JP2005528930A - 二酸化塩素を燻蒸剤として使用する方法 - Google Patents

二酸化塩素を燻蒸剤として使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528930A
JP2005528930A JP2003548894A JP2003548894A JP2005528930A JP 2005528930 A JP2005528930 A JP 2005528930A JP 2003548894 A JP2003548894 A JP 2003548894A JP 2003548894 A JP2003548894 A JP 2003548894A JP 2005528930 A JP2005528930 A JP 2005528930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine dioxide
fumigation
space
dioxide gas
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003548894A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェラルド コウリー
ジョン ワイ メイソン
サメー エフ エルトミ
ダレル エル デチャント
Original Assignee
アッシュランド インク
サブレ オキシデーション テクノロジーズ インク
エルコ ワールドワイド, ア ディヴィジョン スーペリア プラス インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アッシュランド インク, サブレ オキシデーション テクノロジーズ インク, エルコ ワールドワイド, ア ディヴィジョン スーペリア プラス インク. filed Critical アッシュランド インク
Publication of JP2005528930A publication Critical patent/JP2005528930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

建築空間(400)、熱換気及び冷暖房(400)システム(HVAC、例えば、供給ダクト出口、加熱及び冷却コイル等)、乗り物、オフィス空間、製造装置、書類、文献、郵便物、郵便物処理装置、工業的製造装置及び消費関連項目を安全な条件で燻蒸するための、二酸化塩素ガス(100)の使用方法を提供する。

Description

現在行われているガス燻蒸は、エチレンオキサイド(エポキシエタン、ETO)、ホルムアルデヒド、気化させたパーオキサイド又はオゾンのいずれかを用いている。これらの燻蒸剤はいずれも、例えば、建物又は乗り物といった大きな空間を燻蒸する際に、その効用が限られるという不都合がある。エチレンオキサイドは、突然変異誘発物質及び発癌物質の両方に分類される可燃性かつ爆発性のガスである。
燻蒸剤としてのエチレンオキサイドの使用は、広範囲にわたる無毒化と浄化作業が必要である。ホルムアルデヒドは、潜在的に爆発性で、かつ、職業性の発癌物質である。
更に、ホルムアルデヒドは浸透性に乏しい。燻蒸剤としてのホルムアルデヒドの使用は、広範囲にわたる無毒化と浄化作業が必要である。気化したパーオキサイドは、燻蒸が必要な環境において、通常、全ての有機化合物と反応し、従って、燻蒸への高い需要がある。気化したパーオキサイドは、1200立法フィート未満の空間の燻蒸する空間においては、効果がある。オゾンは、燻蒸が必要な環境において、通常、全ての有機化合物と反応し、これら燻蒸剤の中で最も短い半減期を有し、大きな空間の燻蒸に関して、オゾンは気化させたパーオキサイドよりさらに不適切なものである。
二酸化塩素は、有効な滅菌剤として認識されている。しかしながら、大きな空間の燻蒸を目的とする二酸化塩素の使用について、利用可能にしている手引きはない。
次亜鉛素酸ナトリウム塩は、面の洗浄に便利で有益なものであることが知られている。しかしながら、次亜鉛素酸ナトリウム塩のこのような使用方法は、大きな労力を要し、洗浄される物質の外観及び完全性に影響し、大規模への使用に対してガス法ほど適切でない。塩素ガスも、健康障害、ガスの高腐蝕性、及び、塩素化有機副生成物の生成の点で適切でない。
二酸化塩素は、選択的な酸化剤かつたんぱく質合成非活性化剤であり、Bacillus subtilisに汚染されている表面に対して不浸透性なガスを扱うために、医学的に滅菌された条件のコントロールされた実験室において、Bacillus subtilis(グラム陽性、Bacillus anthracisに類似する有機栄養性胞子型)に対して有効であると報告されている。
本発明は、
環境的に安全な方法で、燻蒸及び滅菌を必要とする建物空間、熱換気及び冷暖房システム(RVAC、例えば、供給ダクト出口、加熱及び冷却コイル等)、乗り物、オフィス空間、製造装置、書類、文献、郵便物、郵便物処理装置、工業的製造装置及び消費関連項目のような大きな閉鎖空間内に含まれる内容物のガス浸透性を考慮した、二酸化塩素の大規模での有効な使用方法を提供する。
本発明は、
燻蒸を必要とする、内容物を含む空間を環境制御すること、
二酸化塩素ガスを発生させること、
燻蒸を必要とする空間に二酸化塩素ガスを導入すること、
燻蒸を必要とする空間に導入された二酸化塩素ガスを拡散させること、
燻蒸を必要とする空間内の二酸化塩素ガスの残留量を、環境的に安全な条件下、浄化が求められる含有内容物にガスを貫通させるレベル及び時間維持すること、及び、
燻蒸を必要とする空間から二酸化塩素ガスを除去し、その結果、大きな閉鎖空間及び内容物を燻蒸し、居住適正を回復すること
からなる方法を提供する。
1つの好ましい実施態様において、二酸化塩素ガスを導入するのに用いたのと同じ装置を用いて、燻蒸を必要とする空間から二酸化塩素ガスを除去する。
1つの実施態様において、本発明は、二酸化塩素発生機などの装置を用いることにより二酸化塩素を生成することからなる方法を提供する。1つの実施態様において、二酸化塩素は、ガスとして直接発生させる。別の実施態様において、二酸化塩素は液体中で二酸化塩素の溶液として発生させる。1つの好ましい実施態様において、液体は水である。水溶液において、二酸化塩素溶液平衡部分圧は、好ましくは約26,000ppmV未満で維持する。
発生させた二酸化塩素は、直接、または、もう一つの方法として、間接的に貯蔵タンクを経由して、高ガス:液体比のエミッターに移される。1つの好ましい実施態様において、エミッターは、高効率蒸気除去器及び超低液体/ガス比率を有するガス/液体接触器のような装置である。1つの実施態様において、エミッターは、ストリッパーのような装置である。
エミッターは、ガスの二酸化塩素濃度を実質的に空気中の二酸化塩素の爆発限界未満に維持するために操作する。二酸化塩素の発生前に、エミッターは、燻蒸を必要とする空間において、温度を調節するとともに、相対湿度を上昇させるために、水のみを用いて使用される。もう一つの方法として、加湿と燻蒸は、二酸化塩素溶液の温度を適切に調節することにより、同じ装置を用いて同時に行うことができる。
処理は、照明を落として、好ましくは実質的に暗闇で行い、二酸化塩素から塩素への分解を最小限に抑える。工程は、赤外線カメラ又は同様の機器を用いて観測する。
燻蒸すべき空間に腐敗しやすい可能性のある物質を含むのであれば、二酸化塩素は、可能な限り高純度にすべきである。具体的には、塩素ガスは、導入するガス中に約5%未満、好ましくは約0.5%未満存在すべきである。導入するガス中において、二酸化塩素ガスは、少なくとも90%、好ましくは、少なくとも95%、より好ましくは、少なくとも99%の濃度で存在するのが適切である。
所望の相対湿度及び温度が一度達成されれば、二酸化塩素の発生速度の変更を開始する。最初の速度は、燻蒸を必要とする空間内の様々な面へ浸透させる充分な二酸化塩素を供給するため、大きい。この速度は、燻蒸を必要とする空間の最初の充填量を、予め決められた二酸化塩素の残留レベルまで供給するのと同様に、面の要求に対応するため予め決められている。二酸化塩素の発生速度は、その後、予め決められた時間、燻蒸を必要とする空間の空気中で、予め決められた二酸化塩素濃度を維持するため、適切に減少させる。このことは、エミッターに供給される溶液中の二酸化塩素の濃度を低下させる、又は、二酸化塩素溶液のエミッターへの流速を低下させるような、いくつかの方法により達成することができる。面には、二酸化塩素ガスが貫通するもの、又は浸透するものを含む(例えば、多孔質面)。
二酸化塩素ガス濃度のレベルの維持は、崩壊または燻蒸を必要とする空間からの損失割合を補充することで解決される。燻蒸を必要とする空間は、前記空間の外側に位置する領域に対してわずかに陰圧であることが好ましく、硬化する発泡体のような剥離性シーラントの使用を介して空間を密閉するようにする。要求される時間、加重平均濃度と接触時間が一度達成されれば、二酸化塩素の発生を停止する。
発生器、ストレージ及びエミッターは、その後真水を用いて清浄する。一旦清浄が完了したら、アルカリ化及び脱塩素剤、又は、他の反応性化合物(例えば、アスコルビン酸)とともに水を注入し、二酸化塩素を吸収する。この洗浄溶液は、その後、操作の間はエミッターとその送風機に供給され、エミッターは、燻蒸された空間内の環境的な大気組成の範囲外の二酸化塩素を洗浄し始める。
この工程は、燻蒸された空間内の環境的な大気組成が、外の環境に再開され、かつ、再居住のための許容限界に回復するまで、続けられる。
エミッターは、燻蒸を必要とする空間の内側又は外側に設置することができる。しかしながら、燻蒸を必要とする空間に汚染された空気が残ることは許されないので、燻蒸を必要とする空間の内側にエミッターを設置することが非常に好ましい。
本発明の1つの実施態様の概要説明である図1を参照することにより、本発明を更に理解することができる。本発明は、二酸化塩素ガス発生器100を用いて、水に溶解させた二酸化塩素180を直接160、又は、もう一つの方法として、貯蔵庫200を通して間接的140にエミッター300に供給して行われ、
エミッター300は、建物領域、及び/又は、建物400の加熱、換気及び冷暖房(HVAC)の排気システムの処理のために、空気360中で二酸化塩素ガスを生成する送風機320からなる。
二酸化塩素発生器100は、水道補給水140及び化合物120又は130の混合物である投入物150を受け取る。水道補給水140及び化合物120又は130の混合に、適切な混合方法が用いられる。混合されている水道補給水140及び化合物120又は130の量並びに比率を制限するのに、測定手段が用いられる。工程の最初の環境順応段階において、処理すべき空間の相対湿度を調節するため、水のみが二酸化塩素発生器100の投入物150に供給される。工程の第二段階において、二酸化塩素前駆体化合物120は、水道水140と混合される。二酸化塩素発生のいくつかの化学的手段、及び、それらに関連する二酸化塩素前駆体化合物は当業者に公知であり、適切な手段及び化合物の選択は、当業者の能力の範囲内である。二酸化塩素発生の典型的な化学的手段は、米国特許第4,689,169号(Mason et al.)、米国特許第5,204,081号(Mason et al.)、米国特許第5,227,306号(Eltomi et al.)、米国特許第5,258,171号(Eltomi et al.)及び米国特許第5,965,004号(Cowley et al.)に開示されており、これらの教示はこの参照により開示に含まれる。
二酸化塩素発生器100の出力は、水に溶解されている二酸化塩素180をエミッター300に供給する直接的手順160にすることができる。もう一つの方法として、二酸化塩素発生器の出力は、貯蔵手段200を経由する手順140にすることができ、そこから水に溶解されている二酸化塩素180を、エミッター300に送る手順にすることができる。
エミッター300は、水から二酸化塩素を除去し、燻蒸すべき空間、通常、建物領域及び/又はHVAC排気システムへの管装置により、空気360中に二酸化塩素を運ぶ。「管装置」としては特に限定されず、一時的又は恒久的配管、パイプ、ホース等を含む。エミッターから回収された水380は再利用することができ、二酸化塩素発生器100に投入物150を供給するため、混合手段により水道補給水140及び化合物120又は130と混合することができる。
工程の第三段階において、二酸化塩素発生器100、貯蔵庫200及びエミッター300は、水のみで洗浄される。工程の更なる段階の間、二酸化塩素発生器100への投入物に供給するため、解毒化合物130を水と混合させる。
燻蒸を必要とする空間内の露点の観測及び調整は、重要な特徴である。燻蒸の工程の間、処置は、結露を避けるように行わなければならない。ゆえに、燻蒸工程全体において、燻蒸を必要とする空間内の大気は、過剰加湿を回避し、かつ、エミッターに供給される二酸化塩素溶液の温度を調節するために、室内暖房具又はHVACシステムを用いて注意深く調整されなければならない。これらの要素の制御を怠ることにより、二酸化塩素をより高濃度で使用した場合と同様の、部分的な損傷が起こり得る。
実施例1
トレーラーの閉鎖空間内の環境を以下のように燻蒸し、居住適性を回復させる。初めに、環境を70−80°Fの温度及び60−80%の相対湿度に制御する。処理の間、二酸化塩素を燻蒸すべき空間に導入し、500ppmVの残留濃度を10時間維持する。他の実施態様において、残留二酸化塩素濃度は、約750ppmV、約1000ppmV、又は、約3000ppmVで維持し、処理時間は、約8から約12時間の範囲である。一般的に、閉鎖空間が2280立法フィートであると、空気は、ちょうど5CFMで循環する。処理は、照明を落として、好ましくは実質的に暗闇で行い、二酸化塩素から塩素への分解を最小限に抑える。適切には、二酸化塩素ガスは、導入するガス中に少なくとも90%、好ましくは、少なくとも95%、より好ましくは、少なくとも99%の濃度で存在する。
燻蒸すべき空間に腐敗しやすい可能性のある物質を含むのであれば、二酸化塩素は、可能な限り高純度にすべきである。具体的には、塩素ガスは、導入されたガス中に約5%未満、好ましくは約0.5%未満で存在すべきである。
効果は、モニターとして用いるBacillus subtilis胞子の不活性化割合により測定する。トレーラーの内容物は、カーテン、椅子、ファイル、郵便物及び他の書類及びコンピュータを含む、トレーラーに置かれている全ての物質の変色及び機能を測定するために検査される。僅かな変色を除き、絨毯、カーテン、家具及びオフィス設備(例えば、コピー、コンピュータ、プリンター等)において、識別し得る影響は見られない。燻蒸の後で、処理された空間内に塩素は検出されない。
実施例2
閉鎖空間内の環境を、以下のように燻蒸し、居住適性を回復させる。HVAC装置を検査し、ファンを準備する。全てのフィルターを取り外し、焼却する。冷却及び加熱コイルに脱脂剤/洗浄剤を吹きつける。環境を、2.5時間かけて、60−80°Fの温度、適切には約75°F、70−80%の相対湿度、適切には75%に制御する。水道水のpHは、エミッターが大気中に遊離のClOを運ぶのを可能にするため、6.5−7.0に調整する。建物は、剥離性の発泡体を用いて封鎖し、空気の損失速度を測定して燻蒸に必要な計算された二酸化塩素量の補正に用いる。
理想的な混合に近づくようHVACを援助するために、追加の内部ファンを設計で決定された位置に設置する。二酸化塩素を空気と共に流速2,000CFMで導入し、500ppmの濃度で12時間維持する。閉鎖された空間の二酸化塩素を用いた初期の充填は、病原体が対象環境に反応することを避けるため、急速である。一般的に、閉鎖された雰囲気において二酸化塩素は数分以内に7−14ppmに上昇し、5分以内に30ppmを超える。燻蒸の効果は、モニターとして用いるBacillus subtilis胞子の不活性化割合により測定する。
装置は、二酸化塩素及びエミッターを水のみで、次いで、腐蝕剤、亜硫酸水素塩とClO及びClを吸収する水の混合物により洗浄する洗浄装置に切り換える。周囲の空気は、建物の空気中の二酸化塩素濃度を約0.1mg/m未満に減少させるために、28−32時間かけるか、又は、約30−32倍の建築容積の変換で無毒化される。燻蒸を必要とする空間内に含まれる内容物によるが、二酸化塩素濃度は、一般的に1時間あたり約100ppmVの速度で減少することが見出されている。燻蒸を必要とする空間は、非常に速く無毒化することができ、一般的に約5−6時間である。
建物の空気は、約35%未満のより低い相対湿度で空調設備を用いて循環される。HVAC加熱及び冷却コイルは二酸化塩素を吹き掛け、HVACフィルターは新しいフィルターに交換する。
本発明は、ここに記載された特定の実施態様により範囲を限定されず、添付されたクレームにより範囲を限定するものである。記載された実施態様は、本発明の一側面の説明として意味するものであり、本発明と機能的に同等な方法は、ここに示され記載された方法に加えて、上述の記載及び添付の図面から、当業者に明らかとなる。このような変更態様は、添付されたクレームの範囲内に収まることを意味する。例えば、当業者が、一度この開示を知れば、Bacillus anthracisのような病原体により汚染された物質の燻蒸の効果を観測するための代用物としてBacillus subtilis胞子を用いることを認識するであろう。このように、本発明は、Bacillus anthracisのような病原体により汚染された物質の燻蒸を包含する。
本発明の1つの実施態様の概要説明である。
符号の説明
100 二酸化塩素発生器
120 二酸化塩素前駆体化合物
130 解毒化合物
140 貯蔵手段200を経由する手順
140 水道補給水
150 投入物
160 水に溶解されている二酸化塩素180をエミッター300に供給する直接的手順
180 水に溶解されている二酸化塩素
200 貯蔵庫
300 エミッター
320 送風機
360 空気
380 水
400 建物

Claims (35)

  1. 燻蒸と居住適正の回復とを必要とする大きな閉鎖空間及び内容物を燻蒸する適切な方法であって、
    燻蒸を必要とする、内容物を含む空間を環境制御すること、
    二酸化塩素ガスを発生させること、
    燻蒸を必要とする空間に二酸化塩素ガスを導入すること、
    燻蒸を必要とする空間に導入された二酸化塩素ガスを拡散させること、
    燻蒸を必要とする空間内の二酸化塩素ガスの残留量を、環境的に安全な条件下、浄化が求められる含有内容物にガスを貫通させるレベル及び時間維持すること、及び、
    燻蒸を必要とする空間から二酸化塩素ガスを除去し、その結果、大きな閉鎖空間及び内容物を燻蒸し、居住適正を回復すること
    からなる方法。
  2. 二酸化塩素ガスを導入するのに用いたのと同じ装置を用いて、燻蒸を必要とする空間から二酸化塩素ガスを除去する請求項1記載の方法。
  3. 二酸化塩素ガスの溶液として、二酸化塩素ガスを液体中で発生させる請求項1記載の方法。
  4. 液体が水である請求項3記載の方法。
  5. エミッターを用いて二酸化塩素ガスを導入する請求項1記載の方法。
  6. エミッターがストリッパーである請求項5記載の方法。
  7. 燻蒸を必要とする空間を環境制御することに、相対湿度の調節を含む請求項1記載の方法。
  8. 燻蒸を必要とする空間を環境制御することに、温度の調節を含む請求項1記載の方法。
  9. 燻蒸を必要とする空間を環境制御することに、露点を超えるのを回避することを含む請求項1記載の方法。
  10. 燻蒸を必要とする空間を環境制御することに、エミッターを用いて照度のレベルを下げることを含む請求項1記載の方法。
  11. 燻蒸を必要とする空間が、建物の一部である請求項1記載の方法。
  12. 燻蒸を必要とする空間が、乗り物である請求項1記載の方法。
  13. 導入された二酸化塩素ガスの前記拡散が、熱換気及び冷暖房(HVAC)システムを用いることからなる請求項1記載の方法。
  14. 燻蒸を必要とする空間を、実質的に暗い状態で維持する請求項1記載の方法。
  15. 二酸化塩素ガスが、導入されたガス中に少なくとも90%の濃度で存在する請求項1記載の方法。
  16. 二酸化塩素ガスが、導入されたガス中に少なくとも95%の濃度で存在する請求項1記載の方法。
  17. 二酸化塩素ガスが、導入されたガス中に少なくとも99%の濃度で存在する請求項1記載の方法。
  18. 燻蒸を必要とする空間を環境制御すること、及び、燻蒸を必要とする空間に二酸化塩素ガスを導入することに同じ装置を用いる請求項1記載の方法。
  19. 前記二酸化塩素ガスが、約5%未満の塩素ガスを含む請求項1記載の方法。
  20. 前記二酸化塩素ガスが、約0.5%未満の塩素ガスを含む請求項1記載の方法。
  21. 前記空間が、前記空間の外側に位置する領域に対してわずかに陰圧を維持する請求項1記載の方法。
  22. 前記二酸化塩素溶液が、約26,000ppmV未満の平衡部分圧を有する請求項4記載の方法。
  23. 前記空間中の前記内容物が、ガス貫通性である面を含む請求項1記載の方法。
  24. 更に、前記燻蒸の間、結露を回避するために前記空間内で露点を観測及び調節することからなる請求項1記載の方法。
  25. 燻蒸する間の温度が70−80°Fであり、燻蒸する間の相対湿度が60−80%である請求項1記載の方法。
  26. 燻蒸する間の前記空間中の二酸化塩素の残留濃度が500ppmVから約3000ppmVである請求項1記載の方法。
  27. 燻蒸が約8から約12時間かけて行われる請求項26記載の方法。
  28. 燻蒸する間の前記空間中の二酸化塩素の残留濃度を約750ppmVで約8〜約12時間維持する請求項1記載の方法。
  29. 燻蒸する間の前記空間中の二酸化塩素の残留濃度を約1000ppmVで約8〜約12時間維持する請求項1記載の方法。
  30. 燻蒸する間の前記空間中の二酸化塩素の残留濃度を約3000ppmVで約8〜約12時間維持する請求項1記載の方法。
  31. 燻蒸を必要とする前記空間がグラム陽性胞子に汚染されている請求項1記載の方法。
  32. 前記胞子がbacillus subtilisである請求項31記載の方法。
  33. 前記胞子がbacillus anthracisである請求項31記載の方法。
  34. 二酸化塩素ガスを除去する間、湿度を約35%未満に下げる請求項1記載の方法。
  35. 二酸化塩素ガスの除去を少なくとも5−6時間かけて行う請求項1記載の方法。
JP2003548894A 2001-11-30 2002-11-27 二酸化塩素を燻蒸剤として使用する方法 Pending JP2005528930A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/997,694 US20030143111A1 (en) 2001-11-30 2001-11-30 Methods of using chlorine dioxide as a fumigant
PCT/US2002/037906 WO2003047640A1 (en) 2001-11-30 2002-11-27 Methods of using chlorine dioxide as a fumigant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005528930A true JP2005528930A (ja) 2005-09-29

Family

ID=25544283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003548894A Pending JP2005528930A (ja) 2001-11-30 2002-11-27 二酸化塩素を燻蒸剤として使用する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20030143111A1 (ja)
EP (1) EP1448239A4 (ja)
JP (1) JP2005528930A (ja)
AU (1) AU2002365884A1 (ja)
CA (1) CA2468671A1 (ja)
WO (1) WO2003047640A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207539A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Takasago Thermal Eng Co Ltd 室内処理方法及び処理装置
JP2012528674A (ja) * 2009-06-04 2012-11-15 サブレ インテレクチュアル プロパティー ホールディングズ エルエルシー ガス状二酸化塩素を用いた閉鎖空間の除染
JP2016517315A (ja) * 2013-03-15 2016-06-16 セイバー インテレクチュアル プロパティ ホールディングス リミティド ライアビリティ カンパニー 殺生物剤を集中的に気相施用する装置及び方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002367476A1 (en) * 2001-11-05 2003-09-29 Cdg Technology, Inc. Parametric decontamination of bio-contaminated facilities using chlorine dioxide gas
US7144551B2 (en) * 2002-04-05 2006-12-05 Dh Technologies, L.L.P. Mold remediation system and method
US20070212256A1 (en) * 2002-04-05 2007-09-13 Helton Danny O Mold remediation system and method
WO2003103727A2 (en) 2002-04-24 2003-12-18 Dennis Baca Anthrax remediation and response
US20040211923A1 (en) * 2003-04-24 2004-10-28 Bridges John H. Anthrax remediation and response
US7264773B2 (en) * 2002-05-02 2007-09-04 Nanomist Systems, Llc Method for bioeradication using fine mist of biocide solutions
US20050079123A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Shuler Robert K. Method and apparatus for microbial decontamination
CN101035569A (zh) * 2004-10-01 2007-09-12 约翰·Y·马松 补救被霉菌污染的结构的方法
WO2007001424A2 (en) * 2004-10-18 2007-01-04 The Government Of The U.S.A. Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Apparatus and method for decontamination
MX2007009997A (es) * 2005-02-22 2008-03-10 Johnson Diversey Inc Un metodo y aparato para producir y abastecer una solucion de limpieza.
EP1955719B1 (en) * 2005-11-28 2014-08-06 Taiko Pharmaceutical Co., Ltd. Chlorine dioxide gas for use in treating respiratory virus infection
US20080025874A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Coughlin Michael F Method and apparatus for measuring and/or controlling the concentration of a gas in a solution
US20080025870A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Groenewegen Cornelis H Method and apparatus for treating items
US7988910B2 (en) * 2008-01-02 2011-08-02 Richard Michael Franchi Method of disinfecting and wetting the interior of a building
WO2010127032A2 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Sabre Intellectual Property Holdings Company Llc Remediation of gypsum board using gaseous chlorine dioxide
US20180371871A1 (en) 2015-12-18 2018-12-27 Sabre Intellectual Property Holdings Llc Methods Of Drawing Out Oils And Fats From Solid Material Using Chlorine Dioxide
MY192375A (en) * 2016-05-23 2022-08-17 Mitrol Tech Pte Ltd System and method of cleaning an environment
US10233100B2 (en) 2016-06-21 2019-03-19 Sabre Intellectual Property Holdings Llc Methods for inactivating mosquito larvae using aqueous chlorine dioxide treatment solutions
US10434208B1 (en) 2018-05-09 2019-10-08 Zuna Inc. Integrated disinfection system

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272019A (en) * 1978-10-17 1981-06-09 Halaby Jr Samuel A Fluid sprayer apparatus and method
US4681739A (en) * 1982-10-19 1987-07-21 The Scopas Technology Co., Inc. Use of chlorine dioxide gas as a chemosterilizing agent
US4908188A (en) * 1985-02-05 1990-03-13 The Scopas Technology Company, Inc. Gas sterilant system
US4780333A (en) * 1986-12-29 1988-10-25 Ford Motor Company Method for treatment of air conditioning system
US5565180A (en) * 1987-03-02 1996-10-15 Turbotak Inc. Method of treating gases
JPS6434904A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Japan Carlit Co Ltd Composition for generating chlorine dioxide gas
US5006326A (en) * 1989-05-02 1991-04-09 International Dioxcide, Inc. Gaseous generator system for preparing chlorine dioxide
US5110580A (en) * 1989-09-14 1992-05-05 Iolab Corporation Method and apparatus for chlorine dioxide manufacture
US5713137A (en) * 1995-05-17 1998-02-03 Fujita; Sanai Apparatus for deodorizing, sterilizing and drying bedding and clothing
JPH09220274A (ja) * 1996-02-16 1997-08-26 Sanai Fujita 殺菌脱臭乾燥用ガス供給装置
US5961936A (en) 1996-12-12 1999-10-05 Johnson & Johnson Arrangement for adapting a gas generation and recovery system to a target volume
US6235240B1 (en) * 1996-12-12 2001-05-22 Johnson & Johnson Gas recovery system
US6077495A (en) * 1997-03-03 2000-06-20 Engelhard Corporation Method, composition and system for the controlled release of chlorine dioxide gas
JP3815015B2 (ja) * 1997-12-11 2006-08-30 チッソ株式会社 二酸化塩素ガスを用いた燻蒸装置
JP2001314492A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 San Seal:Kk 脱臭殺菌性ガス供給手段を具備する空調装置類
US6537821B1 (en) * 2000-06-08 2003-03-25 Cdg Technology Inc. Method and apparatus for detecting, measuring, and/or removing chlorine gas contamination in gaseous chlorine dioxide
US6716354B2 (en) * 2001-03-08 2004-04-06 Cdg Technology, Inc. Methods of treating water using combinations of chlorine dioxide, chlorine and ammonia
JP2002272827A (ja) * 2001-03-14 2002-09-24 San Seal:Kk 処置室・解剖室等用感染防止システム
AU2002367476A1 (en) * 2001-11-05 2003-09-29 Cdg Technology, Inc. Parametric decontamination of bio-contaminated facilities using chlorine dioxide gas
US20040259188A1 (en) * 2001-11-05 2004-12-23 Rosenblatt Aaron A. Method and system for processing bio-contaminated articles
US20040022667A1 (en) * 2001-11-07 2004-02-05 Sunggyu Lee Microbial decontamination and detoxification system and method
US20030138371A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Cdg Technology, Inc. Method and apparatus for generating gaseous chlorine dioxide-chlorine mixtures
US6962487B2 (en) * 2003-08-07 2005-11-08 Versa-Matic Tool, Inc. Fluid driven pump with improved exhaust port arrangement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207539A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Takasago Thermal Eng Co Ltd 室内処理方法及び処理装置
JP2012528674A (ja) * 2009-06-04 2012-11-15 サブレ インテレクチュアル プロパティー ホールディングズ エルエルシー ガス状二酸化塩素を用いた閉鎖空間の除染
JP2016517315A (ja) * 2013-03-15 2016-06-16 セイバー インテレクチュアル プロパティ ホールディングス リミティド ライアビリティ カンパニー 殺生物剤を集中的に気相施用する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1448239A4 (en) 2005-04-13
US20060228253A1 (en) 2006-10-12
AU2002365884A1 (en) 2003-06-17
US20030143111A1 (en) 2003-07-31
WO2003047640A1 (en) 2003-06-12
EP1448239A1 (en) 2004-08-25
US7807101B2 (en) 2010-10-05
CA2468671A1 (en) 2003-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528930A (ja) 二酸化塩素を燻蒸剤として使用する方法
JP4954993B2 (ja) 過酸化水素蒸気を用いた室内汚染除去
JP5735761B2 (ja) 有毒物質の除染装置
US9186428B2 (en) Sterilization and decontamination of an enclosed environment
US9656865B2 (en) Use of storage-stable aqueous solutions of chlorine dioxide to generate pure chlorine dioxide gas for decontamination
JP2012528674A5 (ja)
JPH0415059A (ja) 脱臭及び殺菌装置
US20050019210A1 (en) Parametric decontamination of bio-contaminated facities using chlorine dioxide gas
JP2015211773A (ja) 除染方法及び装置
JP4538452B2 (ja) 戦争兵器を中和するための活性化蒸着処理
JP5452997B2 (ja) 室内除染システム
CA2583459C (en) Method for remediating a structure contaminated with mold
JP2006288527A (ja) 除染方法、及び除染システム
AU776186B2 (en) Method using ethylene oxide to fumigate corrosion promoting microbes
WO2011104508A1 (en) Treatment of chemical/biological warfare agents
EP3153184A2 (en) Method and system for disinfecting with chlorine dioxide gas
WO2023127825A1 (ja) 殺菌方法及び殺菌装置
JP5721107B2 (ja) 有機化合物の除染方法
JPH04135615A (ja) ガス処理装置
JP2002306577A (ja) 二酸化塩素を利用した消毒・消臭方法及び装置
JPH03228771A (ja) 環境浄化器
JPH10258215A (ja) 二酸化塩素ガス除去方法、除去装置およびこの除去装置を用いた室内の二酸化塩素ガス除去方法
MXPA00006367A (en) Method and apparatus for aerating chemically-sterilized articles
JPH0929272A (ja) 脱臭・脱色装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929