JP2005525469A - 無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板及びその製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525469A
JP2005525469A JP2004505397A JP2004505397A JP2005525469A JP 2005525469 A JP2005525469 A JP 2005525469A JP 2004505397 A JP2004505397 A JP 2004505397A JP 2004505397 A JP2004505397 A JP 2004505397A JP 2005525469 A JP2005525469 A JP 2005525469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
rolling
temperature
hot rolling
electrical steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004505397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005525469A5 (ja
Inventor
ブリギッテ ハンマー
カール エルンスト フリードリヒ
オラフ フィッシャー
ユルゲン シュナイダー
カール−ディーター ヴッペルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Steel Europe AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Steel Europe AG
ThyssenKrupp Steel AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Steel Europe AG, ThyssenKrupp Steel AG filed Critical ThyssenKrupp Steel Europe AG
Publication of JP2005525469A publication Critical patent/JP2005525469A/ja
Publication of JP2005525469A5 publication Critical patent/JP2005525469A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14775Fe-Si based alloys in the form of sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • C21D8/0273Final recrystallisation annealing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

本発明は、従来得られていた値と比較して、改良された磁気偏極値と低減化された磁気損失とを有する方法で、最終焼鈍されているか又は最終焼鈍されていない板として製造することができる無方向性電磁鋼板に関する。この目的のために、適切な組成を有する鋼を冷却する際に、その鋼を、1300℃以下の初期温度から開始され、そして純粋なオーステナイト微細構造(γ相)が実質的に完全に排除されるような温度範囲の対象とする。前記の温度範囲では、前記鋼はオーステナイト/フェライト2相多元構造(α、γ多元混合相)を有し、従って電気鋼板は、熱間圧延、熱間圧延後に得られる熱間圧延ストリップの酸洗い、冷間圧延及び焼鈍処理後で、磁界強度2,500A/mにおいてストリップ又は板の縦方向で測定する磁気偏極J2500が1.74T以上であり、そしてJが1.5T及び周波数fが50Hzにおいてストリップの縦方向で測定する磁気損失P1.5(50)値が4.5W/kg未満である。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板、及びこのタイプの生成物の製造方法に関する。
本明細書において、用語「無方向性電磁鋼板」は、DIN EN 10106(最終焼鈍鋼板)及びDIN EN 10165(最終焼鈍していない電磁鋼板)によって組み入れられた電磁鋼板を意味する。より異方性の強いタイプも、方向性電磁鋼板でない限り、無方向性電磁鋼板に含まれるものとする。以上の範囲で、本明細書では用語「電磁鋼板」及び「電磁鋼ストリップ」を同義語として扱う。
本明細書において、「J2500」及び「J5000」は、磁界強度2,500A/m又は5,000A/mにおける磁気偏極を意味する。「P1.5」は、分極1.5T及び周波数50Hzでの、電磁反転の損失を意味する。
従来型の電磁鋼板と比較して磁気偏極値の高い無方向性電磁鋼板を提供することは、加工工業において求められている。この要求は、電気機械を電気的に励起する用途の分野に特に存在する。磁気偏極の増加は、磁化要件を低下させ、このことは、多数の電気機械において、電気機械の作動中に発生する損失の本質的な部分を構成する、銅損失の減少に関係することになる。
増加した透磁性を有する無方向性電磁鋼板は、経済的価値が高い。電気的励起を伴う電気機械、特に、1kW〜100kWやそれ以上の出力を伴う産業伝導装置は、無方向性電磁鋼板の用途の主要な分野を構成している。
より高い透磁性を有する無方向性タイプの電磁鋼板の需要は、高損失の無方向性電磁鋼板(P1.5≧5−6W/kg)だけではなく、中損失板(3.5W/kg≦P1.5≦5.5W/kg)や低損失の板(P1.5≦3.5)にも関係する。従って、本発明の目的は、磁気偏極の値の点から、弱ケイ素、中ケイ素及び高ケイ素の電気技術鋼の全分野を改良することである。市場における可能性の点で、Si含有量が2.5重量%までの電磁鋼板のタイプは特に重要である。
磁気偏極値J2500又はJ5000が高く、50Hzでの磁気反転損失値P1.5が低い(有利には、4W/kg未満)電磁鋼板のタイプは、特に興味深い。電気的に励起された機械では、磁気励起電流を減少させることができ、そして、これは、50HzでのP1.5が4W/kgよりも高い従来のタイプの電磁鋼板と比較した場合に、鉄損失を減少させることができるからである。
磁気反転鉄損失における減少は、Si含有量を増加させることによって、達成することができる。相当程度に減少された損失は、従って、問題のタイプの電磁鋼板の製造に使用される鋼における、Si含有量と2倍量のAl含有量とから形成されるSi%+2Al%の総計が1.4%より高い場合に、確立される。
Si含有量及びAl含有量が高い電磁鋼板に関して、高いJ2500又はJ5000の値を達成することができる種々の方法は、公知である。従って、この目的で、中間焼鈍を使用する二段階で冷間圧延を実施することができ、冷間圧延の間に、高い程度の再成形を達成することがEP0651061A1に提案された。熱ストリップの中間焼鈍をすることによって、透磁性がより高いタイプの電磁鋼板を製造することができることも公知である(EP0469980B1、DE4005807C2)。EP043502A2で公知の方法によれば、鋼投入ストック〔C0.025%以上、Mn0.1%未満、Si0.1〜4.4%及びAl0.1〜4.4%(重量%で表示)を含有〕を最初に3.5mm以上の厚さで熱間圧延して、無方向性電磁鋼板を最終的に製造する。こうして得られる前記熱ストリップを、次に、少なくとも86%の変形度を伴って、中間焼鈍で再結晶化せずに冷間圧延し、そして焼鈍処置の対象とする。公知の方法によって製造される前記ストリップは、磁界強度J2500の2500A/mにおいて1.7Tより高い値の特に高い磁気偏極値、及び低い磁気反転損失を有する。
しかしながら、実際には、ストリップの縦方向に測定する磁気偏極値J2500が1.7T以上を有し、Si及びAlの合計含有量が1.4重量%より高い電磁鋼ストリップ又は板を、大規模生産に要求される信頼性を伴って、公知の方法で製造することはできないことが、分かっている。(ストリップの横方向測定におけるJ2500に確認される値及びJ2500の多値は、ストリップ方向で測定されるJ2500の値よりも常に小さい。)
2500のより高い値についての改良は、非常に高純度の高ケイ素合金、特に、Si及びTiの含有量が非常に低いのと同時にCの含有量が低い高ケイ素合金を使用する場合に、達成することができる。しかしながら、この方法では、製造の際に、従来から実際に使用されているFeSi鋼に比べると、追加経費を必要とする。
従って、本発明の目的は、前記の従来技術から出発し、追加の製造経費を必要とせずに、最終焼鈍されたタイプ及び最終焼鈍されていないタイプの両方のタイプとして製造することができ、従来達成された値と比較すると改良された高磁気偏極と低減化された磁気反転損失とを有する高品質の無方向性電磁鋼板を製造することである。
前記目的は、本発明により、鉄に加え、通常の不可避の含有量の不純物(例えばS、Ti)並びに場合により存在する量のMo、Sb、Sn、Zn、W及び/又はV、(重量%で表示)
C:<0.005%、
Mn:≦1.0%、
P:<0.8%、
Al:<1%、及び
Siを
1.4%<%Si+2%Al<2.5%
(式中、%Siは、Si含有量であり、そして、%Alは、Al含有量である)の条件で含有する鋼から製造され、呼称厚さが0.75mm以下である無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板であって、
こうして構成される鋼が、最大初期温度1,300℃から開始される冷却の間に、純粋なオーステナイト構造(γ相)の実質的に完全な排除を伴う温度範囲〔この範囲において、前記鋼は、オーステナイト/フェライト2相の多元構造(α、γ多元相)を含む〕を通過し、そして
前記電磁鋼板は、熱間圧延、熱間圧延後に得られる熱ストリップのエッチング、冷間圧延及び焼鈍後に、磁界強度2,500A/mにおいてストリップ又は板の縦方向で測定される磁気偏極J2500が1.74T以上であり、そしてJが1.5T及び周波数fが50Hzにおいてストリップの縦方向で測定される磁気損失のP1.5(50)値が4.5W/kg未満である、前記電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板によって達成される。
前記の目的は、前記請求項のいずれか一項に記載の無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板の製造方法であって、以下の工程、すなわち:
・鉄に加え、通常の不可避の含有量の不純物(例えばS、Ti)並びに場合により存在する含有量のMo、Sb、Sn、Zn、W及び/又はV、(重量%で表示)
C:<0.005%、
Mn:≦1.0%、
P:<0.8%、
Al:<1%、及び
Siを
1.4%<%Si+2%Al<2.5%
(式中、%Siは、Si含有量であり、そして%AlはAl含有量である)の条件で含む鋼を鋳造して、加工材料、例えばスラブ、薄スラブ、又は鋳造ストリップを形成し、
・1300℃以下から開始され、純粋なオーステナイト構造(γ相)の実質的に完全な排除を伴い、処理された鋼がオーステナイト/フェライト2相多元構造(α、γ多元相)及びフェライト領域を有する温度範囲を通過する方法で調節される熱間圧延温度における熱間圧延方法において前記加工材料を処理して熱ストリップを形成し、
・こうして、前記電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板が、前記熱間圧延後に得られる熱ストリップのエッチング、冷間圧延又は焼鈍を含む表面処理後に、磁界強度2,500A/mにおいてストリップ又は板の縦方向で測定される磁気偏極J2500が1.74T以上であり、そしてJが1.5T及び周波数fが50Hzにおいてストリップの縦方向で測定される磁気損失P1.5(50)値が4.5W/kg未満である、
工程を含む、前記の製造方法によっても達成される。
驚くべきことに、適切に構成された鋼合金を選択すること、及び、前記の鋼合金より鋳造される加工材料の熱処理工程の間での特定の温度制御の結果として、従来技術と比較して磁気損失及び透磁率の値において、大幅に改善された電磁鋼板を製造することができることが分かった。本発明による電磁鋼板においては、縦方向で測定される磁気偏極J2500が少なくとも1.74T、特には、少なくとも1.76Tでさえも、保証することができる。4.5W/kg未満、特に4W/kg未満の磁気損失P1.5も、保証することができる。
このための必要条件は、本発明で使用される鋼が、1,300℃から開始される冷却に関して、可能な限り、その間の任意の時点で、純粋なオーステナイト構造を有することがないようにすることである。あるいは、冷却中に、鋼構造がγ相とα相との混合物を含むような温度領域を、必然的に通過するように、組成を選択するべきである。純粋なオーステナイト構造が、最大50℃の温度間隔を越えて生じる場合は、前記の条件からの逸脱は、本発明において依然として許容することができる。このことは、純粋なオーステナイト構造が形成される場合に関して、2相多元構造が、遅くとも更に50℃だけ温度が低下した後に、存在しなければならないということを意味する。
温度許容範囲を50℃越える逸脱においては、本発明によって達成される電磁鋼板の品質向上を達成することができない、ということを証明することができた。従って、本発明による電磁鋼ストリップの製造中においては、臨界温度間隔を回避するように、温度を制御することが好ましい。従って、この目的で、例えば、従来の熱ストリップ製造工程におけるスラブの再加熱温度、若しくは薄スラブの連続鋳造及び圧延又は薄ストリップの鋳造の温度を、それが2相領域よりも上になるように、熱間圧延の前に選択することができる。熱間圧延の最終温度は、800℃よりも高い。
熱ストリップ処理が巻き取りを含む場合には、熱ストリップが熱間圧延処理後に巻き取られるときのコイラー温度は、650℃未満であることが好ましい。
本発明による電磁鋼板の製造中において、スラブ又は比較的厚い薄スラブを処理する場合、熱間圧延処理は、従来どおり、複数の圧延スタンドを含む熱間スタンド群において行われる最終圧延(最終熱間圧延)を含む。特に高品質の電磁鋼板を製造するためには、最終圧延の過程に達成される再成形の程度が、75%を越えることが好ましい。磁気偏極値J2500が1.74Tを越え、損失P1.5が4W/kgを大幅に下回る特に低い値を有する電磁鋼板は、2相多元領域での最終圧延過程において達成される再成形の程度を、少なくとも35%とすることによって製造することができる。
本発明により優れた特性を有する電磁鋼板は、それぞれの熱間圧延された加工材料が熱間圧延スタンド群に入る前に、2相多元領域を通過させながら、熱間圧延中の最終圧延が、加工された鋼のフェライト構造を実質的に伴って実施される程度に、前記加工材料を冷却する場合にも製造することができる。
熱間圧延中での最終圧延を、フェライト状態にある鋼を伴って実施する際に、熱間圧延は、最終再成形パス少なくとも1つで、潤滑を伴って実施することが好ましい。潤滑を伴う熱間圧延は、一方では、剪断歪みがより少なくなる結果をもたらし、その結果として、圧延後のストリップは、断面全体が、より均質な構造を有する。他方では、潤滑は圧延力を減少させるため、それぞれの圧延パスで、厚さにおける大幅な減少が可能になる。従って、フェライト領域で実施される全ての再成形パスを、圧延潤滑を伴って実施する場合に、利点を得ることができる。
本発明による電磁鋼板の改良された表面の性質は、表面処理過程において、エッチング前に、熱ストリップを機械的にデスケールすることによって達成することができる。
熱ストリップから最終冷間圧延された電磁鋼ストリップの最終焼鈍は、コンベイヤー加熱炉又はベルタイプ加熱炉(最終焼鈍された電磁鋼ストリップ)において、基本的に実施することができる。あるいは、焼鈍されたストリップは、コンベイヤー加熱炉又はベルタイプ加熱炉での焼鈍処理後に、再成形度12%未満で再成形することができ、そして次に700℃を越える温度でのリファレンス焼鈍の対象とされ、こうして最終焼鈍されていない電磁鋼ストリップを得ることができる。
本発明を、実施態様に沿って、以下に更に詳細に説明する。
添付のグラフは、2成分FeSi合金の相グラフである。類似のグラフは産業用合金に適用されており、それぞれの「温度」は、図示された2成分合金の温度に関して変化している。
前記グラフにおいては、純粋なフェライト構造(α)、純粋なオーステナイト構造(γ)又はフェライト及びオーステナイト(α+γ)から形成される2相多元構造が存在する領域を、それぞれの処理された鋼のSi含有量及びその2倍のAl含有量から形成される合計「%Si+2%Al」とそれぞれの温度との関数としてプロットしている。更に、本発明によって選択される合金が位置する領域は、温度軸と平行に延びている線L、Lによって区切られている。
本発明によって処理される合金のSi及びAl含有量である合計「%Si+2%Al」の下限を示す線Lは、温度間隔Tにまたがっており、合計「%Si+2%Al」の量がより少ない方向に拡がっているオーステナイト相領域γ(この領域では、純粋なオーステナイトが形成される)を切断していることが分かっている。オーステナイト相領域γと線Lとの上方交点TSOと下方交点TSUとの間の温度差は、50℃未満である。従って、線Lによってオーステナイト相領域γから線Lの方向に切り離された区域Aは、2相多元領域(γ+α)に囲まれる許容範囲を構成し、この範囲内では本発明を実行する際に純粋なオーステナイトが形成されることが許される。
それに対して、本発明によって処理される合金のSi及びAl含有量である合計「%Si+2%Al」の上限を示す線Lは、2相多元構造が製造される2相多元領域(γ+α)の限界にちょうどほぼ到達している。従って、線Lと線Lとの中間に合計「%Si+2%Al」を有する本発明による任意の合金は、1,300℃以下での初期温度からの冷却中に、2相多元領域(γ+α)を通過する。
本発明の効果を示すために、2つの鋼S1及びS2を融解した。それらの組成を表1(重量%、残留物:鉄及び不可避の不純物)に示す。
Figure 2005525469
鋼S1の合金は、この場合、1,300℃から開始される冷却の間のいずれの時点においても、純粋なオーステナイトγからなる鋼S1の構造とならないように選択されている。それに対して、鋼S2では、冷却の過程において、純粋なオーステナイト構造が、50℃未満である温度間隔Tの先の2相多元構造γ+αから、短期間だけ生成され、前記の構造は、次に温度が更に低下すると、直ちに2相多元構造γ+αに再び変化する。
鋼S1及びS2を、それぞれスラブに鋳造し、次に1300℃未満であるが、2相多元領域(γ+α)への移行を示す移行限界温度より高い温度に、再加熱した。この再加熱の温度において、それぞれのスラブは純粋なフェライト構造を有していた。
次に、各スラブを予備圧延し、テスト1〜4の4つの異なる過程において、熱間圧延の初期温度で、7つの圧延スタンドを含む熱間圧延スタンド群に通過させ、そのスタンド群において、各熱ストリップに最終圧延された。
テスト1において、熱間圧延スタンド群への挿入時に、鋼S1から鋳造された4つのスラブB1.1、スラブB2.1、スラブB3.1、スラブB4.1の熱間圧延の初期温度が非常に高かったために、前記鋼は、オーステナイトとフェライトとから形成される2相多元構造を有していた。従って、熱間圧延のスタンド群において、スラブB1.1〜スラブB4.1は、2相多元領域中に最初に圧延された。2相多元領域での圧延の間に達成される再成形の程度は、40%であり、フェライト領域での再成形の程度は、66%であった。
2相多元領域における圧延に続いて、フェライト構造での処理鋼の圧延を行った。フェライト領域における前記の圧延の過程で、再成形の程度66%が得られた。スラブB1.1〜スラブB4.1から最終熱間圧延された熱ストリップは、熱間圧延最終温度ETで熱間圧延スタンド群を離れ、巻き取り温度HTで巻き取られた。
表2は、スラブB1.1〜スラブB4.1及びそれらから製造された熱ストリップに関し、熱間圧延の最終温度ET(℃)、コイラー温度HT(℃)、コイラーの保持時間tH(分)並びに磁気的性質であるP1.5(W/kg)、J2500及びJ5000(T)をそれぞれ示している。同様に、表2は、スラブB1.1〜スラブB4.1に関し、多元領域における圧延中に達成された再成形の程度Ugγ/α及びフェライト領域における圧延中に達成された再成形度Ugαも示している。
[テスト1]
Figure 2005525469
テスト2において、熱間圧延の初期温度が低すぎたため、鋼S1から再び鋳造された5つのスラブB1.2〜スラブB5.2は、スラブの構造が冷却処理の過程で2相多元領域(γ+α)を通過した後、純粋なフェライト構造を再び有していた。熱間圧延スタンド群における熱間圧延は、従って、フェライト中において限定的に実施した。80%の再成形の合計度Ugαが達成され、ストリップの表面は2度目又は3度目のパス中に潤滑された。
表3は、スラブB1.2〜スラブB5.2及びそれらから製造された熱ストリップに関して、熱間圧延の最終温度ET(℃)、コイラー温度HT(℃)、コイラーの保持時間tH(分)並びに磁気的性質であるP1.5(W/kg)、J2500及びJ5000(T)を示している。
[テスト2]
Figure 2005525469
テスト1と同様に、テスト3における熱間圧延の初期温度が非常に高いため、熱間圧延スタンド群への挿入時に、鋼S2から鋳造されたスラブB1.3、スラブB2.3、スラブB3.3、スラブB4.3は、オーステナイト及びフェライトから形成される2相多元構造を有していた。熱間圧延のスタンド群において、スラブB1.3〜スラブB4.3は、従って、2相多元領域において最初に圧延された。この圧延において、再成形度Ugγ/α70%が達成された。2相多元領域での圧延に続いて、フェライト構造における処理鋼の圧延を行った。このフェライト圧延の過程において、再成形度Ugα33%が達成された。
表4は、スラブB1.3〜スラブB4.3及びそれらから製造された熱ストリップに関して、熱間圧延の最終温度ET(℃)、コイラー温度HT(℃)、コイラーの保持時間tH(分)並びに磁気的性質であるP1.5(W/kg)、J2500及びJ5000(T)を示している。
[テスト3]
Figure 2005525469
テスト4において、熱間圧延の初期温度は、熱間圧延スタンド群への挿入時に、鋼2から鋳造された3つのスラブB1.4、スラブB2.4及びスラブB3.4は、オーステナイトとフェライトとから形成される2相多元構造を有するように選択した。従って、熱間圧延のスタンド群において、スラブB1.4〜スラブB3.4は、同様に、2相多元領域において最初に圧延された。しかしながら、テスト3とは対照的に、比較的低い再成形度Ugγ/α40%が維持された。
2相多元領域での圧延に続いて、フェライト構造で処理鋼の圧延を行った。フェライト圧延の過程において、再成形度Ugα66%が達成された。2度目及び3度目のパスは、ストリップの表面の潤滑を伴って実施した。最終熱間圧延された熱ストリップは、熱間圧延の最終温度ETで熱間圧延スタンド群を離れ、そして巻き取り温度HTで巻き取られた。
表5は、スラブB1.4〜スラブB3.4及びそれらから製造された熱ストリップに関して、熱間圧延の最終温度ET(℃)、コイラー温度HT(℃)、コイラーの保持時間tH(分)並びに磁気的性質であるP1.5(W/kg)、J2500及びJ5000(T)を示している。
[テスト4]
Figure 2005525469
表6は、比較の目的で、従来の方法で製造された2つの電磁鋼板の磁気的性質P1.5(W/kg)並びにJ2500及びJ5000(T)を示しており、これらの電磁鋼板は本出願人から商品名M800−50A及び530−50APとして供給されており、その合金のSi含有量は1.3重量%であり、従ってその製造過程において、明確なオーステナイト構造を有している。電磁鋼板M800−50Aは、工程中において、標準的な製造を施されたものであるのに対し、電磁鋼板530−50APは、標準的な製造作業処置に加え、熱ストリップのベルタイプ焼鈍を適用したものである。
[比較例]
Figure 2005525469
表7は、同様に比較の目的で、DE19930519A1に記載の方法によって製造された電磁鋼板V.1の磁気的性質P1.5(W/kg)並びにJ2500及びJ5000(T)を示したものである。この方法の特性は、熱間圧延を2相多元領域において少なくとも部分的に実施する事実、及び工程中において、全体的な成形量εが少なくとも35%達成される点にある。
表7は、DE19930518A1に記載の方法によって製造された電磁鋼板V.2の磁気的性質P1.5(W/kg)並びにJ2500及びJ5000(T)を示したものである。この方法の特性は、熱間圧延の間に、少なくとも最初の再成形パスをオーステナイト領域で圧延し、そして1回以上の再成形を、フェライト領域において少なくとも45%の全体的な成形量εを伴って、実施するという事実にある。
[比較例]
Figure 2005525469
以上の比較から、従来の方法により製造された電磁鋼板M800−50A又は530−50APあるいは比較用鋼V1.1及びV1.2のいずれも、本発明による生成物が有するか、あるいは本発明の手順によって意図的に達成することができる磁気的な各値を達成しないことが分かった。これは、従来の製造方法を越える熱間圧延間に測定を行った場合でもあてはまる。
2成分FeSi合金の相を表すグラフである。

Claims (19)

  1. 鉄に加え、通常の不可避の含有量の不純物並びに場合により存在する含有量のMo、Sb、Sn、Zn、W及び/又はV、(重量%で表示)
    C:<0.005%、
    Mn:≦1.0%、
    P:<0.8%、
    Al:<1%、及び
    Siを
    1.4%<%Si+2%Al<2.5%
    (式中、%Siは、Si含有量であり、そして%Alは、Al含有量である)の条件で含む鋼から製造され、呼称厚さが0.75mm以下である無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板であって、
    こうして構成される鋼が、最大初期温度1,300℃から開始される冷却の間に、純粋なオーステナイト構造(γ相)の実質的に完全な排除を伴う温度範囲〔この範囲において、前記鋼は、オーステナイト/フェライト2相の多元構造(α、γ多元相)を含む〕を通過し、そして、
    前記電磁鋼板は、熱間圧延、熱間圧延後に得られる熱ストリップのエッチング、冷間圧延及び焼鈍後に、磁界強度2,500A/mにおいてストリップ又は板の縦方向で測定される磁気偏極J2500が1.74T以上であり、そしてJが1.5T及び周波数fが50Hzにおいてストリップ又は板の縦方向で測定される磁気損失のP1.5(50)値が4.5W/kg未満である、
    前記電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板。
  2. 前記鋼の熱間圧延中に、限定的なオーステナイト構造(γ相)が生じる温度範囲が、50℃未満の温度間隔に限定されることを特徴とする、請求項1に記載の無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板。
  3. 縦方向で測定される磁気偏極J2500が、1.7T以上であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板の製法であって、以下の工程、すなわち:
    ・鉄に加え、不可避の不純物並びに場合により存在する含有量のMo、Sb、Sn、Zn、W及び/又はV(重量%で表示)
    C:<0.005%、
    Mn:≦1.0%、
    P:<0.8%、
    Al:<1%、及び
    Siを
    1.4%<%Si+2%Al<2.5%
    (式中%、Siは、Si含有であり、そして%Alは、Al含有である)の条件で含む鋼を鋳造して、加工材料、例えばスラブ、薄スラブ、又は鋳造ストリップを形成し、
    ・1300℃以下から開始され、純粋なオーステナイト構造(γ相)の実質的に完全な排除を伴い、処理された鋼がオーステナイト/フェライト2相多元構造(α、γ多元相)を有する温度範囲を通過する方法で調節される熱間圧延温度における熱間圧延方法において、前記加工材料を処理して熱ストリップを形成し、
    ・こうして、前記電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板が、前記熱間圧延後に得られる熱ストリップのエッチング、冷間圧延及び焼鈍を含む表面処理処理後に、磁界強度2,500A/mにおいてストリップ又は板の縦方向で測定される磁気偏極J2500が1.74T以上であり、そしてJが1.5T及び周波数fが50Hzにおいてストリップの縦方向に測定される磁気損失のP1.5(50)値が4.5W/kg未満である、
    工程を含む、前記の方法。
  5. 前記の処理された鋼が純粋なオーステナイト構造(γ相)を有する温度範囲の間隔が、50℃未満であること、及び前記の熱間圧延工程の間の温度が、前記の温度間隔を回避しながら制御されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 前記加工材料の前記温度が、熱間圧延工程の開始前に、1,150℃に到達することを特徴とする、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 前記熱間圧延工程の間に到達する最終圧延温度が、800℃より高いことを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記の熱間圧延工程後に熱ストリップを巻き取る巻き取り温度が、650℃より低いことを特徴とする、請求項4〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記熱間圧延工程が、複数の圧延スタンドを含む熱間圧延スタンド群において行われる最終圧延を含むことを特徴とする、請求項4〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 最終圧延の過程に達成される前記再成形の程度が、75%を越えることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  11. 2相多元領域において、最終圧延の過程に達成される再成形の程度が、45%未満であることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  12. 2相多元領域において、最終圧延の過程に達成される再成形の程度が、少なくとも35%であることを特徴とする、請求項10に記載の方法。
  13. 最終圧延が、それぞれに処理された鋼がフェライト構造を限定的に有する温度で、限定的に行われること特徴とする、請求項9に記載の方法。
  14. 処理された鋼のフェライト構造において実施される前記熱間圧延パスが、潤滑を伴って実施されることを特徴とする、請求項9、12、又は13に記載の方法。
  15. 前記熱ストリップが、エッチング前に、表面処理の過程中に、機械的にデスケールされることを特徴とする、請求項4〜14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 冷間圧延後に得られる前記冷ストリップが、コンベイヤー加熱炉で焼鈍の対象となることを特徴とする、請求項4〜15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 焼鈍が、非脱カーボン雰囲気中において行われることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 冷間圧延後に得られる前記冷ストリップが、ベルタイプ焼鈍炉で焼鈍の対象となることを特徴とする、請求項4〜15のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記の焼鈍ストリップを、再成形の程度12%未満で再成形し、そして続いて700℃より高い温度でのリファレンス焼鈍の対象とし、そして最終焼鈍電磁鋼ストリップを得ることを特徴とする、請求項16又は18に記載の方法。
JP2004505397A 2002-05-15 2003-05-15 無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板及びその製造方法 Pending JP2005525469A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10221793A DE10221793C1 (de) 2002-05-15 2002-05-15 Nichtkornorientiertes Elektroband oder -blech und Verfahren zu seiner Herstellung
PCT/EP2003/005114 WO2003097884A1 (de) 2002-05-15 2003-05-15 Nichtkornorientiertes elektroband oder -blech und verfahren zu seiner herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005525469A true JP2005525469A (ja) 2005-08-25
JP2005525469A5 JP2005525469A5 (ja) 2008-11-06

Family

ID=29413886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004505397A Pending JP2005525469A (ja) 2002-05-15 2003-05-15 無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7501028B2 (ja)
EP (1) EP1506320A1 (ja)
JP (1) JP2005525469A (ja)
KR (1) KR101059577B1 (ja)
CN (1) CN100363509C (ja)
AU (1) AU2003232780B2 (ja)
DE (1) DE10221793C1 (ja)
WO (1) WO2003097884A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018079059A1 (ja) * 2016-10-27 2018-05-03 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2018115362A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2021508781A (ja) * 2017-12-26 2021-03-11 ポスコPosco 無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050000596A1 (en) * 2003-05-14 2005-01-06 Ak Properties Inc. Method for production of non-oriented electrical steel strip
US7846271B2 (en) * 2004-12-21 2010-12-07 Posco Co., Ltd. Non-oriented electrical steel sheets with excellent magnetic properties and method for manufacturing the same
CN100446919C (zh) * 2005-06-30 2008-12-31 宝山钢铁股份有限公司 低铁损高磁感冷轧无取向电工钢板的生产方法
US7905965B2 (en) * 2006-11-28 2011-03-15 General Electric Company Method for making soft magnetic material having fine grain structure
EP2520681B1 (en) * 2009-12-28 2018-10-24 Posco Non-oriented electrical steel sheet having superior magnetic properties and a production method therefor
CN102443734B (zh) * 2010-09-30 2013-06-19 宝山钢铁股份有限公司 无瓦楞状缺陷的无取向电工钢板及其制造方法
CN102983082B (zh) * 2012-11-07 2015-01-07 江苏威纳德照明科技有限公司 一种集成电路的制造方法
CN102978430B (zh) * 2012-11-07 2014-07-30 江苏金源锻造股份有限公司 一种引线支架的制造方法
DE102017208146B4 (de) * 2017-05-15 2019-06-19 Thyssenkrupp Ag NO-Elektroband für E-Motoren
WO2020094230A1 (de) 2018-11-08 2020-05-14 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Elektroband oder -blech für höherfrequente elektromotoranwendungen mit verbesserter polarisation und geringen ummagnetisierungsverlusten

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19930519C1 (de) * 1999-07-05 2000-09-14 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum Herstellen von nicht kornorientiertem Elektroblech
DE431502C (de) 1924-09-09 1926-07-08 Fritz Hofmann Dr Verfahren zum Brikettieren von Steinkohlenstaub durch stufenweise Pressung
JPS6383226A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Nkk Corp 板厚精度および磁気特性が極めて均一な無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH07116507B2 (ja) * 1989-02-23 1995-12-13 日本鋼管株式会社 無方向性電磁鋼板の製造方法
DD299102A7 (de) * 1989-12-06 1992-04-02 ������@����������@��������@��������@��@��������k�� Verfahren zur herstellung von nichtorientiertem elektroblech
FR2665181B1 (fr) 1990-07-30 1994-05-27 Ugine Aciers Procede de fabrication de tole d'acier magnetique a grains non orientes et tole obtenue par ce procede.
DE4337605C2 (de) 1993-11-01 1996-02-08 Eko Stahl Gmbh Verfahren zur Erzeugung von kornorientiertem Elektroband und daraus hergestellte Magnetkerne
EP0897993B1 (en) * 1997-08-15 2004-10-27 JFE Steel Corporation Electromagnetic steel sheet having excellent magnetic properties and production method thereof
US6007642A (en) * 1997-12-08 1999-12-28 National Steel Corporation Super low loss motor lamination steel
DE19807122C2 (de) * 1998-02-20 2000-03-23 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zur Herstellung von nichtkornorientiertem Elektroblech
DE10015691C1 (de) * 2000-03-16 2001-07-26 Thyssenkrupp Stahl Ag Verfahren zum Herstellen von nichtkornorientiertem Elektroblech
KR100956530B1 (ko) * 2001-06-28 2010-05-07 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 무방향성 전자강판 및 그 제조방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018079059A1 (ja) * 2016-10-27 2018-05-03 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPWO2018079059A1 (ja) * 2016-10-27 2018-10-25 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
US11056256B2 (en) 2016-10-27 2021-07-06 Jfe Steel Corporation Non-oriented electrical steel sheet and method of producing same
JP2018115362A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
WO2018135414A1 (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
US11286537B2 (en) 2017-01-17 2022-03-29 Jfe Steel Corporation Non-oriented electrical steel sheet and method of producing same
JP2021508781A (ja) * 2017-12-26 2021-03-11 ポスコPosco 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
US11773463B2 (en) 2017-12-26 2023-10-03 Posco Co., Ltd Non-oriented electrical steel sheet and method for preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
DE10221793C1 (de) 2003-12-04
US20050247373A1 (en) 2005-11-10
CN1678762A (zh) 2005-10-05
US7501028B2 (en) 2009-03-10
KR20050019715A (ko) 2005-03-03
AU2003232780B2 (en) 2009-07-02
KR101059577B1 (ko) 2011-08-26
CN100363509C (zh) 2008-01-23
WO2003097884A1 (de) 2003-11-27
AU2003232780A1 (en) 2003-12-02
EP1506320A1 (de) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2470679B1 (en) Process to manufacture grain-oriented electrical steel strip
JP5529418B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP5350253B2 (ja) ボロンミクロ合金化多相鋼からフラット鋼生成物を製造する方法
JP2009185386A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
KR100771253B1 (ko) 무방향성 전기강판 제조 방법
JP2005525469A (ja) 無方向性電磁鋼ストリップ又は電磁鋼板及びその製造方法
KR20190077201A (ko) 무방향성 전기강판용 열연강판, 무방향성 전기강판 및 그 제조방법
JP6863528B2 (ja) 電磁鋼板およびその製造方法
US6406558B1 (en) Method for manufacturing magnetic steel sheet having superior workability and magnetic properties
KR101917468B1 (ko) 박물 열연 전기강판 및 그 제조방법
JP2005509738A (ja) 無方向性の電気シートの製造方法
JP3995822B2 (ja) 耐リジング性に優れた高純度フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS61166923A (ja) 軟磁気特性に優れた電磁鋼板の製造方法
KR19990071916A (ko) 자속 밀도가 높고 철 손실이 낮은 무방향성 전자 강판의 제조방법
JP2010270399A (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼の製造方法
JP3430810B2 (ja) コイル長手方向にわたる磁気特性に優れた電磁鋼板の製造方法
JPH01198428A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS62278227A (ja) けい素鋼板の製造方法
JP2574583B2 (ja) 鉄損の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JP2001172718A (ja) 磁気特性の均一な無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH07258736A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2001172719A (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
CN114616353A (zh) 无方向性电磁钢板
JP2818290B2 (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
CN114286871A (zh) 无取向性电磁钢板的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105