JP2005521641A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005521641A5
JP2005521641A5 JP2003545618A JP2003545618A JP2005521641A5 JP 2005521641 A5 JP2005521641 A5 JP 2005521641A5 JP 2003545618 A JP2003545618 A JP 2003545618A JP 2003545618 A JP2003545618 A JP 2003545618A JP 2005521641 A5 JP2005521641 A5 JP 2005521641A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkyl
sulfonyl
oxopyrrolidin
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003545618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521641A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0127568.4A external-priority patent/GB0127568D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005521641A publication Critical patent/JP2005521641A/ja
Publication of JP2005521641A5 publication Critical patent/JP2005521641A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (13)

  1. 式(I):
    Figure 2005521641
    (I)
    [式中、
    1は、水素または−C1-3アルキルCONRabを表し;
    2およびR3のうち一方は−C1-3アルキルを表し、他方は水素を表し;
    4は、水素、−C1-4アルキル、−C3-4アルケニル、−C2-4アルキルOH、−C2-4アルキルOC1-4アルキル、−C1-4アルキルCNまたは−C0-4アルキルC3-6シクロアルキルを表し;
    5は、−C2-4アルキルOH、−C1-4アルキル、−C2-4アルキルOC1-4アルキル、−C1-4アルキルCN、−C1-4アルキルCONRcd、−C2-4アルキルNRab、−C2-4アルキルNHCOC1-3アルキル、−C2-4アルキルNHCONRab、−C2-4アルキルNHSO2e、−C2-4アルキルSO2NRab、−C2-4アルキルNHCO21-4アルキル、−C2-4アルキルNHC(NH2)=NRf、または基X−Yを表し;
    Xは、−OHによって置換されていてもよい−C1-4アルキレン−、または直接結合を表し(ただし、Xが−OHによって置換されている場合、XはC2-4アルキレンを表し、−OH基はXが結合しているアミドN原子に対してアルファではない);
    Yは、−C3-6シクロアルキル、フェニル、または、O、NまたはSから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有しており、Cおよび/またはN原子が−C1−3アルキル、C1-3アルコキシ、C1-3アルキルOH、ハロゲン、−CN、−CF3、−NH2、−CO2Hおよび−OHにより置換されていてもよい5員、6員または7員の芳香族または非芳香族複素環基を表し;
    aおよびRbは、独立して、水素または−C1-4アルキルを表し;
    cおよびRdは、独立して、水素または−C1-4アルキルを表すか、またはそれらが結合しているN原子と一緒になってO、NまたはSから選択されるヘテロ原子によって置換されていてもよい5員、6員または7員の非芳香族複素環基を形成し;
    eは、−C1-4アルキルまたは−CF3を表し;
    fは、NO2またはCNを表し;
    6は、
    Figure 2005521641
    から選択される基を表し;
    Zは、任意の置換基ハロゲンを表し;
    alkは、アルキレンまたはアルケニレンを表し;
    Tは、SまたはNから選択されるヘテロ原子を表す]
    で示される化合物およびその医薬上許容される誘導体。
  2. 1が水素または−C1−3アルキルCONRabを表し;
    2およびR3のうち一方が−C1−3アルキルを表し、他方が水素を表し;
    4が−C1-4アルキル、−C2-4アルキルOH、−C1-4アルキルCN、−C3-6シクロアルキルを表し;
    5が−C2-4アルキルOH、−C1-4アルキル、−C2-4アルキルOC1-3アルキル、−C1-4アルキルCN、−C1-4アルキルCONRab、−C2-4アルキルNRab、−C2-4アルキルNHCOC1-3アルキル、−C2-4アルキルNHCONRab、−C2-4アルキルNHSO2a、−C1-4アルキルSO2NRab、または基X−Yを表し;
    Xが−C1-4アルキレン−または直接結合を表し;
    Yが−C3-6シクロアルキル、フェニル、または、1個または2個のO、NまたはS原子を含有しており、Cおよび/またはN原子が−C1−3アルキルによって置換されていてもよい5員、6員または7員の芳香族または非芳香族複素環基を表し;
    aおよびRbが独立して水素または−C1−3アルキルを表し;
    6
    Figure 2005521641
    から選択される基を表し;
    Zが任意の置換基ハロゲンを表し;
    alkがアルキレンまたはアルケニレンを表し;
    TがSまたはNから選択されるヘテロ原子を表す、
    請求項1記載の式(I)で示される化合物ならびにその医薬上許容される塩および溶媒和物。
  3. 1が水素または−CH2CONH2を表す請求項1または2記載の化合物。
  4. 2およびR3のうち一方がメチルを表し、他方が水素を表す請求項1〜3いずれか1項記載の化合物。
  5. 4が−C1-4アルキル、−C3-4アルケニル、−C2-4アルキルOH、−C2-4アルキルOC1-4アルキル、−C1-4アルキルCNまたは−C0-4アルキルC3-6シクロアルキルを表す請求項1〜4いずれか1項記載の化合物。
  6. 5が−C2-4アルキルOH、−C1-4アルキル、−C2-4アルキルOC1-4アルキル、−C1-4アルキルCN、−C1-4アルキルCONRcd、−C2-4アルキルNRab、−C2-4アルキルNHCOC1-3アルキル、−C2-4アルキルNHCONRab、−C2-4アルキルNHSO2e、−C2-4アルキルSO2NRab、−C2-4アルキルNHCO21-4アルキル、−C2-4アルキルNHC(NH2)=NRf、または基X−Yを表し、
    Xが−OHによって置換されていてもよい−C1−3アルキレン−、または直接結合を表し(ただし、Xが−OHによって置換されている場合、XはC2-4アルキレンを表し、該−OH基は基Xが結合しているアミドN原子に対してアルファではない);
    Yがフェニル、または、O、NまたはS原子から選択される1個または2個のヘテロ原子を含有しており、Cおよび/またはN原子が−C1−3アルキルによって置換されていてもよい5員、6員または7員の芳香族または非芳香族複素環基を表す、
    請求項1〜5いずれか1項記載の化合物。
  7. 5が−C2-4アルキルOH、−C1-4アルキル、−C2-4アルキルOC1-3アルキル、−C1-4アルキルCN、−C1-4アルキルCONRcd、−C2-4アルキルNRab、−C2-4アルキルNHCOC1-3アルキル、−C2-4アルキルNHCONRab、C2-4アルキルNHSO2e、−C2-4アルキルSO2NRab、−C2-4アルキルNHCO21-4アルキル、−C2-4アルキルNHC(NH2)=NRf、または基X−Yを表し;
    Xが−C1-3アルキレン−を表し;
    Yがフェニル、または、O、NまたはS原子から選択される1個または2個のヘテロ原子を含有しており、Cおよび/またはN原子が−C1−3アルキルによって置換されていてもよい5員、6員または7員の芳香族または非芳香族複素環基を表す、
    請求項6記載の化合物。
  8. 6がクロロナフチレン、クロロベンゾチオフェン、クロロビチオフェン、クロロフェニルエテンまたは(クロロチエニル)エテンから選択される基を表す請求項1〜7いずれか1項記載の化合物。
  9. 以下の化合物から選択される請求項1記載の化合物:
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(ピリジン−4−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(ピリジン−3−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−N−(2−アゼパン−1−イルエチル)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパノイル)−N−イソプロピル−ベータ−アラニンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−(シクロプロピルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−エチルプロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(ピリジン−2−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(2−ピペリジン−1−イルエチル)プロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−ヒドロキシプロピル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(シアノメチル)−N−イソプロピルプロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(3−メトキシプロピル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−メトキシエチル)プロパンアミド;
    (2S)−N−[2−(アセチルアミノ)エチル]−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(チエン−2−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(3−ヒドロキシプロピル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−(シクロプロピルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(ピリジン−4−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(ピリジン−2−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−メチル−N−(ピリジン−4−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−メチル−N−(2−ピリジン−2−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N,N−ジメチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−ヒドロキシエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(3−ヒドロキシプロピル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)プロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−エチルプロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(2−ヒドロキシエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−メトキシエチル)−N−メチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−(2−ピペリジン−1−イルエチル)プロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−メチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N,N−ジエチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N,N−ジプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(ピリダ−4−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−アゼパン−1−イルエチル)−N−イソプロピルプロパンアミド・ギ酸塩;
    (2S)−N−[2−(アセチルアミノ)エチル]−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロナフタ−2−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−シクロペンチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−シクロペンチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−シクロプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(2−シアノエチル)−N−シクロブチルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−シクロプロピル−N−(ピリジン−4−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−N−[2−(アミノスルホニル)エチル]−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−ピペリジン−1−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−ピペリジン−1−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(2−モルホリン−4−イルエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−(1H−ピラゾール−3−イルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−[3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピル]プロパンアミド・ギ酸塩;
    2−[[(2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパノイル](イソプロピル)アミノ]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    3−[[(2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパノイル](イソプロピル)アミノ]プロピルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[[(2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパノイル](シクロプロピルメチル)アミノ]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    (2S)−N−(2−アミノエチル)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド・塩酸塩;
    (2S)−N−(3−アミノプロピル)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド・塩酸塩;
    (2S)−N−(2−アミノエチル)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(シクロプロピルメチル)プロパンアミド・塩酸塩;
    (2S)−N−(2−アミノエチル)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−(2−アミノ−2−オキソエチル)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−{2−[(メチルスルホニル)アミノ]エチル}プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−{2−[(メチルスルホニル)アミノ]エチル}プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−{3−[(メチルスルホニル)アミノ]プロピル}プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−{2−[(メチルスルホニル)アミノ]エチル}プロパンアミド;
    (2S)−N−[2−({(E)−アミノ[オキシド(オキソ)ヒドラゾノ]メチル}アミノ)エチル]−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−[2−({(E)−アミノ[オキシド(オキソ)ヒドラゾノ]メチル}アミノ)エチル]−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−[3−({(E)−アミノ[オキシド(オキソ)ヒドラゾノ]メチル}アミノ)プロピル]−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピル−N−[2−(メチルアミノ)エチル]プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−{2−[(アミノカルボニル)アミノ]エチル}−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−{2−[(アミノカルボニル)アミノ]エチル}−2−((3S)−3−{(2−アミノ−2−オキソエチル)[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−N−{2−[(アミノカルボニル)アミノ]エチル}−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(シクロプロピルメチル)プロパンアミド;
    (2S)−N−{3−[(アミノカルボニル)アミノ]プロピル}−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(6−クロロ−2−ナフチル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−(シクロプロピルメチル)−N−(2−ヒドロキシエチル)プロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−3−{[(5'−クロロ−2,2'−ビチエン−5−イル)スルホニル]アミノ}−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−[(3S)−3−({[(E)−2−(4−クロロフェニル)エテニル]スルホニル}アミノ)−2−オキソピロリジン−1−イル]−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−{(2−アミノ−2−オキソエチル)−3−({[(E)−2−(5−クロロチエン−2−イル)エテニル]スルホニル}アミノ)−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド;
    (2S)−2−((3S)−{(2−アミノ−2−オキソエチル)−3−({[(6−クロロ−1−ベンゾチエン−2−イル)スルホニル]アミノ)−2−オキソピロリジン−1−イル)−N−エチル−N−イソプロピルプロパンアミド。
  10. 治療において使用するための請求項1〜8いずれか1項記載の化合物。
  11. 請求項1〜9いずれか1項記載の化合物、ならびに医薬担体および/または賦形剤を含む医薬組成物。
  12. 第Xa因子阻害剤によって寛解され易い症状に罹患している患者の治療用薬物の製造のための請求項1〜9いずれか1項記載の化合物の使用。
  13. 式(I)で示される化合物の製造方法であって、
    (a)式(II)で示される化合物を式(III)で示される化合物と反応させること:
    Figure 2005521641
    または
    (b)式(XIV)で示される化合物を式(VI)で示される化合物と反応させること:
    Figure 2005521641
    Figure 2005521641
    または
    (c)式(XV)で示される化合物を式(VIII)で示される化合物と反応させること:
    Figure 2005521641
    Figure 2005521641
    を含む方法。
JP2003545618A 2001-11-16 2002-11-13 第xa因子阻害剤としての2−(3−スルホニルアミノ−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパンアミド Pending JP2005521641A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0127568.4A GB0127568D0 (en) 2001-11-16 2001-11-16 Chemical compounds
PCT/GB2002/005134 WO2003043981A1 (en) 2001-11-16 2002-11-13 2-(3-sulfonylamino-2-oxopyrrolidin-1-yl)propanamides as factor xa inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521641A JP2005521641A (ja) 2005-07-21
JP2005521641A5 true JP2005521641A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=9925931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003545618A Pending JP2005521641A (ja) 2001-11-16 2002-11-13 第xa因子阻害剤としての2−(3−スルホニルアミノ−2−オキソピロリジン−1−イル)プロパンアミド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7179835B2 (ja)
EP (1) EP1444201B1 (ja)
JP (1) JP2005521641A (ja)
AT (1) ATE372982T1 (ja)
AU (1) AU2002339158A1 (ja)
DE (1) DE60222459T2 (ja)
ES (1) ES2292820T3 (ja)
GB (1) GB0127568D0 (ja)
WO (1) WO2003043981A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0228533D0 (en) * 2002-12-06 2003-01-15 Glaxo Group Ltd Crystalline form
GB0228552D0 (en) * 2002-12-06 2003-01-15 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0314299D0 (en) 2003-06-19 2003-07-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0314370D0 (en) * 2003-06-19 2003-07-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB0314373D0 (en) 2003-06-19 2003-07-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
WO2004110997A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Glaxo Group Limited 3- sulfonylamino- pyrrolidine- 2- one derivatives as inhibitors of factor xa
WO2013057944A1 (ja) 2011-10-19 2013-04-25 興和株式会社 新規なスピロインドリン化合物、及びそれを含有する医薬
LT2989095T (lt) * 2013-04-26 2019-03-12 Sanofi 5-chlortiofen-2-karboksirūgšties [(s)-2-[metil-3-(2-okso-pirolidin-1-il)-benzensulfonilamino]-3-(4-metilpiperazin-1 -il)-3-oksopropil]amido tartrato druska

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL92011A0 (en) 1988-10-19 1990-07-12 Abbott Lab Heterocyclic peptide renin inhibitors
DE4121947A1 (de) * 1991-07-03 1993-01-07 Basf Ag 2-(3-(4-amidino-phenyl))-propionsaeurederivate, ihre herstellung und verwendung
WO1995035311A1 (en) 1994-06-17 1995-12-28 Corvas International, Inc. 3-amino-2-oxo-1-piperidineacetic derivatives as enzyme inhibitors
US5703208A (en) * 1994-06-17 1997-12-30 Corvas International, Inc. 3-amino-2-oxo-1-piperidineacetic derivatives as enzyme inhibitors
US5932733A (en) * 1994-06-17 1999-08-03 Corvas International, Inc. 3-amino-2-oxo-1-piperidineacetic derivatives containing an arginine mimic as enzyme inhibitors
US5719296A (en) * 1995-10-30 1998-02-17 Merck & Co., Inc. Pseudopeptide lactam inhibitors of peptide binding to MHC class II proteins
WO1997016425A1 (en) 1995-10-30 1997-05-09 Merck & Co., Inc. Novel inhibitors of peptide binding to mhc class ii proteins
CA2268281A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Cor Therapeutics, Inc. Selective factor xa inhibitors
US6602864B1 (en) 1996-12-13 2003-08-05 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Sulfonic acid or sulfonylamino N-(heteroaralkyl)-azaheterocyclylamide compounds
PT944386E (pt) 1996-12-13 2003-01-31 Aventis Pharma Inc Compostos n-(heteroaralquil)-azaheterociclilamida de acido sulfonico ou sulfonilamino
US6281227B1 (en) * 1996-12-13 2001-08-28 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Sulfonic acid sulfonylamino n-(heteroaralkyl)-azaheterocyclylamide compounds
US6187797B1 (en) * 1996-12-23 2001-02-13 Dupont Pharmaceuticals Company Phenyl-isoxazoles as factor XA Inhibitors
DK1031563T3 (da) 1997-09-30 2006-05-08 Daiichi Seiyaku Co Sulfonylderivater
ZA988967B (en) 1997-10-03 2000-04-03 Du Pont Pharm Co Lactam metalloprotease inhibitors.
JP2002536437A (ja) * 1999-02-09 2002-10-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー FXaのラクタム抑制剤および方法
CA2376961A1 (en) 1999-07-26 2001-02-01 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Lactam inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
MXPA02002657A (es) 1999-09-13 2002-10-28 Dimensional Pharm Inc Inhibidores de azacicloalcanona serina proteasa.
AU2001255408A1 (en) 2000-04-14 2001-10-30 Corvas International, Inc. Tetrahydro-azepinone derivatives as thrombin inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2009118254A (ru) Фенилацетамиды в качестве ингибиторов протеинкиназ
JP2010540452A5 (ja)
JP2004517087A5 (ja)
RU2008100606A (ru) Ингибиторы сфингозинкиназы
JP2007536224A5 (ja)
JP2006518728A5 (ja)
JP2007504160A5 (ja)
JP2005532982A5 (ja)
CA2618511A1 (en) Novel benzothiazolone derivatives
JP2005526723A5 (ja)
JP2013507449A5 (ja)
JP2002536445A5 (ja)
RU2004106783A (ru) Производные 4-амино-6-фенилпирроло[2, 3] пиримидина
RU2003121018A (ru) Производные карбоксамида и их использование в лечении тромбоэмболических заболеваний и опухолей
CA2617991A1 (en) N-phenyl-2-pyrimidine-amine derivatives and process for the preparation thereof
JP2008507532A5 (ja)
RU2003103848A (ru) Пиримидиновые производные
RU2005104819A (ru) Ингибиторы фосфодиэстеразы 4, включающие n-замещенные аналоги анилина и дифениламина
NZ587547A (en) Modulators of ATP-Binding Cassette Transporters
JP2004517080A5 (ja)
CN101119990A (zh) (1,5-二苯基-1h-吡唑-3-基)二唑衍生物,它们的制备及在治疗中的应用
WO2013039187A1 (ja) グアニジノ安息香酸化合物
JP2011500697A5 (ja)
RU2008127491A (ru) Применение антагониста cb1 для лечения побочных эффектов и негативных симптомов шизофрении
JP2008513497A5 (ja)