装置の提供が望まれる。
発明の概要
本発明は、エアバッグの外形を調整し、エアバッグが計器パネルの周りで十分な回転ができるようにする、プロファイルチューナパネルと呼ばれる追加の繊維片を加えることにより、上部に実装される膨張式クッション(エアバッグ)の設計を改良する。本発明は、この課題を、達成するとともに、単純な縫い合わせパターン、エアバッグの強さ、および低コストも維持する。
本発明の1つの具体例では、上部に実装された膨張式クッションは、エアバッグのメインボディを車のフレームに接続するプロファイルチューナパネルを有する。プロファイルチューナパネルの形状は、エアバッグが展開した状態で特別な方法で回転できるようにする。これにより、車の内部の特徴を避け、および/または乗客と車のフレームとの間の空間をより効果的に満たす。
本発明の他の具体例では、プロファイルチューナパネルが略台形で、少なくとも2つのサイド拡張部を有するように描かれている。本発明の他の改良例では、プロファイルチューナパネルが、車フレームへの様々な取り付けのための延びたテイル部分を有する。この具体例の代わりの改良例では、プロファイルチューナパネルが、少なくとも1つのボディパネルの一部として切り出される。プロファイルチューナパネルは、硬いロッドを用いた開口部を形成するのに適用されても良く(ロッドポケット構造)、またはそこに拡張器が挿入される略円形の孔を形成するのに適用されても良い(クローズドポケット構造)。本質的には、プロファイルチューナパネルは、クッションの口部分を、クッション、モジュール、および車のフレームに対して、好ましい位置に形成し配置するのに用いられ、または展開したクッションの向きを変えるのに用いられる繊維の一部である。
詳細な記載
図1に、クッション好ましいであろう具体例を示す。かかる具体例では、ボディパネル部分110は、センターパネル102と、センターパネル102の対向する辺から延びた1組のサイドパネル104、106を含む。ボディパネル部分110は、略細長い矩形形状のフロントパネル部分100に取り付けられ、サイドパネル部分104、106は、それぞれの縦の辺に沿ってフロントパネル部分100に取り付けられ、2つの平行な継ぎ目を形成する。センターパネル102は、フロントパネル100の横の辺に取り付けられる。フロントパネル100の第2の横の辺は、プロファイルチューナパネル108の第1の辺に取り付けられ、続いて、それが、ボディパネル110のサイドパネル104、106、およびセンターパネル部分102に取り付けられる。
図1Aは、図1に示されたパネルから形成された膨らまされたクッションを示す。プロファイルチューナパネルがロッドポケット構造を有する開口部の一部を形成するのが示されている。この具体例では、口部は、プロファイルチューナパネル108とセンターパネル102との間に形成される。口部はロッドポケット構造の中に形成され、概ね硬いロッド120がプロファイルチューナパネル108の開放端に沿って、およびセンターパネル102の開放端に沿って、取り付けられる。排気孔144が選択的にサイドパネル104、106の中に設けられる。
図2は、クッションの第2の具体例を示し、プロファイルチューナパネル208は、クローズポケット構造を有する口部を形成するように取り付けられる。この具体例は、図1および図1Aの具体例に類似した構造を有する。しかしながら、この具体例では、プロファイルチューナパネル208の1つの辺が直接、ボディパネル210のセンターパネル部分202に取り付けられ、プロファイルチューナパネル208の反対側の辺は、フロントパネル200の横の辺に直接取り付けられる。プロファイルチューナパネル208の上の1組にサイド拡張部220、222は、クッションが縫われた後に拡張器を受けるように切断され、閉じたループまたはクローズポケット構造を有する口部を形成する。
図2Aは、図2に示されるパネルから形成された膨張したクッションを示す。上述のように、プロファイルチューナパネルは、クローズドループまたはクローズドポケット構造を有する口部を形成し、サイド拡張部220、222で形成された孔が、拡張器メカニズム242を受けるようになっていることがわかる。任意の排気孔が244に示されている。
図3は、本発明の他の具体例であり、ボディパネルが、2つのボディパネル部分、トップボディパネル部分310、およびボトムボディパネル部分318に分かれている。トップボディパネル部分310は、センターパネル302と、2つのサイドパネル304、306とを含む。ボトムボディパネル部分318は、センターパネル部分312と、2つのサイド部分314、316とを含む。この具体例では、プロファイルチューナパネルが、トップおよびボトムボディパネル310、318のセンターパネル302、312の間に取り付けられる。トップボディパネル310のサイドパネル304、306は、それぞれのサイドパネルの端に沿って、ボトムボディパネル318のサイドパネル314、316に取り付けられる。それぞれのサイドパネル304、306の対向する端は、フロントパネル300に取り付けられ、閉じたクッションを形成する。この具体例では、クローズドループまたはクローズドポケット構造が採用され、プロファイルチューナパネルは、2つのサイド拡張部320、322を含み、クッションが縫われまたは取り付けられた場合に、拡張器を受けるための孔部を形成する。
図3Aは、図3に示されたパネルから形成された膨らまされたクッションである。上述のように、プロファイルチューナパネルは、クローズドループまたはクローズドポケット構造を有する口部を形成し、サイド拡張部320、322で形成された孔が、拡張器メカニズム342を受けるようになっていることがわかる。任意の排気孔が344に示されている。
図4は、本発明の他の具体例であり、略矩形のボディパネル410と、略矩形のフロントパネル400とが用いられ、それぞれが略ピラミッド状または略台形のプロファイルチューナパネル408に取り付けられて、開口ロッドポケット構造を形成する。この具体例は、多くの分離された構造パネルから形成されても良いし、または図4に示すような、1つの繊維片から形成されても良い。
図5は代替えの具体例であり、プロファイルチューナパネル508が、トップボディパネル510とボトムボディパネル518との間に配置される。プロファイルチューナパネル508は、トップボディパネル510からのサイドパネル514、516に取り付けるために、そしてボトムボディパネル518からのサイドパネル504、506に取り付けるために、略くびれた形状を有する。プロファイルチューナパネル508の中には、拡張器メカニズムを受けるために、円形の口部550が形成される。必要に応じて、口部550は拡張器メカニズムに適合する他の所望される形状でも良く、口部は他の位置に配置されても良いことを理解すべきである。略四角形のフロントパネル500が、トップおよびボトムボディパネル510、518のそれぞれの間に取り付けられ、プロファイルチューナパネル508に直接対向して閉じたクッションを完成させる。
図6、7は、本発明の類似の他の具体例を示す。図5に示すように、図6のクッションは、トップボディパネル610とボトムボディパネル618との間に配置されたプロファイルチューナパネル608を示す。同様に、図7は、トップボディパネル710とボトムボディパネル718との間に配置されたプロファイルチューナパネル708を示す。プロファイルチューナパネル、ボディパネル、およびフロントパネルの形状は所望されるように変更しても良く、図6、7にそのような異なった形状の例を示す。略矩形の口部650が図6に示され、略正方形の口部750が図7に示されるが、口部の形状と位置は、必要に応じて変更しても構わない。
材料パネルは、例示でありこれに限定されない方法で、織物、編物、不織布、フィルム、およびそれらの組み合わせを含む多くの物質から形成される。織物には、特に好ましくは、平織りまたはパナマ織り構造のような硬く織られた織物を用いる。そのような織物は、ポリエステル、ナイロン6、ナイロン6,6、または当業者に公知な他の適当な材料の織り糸で形成される。単繊維あたり約6デニールまたはそれ以下である、比較的低い単繊維あたりのデニールを有するナイロン6,6のマルチ糸が好ましい。単繊維あたり約4デニールまたはそれ以下である単繊維あたりのデニールは、特に良好な可撓性が必要とされるバッグに好ましい。
このように、本発明の特定の具体例が示され、述べられたが、本発明はこれらに限定されるものではないということを理解すべきである。変形は必ず行われ、この発明の主題の他の具体例は、この発明の関係する技術分野の当業者に疑いなく行われるからである。それゆえに、以下の請求項の真の精神や範囲に入る、本発明の特徴が組み込まれたような変形や他の具体例は、添付した請求項によりカバーされることを意図する。
本発明は、添付図面を参照しながら、例のみの方法で記載する。これらの図は、この明細書の一部を構成し、以下の通りである。
本発明のエアバッグクッションの1の具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 図1に示された材料部分から形成された膨張したクッションの側面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 図2に示された材料部分から形成された膨張したクッションの側面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの他の代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 図3に示された材料部分から形成された膨張したクッションの側面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの他の代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの他の代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの他の代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 本発明のエアバッグクッションの他の代わりの具体例を形成するために用いられる材料部分の正面図を示す。 本発明は、図によって説明され、好適な具体例と関連して記載されるが、本発明をその具体例に限定しようとするものでは無い。一方、添付した請求項によってのみ限定されるような、本発明の真の精神や範囲に含まれる全ての代替え、変形、および均等を含むことを意図する。
符号の説明
100 フロントパネル、102 センターパネル、104、106 サイドパネル、108 プロファイルチューナパネル、110 ボディパネル、144 排気孔。

Claims (17)

  1. 車の内面の中で展開された乗客拘束システムで使用するための膨張式クッションであって、
    フロントパネルと、
    少なくとも1つのボディパネルと、
    プロファイルチューナパネルとを含み、
    該フロントパネルが該少なくとも1つのボディパネルに取り付けられ、該フロントパネルが該受動的な拘束システムのための主たる衝撃領域であり、
    該プロファイルチューナパネルが該ボディパネルに取り付けられ、該膨張式クッションが膨れた場合に該ボディパネルを該内面に接続し、
    該プロファイルチューナパネルの形状により部分的に制御される方法で、膨らんだ該膨張式クッションが回転する膨張式クッション。
  2. 上記プロファイルチューナパネルと上記少なくとも1つのボディパネルが、1片の材料から切り出された請求項1の膨張式クッション。
  3. 上記プロファイルチューナパネルが、ロッドポケット構造を有する口部の少なくとも一部を形成する請求項1の膨張式クッション。
  4. 上記プロファイルチューナパネルが、クローズドポケット構造を有する口部の少なくとも一部を形成する請求項1の膨張式クッション。
  5. 更に、第2のボディパネルを含む請求項1の膨張式クッション。
  6. 上記プロファイルチューナパネルが、上記少なくとも1つのボディパネルと、上記第2のボディパネルとの間に取り付けられた請求項5の膨張式クッション。
  7. 上記プロファイルチューナパネルが、略台形に形成された請求項1の膨張式クッション。
  8. 上記プロファイルチューナパネルが、略矩形に形成された請求項1の膨張式クッション。
  9. 上記プロファイルチューナパネルが、略正方形に形成された請求項1の膨張式クッション。
  10. 上記プロファイルチューナパネルが、その対向した辺から突出した1組のサイド拡張部を含む請求項1の膨張式クッション。
  11. 上記サイド拡張部の少なくとも1つが、拡張器メカニズムを受ける孔を形成する請求項10の膨張式クッション。
  12. 概ね台形形状の材料を含む膨張式クッションに使用されるプロファイルチューナパネルであって、
    該プロファイルチューナが、膨張式クッションの1またはそれ以上のボディパネルに取り付けられ、
    該プロファイルチューナが、該膨張式クッションに、該プロファイルチューナの形状により決定された所定量の回転を起こさせるプロファイルチューナパネル。
  13. 上記プロファイルチューナパネルと少なくとも1つの上記1またはそれ以上のボディパネルが、1片の材料から切り出され、
    これにより、該プロファイルチューナパネルの取り付け部を、該1またはそれ以上のボディパネルの少なくとも1つに縫いつけることが不要となる請求項12の膨張式クッション。
  14. 更に、上記プロファイルチューナパネルの対向する辺から突出した1組のサイド拡張部を含む請求項12のプロファイルチューナパネル。
  15. 少なくとも1つの上記サイド拡張部が、拡張器メカニズムを入れることができる孔部を形成する請求項14のプロファイルチューナパネル。
  16. 上記プロファイルチューナパネルが、ロッドポケット構造を有する開口部の少なくとも一部を形成する請求項12のプロファイルチューナパネル。
  17. 上記プロファイルチューナパネルが、クローズドポケット構造を有する開口部の少なくとも一部を形成する請求項12のプロファイルチューナパネル。

JP2004523057A 2002-07-22 2003-07-02 膨張式クッション用プロファイルチューナパネル Pending JP2005533713A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/200,676 US7461861B2 (en) 2002-07-22 2002-07-22 Profile tuner panel for inflatable cushions
PCT/US2003/020878 WO2004009405A2 (en) 2002-07-22 2003-07-02 Profile tuner panel for inflatable cushions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005533713A true JP2005533713A (ja) 2005-11-10

Family

ID=30443553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004523057A Pending JP2005533713A (ja) 2002-07-22 2003-07-02 膨張式クッション用プロファイルチューナパネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7461861B2 (ja)
EP (1) EP1572503A4 (ja)
JP (1) JP2005533713A (ja)
AU (1) AU2003267982A1 (ja)
WO (1) WO2004009405A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537525A (ja) * 2005-03-24 2008-09-18 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド エアバッグクッション構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7866693B2 (en) * 2005-07-29 2011-01-11 Takata Corporation Airbag and airbag system
US7874576B2 (en) * 2009-04-16 2011-01-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Adjustable airbag systems for vehicles
DE102014016163A1 (de) * 2014-11-04 2016-05-04 Trw Automotive Gmbh Frontgassack
DE102015111873B4 (de) * 2015-07-22 2017-02-09 Autoliv Development Ab Gassack mit Anbringung für einen Gasgenerator

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2105428A1 (de) 1971-02-05 1972-08-24 Uniroy al AG, 5100 Aachen Sicherheitsvorrichtung in Fahrzeugen zur Verminderung des Aufpralles
DE3544248C1 (de) 1985-12-14 1987-01-29 Audi Ag Aufblasbares Aufprallschutzkissen
US5022675A (en) * 1989-11-30 1991-06-11 Allied-Signal Inc. Air bag and folding technique
JPH03186448A (ja) * 1989-12-15 1991-08-14 Takata Kk パッセンジャー用エアバッグ
US5087071A (en) * 1990-08-01 1992-02-11 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle air bag structure and method of forming
US5316337A (en) 1992-03-30 1994-05-31 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Inflatable bags for airbag passive restraint systems for front seat passenger and methods for manufacturing thereof
US5310216A (en) 1992-10-30 1994-05-10 Alliedsignal Inc. Flat sew pattern passenger air bag
DE4314347A1 (de) 1993-04-30 1994-11-03 Trw Repa Gmbh Aufblasbarer Gassack für Rückhaltesysteme in Fahrzeugen
US5482317A (en) 1993-06-28 1996-01-09 Sandia Corporation Structurally efficient inflatable protective device
US5348343A (en) * 1993-11-01 1994-09-20 General Motors Corporation Air bag deployment bias apparatus
US5584508A (en) * 1993-11-05 1996-12-17 Takata Corporation Combination of an air bag device and a vehicle
US5423273A (en) 1994-02-01 1995-06-13 General Motors Corporation Single seam cube shaped restraint cushion
JPH07257307A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Nippondenso Co Ltd 車両用エアバッグ装置
US6053527A (en) * 1994-08-05 2000-04-25 Autoliv Asp, Inc. Airbag system with serviceable tethered cover
US5460401A (en) * 1994-08-05 1995-10-24 Morton International, Inc. Airbag system with tethered cover
JP3316315B2 (ja) * 1994-09-06 2002-08-19 タカタ株式会社 助手席用エアバッグ装置
US5520416A (en) 1994-10-03 1996-05-28 Ford Motor Company Power tilt, telescoping and internally collapsible steering column
US5520414A (en) * 1994-11-23 1996-05-28 Milliken Research Corporation Inflatable restraint cushion
JPH0948307A (ja) * 1995-08-11 1997-02-18 Denso Corp エアバッグの製造方法
US5529340A (en) * 1995-08-14 1996-06-25 Morton International, Inc. Single piece pattern air bag
GB2316372B (en) * 1996-04-01 2000-08-02 Toyo Tire & Rubber Co Airbag for front seat passenger
US5931498A (en) * 1997-08-21 1999-08-03 Milliken & Company Simplified air bag configuration
JP2000016210A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ
JP4114303B2 (ja) * 1999-07-15 2008-07-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及びステアリング
US6472033B1 (en) * 1999-07-30 2002-10-29 Milliken & Company Airbag cushion exhibiting low seam usage and simultaneously high available inflation volume
US6382664B1 (en) * 1999-08-31 2002-05-07 Toyoda Gosei Co., Ltd. Passenger seat air bag
US6390501B1 (en) * 1999-11-12 2002-05-21 Delphi Technologies, Inc. Variable profile air bag restraint
US6439606B2 (en) * 1999-12-07 2002-08-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Three-dimensional air bags for vehicles
US7048304B1 (en) * 2000-08-18 2006-05-23 Milliken & Company Multiple panel airbag and method
US6672618B2 (en) * 2000-10-17 2004-01-06 Milliken & Company Multiple panel airbag and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537525A (ja) * 2005-03-24 2008-09-18 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド エアバッグクッション構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1572503A2 (en) 2005-09-14
WO2004009405A2 (en) 2004-01-29
AU2003267982A1 (en) 2004-02-09
AU2003267982A8 (en) 2004-02-09
WO2004009405A3 (en) 2005-07-14
US20040012182A1 (en) 2004-01-22
US7461861B2 (en) 2008-12-09
EP1572503A4 (en) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6714750B2 (ja) エアバッグ装置
US10836343B2 (en) Airbag device
US5489119A (en) Tethers with tearseams for air bag cushion
JP4805914B2 (ja) 重なり合うチャンバを備えた膨張可能なエアバッグ
US7559573B2 (en) Vehicle side airbag apparatus
JP5639263B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
US20050082797A1 (en) Expanding net integral with an inflatable airbag curtain
JP6604707B2 (ja) 内部ディフューザを有するサイドエアバッグ
JP2018058552A (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP3951848B2 (ja) 車両における後部乗員の保護装置
JP3109299B2 (ja) エアバッグ装置
JP2004210171A (ja) 乗員拘束装置
JPH0680057A (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JP2004034766A (ja) 乗員拘束装置
JP2016153262A (ja) エアバッグ装置
JP2005533713A (ja) 膨張式クッション用プロファイルチューナパネル
JPH07277128A (ja) エアバッグ装置
JP2004098783A (ja) 乗員拘束装置
JP4060430B2 (ja) 一体のエアバッグ用のブランク及びエアバッグの製造法
JP3685455B2 (ja) 乗員保護装置
JP6559847B2 (ja) エアバッグ装置
JP2018043626A (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP5577134B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP2004284423A (ja) 車両の後突用エアバッグ装置
KR100512859B1 (ko) 자동차용 커튼 에어백

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071218