JP2005531027A - 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置 - Google Patents

部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531027A
JP2005531027A JP2004515364A JP2004515364A JP2005531027A JP 2005531027 A JP2005531027 A JP 2005531027A JP 2004515364 A JP2004515364 A JP 2004515364A JP 2004515364 A JP2004515364 A JP 2004515364A JP 2005531027 A JP2005531027 A JP 2005531027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row
circuit
control signal
rows
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004515364A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー、ロット、スパイルス
ビルフリート、ハッセルベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29797134&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005531027(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005531027A publication Critical patent/JP2005531027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3681Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/04Partial updating of the display screen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

本発明は、部分モードで動作可能なディスプレイデバイス(2)を制御するための回路装置に関し、回路装置は、ディスプレイデバイス(2)のn行を駆動するための行駆動回路(4)と、ディスプレイデバイスのm列を駆動するための列駆動回路(3)とを備え、行駆動回路(4)は、ディスプレイデバイスのn行を1からまで順次制御し、列制御回路(3)は、m列に列電圧を供給し、その電圧は、制御された行の画素に表示されるピクチャーデータに対応する。本発明はさらに、このような回路装置を持つディスプレイデバイスと、ディスプレイデバイスのための行駆動回路と、ディスプレイデバイスを持つ電子機器と、部分モードを実現する方法と、に関する。部分モードを実現するための構成を単純にするために、ロジック機能が、行駆動回路(4)の少なくとも1つの出力の前に接続されることが提案される。ロジック機能には、第1の制御信号(R)が供給され、表示されない行(Z,Z)の場合、行駆動回路(4)のすべての行出力(ZからZ)の非アクティブ化を達成し、表示される行(Z,Z,Z)の場合、すべての行出力(ZからZ)のアクティブ化を達成する。これは、行駆動回路において連続する行を制御する処理において、部分モードで表示されない行として非アクティブ化されなければならない行を制御するために必要な第2の制御信号(R)を使わずに、ただ1つの制御信号(R)を行駆動回路に供給することにより、部分モードを実現することを可能にする。

Description

本発明は、部分モードで動作可能なディスプレイデバイスを制御するための回路装置に関し、回路装置は、ディスプレイデバイスのn行を駆動するための行駆動回路と、ディスプレイデバイスのm列を駆動するための列駆動回路とを備え、行駆動回路は、ディスプレイデバイスのn行を1からnまで順次制御し、列駆動回路は、m列に列電圧を供給し、その電圧は、制御された行に表示される画素のピクチャーデータに対応する。本発明はさらに、このような回路装置を持つディスプレイデバイスと、ディスプレイデバイスのための行駆動回路と、ディスプレイデバイスを持つ電子機器と、ディスプレイデバイスにおいて部分モードを実現する方法と、に関する。
ディスプレイ技術は、情報および通信技術において、今や非常に重要な役割を得ている。人とデジタル世界の間のインターフェイスとして、モニターデバイスまたはディスプレイは、現代の情報システムを受け入れるために、中核的に重要である。特に、たとえば、ノートブック、電話、デジタルカメラ、およびパーソナルデジタルアシスタントなど、ディスプレイを使用しなければ実現できないような携帯機器において、重要である。原則として、2種類のディスプレイがある。これらは、一方で、パッシブマトリックスディスプレイであり、他方で、アクティブマトリックスディスプレイである。本発明は、とりわけラップトップコンピュータおよび携帯電話に使用されるパッシブマトリックスディスプレイに関する。大型ディスプレイは、パッシブマトリックスディスプレイにおいて実現可能であり、そのほとんどは、(S)TN(超ねじれネマティック:Supper Twisted Nematic)効果に基づいている。
携帯電子デバイスにおいて、エネルギー消費は、特に重要な基準である。なぜなら、デバイスの電池の実用時間(service life)、すなわち、デバイスの使用時間が、これに依存するからである。頻繁に使用される、エネルギーを節約する方法は、部分モードによって提供される。このモードでは、ディスプレイの一部の領域のみが、アクティブ化される。ディスプレイの非アクティブ領域およびこれらの領域を制御するために必要な部品も、スイッチオフされるため、エネルギーが必要ない。
パッシブマトリックスディスプレイは、基本的にマトリックスの形で構成される。ディスプレイは、互いに垂直に配置される列供給ラインおよび行供給ラインを介して制御される。列および行への供給ラインは、別々のガラス基板に存在し、その間に液晶が存在する。ディスプレイのアドレス指定は、受動的であり、すなわち、個々の画素ごとに能動スイッチ(たとえば薄膜トランジスタ)がない。代わりに、情報は、行および列に印加される適切な組み合わせの電圧によって、行ごとに順次ディスプレイに書き込まれる。画素は、列および行接点に印加される異なる電圧による、少なくとも2つの異なるスイッチング状態によって、設定されることができる。1つの画素は、1つの列供給ラインと、1つの行供給ラインの交点によって形成される。行および列に使用される物質は、たとえば透過性の酸化インジウムスズ(ITO:Indium-Tin Oxide)である。
部分モードは、既知の回路装置では、複雑な多重回路によって、行駆動回路の行を制御する信号が、表示されないパスする行に伝えられ、この信号が表示されない行に対する行出力点に到達しないようにすることで実現する。これは、制御ロジックと行駆動回路の間の通信を実現するのに高い費用を要する。
ディスプレイデバイスの部分モードを実現するための費用と、それによるエネルギー消費とコストとをも削減する、ディスプレイデバイスを制御する装置を提供することが、本発明の1つの目的である。
この目的は、部分モードで動作可能なディスプレイデバイスを制御するための回路装置で達成され、回路装置は、ディスプレイデバイスのn行を駆動するための行駆動回路と、ディスプレイデバイスのm列を駆動するための列駆動回路とを備え、行駆動回路は、ディスプレイデバイスのn行を1からnまで順次制御し、列駆動回路は、m列に列電圧を供給し、その電圧は、制御された行に表示される画素のピクチャーデータに対応する。加えて、ロジック機能が、行駆動回路において、少なくとも1つの行出力の前に含まれ、ロジック機能には、第1の制御信号を供給可能であり、第1の制御信号は、部分モードに依存する行出力の非アクティブ化/アクティブ化を達成する。
部分モードを実現するには、ロジックの個々の行が非アクティブ化され得ることにより、
列駆動回路および行駆動回路の双方において制御ロジックを実現することが必要である。さらに、列電圧の供給において、表示される行またはアクティブ化される行における画素についての列電圧のみを供給することが必要である。列および行駆動回路は、制御コマンドまたは信号をやり取りする制御ラインを介して、相互に関連付けられる。
本発明により、部分モードにおいて表示されるべきでない、またはアクティブでない行に対する行駆動回路の行出力が、第1の制御信号(行‐イネーブル)によって、スイッチオフされるか、非アクティブ化されることが提案される。この第1の制御信号(行‐イネーブル)は、行駆動回路に配置される制御ロジックの行制御回路に供給される。制御ロジックには、行カウンタが存在する。この行カウンタは、ディスプレイの行の数を1からnまで数える。このようにして、制御ロジックは、いずれの時点でも、どの行が制御されているかを知ることになる。制御ロジックは、列電圧が印加される時点の行のピクチャーデータに対応する、列供給ラインへの電圧の供給を、制御する。表示されない行の場合、新しい電圧値は、列ラインには印加されない。列ラインに印加される電圧は、どの行を表示すべきか制御されるまで、列ラインに印加され続ける。それは、先に表示される行に印加される列電圧が、表示されない行に対して印加され続けるということを意味する。表示されない行は、制御されないため、すなわち、行供給ラインから電圧を受けないため、この行には画素が表示されない。それは、行における画素の表示は、電圧が交差するコンダクタトラック(conductor track)の双方に存在する場合のみ起こり、この画素における状態の変化や、クリスタルの回転に結びつき、それによりこの画素が見えるようになるためである。
行駆動回路は、クロック信号(行クロック)で動作する。クロック信号は、1つの行から次の行へジャンプするスピードを表す。故に、クロック信号は、ディスプレイのn列を
トラバースする(traversing)ために必要な存続時間に影響する。このようにして、行駆動回路における必要な制御ロジックは、単純なANDゲートによって実行できるこれらのロジック機能に縮小される。部分モードでの行出力を非アクティブ化またはアクティブ化するために、行駆動回路における制御ロジックから、1つの信号のみが送信される必要がある。
本発明の有用な実施形態において、出力の数nおよびシフトレジスタの段がディスプレイの行の数に対応するように、シフトレジスタが行駆動回路に設けられる。ロジック機能は、シフトレジスタの少なくとも1つの出力と結びつく。好ましくは、ロジック機能は、シフトレジスタの各出力と結びつく。このロジック機能は、それぞれの時点で、シフトレジスタの対応する出力と、行出力との間に接続される。第1の制御信号(行‐イネーブル)は、少なくとも1つのロジック機能に供給される。好ましくは、第1の制御信号は、すべてのロジック機能に供給される。これは、第1の制御信号のみによって、部分モードを実行するための行出力のアクティブ化/非アクティブ化を実現することを可能にする。
第2の制御信号(行‐パルス)は、シフトレジスタの入力に供給され、シフトレジスタを介して段階的にシフトされる。第2の制御信号(行‐パルス)は、クロック信号のパルスごとに、さらにシフトレジスタにおいて1行または1ステップ、シフトされる。
この第2の制御信号が、部分モードにおいて非アクティブなままであるべき行に達した時、本発明によれば、すべての行駆動出力は、ロジック機能により、非選択モードにスイッチされる。好ましくは、第1の制御信号(行‐イネーブル)は、この間に、列駆動回路により供給される。従って、第2の制御信号は、実際には、その時点で対応する行のシフトレジスタの出力に、印加されるが、すべての行駆動出力は、ロジック機能に印加される第1の制御信号(行‐イネーブル)によってスイッチオフされるため、対応する行駆動出力をスイッチオンすることができない。従って、第2の制御信号は、次のクロック信号と共に次の行へと続く。この行が部分モードで表示されるものである場合、第1の制御信号は、すべてのロジック機能を再び解除し、従って行出力をも解除するため、第2の制御信号(行‐パルス)が対応する次の行出力をスイッチオンするか又はアクティブ化させることができ、対応するピクチャーデータは、同時に列入力に印加される列電圧のおかげで、この行に表示可能である。
本発明の有用な実施形態において、シフトレジスタの段を第2の制御信号がトラバースする間において、クロック信号のリズムは、表示されない行に対しては、増加する。部分モードにおけるすべての行をトラバースする全体の時間は、これにより短縮され、ディスプレイの速いリフレッシュに結びつき、部分モードにおいて、画像変化または動画がよりよく表示できることになる。さらに、アクティブでない行に対するクロック周波数の増加は、表示される行および列に印加される電圧を減らすことが可能であり、これは、部分モードにおけるディスプレイの行の実効数が、アクティブであるか、表示可能なモードの数のみであるため、かなりのエネルギー節約に結びつく。良好なディスプレイ品質を達成するために、多くの行が制御されるほど、高い電圧が行および列に印加されなければならない。制御される行の数の削減はまた、多重化性(multiplexibility)における削減を意味する。
本発明の代わりの実施形態においては、部分モードで、ディスプレイのすべての行をトラバースすることに対する、リフレッシュレートが一定になるように、クロック周波数は、非アクティブ化された行に対しては増加し、一方、クロック周波数は、アクティブ化された行に対しては減少する。これもまた、エネルギー節約につながる。
本発明のさらなる有用な実施形態において、ロジック機能が、部分モードのために設計された行出力のみに、設けられている。ディスプレイの特定の実施形態においては、ディスプレイのレイアウトは、部分モードにおいて、どの行でピクチャーデータが表示されるかを、あらかじめ限定する。
第1の制御信号(行‐イネーブル)の、行出力が接続されるすべてのロジック機能への供給は、1つの付加的な信号により部分モードを実現することを可能にし、行駆動回路の制御ロジックを、部分モードのための複雑な方法で構成する必要もなく、列駆動回路と行駆動回路の間の複数の制御コマンドを交換する必要もない。
ここで、本発明は、携帯電子デバイスのフルパワーレベルまたはディスプレイレベルは、通常短い間でのみ要求されるという考えを利用する。簡易化されたディスプレイは、通常、残り時間において十分である。ここで、ディスプレイが部分的にのみ駆動される部分モードが使用されると、制御ロジックの簡易化につながり、その結果、部品は安価になり、エネルギー消費はより少なくなる。
目的はまた、n出力でディスプレイデバイスのn行を制御する行駆動回路であって、ロジック機能が、各行出力の前に接続され、この機能によって、第1の制御信号の供給による部分モードに依存して、行出力が非アクティブ化/アクティブ化される、行駆動回路によって達成される。
目的はまた、請求項1乃至8に記載されているような、回路装置を持つディスプレイデバイスによって達成される。
目的はまた、さらに請求項9に記載されているように、ディスプレイデバイスが部分モードを実現する電子機器によって達成される。
目的はさらに、部分モードを実現する方法により実現され、ディスプレイデバイスが行駆動回路および列駆動回路を備える回路装置によって制御され、行駆動回路の表示する部分モードに依存して、第1の制御信号が行駆動回路の行出力を非アクティブ化/アクティブ化するように、行駆動回路におけるロジック機能は第1の制御信号を受信する。
図1において、ブロック図は、ディスプレイ2の制御を示す。列駆動回路3および行駆動回路4はディスプレイに接続される。表示されるピクチャーデータは、メモリに格納されるか(図示せず)、図示しないユニットによって生成される。
制御ロジック5は、列駆動回路3おける電圧の供給および、制御信号の行駆動回路4への供給を制御する。ディスプレイの行は、行駆動回路によって順次スイッチオンされ、すなわち適切な列電圧が、所定の時点で順番になる行に供給される。列駆動回路3は、現時点の行に表示されるピクチャーデータに対応して、ディスプレイの列に電圧を供給する。現時点の行の画素は、表示されるピクチャーデータに対応する列電圧および行電圧の組み合わせに基づいて状態を取る。ディスプレイの行が制御され、ピクチャーデータが表示された後、行駆動回路は次の行を制御する。その後、列駆動回路は、この次の行のピクチャーデータに対応する対応列電圧を供給する。ディスプレイのすべての行がトラバースされた後、新しいサイクルが始まる。
図2は、行駆動回路4の詳細な説明である。行駆動回路4は、行出力ZからZを備える。さらにシフトレジスタ41には、段Sが設けられるが、段Sの数は、ディスプレイ2の行の数に対応する。この実施形態における段Sは、フリップフロップFからFを備える。第2の制御信号R(行‐パルス)は、第1の段Fにおけるシフトレジスタに供給される。この第2の制御信号Rは、制御ロジックの行カウンタが行1を新たに数え始めるたびに、パルスの形でシフトレジスタに入力される。シフトレジスタは、クロック信号Tで作動する。すなわち、第2の制御信号R(行‐パルス)がシフトレジスタにおいて、クロックパルスごとに1段S分、シフトされる。このようにして、新しいクロックパルスごとに、第2の制御信号Rは、一方でシフトレジスタ41のアクティブな段Sのそれぞれの出力Aに印加され、他方でまた次の段Sの入力に印加される。さらに、第1の制御信号Rが、行駆動回路4に供給される。この第1の制御信号Rは、すべての接続されたロジック機能LからLに供給される。すべての行が第1の制御信号Rによってリリースまたはアクティブ化される場合、シフトレジスタの対応する出力AからAに適用されるそれぞれの第2の制御信号Rは、対応する行出力ZからZに伝えられるだけである。行が第1の制御信号Rによって非アクティブ化またはブロックされる場合、シフトレジスタ41の出力AからAに適用される第2の制御信号Rは、行出力を通じて、切り替わらない。行駆動回路4には、各行出力ZからZに、第2の制御信号を必要な行電圧まで増幅する増幅器Vが設けられている。
図3は、第1の制御信号R、第2の制御信号R、クロック信号T、および行出力ZからZでの信号の信号勾配を示す。第1のクロックパルスで、第2の制御信号Rは、シフトレジスタに読み込まれ、第2のクロックパルスで、第2の制御信号Rが行出力Zに伝えられる。なぜなら、第1の制御信号Pは、すべての行出力をアクティブな状態に切り替えているためである。第3のクロック信号は、行出力Zに第2の制御信号を発行する。ここで、第1の制御信号Rは非アクティブ状態に変化するため、すなわちすべての行出力ZからZは、ロジック機能によってブロックされるため、次の2つのクロック期間中、第2の制御信号Rは、行出力ZおよびZを通じて、切り替わることができない。同時に、クロック周波数は、第1の制御信号が非アクティブ状態になっている期間は増加する。第1の制御信号Rがふたたびアクティブ状態にもどってはじめて、クロック周波数はふたたび減少し、第2の制御信号Rは、行出力Zに伝えられる。
本発明の実施形態は、次に図面を参照して詳細に説明される。
図1は、ディスプレイデバイスの制御のブロック図を示す。 図2は、行駆動回路を示す。 図3は、信号勾配を示す。

Claims (12)

  1. 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスを制御する回路装置であって、
    前記ディスプレイデバイスのn行を駆動するための行駆動回路と、前記ディスプレイデバイスのm列を駆動するための列駆動回路とを備え、
    前記行駆動回路は、前記ディスプレイデバイスの前記n行を1からnまで順次制御し、前記列駆動回路は、前記m列に列電圧を供給し、その電圧は、制御された行の画素に表示されるピクチャーデータに対応しており、
    ロジック機能が、前記行駆動回路における、少なくとも1つの行出力の前に含まれ、
    前記ロジック機能に、第1の制御信号を供給可能であり、
    前記第1の制御信号は、前記部分モードに依存する前記行出力の非アクティブ化/アクティブ化を達成する、ことを特徴とする回路装置。
  2. 前記ロジック機能は、各行出力の前に接続されることを特徴とする請求項1に記載の回路装置。
  3. 前記ロジック機能は、ANDゲートとして実現されることを特徴とする請求項1又は2に記載の回路装置。
  4. 前記行駆動回路は、n段およびn出力を有するシフトレジスタを備え、
    第2の制御信号を、連続する行1からnを制御するために前記シフトレジスタの入力に供給可能であり、前記第2の制御信号は、クロック信号に依存して、前記シフトレジスタの出力を連続的にアクティブ化する、ことを特徴とする請求項1に記載の回路装置。
  5. 前記第2の制御信号は、前記部分モードで表示されないラインの制御中に前記ロジック機能により、すべてのn行出力をスイッチオフできることを特徴とする請求項2に記載の回路装置。
  6. 前記列駆動回路における制御ロジックは、前記部分モードに依存して前記第1の制御信号を生成し、前記行駆動回路に供給することを特徴とする請求項1に記載の回路装置。
  7. 前記列駆動回路は、表示されないラインの場合は、前記列電圧を列出力に供給しないことを特徴とする請求項1に記載の回路装置。
  8. 前記クロック信号の周波数は、表示されない1つ又はいくつかの連続する行の場合、増加可能であることを特徴とする請求項1に記載の回路装置。
  9. n出力を有するディスプレイデバイスのn行を制御するための行駆動回路であって、各行出力の前に接続されるロジック機能を有し、その機能により、第1の制御信号の供給による部分モードに依存して、行出力を非アクティブ化/アクティブ化できる、行駆動回路。
  10. 請求項1乃至8のいずれかに記載の回路装置を備えるディスプレイデバイス。
  11. 請求項10に記載のディスプレイデバイスを備える電子機器。
  12. 部分モードを実現する方法であって、
    ディスプレイデバイスが、n行を駆動するための行駆動回路と列電圧を供給するための列駆動回路を備える回路装置によって制御され、
    前記n行は1からnまで順次制御され、この行の対応するピクチャーデータを表示するために必要な前記列電圧がm列に供給され、
    部分モードの実現における表示されない行の制御においては、すべての行出力が、第1の制御信号により非アクティブ化され、
    一方、部分モードにおける表示される行の制御のためには、前記すべての行出力が、前記第1の制御信号によりふたたびアクティブ化される、ことを特徴とする方法。
JP2004515364A 2002-06-22 2003-06-17 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置 Pending JP2005531027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02013872 2002-06-22
PCT/IB2003/002763 WO2004001708A2 (en) 2002-06-22 2003-06-17 Circuit arrangement for a display device which can be operated in a partial mode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005531027A true JP2005531027A (ja) 2005-10-13

Family

ID=29797134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004515364A Pending JP2005531027A (ja) 2002-06-22 2003-06-17 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8400435B2 (ja)
EP (1) EP1518217A2 (ja)
JP (1) JP2005531027A (ja)
CN (1) CN100414576C (ja)
AU (1) AU2003237027A1 (ja)
TW (1) TWI300146B (ja)
WO (1) WO2004001708A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121732A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路、画素回路、および表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4668984B2 (ja) * 2005-03-29 2011-04-13 富士通株式会社 表示素子の駆動方法
US9681207B2 (en) * 2013-01-24 2017-06-13 Finisar Corporation Local buffers in a liquid crystal on silicon chip
KR102355518B1 (ko) * 2015-06-17 2022-01-26 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232645A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Nec Corp 映像表示装置
JP2001109439A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Citizen Watch Co Ltd 液晶パネルの走査電極駆動回路と駆動方法
JP2001242841A (ja) * 1996-11-08 2001-09-07 Seiko Epson Corp 液晶パネルの駆動装置、液晶装置及び電子機器
JP2001242818A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nec Corp 表示装置、携帯用電子機器および表示装置の駆動方法
JP2001356746A (ja) * 2000-04-11 2001-12-26 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置の駆動方法及び駆動回路
JP2002049346A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動方法、駆動回路および電気光学装置ならびに電子機器
JP2002175049A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびこれを用いた携帯端末
JP2002351414A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Seiko Epson Corp 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0106386A3 (de) 1982-09-23 1985-03-13 BBC Brown Boveri AG Verfahren zur Ansteuerung einer multiplexierbaren, bistabilen Flüssigkristallanzeige
US4922240A (en) * 1987-12-29 1990-05-01 North American Philips Corp. Thin film active matrix and addressing circuitry therefor
EP0474231B1 (en) 1990-09-06 1996-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device
FR2698201B1 (fr) * 1992-11-13 1994-12-16 Commissariat Energie Atomique Ecran d'affichage matriciel du type multiplexe et son procédé de commande.
JP2759108B2 (ja) 1993-12-29 1998-05-28 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置
JP3480101B2 (ja) 1995-03-16 2003-12-15 セイコーエプソン株式会社 画像表示方法、液晶装置及び電子機器
US6229515B1 (en) 1995-06-15 2001-05-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display device and driving method therefor
JP3449142B2 (ja) 1996-12-06 2003-09-22 松下電器産業株式会社 画像縮小装置およびその制御方法
GB2320345B (en) * 1996-12-12 1998-11-18 John Quentin Phillipps Portable computer apparatus
DE69935285T2 (de) * 1998-02-09 2007-11-08 Seiko Epson Corp. Elektrooptische vorrichtung und verfahren zu ihrer steuerung, flüssigkristallvorrichtung und verfahren zu ihrer steuerung, treiberschaltung für elektrooptische vorrichtung und elektronisches gerät
US6323849B1 (en) * 1999-01-22 2001-11-27 Motorola, Inc. Display module with reduced power consumption
JP3395760B2 (ja) * 1999-06-01 2003-04-14 セイコーエプソン株式会社 電圧生成方法、電気光学装置及び電子機器
JP3409768B2 (ja) * 2000-02-14 2003-05-26 Necエレクトロニクス株式会社 表示装置の回路
JP3822060B2 (ja) * 2000-03-30 2006-09-13 シャープ株式会社 表示装置用駆動回路、表示装置の駆動方法、および画像表示装置
US20010052887A1 (en) * 2000-04-11 2001-12-20 Yusuke Tsutsui Method and circuit for driving display device
JP3835113B2 (ja) 2000-04-26 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 電気光学パネルのデータ線駆動回路、その制御方法、電気光学装置、および電子機器
TW529003B (en) 2000-12-06 2003-04-21 Sony Corp Power voltage conversion circuit and its control method, display device and portable terminal apparatus
US6738036B2 (en) * 2001-08-03 2004-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Decoder based row addressing circuitry with pre-writes

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242841A (ja) * 1996-11-08 2001-09-07 Seiko Epson Corp 液晶パネルの駆動装置、液晶装置及び電子機器
JPH10232645A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Nec Corp 映像表示装置
JP2001109439A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Citizen Watch Co Ltd 液晶パネルの走査電極駆動回路と駆動方法
JP2001242818A (ja) * 2000-02-28 2001-09-07 Nec Corp 表示装置、携帯用電子機器および表示装置の駆動方法
JP2001356746A (ja) * 2000-04-11 2001-12-26 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置の駆動方法及び駆動回路
JP2002049346A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動方法、駆動回路および電気光学装置ならびに電子機器
JP2002175049A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびこれを用いた携帯端末
JP2002351414A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Seiko Epson Corp 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121732A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置用の駆動回路、画素回路、および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060061520A1 (en) 2006-03-23
TWI300146B (en) 2008-08-21
CN1662950A (zh) 2005-08-31
WO2004001708A3 (en) 2004-03-25
WO2004001708A2 (en) 2003-12-31
AU2003237027A1 (en) 2004-01-06
TW200411257A (en) 2004-07-01
EP1518217A2 (en) 2005-03-30
US8400435B2 (en) 2013-03-19
AU2003237027A8 (en) 2004-01-06
CN100414576C (zh) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107808625B (zh) 具有多个扫描模式的显示器
KR100652859B1 (ko) 어드레스가능 디스플레이 소자를 갖는 매트릭스 디스플레이 및 그 방법
US20030184512A1 (en) Shift register and display device using same
JP2016539365A (ja) 液晶パネルの駆動回路、駆動方法及び液晶表示装置
KR20020057799A (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법 및 휴대형 단말 기기
JP4420080B2 (ja) 走査線駆動回路、電気光学装置及び電子機器
JP2001034244A (ja) 表示制御
JP2007530999A (ja) 表示ユニット
JP2005326859A (ja) デュアルパネルの駆動システム及び駆動方法
JP2009509190A (ja) ディスプレイ装置及び行電圧発生回路
JP2006119620A (ja) 多重ディスプレイ装置及びこのための多重ディスプレイ制御方法
JP2008170842A (ja) 電気光学装置、駆動回路および電子機器
JP4230693B2 (ja) ディスプレイ装置
JP2005531027A (ja) 部分モードで動作可能なディスプレイデバイスのための回路装置
JP2008096915A (ja) 電気光学装置、走査線駆動回路および電子機器
KR100910561B1 (ko) 액정 표시 장치
WO2023206630A1 (zh) 显示面板及显示装置
JP2003167561A (ja) 表示装置およびこれを用いた携帯端末装置
JP4322479B2 (ja) 平面表示装置
JP4599912B2 (ja) 液晶表示装置
JP2005266573A (ja) 電気光学装置、電気光学装置の制御装置、電気光学装置の制御方法および電子機器
KR20090131844A (ko) 액정표시장치용 게이트구동부
JP2002006787A (ja) カラー液晶表示装置
JP2010044294A (ja) 電気光学装置、その駆動方法および電子機器
JP5213535B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816