JP2005520321A - ツールのフロントエンド加工物処理のための統合システム - Google Patents

ツールのフロントエンド加工物処理のための統合システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005520321A
JP2005520321A JP2003514594A JP2003514594A JP2005520321A JP 2005520321 A JP2005520321 A JP 2005520321A JP 2003514594 A JP2003514594 A JP 2003514594A JP 2003514594 A JP2003514594 A JP 2003514594A JP 2005520321 A JP2005520321 A JP 2005520321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
tool
plate
aligner
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003514594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005520321A5 (ja
Inventor
ロジャー ハイン
マーク ダーナ
リチャード エイ フリッピュージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asyst Technologies Inc
Original Assignee
Asyst Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asyst Technologies Inc filed Critical Asyst Technologies Inc
Publication of JP2005520321A publication Critical patent/JP2005520321A/ja
Publication of JP2005520321A5 publication Critical patent/JP2005520321A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68707Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67736Loading to or unloading from a conveyor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/139Associated with semiconductor wafer handling including wafer charging or discharging means for vacuum chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

ツールのフロントエンドにおける加工物処理及び/又は検査のための統合システムが開示される。このシステムは、半導体加工に関連したツールの前面に取り付けられる金属プレートのような一体構成の剛性部材からなる。ロードポート組立体と、プリアライナと、加工物処理ロボットとを含むフロントエンド部品をプレートに取り付けて、該フロントエンド部品の互いに精密で、反復的な位置決めをもたらすようにする。

Description

発明の詳細な説明
(技術分野)
本発明は、半導体ウエハのような加工物の加工に関し、特に、半導体加工と関連したツールのフロントエンドにおける加工物処理及び検査のための統合システムに関する。
(背景技術)
ヒュレット−パッカード社によって提案されたSMIFシステムが、米国特許第4,532,970号及び第4,534,389号に開示されている。SMIFシステムの目的は、半導体製造工程におけるウエハの格納及び搬送中、半導体ウエハ上への粒子フラックスを減少させることである。この目的は、格納及び搬送中に、ウエハを取り囲む(空気又は窒素のような)ガス状媒体が、本質的にはウエハに対して静止しているようにすることを機械的に確実にすることにより、及び周囲環境からの粒子が直近のウエハ環境に入らないようにすることを確実にすることにより、ある程度は達成される。
SMIFシステムは、3つの主要部品、すなわち、(1)ウエハ及び/又はウエハカセットを格納して搬送するのに用いられる最小容積のシールされたポッド、(2)曝されたウエハ及び/又はウエハカセットを加工用ツールの内部に及び該内部から移送することができる小さいクリーンな空間(クリーンな空気で満たされたとき)を提供するための半導体加工用ツール上にある入力/出力(I/O)の小環境、及び(3)該ウエハ又はウエハカセットを粒子に曝すことなく、SMIFポッドとSMIF小環境との間で該ウエハ及び/又はウエハカセットを移送するためのインタフェース、を有する。さらに、1つの提案されたSMIFシステムの詳細が、1984年7月の「ソリッドステート技術」の111ページから115ページのMihir Parkh及びUlrich Kaempfによる「SMIF:VLSI製造におけるウエハカセット移送技術」という名称の論文に記載されている。
上記の種類のシステムは、0.02ミクロン(μm)より下から200μmより上までの範囲にわたる粒径に関するものである。これらの粒径を有する粒子は、半導体デバイスを製造するのに用いられる小さな幾何学的形状のため、半導体加工において非常に損傷をもたらす可能性がある。今日の典型的な進歩した半導体加工は、2分の1μm以下の幾何学的形状を用いるものである。0.1μmよりも大きい幾何学的形状を有する望ましくない汚染粒子が、実質的に1μmの幾何学的形状の半導体デバイスに害を与える。もちろん、今日の研究開発室における傾向は、0.1μm以下に近づくますます小さい半導体加工幾何学的形状を有するようにすることである。将来、幾何学的形状は、ますます小さくなり、よってますます小さい汚染粒子及び分子汚染が問題となるであろう。
SMIFポッドは、一般に、ウエハを格納して移送することができるシールされた環境を生成するためのポッドシェルと嵌合するポッドドアからなる。所謂「底部開口」のポッドが知られており、ここでは、ポッドドアはポッドの底部に水平方向に設けられ、ウエハは、次いで、該ポッドドア上に支持されることになるカセット内に支持される。さらに、正面開口の一体型ポッド、すなわち、FOUPと呼ばれる正面開口のポッドを形成することができ、ここではポッドドアが垂直面にあり、ウエハは、ポッドシェルの中に取り付けられたカセット内にか、又は該ポッドシェルに取り付けられたシェルフのいずれかに支持される。
半導体ウエハの製造中、SMIFポッドは、加工物をウエハファブにおける種々のツール間で搬送するように用いられる。これらのツールには、集積回路パターンをウエハ上に形成する加工用ツールと、該ウエハを試験する計測ツールと、1つ又はそれ以上のSMIFポッド内の該ウエハをソートして再配置するソータと、該SMIFポッドを大量格納するストッカとが含まれる。ツールは、一般的には、2つの構成の一方、すなわち、ベイ及びチェース構成か又はボールルーム構成の一方でウエハファブに配置される。前者の構成では、加工物のI/Oポートを含むツールの前面だけが、クラス1又はそれ以上のクリーンルーム環境に維持される。ボールルーム構成では、ツールは、ツール全体がクラス1又はそれ以上のクリーンルーム環境に維持された状態で、該ツールが行う作動によってまとめて配置される。
ウエハファブ内のツールは、ポッド間のウエハその他の加工物を該ツールに移送することを可能にして監視する部品を収容するフロントエンドのインタフェースを含む。通常のフロントエンド装置20が、図1及び図2に示される。一般的には、ツールの製造業者の下で構築され、次いでウエハファブに出荷される装置20は、ツールの前面に固定される全体的には正方形であるか又は矩形のハウジング22を含む。フロントエンド装置20は、一般的には、ハウジング内に取り付けられ、加工物を加工物キャリアとツールその他のフロントエンド部品との間で移送するようにγ、θ、zの運動ができる加工物処理ロボット24を含む。ロボットは、一般的には、装置20が構築されてツールに固定されると、該ロボットの平面性の調整を可能にする整準ねじによりハウジング内に取り付けられる。
ロボット24に加えて、フロントエンド装置20は、一般的には、ウエハの中心の特定、ノッチの方位、及び指示マークの読取りの工程を実行する1つ又はそれ以上のプリアライナ26を含む。プリアライナ26は、整準ねじによりハウジング22内にボルト留めされて、装置20が構築されてツールに固定されると、該プリアライナの平面性が調整されるようにすることを可能にする。
フロントエンド装置20はさらに、加工物キャリアを受け取り、該キャリアを開き、該加工物を、該キャリアとプリアライナとツールとの間で移送するロボットに与える1つ又はそれ以上のロードポート組立体28を含む。300mmのウエハ加工のために、通常はボックス・オープナ・ローダツール標準インタフェース(すなわち、「BOLTS」インタフェース)と呼ばれる垂直方向に方位付けられたフレームが、半導体製造装置材料協会(「SEMI」)によって開発された。BOLTSインタフェースは、ツールのフロントエンドに取り付けられるか又は該フロントエンドの一部として形成され、ロードポート組立体のための標準取付け点を設けて、該ツールに取り付けられるようにする。ボノラ他への「傾けて進めるロードポートのインタフェース位置合わせシステム」という名称の米国特許第6,138,721号は、ロードポート組立体をBOLTSインタフェースに隣接する適当な位置に調整し、次いで、該ロードポート組立体を該インタフェースに固定するシステムを開示する。この特許は、本発明の所有者に譲渡され、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
ロボット24、プリアライナ26、及びロードポート組立体28が、ハウジング22に取り付けられると、フロントエンド装置20は、ウエハファブに出荷され、該ファブ内のツールに固定される。ツールに適当に固定された後に、フロントエンド部品は、整準ねじによってハウジング22内で水平にされ、次いで、ロボットは、加工物をロードポート組立体とプリアライナと該ツールとの間で移送するのにアクセスする必要がある獲得及び降下位置を教示される。種々の獲得位置及び降下位置をツールのフロントエンド内のロボットに教示するためのシステムは、「独学ロボット」という名称の米国特許出願第09/729,463号に開示されており、この出願は、本出願の所有者に譲渡され、またこの出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。ロボット位置が教示されると、側部パネルがハウジング22に取り付けられて、該ハウジングは周囲環境に対して実質的にシールされるようになる。
上述のように、通常のツールのフロントエンドは、組み立てられたハウジング内に取り付けられた別々で独立した複数の加工物処理部品を含む。ハウジングは、互いにボルト留めされた、構築されたか又は溶接された構造フレームと、該フレームに固定された複数のパネルとを含む。ハウジングが組み立てられた後に、フロントエンド部品が、種々のパネルに固定される。全体のシステムの許容差が、各々のフレーム部材、パネル、及び部品の連結により増加することは、従来技術のフロントエンドにおける欠点である。その結果、組み立てられたフロントエンド部品が不十分に位置合わせされ、互いに適当な位置に調整されなければならなくなる。ロボットはさらに、フロントエンド部品が互いに相互作用することができるように、該部品の相対的位置を教示されなければならない。この位置合わせ及び教示工程は、1つ又はそれ以上のフロントエンド部品に対する調整がある度に行われなければならない。
従来技術のさらに別の欠点は、フロントエンド部品が異なる供給業者によって作られることが多く、各々が独自のコントローラ及び通信プロトコルを有することである。フロントエンドが組み立てられるとき、各々の部品のコントローラが互いに通信することができ、かつ該部品が互いに相互作用することができるような段階を取らなければならない。別々のコントローラはまた、保守を複雑にし、フロントエンドに設けられる部品及び電気接続を増やす。さらにまた、特にボールルーム構成においては、通常のフロントエンド装置は、空間が限られているクラス1のクリーンルーム環境内で大量の空間を占める。
(発明の開示)
従って、本発明の利点は、フロントエンド部品のすべてを単一装置に統合することである。
本発明の別の利点は、共通で精密な基準表面をすべてのフロントエンド部品に与えることである。
本発明のさらに別の利点は、取付け面の数を減らして、部品の追加又は取り外しにより位置合わせの精度及び反復性の向上をもたらすようにすることである。
本発明のさらに別の利点は、すべてのフロントエンド部品を互いに既知で再現可能な関係で取り付けることである。
本発明のさらに別の利点は、今日ツールのフロントエンドで必要とされる機能のすべてを維持しながら、ツールのフロントエンドに用いられる部品数を減らすことである。
本発明のさらに別の利点は、すべてのフロントエンド作動を制御する単一のフロントエンドコントローラを設けることである。
本発明の別の利点は、ツールの製造業者においてフロントエンド部品を組み立てる必要を無くすことである。
本発明のさらに別の利点は、加工物の獲得位置及び降下位置を加工物処理ロボットに教示する必要性をほとんど無くすことである。
本発明の別の利点は、フロントエンド部品によって必要とされる設置面積を減少させることである。
本発明の別の利点は、冗長な機械的及び電気的ハードウェアを減らすことにより製造コストを削減することである。
本発明のさらに別の利点は、ロードポート組立体のアクセスポートより下の空間を利用することである。
本発明の別の利点は、通常の設計に対する加工物処理ロボットの垂直ストロークを増大させることである。
本発明のさらに別の利点は、加工物をキャリアに移送し戻すことなく、隣接したツール間でのシールされた加工物の移送を提供することである。
本発明の別の利点は、ツール内の劣悪な環境の場合において、漏れに対してフロントエンドをシールすることである。
これらその他の利点は、好ましい実施形態において、ツールのフロントエンドにおける加工物処理及び/又は検査のための統合システムに関する本発明によりもたらされる。このシステムは、半導体加工に関連したツールの前面に取り付けられる金属プレートのような一体構成の剛性部材からなる。プレートを備える実施形態においては、該プレートは、該プレートとツールの間に挟まれたフレームにより該ツールにボルト留めすることができる。
ツールのフロントエンドにあるハウジングに通常の方法で取り付けられた部品は、各々が互いに固定の反復位置でプレートに取り付けられる。好ましい実施形態においては、プレートに取り付けられた部品は、該プレートの前面に固定的にボルト留めされた一対のロードポート組立体を含む。ロードポート組立体を設けて、加工物キャリアを受け取り、該キャリアを開き、加工物を該キャリアとツールとの間で移送するために該キャリア内与えるようにする。さらに、一対のプリアライナをプレートの前面に取り付けることができる。プリアライナを設けて、加工物の中心を特定し、該加工物のノッチを所望の方位に位置づけ、該加工物上の指示マークを読み取るようにする。好ましい実施形態においては、プリアライナは、バッファパドルを含み、ここで加工物をバッファリングして、一般に、該プリアライナ及びフロントエンドシステムの処理能力を高めるようにすることができる。プレートはさらに、該プレートの裏面に垂直方向の並進運動ができるように固定された加工物処理ロボットを含むことが好ましい。ロボットは、加工物をロードポート組立体とプリアライナとツールとの間で移送する。本発明によるフロントエンドシステムはさらに、フロントエンド部品の各々の作動を制御して調整するための単一のコントローラを含む。
フロントエンド部品を単一のプレート上に統合することは、フロントエンドシステムの許容差を大幅に減らし、該フロントエンド部品の互いの位置において精度及び反復性がもたらされるようになる。このことは、次いで、フロントエンドシステムを取り付けるか又は改造するときに要求される調整を大幅に削減することになる。その上、本発明によるフロントエンドシステムにおける部品数は、通常のフロントエンドシステムと比較して削減されているが、同時に、従来技術のシステム機能のすべてを維持している。さらに、部品を単一プレート上に統合することは、組み合わされたフロントエンド及びツールの全体の設置面積を減少させる可能性をもたらす。
フロントエンドシステム部品の各々は、単一のコントローラにより監視されて制御される。従来技術のフロントエンド部品は、各々が独自のコントローラをもった、異なる部品供給業者により製造されていた。単一のコントローラにより作動する統合フロントエンドシステムを実現することは、システム全体のソフトウェア制御を大幅に単純化する。その上、単一のコントローラを有することは、フロントエンド作動に必要な部品数及びケーブル数を削減することになる。このことは、システム制御についてより容易なインストレーション及び保守を可能にする。
(発明を実施するための最良の形態)
ここで図面を参照して、本発明について説明する。
ここで、一般に、ツールのフロントエンドにおける加工物処理及び/又は検査のための統合システムに関する図3ないし図13を参照して、本発明について説明する。本発明の好ましい実施形態は、300mmの半導体ウエハ製造に用いられる。しかしながら、本発明を、例えば、レチクル、フラットパネル・ディスプレイ、及び磁気記憶ディスクのような半導体ウエハ以外の加工物の製造に用いることができること、及び本発明を、300mmよりも大きいか又は小さい、例えば200mm及び150mmのような加工物の製造に用いることができることが理解される。さらに、本発明は、SMIFシステムで作動することが好ましいが、本発明が他の加工物搬送システムで作動できることが理解される。
ここで図3ないし図8を参照すると、本発明によるフロントエンドシステム100が示される。本発明の一実施形態においては、フロントエンドシステム100は、一対のロードポート組立体104、一対のプリアライナ106、及び加工物処理ロボット108が固定されたプレート102からなる。コントローラ109をさらに設けて、ロードポート組立体104、プリアライナ106、及びロボット108の作動を制御して連係させるようにする。
プレート102は、半導体加工と関連したツールの前面に取り付ける。ここで用いられるこうしたツールは、この限りではないが、半導体ウエハ上に集積回路パターンを形成する加工用ツールと、種々の加工物特性を試験する計測ツールと、加工物キャリアを大量格納するストッカとを含む。ここで用いられるツールはまた、後で説明されるようなプレートの裏面での加工物処理を囲まれた空間内で実行することができる単純な囲いとすることができる。例えば、本発明によるフロントエンドシステム100は、1つ又はそれ以上のキャリア内の加工物を配置して移送するソータを含むことができる。或いは、本発明によるフロントエンドシステム100は、独立型のプリアライナを含むことができる。ソータ及び独立型プリアライナの両方の実施形態において、加工物の工程は、フロントエンドシステム100によって完全に実行されるが、プレートが取り付けられた囲み用ツールは、該加工物が処理されることになる囲まれたクリーンな環境をもたらす。本発明の実施形態においては、プレートをツールの一部として考えることができる。本発明の他の実施形態においては、プレートは、ツールに固定されるが、該ツールから分離しているものと考えることもできる。
図5及び図6に最も良く見えるように、プレート102は、該プレート102の外周のフレーム110を介してツール107に固定される。好ましい実施形態においては、プレート102は、該プレート102とフレーム110との間に形成される第1の弾性シール105により該フレーム110にボルト留めされ、次いで、該フレーム110が、該フレーム110とツール107との間に形成される第2の弾性シール105により該ツール107の前面にボルト留めされる。フレーム110は、該フレーム110を囲むための側部パネル111を有することができる。好ましい実施形態においては、プレート102は、フレーム110の前面に固定される。しかしながら、代替的な実施形態においては、プレート102とパネル111との位置は、該プレート102がツール107の前面に対してほぼ垂直に配置されるように交換することができる。
ツールに固定されると、気密シールが、プレート102とフレーム110と該プレート102の外周のツール107との間に完成される。一般に、ツールのフロントエンド内の圧力は、ツール107及びフロントエンドを取り囲む空気の大気よりも高いレベルで維持されているため、如何なる浮遊粒子又は汚染物質もいずれかの開口部を通って該ツールのフロントエンドの外に吹き出されるようになっている。しかしながら、時として、ツールは、例えば、純窒素環境といったような劣悪な環境で作動することがあり、ツールのフロントエンドをフロントエンド及びツールを取り囲む環境に対してシールすることが必要になる。フレーム及びシールによりツール107に取り付けられたプレート102によって形成される単一の平坦なインタフェースを備えることは、このようなシールの形成を、通常のフロントエンド設計のものよりも大幅に容易にする。
プレート102をツール107に対して固定するのに加えて、フレーム110は、ロボットが運動することができる空間と、ファン/フィルタ装置を配置することができる空間とを定める。しかしながら、好ましい実施形態においては、フロントエンド部品のすべてが、直接プレート102上に取り付けられているので、該プレート102及びフレーム110は、フロントエンド部品がフロントエンドハウジングの異なる部分に固定されていた従来技術の短所を生じない。
当業者によって理解されるように、代替的な実施形態においては、プレート102は、他の周知の締結方式によりツール107の前面に固定することができる。例えば、フレーム110を省いて、プレート102を、該プレート102とツール107との間に形成される弾性シール105により直接ツール107にボルト留めすることができる。さらに、代替的な実施形態においては、弾性シール105をフレーム110の片側から又は両側から省くことができることも理解される。代替的な実施形態においては、プレート102をツール107の前面に隣接した床及び/又は天井に取り付けることもさらに考えられる。ツール107に固定されると、プレート102は、該ツール107の内部に面する前面112と、該ツール107を取り囲む環境に面する裏面114とを含む。
プレート102は、所望の表面の構成に加工するか又は形成することができる剛性部材で形成されることが好ましい。一実施形態においては、プレート102は、機械加工された特徴をもつ転圧されたか又は鋳造されたアルミニウムで形成することができる。プレート102は、ガス放出を防止するか又は減少させるように陽極処理された表面仕上げを含んでもよい。代替的な実施形態においては、プレート102は、鋼で形成してもよいことが理解される。代替的に、プレート102は、アルミニウム又は第1の層で形成され、鋼又は第2の層によって補強されてもよい。しかしながら、プレート102が1つよりも多い層からなる実施形態においては、精密な位置合わせを必要とするフロントエンド部品は、一体構成の単層に取り付けることが好ましい。ウエハファブ内のツールは寸法が異なり、プレート102の寸法は、該プレート102が固定されることになる特定のツール107に適合するようカスタマイズすることができる。
図3ないし図8に示される実施形態においては、一対のロードポート組立体104は、前面112に固定的にボルト留めされており、加工物キャリアを受け取り、該キャリアを開き、加工物を該キャリアとプリアライナ106とツール107との間に移送するために該キャリア内に与えることができるようになっている。ロードポート組立体104は、各々がプレート102に別々に取り付けられた2つの組立部品で構成される。第1の組立部品は、前面112に取り付けられ、キャリアを受け取り、該キャリアをプレート102に進める、前進プレート組立体からなる。第2の組立部品は、裏面114に取り付けられ、キャリアドアと嵌合し、該ドアを取り外すポートドア組立部品104からなる。このようなロードポート組立体104の1つについて以下で説明するが、次の説明は、両方のロードポート組立体104に当てはまる。
加工物をキャリアとツール107との間で移送するために、該キャリアは、該キャリアの前面がポートドア組立部品のポートドア118の前面に面するように、前進プレート組立体のポッド前進プレート116上に手動で又は自動的に載せられる。ポートドア118は、キャリアドア内に取り付けられたドア係止用組立体における対応する一対のスロットに受け取られる一対の係止用キーを含む。このような係止用キーを受け取り、該キーにより作動するようにされたキャリアドア内のドア係止用組立体の一例が、ボノラ他への「改善された係止用機構を有するシール可能で搬送可能コンテナ」という名称の米国特許第4,995,430号に開示されており、この特許は、本発明の所有者に譲渡され、またこの特許は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。キャリアドアをキャリアシェルから分離させることに加えて、係止用キーの回転はさらに、該キーをそれぞれのキャリアドアのスロットの中にロックして、これにより該キャリアドアがポートドアに連結されるようになる。典型的には、2つの係止用キーとスロットとの対があり、これらの対の各々は、互いに構造的にかつ作動的に同一である。
ポッド前進プレート116は、典型的には、3つの運動ピン、又は幾つかの他の位置合わせ特徴を含み、これらが、キャリアの底面上の対応するスロットに嵌合して、前進プレート及びロードポート組立体104上に、固定の反復可能な該キャリアの底面の位置を定めるようにする。ポッドがロードポート組立体104内のセンサによりポッド前進プレート116上で検知されると、該ポッドは、キャリアドアがポートドア118と接触するまで又は該ドアの近くに位置するまで、ロードポートの方向に進められる。それぞれのドアの前面を互いに接触させるようにして、微粒子をトラップし、ポッドドアキー用スロット内のポートドア係止用キーの緊密な嵌合を確実にするようにすることが望ましい。ローゼンクイスト他による「ポートドアに対するポッドドア保持システム」という名称の米国特許出願第09/115,414号、及びフォスナイト他による「ポートドアに対するポッド保持及び排気システム」という名称の米国特許出願第09/130,254号が、キャリアとポートドアとの間の緊密でクリーンなインタフェースを確実にするシステムを開示している。これらの出願は、本発明の所有者に譲渡され、両方とも引用により全体が本明細書に組み込まれる。
キャリアとポートドアとが連結されると、ロードポート組立体内の線形及び/又は回転駆動装置は、該キャリア及び該ポートドアを互いにフロントエンドシステムの内部に移動させ、次いで、該ロードポートから離れる方向に移動させて、その後、加工物が該ロードポートを通って、該キャリアと該ツールとの間で移送されるようにすることができる。図7に示すように、一実施形態においては、ポートドア118は、回転駆動装置122に取り付けられたアーム120に固定される。そして次に、駆動装置122は、線形スライド121上に取り付けられる。キャリア及びポートドアが互いに固定されると、コントローラ109がスライド121を作動させて、該キャリア及びポートドアをポートから後方に並進運動させるようにする。次に、コントローラは、駆動装置122を作動させて、キャリア及びポートドアをプレート102に対してほぼ垂直に側部にはずれるように回転させる。図示される線形スライド及び回転駆動装置の構成は、周知の構成からなり、該線形スライドは、例えば、カム又は親ねじをもったモータを備えることができ、該回転駆動装置は、歯車モータとすることができる。
キャリア及びポートドアをロードポートから離れるように移動させた後に、ロボット108は、格納されたキャリア及びポートドアから干渉されることなく、後で説明されるように、ツールのフロントエンド内の加工物を移送させることができる。ツールにおける加工物ロット上での工程が完了し、該加工物がキャリアに戻されると、コントローラは、再度、駆動装置122及びスライド121を作動させて、ドアをロードポートの中に戻すように移動させるようにし、その結果、該キャリアドアはキャリアに戻るように移動することになる。
側部に外れるように回転させる代わりに、キャリア及びポートドアを、ロードポートから離れるように後方に移動させ、かつ、ロボット108による加工物移送の干渉を受けない他の位置に移動させることもできることが理解される。例えば、図8に示すように、水平方向の線形スライド121によりロードポートから後退させられると、キャリア及びポートドアは、水平駆動装置が取り付けられた垂直駆動装置により上方に上げることができる。さらに、プリアライナを含まないか、又はロードポート組立体より下にある他の部品を含まない本発明の実施形態においては、キャリア及びポートドアは、最初に、ロードポートから後退させられ、次いで、該ロードポートから離れるように下に下げることができる。さらに、ロボット108が開口部にアクセスできるのに十分な距離だけ、キャリア及びロードポートを、前進プレート組立体より下であるが、下げられたキャリア及びポートドアより上に、下方に移動させることが考えられる。このような実施形態は、以下に説明されるように、前面112上の一対のプリアライナ106により作動することができる。
好ましい実施形態においては、2つのロードポート組立体104は、床から900mmのSEMI標準高さで、固定された既知の位置で並列にプレート102にボルト留めされる。代替的な実施形態においては、単一のロードポード又は2つよりも多いロードポートがあってもよい。さらに、1つ又はそれ以上のロードポート組立体を、900mmよりも高く又は低く取り付けてもよい。例えば、ロードポートを、一方を他方の上部に垂直に積み重ねて、プレートの設置面積を減少させるようにすることができる。この積み重ね構成は、以下に説明されるように、ロボット108の垂直ストロークの増大によって可能になる。さらに、格納シェルフ(図示せず)をプレート102の前面112に設けて、オペレータがキャリアを手動で配置し、一時的に格納するようにすることができる。
キャリアドアがキャリアシェルから分離され、ロードポート内に移動させられ、かつ該ロードポートから離れるように移動させられると、キャリア内の加工物は、ロボット108により移送される。ロボット108は、Z軸に沿った並進運動のために、プレート102の裏面114、ロードポートの下及び該ロードポートの側部に取り付けられる。並進運動のために、プレート102に固定的に取り付けられると、ロボット108は、該プレート102に対して精密で反復可能な動きで垂直に移動する。
当業者において周知のように、親ねじ(図示せず)を、プレート102上の軌道123内に、ロードポートの側部に取り付けることができ、該親ねじは、コントローラ109により制御されるブラシレス多極モータのような駆動機構の電機子に取り付けられる。キャリッジ(図示せず)は、駆動機構により親ねじが回転したとき、該キャリッジがZ軸に沿って駆動されるように、該親ねじの周りに取り付けられる。駆動機構及び/又は親ねじは、エンコーダ及び/又は該親ねじの位置及び角回転を感知する周知の構成の他の感知装置を含むことができる。軌道123上の垂直並進運動のためにロボットを取り付けることは、通常のマストを含むロボットと比較して、床からロボットアームが取り付けられた部分まで延びるロボットの潜在的なZストロークを増加させることになる。
スタンチョン124は、プレート102上の軌道123内のキャリッジに固定的にボルト留めされ、かつ該キャリッジと共に並進運動する。ロードポート組立体の下に設けられたロボット108のZストローク取付け位置により、最低Z高さにおいて、ロボット108が加工物をプリアライナ106の最低位置に移送できるように、及び最高Z高さにおいて、該ロボット108が加工物を最高位置に移送できるように、スタンチョンは上方に或る角度だけ傾斜されている。スタンチョン124はさらに、ロボット108の回転軸が、2つのロードポート組立体104間のほぼ中心にあるように、プレートの中心に対して内向きに傾斜されている。垂直駆動装置をプレート102の側部ではなく、該プレート102の中央に取り付けることもでき、この場合、スタンチョン124は、内向きには傾斜されないことが理解される。
ロボットはさらに、スタンチョン124の上方端部に回転するように取り付けられた第1のアーム126と、該第1のアーム126に回転するように取り付けられた第2のアーム128とを含む。第1のアーム126は、スタンチョン124のZ軸移動に対して垂直な第1のX−Y平面における該スタンチョン124上で回転するように、軸受により取り付けられる。第2のアーム128は、第1のX−Y平面に対して平行な第2のX−Y平面における第1のアーム126上で回転するように、軸受により取り付けられる。第1のアーム126及び第2のアーム128は、例えば、陽極処理された表面仕上げを有するアルミニウムのような低いガス放出特性を有する軽量で耐久性のある金属で形成されることが好ましい。加工物処理ロボット108の作動は、コントローラ109により制御される。本発明によるシステムは、加工物を移送するための他の周知のロボット移送装置と併せて用いることもできることが理解される。このようなロボットシステムは、二重アームをもったロボット、線形摺動ロボット、所謂「カエル足」リンク機構式ロボット、及び6軸の産業用ロボットを含む。これらのロボットシステムの各々が、当業者に周知である。
加工物処理ロボット108はさらに、第1のアーム126の反対側にある第2のアーム128の端部にピボット運動可能に取り付けられたエンドエフェクタ130のような加工物支持ツールを含む。エンドエフェクタ130は、第1及び第2のX−Y平面に対して平行な第3のX−Y平面内における第2のアーム128上の取付け点の周りをピボット運動することができる。好ましい実施形態においては、エンドエフェクタ130は、加工物の並行処理を可能にする独立して作動させられる一対のパドルを含むことができる。加工物の並行処理のためのシステムが、バッブズ他への「加工物の並行処理のためのシステム」という名称の米国特許出願第09/547,551号に開示されており、この出願は、本発明の所有者に譲渡され、またこの出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。このような実施形態においては、ロボット108は、第2のアーム128の端部に回転可能に連結された下方パドルと、該下方パドルに回転可能に連結された上方パドルとを含む二重パドルのエンドエフェクタを含む。この実施形態による加工物の加工については以下に説明する。さらに、エンドエフェクタ130は単一パドルからなることができることも理解される。
一実施形態においては、第1のアーム126、第2のアーム128、及びエンドエフェクタ130のピボット位置は、コントローラ109と機械的リンク機構との組合せによって互いに制御されており、該エンドエフェクタの下方パドルは、スタンチョン124上の該第1のアーム126のZ軸の回転から生じる放射部に沿って移動するように制約されている。別の実施形態においては、ロボットアーム及びエンドエフェクタを制御して、当業者に周知の所謂「経路計画アルゴリズム」に従って動くようにすることができる。代替的な実施形態においては、他のロボット運動が考えられることが理解される。
加工物を移送するために、エンドエフェクタ130は、移送されるべき加工物の下に水平移動し、次いで、その静止位置から該加工物を上昇させるために(親ねじに沿って進むキャリッジの結果として)上向きに移動する。当業者に周知のように、エンドエフェクタ130は、その縁部において加工物を支持するための縁部グリップを含むことができる。縁部グリップの位置は、加工物がエンドエフェクタとプリアライナとの間で移送される間に、該プリアライナ106の縁部グリップ(以下に説明される)を妨害しないように定められる。或いは、エンドエフェクタ130は、その底面により加工物を支持するブレード式のエンドエフェクタとすることができる。このような実施形態においては、真空源(図示せず)は、プレート102に固定されてもよいし又は該プレートから遠方にあってもよく、これにより、可撓性のある真空チューブを介して、加工物処理ロボットを通ってエンドエフェクタのブレード面に伝達される負圧が生成される。真空源が作動させられると、負圧がエンドエフェクタのブレード面に形成されて、加工物をその上にしっかりと保持することができる吸引が生成されるようになる。さらに、周知の構成の真空センサ(図示せず)をロボットに設けて、加工物がエンドエフェクタと係合されたことを検知して、真空チューブを通る空気の吸引を制限する真空システムと関連させるようにすることができる。本発明は、上述のエンドエフェクタに制限されるものではなく、しかも該エンドエフェクタが加工物を上昇させかつ降ろす能力を有する限り、種々のエンドエフェクタの設計を用いることができることが理解される。
本発明に用いるのに適した加工物処理ロボットの一例は、スタンチョン124を含むように改造されたカリフォルニア州フレモント所在のアシストテクノロジーズ社から入手可能な通常のAXYS−407シリーズのロボットである。しかしながら、本発明の実施形態は、加工物をワークステーション上のキャリアから取り出し、該加工物を所望の位置に再位置決めすることができる種々のシステムにより作動できることが理解される。
ロードポート組立体104又はロボット108は、加工物マッピング工程を実行して、キャリア内の該加工物の位置を求めるようにし、及び/又は、交差スロットが付けられた二重加工物をチェックするようにすることができる。キャリアドアと連結した後に外向きに揺れるポートドアにより作動する本発明の実施形態において、又は、上向き、下向き、又は側部に移動するポートドアを含む本発明の実施形態においては、加工物のマッピングは、ロボット108により達成することができる。このような実施形態の1つにおいては、周知の構成の光学センサをエンドエフェクタ130に取り付けることができる。加工物をマップするために、キャリア及びポートドアがロードポートから移動させられた後に、センサが並進運動する際に該キャリア内の加工物を走査する状態で、プレート102内の親ねじを回転させて、エンドエフェクタ130をZ軸に沿って、該キャリアの上部から底部に又はその逆に移動させるようにする。図9に示すように、センサ125をエンドエフェクタ130の最も前方の先端127に取り付けて、一方の先端から他方にビームを透過するようにすることができる。このような実施形態においては、センサ125は、通常の遮断ビーム型センサとすることができる。エンドエフェクタ130が垂直方向に移動すると、ビームは加工物Wによって遮断されて、該加工物の前に垂直ストロークが完了したときには、キャリアにおける各々の加工物の位置が分かるようになる。ビームが遮断されたときのエンドエフェクタ130の位置、及びビームが遮断される時間の長さもまた、交差スロットが付けられた二重加工物を示すことになる。
図9に示されるものに対する代替的な実施形態においては、センサ125は、エンドエフェクタ130の後部に取り付けることができる。この実施形態においては、エンドエフェクタ130は、加工物のマッピングのために、180°回転させられて、センサを含む該エンドエフェクタの後部がキャリアに面するようになる。この実施形態によるセンサは、加工物の縁部から反射され、該センサにおけるレシーバに反射し戻されるビームを発する伝送器を含むことができる。代替的な実施形態においては、この種類の反射システムをエンドエフェクタ130の前側に含むことができ、しかも、図9に関して説明された遮断ビーム型センサを該エンドエフェクタ130の後側に含むことができることが理解される。他の既知の検知方法が、加工物をマッピングすること及び交差スロットが付けられた二重加工物を検知することにおいて考えられる。
ツールの中に移動し、次いで垂直方向に上下移動するポートドアを含む本発明の実施形態においては、ウエハのマッピングは、代替的に、該ポートドアの上部(該ドアが下向きに移動する場合)に取り付けられたか又は該ポートドアの底部(該ドアが上向きに移動する場合)に取り付けられたフィンガに固定される既知の設計の光学センサにより達成することができる。本実施形態においては、加工物は、ポートドアが上向きに又は下向きに移動する際に、キャリアの中に延びるフィンガ上のセンサによりマップされる。センサ及びフィンガに関する詳細、並びにポート及びキャリアドアが上向きに又は下向きに移動する際に加工物をマップするさらに別の実施形態が、ローゼンクイスト他への「ウエハのマッピングシステム」という名称の米国特許第6,188,323号に開示されており、この特許は、本発明の所有者に譲渡され、またこの特許は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
ロードポート組立体104を直接プレート102の前面に対して90mmのところにボルト留めすることは、該前面112上の該ロードポート組立体104より下の空間を、付加的な部品のために利用できるようにする。本発明の好ましい実施形態においては、一対のプリアライナ106が、ロードポート組立体104より下のプレート102の前面112に対して定位置にボルト留めされる。プリアライナ106は、加工物の中心を識別し、該加工物のノッチを所望の方位に配置し、及び該加工物上の指示マークを読取るために設けられる。このようなプリアライナ106の1つが、以下に説明されるが、次の説明は、両方のプリアライナに当てはまるものである。
プリアライナ106は、ロボット108からの加工物を受け取る縁部接触式アライナ132を有する回転支持プラットフォームを含む。加工物がアライナ132内に受け取られると、傾斜の付けられた側部が、自動的に加工物を中心に置く。このことは、半径方向の振れの測定段階を省略することを可能にする。代替的には、加工物を通常の真空チャック上に受け取ることができ、この場合には、半径方向の振れの測定段階が必要になる。モータは、縁部接触式アライナ132を回転させて、加工物のノッチ位置を求めるようにする。特に、加工物が回転させられると、該加工物の縁部は、該加工物上のノッチ位置を求めることができるアナログセンサを通過する。指示マークは、ノッチから既知の距離にあって、該ノッチが求められると、該加工物をチャック上で回転させて、電荷結合ディスプレイ(CCD)カメラのようなカメラの下での読取りのために該指示マークを位置決めするようになっている。
好ましい実施形態においては、プリアライナ106はさらに、加工物バファリング機能を含む。このようなプリアライナは、コーディ他による「ウエハの方位付け及び読取り機構」という名称の米国特許出願第09/452,059号に開示されており、この出願は、本発明の所有者に譲渡され、またこの出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。一般に、このようなプリアライナは、バッファパドル136と、該バッファパドル136を垂直方向に並進運動させる駆動機構138とを含む。作動においては、加工物は、ロボット108によってキャリアからプレート102の裏側に移送され、降下され、次いで、該プレート102における開口部136を通って該プレート102の前側にあるプリアライナ106のチャックに移送される。フィンガの各々においては示されていないが、プレートの前側にあるプリアライナ106は、該プレート102に固定された囲いに収容されて、該プレートの後ろの環境を共有するようにされる。この囲いをプレキシガラスのような透明な材料で形成して、オペレータがプリアライナ106上の作動を見ることができるようすることができる。代替的な実施形態においては、この囲いを他の材料で形成することができる。
第1の加工物がチャック上に載せられると、プリアライナ106は、ノッチの位置を特定し、位置決めし、及び指示マークを読取り及び/又は加工物の半径方向の振れを求める。その後、バッファパドルが、第1の加工物をチャックから上昇させる。プリアライナ106におけるこうした作動が行われている間、ロボット108は、キャリアに戻って第2の加工物を獲得し、該プリアライナ106に戻る。次に、ロボット108は、第2の加工物をチャック上に置いて加工し、中央に置かれた位置にあるバッファパドルから第1の加工物を獲得する。ロボット108は、次に、第1の加工物をキャリアに戻すか、又は該加工物をツール107の中に移送する。
第1の加工物がプリアライナ106から運び出された後で、第2の加工物上の加工が行われている間に、ロボット108は、第3の加工物を加工物キャリアから獲得し、該プリアライナ106に戻る。この時点では、バッファパドル136は、チャック上に定置された第2の加工物の上に位置決めされる。エンドエフェクタ130は、第3の加工物をバッファパドル上に置き、第2の加工物をチャックから獲得し、これをプリアライナ106から移動させる。その後、この上に第3の加工物をもったバッファパドルは、下方移動して、該第3の加工物をチャック上に置き、ノッチ位置が特定されると、指示マークが読み取られ、半径方向の振れが求められるようになる。プリアライナ106は、キャリア内の加工物の各々が加工されるまで、上記の段階を繰り返す。
上述のような2つのプリアライナ106は、二重パドルのエンドエフェクタ130と併せて、加工物の並行処理を可能にする。本発明の並行処理の一実施形態においては、ロボット108は、まず、加工物キャリア内の隣接したシェルフから一対の加工物を獲得することができる。キャリアから引き出された後に、エンドエフェクタ130上のそれぞれのパドルは、扇形に広がり、加工物をそれぞれのプリアライナ106(図3に示すような)のアライナ132に移送することができる。プリアライナ106上の加工物の加工が完了した後に、扇形に広げられたエンドエフェクタのパドル130は、該加工物を再び獲得することができ、上方パドルは、下方パドルのすぐ上に位置決めされた定位置に戻り、次いで、加工された加工物をその元のキャリア、新しいキャリア又はツールに戻すようにすることができる。この方法による加工物の並行処理は、改善された処理能力をもたらす。並行処理は、バファリング機能を備えているか、又は備えていないプリアライナ106を含む本発明の実施形態において行うことができる。
プリアライナ106の好ましい実施形態について上で説明したが、代替的な実施形態においては、該プリアライナ106が、上で説明されたものと異なることがあることが理解される。例えば、代替的な実施形態においては、プリアライナ106は、プレート102の裏面114に取り付けられることが考えられる。さらに、プリアライナ106は、バファリング機能をもつ必要はない。
代替的な実施形態においては、プリアライナ106の機能は、主としてエンドエフェクタ130により実行することができる。特に、ウエハの位置合わせ及びID読取り機構は、エンドエフェクタ130の中に組み込むことができ、この実施形態においては、該エンドエフェクタは、加工物を把持することができる溝付きホイールを含む。1つ又はそれ以上のこれらのホイールを駆動して、加工物を方位付けるようにすることができる。加工物をエンドエフェクタ130において回転させて、ノッチが、透過ビーム型の光学センサ(又はID読取りカメラ自体を含む様々なセンサの種類)により位置付けられるようにすることができる。カメラは、エンドエフェクタ上に取り付けるか、又はロボット上の他の場所に、又はIDマークを読取るシステム内の他の場所に取り付けることができる。
通常、ツールのフロントエンドに含まれる種々の他の部品もまた、代替的な実施形態においては、プレート102に固定的に取り付けることができることが理解される。例えば、ツールのフロントエンドは、通常は、クリーンな空気又は他の気体を該ツールのフロントエンドを通して循環させ、かつ該ツールのフロントエンドからの浮遊粒子及び汚染物質を除去するファン/フィルタ装置を含む。周知の構成のファン/フィルタ装置は、プレート102の上部に、又はフレーム110にボルト留めすることができる。ファン/フィルタ装置は、プレートに対して垂直な方位に、該プレートに対して平行な方位に、又は該プレートに対して中間の任意の角度に、該プレートにボルト留めすることができる。
フロントエンドシステム100はさらに、次の周知の部品のいずれかを含むことができる。
フロントエンド部品とツールコントローラとの間の通信を制御する「スマート−コム」多重化装置。
RF/IR識別装置、すなわち、キャリア内のRFピル又はIRタグから信号を受信する受信機及び/又は電源装置。RFピル及びIRタグは、加工物に関する情報を送るものである。このようなRFピル及びこれらを利用するシステムは、例えば、ロッシ他への米国特許第4,827,110号及び第4,888,473号、並びにシンドレー他への米国特許第5,339,074号に記載されている。このようなIRタグ及びこれらを利用するシステムは、例えば、マネー他への米国特許第5,097,421号、第4,974,166号、及び第5,166,884号に記載されている。上記の特許の各々が、本発明の所有者に譲渡され、また各々が、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
加工物キャリアの複数の性能特性を監視するキャリア監視システム。このようなシステムに関する詳細は、レイモンドS.マーチンへの米国特許出願第09/641,032号に開示されており、この出願は、本発明の所有者に譲渡され、またこの出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
種々の指示部及び警告灯を含む前面112にあるライトタワー。
フロントエンド部品及びツールのオペレータ監視及び制御を可能にする前面112にあるグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)及びキーボード。
全フロントエンド及びツールの作動を緊急停止する前面112にある緊急オン/オフ・スイッチ。
静電気の蓄積を防止するためにプレート102の後ろの環境をイオン化する裏面114にあるイオン化バー。
前面112にあるライトカーテン及びオペレータ/搬送安全システム。このようなシステムに関する詳細は、フォスナイト他への米国特許出願第09/776,227号に開示されており、この出願は、本発明の所有者に譲渡され、またこの出願は、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
電荷結合ディスプレイカメラ(CCD)のような加工物ID読取りカメラ、及び加工物の照明系。
フロントエンドにおける加工物を検査する前面112又は裏面114にある計測モジュール。このようなシステムに関する詳細が、ノーレンバーグへの米国特許第4,893,932号及びノーレンバーグ他への米国特許第5,493,123号に開示されており、これらの両方が、本発明の所有者に譲渡され、またこれらの両方が、引用により全体が本明細書に組み込まれる。
人誘導型車輌(PGV)のための通信ポート、すなわち、PGVドッキングとロードポート組立体106との適切な位置合わせを示すIRポート。
さらに、通常の方法で、ツールのフロントエンド内に形成された他の周知の部品をプレート102の前面112又は裏面114に固定することができることが理解される。
本発明においては、フロントエンド部品の各々は、定位置においてプレート102に取り付けられる(ロボット108は、周知の経路に沿って垂直方向に並進運動できるようにプレートに固定される)。このようにフロントエンド部品を統合することには、幾つかの利点がある。第1に、すべてのフロントエンド部品は、単一の参照プレートから参照される。従来技術のフロントエンド装置においては、部品は、異なる支持機構に固定されていた。このことは、システムが構築されたときに許容差を増加させ、ツールのフロントエンドが取り付けられるか又はその後に改造される度に、かなりの位置合わせ手順を必要とした。各々の部品を単一の参照プレートに取り付けておくことは、フロントエンドシステムの許容差を大幅に小さくし、フロントエンド部品の互いの位置について、かなりの程度の精度及び反復性をもたらすことになる。このことは、逆に、フロントエンドシステムを取り付けるか又は改造する場合に要求される調整を大幅に削減することになる。第2に、単一の製造業者によって作られた単一システムの中に部品のすべてを統合することは、該部品の相互運用性を改善することになる。第3に、本発明によるフロントエンドシステム内の部品数は、通常のフロントエンドシステムと比較して減らされているが、同時に、従来技術のシステム機能のすべてが維持されている。第4に、部品を単一プレート上に統合することは、組み合わされたフロントエンド及びツールの全体の設置面積を減少させる可能性をもたらすことになる。
さらに別の利点が、フロントエンドシステム100内の部品の各々が、単一のコントローラ109によって監視されて制御されるという点で本発明により提供される。好ましい実施形態においては、コントローラ109は、ロードポート組立体104、プリアライナ106、ロボット108、及び場合によっては、RS232インタフェースを介する付加的なフロントエンド部品が連結された複数のシリアルポートを含むコンピュータその他のプログラム可能な計算装置である。コントローラ109は、プレート102の前面又は裏面上のシェルフに固定することができ、さらに、遠隔サーバへのイーサネット接続を含んでもよい。コントローラ109は、代替的には、プレート102から離れて配置されてもよい。グラフィック・ユーザ・インタフェース(GUI)(図示せず)がさらに、コントローラ109の一部として設けられて、オペレータ・インタフェースをフロントエンドシステム100に与えるようにすることができる。
従来技術のフロントエンド部品は、異なる部品供給業者により製造され、各々が独自のコントローラ、独自のソフトウェア、及び独自のシリアル及びパラレル通信線を備えていた。ハードウェアの複製に加えて、カスタマイズされたソフトウェアプロトコルが、異なる供給業者からの種々のコントローラと部品との間の適切な通信を確実にするために開発されなければならなかった。単一のコントローラにより作動する統合フロントエンドシステムを設けることは、システム全体のソフトウェア制御を大幅に単純化する。さらに、単一のコントローラを有することは、フロントエンド作動に必要な部品及びケーブル数を減少させる。このことは、より容易な取り付け及びシステム制御の保守を可能にする。
フロントエンドシステム100の好ましい構成が図示されかつ上述されているが、他のフロントエンド構成も考えられる。例えば、好ましくはないが、決してフロントエンド部品のすべてをフロントエンドシステム100に統合することができるわけではない。例えば、図10及び図11に示すように、ロードポート組立部品、つまり、前進プレート組立体及びポートドア組立部品をプレート102に取り付けることができる。この実施形態においては、ロボット108及び/又はプリアライナ106は、例えば、プレート102から離れた支持構造体に取り付けられることにより、又は支持構造体に取り付けられ、すなわち次いで該プレート102に取り付けられることにより、該プレートから離れて取り付けられる。ロードポート組立体104に加えて、ロボット108又はプリアライナ106のいずれかがプレート102に取り付けられ、残りの部品が該プレート102から離れて取り付けられることも、さらに考えられる。
さらに代替的な実施形態においては、フロントエンドシステムは、3つ、4つ、又はそれ以上の並列ロードポート組立体104からなることができる。このような実施形態においては、周知の構成の水平線形スライド(軌道123と同様な軌道を含むような)をプレート102に取り付けることができ、周知の構成の垂直線形スライドを該水平スライドの真上に取り付けることができる。第1のアーム126及び第2のアーム128は、水平スライドの真上に取り付けられることになる。このような実施形態においては、水平スライド及び垂直スライドは、エンドエフェクタ130が種々のロードポート組立体104において加工物を上昇させかつ降ろすことができるように、アームを所望のX位置及びY位置に位置決めすることができる。2つよりも多い並列ロードポート組立体を含むさらに別の代替的な実施形態においては、上述のような第2のロボット108を、裏面114上に及び第1のロボット108が固定されたプレート102の側面と反対の該プレート102の側面に取り付けることができる。このような実施形態においては、第1のロボット108は、ロードポート及びプリアライナをプレート102の第1の側面に与え、第2のロボット108は、該ロードポート及びプリアライナを、該プレートの第2の反対側面に与えることができる。効率的な設計ではないが、上述のようなスタンチョン124に取り付けられた水平線形スライドを含むロボット108又は上述のような第2のロボットを、2つだけのロードポート組立体104を含むフロントエンドシステム100の実施形態に用いることが考えられる。
本発明の別の特徴は、部品の各々が単一プレート上に統合させられると、フロントエンドシステム100が第1のツールから容易に切り離され、異なるツールまでまとめて運ばれ、新しいツールに固定されることができるようになるということである。ツールのフロントエンド全体のこのような移送は、従来技術においては達成できないものであった。本発明によるフロントエンドシステム100がツール107から取り外されているか、或いは該ツール107に取り付けられていない場合には、ブランクプレートをツールの前面に固定することができる。フロントエンドシステム100をツール107に固定するのに用いられるようなフレーム110を用いて、ブランクプレートをツール107に固定するようにすることができる。本発明の実施形態においては、幾つかの又はすべてのフロントエンド部品を含む部品は、これらが容易にフレーム110若しくはそれに類するものか、又はツール107に取り付けられ、これから取り外され、ツール間で移動させることができるように、プレート102に取り付けることができる。単一装置としてのフロントエンドシステムの移動性に関する本発明の実施形態においては、それぞれの支持部材が互いに取り付けられている状態で、フロントエンド部品を1つよりも多い支持部材に固定することができることが理解される。
本発明によるフロントエンドシステム100は、一体構成の剛性部材からなり、フロントエンド部品は、固定の反復位置で該剛性部材に取り付けられる(ロボットは、該剛性部材に対して固定的に並進運動できるように該剛性部材に取り付けられる)。この時点までは、剛性部材は、ツール107の前面に固定された垂直プレート102として述べられた。代替的な実施形態においては、フロントエンド部品の各々が取り付けられた剛性部材は、垂直である必要はなく、かつこれはプレートである必要もない。
例えば、このような代替的な実施形態の1つにおいては、剛性部材は、ツール107のフロントエンド内に取り付けられた水平プレートとすることができる。このような実施形態においては、ロードポート組立体、プリアライナ106、及びロボット108を、互いに固定の反復可能な関係でプレートの上部に取り付けることができる。本実施形態においては、垂直パネルを参照プレートの上及び/又は下に取り付けて、ツール107のフロントエンドをシールするようにすることができる。垂直パネルは、ロードポート組立体104が該垂直パネルの前側の参照プレートに取り付けられ、ロボット108が該垂直パネルの裏側の参照プレートに取り付けられるように、水平参照プレートを交差することになる。プリアライナ106は、垂直パネルの前側又は裏側の参照プレートに取り付けることができる。
前述のように、単一の参照プレートからのフロントエンド部品のすべてを統合することは、該プレートの前面112上のロードポート組立体104より下の空間を開放する。この空間は、通常のフロントエンドシステムにおいては使用されていなかった。この空間を、前述のようにプリアライナ106のために用いることができる。これに付加する形で又はこれに代わり、これを、加工物キャリアから独立した隣接するツール間で個々の加工物を移送するために用いることもできる。このような実施形態が、図12及び図13に示される。本実施形態においては、ポート140を、ロードポートより下のプレート102に設けることができ、該ポートが、シールされたトンネル142に連結する。トンネル142は、コンベヤ146上の2つ又はそれ以上のツール107間で搬送される1つ又はそれ以上の加工物カセット144を収容することができる(図13は、ポート140、カセット144、及びコンベヤ146を示すようにトンネル142の一部が切り取られた図12の拡大図である)。コンベヤ146は、ベルト移送組立体のような周知の移送システムとすることができる。トンネル142は、その反対側の端部を第2のフロントエンド装置100のポート140に連結するか、又は複数のフロントエンド装置100に連結することができる。トンネル142の上部は、好ましくは、床からおよそ2’から3’とすることができる。従って、通路及び他の機械を設けて、オペレータがトンネル142を乗り越え、ツール間を歩いて移動できるようにすることができる。
作動において、ロボット108は、ポート140を介して1つの加工物又は少数の加工物を待機している加工物カセットまで移送する。次に、コンベヤ146が、トンネル142を介して、カセット144を行先のフロントエンド装置まで移送し、ここで該コンベヤ146は止まり、次の装置のロボット108が加工物をそのフロントエンド装置の中に移送する。このようなシステムは、従来のツール間搬送機又はシールされた加工物キャリアの関与を要することなく、近くのツール間で1つの加工物又は少数の加工物を迅速に移動させることを可能にする。さらに、トンネル移送システムは、従来のツール間搬送及び加工物キャリアシステムの側に沿って及びこれと同時に作動することができる。いずれも他方の作動を妨げることはない。
図12及び図13に示される実施形態においては、それぞれのツール107は、互いから離して配設される。ツールが互いに並列接触することは、ファブにおいてはよく起こることである。このようなツールの場合には、加工物のツール間搬送は、図12及び図13に示される実施形態によって、つまり、プレート102の前側で行うことができる。或いは、互いに接触している並列のツールにおいては、該ツールの隣接するパネル111を省くこともできるし、又はシール可能なポートを用いて形成することもでき、それぞれのツールのロボットが、加工物をプレート102の後ろの該ツール間で引き渡すことができるようになっている。このような実施形態においては、引き渡し用のシェルフ(図示せず)を一方の又は両方のツールに設けて、移送されるべき加工物を受け取るようにすることができる。このシェルフは、両方のツールからのロボットによってアクセス可能となる。引き渡しシェルフは、加工物を縁部で支持することが好ましく、能動的な又は受動的な加工物支持機構を含むことができる。
加工物は、そこで加工が行われた後に、検査を必要とすることが多い。例えば、加工用ツールにおいて半導体ウエハが加工された後に、加工物は、加工物キャリアに戻され、次いで、該キャリアは、試験及び検査のために計測ツールに移送される。図12及び図13に示される実施形態においては、加工物の加工及び検査は、トンネル142によって加工用ツールと計測ツールとを接合することにより能率化することができる。通常の作業の流れを中断させることなく、単一のウエハをウエハロットからサンプリングすることができる。計測ツールを、同様に、多数の加工用ツールに接合することができ、逆もまた同様である。加工用ツール及び計測ツールに加えて、非常に多くの他種のツールも、同様に、トンネル142又は上述のような加工物の並列の引き渡しによってリンクすることができることが理解される。
図12及び図13のシステムは、通常は、加工物キャリア内の加工物の「ポッディング・アップ」を必要とする幾つかの異なる工程段階をリンクし、ツール間搬送システムを用いる方法を提供する。多くの場合、ファブは、少ない量の、単一の又は非常に少ない枚数のウエハだけによって満たすことができる非常に緊急の注文を受け入れるものである。図12及び図13の実施形態は、この作業を達成するための迅速な、クリーンで効率的な方法を提供するものである。
本発明は本明細書において詳細に説明されているが、本発明が本明細書において開示された実施形態に限定されるものではないことを理解されたい。当業者であれば、添付の特許請求の範囲によって説明され、定められる本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、本発明に種々の変更、代用及び修正を行うことができる。
従来技術によるフロントエンド組立体の斜視図である。 従来技術によるフロントエンド組立体の平面図である。 本発明によるフロントエンドシステムの前面の斜視図である。 本発明によるフロントエンドシステムの背面の斜視図である。 ツールを備えた本発明によるフロントエンドシステムの分解斜視図である。 ツールに固定された本発明によるフロントエンドシステムの斜視図である。 本発明によるフロントエンドシステムの左側面図である。 代替的な実施形態によるポートドアを含む本発明によるフロントエンドシステムの背面の斜視図である。 キャリア内における加工物をマップするセンサを含むエンドエフェクタの平面図である。 本発明によるフロントエンドシステムの代替的な実施形態の背面の斜視図である。 図10に示される本発明の代替的な実施形態の平面図である。 本発明のさらに別の代替的な実施形態によるフロントエンドシステムの斜視図である。 図12に示される代替的な実施形態によるフロントエンドシステムの拡大斜視図である。

Claims (17)

  1. 加工物を、加工物のコンテナと加工用ツールとの間で移送するシステムであって、
    第1の取付け面と、前記加工用ツールに締結するようにされた第2の取付け面と、前記加工物が通って移動する少なくとも1つの開口部とを有するプレートと、
    前記プレートの前記第1の取付け面に取り付けられたロードポート組立体と、
    前記加工物を位置合わせするプリアライナと、
    各々の加工物を、前記加工物のコンテナと、前記加工用ツールと、前記プリアライナとの間で移送するようにされた加工物処理ロボットと、
    前記ロードポート組立体と、前記プリアライナと、前記加工物処理ロボットとを作動関係に制御して連係させるコントローラと、
    を備えることを特徴とするシステム。
  2. 前記第2の取付け面が前記加工用ツールと気密シールを形成するようになった請求項1に記載のシステム。
  3. 前記プリアライナが前記第1の取付け面に取り付けられた請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プリアライナが前記ロードポート組立体に位置させられた請求項3に記載のシステム。
  5. 前記加工物処理ロボットが前記第2の取付け面に移動可能に取り付けられた請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第2の取付け面が前記加工用ツールのフロントエンドに取り付けられた請求項1に記載のシステム。
  7. 前記第1の取付け面に取り付けられた第1の入力/出力ポートと、第2の加工用ツールに取り付けられた第2の入力/出力ポートとを有する囲いをさらに備え、
    前記囲いは前記加工用ツール及び前記第2の加工用ツールと気密シールを形成して維持するようにされており、前記加工物を外側の周囲環境から隔離する一方で、該加工物は前記加工用ツールと前記第2の加工用ツールとの間で搬送されるようになっており、
    前記加工物を前記加工用ツールと前記第2の加工用ツールとの間で搬送する前記囲いの中に位置させられたコンベヤシステム、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記プリアライナが同時に1つより多くの加工物を格納することができる請求項1に記載のシステム。
  9. 加工物を、加工物のコンテナと加工用ツールとの間で移送するシステムであって、
    加工物を通す開口部を有し、前記加工用ツールに締結するようにされたプレートと、
    前記プレートに取り付けられたロードポート組立体と、
    前記加工物を位置合わせするプリアライナと、
    前記加工物を前記加工物のコンテナと、前記加工用ツールと、前記プリアライナとの間に移送する加工物処理ロボットと、
    を備えることを特徴とするシステム。
  10. 前記ロードポート組立体と、前記プリアライナと、前記加工物処理ロボットとを作動関係に制御して連係させるコントローラをさらに備えた請求項9に記載のシステム。
  11. 前記プレートが、第1の取付け面と、前記第1の取付け面とは反対側の第2の取付け面とをさらに含む請求項9に記載のシステム。
  12. 前記第2の取付け面が前記加工用ツールに締結するようにされた請求項11に記載のシステム。
  13. 前記ロードポート組立体が前記第1の取付け面に取り付けられた請求項11に記載のシステム。
  14. 前記プリアライナが前記第1の取付け面に取り付けられた請求項11に記載のシステム。
  15. 前記加工物処理ロボットが前記第2の取付け面に移動可能に取り付けられた請求項11に記載のシステム。
  16. 前記プリアライナが前記ロードポート組立体の下に位置させられた請求項14に記載のシステム。
  17. 前記プリアライナが同時に多数の加工物を支持することができる請求項11に記載のシステム。
JP2003514594A 2001-07-16 2002-07-11 ツールのフロントエンド加工物処理のための統合システム Pending JP2005520321A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30598001P 2001-07-16 2001-07-16
PCT/US2002/022097 WO2003009347A2 (en) 2001-07-16 2002-07-11 Integrated system for tool front-end workpiece handling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005520321A true JP2005520321A (ja) 2005-07-07
JP2005520321A5 JP2005520321A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=23183213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003514594A Pending JP2005520321A (ja) 2001-07-16 2002-07-11 ツールのフロントエンド加工物処理のための統合システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7419346B2 (ja)
JP (1) JP2005520321A (ja)
TW (1) TW591736B (ja)
WO (1) WO2003009347A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006245508A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板移載装置の組立て方法および基板移載装置の搬送系ユニット
JP2007335475A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板移載装置の搬送系ユニット
JP2009509316A (ja) * 2005-07-11 2009-03-05 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド ロードポートモジュール
JP2013049133A (ja) * 2007-11-21 2013-03-14 Yaskawa Electric Corp 搬送ロボット、筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2020009825A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート、および、efem
JP2021101472A (ja) * 2016-11-10 2021-07-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 電子デバイス製造用のロードポートの機器、システム、及び方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6678583B2 (en) * 2001-08-06 2004-01-13 Seminet, Inc. Robotic storage buffer system for substrate carrier pods
JP4323129B2 (ja) * 2002-02-15 2009-09-02 株式会社ディスコ 板状物の搬送機構
WO2004088743A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Hirata Corporation 基板搬送システム
US8639365B2 (en) * 2003-11-10 2014-01-28 Brooks Automation, Inc. Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
US8639489B2 (en) * 2003-11-10 2014-01-28 Brooks Automation, Inc. Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
US20070282480A1 (en) 2003-11-10 2007-12-06 Pannese Patrick D Methods and systems for controlling a semiconductor fabrication process
US10086511B2 (en) 2003-11-10 2018-10-02 Brooks Automation, Inc. Semiconductor manufacturing systems
US20070269297A1 (en) 2003-11-10 2007-11-22 Meulen Peter V D Semiconductor wafer handling and transport
US7607879B2 (en) 2004-06-15 2009-10-27 Brooks Automation, Inc. Substrate processing apparatus with removable component module
CN101027767A (zh) * 2004-09-24 2007-08-29 平田机工株式会社 容器输送装置
CN101048327B (zh) * 2004-10-25 2012-06-20 东京毅力科创株式会社 搬运系统及基板处理装置
DE102004057057A1 (de) * 2004-11-25 2006-06-01 Leica Microsystems Cms Gmbh Substrat-Arbeitsstation und Zusatzmodul für eine Substrat-Arbeitsstation
US7410340B2 (en) * 2005-02-24 2008-08-12 Asyst Technologies, Inc. Direct tool loading
US9457442B2 (en) * 2005-06-18 2016-10-04 Futrfab, Inc. Method and apparatus to support process tool modules in a cleanspace fabricator
US7762755B2 (en) * 2005-07-11 2010-07-27 Brooks Automation, Inc. Equipment storage for substrate processing apparatus
TWM304619U (en) * 2006-04-28 2007-01-11 Fortrend Taiwan Scient Corp Nitrogen cabinet with distinguishing and inflating apparatuses
US7887280B2 (en) * 2006-05-11 2011-02-15 Tokyo Electron Limited Processing apparatus
TWI452643B (zh) * 2006-05-11 2014-09-11 Tokyo Electron Ltd Inspection device and inspection method
DE102006029003A1 (de) * 2006-06-24 2008-01-03 Vistec Semiconductor Systems Gmbh Waferhandhabungsvorrichtung
US9117859B2 (en) 2006-08-31 2015-08-25 Brooks Automation, Inc. Compact processing apparatus
US7740437B2 (en) 2006-09-22 2010-06-22 Asm International N.V. Processing system with increased cassette storage capacity
WO2008067437A2 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Pouch Pac Innovations, Llc System, method and machine for continuous loading of a product
US9834378B2 (en) * 2006-12-22 2017-12-05 Brooks Automation, Inc. Loader and buffer for reduced lot size
US7585142B2 (en) * 2007-03-16 2009-09-08 Asm America, Inc. Substrate handling chamber with movable substrate carrier loading platform
US8459922B2 (en) 2009-11-13 2013-06-11 Brooks Automation, Inc. Manipulator auto-teach and position correction system
US8859103B2 (en) 2010-11-05 2014-10-14 Joseph Eugene Canale Glass wafers for semiconductor fabrication processes and methods of making same
CN102222605B (zh) * 2011-06-08 2013-05-15 致茂电子(苏州)有限公司 一种具有破片检测的晶圆输送设备
TW201344808A (zh) * 2012-04-25 2013-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 組裝裝置
US8944739B2 (en) * 2012-06-01 2015-02-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Loadport bridge for semiconductor fabrication tools
TW201502733A (zh) * 2013-07-04 2015-01-16 鴻海精密工業股份有限公司 視覺對位元裝置、視覺對位元系統及方法
US10054482B2 (en) * 2014-09-22 2018-08-21 Antonio Maccari Tool for positioning a scanning device
US9698036B2 (en) * 2015-11-05 2017-07-04 Lam Research Corporation Stacked wafer cassette loading system
US9987747B2 (en) * 2016-05-24 2018-06-05 Semes Co., Ltd. Stocker for receiving cassettes and method of teaching a stocker robot disposed therein
US10541165B2 (en) * 2016-11-10 2020-01-21 Applied Materials, Inc. Systems, apparatus, and methods for an improved load port backplane
US10533852B1 (en) 2018-09-27 2020-01-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Leveling sensor, load port including the same, and method of leveling a load port
JP7362308B2 (ja) * 2019-06-17 2023-10-17 株式会社ディスコ 加工装置
KR102256132B1 (ko) * 2020-02-18 2021-05-25 (주)캔탑스 캐리어 내부의 오염 관리 기능을 갖는 자동 반송시스템
CN112566413B (zh) * 2020-12-11 2022-03-29 江苏星网软件有限公司 一种计算机数据采集装置及其使用方法
US20220285193A1 (en) * 2021-03-04 2022-09-08 Applied Materials, Inc. Shortened load port for factory interface

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682927A (en) * 1982-09-17 1987-07-28 Nacom Industries, Incorporated Conveyor system
US4775281A (en) * 1986-12-02 1988-10-04 Teradyne, Inc. Apparatus and method for loading and unloading wafers
US5417537A (en) * 1993-05-07 1995-05-23 Miller; Kenneth C. Wafer transport device
US5344365A (en) * 1993-09-14 1994-09-06 Sematech, Inc. Integrated building and conveying structure for manufacturing under ultraclean conditions
TW297910B (ja) * 1995-02-02 1997-02-11 Tokyo Electron Co Ltd
DE59611078D1 (de) * 1995-03-28 2004-10-14 Brooks Automation Gmbh Be- und Entladestation für Halbleiterbearbeitungsanlagen
US5980195A (en) * 1996-04-24 1999-11-09 Tokyo Electron, Ltd. Positioning apparatus for substrates to be processed
US6009890A (en) * 1997-01-21 2000-01-04 Tokyo Electron Limited Substrate transporting and processing system
US6053688A (en) * 1997-08-25 2000-04-25 Cheng; David Method and apparatus for loading and unloading wafers from a wafer carrier
US6138721A (en) * 1997-09-03 2000-10-31 Asyst Technologies, Inc. Tilt and go load port interface alignment system
US6002840A (en) * 1997-09-30 1999-12-14 Brooks Automation Inc. Substrate transport apparatus
US6157450A (en) * 1998-03-09 2000-12-05 Chapman Instruments Automated optical surface profile measurement system
US6206176B1 (en) * 1998-05-20 2001-03-27 Applied Komatsu Technology, Inc. Substrate transfer shuttle having a magnetic drive
US6501070B1 (en) * 1998-07-13 2002-12-31 Newport Corporation Pod load interface equipment adapted for implementation in a fims system
JP2000286318A (ja) * 1999-01-27 2000-10-13 Shinko Electric Co Ltd 搬送システム
US6042324A (en) * 1999-03-26 2000-03-28 Asm America, Inc. Multi-stage single-drive FOUP door system
JP4255091B2 (ja) * 1999-04-07 2009-04-15 株式会社日立国際電気 半導体製造方法
US6520727B1 (en) * 2000-04-12 2003-02-18 Asyt Technologies, Inc. Modular sorter
JP4021125B2 (ja) * 2000-06-02 2007-12-12 東京エレクトロン株式会社 ウェハ移載装置の装置ユニット接続時に用いられるレールの真直性保持装置
US6585470B2 (en) * 2001-06-19 2003-07-01 Brooks Automation, Inc. System for transporting substrates

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006245508A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板移載装置の組立て方法および基板移載装置の搬送系ユニット
JP4579723B2 (ja) * 2005-03-07 2010-11-10 川崎重工業株式会社 搬送系ユニットおよび分割体
JP2009509316A (ja) * 2005-07-11 2009-03-05 ブルックス オートメーション インコーポレイテッド ロードポートモジュール
US11121017B2 (en) 2005-07-11 2021-09-14 Brooks Automation, Inc. Load port module
KR101313231B1 (ko) * 2005-07-11 2013-09-30 브룩스 오토메이션 인코퍼레이티드 기판 로드용 기기
JP2007335475A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Kawasaki Heavy Ind Ltd 基板移載装置の搬送系ユニット
JP4606388B2 (ja) * 2006-06-12 2011-01-05 川崎重工業株式会社 基板移載装置の搬送系ユニット
US7942619B2 (en) 2006-06-12 2011-05-17 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Carrier unit of substrate transfer apparatus
JP2013062534A (ja) * 2007-11-21 2013-04-04 Yaskawa Electric Corp 搬送ロボット、筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2013051443A (ja) * 2007-11-21 2013-03-14 Yaskawa Electric Corp 搬送ロボット、筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2014060464A (ja) * 2007-11-21 2014-04-03 Yaskawa Electric Corp 筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2014111310A (ja) * 2007-11-21 2014-06-19 Yaskawa Electric Corp 搬送ロボット、筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2013049133A (ja) * 2007-11-21 2013-03-14 Yaskawa Electric Corp 搬送ロボット、筐体、半導体製造装置およびソータ装置
JP2021101472A (ja) * 2016-11-10 2021-07-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 電子デバイス製造用のロードポートの機器、システム、及び方法
KR20210092342A (ko) * 2016-11-10 2021-07-23 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 전자 디바이스 제조 로드 포트 장치, 시스템들, 및 방법들
KR102530954B1 (ko) * 2016-11-10 2023-05-09 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 전자 디바이스 제조 로드 포트 장치, 시스템들, 및 방법들
JP2020009825A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート、および、efem
JP7177333B2 (ja) 2018-07-04 2022-11-24 シンフォニアテクノロジー株式会社 ロードポート、および、efem

Also Published As

Publication number Publication date
US7419346B2 (en) 2008-09-02
WO2003009347A2 (en) 2003-01-30
WO2003009347A3 (en) 2003-11-20
TW591736B (en) 2004-06-11
US20030091409A1 (en) 2003-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520321A (ja) ツールのフロントエンド加工物処理のための統合システム
KR100616125B1 (ko) 수직 인터페이스에 적합한 개방 시스템
US6082949A (en) Load port opener
US6135698A (en) Universal tool interface and/or workpiece transfer apparatus for SMIF and open pod applications
TW579538B (en) Wafer engine
JP4309263B2 (ja) 半導体ツールインターフェースのフレーム
JP4309264B2 (ja) 半導体材料取扱い装置
US7976263B2 (en) Integrated wafer transfer mechanism
KR100663322B1 (ko) 소규모 환경 내에서의 카세트 버퍼링
US6520727B1 (en) Modular sorter
US20130028691A1 (en) Transfer mechanism with multiple wafer handling capability
JP4542893B2 (ja) バッファを備えた基板ローディング及びアンローディングステーション
WO1999060625A1 (fr) Procede et appareil pour le transport de plaquettes, systeme d'exposition, micro dispositif et banque de reticules

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081125