JP2005527592A - α−ケトアルカン酸または−エステルもしくは−アミドを用いる腸閉塞の処置方法 - Google Patents

α−ケトアルカン酸または−エステルもしくは−アミドを用いる腸閉塞の処置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527592A
JP2005527592A JP2003585708A JP2003585708A JP2005527592A JP 2005527592 A JP2005527592 A JP 2005527592A JP 2003585708 A JP2003585708 A JP 2003585708A JP 2003585708 A JP2003585708 A JP 2003585708A JP 2005527592 A JP2005527592 A JP 2005527592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
ketoalkanoic acid
acid
ketoalkanoic
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003585708A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527592A5 (ja
Inventor
フィンク,ミッチェル,ピー.
Original Assignee
クリティカル セラピューティクス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリティカル セラピューティクス,インコーポレイテッド filed Critical クリティカル セラピューティクス,インコーポレイテッド
Publication of JP2005527592A publication Critical patent/JP2005527592A/ja
Publication of JP2005527592A5 publication Critical patent/JP2005527592A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/223Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of alpha-aminoacids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/225Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)

Abstract

被験体における腸閉塞の処置方法が開示される。本方法は、α-ケトアルカン酸、α-ケトアルカン酸の生理的に許容されうる塩、α-ケトアルカン酸のエステル、またはα-ケトアルカン酸のアミドの有効量を被験体に投与することを含む。

Description

発明の詳細な説明
関連出願
本願は、2002年4月17日に出願された米国仮出願第60/373,680号の利益を主張する。上記出願の全教示が参考として本明細書中に援用される。
発明の背景
腸閉塞は、小腸および/または大腸の部分的または完全な非機械的閉塞である。腸閉塞は、腸を通して物質を移動させる律動的収縮である、蠕動が停止した際に生じる。腸閉塞は、例えば、腹部手術中の腸の操作(manipulation)、腹膜の炎症、または麻酔剤もしくは化学療法剤の投与により引き起こされうる。
術後腸閉塞は、通常、約36〜96時間以内に自然に寛解するが、寛解するまで病院内での監督下における安静および腸静養が現在の治療法である。腸閉塞を有する患者は、口から食物も薬物も摂取することはできない。患者は、静脈から水分を与えられ、鼻腔胃吸引チューブを用いて胃の減圧術が与えられる。この現在の治療法の不快感、不便さ、および経済的コストは重大である。
腸閉塞の予防法は現在利用可能ではなく、腸閉塞の処置方法は現在不適切である。したがって、腸閉塞の影響を予防するか、および/または軽減する新規方法が至急必要とされている。
発明の要旨
所定のα-ケト酸、α-ケトエステルおよびα-ケトアミドは腸閉塞の影響を軽減するために使用できることがわかった。例えば、ピルビン酸エチル加リンゲル溶液(REPS)が実験用ラットに手術前に投与された場合、腸が操作されている間、腸操作手術の前に乳酸加リンゲル溶液が投与された対照ラットと比べてピルビン酸エチル加リンゲル溶液は腸閉塞の発生を減少させた(実施例2)。したがって、腸閉塞を有するか、腸閉塞を発生する危険性がある被験体の処置方法が本明細書中に開示される。本方法は、α-ケトアルカン酸のエステル、α-ケトアルカン酸のアミドまたはα-ケトアルカン酸もしくはその塩の有効量を被験体に投与することを含む。
本発明の方法はいくつかの利点を有する。本明細書中に記載される化合物を使用する腸閉塞の治療的または予防的処置は、静脈から食餌を与えられなければならなかった不快感を伴わずに手術からの回復が可能である。さらに、本明細書中に記載される腸閉塞の処置により、ヘルスケア施設は、患者クオリティケアを改善しうる。なぜなら、非経口経路により食物および薬物を投与する医療スタッフが費やす時間が他の患者ケアの仕事に充てられうるからである。医薬品もまた、本発明の方法を使用して腸閉塞を処置することにより減少され、手術後の病院での滞在期間が減少する。
発明の詳細な説明
本発明は、生理的に許容されうるビヒクルに溶解したα-ケトアルカン酸、α-ケトアルカン酸の生理的に許容されうる塩、α-ケトアルカン酸のエステル、またはα-ケトアルカン酸のアミドを投与することによる被験体の腸閉塞の処置方法に関する。治療剤がα-ケトアルカン酸のエステルである場合、医薬組成物は、好ましくは、エノール化剤を含有し、生理的に許容されうるビヒクル中に溶解している。
本明細書中で使用される「腸閉塞」は、腸への血流の中断以外の原因を有するかまたは腸内の再灌流による腸蠕動の停止(停止または活性の低下)を意味する。腸閉塞は、例えば、聴診により検出されうる。腸閉塞の症状としては、これらに限定されるものではないが、腹部の膨張、嘔吐、便秘、急激な腹痛、しゃっくり、または小腸および/または大腸または結腸の単離されたセグメントのガス性膨張が挙げられ、X-線、コンピュータ断層撮影または超音波により検出される。腸閉塞は、例えば、腹部手術中の腸の操作、腹膜の炎症、または麻酔剤、例えば、モルヒネ硫酸塩、メペリジン塩酸塩、リン酸コデイン、もしくは塩酸オキシコドンの投与、またはビンクリスチン、酒石酸ビノレルビン、塩酸ドキソルビシンまたはBCNU(カルムスチン)等の化学療法剤の投与によって引き起こされ得る。
本発明は、腸閉塞の処置に使用するためのα-ケトアルカン酸またはその生理的に許容されうる塩、α-ケトアルカン酸のエステル、またはα-ケトアルカン酸のアミドを特徴とする。
適切なα-ケトアルカン酸としては、C3-C8直鎖または分枝α-ケトアルカン酸、例えば、ピルビン酸が挙げられる。α-ケトアルカン酸の生理的に許容されうる塩としては、Na+、K+、Ca2+、Mg2+、NH4 +等が挙げられる。
ある局面では、本明細書中に開示される方法に使用される治療剤は、α-ケトアルカン酸、例えば、C3〜C8直鎖または分枝α-ケトアルカン酸のエステルの有効量である。例としては、α-ケト-ブチレート、α-ケトペンタノエート、α-ケト-3-メチル-ブチレート、α-ケト-4-メチル-ペンタノエートまたはα-ケト-ヘキサノエートが挙げられる。ピルベートが好ましい。種々の基、例えば、アルキル、アラルキル、アルコキシアルキル、カルボアルコキシアルキル、グリセリルまたはジヒドロキシアセトンは、分子のエステル位置に適切である。具体例としては、エチル、プロピル、ブチル、カルボメトキシメチル(-CH2COOCH3)、カルボエトキシメチル(-CH2COOCH2CH3)、アセトキシメチル(-CH2OC(O)CH3)、カルボメトキシエチル(-CH2CH2COOCH3)、カルボエトキシエチル(-CH2CH2COOCH2CH3)、メトキシメチル(-CH2OCH3)およびエトキシメチル(-CH2OCH2CH3)が挙げられる。エチルエステルが好ましい。チオールエステル(例えば、チオール部分がシステインまたはホモシステインである)もまた含まれる。
好ましい態様では、開示される方法に使用される医薬組成物は、ピルビン酸エチル、ピルビン酸プロピル、ピルビン酸カルボメトキシメチル、ピルビン酸アセトキシメチル、ピルビン酸カルボエトキシメチメチル、ピルビン酸エトキシメチル、α-ケト-ブチル酸エチル、α-ケト-ペンタン酸エチル、α-ケト-3-メチル-ブチル酸エチル、α-ケト-4-メチル-ペンタン酸エチル、またはα-ケト-ヘキサン酸エチルを含有する。ピルビン酸エチルがより好ましい。
別の局面では、本発明は、ピルビン酸エチルの有効量を被験体に投与することを含み、ここでピルビン酸エチルは、生理的pH値でピルビン酸エチルのエノール化を誘導および/または安定化するのに十分な量のカルシウムまたはマグネシウムを含有する生理的に許容されうる担体中にあり、担体は約4〜約8のpH範囲、好ましくは約5〜約7のpH値の乳酸加リンゲル様溶液である、被験体における腹部手術後に生じる腸閉塞の処置方法である。本発明の化合物の他の担体としては、クエン酸塩、例えば、約100mM〜200mMのクエン酸塩で緩衝化された等張塩溶液が挙げられる。
さらに別の局面では、本明細書中に開示される方法で使用される治療剤は、有効量のα-ケトアルカン酸のアミドである。
本発明の方法で使用するためのα-ケトアルカン酸の適切なアミドとしては、以下の構造式:RCOCONR1R2を有する化合物が挙げられる。Rはアルキル基であり;R1およびR2は、独立して-H、アルキル、アラルキル、アルコキシアルキル、カルボキシアルキルまたは-CHR3COOHであり;R3は天然に存在するアミノ酸の側鎖である。好ましくは、α-ケトアルカン酸のアミドはピルブアミドである。
適切なアルキル基としては、C1〜C8直鎖または分枝のアルキル基、好ましくはC1〜C6直鎖アルキル基が挙げられる。
適切なアリール基としては、炭素環式(例えば、フェニルおよびナフチル)および複素環式(例えば、フラニルおよびチオフェニル)芳香族基、好ましくはフェニルが挙げられる。
アルコキシ基は、-OR4であり、ここで上記のようにR4はアルキル基である。アルコキシアルキル基は、-OR4で置換されたアルキル基である。
アラルキル基は、-XYであり、ここで共に上記のようにXはアルキル基であり、Yはアリール基である。二価カチオンは、塩、例えば、塩化カルシウムまたは塩化マグネシウムとして医薬製剤に導入される。
カルボキシアルキル基は、-COOHで置換されたアルキル基である。
カルボアルコキシアルキル基はエステルで置換されたアルキル基である。
本発明の方法に使用される医薬組成物としては、治療剤がα-ケトエステルである場合、好ましくは、エノール化剤を含む。エノール化剤およびα-ケトエステルは、生理的に許容されうる担体中に存在する。「エノール化剤」は、生理的pH(たとえば、約4.0〜約8.0、より好ましくは約4.5〜約6.5)またはその付近でα-ケトエステルのエノール共鳴形態を誘導し、安定化する化学薬剤である。エノール化剤としては、カチオン性物質、好ましくはカルシウムまたはマグネシウム等の二価のカチオン、あるいは、例えば、オルニチンまたはリジン等のカチオン性アミノ酸が挙げられる。二価のカチオンは、塩、例えば、塩化カルシウムまたは塩化マグネシウムとして医薬製剤に導入される。好ましくは、エノール形態を安定化するために十分なエノール化剤が医薬組成物中に存在する。エノール形態の安定化は、生理的pHまたはその付近での水性溶液におけるピルビン酸エステルの溶解度の増大により示される。例えば、ピルビン酸エステル等のαケトエステルは、一般に生理的pHまたはその付近で水溶液にわずかに可溶性であるが、これらのエステルのエノール形態は約20〜約200mMの濃度を有する溶液を形成するように溶解されうる。本出願では、十分なエノール化剤(典型的には1mモル〜6mモル、より典型的には2mモル〜3mモルのエノール化剤が存在する)が、溶液中に溶解したα-ケトアルカン酸エステルの濃度が少なくとも20mMであるように存在する場合、エノール形態は、約4〜約8、例えば、約4.5〜約6.5のpHの水溶液中で「安定である」と言われる。
エノール化剤は、水溶液中でのα−ケトアルカン酸エステルの溶解性を有意に増加させる。更に、エノール化剤を含む薬剤溶液は、エノール化剤を含まない薬剤溶液よりも高い濃度のα−ケトアルカン酸を有し得る。より濃縮した医薬組成物は、使用するためにより便利であり、濃縮の程度の低い溶液と比較して、改善された治療利益を提供する。従って、エノール化剤と共にα−ケトアルカン酸のエステルを含む医薬組成物を使用することは、改善された腸閉塞の治療方法を提供する。
本明細書中で使用される用語「治療」および「処置」は、疾患または状態に関連した症状を改善 (疾患症状の開始の予防、阻害もしくは遅延および/または疾患の症状の重篤度、継続期間もしくは頻度の低減を含む) することをいう。
「被験体」は好ましくはヒト患者であるが、伴侶動物(例えば、イヌ、ネコなど)、家畜動物(例えば、ウマ、ウシ、ヒツジなど)または実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモットなど)でもあり得る。本発明の方法は、腸閉塞の危険性のある被験体 (例えば、腹部手術を受けている被験体、腹部手術を経験した被験体、または麻酔もしくは化学療法薬剤を投与されている被験体) を予防的に処置するのに理想的に適する。
投与される治療剤の製剤は、選択された投与経路に従って変化し (例えば、溶液、乳液、カプセル)、望まれる場合は滅菌され得る。投与される薬剤を含有する適切な組成物は、生理学的にまたは薬学的に許容され得るビヒクルまたは担体中に調製され得る。本発明の方法に使用される組成物のための生理学的または薬学的に許容され得る担体は、一般に哺乳動物への治療剤の投与に安全と認識されている、任意の担体ビヒクル (例えば、注入用、もしくはボーラス (bolus) 注入用の緩衝溶液、経口投与用の錠剤、または現地送達用のゲル内、ミセルもしくはリポソーム形態) であり得る。好ましい緩衝溶液は、水、あるいは0.1 M〜0.2 Mの炭酸水素塩、リン酸塩もしくはクエン酸塩で緩衝された等張生理食塩水または高張生理食塩水である。あるいは、治療剤は血漿増量剤、微小コロイドまたは微小結晶溶液中で投与される。
腸閉塞を処置するための治療剤の製剤の1つの好ましい例は、例えば本明細書中に記載されるように、カリウムイオン(0〜約4ミリ等量/リットル) およびナトリウム (約100〜約156ミリ等量/リットル) を補充された等張生理食塩水のリンガー溶液である。別の好ましい例は、カリウムイオン (0〜約4ミリ等量/リットル) およびナトリウムイオン (約100〜156ミリ等量/リットル) を有するクエン酸塩 (0.1 M〜0.2 M) 緩衝溶液である。ピルビン酸エチルが治療剤である場合、好ましい濃度範囲は約0.1〜約10重量%である。特に好ましい局面では、医薬組成物は約4〜約8 (REPS) の範囲のpHの、塩化カルシウムと混合されたピルビン酸エチル (およそ10 mg/ml) をリンガー溶液中に含む。別の水溶性製剤では、ピルビン酸エチルは約4〜約5のpHの0.2 Mクエン酸塩緩衝液中に含まれる。別の水溶性製剤は以下の通りである:0.2 Mクエン酸塩緩衝液、10 mg/ml ピルビン酸エチル (1%)、102 mM NaCl、4mM KCl、および2.7 mM CaCl2。別の製剤は、2%〜3%ピルビン酸エチル、およそ100 mMのクエン酸塩緩衝液、4 mM KCl、および2.7 mM CaCl2を含む。腸閉塞の処置のために投与される製剤は、2つの部分製剤の成分を混合することにより形成され得る。1つの部分は、例えばピルビン酸エチル (原液) を含み、また、2つ目の部分は例えば上記の試薬などの望ましい水溶性製剤の残りの成分からなる。
治療剤の製剤に使用される正確な用量は、投与経路および状態の重篤度に依存し、実施者の判断および各患者の状況に従って決定されるべきである。効果的な用量は、インビトロまたは動物モデル試験系から得られた用量応答曲線から推定され得る。
本方法に従って、(すなわち1以上の) α−ケトアルカン酸またはその薬学的に許容され得る塩、α−ケトアルカン酸のエステル、またはα−ケトアルカン酸のアミドが、単独でまたは別の薬物と組み合わせて、適切な経路によって被験体に投与され得る。有効量のα−ケトアルカン酸またはその薬学的に許容され得る塩、α−ケトアルカン酸のエステルまたはα−ケトアルカン酸のアミドが投与される。有効量とは、腸閉塞を (治療的にまたは予防的に) 処置するために充分な量など、投与条件下で望ましい治療または予防効果を達成するために充分な量である。
本発明の治療用組成物は、生理学的に許容され得る不活性担体物質の従来方法を使用して、薬剤および処置対象の疾患または状態に依存し、例えば経口、食餌、局所、静脈内、筋肉内、または吸入 (例えば、気管支内、鼻腔内、または経口吸入、鼻腔ドロップ) による投与経路など様々な経路を通して投与され得る。他の適切な投与方法はまた、再荷電可能デバイスまたは生物分解性デバイスおよび徐放性ポリマー性デバイスを含み得る。治療用組成物は、例えば生物分解性、生体適合性ポリマーを使用した持続放出性製剤中で、あるいはミセル、ゲル、リポソーム、または緩衝溶液を使用した現地送達によって投与され得る。好ましくは、医薬組成物は、本明細書中に記載されるような緩衝溶液中で、例えば10 mM〜200 mMの活性薬剤の濃度で、好ましくは20 mM〜90 mMの濃度で、1 mg/kg体重/日〜200 mg/kg体重/日の割合で注入物として投与される。より好ましくは、医薬組成物は、緩衝溶液中で約28 mMの活性薬剤の濃度で、100 mg/kg体重/日〜150 mg/kg体重/日のα−ケトアルカン酸の用量で注入物として投与される。ボーラス形態において、活性薬剤は同様の用量で、例えば1 mg/kg体重/日〜200 mg/kg体重/日の活性薬剤、で投与され得る。ここでは用量は部分に分配され、それに応じて調整された活性薬剤の濃度で日に1〜4回送達される (1 mg/kg体重/日〜200 mg/kg体重/日の総用量)。本発明の組成物中のエノール化剤は、投与された組成物中の活性エステル薬剤量のα−ケト機能性のエノール化を誘導するために適切な濃度である。最適用量および投与様式は従来のプロトコルから容易に決定され得る。
本発明の方法は、発症時に腸閉塞を処置するために使用され得、また、特に腸閉塞の予防処置に適する。「予防処置」とは、腸閉塞の発生を予防、阻害または減少させるための腸閉塞の発症前の処置をいう。例えば、腸閉塞の危険性のある被験体 (腹部手術を受けている被験体、または腹部手術を受けようとしている被験体、または麻酔もしくは化学療法薬剤を投与されている (投与されようとしている) 被験体など) は、本発明の方法に従って、予測される腸閉塞の開始前 (例えば、腹部手術の前、腹部手術の間、および/または腹部手術後約48時間までの間、麻酔の投与または化学療法の前またはそれらの間、あるいは腹部炎症の発症時であるが腸閉塞の発症前) に、予防的に処置され得る。
本発明は詳細に示され、その好ましい態様に関して記載されるが、添付された請求の範囲により包含される発明の範囲から逸脱すること無しに、形態および詳細において様々な変更がなされ得ることが当業者に理解される。
本発明は以下の実施例により示されるが、これは決して制限を意図するものではない。
実施例1
腹部手術後に発生する腸閉塞の処置のための、試験治療用インビボモデル
以下に記載する研究を実行するために、純系A X C 9935 Irish (ACI) 雄ラット (200〜250 g) を使用した。メトキシフルラン吸入によってラットに麻酔をかけた。以下の作業を滅菌条件下で行い、腸を、器具でのみ扱った。正中垂直開腹切開を各ラットに行った。小腸全体を、生理食塩水に浸したガーゼスポンジ上に取り出した。次いで、小腸を2つのコットンアプリケーター (例えば「Q-チップ」) 間で、腸の近位から遠位末端に徐々に腸を圧縮することによって空腸から回盲結合部へ操作した。この手順は、診査開腹手順の際、その表面を慎重に試験するために外科医が指の間で腸を「動かす」ことに似せて設計された。
腸を腹膜腔に戻し、腹部を重ねて閉じた。動物をケージに戻し、餌と水へのアクセスを提供した。「擬似」手順を受けている対照ラット群には、麻酔をかけたが、開腹または腸操作のいずれにも供さなかった。
腸の輸送(transit)を手術後23時間 (h) 目に測定した。以下の通り記載する。動物を上記の通り再麻酔した。ローダミン B-標識デキストラン-70 (分子量=70,000 Da) を胃管栄養法または胃チューブにより胃へ投与した(25 mg/mlを含む0.1 mlの溶液)。次いで、動物を麻酔から回復させた。
2時間後、動物に再び麻酔をかけた。ローダミンB-標識デキストラン-70が腸を進行した長さ (また更には、腸閉塞の存在および重篤さの程度) を決定するために腹部を開き、小腸の全体を摘出し、10の均等なセグメントに分けた。大腸を取り除き、盲腸、近位結腸、および遠位結腸に対応する3つのセグメントに分けた。セグメントを2 mlの生理食塩水とともに勢いよくかき混ぜた。濁った腸内容物の懸濁液および生理食塩水を遠心分離 (1000×g、15分間) し、不溶性の腸内容物をペレット化した。次いで、各セグメントからの澄んだ溶液を蛍光測定 (励起530 +/- 20 nm、放射 +/- 50 nm) で分析した。腸閉塞を処置する薬剤は、ローダミンB-標識デキストラン-70が進行する腸の長さを増加させる薬剤である。
実施例2:腸操作後のラットにおける腸閉塞の発達に対するREPSの効果
腸操作後のラットにおける腸閉塞の発達に対するREPSの効果の研究を以下の通り実行した。同系A X C 9935 Irish (ACI) 雄ラット (200〜250 g) を4つの群に分けた;麻酔は受けたが、開腹または腸操作は受けなかった1つの群 (擬似対照)、麻酔、開腹、および腸操作を受け、リンガー乳酸塩溶液を投与された別の群 (RLS対照)、麻酔、開腹、および腸操作を受け、低用量のREPSを本明細書中に記載されるとおり投与された別の群 (LODOSEP)、ならびに麻酔、開腹、および腸操作を受け、高用量のREPSを本明細書中に記載されるとおり投与された4番目の群 (HIDOSEP)。各群において10匹のラットを使用した。
ラットにおける腸操作後の腸閉塞の発達に対するREPSの投与の効果を決定する準備において、以下の溶液を作製した:10×リンガー平衡塩溶液 (RBSS) (1.020 M NaCl, 40 mM KCl, および27 mM CaCl2・2H2O);10×乳酸ナトリウム (280 mM);および10×NaCl (280 mM)。これらの溶液を表1に記載するとおりに混合し、ラットへの投与のための以下の注入溶液を調製した:リンガー乳酸溶液 (RLS;対照溶液);低容量リンガーピルビン酸エチル溶液 (LODSEP) (28 mM ピルビン酸エチルを含む) および高用量リンガーピルビン酸エチル溶液 (HIDOSEP) (84 mMピルビン酸エチルを含む)。
Figure 2005527592
ラットに実施例1に記載の通り麻酔をかけ、静脈カテーテルを設置した。1 ml/hで正常生理食塩水の注入を開始し、カテーテルの開通性を維持した。安定化のために、10分間の正常生理食塩水注入を許した。次いで、ラットを表2に示されるスケジュールに従って処置した。
Figure 2005527592
T=+23時間に、ラットを再麻酔し、ローダミンB-標識デキストラン-70 (分子量=70,000 Da) を上記の通り投与した。次いで、腸セグメントを回収し、実施例1に記載の通り、各処置群における各番号のセグメントについて平均蛍光強度を決定した。腸の各セグメントにおける平均色素濃度を図に示す。擬似対照ラットにおいては、セグメント1〜5において標識デキストランはほとんどなく、デキストランの大部分はセグメント10および11に位置した。腸操作前にRLSのみを投与したラットにおいて、標識デキストランは主に小腸の第1のセグメント、特にセグメント2および3において見出された。腸操作前に低用量REPS (LODOSEP) を投与されたラットは、RLS群のラットよりも更に遠位結腸方向のセグメントにおいて標識デキストランを有し、セグメント3〜6に最も高容量の標識デキストランを見出した。このデータにより、低用量のREPSが腸閉塞の処置に効果的であることが示される。更に、腸操作前に高用量のREPS (HIDOSEP) を投与されたラットは、RLS群または低用量REPS群のラットよりも更に遠位結腸の方向のセグメントにおいて標識デキストランを有し、セグメント6が全てのセグメント中で最も高用量の標識デキストランを含んでいた。これらの結果はまた、高用量のREPSが腸閉塞の処置に効果的であることを示す。
本発明は詳細に示され、その好ましい態様に関して記載されているが、添付された請求の範囲により包含される本発明の範囲から逸脱すること無しに、形態および詳細において様々な変化がなされ得ることが当業者に理解される。
図は、ラットにおける、擬似、乳酸加リンゲル溶液(RLS)の投与、および続く腸の操作、または低用量のピルビン酸エチル加リンゲル溶液(LODOSEP)および続く腸の操作、または高用量のピルビン酸エチル加リンゲル溶液(HIDOSEP)、および続く腸の操作後の腸の各せにおける平均染色濃度(±SEM)のヒストグラムである。セグメント1は十二指腸-空腸接合部(Treitzの靭帯)で始まる小腸セグメントである;セグメント2は、口から肛門方向に腸に沿って動く次のセグメントである。セグメント10は、回腸 盲腸接合部のすぐ近位の小腸の最後のセグメントである。セグメント11、12および13は、近位大腸(盲腸を含む)、中央大腸、および遠位大腸それぞれにおおよそ対応する3つの大腸セグメントである。

Claims (30)

  1. α-ケトアルカン酸のエステル、α-ケトアルカン酸のアミドまたはα-ケトアルカン酸もしくはその塩の有効量を被験体に投与することを含む、被験体における腸閉塞の処置方法。
  2. α-ケトアルカン酸またはその塩の有効量を被験体に投与することを含む、被験体における腹部の手術後に生じる腸閉塞の処置方法。
  3. 前記α-ケトアルカン酸がピルビン酸またはその生理的に許容されうる塩である請求項2記載の方法。
  4. 前記α-ケトアルカン酸がC3〜C8直鎖もしくは分枝α-ケトアルカン酸またはその生理的に許容されうる塩である請求項2記載の方法。
  5. α-ケトアルカン酸のエステルの有効量を被験体に投与することを含む、被験体における腹部手術後に生じる腸閉塞の処置方法。
  6. 前記α-ケトアルカン酸のエステルがC3〜C8直鎖または分枝α-ケトアルカン酸である請求項5記載の方法。
  7. 前記α-ケトアルカン酸のエステルがアルキル、アラルキル、アルコキシアルキルまたはカルボアルコキシアルキルエステルである請求項5記載の方法。
  8. 前記α-ケトアルカン酸のエステルがエチルエステルである請求項7記載の方法。
  9. 前記α-ケトアルカン酸のエステルがピルビン酸のエステルである請求項5記載の方法。
  10. 前記α-ケトアルカン酸のエステルがピルビン酸エチルである請求項5記載の方法。
  11. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが生理的に許容されうる担体に含まれる請求項5記載の方法。
  12. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが生理的に許容されうる担体内に存在し、該担体は生理的に許容されうるエノール化剤をさらに含有する請求項5記載の方法。
  13. 前記エノール化剤が無機の二価カチオンである請求項12記載の方法。
  14. 前記二価カチオンがカルシウムまたはマグネシウムである請求項13記載の方法。
  15. 前記α-ケトアルカン酸のエステル部分がピルビン酸のエステルである請求項13記載の方法。
  16. 前記α-ケトアルカン酸エステルがグリセロールのエステルである請求項6記載の方法。
  17. 前記α-ケトアルカン酸エステルがジヒドロキシアセトンのエステルである請求項6記載の方法。
  18. 前記α-ケトアルカン酸エステルがチオールエステルである請求項6記載の方法。
  19. 前記チオールエステルのチオール部分がシステインまたはホモシステインである請求項18記載の方法。
  20. 前記生理的に許容されうる担体が、カリウムイオンおよび/またはナトリウムイオンを含有するリンゲル等張性生理食塩水である請求項12記載の方法。
  21. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが、ピルビン酸エチル、ピルビン酸プロピル、ピルビン酸カルボメトキシメチル、ピルビン酸アセトキシメチル、ピルビン酸カルボエトキシメチメチル、およびピルビン酸エトキシメチルからなる群より選ばれる請求項12記載の方法。
  22. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが、α-ケト-ブチル酸エチル、α-ケト-ペンタン酸エチル、α-ケト-3-メチル-ブチル酸エチル、α-ケト-4-メチル-ペンタン酸エチル、およびα-ケト-ヘキサン酸エチルからなる群より選ばれる請求項12記載の方法。
  23. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが溶液中にあり、該溶液がカルシウムおよびマグネシウムからなる群より選ばれるカチオンを含有する請求項21記載の方法。
  24. 前記α-ケトアルカン酸のエステルが溶液中にあり、該溶液がカルシウムおよびマグネシウムからなる群より選ばれるカチオンを含有する請求項22記載の方法。
  25. ピルビン酸エチルの有効量を被験体に投与することを含み、該ピルビン酸エチルが、生理的pH値でのピルビン酸エチルの安定なエノール化を誘導するためのカルシウムまたはマグネシウムの十分量を含有する生理的に許容されうる担体中にある、被験体における腹部手術後に生じる腸閉塞の処置方法。
  26. α-ケトアルカン酸のアミドの有効量を被験体に投与することを含む、被験体における腹部手術後に生じる腸閉塞の処置方法。
  27. 前記α-ケトアルカン酸のアミド部分がピルブアミドである請求項26記載の方法。
  28. α-ケトアルカン酸のアミド部分がアミノ酸アミドである請求項26記載の方法。
  29. α-ケトアルカン酸のエステルのアミド、α-ケトアルカン酸のアミドまたはα-ケトアルカン酸もしくはその塩の治療有効量を被験体に投与することを含む、被験体における腹部の炎症から生じる腸閉塞の処置方法。
  30. α-ケトアルカン酸のエステル、α-ケトアルカン酸のアミドまたはα-ケトアルカン酸もしくはその塩の治療有効量を被験体に投与することを含む、被験体における麻酔剤または抗癌剤の投与後に生じる腸閉塞の処置方法。
JP2003585708A 2002-04-17 2003-04-17 α−ケトアルカン酸または−エステルもしくは−アミドを用いる腸閉塞の処置方法 Pending JP2005527592A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37368002P 2002-04-17 2002-04-17
PCT/US2003/012135 WO2003088956A1 (en) 2002-04-17 2003-04-17 Method for treating ileus with an alpha -ketoalkanoic acid or - ester or - amide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527592A true JP2005527592A (ja) 2005-09-15
JP2005527592A5 JP2005527592A5 (ja) 2006-05-18

Family

ID=29251059

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585707A Pending JP2005526832A (ja) 2002-04-17 2003-04-17 α−ケトアルカン酸エステルまたは−アミドおよび乳酸または乳酸塩を含有する医薬組成物
JP2003585708A Pending JP2005527592A (ja) 2002-04-17 2003-04-17 α−ケトアルカン酸または−エステルもしくは−アミドを用いる腸閉塞の処置方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003585707A Pending JP2005526832A (ja) 2002-04-17 2003-04-17 α−ケトアルカン酸エステルまたは−アミドおよび乳酸または乳酸塩を含有する医薬組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20030216470A1 (ja)
EP (2) EP1494659B1 (ja)
JP (2) JP2005526832A (ja)
AT (1) ATE306257T1 (ja)
AU (2) AU2003228593B2 (ja)
CA (2) CA2481753A1 (ja)
DE (1) DE60301878T2 (ja)
WO (2) WO2003088956A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533433A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 アレクサンダー,ランヤ,エル. ピルビン酸アルキルエステルを含む組成物とその使用

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2528913A1 (en) * 2003-06-13 2005-01-13 Mitchell P. Fink Method for treating alcoholic hepatitis
US7464564B2 (en) * 2003-09-22 2008-12-16 Dippin' Dots, Inc. Method and apparatus for combining cookie dough and ice cream
US20050106301A1 (en) * 2003-09-24 2005-05-19 Curt Jones Method and apparatus for cryogenically manufacturing ice cream
US20070276037A1 (en) * 2003-10-27 2007-11-29 Woo Yi-Ping J Cytoprotective Effects of Ethyl Pyruvate
US20060062877A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Curt Jones Method and apparatus for storing food products
US20060093714A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-04 Dippin' Dots, Inc. Particulate ice cream dot cake
US20060093719A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-04 Dippin' Dots, Inc. Particulate ice cream dot sandwich
WO2006108682A2 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Biomac Privatinstitut Für Medizinische Und Zahnmedizinische Forschung, Entwicklung Und Diagnostik Gmbh Substances and pharmaceutical compositions for the inhibition of glyoxalases and their use as anti-fungal agents
US7332315B2 (en) * 2005-08-17 2008-02-19 Colgate-Palmolive Company Method to remove bisulfite by-products from enzyme compositions
US20070134394A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Dippin' Dots, Inc. Method of manufacturing particulate ice cream for storage in conventional freezers
US20070140044A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Dippin' Dots, Inc. Combined particulate and traditional ice cream
US20070140043A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Stan Jones Method and apparatus of combining food particles and ice cream
US8603513B2 (en) * 2007-06-28 2013-12-10 The Procter & Gamble Company Article comprising calcium for reducing the production of TSST-1
WO2010039429A1 (en) * 2008-09-19 2010-04-08 Cytokine Pharmasciences, Inc Guanylhydrazones for treatment of postoperative intestinal inflammation
CN106727320A (zh) * 2017-01-13 2017-05-31 江苏长泰药业有限公司 一种用于修复鼻粘膜、降低过敏反应、抗炎作用的组合物

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3984556A (en) * 1973-01-19 1976-10-05 Sandoz, Inc. Alkyl-substituted-tricyclic quinazolinones for lowering blood pressure
US3879537A (en) * 1973-09-04 1975-04-22 Scott Eugene J Van Treatment of ichthyosiform dermatoses
US3988470A (en) * 1974-02-25 1976-10-26 Scott Eugene J Van Treatment of palmar and plant disturbed keratosis
US4021572A (en) * 1975-07-23 1977-05-03 Scott Eugene J Van Prophylactic and therapeutic treatment of acne vulgaris utilizing lactamides and quaternary ammonium lactates
US4812479A (en) * 1981-04-01 1989-03-14 The Montefiore Hospital Society Of Western Pennsylvania, Inc. Method for preventing body fat deposition in mammals
US4645764A (en) * 1981-04-01 1987-02-24 Montefiore Hospital Method for preventing body fat deposition in animals
US4415576A (en) * 1981-04-01 1983-11-15 Montefiore Hospital Method for preventing body fat deposition in mammals
US4351835A (en) * 1981-04-01 1982-09-28 Montefiore Hospital Method for preventing body fat deposition in mammals
US4548937A (en) * 1981-04-01 1985-10-22 Montefiore Hospital Method for preventing body fat deposition in mammals
EP0215138B1 (fr) * 1985-09-06 1991-01-16 Societe Des Produits Nestle S.A. Préservation des tissus vivants
AU6776887A (en) * 1985-12-18 1987-07-15 Veech, R.L. Fluid therapy with l-lactate and/or pyruvate anions
US5389677B1 (en) * 1986-12-23 1997-07-15 Tristrata Inc Method of treating wrinkles using glycalic acid
AU618517B2 (en) * 1986-12-23 1992-01-02 Eugene J. Van Scott Additives enhancing topical actions of therapeutic agents
US6051609A (en) * 1997-09-09 2000-04-18 Tristrata Technology, Inc. Additives enhancing the effect of therapeutic agents
US5091171B2 (en) * 1986-12-23 1997-07-15 Tristrata Inc Amphoteric compositions and polymeric forms of alpha hydroxyacids and their therapeutic use
US4988515A (en) * 1988-01-28 1991-01-29 The Regents Of The Univ. Of Calif. Cardioplegic solution
KR910000101A (ko) * 1988-06-02 1991-01-29 유다까 미시마 효소형성 억제제
US4981687A (en) * 1988-07-29 1991-01-01 University Of Florida Compositions and methods for achieving improved physiological response to exercise
US5147650A (en) * 1988-07-29 1992-09-15 University Of Florida Compositions and methods for achieving improved physiological response to exercise
US4874790A (en) * 1988-08-15 1989-10-17 Montefiore Hospital Association Of Western Pennsylvania Method for improving the glucose metabolism of an animal having diabetic tendencies
US5066578A (en) * 1989-12-21 1991-11-19 The Regents Of The University Of California Long-term preservation of organs for transplantation
US5075210A (en) * 1989-12-21 1991-12-24 The Regents Of The University Of California Preservation of the heart for transplantation
US5210098A (en) * 1990-09-21 1993-05-11 Regents Of The University Of Minnesota Use of pyruvate to treat acute renal failure
US5134162A (en) * 1990-12-24 1992-07-28 The Montefiore Hospital Association Of Western Pennsylvania Method for lowering high blood cholesterol levels in hyperlipidemic animals and confections as the ingestion medium
US5648380A (en) * 1991-03-01 1997-07-15 Warner-Lambert Company Anti-inflammatory wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5633285A (en) * 1991-03-01 1997-05-27 Warner-Lambert Company Cytoprotective wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5674912A (en) * 1991-03-01 1997-10-07 Warner-Lambert Company Sunscreen-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5863938A (en) * 1991-03-01 1999-01-26 Warner Lambert Company Antibacterial-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5874479A (en) * 1991-03-01 1999-02-23 Warner-Lambert Company Therapeutic permeation enhanced-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5658957A (en) * 1991-03-01 1997-08-19 Warner Lambert Company Immunostimulating wound healing compositions and method for preparing and using same
US5658956A (en) * 1991-03-01 1997-08-19 Warner-Lambert Company Bioadhesive-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5652274A (en) * 1991-03-01 1997-07-29 Martin; Alain Therapeutic-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5981606A (en) * 1991-03-01 1999-11-09 Warner-Lambert Company Therapeutic TGF-beta-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5294641A (en) * 1991-11-27 1994-03-15 Montefiore - University Hospital Method for treating a medical patient for cardiac trauma
US5508308A (en) * 1992-04-16 1996-04-16 Abbott Laboratories Use of pyruvylglycine to treat ischemia/reperfusion injury following myocardial infarction
US5256697A (en) * 1992-04-16 1993-10-26 Abbott Laboratories Method of administering pyruvate and methods of synthesizing pyruvate precursors
DK0701455T3 (da) * 1993-06-04 2001-06-18 Biotime Inc Plasmalignende opløsning
US5395822A (en) * 1993-09-20 1995-03-07 Izumi; Yukitoshi Use of pyruvate to prevent neuronal degeneration associated with ischemia
US5612374A (en) * 1994-02-14 1997-03-18 Ronald T. Stanko Inhibiting growth of mammary adenocarcinoma
US5536751A (en) * 1994-05-09 1996-07-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Pharmaceutical alpha-keto carboxylic acid compositions method of making and use thereof
US5480909A (en) * 1994-08-08 1996-01-02 University Of Pittsburgh Medical Center Method for inhibiting generation of free-radicals
US5801198A (en) * 1995-07-13 1998-09-01 University Of Pittsburgh Medical Center Retarding neutrophil infiltration ad morphologic reduction in ischemic bowel tissues
US5798388A (en) * 1996-09-06 1998-08-25 Cellular Sciences, Inc. Method and composition for treating mammalian diseases caused by inflammatory response
US5667962A (en) * 1996-03-18 1997-09-16 Case Western Reserve University Pyruvate thiolester for the prevention of reperfusion injury
US5876916A (en) * 1996-03-18 1999-03-02 Case Western Reserve University Pyruvate compounds and methods for use thereof
US6086789A (en) * 1996-03-18 2000-07-11 Case Western Reserve University Medical uses of pyruvates
US5843024A (en) * 1996-05-17 1998-12-01 Breonics, Inc. Solution and process for resuscitation and preparation of ischemically damaged tissue
US5756469A (en) * 1996-07-26 1998-05-26 Beale; Paxton K. Composition of pyruvate and anti-cortisol compounds and method for increasing protein concentration in a mammal
US6417231B1 (en) * 1996-12-23 2002-07-09 Frank L. Greenway Method and composition for delivering therapeutically effective amounts of pyruvate to a mammal
GB9724813D0 (en) * 1997-11-25 1998-01-21 Univ Nottingham Reducing muscle fatigue
ATE322897T1 (de) * 1999-10-07 2006-04-15 Xanthus Life Sciences Inc Pyruvatesterzusammenstellung und verwendungsmethode zur wiederbelebung nach ischemie- und reperfusionsvorfällen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533433A (ja) * 2006-04-12 2009-09-17 アレクサンダー,ランヤ,エル. ピルビン酸アルキルエステルを含む組成物とその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP1494659B1 (en) 2005-10-12
AU2003228593A1 (en) 2003-11-03
WO2003088956A8 (en) 2004-04-15
WO2003088955A1 (en) 2003-10-30
JP2005526832A (ja) 2005-09-08
DE60301878D1 (de) 2006-02-23
EP1496883A1 (en) 2005-01-19
ATE306257T1 (de) 2005-10-15
US20030232884A1 (en) 2003-12-18
AU2003230996A1 (en) 2003-11-03
US20030216470A1 (en) 2003-11-20
EP1494659A1 (en) 2005-01-12
DE60301878T2 (de) 2006-08-10
WO2003088956A1 (en) 2003-10-30
CA2481753A1 (en) 2003-10-30
CA2481749A1 (en) 2003-10-30
AU2003228593B2 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005527592A (ja) α−ケトアルカン酸または−エステルもしくは−アミドを用いる腸閉塞の処置方法
CN110420211A (zh) 治疗炎症、自身免疫性疾病和疼痛的方法
JP2009543761A (ja) レボドパ/カルビドパの長期間24時間腸内投与
Savvas et al. The effect of pre-anaesthetic fasting time and type of food on gastric content volume and acidity in dogs
PT786991E (pt) Compostos poliamina para o tratamento de doencas vasculares proliferativas
Yeung et al. Rectal administration of iodide and propylthiouracil in the treatment of thyroid storm
ES2891548T3 (es) Composiciones que contienen silicato y métodos de tratamiento
JP2002539157A (ja) 血管新生阻害
JP5850518B2 (ja) 高分子化環状ニトロキシドラジカル化合物の潰瘍性消化管の炎症の処置剤
JPS6350329B2 (ja)
JP6595717B2 (ja) 骨関節炎治療のための親水化されたスルファサラジンおよびヒアルロン酸を含む組成物およびその製造方法
JP2004526760A (ja) トルエンスルフォンアミド含有抗腫瘍組成物及びその製造方法
ES2268452T3 (es) Agente con efecto destructivo en tumores malignos asi como procedimiento para su produccion.
JP2001526217A (ja) 血管性頭痛に対する局所麻酔薬の新規な使用
JP2004536120A (ja) 細胞殺傷活性を有するカルシウム塩
CN116783212A (zh) 用于调节非人哺乳动物中的癌症的组合物和方法
RU2212852C2 (ru) Хирургический способ профилактики прогрессирования панкреонекроза
EP2068873B1 (en) Isoniazid mediated healing of wounds and ulcers
Elwood Diagnosis and management of canine oesophageal disease and regurgitation
RU2432944C2 (ru) Способ профилактики послеоперационного спаечного процесса в брюшной полости
Aggo et al. Epidural anaesthesia for abdominal surgery in a 72-year-old with dilated cardiomyopathy: a case report
Lichtenberger et al. Exotic companion mammal emergency techniques
UA141863U (uk) Застосування інфузійного препарату реосорбілакт для нормалізації активності амінотрансфераз крові в оперованих хворих на рак кардіального відділу шлунка після проксимальної резекції шлунка
WO2003045359A2 (en) Combination of cimetidine and cysteine derivatives for treating cancer
TW202120074A (zh) 對羥基苯甲醛於治療發炎性腸道疾病的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100114