JP2005522381A - 飲料ディスペンサ - Google Patents

飲料ディスペンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2005522381A
JP2005522381A JP2003582069A JP2003582069A JP2005522381A JP 2005522381 A JP2005522381 A JP 2005522381A JP 2003582069 A JP2003582069 A JP 2003582069A JP 2003582069 A JP2003582069 A JP 2003582069A JP 2005522381 A JP2005522381 A JP 2005522381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
liquid
plug
channel
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003582069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4417725B2 (ja
Inventor
リカルド ゴシ,
グイド トッリ,
マルコ デリノチェンティ,
ロレンツォ ベンチスタ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENOMATIC Srl
Original Assignee
ENOMATIC Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENOMATIC Srl filed Critical ENOMATIC Srl
Publication of JP2005522381A publication Critical patent/JP2005522381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4417725B2 publication Critical patent/JP4417725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/04Apparatus utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on beverages in storage containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D2001/0095Constructional details
    • B67D2001/0096Means for pressurizing liquid
    • B67D2001/0098Means for pressurizing liquid using a gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3115Gas pressure storage over or displacement of liquid

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

【課題】 ボトルから飲料を自動的に抽出可能な装置(ボトルは垂直位置に保持される)を提供する。
【解決手段】 装置は、ボトル内へのガスの導入、液体の抽出および注ぎ口チャネル(19)の清浄化を可能とすると共に、空ボトルの簡単かつ衛生的な交換を可能とする抽出栓(12)を備える。

Description

本発明は、通常の垂直位置に保持されたボトルから飲料を自動的に抽出するための装置に関する。
飲料とくにボトル入り飲料を自動的に抽出する装置は周知であり、広く用いられている。この種の装置には、ボトルを上下逆さにしておき、好適なバルブを開いて液体の自重による落下により液体を抽出可能にしたものがある。また、その他のものは、通常の垂直位置に保持したボトルからコルク栓を通る2本のパイプを介して抽出可能としたものであって、1本のパイプを介して不活性ガスをボトル内に注入してボトル入りの液体を加圧下におき、液体を抽出するための抽出栓が開かれたときに加圧ガスにより第2のパイプを介して液体を押し出すようになっている。
2番目の方法は、ボトルを上下逆さの位置に置くと悪影響を受けるおそれのある飲料たとえばワインに特に好適する。
しかしながら、今までに公知となった各種装置には種々の欠点がある。実際、公知の装置によれば、チャネルや抽出栓の内部に数滴の液体が常に存在するので液体を完全に抽出することができず、乾燥すると酸素の作用で悪くなる付着物が残り、次に注がれる液体が悪くなることがある。すなわち、液体がパイプ内に留まっている間に液体の味わいが変化するおそれがある。更に、空になったボトルの交換が複雑になる。また、ボトル載置面にパイプが接触するおそれが常にあり、液体の味わいを変化可能なバクテリアやその他の汚染物質を呼び込むことになる。
本発明は、通常の垂直位置に保持されたボトルから液体を自動的に抽出する装置に関し、電動バルブを有した抽出栓を備える。この抽出栓の本体には、不活性の押出しガスの導入、液体の抽出および液体抽出後における抽出栓の清浄化を可能とする好適なチャネルが設けられている。
本発明は、ボトルをリフト手段の上に垂直に載置し、また、不活性ガスの導入、液体の排出および抽出栓の清浄化を可能とする抽出栓を具備した装置によって、上述の欠点を解消するものである。
図1に示すように、この装置は本体10を有し、本体10内にはリフト手段11が設けられている。
リフト手段11の上方において本体10の上部には抽出栓12が配されている。この抽出栓12は、好適なスイッチ12’に接続されると共にガス回路及び電気回路(共に図示略)に接続されている。
図2に示すように、抽出栓12は、本体13、電動バルブ14(およびこれに対応するマグネット14’)ならびに栓15からなる。栓15は、円錐口15’を介してボトルの首部に係合可能である。
電動バルブ14は好ましくはダイアフラム式の電動バルブである。
抽出栓12の本体13内には、不活性ガスをボトル内に導入可能とするチャネル16(図示しないガス回路のパイプに接続されている)と、抽出された液体が流れ込むチャネル17とが設けられている。チャネル17の一側はパイプ18に接続され、また、チャネル17の他側は注ぎ口19に接続されている。
チャネル17は、電動バルブ14のピストンにより閉じられるチャンバ20につながり、また、不活性ガス回路(図示略)に接続された分岐路21につながっている。
栓15は、チャンバ22を介して本体13に堅固に接続可能である。或いは、本発明の好適な方法によれば、栓15はチャンバ22内で上下に移動可能であり、この場合、チャンバ22内には、栓15を下方に押圧するスプリング23が設けられる。
栓15の外方部分にはガスケット24(通常はゴムリング)が設けられている。
この第2の好適方法によれば、チャネル16の端はチャンバ22につながっており、ニードル弁25により閉じられる。この場合、図3から分かるように、栓15は上方へ移動したときにニードル弁25に作用し、チャネル16からボトル内へガスを自動的に導入可能とする。
パイプ18(好ましくは可撓性材料)は、栓15の円錐口15’を通っており、チャネル17に接続されている。液体は、このパイプ18を通ってボトルから注ぎ口19へ流れる。
リフト手段11は、手動で移動可能あるいは機械的、電気的または空圧的(不活性ガス回路に接続可能)に移動可能であり、ボトルの首部が栓15の円錐口15’に入ってガスケット24に密着するまでボトルをリフトすることになる。
リフト手段の上面は好ましくは滑り止め材からなり或いは滑り止め材により被覆されている。
好適なガスケット26(例えばOリング)は、電動バルブおよび栓15(移動時)のシールを確実にする。
本装置が、所要の流体回路および電気回路を備え、また、同一用途の分野で公知の装置に用いられる不活性ガスタンクを備えることは明らかである。流体回路によりガスタンクと抽出栓とが接続されている。また、流体回路をリフト手段11のリフト機構に接続可能である。そして、流体回路は、電気回路により本装置の電気部品(スイッチ、電動バルブなど)が付勢されている間、ガス圧を所定の所要値に制御しかつ安定化させるための好適な手段(バルブ、レギュレータなど)を備える。
本発明の特定の実施形態によれば、流体的機能および電気的機能(圧力、スイッチのオンオフ、抽出時間など)を調整する手段を好適なソフトウエアにより制御可能である。ユーザは、個人用の磁気カードまたはチップカードを介してソフトウエアを駆動可能である。また、その様なカードにより、飲料代を自動請求可能でもある。
本発明の別の特定の実施形態によれば、飲料代を示す液晶表示器または赤色発光表示器をボトル毎に装置本体に設けることができる。
本発明の装置の機能は非常に簡単である。
先ず、パイプ18がボトル内に配置され、ボトルがリフト手段11上に配置される。
リフト手段11の作用により、ボトルの首部上面がガスケット24に密着するまでボトルがリフトされる。
好適なスイッチの作用により、チャネル16を介してボトルにガスが充填されて、液体に所要の圧力が加えられる。栓15にニードル弁を嵌合させた場合には(図3に示すように)、ボトルの首部が栓15を押圧すると、ガスが自動的に充填されることになる。
この様にして本装置では液体抽出の準備が整えられる。
ユーザは、例えば、好適なスイッチを作動させ或いは磁気カードやチップカード(コード番号により個人用にすることができる)を好適な入口に挿入して本装置のスイッチを入れた後、好適なスイッチ12’を作動させて同スイッチに対応する電動バルブを開く。すると、ボトル内に加圧して収容されているガスにより、パイプ18、チャネル17およびチャンバ22を介して液体が注ぎ口19まで押され、ユーザは注ぎ口のところで液体を受け取ることになる。
所定量の液体が注がれると、電動バルブが閉じ、その後、分岐路21よりも下方のチャネル17内に残留している液体が流れるのに必要な短い時間が経過すると、分岐路21内にガス噴流が吹き込まれて、チャネル17や注ぎ口19に残留している液滴が完全に除去される。
本装置は、次の飲料の注ぎ出しの準備を行う。
ボトルが空になると、リフト手段11が下動し、ボトルがパイプ18から取り外され、新たなボトルが設置される。ボトルの交換中、パイプ18を空中に吊り下げておき、有機的または無機的な汚染源にパイプ18が接触しないようにすることは有用である。
更に指摘すべきは、操作全体をオペレータが片手で行えることである。
本発明の装置が2本以上のボトルを設置可能であることは明らかであり、個々のボトルには同一または別の液体(例えば醸造年の異なる同一のワイン)が入っている。この場合、ソフトウエアを用いると、抽出された液体に応じた飲料代の請求を迅速かつ簡単に行うことができる。
本発明による装置の断面の概略を示す。 抽出栓の断面を詳細に示す。 抽出栓の特定の実施形態の断面を示す。
符号の説明
10 装置本体
11 リフト手段
12 抽出栓
12’ スイッチ
13 抽出栓本体
14 電動バルブ
14’ マグネット
15 栓
15’ 円錐口
16、17 チャネル
18 パイプ
19 注ぎ口
20、22 チャンバ
21 分岐路
23 スプリング
24 ガスケット
25 ニードル弁

Claims (12)

  1. 不活性ガスによって液体に圧力を加えることにより、通常の垂直位置に保持されたボトルから液体を自動的に抽出する装置において、
    本体(10)と、前記本体(10)内に配されたリフト手段(11)と、抽出栓(12)とを備えることを特徴とする装置。
  2. 前記抽出栓(12)が、本体(13)と、電動バルブ(14)と、円錐口(15’)を有する栓(15)とからなる請求項1記載の装置。
  3. 不活性ガス回路のパイプに接続され前記ボトルへ不活性ガスを導入可能とするチャネル(16)と、一側がパイプ(18)に接続され他側が注ぎ口(19)に接続されたチャネル(17)とが、前記抽出栓(12)の本体(13)内に設けられ、前記チャネル(17)は、電動バルブ(14)のピストンにより閉じられるチャンバ(20)と、前記不活性ガス回路に接続された分岐路(21)とにつながっている請求項1記載の装置。
  4. 前記栓(15)がチャンバ(22)を介して前記本体(13)に堅固に接続されている請求項3記載の装置。
  5. 前記栓(15)がチャンバ(22)内で上下に移動可能である請求項3記載の装置。
  6. 前記チャンバ(22)内に、前記栓(15)を押し下げるスプリング(23)が設けられる請求項5記載の装置。
  7. 前記チャネル(16)の端がチャンバ(22)につながっており、ニードル弁(25)により閉じられる請求項6記載の装置。
  8. 流体的機能および電気的機能を調整する手段をソフトウエアにより制御する請求項1ないし7のいずれかに記載の装置。
  9. 磁気カードまたはチップカードを好適な入口に導入することにより装置の作動を行う請求項1ないし8のいずれかに記載の装置。
  10. 飲料代を示す液晶表示器または赤色発光表示器がボトル毎に前記装置の本体に設けられる請求項1ないし9のいずれかに記載の装置。
  11. 前記本体(10)が2本以上のボトルを収容する請求項1ないし10のいずれかに記載の装置。
  12. ボトル内に入れられた液体に不活性ガスを作用させることにより前記ボトルから前記液体を抽出する方法において、請求項1ないし11のいずれかに記載の装置を用いる方法。
JP2003582069A 2002-04-10 2003-04-09 飲料ディスペンサ Expired - Fee Related JP4417725B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20020007998 EP1352873B1 (en) 2002-04-10 2002-04-10 Beverage dispenser
PCT/EP2003/003671 WO2003084860A1 (en) 2002-04-10 2003-04-09 Beverage dispenser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522381A true JP2005522381A (ja) 2005-07-28
JP4417725B2 JP4417725B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=28051764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582069A Expired - Fee Related JP4417725B2 (ja) 2002-04-10 2003-04-09 飲料ディスペンサ

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7478737B2 (ja)
EP (1) EP1352873B1 (ja)
JP (1) JP4417725B2 (ja)
KR (1) KR100938711B1 (ja)
CN (1) CN100590061C (ja)
AT (1) ATE341522T1 (ja)
AU (1) AU2003224053B2 (ja)
CA (1) CA2482256A1 (ja)
CY (1) CY1107318T1 (ja)
DE (1) DE60215116T2 (ja)
DK (1) DK1352873T3 (ja)
ES (1) ES2273938T3 (ja)
HK (1) HK1059769A1 (ja)
NZ (1) NZ535712A (ja)
PT (1) PT1352873E (ja)
WO (1) WO2003084860A1 (ja)
ZA (1) ZA200409072B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043665A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Zainasu Holdings Kk ボトル内の液体を自動的に抽出する装置
JP2013533178A (ja) * 2010-06-29 2013-08-22 エノマティック ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ ボトル類等の貯蔵容器からの飲料分配装置のための蛇口
KR101438428B1 (ko) * 2013-09-10 2014-11-03 (주)에스이랩 와인 디스펜서
KR101482732B1 (ko) 2013-08-21 2015-01-14 김용 와인 디스펜서
JP2019001530A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 株式會社塩山製作所 ワインサーバ
JP7377262B2 (ja) 2018-11-21 2023-11-09 コラヴァン,インコーポレイテッド 導管をパージする飲料ディスペンサ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070181602A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Napa Technology, Llc Method and apparatus for liquid dispensing head and system
US10631558B2 (en) 2006-03-06 2020-04-28 The Coca-Cola Company Methods and apparatuses for making compositions comprising an acid and an acid degradable component and/or compositions comprising a plurality of selectable components
US8033431B2 (en) 2007-05-07 2011-10-11 Wine Gadgets, Llc Wine preservation and dispensing apparatus
US8162176B2 (en) 2007-09-06 2012-04-24 The Coca-Cola Company Method and apparatuses for providing a selectable beverage
ITFI20080073A1 (it) * 2008-04-10 2009-10-11 Egraf Lineadue S R L Apparecchiatura erogatrice di bevande, in particolare ma non esclusivamente di vini
US20100005811A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Danene Jaffe Beverage Preservation, Chilling, and Dispensing System
US20110000250A1 (en) * 2008-12-22 2011-01-06 Sommerfield Matthew A Beverage preservation and dispensing apparatus incorporated within a refrigerator door
ITFI20100137A1 (it) * 2010-06-28 2011-12-29 Enomatic Srl Dispositivo erogatore di bevande da recipienti quali bottiglie e simili, provvisto di sensori di parametri ambientali e metodo di controllo associato.
ITPO20110015A1 (it) * 2011-07-16 2013-01-17 Barnini Francesca Dispositivo per l'erogazione di liquidi, in particolare bevande
US9856128B2 (en) 2012-04-25 2018-01-02 Richard A. Bishel Motorized liquid dispenser
ITFI20130124A1 (it) 2013-05-28 2014-11-29 Enomatic S R L Sistema di centraggio automatico per bottiglie e recipienti all¿interno di apparati per l¿erogazione di bevande.
JP2016527148A (ja) * 2013-06-14 2016-09-08 コラヴィン,インコーポレイテッド 改良されたガスシリンダアクセスを有する飲料抜き取り方法及び装置
FR3007999B1 (fr) 2013-07-03 2015-07-17 10 Vins Procede et installation pour la preparation a la degustation de boisson, en particulier de vin
BE1022304B1 (fr) 2014-06-02 2016-03-14 TACHENY Thierry Boite avec sac interieur pour aliment liquide
JP6868021B2 (ja) * 2015-11-25 2021-05-12 コラヴァン,インコーポレイテッド コントローラを備えた飲料抽出器
US11795046B2 (en) 2015-11-25 2023-10-24 Coravin, Inc. Beverage dispenser with container engagement features
IT201600107213A1 (it) 2016-10-25 2018-04-25 Enomatic S R L Apparato per l’erogazione di bevande al bicchiere munito di contenitore salvaspazio
FR3064994B1 (fr) 2017-04-07 2019-06-21 Noxoe, Unipessoal Lda Dispositif de service au verre
IT201900000659A1 (it) * 2019-01-16 2020-07-16 Gilardi Massimo Dispositivo per la conservazione di liquidi

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4350187A (en) * 1980-06-25 1982-09-21 Pneumatic Scale Corporation Filling machine
JPS63163191U (ja) * 1987-04-13 1988-10-25
FR2616767B1 (fr) * 1987-06-22 1990-02-16 Cruover Sa Dispositif permettant la distribution d'une boisson liquide en bouteille, en particulier du vin
US5031799A (en) * 1989-02-17 1991-07-16 Charlie O Company, Inc. Seltzer dispenser for use with a home soda dispensing system
US5505349A (en) * 1990-02-09 1996-04-09 Berg Company, A Division Of Dec International, Inc. Electronic dispensing heads
US5163584A (en) * 1990-12-18 1992-11-17 Polyfoam Products, Inc. Method and apparatus for mixing and dispensing foam with injected low pressure gas
DE9300928U1 (ja) * 1993-01-23 1993-03-11 Schulze, Norbert, 4790 Paderborn, De
DE9307040U1 (ja) * 1993-05-08 1993-07-15 Fac Frank Abels Consulting & Technology Gmbh, 3042 Munster, De
US5524683A (en) * 1994-09-23 1996-06-11 Osgood Industries, Inc. Method and apparatus for filling containers
US5913454A (en) * 1998-04-09 1999-06-22 Mchale; Jay T. Drink dispensing machine
DE19948471C2 (de) * 1999-10-08 2001-11-08 Till Gea Gmbh & Co Zapfanlage und ihre Verwendung
JP4250314B2 (ja) * 2000-07-19 2009-04-08 ホシザキ電機株式会社 飲料ディスペンサにおけるコック駆動装置の補正方法および装置
ATE535060T1 (de) * 2004-05-13 2011-12-15 Ntt Docomo Inc Vorrichtung und verfahren zur wegesuche in einem cdma-empfänger

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533178A (ja) * 2010-06-29 2013-08-22 エノマティック ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ ボトル類等の貯蔵容器からの飲料分配装置のための蛇口
JP2013043665A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Zainasu Holdings Kk ボトル内の液体を自動的に抽出する装置
KR101482732B1 (ko) 2013-08-21 2015-01-14 김용 와인 디스펜서
KR101438428B1 (ko) * 2013-09-10 2014-11-03 (주)에스이랩 와인 디스펜서
JP2019001530A (ja) * 2017-06-19 2019-01-10 株式會社塩山製作所 ワインサーバ
JP7377262B2 (ja) 2018-11-21 2023-11-09 コラヴァン,インコーポレイテッド 導管をパージする飲料ディスペンサ

Also Published As

Publication number Publication date
CY1107318T1 (el) 2012-11-21
CN1646414A (zh) 2005-07-27
AU2003224053B2 (en) 2009-09-17
HK1059769A1 (en) 2004-07-16
ES2273938T3 (es) 2007-05-16
US7478737B2 (en) 2009-01-20
DK1352873T3 (da) 2007-01-15
EP1352873A1 (en) 2003-10-15
CA2482256A1 (en) 2003-10-16
KR20050012231A (ko) 2005-01-31
DE60215116T2 (de) 2007-05-03
JP4417725B2 (ja) 2010-02-17
AU2003224053A1 (en) 2003-10-20
US20050150549A1 (en) 2005-07-14
DE60215116D1 (de) 2006-11-16
PT1352873E (pt) 2007-01-31
WO2003084860A1 (en) 2003-10-16
KR100938711B1 (ko) 2010-01-25
EP1352873B1 (en) 2006-10-04
NZ535712A (en) 2009-11-27
CN100590061C (zh) 2010-02-17
ATE341522T1 (de) 2006-10-15
ZA200409072B (en) 2005-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417725B2 (ja) 飲料ディスペンサ
US2106192A (en) Method and apparatus for making and decanting champagne
JP2005112469A (ja) ボトル、カン等のような容器のための処理機械
EP3176126B1 (en) A filling device for a filling machine
AU756968B2 (en) Method for the preservation of an opened drink bottle
JP5877522B2 (ja) ボトル内の液体を自動的に抽出する装置
US9187196B2 (en) Tap for beverage dispensing from receptacles such as bottles and the like
ITMI952066A1 (it) Apparto per il riempimento di una bottiglia con bevanda gassata e per l'applicazione del tappo alla stessa
US6397909B1 (en) Apparatus and method for dispensing a carbonated beverage with minimal/controlled foaming under system pressure
US4210262A (en) Liquid dispensing apparatus with vent valve
US20140312059A1 (en) Apparatus and method for displacing air from wine containers
JP2856057B2 (ja) 炭酸飲料の充填方法と装置
NZ538786A (en) Method and apparatus for preserving the contents of beverage containers
US4398575A (en) Filler tube with check valve for container filling devices
US9630827B2 (en) Dispenser device of carbonated beverages
US20210024343A1 (en) Dispenser system and method of use
JPH10507725A (ja) ガスアクチュエータアッセンブリ
US11427453B2 (en) Device and method for filling containers with a liquid, in particular for bottling
JP3110486U (ja) ディスペンスヘッド
US20150121803A1 (en) System for re-pressurization of bottles
US664629A (en) Apparatus for drawing off liquids in fixed quantities.
JP3112844U (ja) ディスペンスヘッド
ITAR20110023A1 (it) Testa di riempimento di contenitori, in particolare per l'imbottigliamento automatico di vino, birra, champagne e bevande similari, e relativo procedimento di riempimento automatico.
DE60308633D1 (de) Vorrichtung zur Abgabe von Getränken
AU2014302006A1 (en) Cap assembly for a beverage container

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees