JP2005531888A - ライティング装置 - Google Patents

ライティング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531888A
JP2005531888A JP2004516552A JP2004516552A JP2005531888A JP 2005531888 A JP2005531888 A JP 2005531888A JP 2004516552 A JP2004516552 A JP 2004516552A JP 2004516552 A JP2004516552 A JP 2004516552A JP 2005531888 A JP2005531888 A JP 2005531888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
lighting device
light
cover pane
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004516552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4190493B2 (ja
Inventor
ハンス・ペーター ホルツマン
マレック ジョルジェヴィック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2005531888A publication Critical patent/JP2005531888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4190493B2 publication Critical patent/JP4190493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/255Filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/47Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/50Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • F21S41/55Attachment thereof

Abstract

ライティング装置、特に自動車用のライティング装置であって、このライティング装置が、実質的に、透明で光学的に不活性のカバーペイン(1)で覆われているハウジング(5)から構成され、このハウジング(5)内には、付属のリフレクタ(3)を備えたランプ(4)から形成されている少なくとも1つのライト(11)が配設されている、前記ライティング装置において、カバーペイン(1)とライト(11)との間に、部分透過性のミラーとして形成されているスクリーン(7)が配設されていて、このスクリーン(7)が、ライト(11)を受容する後方のライティングスペース(9)を、スクリーン(7)とカバーペイン(1)により形成されている前方のライティングスペース(10)から分離し、それにより後方のライティングスペース(9)が、ライト(11)の方向に視線を向ける観察者にとって見られることはなく、スクリーン(7)が、照明がオンの場合にランプ(4)により放出された光に対して透明であること。

Description

本発明は、特に自動車(モータビークル)用のライティング装置に関し、このライティング装置は、実質的に、透明で光学的に不活性のカバーペイン(被覆ガラス板)で覆われているハウジングから構成され、このハウジング内には、付属のリフレクタを備えたランプから形成されている少なくとも1つのライトが配設されている。
自動車の照明装置、特にフロントライトアセンブリは、益々、光学的な機能を伴わない透明のカバーペインを有する。カバーペインの背後に位置するライトの発生すべき配光はリフレクタとそれに付属のランプとの対応的な形成により実現される。そのためには、使用されている構成部材に関し、所定の構成深さ、所定の表面構造、所定の対称性或いは非対称性が必要である。多くの場合、リフレクタは、例えば車両のその都度の積載荷重に適合されたヘッドライト光軸調整を可能とするために位置調節可能である。例えば白熱ランプやガス放電ランプのような光源或いはランプは補助的なキャップにより覆われ得る。ライト内部に光学的に活性の構成部材を位置決めすることによる、種々の位置調節可能性の構造上有利な実現化と並び、透明のカバーペインはそうこうするうちにデザイン規定に基づいても要求される。透明なカバーペインを通じ、時として費用をかけて構成されているランプとリフレクタの詳細が邪魔されずに見られ得るので、照明がオンされていない場合には、観察者に対するその種のフロントライトの技術印象がとても重要である。更に、比較的大きなリフレクタ深さは投光装置(前照灯、後退灯など)或いはライトを極めて大きく見せることになる。
車両デザインの規定により、所定の構成サイズと所定の形状の他の限界条件として、ライティング装置の視覚的な全印象も考慮されるべきであり、その理由は、そのライティング装置が予め定められた車両ボディに調和をもって組み込まれるべきだからである。
しかしながら、むしろ上品な印象を与えるべき特にトップクラス車両では、透明のカバーペインを通じた妨害のない見通しによる投光装置の技術詳細の力強い強調と、比較的大きなリフレクタによる極めて大きな投光装置アンサンブルの印象とが、むしろ邪魔なものとして感じられる。更に、多くの場合、最適の均等配光と光技術的な高効率を保証するであろう所定のリフレクタ形状とリフレクタ表面が制限なく使用されるわけではなく、その理由は、それらがデザイン規定に対応せず観察にとって視覚的に不利に作用し得るためである。
特許文献1からは前照灯装置が知られていて、この装置は透明なレンズで覆われている。この装置の内部の異なるリフレクタ部分は、車両塗装に同調して着色された所定のコーティングを有している。それにより観察者にとってカバーレンズは周辺のボディの色に見える。特にリフレクタハウジングとランプジャケットは隣接するボディ部分の色でコーティングされ得る。リフレクタ自体も色をもってコーティングされ得る。この場合、色をもった部分透過性の金属層がリフレクタ表面上に蒸着されていて、この金属層は、一方では色をもってリフレクタを見せることになり、他方ではその下に位置する基礎コーティングから照明がオンの場合にこの基礎コーティングにより反射された光が色変更なく外部に向かって放射させる。
その周知の装置の短所は、前照灯の外観が色的に周辺のボディと同調されているにも拘らず、照明がオンされていない場合、構造の技術詳細が少なくとも接近領域で見ることができるということである。このことは、レンズの代わりにリフレクタが透明のカバーペインで覆われている場合に特に当てはまる。更に、様々に着色されたランプ、例えば黄色いターンシグナルライトを有するライトアセンブリでは統一された外観が得られない。
米国特許第5010458号明細書
従って本発明の課題は、ライティング装置が、配光に関して最適化されたリフレクタ・ランプ構成に依存せず、観察者に対して上品で且つ視覚的に高価な印象を呼び起こし、その際、車両の周辺のデザインに調和して組み込まれる、透明なカバーペインを有するライティング装置を改善することである。技術的に必要なリフレクタ・ランプ構成は、ライティング装置の全外観に影響を及ぼすとしてもできるだけ僅かであるべきである。
この課題は、本発明に従い、請求項1の前提部と関連し、カバーペインとライトとの間に、部分透過性のミラーとして形成されているスクリーンが配設されていて、このスクリーンが、ライトを受容する後方のライティングスペースを、スクリーンとカバーペインにより形成されている前方のライティングスペースから分離し、それにより後方のライティングスペースが、ライトの方向に視線を向ける観察者にとって見られることはなく、スクリーンが、照明がオンの場合にランプにより放出された光に対して透明であることにより解決される。
透明なカバーペインと、ランプを備えたリフレクタとの間にスクリーンが配設されていることにより、技術詳細、即ちリフレクタと白熱ランプ、或いはライトアセンブリでは複数のリフレクタと複数のランプが不可視である。スクリーンは、部分透過性のミラーとして、後方のライティングスペースに対する視界保護としての機能を満たす。それに対し、1つの或いは複数のランプから放出された光は、変化されずに又は少なくともほぼ変化されずにミラーを通過する。反射表面と、スクリーンにより確定される比較的フラットな前方のライティングスペースとにより、全ライティング装置が極めて「フラット構造の」デザインを獲得し、このことは視覚的に有利に感じられる。リフレクタとライトが不可視であるので、それらは、それらの形状及び表面に関し、伝えられる視覚的な印象に気をつかうことなく、最適の配光のために実現され得る。それによりライティング装置の技術的に達成可能な効率がより良く利用され得る。それにより特に均等な照射が可能である。着色された白熱ランプ、例えば黄色いターンシグナルライトは、妨害されずに作用し得る。本発明によるライティング装置は、特に、極めて高い光技術的な効率のライティング構成部材を使用することと同時に調和し、高価で上品な視覚的印象を伝える。
本発明の有利な実施形態に従い、スクリーンは、カバーペインの方を向いた前側で蒸着法により塗布された部分透過性の金属コーティングを有するベースプレートから構成されている。
蒸着された金属層により、簡単且つ低コストで部分透過性のミラーが製造され得る。金属層の厚さは好ましくは可視光の波長領域内に位置し、それによりこの金属層は、反射作用を有する前側の非可視性に関した部分透過性のミラーに対する要求と、照明がオンの場合にライティング装置から放射された光の透過性に対する要求とを満たす。基本的に、部分透過性のミラーを実現するために、1つの又は複数の層から成るスクリーンにおけるベースプレートの適切な誘電体コーティングも想定可能である。
本発明の他の有利な実施形態により、ベースプレートは透明プラスチックから構成されている。
透明プラスチックから成るプレートは簡単且つ低コストで所望の形状に製造可能である。このプレートは少ない重量を有し、ライティング装置内で容易に配置及び把持され得る。透明プレスチックは、1つの又は複数のライトの白熱ランプ又はガス放電ランプの光が少なくともほぼ変化されずにベースプレートを通過し得ることを保証する。
本発明の他の有利な実施形態に従い、スクリーンはライトに適合された輪郭形成部を有する。
スクリーンの輪郭化は好ましくはリフレクタ形状を示唆的に模写する。ライティング装置内に複数のリフレクタがある場合、同じことが他のリフレクタにも当てはまる。それにより投光装置の印象が、技術詳細を強調しすぎることなく呼び起こされる。それによりこの印象は上品であるが抽象的又は非現実的すぎることはなく、従ってライティング装置の全印象が更に改善される。
本発明の他の有利な実施形態により、スクリーンは、ハウジングの縁部における受部、及び/又は、カバーペインの縁部における受部において把持されていて、ハウジング縁部及びカバーペイン縁部と面一に且つ密に閉じられている。
ハウジング及びカバーの縁部の受部におけるスクリーンの把持は、ライティング装置の組立時に特により確実な構成部材の固定を可能にする。例えば、ハウジング及びカバーペインの縁部において、各々、周回する溝が設けられ得て、この溝内に、スクリーンの両側の周回する突出部が係合する。密閉のためには追加的に両側で突出部の回りに周回する密閉リングが設けられ得る。構成部材の固定密閉結合は動き止めにより実現され得て、この動き止めは組立時に部材を互いにロックして密閉させる。結合部或いは動き止めは例えば欠陥のあるカバーペインを交換するために再度取り外し可能に設計され得る。このことは、場合により生じる整備・修理コストに有利な結果をもたらす。
本発明の他の有利な実施形態に従い、スクリーンはハウジングの縁部及びカバーペインの縁部と接着により固定結合される。
縁部に構成部材を接着させることにより、簡単で特に低コストにスクリーンが取り付けられ得る。
本発明の他の有利な実施形態により、スクリーンはハウジングの内側にて固定されている。
ハウジング及びカバーペインの周回する縁部の領域に代わり、スクリーンは、ハウジングの内側、即ちハウジングの内壁においても簡単に固定され得る。それにより、以前のライティング装置でスクリーンを使用する場合、ハウジングとカバーの結合部の構造上の変更は必要でなく、従って製造におけるコスト節約が達成される。
本発明の他の有利な実施形態に従い、スクリーンはカバーペインの内側にて固定されている。
カバーペインの内側にスクリーンを固定することにより、言わば一体式の構成部材が得られ、このことは組立コストに関して低コストに作用する。
本発明の他の有利な実施形態により、スクリーンとハウジング及び/又はカバーペインとの間の少なくとも1つの結合部分に、熱に起因する材料応力を均一化するための措置が設けられている。
ハウジング、スクリーン、カバーという構成部材間の材料応力を回避するための措置が設けられていることにより、ライトの稼動時の構成部材の異なる熱膨張、及び、霜や直接的な太陽光のような外的作用による、亀裂の発生の危険性が防止される。このことはライティング装置の寿命を延長させることになる。それらの措置は、1つの又は複数の結合部分において、例えば膨張継手又は穴として形成され得る。
例えば、後方のライティングスペース内で発生した熱を熱放出するためのリアファン又は他の措置により、充分な熱負荷解除が成され得る。
本発明の他の有利な実施形態に従い、ランプ及びリフレクタの設計は、各々定義されている配光を生成するために、ランプにより放出される光の、スクリーンとの相互作用に適合可能である。
ランプとリフレクタ、即ちライトの構成部材が、それらにより放出可能である光の、スクリーンとの相互作用に適合可能であることにより、特に厳しい要求が成される配光が正確に維持され得る。放出される光の波長と、スクリーンの材料と、コーティングとの特別な組み合わせからの例外的な場合であって、これらの場合では、僅かな光の散乱、光の屈折、又は光の吸収が排除され得ず、正確な規定により維持すべき配光が損なわれてしまうであろう場合には、1つの又は複数のライトのコンポーネントが構造上或いは構成部材の適切な選択により適切に適合され得る。このことは、後方のライティングスペースは見ることができないので、達成すべき視覚的に高価であるライティング装置の印象を損なうことなく達成される。ライトの適合により、場合により、配光に対するスクリーンの影響が調整され得る。
本発明の他の詳細は以下の詳細な説明及び添付の図面から明らかであり、次にその図面を用いて本発明の有利な実施形態を具体的に説明する。
本発明によるライティング装置は、実質的に、ライト11とスクリーン7とカバーペイン1とを備えたハウジング5から成る。
図1による実施形態は、第2のライト11’を備えたフロントライトアセンブリを示している。ライト11は例えばポジション・デイドライビングライトとして、ライト11’はターンシグナルライトとして形成され得る。これらのライト11、11’は、白熱ランプ4或いは4’及び各々に付設されているリフレクタ3或いは3’から構成されていて、ハウジング5内に周知の方式で固定され、車両の電圧供給装置とスイッチング装置に接続されている。ハウジング5は、好ましくは前照灯形状と周辺のボディに適合されて輪郭付けされたガラス板として形成されている透明のカバーペイン1で覆われている。図面の見易さのために図1では長方形形状だけが示されている。ハウジング5及びカバーペイン1は、周回する縁部12或いは13を有し、これらの縁部間においてスクリーン7が例えば(非図示の)穴又は受部で支持されている。スクリーン7は、一方ではハウジング5と、他方ではカバーペイン1と、例えば(非図示の)動き止めを介して固定結合されていて、それによりライティング装置が結合部の領域で外部に対して密閉されている。選択的にそれらの結合部は簡単な接着結合部でもあり得る。スクリーン7により後方のライティングスペース9が前方のライティングスペース10から分離されている。後方のライティングスペース9は、ライト11、11’を受容し、ハウジング5とスクリーン7により形成されている。前方のライティングスペース10はスクリーン7とカバーペイン1により形成されている。スクリーン7自体は、好ましくは透明プラスチックから製造されたベースプレート2から成り、カバーペイン1の方を向いた前側には、即ち一面的に、部分透過性の薄い金属層8、好ましくは銀層が蒸着されている。それにより部分透過性のミラーが形成されている。観察者にとってスクリーン7は、照明がオフの場合、ミラーとして見られる。観察者にとって後方のライティングスペース9は見ることができない。それに対し、照明がオンの場合、ランプ4或いは4’により放出された光は、リフレクタ3或いは3’により生成された各々の配光をもってスクリーン7を通じて外部へと邪魔されずに放射される。
スクリーン7には2つの輪郭形成部6或いは6’が形成されている。それらの輪郭形成部6、6’は、各々に付設のリフレクタ3或いは3’の形状を示唆的に模写している。それにより観察者は、示唆されたリフレクタを伴うが技術詳細を伴わない平坦な前照灯を見ることになり、従ってライティング装置の上品で視覚的に高価な所望の印象が伝えられる。
本発明の有利な実施形態を示す図である。
符号の説明
1 カバーペイン
2 ベースプレート
3、3’ リフレクタ
4、4’ ランプ
5 ハウジング
6、6’ 輪郭形成部
7 スクリーン
8 コーティング
9 後方のライティングスペース
10 前方のライティングスペース
11、11’ ライト
12 ハウジング縁部
13 カバーペイン縁部

Claims (10)

  1. ライティング装置、特に自動車用のライティング装置であって、このライティング装置が、実質的に、透明で光学的に不活性のカバーペインで覆われているハウジングから構成され、このハウジング内には、付属のリフレクタを備えたランプから形成されている少なくとも1つのライトが配設されている、前記ライティング装置において、
    カバーペイン(1)とライト(11)との間に、部分透過性のミラーとして形成されているスクリーン(7)が配設されていて、このスクリーン(7)が、ライト(11)を受容する後方のライティングスペース(9)を、スクリーン(7)とカバーペイン(1)により形成されている前方のライティングスペース(10)から分離し、それにより後方のライティングスペース(9)が、ライト(11)の方向に視線を向ける観察者にとって見られることはなく、スクリーン(7)が、照明がオンの場合にランプ(4)により放出された光に対して透明であることを特徴とするライティング装置。
  2. スクリーン(7)が、カバーペイン(1)の方を向いた前側で蒸着法により塗布された部分透過性の金属コーティング(8)を有するベースプレート(2)から構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のライティング装置。
  3. ベースプレート(2)が透明プラスチックから構成されていることを特徴とする、請求項2に記載のライティング装置。
  4. スクリーン(7)がライト(11、11’)に適合された輪郭形成部(6、6’)を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のライティング装置。
  5. スクリーン(7)が、ハウジング(5)の縁部(12)における受部、及び/又は、カバーペイン(1)の縁部(13)における受部において把持されていて、ハウジング縁部(12)及びカバーペイン縁部(13)と面一に且つ密に閉じられていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のライティング装置。
  6. スクリーン(7)がハウジング(5)の縁部(12)及びカバーペイン(1)の縁部(13)と接着により固定結合されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のライティング装置。
  7. スクリーン(7)がハウジング(5)の内側にて固定されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のライティング装置。
  8. スクリーン(7)がカバーペイン(1)の内側にて固定されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のライティング装置。
  9. スクリーン(7)とハウジング(5)及び/又はカバーペイン(1)との間の少なくとも1つの結合部分に、熱に起因する材料応力を均一化するための措置が設けられていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のライティング装置。
  10. ランプ(4、4’)及びリフレクタ(3、3’)の設計が、各々定義されている配光を生成するために、ランプ(4、4’)により放出される光の、スクリーン(7)との相互作用に適合可能であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のライティング装置。
JP2004516552A 2002-06-29 2003-04-30 ライティング装置 Expired - Fee Related JP4190493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10230277A DE10230277A1 (de) 2002-06-29 2002-06-29 Leuchtenvorrichtung
PCT/EP2003/004483 WO2004003429A1 (de) 2002-06-29 2003-04-30 Leuchtenvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531888A true JP2005531888A (ja) 2005-10-20
JP4190493B2 JP4190493B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=29761668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516552A Expired - Fee Related JP4190493B2 (ja) 2002-06-29 2003-04-30 ライティング装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1518074B1 (ja)
JP (1) JP4190493B2 (ja)
DE (2) DE10230277A1 (ja)
WO (1) WO2004003429A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005004637B4 (de) * 2004-03-01 2015-04-16 Volkswagen Ag Scheinwerfer oder Leuchte, insbesondere für Kraftfahrzeuge, und Verfahren zur Herstellung einer Blenden-Reflektor-Kombination
DE102005033684B4 (de) * 2005-07-19 2015-08-06 Volkswagen Ag Beleuchtungsvorrichtung für ein Fahrzeug
DE102005040225A1 (de) * 2005-08-17 2007-02-22 Ulo Fahrzeugleuchten Gmbh Mehrteiliges Bauelement mit einer Verbindungsnaht und Verfahren zur Herstellung eines Bauelements
DE102008029450A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugleuchte
DE102009009725A1 (de) * 2009-02-19 2010-08-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Leuchteinheit
DE102010050955A1 (de) * 2010-11-10 2012-05-10 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
CN102396674B (zh) * 2011-11-15 2013-08-28 浙江师范大学 一种面食自动加工机
DE202014103605U1 (de) * 2014-08-04 2014-08-21 Brillant Ag Elektrische Leuchte
EP4025718A1 (de) 2019-09-04 2022-07-13 ZKW Group GmbH Kraftfahrzeugscheinwerfer
WO2021043397A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-11 Zkw Group Gmbh Verfahren zum herstellen eines semitransparenten kraftfahrzeugdesignelements

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2939329A1 (de) * 1979-09-28 1981-04-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Signalleuchte, insbesondere blinkleuchte fuer kraftfahrzeuge
GB2108256B (en) * 1981-10-09 1985-09-11 Wipac Dev Limited Vehicle lamp
US5010458A (en) * 1989-09-01 1991-04-23 General Motors Corporation Headlamp assembly
US5287258A (en) * 1990-04-04 1994-02-15 Robert Bosch Gmbh Headlamp for motor vehicles
US5681103A (en) * 1995-12-04 1997-10-28 Ford Global Technologies, Inc. Electrostatic shutter particularly for an automotive headlamp
JP3168511B2 (ja) * 1996-06-21 2001-05-21 株式会社小糸製作所 車輌用灯具
DE19820656A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-11 Hella Kg Hueck & Co Mehrkammerleuchte für Fahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
DE10230277A1 (de) 2004-01-22
WO2004003429A1 (de) 2004-01-08
EP1518074A1 (de) 2005-03-30
DE50307713D1 (de) 2007-08-30
JP4190493B2 (ja) 2008-12-03
EP1518074B1 (de) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252418B2 (en) Lights for motor vehicles
JP2788533B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
US20020114158A1 (en) Illuminating apparatus using multiple light sources
JP6419729B2 (ja) 車両用灯具
US6857769B2 (en) Lighting or indicating device for a motor vehicle
JP4190493B2 (ja) ライティング装置
JPS60138801A (ja) ランプ装置
US9227557B2 (en) Vehicle rearview mirror with indicator function
JP2002133920A (ja) 自動車用の照明または表示装置
KR101423668B1 (ko) 차량용 램프
US20230358387A1 (en) Vehicle lighting fixture
US7025487B2 (en) Lighting device
US6945680B2 (en) Light assembly
JP2002279808A (ja) 車両用灯具
JP2003059314A (ja) 車両用灯具
EP0860652A2 (en) Vehicle signal lamp
JP2014175231A (ja) 車両用灯具
CN216693234U (zh) 汽车内饰灯
JP3478044B2 (ja) 車両用灯具
JP2000071859A (ja) 車両用灯具
JPS635125Y2 (ja)
JPH10269801A (ja) 車両用灯具
JP2000048607A (ja) 車両用灯具
JP2000011726A (ja) 面発光ランプ装置
JPH08306204A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees