JP2005528980A - バイブレータおよび交換可能なカバーを有する電子装置 - Google Patents

バイブレータおよび交換可能なカバーを有する電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528980A
JP2005528980A JP2004512265A JP2004512265A JP2005528980A JP 2005528980 A JP2005528980 A JP 2005528980A JP 2004512265 A JP2004512265 A JP 2004512265A JP 2004512265 A JP2004512265 A JP 2004512265A JP 2005528980 A JP2005528980 A JP 2005528980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
vibrator
cover
replaceable
pcb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004512265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4303199B2 (ja
Inventor
マルティン ヴォルフ,
Original Assignee
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP02388040A external-priority patent/EP1372243A1/en
Application filed by ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2005528980A publication Critical patent/JP2005528980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4303199B2 publication Critical patent/JP4303199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B6/00Tactile signalling systems, e.g. personal calling systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • H04M1/0283Improving the user comfort or ergonomics for providing a decorative aspect, e.g. customization of casings, exchangeable faceplate
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • H02K7/061Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa using rotary unbalanced masses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

電子装置であって、フレーム部と、電子部品を有するPCB(プリント基板)4と、電気的に前記PCB4に接続するとともに前記フレーム部に対して固定されるバイブレータ9と、前記フレーム部に対して着脱可能に取り付けられかつ交換可能な外装カバー2とを含む。バイブレータ9には、弾性のある結合部材11が設けられており、交換可能な外装カバー2が、電子装置に搭載されると、交換可能な外装カバー2は弾性のある結合部材11と接触するようになる。

Description

本発明は、電子装置に係り、とりわけ、
フレーム部と、
電子部品を有するとともにフレーム部に取り付けられるPCB(プリント基板)と、
電気的にPCBに接続するとともにフレーム部に対して弾性的な接触により固定されるバイブレータと、
フレーム部に対して着脱可能に取り付けられ、かつ交換可能な外装カバーとを含む電子装置に関する。
移動電話機、ページャー、PDAその他の電子装置は、メッセージや着信呼を受信すると、ユーザに対して静かに注意を促すためのバイブレータを備えている。バイブレータは、通常、回転軸に不均一な錘が取り付けられており、ゴム製のパッキンや柔軟性のある金属ホルダーなどの弾性的な接触を介して電子装置へと搭載されている。
従来、前面カバーや背面カバーなどの固定カバーを有する電子装置では、これらのカバーの1つにある内部表面に設けられた収納部にバイブレータが搭載されていた。しかしながら、本発明に係る電子装置、すなわち、少なくとも1つの交換可能なカバーを有する電子装置では、当該交換可能なカバーから離間してバイブレータが配置されていたが、これは、ユーザが誤ってバイブレータを壊してしまったり、バイブレータとPCBとの接続を緩めてしまったりしないようにするためである。これらの電子装置では、バイブレータが交換不可能なカバーの収納部内や、あるいはPCBに取り付けられたホルダー内に搭載されうる。
しかしながら、バイブレータが交換可能なカバーから離間して配置される場合、不均一な錘が回転することで発生する振動波が、交換可能なカバーへと伝達されるまでには、PCBや内部フレーム部品など多数の構成要素を伝わって行かなければならない。これらの構成要素を通過することで、交換可能なカバーに届く前に、振動が減衰してしまう。すなわち、バイブレータの周囲での振動に比較し、交換可能なカバーのところで観測される振動は実質的に弱まってしまうのである。
移動電話機のような電子装置や電子部品では、より小さくなる傾向にある。しかしながら、振動がカバーに到達する前に多数の構成要素を通過する場合、振動が、ある大きさで伝わるようにするためには、相対的に大きなバイブレータを採用しなければならない。より小さなバイブレータを採用できるのであれば、交換可能なカバー内の収納部に直接バイブレータを搭載できるであろうが、これは望ましくないだろう。なぜなら、バイブレータをカバーから取り外したり、再度カバーに取り付けたりする作業が必須になるからである。このような作業が必須となれば、バイブレータを紛失する危険性や、あるいは新しいカバーを搭載するときにバイブレータや他の電子部品を破壊してしまうなど誤った取り付け方をしてしまう危険性がある。
そこで、本発明は、誤って壊してしまったり、あるいは誤ってPCBから緩めてしまったりすることができず、しかも交換可能なカバーに対して相対的に密接に接触しうる小さなバイブレータを採用可能な、上述の最初のパラグラフで説明した電子装置を提供することにある。
本発明の目的は、最初のパラグラフで説明した電子装置を次のように構成することにより達成される。すなわち、交換可能な外装カバーが電子装置に搭載されるときに、当該カバーを弾性のある結合部材に接触するようにする。
バイブレータの上に備えられた弾性のある結合部材を介して交換可能なカバーへと、バイブレータによって発生した振動波が直接的に伝達される一方で、電子装置の主要筐体内にしっかりとバイブレータを取り付けることができるので、上記目的は達成される。交換可能なカバーを弾性のある結合部材に接触するようにすることで達成される他の有利な点としては、ガラガラ音の問題を低減できることである。ガラガラ音は、交換可能なカバーと電子装置のそれぞれのカバーとの結合部分の製造ばらつきに対する高い要求が満たされないことで発生する。本発明に係る電子装置によれば、弾性のある結合部材に接触する交換可能なカバーや、弾性のある結合部材による特有の弾力性によって、交換可能なカバーを常に弾性のある結合部材に対して弾性的に接触させているので、バラツキによる滑りを低減できる。そのため、カバーがガラガラと音を立てることはなくなるであろう。
本発明の好ましい実施形態によれば、フレーム部に接続する保護シェル構造部材が電子装置に設けられる。保護シェル構造部材は、PCBと交換可能な外装カバーとの間に配置され、当該保護シェル構造部材の上にバイブレータが搭載される。保護シェル構造部材は、PCB上に配置された他の電子部品を保護するだけでなく、バイブレータを保持する。カバーを取り外すときのパーツや部品の破壊または緩みといった事故のリスクを軽減することができる。
好ましくは、PCBの方向に面している保護シェル構造部材の側面に搭載される。当該保護シェル構造部材には、挿通孔が設けられ、この挿通孔を通じて、交換可能な外装カバーが弾性のある結合部材に接するようになっている。バイブレータは、この保護シェル構造部材によって保護されるので、カバーを取り外すときのバイブレータの破壊または緩みといった事故のリスクを軽減することができる。
第1の実施形態によれば、弾性のある結合部材には、前記挿通孔から突出する突出結合部が設けられる。第2の実施形態によれば、前記交換可能な外装カバーには、前記挿通孔を介して突出する突出カバー部が設けられる。これらの実施形態の何れかの機能は、弾性のある結合部材に対して交換可能な外装カバーが接触することを確実ならしめる。
好ましい実施形態によれば、バイブレータにはハウジングが含まれ、弾性のある結合部材は、当該ハウジングの主要部を少なくとも包囲する。このように弾性のある結合部材を構成することで、バイブレータのハウジングが直接的に振動して動くようになる。また、電子装置の他の部品らを弾性のある結合部材によって保護することができ、同時に、当該弾性のある結合部材を介して振動波を伝達することが可能となる。
弾性のある結合部材には、ゴムパッキンが含まれてもよいし、あるいは、柔軟性のある金属製ホルダーが含まれてもよい。どちらのケースでも、弾性のある結合部材によって、交換可能なカバー上に弾性を有する部分を提供でき、また、バイブレータ用の柔軟性のある保持手段を提供できる。
好ましくは、電子装置が、移動電話機などの移動無線局装置であり、交換可能な外装カバーは、前面カバーであり、そしてフレーム部は背面カバーである。
本明細書において「含む/含まれている」との用語を使用するときは、記載の特徴、数、ステップまたは部品などの存在を特定するために使用されていると理解されなければならず、他の一以上の特徴、数、ステップもしくは部品またはこれらの組み合わせとなるグループの存在を排除することを意図してはいない。
以下では、図面を参照しつつ、本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明に係る電子装置を示す図である。当該電子装置は、移動電話機1の形状を有し、交換可能な前面カバー2を備え、交換可能な前面カバー2は移動電話機1の本体から取り外されている。移動電話機1には、本実施形態において交換不可能な背面カバーとして示されているフレーム部3が含まれている。フレーム部3は、シェル構造部材5の下方に配置されているPCB4を保持している。シェル構造部材5は、薄い金属板により構成されている。PCBには、図示されたスピーカ6、表示装置7といった電子部品が設けられており、他の電子部品は、シェル構造部材5によって保護されているため隠れている。交換可能なキーパッド8はシェル構造部材5の上に搭載されている。
バイブレータ9は、シェル構造部材5の内側に固定されている小さな電子モータを含み、その回転軸には不均一な錘10が設けられている。小さな電子モータは、当業界において一般に知られているポゴピンその他の弾性のある接触手段によってPCBへと電気的に接続している。バイブレータ9は、ゴムパッキン11の形態を有する弾性のある結合部材によって、フレーム部3に対して固定されている。ゴムパッキン11は、バイブレータ9のハウジング12を少なくとも部分的に包囲している(図2、図3を参照のこと)。シェル構造部材5には、ホルダー部13が設けられている。ホルダー部13は、シェル構造部材5を押圧することで、バイブレータ9とゴムパッキン11とを受け入れられるような形状へと形成される。挿通孔14は当該ホルダー部13に設けられており、これによって交換可能な前面カバー2をゴムパッキン11へと接触できるようになる。なお、これについては、図2、図3に関連して以下で説明する。
フレーム部3は背面カバーを構成する必要がないことは言うまでもないが、移動電話機における他の全ての部材に結合される部材からは分離されているべきである。もちろん、これは、前面カバー2だけでなく背面カバーも交換可能な場合のことである。
図2は、本発明の第1の実施形態に係るバイブレータ9と前面カバー2との間の接触を示す断面図である。バイブレータ9のハウジング12は、ゴムパッキン11によって部分的に包囲されている。バイブレータ9は、ゴムパッキン11によってシェル構造部材5内に押さえ込まれて固定されている。ゴムパッキン11は、シェル構造部材5のホルダー部13内に弾性的にねじ込まれている。PCB4上の電子部品を保護するとともに、PCB4上に設けられたポゴピン(不図示)のような接触部に電気的に接触するよう、バイブレータをPCB4に対して固定するために、シェル構造部材5は、PCB4の上方に配置される。
ゴムパッキン11には、縦方向のスリット15が底部に設けられている。これにより、ゴムパッキン11は、バイブレータ9のハウジング12を搭載するときに開くことができるようになる。
ゴムパッキン11には、さらに、突出パッキン部16が設けられている。突出パッキン部16は、シェル構造部材5のホルダー部13における挿通孔14を介して突出する。図2に示すように、前面カバー2を移動電話機1に搭載するときに、突出パッキン部16は、前面カバー2の内部表面に接することとなる。これは、バイブレータ9によって発生した振動波が、ゴムパッキン11を介して直接的に前面カバー2に伝達されることを意味する。また、従来の交換可能なカバーを採用した電子装置のように、多数の構成要素を振動波が通過する必要はなくなる。
図3は、本発明の他の実施形態に係るバイブレータ9と前面カバー2との間の接触を示す断面図である。この第2の実施形態は図2に示した第1の実施形態と多くの部分で対応しているため、同一の部分には同一の参照符号を付してある。
第2の実施形態では、バイブレータ9のハウジング12は、ゴムパッキン111の形態をした弾性のある結合部材によって部分的に包囲されている。バイブレータ9は、ゴムパッキン111によってシェル構造部材5内に押さえ込まれるように固定されている。ゴムパッキン111は、シェル構造部材5のホルダー部13内に弾性的にねじ込まれている。また、シェル構造部材5は、PCB4の上に配置されているが、これは、PCB4上の電子部品を保護するためである。また、PCB4上に設けられたポゴピン(不図示)のような接触部にバイブレータが電気的に接触するよう、シェル構造部材5は、PCB4に対して固定される。
図3に示したゴムパッキン111は、図2に示したゴムパッキン11と2つの点で異なっている。第1に、ゴムパッキン111には縦方向のスリットが設けられていない。すなわち、ゴムパッキン111の中央の開口部にバイブレータ9のハウジングを縦方向に滑らせながら挿入することで、バイブレータ9のハウジング12上にゴムパッキン111が取り付けられる点である。第2に、ゴムパッキン111は、シェル構造部材5のホルダー部13にある挿通孔14を介して突出する突出パッキン部が設けられていない点である。対照的に、本実施形態では、ゴムパッキン111は、シェル構造部材5のホルダー部13内に完全に位置している。その一方で、前面カバー102は、突出カバー部116が設けられている。図3に示すように、前面カバー102を移動電話機1に搭載するときに、突出カバー部116が、シェル構造部材5のホルダー部13にある挿通孔14を介して突出するようになっている。これによって、突出カバー部116は、ゴムパッキン111に接触するようになっている。また、本実施形態では、バイブレータ9によって発生された振動波は、ゴムパッキン111と突出カバー部116とを介して前面カバー102へと直接的に伝達される。
図4は、本発明のさらに他の実施形態に係るバイブレータと前面カバーとの間の接触を示す断面図である。また、この第3の実施形態は、図2に示した第1の実施形態と多くの部分で対応しているため、同一の部分には同一の参照符号を付してある。
また、この実施形態において、バイブレータ9のハウジング12は、弾性のある結合部材によって部分的に包囲されている。また、柔軟性のある金属製ホルダー211の形態をしている。バイブレータ9は、柔軟性のある金属製ホルダー211によって、シェル構造部材5内に押さえ込まれるようにして固定されている。柔軟性のある金属製ホルダー211は、1つの端部217のところで、たとえば、ハンダ付け、溶接または留め具等によってシェル構造部材5のホルダー部13に対してしっかりと結合されている。また、シェル構造部材5は、PCB4の上に配置されているが、これは、PCB4上の電子部品を保護するためである。また、PCB4上に設けられたポゴピン(不図示)のような接触部にバイブレータが電気的に接触するよう、シェル構造部材5は、PCB4に対して固定される。
上述したように、柔軟性のある金属製ホルダー211は、一方の端部217のところでホルダー部13に対してしっかりと結合されるが、柔軟性のある金属製ホルダー211の他方の端部218は、丸みの付けられた自由端を形成している。端部218は、挿通孔14から突出しており、弾力性を持って前面カバー202に接触している。
また、本実施形態によれば、図2示した第1の実施形態と非常に類似した手法によって、バイブレータ9によって発生した振動波が、柔軟性のある金属製ホルダー211を介して前面カバー202へと直接的に伝達する。
柔軟性のある金属製ホルダー211は、図4に示した手法とは異なる手法によってシェル構造部材5に結合してもよい。図4に示したよりも大きな挿通孔を設けることで、柔軟性のある金属製ホルダー211内にバイブレータ9がスナップ留めされていてもよい。交換可能なカバー202に対して接している弾性のある自由端218を有する柔軟性のある金属製ホルダー211は、シェル構造部材5と一体化されていてもよいことはいうまでもない。
以上、本発明について、好ましい実施形態を参照しながら説明してきた。しかしながら、本発明に係る電子装置について、上述の実施形態とは異なるような変更を加えてもよい。たとえば、バイブレータは必ずしもシェル構造部材内に押さえ込まれるように固定されている必要はなく、PCB上に直接的に搭載するようにしてもよい。あるいは、バイブレータが、弾性のある結合部材を介して交換可能なカバーへと接触し、かつ、PCBに対して電気的に接触している限り、バイブレータは電子装置の他の部分に固定されていてもよい。
交換可能なカバーは、図1ないし図4に示したように前面カバーであってもよいが、背面カバーであってもよいし、その両方であってもよいし、あるいは、交換可能にすることが望ましい他のカバーや、カバーの一部であってもよい。
図1ないし図4の好ましい実施形態に示したバイブレータは、すなわち、電子モータを有するハウジングや、不均一な錘を有する回転軸を含むものであった。しかしながら、バイブレータは、ピエゾ電子効果によるバイブレータなど、他の望ましい種類のものであってもよい。また、バイブレータの回転軸の方向は、図示したものとは異なっていてもよく、たとえば、PCBに対して傾斜していてもよいし、垂直であってもよい。
本発明の電子装置に対しては、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を逸脱することなく、さらに他の変更を行うことも可能である。
図1は、電子装置の本体から取り外される交換可能な前面カバーを有する本発明に係る電子装置を示す図である。 図2は、ゴムパッキンを有する第1の実施形態に係るバイブレータとカバーとの間の接触を示す断面図である。 図3は、ゴムパッキンを有する第2の実施形態に係るバイブレータとカバーとの間の接触を示す断面図である。 図4は、柔軟性のある金属ホルダーを有する第3の実施形態に係るバイブレータとカバーとの間の接触を示す断面図である。

Claims (10)

  1. 電子装置であって、
    フレーム部(3)と、
    前記フレーム部(3)に結合され、電子部品を有するPCB(プリント回路基板)(4)と、
    弾性のある結合部材(11、111、211)によって前記フレーム部(3)に対して固定され、かつ、前記PCB(4)に電気的に接続されるバイブレータ(9)と、
    前記フレーム部(3)に対して着脱可能に結合された交換可能な外装カバー(2、102、202)と
    を含み、
    前記交換可能な外装カバー(2、102、202)が前記電子装置に搭載されると、該交換可能な外装カバー(2、102、202)は、前記弾性のある結合部材(11、111、211)に接触することを特徴とする電子装置。
  2. 前記フレーム部(3)に結合される保護シェル構造部材(5)をさらに含み、該保護シェル構造部材(5)は、前記PCB(4)と前記交換可能な外装カバー(2、102、202)との間に配置され、前記バイブレータ(9)は、該保護シェル構造部材(5)の上に搭載されることを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記バイブレータ(9)は、前記PCB(4)に面している前記保護シェル構造部材(5)の側面に搭載され、該保護シェル構造部材(5)には、挿通孔(14)が設けられ、該挿通孔(14)を通じて、前記交換可能な外装カバー(2、102、202)が前記弾性のある結合部材(11、111、211)に接することを特徴とする請求項2に記載の電子装置。
  4. 前記弾性のある結合部材(11、111、211)には、前記挿通孔(14)から突出する突出結合部(16)が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記交換可能な外装カバー(2、102、202)には、前記挿通孔(14)から突出する突出カバー部(116)が設けられていることを特徴とする請求項3に記載の電子装置。
  6. 前記バイブレータ(9)には、ハウジング(12)が含まれ、前記弾性のある結合部材(11、111、211)は、該ハウジング(12)の主要部を少なくとも包囲していることを特徴とする請求項1ないし5の何れかに記載の電子装置。
  7. 前記弾性のある結合部材には、ゴムパッキン(11、111)が含まれることを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載の電子装置。
  8. 前記弾性のある結合部材には、柔軟性のある金属ホルダー(211)が含まれることを特徴とする請求項1ないし6の何れかに記載の電子装置。
  9. 前記電子装置(1)は、移動電話機などの移動無線局装置であることを特徴とする請求項1ないし8の何れかに記載の電子装置。
  10. 前記交換可能な外装カバー(2、102、202)は前面カバーであり、前記フレーム部(3)は背面カバーであることを特徴とする請求項9に記載の電子装置。
JP2004512265A 2002-06-11 2003-05-13 バイブレータおよび交換可能なカバーを有する電子装置 Expired - Fee Related JP4303199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02388040A EP1372243A1 (en) 2002-06-11 2002-06-11 An electronic device with a vibrator and an exchangeable cover
US38960502P 2002-06-18 2002-06-18
PCT/EP2003/005069 WO2003105313A1 (en) 2002-06-11 2003-05-13 An electronic device with a vibrator and an exchangeable cover

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528980A true JP2005528980A (ja) 2005-09-29
JP4303199B2 JP4303199B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=29737953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512265A Expired - Fee Related JP4303199B2 (ja) 2002-06-11 2003-05-13 バイブレータおよび交換可能なカバーを有する電子装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7268673B2 (ja)
JP (1) JP4303199B2 (ja)
CN (1) CN1312826C (ja)
AU (1) AU2003240248A1 (ja)
WO (1) WO2003105313A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010109856A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Kyocera Corp 携帯電子機器
US12018693B2 (en) 2019-05-14 2024-06-25 Carrier Corporation Method and system for compressor operating range extension via active valve control

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1630879A (zh) 2002-06-27 2005-06-22 诺基亚有限公司 用于电子设备的外壳和带有外壳的电子设备
US20040099132A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Parsons Christopher V. Tactile metronome
US20050215295A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Arneson Theodore R Ambulatory handheld electronic device
JP2006025555A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Namiki Precision Jewel Co Ltd 振動発生用デバイスの取付用ホルダー
US7285101B2 (en) 2005-05-26 2007-10-23 Solutions For Thought, Llc Vibrating transducer with provision for easily differentiated multiple tactile stimulations
US8417298B2 (en) 2008-04-01 2013-04-09 Apple Inc. Mounting structures for portable electronic devices
JP4929376B2 (ja) * 2010-06-18 2012-05-09 株式会社東芝 電子機器
JP5817328B2 (ja) * 2011-08-22 2015-11-18 カシオ計算機株式会社 時計モジュールおよび電子機器
CN104272886B (zh) * 2012-05-28 2016-10-05 京瓷株式会社 便携式电子设备用盖体以及使用该便携式电子设备用盖体的便携式电子装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06189486A (ja) * 1992-12-14 1994-07-08 Toyo Commun Equip Co Ltd 振動モータ用ホルダ
CN100350822C (zh) * 1996-08-29 2007-11-21 松下电器产业株式会社 振动器夹持装置
IN192428B (ja) 1996-09-26 2004-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US6177881B1 (en) * 1998-03-12 2001-01-23 Motorola, Inc. Vibrator mounting assembly for a portable communication device
SE515918C2 (sv) * 1999-03-15 2001-10-29 Ericsson Telefon Ab L M Utbytbar panel hos en mobilradiostation, främre del för ett hus hos en mobilradiostation, mobilradiostation samt sätt för att bortagbart fästa den utbytbara panelen vid en mobilradiostation
US6600937B1 (en) * 1999-03-17 2003-07-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Vibrator assembly for mobile telephone
JP4298074B2 (ja) 1999-07-19 2009-07-15 パナソニック株式会社 バイブレータ保持装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010109856A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP4722986B2 (ja) * 2008-10-31 2011-07-13 京セラ株式会社 携帯電子機器
US12018693B2 (en) 2019-05-14 2024-06-25 Carrier Corporation Method and system for compressor operating range extension via active valve control

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003240248A1 (en) 2003-12-22
CN1659762A (zh) 2005-08-24
WO2003105313A1 (en) 2003-12-18
US7268673B2 (en) 2007-09-11
CN1312826C (zh) 2007-04-25
US20060109082A1 (en) 2006-05-25
JP4303199B2 (ja) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7561684B2 (en) Mounting structure for an electroacoustic transducer
JP2736023B2 (ja) バイブレータ取付構造、バイブレータ取付用保持具、および、バイブレータ取付方法
JP4303199B2 (ja) バイブレータおよび交換可能なカバーを有する電子装置
JP4158347B2 (ja) 電子部品取付構造
US7344405B2 (en) Electro-acoustic transducer with holder
US6600937B1 (en) Vibrator assembly for mobile telephone
JP3416584B2 (ja) 振動発生装置を内蔵した電子機器
JP3306821B2 (ja) 携帯電話機
JPH10248192A (ja) バイブレータ保持構造
EP1372243A1 (en) An electronic device with a vibrator and an exchangeable cover
JP2004180073A (ja) 携帯型電子機器のスピーカ取り付け構造
JP2001309007A (ja) 電気音響変換器
JP3423749B2 (ja) 圧電音響変換装置
JP2000151240A (ja) アンテナ保持装置
JPH08242082A (ja) 小型電子機器におけるストラップ金具の取付構造
KR100607374B1 (ko) 콘덴서 마이크로폰 홀더
JP4850624B2 (ja) 電子機器
JP2003348201A (ja) 電子機器
JP2001094278A (ja) 振動発生装置とプリント配線基板との電気的接続装置
JP2001308998A (ja) 携帯端末装置
JPH07283853A (ja) 電話機のマイク取付装置
JPH11194181A (ja) 携帯型電子機器
JP2001119221A (ja) アンテナ保持装置及びこれを備えた携帯情報機器
JP2000151237A (ja) アンテナ取付装置
JPH0822286A (ja) 発音体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees