JP2005520171A - ドラッグディスカバリーに関する、プローブ、システム、および方法 - Google Patents

ドラッグディスカバリーに関する、プローブ、システム、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005520171A
JP2005520171A JP2003582191A JP2003582191A JP2005520171A JP 2005520171 A JP2005520171 A JP 2005520171A JP 2003582191 A JP2003582191 A JP 2003582191A JP 2003582191 A JP2003582191 A JP 2003582191A JP 2005520171 A JP2005520171 A JP 2005520171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general procedure
resin
probe
amino acids
fmoc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003582191A
Other languages
English (en)
Inventor
アドナン エム.エム. ムジャリ、
ロバート アンドリューズ、
ジェローム バウドリー、
スコット ヨクム、
ウィリアム バナー、
クリストファー ワイソング、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
vTv Therapeutics LLC
Original Assignee
Trans Tech Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trans Tech Pharma Inc filed Critical Trans Tech Pharma Inc
Publication of JP2005520171A publication Critical patent/JP2005520171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/4161,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/34Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/18Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides
    • C07C235/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having at least one of the singly-bound oxygen atoms further bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring, e.g. phenoxyacetamides having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C237/08Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/20Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C237/22Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton having nitrogen atoms of amino groups bound to the carbon skeleton of the acid part, further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/24Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups further acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/22Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/24Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/04Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C275/20Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton
    • C07C275/24Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/26Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/30Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by halogen atoms, or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/42Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C307/00Amides of sulfuric acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfate groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C307/04Diamides of sulfuric acids
    • C07C307/08Diamides of sulfuric acids having nitrogen atoms of the sulfamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/06Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/19Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/20Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D207/09Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/08Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/141,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/20Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/10Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D309/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D309/14Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B40/00Libraries per se, e.g. arrays, mixtures
    • C40B40/04Libraries containing only organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B50/00Methods of creating libraries, e.g. combinatorial synthesis
    • C40B50/14Solid phase synthesis, i.e. wherein one or more library building blocks are bound to a solid support during library creation; Particular methods of cleavage from the solid support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/94Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving narcotics or drugs or pharmaceuticals, neurotransmitters or associated receptors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B15/00ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment
    • G16B15/30Drug targeting using structural data; Docking or binding prediction
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B30/00ICT specially adapted for sequence analysis involving nucleotides or amino acids
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16CCOMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
    • G16C20/00Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
    • G16C20/50Molecular design, e.g. of drugs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/10Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being unsaturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B15/00ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment

Abstract

本発明の態様は、プローブ、方法、および独立して使用され、またはドラッグディスカバリーシステムまたは方法の特徴を含みうる、システムを含む。本発明はまた、薬理学的組成物を含む。
さらに詳細には、本発明は、分子プローブおよび分子プローブを産出するための方法を提供する。本発明はまた、新規ドラッグディスカバリーのためのシステムおよび方法を提供する。本発明の実施形態は、本発明のプローブの組および従来使用されてきたコンビナトリアル化学との比較に焦点をあて、ドラッグディスカバリー方法におけるコンピュータ科学に対する新規アプローチを用いる。本発明はまた、ドラッグディスカバリーシステムで有用である、コンピュータソフトウェアおよびハードウェアも提供する。本発明のドラッグディスカバリー方法の実施形態において、in silicoおよびin biologicoスクリーニング方法両方を、成功を達成するために、必要なウェットラボラトリー段階の時間および回数を最小化し、成功への確率を最大化するために使用する。

Description

(関連明細書)
本発明は、本明細書に参考文献として含まれる開示物である、2001年4月10日に申請された、米国特許仮出願番号第60/282,759号、題名「ドラッグディスカバリーのための方法(Methods for Drug Discovery)」の優先権を、35USC119下で主張している。
本発明の態様には、独立した実用性を持ち、ドラッグディスカバリーシステムまたは方法の特徴を含みうる、プローブ、方法およびシステムが含まれる。本発明はまた、薬理学的組成物を含む。
さらに詳細には、本発明は、分子プローブおよび分子プローブを産出するための方法を提供する。本発明はまた、新規ドラッグディスカバリーのためのシステムおよび方法を提供する。本発明の実施形態は、本発明のプローブの組および従来使用されてきたコンビナトリアル化学との比較に焦点をあて、ドラッグディスカバリー方法におけるコンピュータ化学に対する新規アプローチを用いる。本発明はまた、ドラッグディスカバリーシステムで有用である、コンピュータソフトウェアおよびハードウェアも提供する。本発明のドラッグディスカバリー方法の実施形態において、in silicoおよびin biologicoスクリーニング方法両方を、成功を達成するために、必要なウェットラボラトリー段階の時間および回数を最小化し、成功への確率を最大化するために使用する。
薬物として有用である化学構成要素の発見は、一般的には、通常既知の組織(会社または大学)の化学コレクションから、入手可能な化学構成要素のランダムスクリーニングによって開始される。データ解析のような考えられる努力の後、そのような実行により、結結果として、「ヒット(hits)」と呼ばれる、小数の活性物質の発見に至る。そのようなヒットの活性の計画的な改善は、そのようなヒットが異なる構造フィンガープリントを持ち、それによって構造とその生物学的活性に関して、そのような分子の間で直感的に誘導された関係を構築するのは難しいので、従来の方法ではしばしば難しい。
工業および学術的世界の化学使用可能性が大きくなることによって、不規則な方法で、化学多様性の連続した拡張がなされる。さらに、そのようなハイスループット化学の連続した実施により、結果としてしばしば、最適化に関する開始点として、有用性を制限する分子がより大きくなり、さらに、コンビナトリアル的に誘導された分子は、(直感で、またはコンピュータを用いて誘導された分子記述子を介して)他と簡単に関連することが難しくなりうる。
したがって、ドラッグディスカバリーに対する、新規アプローチに対して必要性が存在する。
(発明の要約)
本発明は、独立した有用性を持ち、またドラッグディスカバリーに関するシステムの部分を含みうる、異なる態様を含む。
1つの態様において、本発明は、分子プローブを提供する。前記プローブは、ドラッグディスカバリーに関する方法にて有用である。前記プローブはまた、治療標的の結合部位との結合に基づく薬理学的組成物中で有用であり得る。
他の態様において、本発明は、プローブを産出するための、化学合成方法を提供する。本方法は、生物学的スクリーニングに対するプローブを調製するために使用しうる。
さらなる態様において、本発明は、プローブの組を提供する。前記プローブの組は、構造的にネスト化したプローブを含む。前記プローブの組は、ドラッグディスカバリーに関するシステムおよび方法で有用であり、コンピュータ表現および/または実際のプローブを含みうる。
さらなる態様において、本発明は、プローブの組を産出するための方法を提供する。本方法は、本発明の化学合成方法を含みうる。本方法はあるいは、またはさらに、プローブのコンピュータ表現を産出するための、ソフトウェアおよび/またはハードウェア方法を含みうる。
本発明はまた、ドラッグディスカバリーに関するシステムも提供する。本発明のシステムは、本発明のプローブ、および/またはプローブの組を有利に使用してよく、および/または存在する分子で実施してよい。
本発明はさらに、ドラッグディスカバリーに関する方法を提供する。前記ドラッグディスカバリー法は、本発明のプローブ、および/またはプローブの組を有利に使用してよい。
本発明のドラッグディスカバリーシステムおよび方法の実施形態は、in silicoまたはin biologico、またはその両方で実施してよい。本発明のシステムおよび方法の特定の実施形態の特徴は、本方法が、プローブを産出すること、評価すること、同定することおよび/または選別することに関する反復ステップを含むことである。
またさらなる態様において、本発明は、薬理学的組成物を提供する。前記薬理学的組成物は、本発明のドラッグディスカバリーシステムまたは方法を通して同定されてよい。
本発明の特徴は、薬理学的に有用な化学物質または薬剤を探し、同定することに関して記述されている一方で、本発明の特徴および態様は、所望の物理的な特徴を持つ、化学物質の同定を探す試みに適用可能である。
本発明の利点は、本発明のプローブの実施形態が、標的の結合部位の特性を探索するために使用されうることである。本発明のプローブの実施形態は、他の組成物で可能であるものよりも、より小さな物理的サイズの結合部位の探索を許容するために、十分小さな分子量、たとえば1000MWまたはそれ以下を持つ。
本発明の他の利点は、本発明のプローブの実施形態が、in silicoおよび/またはin biologicoで構築されうることである。
本発明のさらなる利点は、本発明のシステムおよび方法が、より高い成功可能性を持つ特定の結合部位との結合に対して潜在力のあるプローブのより迅速なプローブスクリーニングを許容する集中的なアプローチを提供することである。
本発明の態様のさらなる詳細および利点は、以下の項目および付随する図面で列記している。
(発明の詳細な記述)
以上で示したように、本発明は、プローブ、方法およびシステムを提供し、また薬理学的組成物を提供する。
プローブには、フレームワークおよびインプット断片が含まれ、ここで、プローブは認識要素を含む。本発明の実施形態で、プローブは、多数のインプット断片を含む。
プローブはまた、多数の認識要素を含む。認識要素は、インプット断片上またはフレームワーク上で位置しうる。ドラッグディスカバリー法にてとりわけ有用でありうる、本発明のプローブの実施形態には、少なくとも3つのインプット断片および少なくとも3つの認識要素が含まれる。
本発明のプローブは、フレームワークおよびインプット断片の選別によって決定された任意の構造および/またはサイズのものであり得る。ドラッグディスカバリー法での使用に関して、1000MW以下の分子量を持つ本発明のプローブを使用することが都合がよい可能性がある。たとえば700MW以下、または500MW以下の分子量を持つ、より小さなプローブが、さらに都合がよい可能性がある。
本発明はまた、プローブを産出するための方法を提供する。本方法は、in silicoまたはin biologicで実施してよい。
化学構造を含む本発明のプローブ、フレームワーク、インプット断片および認識要素に関するさらなる詳細は後述する。
本発明はまた、薬理学的組成物を提供する。
薬理学的組成物には、本発明のプローブが含まれる。薬理学的組成物にはさらに、薬理学的に許容可能な担体および/またはさらなる薬理学的に活性な成分が含まれる。
本発明の薬理学的組成物に関するさらなる詳細は後述する。
本発明は、さらにドラッグディスカバリーに関するシステムを提供している。
ドラッグディスカバリーに関するシステムは、
それぞれのプローブが、フレームワーク、インプット断片を含み、認識要素を含む、プローブの組;
治療標的上の結合部位と前記プローブの組からのプローブとの結合を試みる手段、
プローブおよび結合部位間の結合を評価する手段;および
結合部位への望む結合によってプローブを選別する手段;
が含まれる。
さらに、ドラッグディスカバリーのためのシステムは、選別したプローブから薬理学的組成物を作成するための方法を含みうる。また、ドラッグディスカバリーのためのシステムは、プローブの組を作成する方法をも含みうる。本発明のドラッグディスカバリーシステムで使用するのに好適であるプローブの組の実施形態は、限定されないが、本発明のプローブを含むプローブの組が含まれる。プローブの組を作成するための方法は、限定されないが、in silicoおよびin biologico方法を含む本発明のプローブを産出するための方法が含まれる。
本発明のドラッグディスカバリーに関するシステムの実施形態において、結合部位とプローブの結合を試みる方法は、その方法がコンピュータソフトウェアを含むような、in silicoで実施しうる。同様に、プローブと結合部位間の結合を評価するための方法は、その方法がコンピュータソフトウェアを含むような、in silicoで実施しうる。さらに、結合部位への望む結合によってプローブを選別するための方法は、その方法がコンピュータソフトウェアを含むような、in silicoで実施しうる。本発明のシステムの実施形態において、1つまたはすべてのこれらの方法が、in silicoで実施されてよく、もしあるならば、残りの方法は、in biologicoで実施される。
本発明はさらに、
治療標的上の結合部位とプローブの組からのプローブとの結合を試みること、
前記プローブと前記結合部位間の結合を評価すること、
結合部位への望む結合によってプローブを選別すること、
を含む、プローブの組を使用するドラッグディスカバリーの方法を提供する。
ドラッグディスカバリーのための方法はさらに、選別したプローブより、薬理学的組成物を作成することが含まれうる。ドラッグディルカバリーのための方法にはまたさらに、プローブの組を作成するための方法が含まれうる。本発明のドラッグディルカバリー法での使用に好適である、プローブの組の実施形態には、限定はしないが、本発明からのプローブを含むプローブの組が含まれる。プローブの組を作成するための方法には、限定はしないが、in silicoおよびin biologico法を含む、本発明のプローブを産出するための方法が含まれる。
本発明の方法の実施形態において、プローブを、結合部位と結合させる試みのステップが、コンピュータソフトウェアを含むような、in silicoにて実施されうる。同様に、プローブと結合部位間の結合を評価するステップが、コンピュータソフトウェアを含むような、in silicoにて実施されうる。さらに、結合部位への望む結合によってプローブを選別するステップは、コンピュータソフトウェアを含むような、in silicoにて実施されうる。本発明のシステムの実施例において、1つまたはすべてのこれらの方法が、in silicoで実施されてよく、もしあるならば、残りの方法は、in biologicoで実施される。
以上は、本発明の態様の一般概略を提供している。各態様におけるさらなる詳細は、以下の項で列記する。
本発明は、インプット断片で改変した場合に、生物学的標的に対するスクリーニングに関して有用な分子であるプローブを構成する、フレームワークを指向している。プローブ分子はついで、生物学的標的との潜在的な相互作用に関して試験される。
本発明はまた、プローブの組、その合成のための方法、およびコンピュータ使用および生物学的両方でのスクリーニングのための、これらのプローブのサブセットの選別のための方法、および、第二スクリーニングのためのさらなるプローブのサブセットの反復選別に関する方法をも指向している。
本発明のプローブは、a)固相または液相有機化学技術を用いて合成され、ついで本技術分野で公知の生化学的技術を用いて、生物学的標的に対してスクリーニングされ、b)コンピュータを用いて列挙され、ついで分子記述子の定義されている組を用いて、コンピュータを用いて特性化され、c)コンピュータを用いて列挙され、各プローブの三次元構造および構造群が誘導されうる。各プローブは、1つまたはそれ以上の潜在的な結合部位における、タンパク質への結合に関するその潜在力に対して、コンピュータで試験され、各プローブは、標的タンパク質とのその「適合(fit)」に関して、計算スコアを与えられうる。ステップa)、b)およびc)は、同時に、独立して実施してよく、またはヒット分子の選別に続いて、反復して使用してよい。
治療薬剤は、ファーマコホリック特性として一般に知られている、副構造モチーフからなる化学物である。治療的分子内のこれらの特徴の型、および幾何学的性質は、特定の薬理学的標的に対するその結合親和性を決定する。
医薬品化学者は、一般に、疎水性物質(H)、水素結合アクセプター(A)、水素結合ドナー(D)、陰電荷基(N)、および陽電荷基(P)の5つのファーマコホリック特性を認識する。各特徴は、1つ以上の化学モチーフによって表すことができる。たとえば、疎水性特徴は、アルキル基、置換または非置換フェニルまたはチオフェン環などと関連可能である。陰電荷特徴は、カルボン酸、スルホン酸、または他の酸官能基性、ならびにテトラゾール環などに関連可能である。特徴組(Feature Set)には、5つのファーマコホリック特徴{H、A、D、N、P}が含まれる。多くの治療薬剤は、この組より選択された2から5つの特徴を含む。
治療的薬剤に存在するファーマコホリック特徴の型および幾何学的性質における治療効果の依存は、通常、Supersetのコンセプトにつながり、空きファーマコホア空間を意図する。Supersetは、ファーマコホリック特徴のすべての可能性のある組み合わせを表すプローブの組として定義され、その中で、すべての組み合わせが、ファーマコホリック特徴の組み合わせに関する、すべての可能性のある適切な幾何学に及ぶ、分子の集合によって表される。ファーマコホリック特徴の適切な幾何学は、薬理学的標的の公知の三次元構造より推察されうる。ファーマコホリック特徴を、種々のフレームワークに乗せることで、ファーマコホリック特徴が、種々の幾何学に適合可能になり、ファーマコホリック特徴間の三次元関連が、すべての適切な幾何学に及びうる。
先の段落で記述したように、幾何学的スパニング構造を構築することに加えて、Superset内でのプローブの配座自由度が、熱的に可能な幾何学の追加集合を表していることに注意すべきである。
Supersetは、非常に多様な薬理学的および治療的標的に結合可能である化合物を含むと予想される。さらに、各ファーマコホリック特徴の化学的縮退により、Supersetの多数の例が構築可能である。各事例は、ファーマコホリック特徴組み合わせおよび幾何学の選択された組の、完全な表現を持つ。Supersetの異なる事例は、個々のファーマコホリック特徴を表している、特定の化学構造構成要素において異なる。
Supersetの構築は、Feature Setから選択されたファーマコホリック特徴のすべての可能性のある組み合わせをリストすることで開始する。Supersetの事例を、化学構造モチーフを選別することによって構築し、選択された各Feature Setのメンバーを表す。この後、集合における特徴幾何学の分散が、適切な範囲内で均一に分散するように、特徴の各組み合わせに関する分子の集合を構築する。この工程は以下に例示している。
表1は、2から5つの特徴を含むプローブに関して、Feature Setより選択した特徴の、可能性のある組み合わせの数の総数を示している。
表2、3、4および5は、Fearture Setから選択した、それぞれ2、3、4および5つの特徴のすべての組み合わせを列挙している。
Supersetの事例には、Feature Setから選択された、2つのA特徴、および各H、P、DおよびN特徴のうちの1つが含まれうる。Supersetのこの例における、各これらのファーマコホリック特徴を表している化学構造は、以下である。
Figure 2005520171
これらの6つのファーマコホリック特徴を表すための、化学構造モチーフの他の選択により、他のSupersetの事例が導かれる。したがって、Hを表すためにフェニル環を用い、第一、第二または両方のAを表すために、オキサゾール窒素または酸素を使用することによって、他のSuperset例が導かれる。
完全なSupersetを構築することは、これらの6つのファーマコホリック特徴の好ましいサブセットを、表2から5で列挙されている、ファーマコホリック特徴のすべての組み合わせを表している分子内に組み込むことを必要とする。以下の議論は、これらの6つのファーマコホリック特徴の内5つ(H、P、A、A、D)の特定の組み合わせの、1つのそのような分子への組み込みを例示している(構造−I)。
Figure 2005520171
以下の議論は、「構造−I(Structure−I)」型分子の集合の構築を記述している。セットI、II、IIIおよびIV内の構造は、特定のフレームワーク上での、H、P、A、A、Dのすべての適切な幾何学の集合のサブセットである。これらの構造は、構造−Iのような、特定の分子が、どのくらい、適切な幾何学の手段内に合成可能であるかを例示している。セットI、II、IIIおよびIV(図31、32、33および34でそれぞれ示されている)が、Supersetの本事例におけるファーマコホリック特徴のこの特定の選択に関する、すべての適切な幾何学の集団のサブセットを構成する。
セットIにおいて、(P、A、A、D)間の距離(幾何学)は、互いに関連して固定され、一方でHと(P、A、A、D)ファーマコホリック特徴間の距離は、適切な幾何学に広がる。
セットIIにおいて、(P、A、A、D)間の距離(幾何学)はまた、互いに関連して固定され、一方でHと(P、A、A、D)ファーマコホリック特徴間の距離は、適切な範囲で広がる。セットIIは、Pと他の4つのファーマホリック特徴間の距離が、セットIでのその相当する値とは異なることが、セットIと違う。
セットIIIおよびIVは、(C(=O)−NH)で表される(A、D)特徴が、A、PおよびHからさらに伸びていることをのぞいて、セットIおよびIIと同一である。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
本明細書で使用するところの語句「プローブ(probe)」は、限定はしないが、DNA、RNA、ペプチドおよびタンパク質のような、巨大分子生物学的標的との相互作用に好適な、結合要素を含む分子フレームワークを指し、前記タンパク質は、限定はしないが、酵素およびレセプターのようなものである。
本明細書で使用するところの、語句「フレームワーク(framework)」は、1つまたはそれ以上の適切な結合要素が、その上に配置され、提示されうるように、化学的および物理的特性が与えられた固有の化学構造を指す。
本明細書で使用するところの、語句「インプット断片(input fragment)」は、広範囲の関連化学薬剤で簡単に達成されるフレームワーク上のジェネリック分子置換を指す。本置換は、フレームワーク上の1つまたはそれ以上の活性水素部位で、都合よく実施される。
本明細書で使用するところの、語句「結合要素(binding element)」または「結合要素(association element)」は、2つの分子種間の結合の特定の点を指す。そのような結合点は、限定はしないが、水素結合ドナー、水素結合アクセプター、ファンデルワールス相互作用−促進基、pi−スタッキング−促進基、陽電荷基、または陰電荷基のようなものである。
本明細書で使用するところの、語句「結合(association)」は、非共有または可逆性共有様式いずれかでの、1つの分子の他への結合を意味する。「結合」の例には、有機分子とペプチド、有機分子とタンパク質、またはRNAオリゴマーまたはDNAオリゴマーのようなポリヌクレオチド種と有機分子の結合が含まれうる。
第一の態様において、本発明は、生物学的標的に対するスクリーニングに有用なプローブを含む、Probe Setを提供し、前記プローブは、1つまたはそれ以上のフレームワークの自由な選別からなり、ここで前記フレームワークは、1つまたはそれ以上のインプット断片によって改変される。本発明のプローブは、少なくとも3つのファーマコホリック特徴を含みうる。本発明のプローブは、また、少なくとも3つの認識要素を含みうる。本発明のProbe Setの1つまたはそれ以上のプローブは、結合または巨大分子生物学的標的への「結合(binding)」を達成させ、それによって、1つまたはそれ以上の薬理学的結果を誘導することに有用である。フレームワークの上記自由な選別において、前記フレームワークの選別は、完全に無作為であるか、または該生物学的標的に関して望ましいフレームワークに関して、すでに存在する知識の比率を含みうる。
本発明は、チャート1で表示した以下の分子式の1つを含むプローブを提供する。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
(式中、
Arは、アリール、ヘテロアリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、または融合ヘテロシクリルへテロアリールを含み、
はアルキレンを含み、
およびLは、独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレンまたは直接結合を含み、
およびRは独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、または水素を含み、
およびRはひとまとめで、オキソ基を構成してよく、
およびRは独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、水素、−O−G、−O−G、−G、−G、−N(G)G、または−N(G)Gを含み、
およびRはひとまとめで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環を構成してよく、またはLが直接結合の場合、RおよびRは、ひとまとめで、融合アリールまたはヘテロアリール環を構成してよく、
はアルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、ヘテロシクリレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンを含み、
は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールまたは水素を含み、
Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、融合アリーレン、または融合ヘテロアリーレンを含み、
Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、融合アリーレン、または融合ヘテロアリーレンを含み、
Tはアルキレン、アルケニレン、アルキニレンまたは直接結合を含み、
EおよびKは独立して、NまたはCHを含み、
は、アルキレン、−O−、−C(O)−、−S−、−S(O)−、−S(O)−、または直接単結合または二重結合を含み、
およびLは、両方とも直接結合ではない条件で、独立して、アルキレンまたは直接結合であり、
およびRは独立して、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアリール、−アルキレン−アリール、−アルキレン−ヘテロアリール、−O−アリール、−O−ヘテロアリール、または水素を含み、
およびRはさらに、ひとまとめで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環を構成し、
は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、アルキルへテロアリール、または水素を含み、
10は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、アルキルへテロアリール、または、任意の官能基が保護されている可能性のある、天然または合成アルファ−アミノ酸の側鎖を含み、
、G、GおよびG14は独立して、以下の式
Figure 2005520171
を含み、
(式中
、L、L、L10、L11、L12、L13およびL14は独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、または直接結合を含み、そして
11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17は独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR1819、OR18、SR18、または水素を含み、式中R18およびR19は以下に定義したようであり、
28は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、−アルケニレン−アリール、または−アルケニレン−ヘテロアリールを含み、
29は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、−アルキレン−アリール、またはアルキレン−ヘテロアリールを含み、
30は、OまたはH/OHを含み、
31は、H、アルキルまたはアリールを含む。)
は、以下の
Figure 2005520171
を含み、
(式中
15、L16およびL17は独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、または直接結合を含み、
20、R21およびR22は独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR2324、OR23、SR23、または水素を含み、式中R23およびR24は以下に定義したようである。)
、GおよびG13は独立して、
Figure 2005520171
を含み、
(式中、
18は、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、−アルキレン−(アリール)、または直接結合を含み、
25は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR2627、OR26、SR26または水素を含み、式中R26およびR27は、以下に定義したようである。)
18、R19、R23、R24、R26およびR27は独立して、水素、アルキル、アルキニル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールを含み、
任意にGおよびGは、組み合わせてひとまとめで、ヘテロ環状またはヘテロアリール環を構成し、そこで前記ヘテロ環状またはヘテロアリール環は、任意に
Figure 2005520171
基によって置換されてよく、
任意にG、およびGまたはGのひとつは、組み合わせてひとまとめで、ヘテロ環状環を構成してよく、
任意に1つのプローブのG、および他のプローブのG、G、G、GまたはGの1つは、組み合わせてひとまとめで、直接結合を構成してよく、
任意に、第一プローブのG、および第二プローブのGは、組み合わせてひとまとめで直接結合を構成してよく、ここでまた前記第二プローブのGは、前記第一プローブのGと組み合わせてひとまとめで、直接結合を構成してよく、
任意に、1つのプローブのG、G、G、GまたはGの1つ、および他のプローブのG、G、G、GまたはGの1つは、組み合わせてひとまとめで、
Figure 2005520171
を含む基を構成してよい。)
本発明は、また、チャート1に表記した式の少なくとも1つのプローブを含むProbe Setを提供する。Probe Setは一般的に、多数のプローブを含み、個々のプローブはチャート1で表記した式によって記述される分子構造を含む。
本発明はまた、1つまたはそれ以上の、チャート2で表記した以下の分子式を持つプローブも提供する。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
(式中、
、GおよびG10は、独立して、
Figure 2005520171
を含み、
は、
Figure 2005520171
を含み、
11およびG12は独立して水素または−CHを含む。)
任意に、1つのプローブのGと、他のプローブのG、GまたはG10の一つは、組み合わせてひとまとめで、直接結合を構成してよい。
本発明はまた、チャートIIで表記した式の少なくとも1つのプローブを含むProbe Setも提供する。Probe Setは一般的に、多数のプローブを含み、個々のプローブはチャートIIにて表記した式によって記述される分子構造を含む。
上述したプローブの組(probe set)のプローブにおいて、示された種々の官能基は、ハイフンを持つ官能基のところで、連結点を持つと理解されるべきである。言い換えれば、−C1−6アルキルアリールの場合、アルキル基が連結点であると理解されるべきであり、例としては、ベンジルである。−C(O)−NH−C1−6アルキルアリールのような基の場合、カルボニル炭素が連結点である。
以上で記述したプローブの個々のエナンチオマー、ならびにその完全な、または部分的なラセミ混合物もまた、本発明の意図の範囲内に含まれる。本発明はまた、1つまたはそれ以上の立体中心が反転しているそのジアステレオアイソマーとの混合物として上述したプローブの個々のエナンチオマーも含んでいる。
本明細書で使用するところの、語句「低級」は、1から6個の炭素を有する基を意味する。
本明細書で使用するところの、語句「アルキル(alkyl)」は、1から10の炭素原子を持つ、直鎖または分岐鎖炭化水素を指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルキル」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。本明細書で使用するところの、「アルキル」の例には、限定はしないが、メチル、n−ブチル、n−ペンチル、イソブチルおよびイソプロピルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「アルキレン(alkylene)」は、1から10の炭素原子を持つ、直鎖または分岐鎖二価炭化水素ラジカルを指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルキレン」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。本明細書で使用するところの、「アルキレン」の例には、限定はしないが、メチレン、エチレンなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニル(alkenyl)」は、2から10の炭素および少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を持つ、炭化水素ラジカルを指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルケニル」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニレン(alkenylene)」は、2から10の炭素および少なくとも1つまたはそれ以上の炭素−炭素二重結合を持つ、直鎖または分岐鎖二価炭化水素ラジカルを指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルケニレン」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。本明細書で使用するところの、「アルケニレン」の例には、限定はしないが、エテン−1,2−ジイル、プロペン−1,3−ジイル、メチレン−1,1−ジイルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニル(alkynyl)」は、2から10の炭素および少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を持つ、炭化水素ラジカルを指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルキニル」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニレン(alkynylene)」は、2から10の炭素原子および少なくとも1つまたはそれ以上のの炭素−炭素三重結合を持つ、直鎖または分岐鎖二価炭化水素ラジカルを指し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「アルケニレン」基は、1つまたはそれ以上の、O、S、S(O)またはS(O)原子を含みうる。本明細書で使用するところの、「アルキニレン」の例には、限定はしないが、エチン−1,2−ジイル、プロピン−1,3−ジイルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「シクロアルキル(cycloalkyl)」は、3から12の炭素原子を持つ、1またはそれ以上の不飽和度を持つ、脂環式炭化水素基を意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、ニトロ、シアル、ハロゲンで置換されたアミノスルホニル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような「シクロアルキル」は、例として、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロへプチル、またはシクロオクチルなどを含む。
本明細書で使用するところの、語句「シクロアルキレン(cycloalkylene)」は、3から12の炭素原子を持ち、任意に1またはそれ以上の不飽和度を持つ、非芳香族脂環式二価炭化水素ラジカルを意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたアミノスルホニル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。本明細書で使用するところの「シクロアルキレン」の例には、限定はしないが、シクロプロピル−1,1−ジイル、シクロプロピル−1,2−ジイル、シクロブチル−1,2−ジイル、シクロペンチル−1,3−ジイル、シクロヘキシル−1,4−ジイル、シクロヘプチル−1,4−ジイル、またはシクロオクチル−1,5−ジイルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロ環状(heterocyclic)」または語句「ヘテロシクリル(heterocyclyl)」は、S、SO、SO、OまたはNから選択された1またはそれ以上のヘテロ原子置換基を含む1またはそれ以上の不飽和度を持つ、3から12員ヘテロ環状環を意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたアミノスルホニル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択された置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような環は、1つまたはそれ以上のほかの「ヘテロ環状」環またはシクロアルキル環と任意に融合してよい。「ヘテロ環状」の例には、限定はしないが、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサン、ピペリジン、ピロリジン、モルホリン、ピペラジンなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロシクリレン(heterocyclylene)」は、S、SO、SO、OまたはNから選択された1またはそれ以上のヘテロ原子置換基を含む1またはそれ以上の不飽和度を任意に持つ、3から12員ヘテロ環状環ジラジカルを意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたアミノスルホニル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。そのような環は、1つまたはそれ以上のほかの「ヘテロ環状」環、またはシクロアルキル環に任意に融合してよい。「ヘテロ環状」の例には、限定はしないが、テトラヒドロフラン−2,5−ジイル、モルホリン−2,3−ジイル、ピラン−2,4−ジイル、1,4−ジオキサン−2,3−ジイル、1,3−ジオキサン−2,4−ジイル、ピペリジン−2,4−ジイル、ピペリジン−1,4−ジイル、ピロリジン−1,3−ジイル、モルホリン−2,4−ジイル、ピペラジン−1,4−ジイルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「アリール(aryl)」は、ベンゼン、または1つまたはそれ以上の任意に置換されたベンゼン環に融合した、任意に置換されたベンゼン環を意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシ、テトラゾイルで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。アリールの例には、限定はしないが、フェニル、2−ナフチル、1−ナフチル、1−アントラセニルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「アリーレン(arylene)」は、ベンゼンジラジカル、または1つまたはそれ以上の任意に置換されたベンゼン環に融合した、任意に置換されたベンゼン環ジラジカルを意味し、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシ、テトラゾイルで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。「アリーレン」の例には、限定はしないが、ベンゼン−1,4−ジイル、ナフタレン−1,8−ジイルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロアリール(heteroaryl)」は、5から7員芳香環、または1つまたはそれ以上の窒素、酸素または硫黄ヘテロ原子を含む、ポリ環状ヘテロ環状芳香環を意味し、N−オキシドおよび硫黄一酸化物、および硫黄二酸化物が許容可能ヘテロ芳香族置換基であり、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシ、テトラゾイルで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。ポリ環状芳香環に関して、1つまたはそれ以上の環には、1つまたはそれ以上のヘテロ原子が含まれうる。本明細書で使用するところの「ヘテロアリール」の例には、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾール、チアゾール、オキサゾール、イソキサゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、イソチアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピラジン、ピリミジン、キノリン、イソキノリン、ベンゾフラン、ベンゾチオフェン、インドールおよびインダゾールなどである。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロアリーレン(heteroarylene)」は、5から7員芳香環ジラジカル、または1つまたはそれ以上の窒素、酸素または硫黄ヘテロ原子を含む、ポリ環状ヘテロ環状芳香環ジラジカルを意味し、N−オキシドおよび硫黄一酸化物、および硫黄二酸化物が許容可能ヘテロ芳香族置換基であり、任意に、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルスルファニル、低級アルキルスルフェニル、低級アルキルスルホニル、オキソ、ヒドロキシ、メルカプト、任意にアルキル、カルボキシ、テトラゾイルで置換されたアミノ、任意にアルキルで置換されたカルバモイル、任意にアルキル、アシル、アロイル、ヘテロアロイル、アシルオキシ、アロイルオキシ、ヘテロアロイルオキシ、アルコキシカルボニルで置換されたアミノスルホニル、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリールで置換されたシリルオキシ、任意にアルコキシ、アルキル、またはアリール、ニトロ、シアノ、ハロゲンで置換されたシリル、または低級パーフルオロアルキルからなる群より選択される置換基によって置換され、多重度の置換が可能である。ポリ環状芳香環ジラジカルに関して、1つまたはそれ以上の環には、1つまたはそれ以上のヘテロ原子が含まれうる。本明細書で使用するところの「ヘテロアリーレン」の例には、フラン−2,5−ジイル、チオフェン−2,4−ジイル、1,3,4−オキサジアゾール−2,5−ジイル、1,3,4−チアジアゾール−2,5−ジイル、1,3−チアゾール−2,4−ジイル、1,3−チアゾール−2,5−ジイル、ピリジン−2,4−ジイル、ピリジン−2,3−ジイル、ピリジン−2,5−ジイル、ピリミジン−2,4−ジイル、キノリン−2,3−ジイルなどである。
本明細書で使用するところの、語句「融合シクロアルキルアリール(fused cycloalkylaryl)」は、アリール基に融合したシクロアルキル基を意味し、2つは、2つの原子を共有する。本明細書で使用するところの「融合シクロアルキルアリール」の例には、1−インダニル、2−インダニル、1−(1,2,3,4−テトラヒドロナフチル)などが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「融合シクロアルキルヘテロアリール(fused cycloalkylheteroaryl)」は、ヘテロアリール基に融合したシクロアルキル基を意味し、2つは、2つの原子を共有する。本明細書で使用するところの「融合シクロアルキルヘテロアリール」の例には、5−アザ−1−インダニルなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「融合ヘテロシクリルアリール(fused heterocyclylaryl)」は、アリール基に融合したヘテロシクリル基を意味し、2つは、2つの原子を共有する。本明細書で使用するところの「融合ヘテロシクリルアリール」の例には、2,3−ベンゾジオキシンなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「融合ヘテロシクリルヘテロアリール(fused heterocyclylaryl)」は、ヘテロアリール基に融合したヘテロシクリル基を意味し、2つは、2つの原子を共有する。本明細書で使用するところの「融合ヘテロシクリルヘテロアリール」の例には、3,4−メチレンジオキシピリジンなどが含まれる。
本明細書で使用するところの、語句「天然または合成アルファ−アミノ酸の側鎖(side chain of a natural or non−natural alpha−amino acid)」は、式H2N−CH(R)−COHの、天然または合成アルファ−アミノ酸内のRを意味する。そのような側鎖の例には、限定はしないが、アラニン、アルギニン、アスパラギン、システイン、シスチン、アスパラギン酸、グルタミン酸、tert−ロイシン、ヒスチジン、5−ヒドロキシリシン、4−ヒドロキシプロリン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、スレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン、アルファ−アミノアジピン酸、アルファ−アミノブチル酸、ホモセリン、アルファ−メチルセリン、チロキシン、ピペコリン酸、オルニチンおよび3,4−ジヒドロキシフェニルアラニンの側鎖のようなものである。天然または合成アルファ−アミノ酸の側鎖中の官能基は保護されてよい。カルボキシル基は、限定はしないが、アルキルエステルのようにエステル化されてよく、または、カルボキシル保護基によって置換されてよい。アミノ基は、アシル基、アロイル基、ヘテロアロイル基、アルコキシカルボニル基、またはアミノ−保護基によって置換されてよい。ヒドロキシル基は、エステルまたはエーテルに変換されてよく、またはアルコール保護基によって置換されてよい。チオール基は、チオエーテルに変換されてよい。
本明細書で使用するところの、構造可変記述の一部である、語句「直接結合(direct bond)」は、「直接結合」として考えられる変化に隣接する(前に存在する、または後ろに存在する)置換基の直接の結合を意味する。
本明細書で使用するところの、語句「アルコキシ(alkoxy)」は、RO−基を意味し、式中Rはアルキルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニルオキシ(alkenyloxy)」は、RO−基を意味し、式中Rはアルケニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニルオキシ(alkynyloxy)」は、RO−基を意味し、式中Rはアルキニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキルスルファニル(alkylsulfanyl)」は、RS−基を意味し、式中Rはアルキルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニルスルファニル(alkenylsulfanyl)」は、RS−基を意味し、式中Rはアルケニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニルスルファニル(alkynylsulfanyl)」は、RS−基を意味し、式中Rはアルキニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキルスルフェニル(alkylsulfenyl)」は、RS(O)−基を意味し、式中Rはアルキルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニルスルフェニル(alkenylsulfenyl)」は、RS(O)−基を意味し、式中Rはアルケニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニルスルフェニル(alkynylsulfenyl)」は、RS(O)−基を意味し、式中Rはアルキニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキルスルホニル(alkylsulfonyl)」は、RSO−基を意味し、式中Rはアルキルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルケニルスルホニル(alkenylsulfonyl)」は、RSO−基を意味し、式中Rはアルケニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アルキニルスルホニル(alkynylsulfonyl)」は、RSO−基を意味し、式中Rはアルキニルである。
本明細書で使用するところの、語句「アシル(acyl)」は、RC(O)−基を意味し、式中Rはアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、またはヘテロシクリルである。
本明細書で使用するところの、語句「アロイル(aroyl)」は、RC(O)−基を意味し、式中Rはアリールである。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロアロイル(heteroaroyl)」は、RC(O)−基を意味し、式中Rはヘテロアリールである。
本明細書で使用するところの、語句「アルコキシカルボニル(alkoxycarbonyl)」は、ROC(O)−基を意味し、式中Rはアルキルである。
本明細書で使用するところの、語句「アシルオキシ(acyloxy)」は、RC(O)O−基を意味し、式中Rはアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、またはヘテロシクリルである。
本明細書で使用するところの、語句「アロイルオキシ(aroyloxy)」は、RC(O)O−基を意味し、式中Rはアリールである。
本明細書で使用するところの、語句「ヘテロアロイルオキシ(heteroaroyloxy)」は、RC(O)O−基を意味し、式中Rはヘテロアリールである。
本明細書で使用するところの、語句「任意に(optionally)」は、それ以降記述された事象(類)が起こってよいか、または起こらなくてよく、起こる事象(類)および起こらない事象類両方を含む。
本明細書で使用するところの、語句「置換される(substituted)」は、列挙置換基または置換基群での置換を意味し、他に言及しない限り、多重度置換が許容される。
本明細書で使用するところの、語句「含む(contain)」または「含んでいる(containing)」は、たとえば、−CH−O−CH−、−CH−SO−CH−、−CH−NH−CHなどの、O、S、SO、SO、NまたはN−アルキルの任意の1つまたはそれ以上で、上記で定義されたアルキル、アルケニル、アルキニルまたはシクロアルキル置換基にそって、任意の位置で一列に並んだ置換基を意味する。
語句「アルキル(alkyl)」または「アリール(aryl)」、またはこれらの接頭語源のいずれかが、置換基の名前に現れるとき(たとえばアリールアルコキシアリールオキシ)はいつでも、これらは、「アルキル」および「アリール」に関して以上で与えられた制限を含むと解釈されるものとする。アルキルまたはシクロアルキル置換基は、1つまたはそれ以上の程度の不飽和度を持っているものと、機能的に等しいと認識されるものとする。炭素原子の指定された数(たとえばC1−10)は、独立して、アルキル、アルケニルまたはアルキニル、または環状アルキル部分、または語句「アルキル」がその接頭語源として現れる大きな置換基のアルキル部分中の炭素原子の数を指す。
本明細書で使用するところの、語句「オキソ(oxo)」は、置換基=Oを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「ハロゲン(halogen)」または「ハロ(halo)」は、ヨウ素、臭素、塩素およびフッ素を含むものとする。
本明細書で使用するところの、語句「メルカプト(mercapto)」は、置換基−SHを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「カルボキシ(carboxy)」は、置換基−COOHを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「シアノ(cyano)」は、置換基−CNを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「アミノスルホニル(aminosulfonyl)」は、置換基−SONHを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「カルバモイル(carbamoyl)」は、置換基−C(O)NHを指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「スルファニル(sulfanyl)」は、置換基−S−を指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「スルフェニル(sulfenyl)」は、置換基−S(O)−を指すものとする。
本明細書で使用するところの、語句「スルフォニル(sulfonyl)」は、置換基−S(O)−を指すものとする。
化合物は、簡単に入手可能である開始物質、試薬および従来の合成手順を用いて、以下の反応スキーム(変更は、以前に定義された通りであるか、定義されている)にしたがって、簡単に調製可能である。これらの反応において、当業者にとってそれ自身公知の変形を行うことも可能であるが、詳細には言及していない。
本明細書で使用する樹脂試薬に関する一般的な名前および定義は、以下のものが含まれる。
Merrifield p−ヒドロキシメチルポリスチレン
Wang (4−ヒドロキシメチル)フェノキシメチルポリスチレン
Wangカルボネート 4−(p−ニトロフェニルカルボネート)フェノキシメチルポリスチレン
Rink Resin 4−(2’,4’−ジメトキシフェニル−Fmco−アミノメチル)−フェノキシポリスチレン樹脂
Wang Bromo Resin アルファ−ブロモ−アルファ−メチルフェナシル ポリスチレン樹脂
THP Resin 3,4−ジヒドロ−2H−ピラン−2−イルメトキシメチルポリスチレン
アルデヒド樹脂は、以下を指しうる。
ホルミルポリスチレン、
4−ベンジルオキシベンズアルデヒドポリスチレン、
3−ベンジルオキシベンズアルデヒドポリスチレン、
4−(4−ホルミル−3−メトキシフェノキシ)ブチリル−アミノメチルポリスチレン、
2−(4−ホルミル−3−メトキシフェノキシ)エチルポリスチレン、
2−(3,5−ジメトキシ−4−ホルミルフェノキシ)エトキシ−メチルポリスチレン、
2−(3,5−ジメトキシ−4−ホルミルフェノキシ)エトキシポリスチレン、
(3−ホルミルインドリル)アセタミドメチルポリスチレン
(4−ホルミルー3−メトキシフェノキシ)グラフト(ポリエチレングリコール)−ポリスチレン、または
4−ホルミル−3−メトキシフェノキシ)メチルポリスチレン
本明細書で使用するところの略語は以下のようなものである。
APCI=大気圧化学イオン化
BOC=tert−ブトキシカルボニル
BOP=(1−ベンゾトリアゾリルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム ヘキサフルオロリン酸
BuOH=ブチルアルコール
d=日
DBU=1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン
DCB=1,2−ジクロロベンゼン
DCC=ジシクロヘキシルカルボジイミド
DCE=1,2 ジクロロエタン
DCM=ジクロロメタン
DIAD=ジイソプロピル アゾジカルボキシレート
DIEA=ジイソプロピルエチルアミン
DIPCDI=1,3−ジイソプロピルカルボジイミド
DMAP=4−ジメチルアミノピリジン
DME=1,2−ジメトキシエタン
DMF=N,N−ジメチルホルムアミド
DMS=ジメチルスルフィド
DMPU=1,3−ジメチルプロピレン尿素
DMSO=ジメチルスルホキシド
EDC=1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド ハイドロクロライド
EDTA=エチレンジアミン テトラ酢酸
ELISA=酵素免疫測定
Eq.またはequiv.=当量
ESI=電子噴霧イオン化
エーテル=ジエチルエーテル
EtOAc=酢酸エチル
EtOH=エチルアルコール
FBS=胎児ウシ血清
Fmoc=9−フルオレニルメチルオキシカルボニル
g=グラム
h=時間
HBTU=O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラアメチルウロニウム ヘキサフルオロリン酸
HMPA=ヘキサメチルホスホリン トリアミド
HOBt=1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
HoAc=氷酢酸
Hz=ヘルツ
i.v.=静脈内
kD=キロダルトン
L=リットル
LAH=リチウムアルミニウムヒドリド
LDA=リチウムジイソプロピルアミド
LPS=リポポリサッカライド
M=モーラー
m/z=重量対電荷比
mbar=ミリバー
MeOH=メタノール
mg=ミリグラム
min=分
mL=ミリリットル
mM=ミリモーラー
mmol=ミリモル
mol=モル
mp=融解温度
MS=重量分析
N=正常
NMM=N−メチルモルホリン、4−メチルモルホリン
NMP=1−メチル−2−ピロリジノン
NMR=核磁気共鳴分析
p.o.=経口
PBS=リン酸緩衝食塩水
PMA=ホルボールミリステートアセテート
PPh=トリフェニルリン酸
PS=ポリスチレン
ppm=百万分の一
psi=ポンド/平方インチ
=相対TLC移動度
rt=室温
s.c.=皮下
SPA=シンチレーション近接アッセイ
TBu=tert−ブチル
TEA=トリエチルアミン
TES=トリエチルシラン
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
THP=テトラヒドロピラニル
TLC=薄層クロマトグラフィー
Tol=トルエン
Trityl(Trt)=トリフェニルメチル
=保持時間
以下の反応スキームは、プローブの合成の方法を記述している。反応スキーム1は、プローブの合成の方法を記述しており、XはNH、O、−C(R)(R)−O−、または−C(R)(R)−NH−であり、MはW、Q、XおよびYモチーフを表すための適切な価数を持つフレームワークであり、WはNであり、QはO、Nまたは直接結合であり、YはNH、O、または直接結合であり、PG、PG、PGおよびPGは、好ましいように、アミノ保護基、アルコール保護基またはカルボニル保護基、またはHであり、G、G、G、G、GおよびGは、前述した通りの意味を持つ。W、QおよびYは、独立して、a)M部分の置換基であるか、またはb)M部分によって、全体または部分的に具現化された任意の環状構造内に含まれると定義しうる。Mは、−NHおよび−COH断片をのぞく、任意のアルファ−アミノ酸断片を意味しうる。言い換えれば、Mは、アルファ−炭素およびエラボレイトアルファ−アミノ酸のその置換基を表しうる。「プライム(prime)」記号(’)は、変数を指定するために使用し、そのような変数は、一般的に以上で定義されているが、しかし、PG、PG、PG、PG、PG’、PG’、PG’、またはPG’の1つまたはたった一つが、ポリスチレンのような重合化基質、またはプローブより選択的に開裂されうるプローブへの共有結合に好適なリンカーで修飾された好適に改変されたポリスチレンであってよいという条件で、その「プライムなし(unprime)」対応物と比較して同一であるか、異なってよい。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
中間体(1)を、適切な試薬にてW、Q、YおよびXで保護してよい。また、所望の生成物(2)は市販されているものを購入してよい。Gがアルキルまたは置換アルキルである場合、Gを、この段階で、R28がHである場合に、たとえばホルムアルデヒドにて(2)を処理し、ついでアダクトを単離し、NaBHCNにて処理することで導入しうる。(3)を、PG’がHであり、X’が−C(O)−である場合に、DMF中のMerrifield樹脂、および炭酸セシウムで処理するか、または(3)を、PG’がHであり、X’が−C(O)−である場合に、DMAPおよび/またはHOBtの存在下または存在しないところで、DMF中Wang樹脂およびたとえばDIPCDIで処理することで、(3)をポリマー内に組み込んでよい。(3)を、K’にて脱保護し、酸(2)と反応させる(Xが−C(O)−で、PGがHの場合、たとえばDMAPおよび/またはHOBtの存在下、または存在しない時に、DMF中のDICを用いて(5)を形成する)。さらに反応スキーム1にて記述したように、連続したアミンおよびアルコール保護基を除去し、インプットを導入してよい。たとえば、PGがFMOC基である場合に、(4)をDCM中のピペリジンで処理し、ついで無水酢酸およびピリジンのような試薬を導入して、Bが−C(O)CHである(6)を得た。アルコール、カルボニル、およびアミン保護基の脱保護は、J.W.Barton,「有機化学における保護基(Protective Group In Organic Chemistry)」、J.G.W.McOmie,Ed.,Plenum Press,New York,N.Y.,1973、T.W.Greene,「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、John Wiley and Sons, New York,N.Y.,1981、またはM.Bodansky,「ペプチド合成の原理(Principles of Peptide Synthesis)」、Springer−Verlag,Berlin Heldelberg,1993などの確立した技術にしたがって実施可能である。
Figure 2005520171
反応スキーム2は、式(1)6のプローブの合成を記述しており、単一「M」フレームワークをプローブ(16)の合成に使用している。上記と同一の意味を持つXを、同一の方法で固体支持体に接着させてよい。インプットAは、Wang、p−ニトロフェノキシカルボニル−Wang、2−テトラヒドロピラニル−5−メトキシーMerrifield、Merrifield、またはRink樹脂のような、ポリスチレン固体支持体へのリンカーであってよく、そこでXは、NH、O、−C(R)(R)−O−、または−C(R)(R)−NH−である。反応スキーム2でさらに記述しているように、連続するアミノおよびアルコール保護基を、除去し、インプットを導入してよい。
、GおよびGインプットの導入は、
a)−C(O)CHの場合、ピリジンまたはTEA/DMAP中の無水酢酸、
b)−SOCHの場合、TEA/DMAPを含むDCM中の塩化メタンスルホニル、
c)−C(O)N(H)CH、−C(O)N(H)CHCH、または−C(O)N(H)CH(CHの場合、ピリジンの存在下もしくは不存在下におけるメチルイソシアネート、エチルイソシアネートまたはイソプロピルイソシアネート、
d)−C(O)N(CHの場合、TEA/DMAPを含むDCM中の塩化N,N−ジメチルカルバミル、
e)−C(O)OCHの場合、TEA/DMAPを含むDCM中のメチルクロロホルメート、
f)−SO−NHCHの場合、TEA/DMAP中のCHNHSOClまたはCHN(PG)SOCl、続いて、たとえばDMF中のピペリジンにて、PGの除去、ここでPGはFMOC、
g)−S(O)N(CHの場合、TEA/DMAP中の(CHNSOCl、
の使用によって実施してよい。
G2インプットの導入は、
a)酢酸エチル中のジアゾメタン、またはDIEAの存在下で、DMF中のヨウ化メチル、ここでカルボン酸が改変される、
b)−NHCHのために、HOBTの存在下または存在しない場合に、DMF中のメチルアミンまたはメチルアミンハイドロクロライドとDIC、ここでカルボン酸が改変される、
c)−NHCHのために、ジオキサンまたはイソプロパノールのような溶媒中のメチルアミン、ここでエステルが改変される、
d)−N(CHのために、HOBtの存在下または存在しない場合に、DMF中のジメチルアミンまたはジメチルアミンハイドロクロライドとDIC、ここでカルボン酸が改変される、
e)−N(CHのために、ジオキサンまたはイソプロパノールのような溶媒中のジメチルアミン、ここでエステルが改変される、
f)−OCHのために、メタノール中のナトリウムメトキシド、またはTHF中のメタノールとジイソプロピルエチルアミン、ここでエステルが改変される、
g)−OHのために、THF中の水とジイソプロピルエチルアミン、THF−メタノール−水またはメタノール−水、またはTHF−水中の、水酸化アルカリ金属、
の使用によって実施してよい。
(10)の(11)への、そして(15)の(16)への変換は、ポリマー支持体からの(10)および(15)の開裂を含みうる。PGおよびPG’がWang樹脂結合である、(11)および(14)の場合、(11)または(14)の、DCM中のTFAでの処理、続いて濾過および濃縮により、カルボン酸が得られる。PGおよびPG’がMerrifield樹脂結合である、(11)および(14)の場合、(11)または(14)の、水性水酸化リチウムまたは水酸化ナトリウムでの処理、続いて濾過およびプロトン形態イオン交換樹脂での中和、続く濃縮によってカルボン酸が得られる。カルボン酸は、上記のように、エステルまたはアミドへと処理してよい。あるいは、PGおよびPG’がWang樹脂結合、またはMerrifield樹脂結合である、(11)および(14)の場合、(11)または(14)の、DMF、イソプロパノール、ジオキサンのような極性溶媒中のメチルアミンまたはジメチルアミンでの処理、続いて濾過および濃縮によって、メチルアミドまたはジメチルアミドが得られる。PGおよびPG’がRink樹脂結合である、(11)および(14)の場合、(11)または(14)の、DCM中のTFAでの処理、続いて濾過および濃縮によってカルボキシアミドが得られる。PGおよびPG’がカルバメートまたはカルボナート結合である、(11)および(14)の場合、(11)または(14)の、DCM中のTFAでの処理、続く濾過と濃縮によって、アルコールまたはアミンが得られる。
反応スキーム3は、式(25)および(26)のプローブの合成を提供している。保護アミノ酸(17)を、カルボキシレート酸素で脱保護し、Aで保護して(18)を得る。Aは、アルキルインプット、またはポリマー支持体へのリンカーであり得る。本スキームおよび次スキームにおいて、Mは、限定はしないが、1,1−シクロアルキル、またはアミノ−保護4,4−ピペリジニルのような、可変性質のプローブフレームワークを表している。L19は、アルキレンまたは直接結合をあらわす。(18)のアミノ保護基を脱保護し、遊離アミンを、たとえばTHFのような溶媒中の還元剤として、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリドを用いて、(19)で還元アミン化して、(20)を得る。R53およびR54は、限定はしないが、独立して、アルキルまたはアルキレン−アリールのような基であり得る。(20)中のアミンをブロモ酢酸のようなブロモアルキレンカルボキシレートでアルキル化して、(22)を得る。(22)を、アミン(23)と反応させて、(24)を得る。(24)を、先に記述したように、Gインプットで改変して、(25)を得る。あるいは、(24)を、R56がHである場合に、トルエンのような溶媒中で、40℃から100℃の温度にて熱することで環化して、(26)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム4は、式(33)および(35)のプローブの合成を記述している。限定はしないが、4−ベンジルオキシベンズアルデヒドポリスチレン(27)のような、アルデヒド樹脂を、アミン(28)にて還元アミン化して、(29)を得る。この例では、R57は、限定はしないが、ヘテロアリールまたは−アルキレン−アリールのような基である。樹脂(29)を、DIPCDIおよびHOBt/DMAPのような試薬を用いて(30)に結合させて、(31)を得る。アミノ保護基PGを除去し、アミノ基を、カルボニル化合物(19,)にて還元アミン化する。ここでR53およびR54は、すでに列記された意味を持つ。アミン(32)を、DCM中のTFAのような試薬で処理し、アミド(3.)を得る。酸(34)、遊離アミノ置換基を、樹脂(29)への結合および開裂の一連の上記選択反応に適用して、(35)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム5は、式(40)のプローブの合成を記述している。AがWang樹脂のような固体支持体であり得る場合、保護または固体−支持エステル(18)を脱保護し、遊離アミンを、DIPCDIまたはEDCのようなカップリング試薬の存在下、HOBtの存在下で、臭酸(36)と反応させて、(37)を得る。L20は、限定はしないが、アルキレンまたはアルキレン−アリーレンのような基であり得る。ブロミド(37)を、チオール試薬(38)と反応させて、(39)を得る。この例では、R58は、限定はしないが、アリール、ヘテロアリールまたはアルキルのような基でありうる。チオエーテル(39)を、前述のGインプットの導入にかけ、(40)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム6は、式(44)および(46)のプローブの合成を記述している。R60が−OHである、中間体(41)を、DCMまたはTHFのような溶媒中のTEAのような塩基の存在下で、Wang樹脂をホスゲン、ジホスゲン、またはトリホスゲンで処理することによって形成されたWangカルボネートまたはクロロカルボネート樹脂のような樹脂に結合させて、(42)を得る。また、R60は、−NHまたは−NH−Rであり、式中Rは、限定はしないが、アルキルまたはシクロアルキルのような基である。アミノ保護基PGを除去し、アミンを前述のカルボニル化合物(19)と還元的に結合させる。生成物(43)を、先にG、G、Gインプットに関して記述した様式で、置換基R40にて改変して、(45)を得る。あるいは、(43)を、たとえばDCM中のTFAで、樹脂より開裂し、(44)を得る。(45)を、同様の様式で、樹脂より開裂して、(46)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム7は、式(52)および(53)のプローブの調製を記述している。先に記述したブロモアミド(37)を、DMFまたはTHFのような溶媒中のヒドラジンで処理して、(47)を得る。ヒドラジンアダクトを、(49)のような1,3−ジケトンで処理し、ピラゾール(51)を得る。R63、R64およびR65は、限定はしないが、アルキル、アルケニル、−アルキレン−アリール、または水素のような基であり得る。中間体(51)を脱保護または固体支持体より開裂し、Gインプットを導入して、(53)を得る。ヒドラジン(47)を、25℃から100℃の温度にて、ジクロロエタンまたはTHFのような溶媒中のケト酸(48)で処理して、アダクト(50)を得る。L21は、好ましくは、任意にアルキル、アルケニル、アリール、アルキレン−ヘテロアリールなどのような官能基で置換された、メチレンまたはエチレンである。R62は、アリール、アルキル−アリールなどのような基である。先に記述したようなGインプットの導入を実施して、プローブ(52)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム8は、式(61)のプローブの合成を記述している。以前に定義したようなアルデヒド樹脂を、THFのような溶媒中の、ナトリウムシアノボロヒドリドのような試薬を用いて、アミン(54)で還元アミン化して、(55)を得る。R67およびR66は、独立して、限定はしないが、アルキル、水素のような基であるか、またはひとまとめで、ヘテロシクリル環またはシクロアルキル環を形成する。(55)の窒素を、Fmocのようなアミノ保護基で保護してよい。ついで、一級アルコールを、ピリジン−硫黄三酸素複合体およびDMSOのような薬剤を用いて、アルデヒドに酸化し、続いてTEA処理をして、(56)を得る。(56)をついで、25℃から100℃の温度にて、メタノール−THFのメタノール中の、イソシアニド(57)およびアントラニル酸(58)で処理し、アダクト(59)を得る。R68は、限定はしないが、アルキルまたはアリールから選択された基であり得る。保護基PGを、本技術分野で公知の方法を用いて除去する。生成物を、50℃から150℃の温度にて、触媒量のテルビウム(III)トリフラートのようなランタノイドトリフラートを用いて、クロロベンゼンのような溶媒中で処理して、環状生成物(60)を得る。重合化支持体からの開裂を、DCM中のTFA、DCM−ジメチルスルフィド、または水−ジメチルスルフィドで(60)を処理することで実施し、(61)を得る。この実施例にて、Arは、任意に置換されたアリールまたはヘテロアリール環システムを表している。
Figure 2005520171
反応スキーム9は、式(68)のプローブの合成を記述している。保護カルボン酸(62)を脱保護し、DCM中のDIPCDIおよびHOBt/DMAPを用いて、Wang樹脂のようなポリマー支持体と反応させて、(63)を得る。アミノ保護基PGを除去して(64)を得、得られたアミンを、25℃から80℃にて、トルエンまたはTHFのような溶媒下で、ボロン酸(65)およびケト化合物(66)と反応させて、アダクト(67)を得る。R69は、好ましくは、限定はしないが、水素、アルキル、またはアルキレン−アリールから選択される。R70は、アルケニル、アリール、または限定はしないが、シクロアルキル、アリールまたはアルキルのような基によって置換されたアルケニルである。R72は、限定はしないが、アルキルまたは水素のような基である。R71は、限定はしないが、アルキル、アリールまたは水素のような基である。R73は、OまたはH/OHであり得る。ついで生成物(67)を、Gインプットの導入をともなって、樹脂より開裂し、(68)を得る。たとえば、GがOHの場合、POLがWang樹脂の(67)を、25℃から50℃の温度にて、DCM中のTFAにて処理して、(68)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム10は、式(70)のプローブの合成を提供している。保護カルボン酸(62)を脱保護し、前述のように、限定はしないがWang樹脂のようなポリマー支持体と反応させる。R69は好ましくは、限定はしないが、H、アルキル、またはアルキレン−アリールとして選択される。アミノ保護基を除去して(64)を得、遊離アミンを、イソシアネートR70−NCOと反応させて、(69)を得る。R70は、限定はしないが、アルキル、アルキレン−アリールまたはアルキレン−シクロアルキルのような基である。化合物(69)を、THFまたはトルエンのような溶媒下、TEAの存在下、またはない状態で、40℃から120℃の温度にて熱し、(70)を得る。この実施例において、L19は好ましくは、直接結合または置換メチレンまたはエチレン基であり、ここで置換基は、限定はしないが、アルキル、アルキレン−アリールなどのようなものである。
Figure 2005520171
反応スキーム11は、式(76)のプローブの合成を記述している。保護アミノ酸(71)を、カルボキシル基の部分で脱保護し、カルボキシル基の部分でWang樹脂のような重合化試薬と反応させて、(72)を得る。アミノ保護基を除去して(73)を得、遊離アミンを、0℃から50℃の温度にて、DCMのような溶媒中で、イソシアネートR70−NCOと反応させて、(74)を得る。R70は、限定はしないが、アルキル、アルキレン−アリール、またはアルキレン−シクロアルキルのような基である。(74)を、THF、DCMまたはDMFのような溶媒中で、25℃から100℃の温度にて、ジケテン(R71はメチル)のようなケテン試薬と反応させて、(75)を得る。Gインプットを、以前に詳述したように導入して、プローブ(76)を得る。
Figure 2005520171
反応スキーム12は、式(82)のプローブの合成を提供している。本スキームでは、L19は好ましくは直接結合である。ポリマー支持体上のアミノ酸(73)を、25℃から80℃の温度にて、TNFまたはDCMにような溶媒中のイソシアニド(77)、アルデヒド(78)、およびN−保護アンタニル酸(79)で処理して、アダクト80を得る。Arは、任意に置換されたアリールまたはヘテロアリール環システムを表している。保護基PGを除去する。PGは、Fmocのような置換基であり、これを、25℃から50℃の温度にて、DMFのような溶媒中のピペリジンで処理することによって除去してよい。50℃から110℃の温度にて、トルエンのような溶媒中で、(81)を熱して、プローブ(82)を得、固体支持体から開裂させる。
Figure 2005520171
反応スキーム13は、式(87)および(88)のプローブの合成を記述している。保護アミノ酸(71)を、カルボキシル基の部分で脱保護し、制限はしないが、Wang樹脂のようなポリマー支持体と反応させて、(72)を得る。アミノ保護基PGを除去して、(73)を得る。PGがFmocの場合、除去は、(72)の、25℃から50℃の温度にて、DMFのような溶媒中のピペリジンで処理によって影響を受けうる。アミンを、25℃から120℃の温度にて、DMFまたはクロロベンゼンのような溶媒中で、置換ヘテロアリール基(83)にて処理して、(85)を得る。LGは、フルオロまたはクロロのような脱離基であり、この脱離基LGは、好ましくは、ヘテロアリール環基hAr中のヘテロ原子の隣に存在する。アミン(73)を、アリール環システム(84)で処理して、(86)を得る。(84)において、LGは、(85)に関するものと同一の意味を持ち、好ましくは、限定はしないが、−NOまたは−CNのような電子離脱置換基と近接するか、または反対に位置する。置換生成物(85)および(86)を、先に記述したように、Gインプットの導入によって、生成物(87)および(88)へ変換しうる。
Figure 2005520171
反応スキーム14は、式(91)のプローブの合成を記述している。保護アミノ酸を脱保護し、以前に記述したように、Wang樹脂のような重合化支持体と反応させた。25℃から50℃の温度にて、DMFのような溶媒中のピペリジンで処理することで、アミノ保護基PGを除去し、(73)を得る。ここでPGはFmocである。(73)の、25℃から80℃の温度での、THFまたはDCMのような溶媒中での、試薬(77)、(78)および(89)での処理によって、生成物(90)を得る。(77)および(78)中の可変部R72およびR73は、先に記述した意味を持つ。R74は、制限はしないが、シクロアルキル、アリール、またはアルキルのような基であり得る。Gインプットを、先に記述したような樹脂からの開裂で、本化合物内に導入して、(91)を得る。
Figure 2005520171
上記スキームにて、「PG」、「PG」、「PG」および「PG」は、アミノ保護基を表しうる。本明細書で使用するところの、語句「アミノ保護基(amino protecting group)」は、化合物上の他の官能基を反応する一方で、アミノ官能性を阻害するまたは防止するために一般的に使用される、アミノ基置換物を意味している。そのようなアミノ保護基には、ホルミル基、トリチル基、フタルイミド基、トリクロロアセチル基、クロロアセチル、ブロモアセチルおよびヨードアセチル基、ベンジルオキシカルボニル、4−フェニルベンジルオキシカルボニル、2−メチルベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、4−フルオロベンジルオキシカルボニル、4−クロロベンジルオキシカルボニル、3−クロロベンジルオキシカルボニル、2−クロロベンジルオキシカルボニル、2,4−ジクロロベンジルオキシカルボニル、4−ブロモベンジルオキシカルボニル、3−ブロモベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−シアノベンジルオキシ−カルボニル、2−(4−キセニル)イソ−プロポキシカルボニル、1,1−ジフェニルエチ−1−イルオキシカルボニル、1,1−ジフェニルプロプ−1−イルオキシカルボニル、2−フェニルプロプ−2−イルオキシカルボニル、2−(p−トルイル)プロプ−2−イルオキシカルボニル、シクロペンタニルオキシカルボニル、1−メチルシクロペンタニルオキシカルボニル、シクロへキサニルオキシカルボニル、1−メチルシクロへキサニルオキシカルボニル、2−メチルシクロへキサニルオキシカルボニル、2−(4−トルイルスルホニル)エトキシカルボニル、2(メチルスルホニル)エトキシカルボニル、2−(トリフェニルホスフィノ)エトキシカルボニル、9−フルオレニルメトキシカルボニル(「FMOC」)、t−ブトキシカルボニル(「BOC」)、2−(トリメチルシリル)エトキシカルボニル、アリロキシカルボニル、1−(トリメチルシリルメチル)プロプ−1−エニルオキシカルボニル、5−ベンズイソキサリルメトキシカルボニル、4−アセトキシベンジルオキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、2−エチニル−2−プロポキシカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、4−(デシルオキシ)ベンジルオキシカルボニル、イソボルニルオキシカルボニル、1−ピペリジルオキシカルボニルなどのようなウレタン型阻害基、ベンゾイルメチルスルホニル基、2−(ニトロ)フェニルスルフェニル基、ジフェニルホスフィンオキシド基および類似のアミノ保護基が含まれる。使用したアミノ保護基の種は、派生したアミノ基が、式(I)の化合物の他の部分で、続く反応(群)の条件に対して安定であり、分子の残りの部分を邪魔することなく、望む点で除去可能である限り、重要ではない。好ましいアミノ保護基は、アリルオキシカルボニル、t−ブトキシカルボニル、9−フルオレニルメトキシカルボニルおよびトリチル基である。セファロスプリン、ペニシリンおよびペプチド技術分野で使用される、同様のアミノ保護基がもまた、上記語句に含まれる。上記語句によって参照されるさらなる官能基の例は、J.W.Barton、「有機化学における保護基(Protective Groups In Organic Chemistry)」、J.G.W.McOmie,Ed.,Plenum Press,New York,N.Y.,1973およびT.W.Greene,「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、John Wiley and Sons,New York,N.Y.,1981によって記述されている。関連する語句「保護アミノ(protected amino)」は、以上で議論されたアミノ保護基によって置換されたアミノ基を定義している。
以上のスキームにおいて、「PG」、「PG」、「PG」および「PG」は、ヒドロキシル保護基を意味しうる。本明細書で使用するところの、語句「ヒドロキシル保護基(hydroxyl protecting group)」は、化合物上の他の官能基を反応する一方で、アルコール官能性を阻害するまたは防止するために一般的に使用される、アルコール基の置換基を意味する。そのようなアルコール保護基には、2−テトラヒドロピラニル基、2−エトキシエチル基、トリチル基、トリクロロアセチル基、ベンジルオキシカルボニルのようなウレタン型阻害基、およびトリアルキルシリル基が含まれ、そのようなものの例は、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、フェニルジメチルシリル、トリイソプロピルシリルおよびチエキシルジメチルシリルである。使用するアルコール保護基の選択は、前記式の化合物の他の部分において、続く反応(群)の条件に対して安定であり、分子の残りの部分を邪魔することなく、望む点で除去可能である限り、重要ではない。上記語句によって参照されるさらなる官能基の例は、J.W.Barton、「有機化学における保護基(Protective Groups In Organic Chemistry)」、J.G.W.McOmie,Ed.,Plenum Press,New York,N.Y.,1973およびT.W.Greene,「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、John Wiley and Sons,New York,N.Y.,1981によって記述されている。関連語句「保護ヒドロキシル(protected hydroxyl)」または「保護アルコール(protected akcohol)」は、以上で議論したような、ヒドロキシル保護基によって置換されたヒドロキシル基を定義している。
以上のスキームにおいて、「PG」、「PG」、「PG」および「PG」は、カルボキシル保護基を意味しうる。本明細書で使用するところの、語句「カルボキシル保護基(carboxyl protecting group)」は、化合物上の他の官能基を反応する一方で、−OH官能性を阻害するまたは防止するために一般的に使用される、カルボキシル基の置換基を意味する。そのようなアルコール保護基には、2−テトラヒドロピラニル基、2−エトキシエチル基、トリチル基、アリル基、トリメチルシリルエトキシメチル基、2,2,2−トリクロロエチル基、ベンジル基、およびトリアルキルシリル基が含まれ、そのようなものの例は、トリメチルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、フェニルジメチルシリル、トリイソプロピルシリルおよびテキシルジメチルシリルである。使用するカルボキシル保護基の選択は、前記式の化合物の他の部分において、続く反応(群)の条件に対して安定であり、分子の残りの部分を邪魔することなく、望む点で除去可能である限り、重要ではない。上記語句によって参照されるさらなる官能基の例は、J.W.Barton、「有機化学における保護基(Protective Groups In Organic Chemistry)」、J.G.W.McOmie,Ed.,Plenum Press,New York,N.Y.,1973およびT.W.Greene,「有機合成における保護基(Protective Groups in Organic Synthesis)」、John Wiley and Sons,New York,N.Y.,1981によって記述されている。関連語句「保護カルボキシル(protected carboxyl)」は、以上で議論したような、カルボキシル保護基によって置換されたカルボキシル基を定義している。
一般手順
1.樹脂への添加
1A.ヒドロキシメチルポリスチレン
1.A.1 DIPCDI/DMAP
ヒドロキシメチルポリスチレン(0.1mmol)を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、DIPCDI(0.4mmol、4当量)、およびDMAP(0.01mmol、0.1当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.A.2 HBTU/DIEA
ヒドロキシメチルポリスチレン(0.1mmol)を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、HBTU(0.4mmol、4当量)、およびDIEA(0.8mmol、8当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1B. Wang樹脂
1.B.1 DIPCDI/DMAP
Wang樹脂(0.1mmol)を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、DIPCDI(0.4mmol、4当量)、およびDMAP(0.01mmol、0.1当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.B.2 HBTU/DIEA
Wang樹脂(0.1mmol)を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、HBTU(0.4mmol、4当量)、およびDIEA(0.8mmol、8当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1C. Rink樹脂
1.C.1 DIPCDI/HOBt
Rink樹脂(0.1mmol)を、一般手順2.A.にしたがってピペリジンで処理した。得られた樹脂を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、DIPCDI(0.4mmol、4当量)、およびHOBt(0.4mmol、0.4当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.C.2 HBTU/DIEA
Rink樹脂(0.1mmol)を、一般手順2.A.にしたがってピペリジンで処理した。得られた樹脂を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、HBTU(0.4mmol、4当量)、およびDIEA(0.8mmol、8当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1D. アルデヒド樹脂
1.D.1 DIPCDI/HOBt
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、一般手順5.B.にしたがって一級アミンで還元アミン化した。得られた樹脂を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、DIPCDI(0.4mmol、4当量)、およびHOBt(0.4mmol、0.4当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.D.2 HBTU/DIEA
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、一般手順5.B.にしたがって一級アミンで還元アミン化した。得られた樹脂を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.4mmol、4当量)、HBTU(0.4mmol、4当量)、およびDIEA(0.8mmol、8当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.D.3 Ugi
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(1M、MeOHまたはMeOH−CHCl)(0.3mmol、3当量)、アミン(1M、CHCl)(0.3mmol、3当量)、およびイソシアニド(1M、MeOH)(0.3mmol、3当量)の溶液で処理した。スラリーを60℃で16時間加熱し、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.D.4 DIPCDI/HOBt、三重カップリング
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、一般手順5.B.にしたがって一級アミンで還元アミン化した。得られた樹脂を、5当量のカルボン酸(DMF中1M)、5当量DIPCDI(DMF中1M)、および5当量のHOBt(DMF中1M)で処理した。この反応液を24時間、撹拌した。ついで樹脂を、3×DMFおよび3×DCMで洗浄した。ついでアシル化−洗浄手順をさらに2回繰り返した。
1.D.5 還元アミノ化のみ
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、一般手順5.B.にしたがって一級アミンで還元アミン化した。
1.D.6 DIPCDI/HOBt(1時間)
アルデヒド樹脂(0.1mmol)を、一般手順5.B.にしたがって一級アミンで還元アミン化した。得られた樹脂を、好適に保護されたアミノ酸またはカルボン酸(0.5mmol、5当量)、DIPCDI(0.5mmol、5当量)、およびHOBt(0.5mmol、0.5当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて1時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1E. Wangカルボネート樹脂
1.E.1 方法1
Wangカルボネート樹脂(0.1mmol)を、アミン(0.5mmol、5当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1.E.2 方法2
Wangカルボネート樹脂(0.1mmol)を、アミン(0.4mmol、4当量)およびDIEA(8.0mmol、8当量)の1M溶液(DCMまたはDMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1F. Wangブロモ樹脂
Wangブロモ樹脂を、アミン(4.0mmol、40当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DMF)で処理した。得られた混合液を、50℃にて16時間熱し、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
1G. THP樹脂
THP樹脂を、アルコール(0.3mmol、3当量)およびp−トルエンスルホナート(1.0mmol、10当量)の1M溶液(1,2−ジクロロエタン)で処理した。得られた混合液を、80℃にて16時間加熱し、過剰のピリジンでクエンチし、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
2.脱保護
2.A.Fmoc保護基の除去
Fmoc基を、DMF中の20%ピペリジン、2mlで、20から60分間処理して除去した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
2.B. Boc/t−buを基本とする保護基の除去
Bocまたはt−ブチルを基本とする保護基を、2mlの、DCM中20%TFAで、20から60分間処理して除去した。ついで樹脂を、3×DMF、3×DCM中10%TEA、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
2.C. O−トリチル保護基の除去
トリチル基を、2mlのDCM−TFA−トリエチルシラン(94:1:5)で、1分間処理して除去した。樹脂を乾燥させ、処理を4回繰り返した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.アシル化
3.A. DIPCDI/HOBt
0.1mmolの樹脂結合アミンまたは樹脂結合アリールヒドラジンを、4当量のカルボン酸(DMF中1M)、4当量のDIPCDI(DMF中1M)、および4当量のHOBt(DMF中1M)で処理した。この反応液を24時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.B HBTU/DIEA
0.1mmolの樹脂結合アミンを、4当量のカルボン酸(DMF中1M)、4当量のHBTU(DMF中1M)、および8当量のDIEA(そのものまたはDMF中1M)で処理した。この反応液を24時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.C. アンヒドリド
3.C.1. 市販品
0.1mmolの樹脂結合アミンを、8当量のアンヒドリド(DCM中1M)、および2当量のTEA(DCM中の1M)で処理した。この反応液を8時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.C.2. 非市販品
市販されていないアンヒドリドに関して、8当量のカルボン酸(DCM中1M)を、4当量のDIPCDI(そのまま)で、5分間処理し、続いて、樹脂結合アミンを加えた。この反応液を8時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMFおよび3×DCMを用いて洗浄した。
3.D. DIPCDI/HOBT/TEA
0.1mmolの樹脂結合アミンを、5当量のカルボン酸(DMF中1M)、5当量のDIPCDI(DMF中1M)、および10当量のTEA(DMF中1M)および5当量HOBt(DMF中1M)で処理した。この反応液を24時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.E. 酸塩化物
0.1mmolの樹脂結合アミンを、5当量の酸塩化物(DMF中1M)および10当量のTEA(DMF中1M)で処理した。この反応液を24時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.F. 方法6
0.1mmolの樹脂結合カルボン酸を、5当量のアミン(DMF中1M)および5当量のDIPCDI(DMF中1M)および5当量のHOBt(DMF中1M)で処理した。この反応液を16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
3.G. 方法7
0.4mlのDMF中の0.1mmolの樹脂結合カルボン酸を、2当量のアミン同等物(たとえば塩化アンモニウム)、1.5当量のHBTU、1.5当量のHOBtおよび4当量のDIEAで処理した。この反応液を16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄して、未置換一級アミドを得る。
3.H. DIPCDI/HOBt
0.1mmolの樹脂結合アミンまたは樹脂結合アリールヒドラジンを、4当量のカルボン酸(DMF中1M)、4当量のDIPCDI(DMF中1M)および4当量のHOBt(DMF中1M)で処理した。この反応液を24時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、および3×DCMを用いて洗浄した。ついで全手順をさらに2回繰り返した。
4.スルホンアミド形成およびスルホニルウレア形成
4.A. 方法1 スルホンアミド形成
0.1mmolの樹脂結合アミンを、7当量の塩化スルホニル(DCM中1M)および2当量のTEA(DCM中1M)で処理した。この反応液を16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
4.B. スルホニルウレア形成
4.B.1. 方法1
0.1mmolの樹脂結合アミンを、5当量の塩化スルファモイル(DCM中1M)および10当量のTEA(DCM中1M)で処理した。この反応液を16時間、50℃にて熱した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
4.B.2 方法2
0.1mmolの樹脂結合アミンを、3当量の1,1’−スルホニルジイミダゾール(DCM/DMF、50:50中0.5M)および6当量のDIEA(DCM/DMF、50:50中0.5M)で処理した。この混合液を4時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。樹脂結合スルホニルイミダゾールを、3.5当量のアミン(DMF中1M)および10当量のDIEA(DMF中1M)で処理した。この混合液を16時間撹拌し、その後50℃にて4時間熱した。ついで樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
5.還元アミン化
5.A. 樹脂結合アミン
0.1mmolの樹脂結合アミンを、4当量のアルデヒドまたはケトン(DCE中1M)および2当量のHOAc(DCE中1M)および7当量のNaCNBH(THF中1M)で処理した。この反応液を、16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×DCM中10%TEA、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
5.B. 求核アミンで処理した樹脂結合カルボニル(アルデヒドまたはケトン)
0.1mmolの樹脂結合アミンを、5当量のアミン(DCE中1M)および2当量のHOAc(DCE中1M)および7当量のNaCNBH(THF中1M)で処理した。この反応液を、16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×DCM中10%TEA、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
5.C. 非求核アミンで処理した樹脂結合カルボニル(アルデヒドまたはケトン)
0.1mmolの樹脂結合アミンを、20当量のアミン(DCE中1M)および2当量のHOAc(DCE中1M)および7当量のNaCNBH(THF中1M)で処理した。この反応液を、16時間撹拌した。ついで樹脂を、3×DMF、3×DCM中10%TEA、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
6.ウレア形成
6A.イソシアネート
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、イソシアネート(0.7mmol、7当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを、室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
6B.トリホスゲン/アミン
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、トリホジーン(0.3mmol、3当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて3時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。得られた樹脂を、アミン(0.5mmol、5当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DMF)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
6C. 塩化カルバモイル
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、N,N−二置換塩化カルバモイル(0.5mmol、5当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
7.カルバメート形成
7A.クロロホルメート
7.A.1 方法1
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、クロロホルメート(0.5mmol、5当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
7.A.2 方法2
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、クロロホルメート(1M、NMP)(0.11mmol、1.1当量)およびDIEA(1M、NMP)(0.2mmol、2当量)の溶液で処理した。スラリーを室温にて18時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
7B. トリホスゲン/アルコール
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、トリホジーン(0.3mmol、3当量)およびDIEA(1.0mmol、10当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて3時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。得られた樹脂を、アルコール(1.0mmol、5当量)およびDIEA(0.10mmol、1当量)の1M溶液(DCM)で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
8. アルファ−ハロカルボニル置換
8.A. アミン置換
8.A.1 方法1
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、5当量のアミン(DMF中1M)および10当量DIEA(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.A.2 方法2
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、5当量のアミン(DMF中1M)および10当量DIEA(DMF中1M)を加えた。この反応液を60℃にて16時間熱した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.B. チオール置換
8.B.1 方法1
8.B.1 方法1
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、5当量のチオール(DMF中1M)および10当量DIEA(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.B.2 方法2
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、5当量のチオール(DMF中1M)および10当量DIEA(DMF中1M)を加えた。この反応液を60℃まで16時間熱した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.C. ヒドラジン置換
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、5当量のヒドラジンヒドレート(ジオキサン中15%、V/V)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.D. チオセミカルバジド添加
8.D.1. 方法1 チオセミカルバジド添加
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、10当量のチオセミカルバジド(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.D.2. 方法2 置換チオセミカルバジド添加
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、10当量の置換チオセミカルバジド(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.E. チオウレア添加
8.E.1. 方法1 チオウレア添加
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、10当量のチオウレア(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
8.E.2. 方法2 置換チオウレア添加
0.1mmolの樹脂結合アルファ−ハロカルボニルに、10当量の置換チオウレア(DMF中1M)を加えた。この反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMを用いて洗浄した。
9.Ugi反応
9A. 方法1
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、アルデヒドまたはケトン(1M、THFまたはMeOH)(0.5mmol、5当量)、カルボン酸(0.5M、THF)(0.5mmol、5当量)およびイソシアニド(1M、MeOH)(0.5mmol、5当量)の溶液で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
9B. 方法2
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、アルデヒドまたはケトン(1M、THFまたはMeOH)(0.5mmol、5当量)、カルボン酸(0.5M、THF)(0.5mmol、5当量)、イソシアニド(1M、MeOH)(0.5mmol、5当量)、および塩化亜鉛(0.5M、THF)(0.25mmol、2.5当量)の溶液で処理した。スラリーを室温にて16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
9C. 方法3
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、アルデヒドもしくはケトンもしくはヘミアセタール(1M、CHCl)(1.0mmol、10当量)、カルボン酸(1M、 MeOHまたはMeOH−CHCl)(1.0mmol、10当量)およびイソシアニド(1M、MeOH)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを16時間、60℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
9D. 方法4
樹脂結合アルデヒドまたはケトン(0.1mmol)を、アントラニル酸(1M、MeOH)(0.5mmol、5当量)、チタニウムイソプロポキシド(1M、MeOH)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを室温にて72時間振り、濾過し、樹脂をDCM(2×)で洗浄した。得られた樹脂をイソシアニド(1M、MeOH)(0.5mmol、5当量)で処理し、室温で18時間振り、濾過し、DMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
9.E. 方法5
0.1mmolの樹脂結合イソシアニドを、10当量のアミン(MeOH中1M)、10当量のカルボン酸(MeOH中1M)および10当量のアルデヒド(CHCl中1M)で処理した。この樹脂を16時間撹拌した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
9.F. 方法6
0.1mmolの樹脂結合アルデヒドを、10当量のアミン(MeOH中1M)、10当量のカルボン酸(CHCl中1M)および10当量のイソシアニド(MeOH中1M)で処理した。この樹脂を16時間撹拌した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
9.G. 方法7
0.1mmolの樹脂結合カルボン酸を、10当量のアルデヒド、ケトンまたはヘミアセタール(CHCl中1M)、10当量のアミン(MeOH中1M)および10当量のイソシアニド(MeOH中1M)で処理した。この樹脂を16時間撹拌した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
9.H. 方法8
樹脂結合二級アミン(0.1mmol)を、アルデヒドまたはケトン(CHCl中1M)(1.0mmol、10当量)、イソシアニド(1M、MeOH)(1.0mmol、10当量)および触媒量の酢酸の溶液で処理した。スラリーを16時間、60℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
10.ミツノブ反応
10.A. 樹脂結合フェノール
0.1mmolの樹脂結合フェノールに、10当量のアルコール(THF中1M)および10当量のトリフェニルホスフィン(THF中1M)を加え、続いて30分間この混合液を撹拌した。この混合液に、10当量のDIAD(THF中1M)を加えた。反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
10.B. 樹脂結合アルコール
0.1mmolの樹脂結合フェノールに、10当量のフェノールまたはチオフェノール(THF中1M)および10当量のトリフェニルホスフィン(THF中1M)を加え、続いて30分間この混合液を撹拌した。この混合液に、10当量のDIAD(THF中1M)を加えた。反応液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
11.開裂
11.A. Wang/Rinkアシドリシス
0.1mmolの樹脂結合生成物に、2mlのDCM中20%TFAを加えた。この反応液を30から120分間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.B. アルキルアミン開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、THF中1Mメチルアミンを加えた。この反応液を16時間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.C. 熱でのアルキルアミン開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、THF中1Mアルキルアミンを加えた。この反応液を16時間、60℃にて熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.D. ヒダントインおよび7員環に関する塩基性環状開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、THF中1M TEAを加えた。この反応液を16時間、60℃にて熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.E. 7員環に関する酸性環状開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、DCE中10%HOAcを加えた。この反応液を24時間、60℃にて熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.F. THP樹脂からのアルコールの開裂
THP樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、酢酸/THF/水(5/3/1.5、v/v)の溶液を加えた。この反応液を16時間、80℃にて熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.G. ベンゾジアザピンの環状開裂
11.G.1 方法1
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、DCE中2%酢酸を加えた。この反応液を100℃にて16時間熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.G.2 方法2
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、イソブタノール中20%酢酸を加えた。この反応液を100℃にて16時間熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.H. ヒドロキシド開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、1.0M NaOH/THFまたは1.0M NaOH/ジオキサンの50:50溶液を加えた。この反応液を16時間撹拌した。開裂生成物を回収し、中和し、溶媒を除去した。
11.I. Wangカルボネート開裂
11.I.1 方法1
0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、DCM中20%TFAの溶液を加えた。この反応液を30から120分間攪拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.I.2 方法2
0.1mmol樹脂結合生成物に、2mlの、トルエン中2%TFAの溶液を加えた。この反応液を60℃にて16時間熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.J. 熱でのアルコール開裂
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmol樹脂結合生成物に、1mlの、THF中1M 脂肪族アルコールおよび1mlのTHF中1M TEAを加えた。この反応液を50℃にて16時間熱した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.K. 環状開裂による、2−アミノイミダゾロン類の形成
0.1mmolの、樹脂結合N,N,S−三置換チオウレアを、80℃にて16時間、1mlのDMSOで処理した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.L. アルデヒド樹脂からの開裂
11.L.1 方法1
0.1mmolの、アルデヒド樹脂上の樹脂結合生成物に、2mlの、TFA/DMS/HO(90:5:5)の溶液を加えた。この反応液を24時間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.L.2 方法2
0.1mmolの、アルデヒド樹脂上の樹脂結合生成物に、2mlの、DCM中5%TFAの溶液を加えた。この反応液を30から120分間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.L.3 方法3
0.1mmolの、アルデヒド樹脂上の樹脂結合生成物に、2mlの、DCM中20%TFAの溶液を加えた。この反応液を30から120分間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
11.M. トリチル樹脂からの開裂
0.1mmolの、アルデヒド樹脂上の樹脂結合生成物に、2mlのTFA/TES/DCM(5:1:94)の溶液を加えた。この反応液を30から120分間撹拌した。開裂生成物を回収し、溶媒を除去した。
12.フタラジン/ピリダジノン
12.A. 方法1
樹脂結合ヒドラジン(0.1mmol)を、ガンマ−ケト酸(0.5M、THF−EtOH)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間60℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で洗浄した。
13. ピラゾール
13A. 方法1
樹脂結合ヒドラジン(0.1mmol)を、1,3−ジケトン(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)およびDIEA(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間100℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で洗浄した。
13B. 方法2
樹脂結合ヒドラジン(0.1mmol)を、1,3−ジケトン(1M、1,2−ジクロロエタン)(1.0mmol、10当量)およびDIEA(1M、1,2−ジクロロエタン)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間80℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で洗浄した。
13.C. 方法3
0.1mmolの、樹脂結合ヒドラジンを、10当量の1,3−ジケトン(DCE中1M)および10当量のTEA(DCE中1M)で処理した。この混合液を16時間、80℃にて熱した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
14. ピラゾリノン
14.A. 方法1
樹脂結合ヒドラジン(0.1mmol)を、ベータ−ケトエステル(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)およびDIEA(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間100℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
15.ウラシル
15A. 方法1 1,3−二置換ウラシル
樹脂結合ウレア(0.1mmol)を、HOAc(2mL)、TEA(60μL)およびジケテン(100μL)で処理した。スラリーを、3時間100℃で熱し、濾過し、樹脂をHOAc(3×)、DMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
15B. 方法2 6−アミノウラシル
樹脂結合ウレア(0.1mmol)を、シアノ酢酸(0.5M、無水酢酸)(0.5mmol、5当量)の溶液で処理した。スラリーを、4時間、70℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)、およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
16. 種々の環化
16.A. ベンゾジアゼピン
16.A.1. 方法1 ベンゾジアゼピンへの環化
0.1mmolの、樹脂結合非環状Ugiメチルエステル生成物を、2mlの、1,2−ジクロロベンゼン中の0.002M テルビウム(III)トリフルオロメタンスルホネートで処理した。この混合液を120℃にて18時間熱した。樹脂を、3×DCB、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
16.A.2. 方法2 ベンゾジアゼピン形成
THP樹脂上の0.1mmolの樹脂結合生成物に、2mlの酢酸/THF/水(5/3/1.5、v/v)の溶液を加えた。この反応混合液を80℃にて16時間熱した。
16.B. 方法2 ジケトピペラジン形成
16.B.2. 方法1
THP樹脂上の0.1mmolの樹脂結合生成物に、2mlの酢酸/THF/水(5/3/1.5、v/v)の溶液を加えた。この反応混合液を80℃にて16時間熱した。
16.B.2. 方法2
WangまたはMerrifield樹脂上の0.1mmolの樹脂結合生成物に、2mlの、トルエン中2%TFAの溶液を加えた。この反応混合液を60℃にて16時間熱した。
16.C.4 1,3,4−チアジアゾールの形成
0.1mmolの樹脂結合1−カルボニル−チオセミカルバジドを10当量HOAc(トルエン中1M)で処理した。この混合液を16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
16.D. 1,3,4−オキサゾールの形成
0.1mmolの樹脂結合1−カルボニル−セミカルバジドを1mlのジオキサンで処理した。この混合液を16時間、80℃で熱した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
16.E. [1,3]チアゾロ[2,3−c][1,2,4]トリアゾールの形成
0.1mmolの樹脂結合置換N’−1,3−チアゾール−2−イルヒドラジンを10当量のHOAc(1,2−ジクロロエタン中1M)で処理した。この混合液を16時間、50℃で熱した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
16.F. ヒダントイン
0.1mmolのジペプチドアミドを、1.5当量のホスゲン(トルエン中20%溶液)、トリエチルアミン(DCM中1M)、および1mLのDCMで処理した。この混合液を16時間撹拌し、蒸発させた。
16.G. ヨウ化メチルスルホニウムの分子内環状化
0.1mmolの樹脂結合ヨウ化メチルスルホニウムジペプチドを、DMF/DCM 1:1中の1M DBU(10mmol、10当量)1mL中に懸濁させ、一晩撹拌した。樹脂を、DMF(3×)、DCM(3×)およびMeOH(3×)で洗浄する。全手順を繰り返し、第二環化した。
17. アミンへの9−フルオレニルメチル添加
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、9H−フルオレン−9−イルメチル−3−ニトロベンゼンスルホネート(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)およびDIEA(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
18. チオウレア形成
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、Fmoc−イソチオシアネート(0.5M、DCM)(0.5mmol、5当量)の溶液で処理した。スラリーを、室温にて16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19. アミン類、フェノール類またはチオール類のアルキル化またはアリール化
19A. フェノール類のアルキル化
樹脂結合フェノール(0.1mmol)を、アルキルハライド(1M、DMF)(0.5mmol、5当量)およびDBU(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間、50℃まで熱し、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19B. アミン類のアルキル化またはアリール化
19.B.1. アルキルハライド
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、アルキルハライド(1M、DMF)(0.5mmol、5当量)およびDBU(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間、50℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19.B.2 置換エチレンオキシド
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、置換エチレンオキシド(1M、イソプロパノール)(0.5mmol、5当量)の溶液で処理した。スラリーを、48時間、50℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19.B.3 アリールハライド
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、4−クロロクイナゾリン、1−クロロフタラジン、または5−ブロモ−1−アリール−1H−テトラゾール(0.5M、DMF−THF)(0.5mmol、5当量)およびTEA(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間、55℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19.B.4 ジクロロヘテロサイクルでのアミンのアルキル化
0.1mmolの樹脂結合アミンを、ジクロロヘテロサイクル(0.2mmol、2当量)およびn−BuOH2mL中の、3当量のDIEAとともに、24時間、80℃にて熱した。ついで、樹脂をDMF(3×)、DCM(3×)およびMeOH(3×)で連続して洗浄した。
19.B.5 クロロヘテロサイクル上のアミン置換
0.1mmolの樹脂結合クロロヘテロサイクルを、n−BuOH2mL中のアミン(0.5mmol、5当量)とともに、12時間、90℃にて熱した。ついで、樹脂をDMF(3×)、DCM(3×)およびMeOH(3×)で連続して洗浄した。
19.B.6 3−[(ジメチルアミノ)メチレン]−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、3−[(ジメチルアミノ)メチレン]−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン(0.5M、DMF−THF)(0.5mmol、5当量)で処理した。スラリーを16時間、55℃で熱し、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19.B.7 トラジン
0.1mmolの樹脂結合アミンを、3当量の2−置換−4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジン(DCM/DMF、50:50中0.5M)および6当量のDIEA(DCM/DMF、50:50中0.5M)で処理した。混合液を4時間撹拌した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。樹脂結合2−置換−4−クロロ−1,3,5−トリアジンを、3.5当量のアミン(DMF中1M)および10当量のDIEA(DMF中1M)で処理した。この混合液を16時間撹拌し、続いて4時間50℃にて熱した。樹脂を3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
19.B.8 アルキルトリフレート
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、アルキルトリフレート(1.0M、DCM)(0.1mmol、1当量)、ピリジン(1.0M、DCM)(0.1mmol、1当量)およびDIEA(1.0M、DCM)(0.5mmol、5当量)の溶液で処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂をDMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
19.B.9 ヨウ化メチルスルホニウムの形成
0.1mmolの樹脂結合チオエーテルを、2mLのヨウ化メチル中に溶解し、一晩振った。ついで樹脂をDMF(3×)およびDCM(3×)で洗浄した。
19.B.10 求核芳香族置換物
0.1mmolの樹脂結合フルオロ−ニトロ安息香酸を、室温にて一晩、DMF2mL中の4当量のアミンおよび8当量のDIEAで処理した。ついで樹脂をDMF(3×)、DCM(3×)およびMeOH(3×)で洗浄した。
20. オルガノボロン誘導体での、アミンおよびアミノ酸の調製
0.1mmolの樹脂結合アミンを、10当量のカルボニル成分(たとえばエチルグリオキシレート、ピルビン酸、サリスアルデヒド、メチルピルベート、グリセルアルデヒド、グリオキシル酸、DCM中1M)および10当量のボロン酸(DCM/Tol.50:50中1M)で処理した。この反応液を、16時間撹拌した。樹脂を、3×DMF、3×MeOH、および3×DCMで洗浄した。
21. 樹脂結合アルコールの酸化
0.1mmolの樹脂結合アルコールを、1時間窒素で清浄し、無水DMSO(Pyr−SOに関して使用した2×容量のDMSO)と混合した。8.6当量のPyr−SOを、30分間窒素で清浄し、無水DMSO(1.0gのPyr−SOに関して10mlのDMSO)およびトリエチルアミン(DMSOと1:1混合液)を加えた。その後、この混合液を15分撹拌し、樹脂−DMSO混合液に加えた。この混合液を4時間振り、その後樹脂を3×DMSOおよび6×THFで洗浄し、in vacuoにて乾燥させた。
22. 樹脂結合チオウロニウム塩の調製
0.1mmolのクロロメチル化ポリスチレンを、5当量の置換チオウレア(ジオキサン/EtOH、4:1中2M)で処理した。この混合液を、16時間、90℃にて熱した。樹脂を、3×EtOH(70℃にて)、3×ジオキサンおよび3×ペンタンで洗浄し、in vacuoにて乾燥させた。
23.ホルミル化
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、無水ホルミル酢酸(1M、DCM)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
24. イソシアニド形成
樹脂結合ホルムアミド(0.1mmol)を、TEA(1M、DCM)(0.5mmol、5当量)およびPOCl(1M、DCM)(0.15mmol、1.5当量)の溶液で処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
25. ヒドラジド形成
樹脂結合エステル(0.1mmol)を、ジオキサン中ヒドラジンヒドレート15%溶液2mLで処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
26. インダゾール形成
樹脂結合ヒドラジン(0.1mmol)を、置換2−フルオロベンズアルデヒドまたは2−フルオロ−アリールケトン(1M、DMF)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを16時間、100℃で熱し、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
27. ベータ−ケトアミド形成
樹脂結合アミン(0.1mmol)を、ジケトン(1M、DCM)(0.5mmol、5当量)および2mLのDCMの溶液で処理した。スラリーを4時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
28. ベータ−ケトエステル形成
樹脂結合アルコール(0.1mmol)を、ジケトン(1M、DCM)(0.3mmol、3当量)、DMAP(1M、DCM)(0.01mmol、1当量)および2mLのDCMの溶液で処理した。スラリーを4時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
29. 1−カルボニル−セミカルバジド
樹脂結合ヒドラジド(0.1mmol)を、イソシアニド(1M、DCM)(0.2mmol、2当量)および2mLのDCMの溶液で処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
30. 1−カルボニル−チオセミカルバジド
樹脂結合ヒドラジド(0.1mmol)を、イソチオシアネート(1M、DCM)(0.2mmol、2当量)および2mLのDCMの溶液で処理した。スラリーを16時間振り、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
31. 1,3−チアゾリジン−4−オン
樹脂結合ヒドラジド(0.1mmol)を、アルデヒド(1M、試薬アルコール)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。スラリーを、16時間、55℃で熱し、濾過した。得られた樹脂を、メルカプト酢酸(1M、ジオキサン)(1.0mmol、10当量)およびTEA(1M、ジオキサン)(1.0mmol、10当量)の溶液で処理した。このスラリーを、16時間にて55℃で熱し、濾過し、樹脂を、DMF(3×)、MeOH(3×)およびDCM(3×)で連続して洗浄した。
32. 芳香族窒素の還元
0.1mmolの、窒素芳香族を含む樹脂を、2mlのDMF中の10当量SnClで、一晩処理した。ついで樹脂を、DMF(3×)、DCM(3×)およびMeOH(3×)で洗浄した。
33. 樹脂結合ボロヒドリド樹脂でのエステルの還元
0.1mmolのエステルを、DCM/MeOH(1M、50:50)中に溶解し、5当量の(ポリスチリルメチル)トリメチルアンモニウムボロヒドリドで、室温にて16時間処理した。樹脂を乾燥させ、溶媒を蒸発させて、一級アルコールを得た。
例示プローブライブラリー
プローブライブラリー1
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.C.2にしたがって、Rink樹脂に結合させ、アミノ基を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。アミンを、臭化酢酸または2−置換2−臭化酢酸にて、一般手順3.C.2にしたがってアシル化した。樹脂を、一般手順8.Cにしたがって、ヒドラジンヒドレートによって処理し、続いて、一般手順12.Aにしたがって、ガンマ−ケト酸と反応させた。一般手順11.Aにしたがって、樹脂からの開裂を実施した。
プローブライブラリー2
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2にしたがって、還元アミン化アルデヒド樹脂に結合させ、アミノ基を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。アミンを、臭化酢酸または2−置換2−臭化酢酸にて、一般手順3.C.2にしたがってアシル化した。樹脂を、一般手順8.Cにしたがって、ヒドラジンヒドレートによって処理し、続いて、一般手順12.A.にしたがって、ガンマ−ケト酸と反応させた。一般手順11.L.2にしたがって、樹脂からの開裂を実施した。
プローブライブラリー3
Rink樹脂を、2.A.で脱保護し、一般手順9.Cにしたがって、アルデヒドまたはケトン、カルボン酸およびイソシアニドで処理した。一般手順11.Aにしたがって、樹脂からの開裂を実施した。
プローブライブラリー4
BocまたはFmoc保護アルファ−アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、ヒドロキシメチルPSに結合させ、アミノ基を、Fmocに関しては一般手順2.A、Bocに関しては、一般手順2.Bにしたがって、脱保護した。アミンを、一般手順6.Bにしたがって、トリホスゲン、続いてアミンと反応させた。樹脂からの環化/開裂を、一般手順11.Dにしたがって実施した。
プローブライブラリー5
BocまたはFmoc保護アルファ−アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、ヒドロキシメチルPSに結合させ、アミノ基を、Fmocに関しては一般手順2.A、Bocに関しては、一般手順2.Bにしたがって、脱保護した。アミンを、一般手順5.Aにしたがって、アルデヒドまたはケトンで還元アミン化した。このアミンを、一般手順6.Bにしたがって、トリホスゲン、続いてアミンと反応させた。樹脂からの環化/開裂を、一般手順11.Dにしたがって実施した。
プローブライブラリー6
Fmoc保護アルファ−アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させ、アミノ基を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。アミンを、一般手順6.Bにしたがって、トリホスゲン、続いてアミンと反応させた。樹脂からの環化/開裂を、一般手順11.Dにしたがって実施した。
プローブライブラリー7
BocまたはFmoc保護ベータ−アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、ヒドロキシメチルPSに結合させ、アミノ基を、Fmocに関しては一般手順2.A、Bocに関しては、一般手順2.Bにしたがって、脱保護した。アミンを、一般手順5.Aにしたがって、アルデヒドまたはケトンで還元アミン化した。得られたアミンを、一般手順3.C.2にしたがって、臭化酢酸または2−置換2−臭化酢酸でアシル化した。樹脂を、一般手順8.A.1にしたがって第一級アミンと反応させた。樹脂からの環化/開裂を、一般手順11.Dまたは11.Eにしたがって実施した。
プローブライブラリー8
ブロモ−ピルビン酸を、一般手順1.D.4にしたがって、還元アミン化アルデヒド樹脂に結合させた。得られた樹脂を、一般手順8.D.1にしたがってチオセミカルバジドで処理し、続いて、一般手順13.Bにしたがって、1,3−ジケトンと反応させた。最終生成物を、一般手順11.L.2にしたがって、樹脂より開裂した。
プローブライブラリー9
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.C.2にしたがって、Rink樹脂に結合させ、アミノ基を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。アミンを、一般手順3.C.2にしたがって、臭化酢酸または2−置換2−臭化酢酸でアシル化した。樹脂を、一般手順8.Cにしたがってヒドラジンハイドレートで処理し、続いて、一般手順13.Aにしたがって、1,3−ジケトンと反応させた。樹脂からの開裂を、一般手順11.Aにしたがって実施した。
プローブライブラリー10
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2にしたがって、還元アミン化アルデヒド樹脂に結合させ、アミノ基を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。アミンを、一般手順3.C.2にしたがって、臭化酢酸または2−置換2−臭化酢酸でアシル化した。樹脂を、一般手順8.Cにしたがってヒドラジンハイドレートて処理し、続いて、一般手順13.Aにしたがって、1,3−ジケトンと反応させた。樹脂からの開裂を、一般手順11.L.2にしたがって実施した。
プローブライブラリー11
2−アミノアルコールを、一般手順1.D.5にしたがって、アルデヒド樹脂上に還元アミン化した。二級アミンを、一般手順7.A.2にしたがって、Fmocクロロホルメートを用いてFmocにて保護した。アルコールを、一般手順21にしたがって酸化し、得られた樹脂を、一般手順9.Dにしたがって、Ugi反応で使用した。Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、得られた樹脂結合分子を、一般手順16.A.1にしたがってベンゾジアゼピンに環化させた。最終ベンゾジアゼピンを、一般手順11.L.1にしたがって、樹脂より遊離させた。
プローブライブラリー12
カルボキシ−フェノールを、一般手順1.D.6にしたがって、還元アミン化アルデヒド樹脂に結合させた。ついで、得られた樹脂結合フェノールを、一般手順10.Aにしたがって、ミツノブ反応にかけた。樹脂からの開裂を、一般手順11.L.2にしたがって実施した。
プローブライブラリー13
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。ついで側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイル、またはイソシアネートと反応させるか、反応させずに残した。アルファ−アミンを一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついでアルファ−アミンを一般手順3.C.1、4.A、6.C、6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイル、またはイソシアネートと反応させるか、反応させずに残した。生成物を、一般手順11.Bまたは11.Hを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー14
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついでアルファ−アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイル、またはイソシアネートと反応させるか、反応させずに残した。側鎖アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。ついで側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイル、またはイソシアネートと反応させるか、反応させずに残した。生成物を、一般手順11.Bまたは11.Hを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー15
BocまたはFmoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。ついで樹脂結合保護アミノ酸を、Fmocに関しては、一般手順2.Aを、Boc保護基に関しては2.Bを用いて脱保護した。ついで、樹脂結合アミンを、カルボン酸成分として、置換または非置換Fmoc−保護2−アミノ安息香酸を用いて、一般手順9.Aを用いて反応させた。樹脂結合Ugi生成物を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで、樹脂結合アミンを、一般手順11.G.1を用いて環化し、開裂した。
プローブライブラリー16
BocまたはFmoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。ついで樹脂結合保護アミノ酸を、Fmocに関しては、一般手順2.Aを、Boc保護基に関しては2.Bを用いて脱保護した。ついで、樹脂結合アミンを、カルボン酸成分として、置換または非置換Fmoc−保護2−アミノ安息香酸を用いて、一般手順9.Aを用いて反応させた。樹脂結合Ugi生成物を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで、樹脂結合アミンを、一般手順11.G.2を用いて環化し、開裂した。
プローブライブラリー17
Fmoc保護アミノエステルアルコールを、一般手順1.Gを用いて、THP樹脂上に結合させた。ついで樹脂結合保護アミノエステルを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、カルボン酸成分として、置換、または非置換Fmoc−保護2−アミノ安息香酸を用いて、一般手順9.A方法1を用いて反応させた。樹脂結合Ugi生成物を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミノを、一般手順11.Fおよび16.A.2を用いて環化および開裂させた。
プローブライブラリー18
モノFmoc保護ジアミノエステルを、一般手順1.E.2を用いて、Wangカルボネート上に結合させた。ついで樹脂結合保護アミノ酸を、一般手順2Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、カルボン酸成分として、Fmoc保護アミノ酸を用いて、一般手順9.Bを用いて反応させた。樹脂結合Ugi生成物を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミノを、一般手順11.l.2および16.B.1を用いて環化および開裂させた。
プローブライブラリー19
Fmoc保護アミノエステルアルコールを、一般手順1.Gを用いて、THP樹脂上に結合させた。ついで樹脂結合保護アミノエステルを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、カルボン酸成分として、Fmoc−保護2−アミノ酸を用いて、一般手順9.Bを用いて反応させた。樹脂結合Ugi生成物を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミノを、一般手順11.Fおよび16.A.2を用いて環化および開裂させた。
プローブライブラリー20
ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上のBoc保護アミノ酸を、一般手順2.Bを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アミンと結合させた。側鎖アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。ついで側鎖アミンを、一般手順3.Aを用いてアシル化した。アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いてアシル化した。生成物を、一般手順11.Bを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー21
ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上のBoc保護アミノ酸を、一般手順2.Bを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アミンと結合させた。側鎖アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。ついで側鎖アミンを、一般手順3.Aを用いてアシル化した。アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いてアシル化した。生成物を、一般手順11.Bを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー22
一級アミンを、一般手順1.D.5を用いてアルデヒド樹脂上にのせた。ついでアミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー23
一級アミンを、一般手順1.D.5を用いてアルデヒド樹脂上にのせた。ついでアミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー24
一級アミンを、一般手順1.D.5を用いてアルデヒド樹脂上にのせた。ついでアミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー25
一級アミンを、一般手順1.D.5を用いてアルデヒド樹脂上にのせた。ついでアミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー26
FmocまたはBoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1または1.A.2のいずれかを用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。アミンを、Fmoc除去に関しては、一般手順2.A、またはBoc除去に関しては、2.Bを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.B、11.Hまたは11.Jを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー27
FmocまたはBoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1または1.A.2のいずれかを用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。アミンを、Fmoc除去に関しては、一般手順2.A、またはBoc除去に関しては、2.Bを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.B、11.Hまたは11.Jを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー28
FmocまたはBoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1または1.A.2のいずれかを用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。アミンを、Fmoc除去に関しては、一般手順2.A、またはBoc除去に関しては、2.Bを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.B、11.Hまたは11.Jを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー29
FmocまたはBoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1または1.A.2のいずれかを用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。アミンを、Fmoc除去に関しては、一般手順2.A、またはBoc除去に関しては、2.Bを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.B、11.Hまたは11.Jを用いて、樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー30
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.C.1または1.C.2のいずれかを用いて、Rink樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー31
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.C.1または1.C.2のいずれかを用いて、Rink樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー32
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.C.1または1.C.2のいずれかを用いて、Rink樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー33
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.C.1または1.C.2のいずれかを用いて、Rink樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー34
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.B.1または1.B.2のいずれかを用いて、Wang樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー35
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.B.1または1.B.2のいずれかを用いて、Wang樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー36
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.B.1または1.B.2のいずれかを用いて、Wang樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー37
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.B.1または1.B.2のいずれかを用いて、Wang樹脂上に結合させた。アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー38
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.1を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー39
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.1を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー40
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.1を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー41
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.1を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー42
Fmocアルファ−アミノ酸を、一般手順1.D.2を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.1を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー43
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.A.2を用いてアミンと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー44
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.1を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー45
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順3.C.2を用いてアシル化した。ついで樹脂結合置換アルファ−ブロモアミドを、一般手順8.B.2を用いてチオールと反応させた。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー46
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.D.2を用いて、アルデヒド樹脂上のアミンに結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順20を用いて、カルボニル成分、およびビニルまたはアリールいずれかの臭酸と反応させた。遊離酸を、一般手順3.Fを用いてアシル化するか、未反応のままにする。ついで生成物を、一般手順11.L.2を用いて開裂させ、回収した。
プローブライブラリー47
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1または1.B.2を用いて、Wang樹脂に結合させた。樹脂結合アミノ酸を、一般手順2.Aを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順20を用いて、カルボニル成分、およびビニルまたはアリールいずれかの臭酸と反応させた。遊離酸を、一般手順3.Fを用いてアシル化するか、未反応のままにする。ついで生成物を、一般手順11.Aを用いて開裂させ、回収した。
プローブライブラリー48
FmocまたはBoc保護アミノ酸を、一般手順1.A.1または1.A.2を用いて、Merrifield樹脂に結合させた。FmocまたはBoc保護結合アミノ酸を、一般手順2.Aまたは2.Bいずれかを用いて脱保護した。ついで樹脂結合アミンを、一般手順20を用いて、カルボニル成分、およびビニルまたはアリールいずれかの臭酸と反応させた。遊離酸を、一般手順3.Fを用いてアシル化するか、未反応のままにする。ついで生成物を、一般手順11.Bを用いて、開裂および回収した。
プローブライブラリー49
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させせるか、未反応のままのこした。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー50
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー51
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.C.1、4.A、6.C、または6.Aを用いて、それぞれアンヒドリド、塩化スルホニル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させせるか、未反応のままのこした。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。生成物を、一般手順11.B、または11.Hを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー52
FmocまたはBoc保護アルファ−アミノ酸を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aまたは2.Bを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー53
FmocまたはBoc保護アルファ−アミノ酸を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aまたは2.Bを用いて脱保護した。Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー54
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて、脱保護した。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応さるか、または未反応のまま残した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー55
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて、脱保護した。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Fmoc保護樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。樹脂結合アルファ−アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、または未反応のまま残した。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー56
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。側鎖Boc保護アミンを、一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合側鎖アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。Boc保護アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Boc保護樹脂結合アミンを一般手順2.Bを用いて脱保護した。樹脂結合アミンを、一般手順3.A、5.A、3.C.1、4.A、4.B.1、6.C、または6.Aを用いて、それぞれカルボン酸、アルデヒドまたはケトン、アンヒドリド、塩化スルホニル、塩化スルファモイル、塩化カルバモイルまたはイソシアネートと反応させるか、未反応のまま残した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー57
Fmoc/Boc保護アルファ−アミノ酸(アルファ−アミン上のFmocおよび側鎖アミン上のBoc)を、一般手順1.A.1を用いて、ヒドロキシメチルポリスチレン樹脂上に結合させた。樹脂結合保護アルファ−アミンを、一般手順2.Aを用いて脱保護した。Boc保護アルファ−アミンを、一般手順3.Aを用いて、樹脂結合アルファ−アミン上に結合させた。Boc保護基を、一般手順2.Bを用いて除去した。生成物を、一般手順11.B、11.C、11.H、または11.Jを用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー58
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー59
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー60
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー61
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー62
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順、7.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー63
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー64
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー65
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー66
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.A.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー67
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.A.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー68
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.A.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー69
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、カルバメートを、一般手順7.A.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー70
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順5.Aにしたがって、還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー71
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順5.Aにしたがって、還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー72
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順5.Aにしたがって、還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー73
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順5.Aにしたがって、還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー74
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホンアミドを、一般手順4.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー75
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホンアミドを、一般手順4.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー76
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホンアミドを、一般手順4.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー77
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホンアミドを、一般手順4.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって、ジメチルアミンを用いて樹脂より除去した。
プローブライブラリー78
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホニルウレアを、一般手順4.B.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー79
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホニルウレアを、一般手順4.B.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー80
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホニルウレアを、一般手順4.B.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー81
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、スルホニルウレアを、一般手順4.B.1にしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー82
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー83
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー84
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー85
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Bにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー86
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー87
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー88
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー89
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Aにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー90
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Cにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー91
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Cにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー92
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Cにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー93
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ウレアを、一般手順6.Cにしたがって形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー94
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー95
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー96
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー97
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー98
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー99
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー100
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー101
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護し、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー102
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.C.1にしたがって、Rink樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Bにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー103
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.C.1にしたがって、Rink樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Bにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー104
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.C.1にしたがって、Rink樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.B.にしたがって脱保護した。ついで一般手順4.Aにしたがって、スルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー105
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.A.にしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より放出した。
プローブライブラリー106
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー107
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。ついで一般手順4.Aにしたがって、スルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー108
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順3.C.1にしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー109
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー110
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー111
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー112
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー113
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー114
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順7.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって、樹脂より除去した。
プローブライブラリー115
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー116
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー117
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Bocアミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー118
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって、還元アミン化した。ついでアミンを一般手順3.Aにしたがってアシル化した。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー119
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって、調製した。ついで、スルホンアミドを、一般手順4.Aにしたがって形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー120
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー121
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー122
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順3.Aにしたがって遊離アミンをアシル化した。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー123
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順3.C.1にしたがって遊離アミンをアシル化した。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー124
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー125
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー126
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー127
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー128
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー129
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmoc保護アミノ酸にて、還元アミン化およびアシル化をした。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護し、続いて手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー130
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついでアミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー131
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー132
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー133
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー134
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー135
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー136
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にしたがって調製した。ついで一般手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を一般手順11.L.2にしたがって樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー137
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。アミンを、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー138
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。アミンを、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー139
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。アミンを、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー140
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。アミンを、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー141
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー142
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー143
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー144
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.Bにしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー145
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー146
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー147
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー148
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー149
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー150
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー151
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー152
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー153
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー154
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー155
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー156
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー157
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー158
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー159
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー160
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー161
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー162
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー163
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー164
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー165
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー166
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー167
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー168
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー169
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー170
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー171
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー172
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー173
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー174
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー175
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー176
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.Aにしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー177
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.C.1にしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Bにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー178
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.C.1にしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Cにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー179
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.C.1にしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Hにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー180
BocまたはFmocいずれかの保護アミノ酸を、一般手順1.A.1にしたがって、Merrifield樹脂に結合させた。アミノ酸を、Fmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、脱保護した。ついで樹脂を、手順3.Aにしたがって、第二FmocまたはBoc保護アミノ酸でアシル化し、保護基をFmocアミノ酸に関しては一般手順2.Bに、Bocアミノ酸に対しては2.Aにしたがって、除去し、ついで一般手順3.C.1にしたがってアシル化させた。生成物を、一般手順11.Jにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー181
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より放出させた。
プローブライブラリー182
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがってアシル化し、生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より放出させた。
プローブライブラリー183
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって還元アミン化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より放出させた。
プローブライブラリー184
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順4.Aにしたがってスルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー185
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで遊離アミンを、一般手順3.C.1にしたがってアシル化した。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー186
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順6.Cにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー187
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順6.Aにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー188
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順6.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー189
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順4.B.1にしたがってスルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー190
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順7.A.1にしたがってカルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー191
Fmoc保護アミノ酸を、一般手順1.B.1にしたがって、Wang樹脂に結合させた。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順7.Bにしたがってウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.Aにしたがって樹脂より除去した。
プローブライブラリー192
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。アミノ酸を一般手順2.Aにしたがって脱保護し、生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー193
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで遊離アミンを、一般手順5.Aにしたがって、還元アミン化した。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー194
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで一般手順6.Aにしたがって、ウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー195
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、アシル化した。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー196
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順3.C.1にしたがって、遊離アミンをアシル化した。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー197
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順4.B.1にしたがって、スルホニルウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー198
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順6.Cにしたがって、ウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー199
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順4.Aにしたがって、スルホンアミドを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー200
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順7.Bにしたがって、カルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー201
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順6.Bにしたがって、ウレアを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
プローブライブラリー202
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.1にしたがって、Fmocアミノ酸で、還元アミン化およびアシル化した。アミノ酸を、一般手順2.Aにしたがって脱保護した。ついで遊離アミンを、一般手順3.Aにしたがって、Fmocアミノ酸でアシル化し、Fmoc基を、一般手順2.Aにしたがって除去し、続いて、手順7.A.1にしたがって、カルバメートを形成させた。生成物を、一般手順11.L.2を用いて樹脂より開裂させた。
本明細書で議論した、本発明に関するコンセプト的なフレームワークを、図35から42に図示している。図35は、認識要素、タンパク質結合要素、およびフレームワークを図示している。本図示は、特定の化学構造を参照することを意図するものではない。
図36は、標的タンパク質(36200)上の活性部位上に表示された、タンパク質結合要素を示している。
図36はまた、フレームワークおよび認識要素を含む、36100、36300、36400、36500を図示している。
図37は、タンパク質結合要素に結合しているプローブ36300を図示している。
図38は、タンパク質結合要素に結合しているプローブを図示している。
図39は、タンパク質結合要素に結合しているプローブを図示している。
図40は、タンパク質結合要素に結合しているプローブを図示している。
図37から40は、タンパク質標的との、プローブの組の計画された結合を図示している。
図41は、ヒットプローブ、追加的フレームワーク、および認識要素を含む、第二世代プローブまたは薬物候補の産出を図示している。
図42は、タンパク質結合標的との、前記第二世代プローブまたは薬物候補の結合を図示している。
本発明は、本発明のプローブセット(Probe Set)を用いる、ドラッグディスカバリー法を提供する。本発明のドラッグディスカバリー法は、薬物開発候補を同定するために別々に、並行して、または組み合わせて、プローブのin silicoおよびin biologicoスクリーニングで使用可能である。図26で示したように、本発明のプローブセット(26100)は、生物学的標的(群)の、in silico(26200)およびin biologico(26300)スクリーニングで使用してよい。
プローブセット(261000)を得るために、候補プローブセット(Candidate Probe Set)(302000)に対して、またはその好適なサブセットに対して、適切なインプット断片およびフレームワークを定義する。インプット断片およびフレームワークと接続するための、適切な試薬を、コンピュータを用いて割り当てる。図30は、ドラッグディスカバリー法で使用するための、プローブセットを作成することにつながる、段階のブロック線図を含んでいる。候補プローブセットを、in silico(30510)で列挙する。本明細書で使用するところの、「列挙する(enumeration)」は、インプット断片によるフレームワークの組の改変によって形成されるプローブの組の個々のメンバーを、コンピュータを用いて表記し、一覧にすることと定義される。限定はしないが、Cerius(登録商標)(Accelrys Incorporated、カリフォルニア州サンディエゴ)、Project Library(MDL Infromation Systems、カリフォルニア州サンリアンドロ)、またはMolecular Operationg Environment(MOE、Chemical Computing Group、モントリオール、カナダ)、CombiLibMaker(Tripos、ミズーリ州セントルイス)を含む、いくつかのコンピュータプログラムを、プローブセットのコンピュータ列挙のために使用可能である。
ついで物理化学記述子が、プローブまたは好適なサブセットに関して計算される(30515)。プローブの記述のために使用可能である記述子の非包括的リストが、表6で示されている。計算された記述子の値は、候補プローブセット、またはその好適なサブセットのプローブの、多次元空間での「位置(positions)」を定義し、その空間のことを、本明細書では、「化学空間(Chemistry Space)」と呼ぶ(30520)。物理世界が三次元である一方で、以上で定義した「化学空間」の次元は、ドラッグディスカバリー方法の要求にもっとも適すように選択され、一般には、三以上の次元を持つ。そうであっても、1、2または3次元の定義された「化学空間」を持つことが可能である。
主要成分解析(Principal Components Analysis;PCA)は、効率的なデータ削減技術である。PCAには、(潜在的に)関連記述子の数を、主要成分と呼ばれる関連しない記述子の(より少ない)数に変換する、数学的手順が含まれる。第一主要成分は、(もし可能であれば)データ内のほとんどの変動性を説明し、それぞれの続く成分は、残っている変動性を説明する。
「削減された(reduced)」次元性により、「化学空間」の視覚化が可能になる。「化学空間」中に位置する化合物の、「多様性(diversity)」または「類似性(similarity)」は、語句的に、その空間で測定した、化合物間距離に関連する。「化学空間」において、軸は、クロリン置換基の存在もしくは不在、または芳香環、原子電荷もしくは極性の存在もしくは不在のような、構造に関連した特性に一致する。主要成分解析(PCA)より計算された主要成分は、「化学空間」の軸として、本解析の間除去される等価(直角)記述子間の相関関係として使用可能である。限定はしないが、Accelrys,Inc.(カリフォルニア州サンディエゴ)からの「C.Diversity」またはMOE(Chemical Computing Group Inc.,モントリオール、カナダ)からの「Diverse Subset」、または「DiverseSolutions」または「Selector」(Tripos、Inc.,ミズーリ州セントルイス)のような、自己で開発したもの、または市販のものいずれかのコンピュータプログラムが、「化学空間」内でのその化合物間距離を計算することによって、多様であるか、または類似であるプローブを同定することができる。
本実施形態において、PCAは、「化学空間」中の候補プローブセットを位置づけ、「化学空間」の図面的表現と互いのプローブの多様性または類似性の視覚的解析を可能にする記述子空間の次元を減少させるために、表6で列記した記述子のサブセット上で実施される。
データ解析およびデータ削減の他の統計的方法を、PCAの代わりに使用してよい。これらの他の方法は、Chi統計、部分最小二乗法(PLS)、ニューラルネットワークなどのように、当業者に公知である。
ついで候補プローブセットまたはサブセットは、以上で記述し、スキーム1から9にて図示された方法にしたがって、合成されうる(30525)。各合成されたプローブは、登録IDを割り当てられる。ついで合成されたプローブは、プレートまたは他の好適な容器内に保存し、バーコード付加または他の方法を用いて標識化し、プレートまたは他の容器にIDを割り当てる。プレートまたは他の容器内のプローブの位置を記録する。プローブ構造、組成物、限定はしないが、分光学的データ、化学解析データ、純度情報および濃度を含む品質保証データ、登録ID、プレート上でのプローブの位置(たとえば行/列情報)、プレートの物理的な位置および他の関連化合物、プレート、および関連目録特質を、データベースにて記録し(30535)、当業者に公知の方法を用いてプローブ登録IDと関連づけることが可能である。限定はしないが、記述子、ADMEデータ、薬物様特性(Lipinskiら,Adv.Drug Delivery Rev.,23,3−25,1997年)のような、各プローブに対してin silicoで決定されたデータ、および他の計算されたデータもまた、データベース中に記録し、同時にプローブ登録IDと関連づけることが可能である。以上で記述した手順により、保存されているプレートまたは他の容器を含む合成された任意のプローブを局在化させることが可能である。
候補プローブセットまたはその好適なサブセットの、各プローブの任意の合成に続いて、プローブセットを定義し(261000)、特定の治療薬剤に対して、in silicoまたはin biologicoいずれかでスクリーニングすることが可能である。さらに、プローブセットの、in silicoまたはin biologicoスクリーンからのデータを、さらなるin silicoまたはin biologicoスクリーンを改変、または削減するために使用可能である。
図28は、ブロック26300として、図26に参照されているin biologicoスクリーニング方法の、より詳細なブロック線図である。図28において、図30で合成されたプローブセット(261000)、またはプローブセットの好適なサブセット(28310)を、1つまたはそれ以上の生物学的標的に対してスクリーニングした(28330)。結合定数(binding conctants)、結合定数(association constatants)、IC50値、または生物学的活性の他の適切な測定値を、入手し、データベース中に記録し、そこで、データは、プローブ登録IDと関連づけられる。閾値以上で特定の生物学的活性を持つと定義される、in biologicoプローブヒットを選別し(28340)、開発候補として先に進む(265000)。さらに、in biologicoプローブヒットリストを、図29および30中にブロック線図で記述された、方法のいずれかまたは両方にしたがってさらに処理しうる。
図30において、もっとも活性な化合物(群)を、in biologicoでスクリーンされてはいない「化学空間」中の隣接物との「近さ(closeness)」に関して試験する。in biologicoプローブヒットを「化学空間」に局在させ(30565)、in biologicoプローブと最も近いものを同定する(30570)。in biologicoプローブヒットに対して、「化学空間」(または他の特性空間)において「近い(close)」プローブを、続く試験で選別する(28310)。「化学空間」中の化合物の位置が、その類似性を定義し、ヒットに対して「化学空間」中で近い化合物は類似であり、したがって、「化学空間」中に遠く離れて局在している化合物よりも、生物活性を示しやすい。「近接物(neighbor)」プローブが合成されない事象において、プローブを合成し、登録してよい(30580)。
2つのプローブ間の多様性(したがって類似性)の程度を記述するための他のアプローチは、プローブの「フィンガープリント(fingerprints)」間の二つ一組のタニモト係数を計算することである。フィンガープリントは、プローブの分子構造内での種々の構造特性の存在または不在を表している、ビット−ストリングス(1および0の配列)である。各ビットは、三次元化学空間中の軸を表す。フィンガープリントは典型的に、数百または数千のビットからなる。したがって、1000ビットフィンガープリントは、1000次元化学空間中の一点を表す。類似の化合物は、この空間中互いに近くに局在することが予想され、似ていないかまたは「逆(diverse)」の化合物は、互いにさらに離れていることが予想される。
プローブのフィンガープリントは、限定はしないが、MDL Information Systems(カリフォルニア州サンリアンドロ)、(ISISフィンガープリント)、またはDaylight Chemical Information System Inc.(カリフォルニア州ミッションヴィエーホ)(Daylightフィンガープリント)のようなベンダーから入手可能なコンピュータプログラムを用いて計算可能である。他のフィンガープリント定義もまた、文献にて記述されてきており、同様の様式で使用してよい。
2つのフィンガープリント間のタニモト係数は、Tc=[Nab]/[Na+Nb−Nab]として計算され、式中Naは、分子a中の「オン(on)」のビット組の数であり、Nbは分子b中の「オン」のビット組の数であり、Nabは、両方の分子に共通して「オン」のビット組の数である。2つの完全に同一な分子は、Tcが1となる。2つの化合物は、タニモト係数が、カットオフ値よりも大きい場合に、類似であると記述される。この値は、使用するフィンガープリントに依存するが、しかし通常0.8またはそれ以上である。本明細書で記述された、開発されたコンピュータプログラムにより、in silico(27240)またはin biologico(28340)スクリーニングヒットに関して、ユーザが定義したカットオフよりも大きなTcを持つ、プローブの組(261000または302000)内でのプローブの選別が可能になる。
in silicoまたはin biologicoで入手したヒットの隣接するものを同定するための代わりの方法には、化学空間中で、「ヒット」の近くにプローブを局在化するために、タニモト係数(Tc)を使用することが含まれる。このことによって、化学空間中のプローブヒットからの、ユーザが選択したカットオフ距離内で、プローブを選別することが可能となる。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
再び図26に関して、第二態様の実施形態により、ドラッグディスカバリーにおける1つまたはそれ以上の治療標的に対して、開発候補(Development Candidates)(265000)の発見において、プローブセット(261000)を使用するために、コンピュータに基づく(in silico)スクリーニング法(26200)が提供される。in silicoスクリーニング法は、図27において、ブロック線図にて詳述されている。このin silicoスクリーニング法のさらに詳細な態様を、以下に詳述する。
分子標的がタンパク質の場合、標的の配列(27270)を、公知の三次元構造のタンパク質の配列と比較する。多重配列アライメント(27250)を、配列スレッディングアルゴリズム、本技術分野に公知の他の方法およびアルゴリズムを使用するか、または以下に記述したような方法を用いて実施可能である。配列アライメントは、構造および/または機能の類似性の領域が同定され、強調されるように、いくつかのタンパク質配列を並べることを試みる。限定はしないが、自由に入手可能なエンジン、ClustalW(Jeanmougin,F.,Thompson,J.D.,Gouy,M.,Higgins,D.G.およびGibson,T.J.(1998年) Trends Biochem Sci,23,403−5)またはMatchBox(Depiereux,E.,Baudoux,G.,Briffeuil,P.,Reginster,I.,De Bolle,X.,Vinals,C.,Feytmans,E.(1997年)Comput.Appl.Biosci.13(3) 249−256)のような、異なるマトリックスを使用して、そのようなアライメントを実施する。限定はしないが、自由に入手可能である、インターネットに基づくプログラムFASTAまたはBLASTのような、タンパク質配列のデータベースを、未知の構造のタンパク質標的とのある程度(ユーザが定義する)の類似性を持つタンパク質を同定するために使用可能である。限定はしないが、MOE(Chemical Computing Group Inc,モントリオール、カナダ)、またはModeler(c)(Andrej Sali,ロックフェラー大学、ニューヨーク州ニューヨーク、http://guitar.rockefeller.edu/modeller/modeller.htmlのような市販のコンピュータプログラムにより、統合された手順として、データベース検索および配列アライメントを実施することが可能である。標的タンパク質の構造だけでなく、可能性のある機能を予測するために、注目を、特定の生物学的機能に関連すると公知の配列間での類似性を発見することにおくことができる。
いったん公知の三次元構造のタンパク質(テンプレート)が、標的タンパク質配列と相同であると同定されたならば、標的タンパク質の1つまたはそれ以上の標的タンパク質の構造を、当業者に公知である相同性モデリング技術を用いて、テンプレートの三次元構造を元に、組み立てることが可能である(27255)。
相同性モデリングにおいて、相同タンパク質から未知のタンパク質のモデルを開発することが試みられる。これらのタンパク質は、ある程度の量の配列類似性および相同物間の折りたたみ保存を持つ可能性がある。タンパク質の組に関して相同であると仮定される場合、その三次元構造は、その配列よりもより大きな程度まで保存されている。この所見が、非常に低い配列類似性を持つ、相同物からタンパク質のモデルを産出するために使用されてきた。
相同モデルを産出するための段階は、以下のように要約できる。
a.相同タンパク質を同定し、互いに、および未知のものと、その配列の類似の程度を決定すること、
b.配列を並べること、
c.構造的に保存される領域および構造的に可変な領域を同定すること、
d.公知の構造(類)から、未知の構造のコア(構造的に保存された)残基に関する調和を作り出すすること、
e.未知の構造内のループ(構造的に可変である)に関する立体配座を産出すること、
f.側鎖立体配座を構築すること、
g.未知の構造を絞りこみ、評価すること。
MOE(Chemical Computing Group Inc,モントリオール、カナダ)、Insight−II(登録商標)(Accelrys,Inc.,カリフォルニア州サンディエゴ)、Homology(Accelrys,カリフォルニア州サンディエゴ)およびComposer(商標)(Tripos,Inc.,ミズーリ州セントルイス)のようないくつかの市販されたコンピュータプログラムを使用して、相同モデリングを実施可能である。スレッディングアルゴリズムは、Godzik A,Skolnick J,Kolinski A.1992,J Mol Biol 227:227−238および他の文献で記述されている。市販されているスレッディングソフトウェアには、MatchMakerTM(Tripos,Inc.,ミズーリ州セントルイス)が含まれる。
いくつかのテンプレートを、同定し、標的タンパク質に関して、1つまたはそれ以上の三次元構造を誘導するために使用可能である。標的タンパク質に関するこれらの異なる三次元構造は、以下で記述したin silicoスクリーニング工程(27220)において、並行様式で使用してよい。いったん標的タンパク質(類)の三次元構造(類)が得られたならば(27255)、コンピュータプログラムを、これらの三次元構造における可能な薬物結合部位(27260)を予測するために使用する。
限定はしないが、「Cerius(登録商標) LigandFit」(Accelrys Inc,カリフォルニア州サンディエゴ)からの形状に基づくアプローチ、または「MOE Site Finder](Chemical Computing Group Inc.,モントリオール、カナダ)からの混合サイズ/特性アプローチのような、いくつかのコンピュータプログラムを、可能性ある結合部位(群)(27260)を同定するために使用可能である。
形状に基づく方法において、部位は、標的のタンパク質の形状に基づいて定義される。標的タンパク質の容量の中で、フラッド−フィリングアルゴリズムを使用して、空洞(部位)を形成する、占有されていない、連結グリッド点を検索する。検出されたすべての部位を、その大きさにしたがって閲覧することが可能であり、ユーザが決定したサイズカットオフにより、特定の大きさより小さな部位が削除される。混合形状/性質部位は、標的タンパク質の主に親水性領域と接触する、親水性および疎水性形態の関係として定義される。部位をレセプターと形成される疎水性接触の数にしたがってランク付けされるがゆえに、その幾何学に加えて、レセプターの化学性質に関する情報を含む、
いったん1つまたはそれ以上の上述した方法を用いて同定したならば、可能性のある結合部位を、プローブ(261000)または好適なサブセットのin silicoスクリーニング(27220)を実施するために使用する。スクリーニングは、2つの部分、プローブの(i)ドッキング、またはスコアリング/ランキング(27230)に分離されうる。両工程は、並行に実施可能である。
プローブセット(261000)を、連続して処理し、並行して処理可能である。各プローブに関して、ユーザが定義した数の三次元配座異性体(27210)が、プローブの結合を回転させることによって産出される。一般的に、1000の配座異性体が、Monte−Carlo手順を通して、各プローブに関して産出される。限定はしないが、刺激アニーリング、知識を元にした検索、システム統的立体配座検索、および当業者が公知の他のもののような、他の立体配座検索手順を使用してよい。
これらの配座異性体のそれぞれを、限定はしないが、以下で記述したようなコンピュータを用いた方法を用いて、結合部位(27220)でドッキングする。1つのそのような方法は、プローブの慣性非重量三次元主要モーメントの、結合部位のそれとのアライメントを使用する。配座異性体は、結合部位中のそのもっともよいアライメント方向に移動し、ドッキングを改善する。プローブと結合部位との慣性非重量三次元主要モーメントを最適化する配座異性体の方向が、ディスクに保存され、ドッキングスコアが、その配座異性体に関して以下で記述するように計算され(27230)、同一のプローブの新規配座異性体で、ドッキング工程が繰り返される。限定はしないが、Accelrys Inc.(カリフォルニア州サンディエゴ)からの「Cerius(登録商標)LigandFit」、DOCK(カリフォルニア大学サンフランシスコ校、UCSF)、F.R.E.D.(OpenEye Scientific Software,ニューメキシコ州サンタフェ)および他のもののようなコンピュータプログラムを、ドッキング手順に関して使用可能である。
以上で記述したような配座異性体のドッキングの後、スコアを、結合部位内でのプローブの各配座異性体に関して計算する(27230)。いくつかのスコアリング式を、この目的のために使用可能である。1つのそのようなスコアリング式を以下に記述している。
このアプローチにおいて、△E、プローブと標的タンパク質間の非結合相互作用は、経験上位置エネルギーのクーロン力およびファンデルワールス力より計算される。△Eは、理論上、△E=E(複合体)−[E(プローブ)+E(タンパク質)]として定義され、式中E(複合体)は、(タンパク質+ドッキングされたプローブ)複合体の位置エネルギーであり、E(プローブ)は、タンパク質のみ、すなわちプローブがドッキングされていない、位置エネルギーである。タンパク質は、ドッキング手順の間固定し続け、したがってE(タンパク質)は、ただ一回だけ見積もる必要がある。E(複合体)は、タンパク質のすべての原子の明確な記述から、または結合部位のグリッド表現からのいずれかより計算可能であり、後者の方が、多数の化合物をスクリーニングしなければならない場合に、より迅速である。アプローチには、経験的に、Lennard−Jones式を用いた、原子間のファンデルワールス相互作用の計算が含まれる。このスコアリング式は、小さく(ファンデルワールス衝突を最小化する)、プローブおよびレセプター間で、大きな電荷−電荷相互作用を持つ(静電気相互作用を最大化する)プローブを好む。スコアリング式はまた、プローブとレセプター間の大きなファンデルワールス衝突を示す、プローブおよび/または配座異性体を好まない。
他のスコアリング式を使用してよい。これらには、限定はしないが、LUDI(Bohm、H.J.J.Comp.Aided Molec.Design,8,243−256(1994年)、PLP(区分的直線位置(piecewise linear potentual)、Gehlhaarら,Chem.Bio.,2,317−324(1995年))、DOCK(Meng,E.C.、Shoichet,B.K.,and Kuntz,I.D. J.Comp.Chem.1992年 13:505−524)およびPoisson−Boltzman(Honig,B.ら,Science,268、1144−9(1995年)が含まれる。
以上のスコアリング式のいくつかは、限定はしないが、Accelrys Inc.(カリフォルニア州サンディエゴ)からのCerius(登録商標)」およびMOE(Chemical Computing Group Inc.,モントリオール、カナダ)のような、いくつかの市販されているソフトウェアにて実行される。
このドッキング(27220)/スコアリング(27230)工程は、各プローブに対して独立して実施される。1つのプローブの配座異性体に関して計算されたスコアは、他のプローブまたは配座異性体に対する計算に依存しない。したがって、この工程は、非常に拡張可能であり、要求されたプログラムを持つ任意の数のコンピュータ間で分配されうる。たとえば2つのコンピュータに関して、プローブを、並行にドッキングし、スコア化する、2つの群に分けることができる。最終的に、各プローブは、いつのプロセッサー上で個々に、ドッキングされ、スコア化されうる。ついで大量な並行コンピュータアーチテクチャを用いて、本工程の効率を直線的に改善することが可能である。以上で記述したドッキング(27220)/スコアリング(27230)アプローチを、化合物の多量ハイスループットin silicoスクリーニング(27220)を実施するために使用してよい。
タンパク質構造およびプローブ配座異性体の各組み合わせを、上記したように計算したスコアに基づいてランクオーダーしてよい。本実施形態において、(そのスコアに基づいた)2つの最も高くランク付けされたタンパク質構造−プローブ配座異性体複合体を、各プローブに関して保存する。任意に、(上記したような)いくつかのスコアリング式はまた、スコアの組より決定され、最終ランキングのために使用される、各タンパク質構造−プローブ配座異性体複合体の組に関するスコアの組、およびコンセンサススコアおよびランクオーダーを産出するために使用してよい。当業者に公知である、ランクオーダー付けに関する他の方法もまた使用してよい。
上記ランクオーダー付けされたプローブのリストを、in biologicoスクリーニングに関して考慮されるべき、全プローブ組より、プローブのサブセットを選択するために使用する。このサブセットは、1つまたはそれ以上の以下のプロトコールまたは当業者に公知の他のプロトコールを使用して決定してよい。
a.ランクオーダー付けされたプローブリストのユーザが特定した割合
b.ランクオーダープローブリストの最初の「N」メンバー、ここで「N」は、ユーザによって要求されたプローブの数である、
c.プロトコールaまたはbいずれかで選別されたプローブを含む試料プレート、
d.プロトコールaまたはbいずれかで選別されたプローブを含む、最初の「M」試料プレート、ここで「M」は、ユーザ特異的である、
e.任意に、プロトコールaまたはbいずれかで選別されたプローブの最も近い隣接物、ここで隣接物選別基準は、ユーザ特異的である。(プローブのもっとも近い隣接物は、プローブそれ自身である)。
f.プロトコールeにて選別されたプローブを含む試料プレート、
g.プロトコールfで選別されるプローブを含む、最初の「M」試料プレート、ここで「M」はユーザ特異的である、
h.高いランキングプローブの種々のサブセット。
プロトコールhからのプローブサブセットを含む、相当する試料プレート。
上記プロトコールにおいて、ユーザが特定した割合は、典型的には、10から60パーセントの範囲であり得る。より好ましくは、10から50パーセントである。「N」または「M」として設定された試料またはプレートの数は、特定のin biologicoアッセイに依存するが、一般的には、それぞれ1,000から100,000化合物または10から1,000プレートの範囲である。
以上で記述したように入手した、ランクオーダープローブリスト(27240または28310)を、標的(群)に対して、in biologicoスクリーニング(28330)にかける。任意に、全プローブ組(261000)、または全プローブ組の(当業者に公知の方法を用いて選別された)多様なサブセット、またはカスタムサブセットの(当業者に公知の)他の選別方法を、標的(群)に対する、in biologicoスクリーニング(28330)にかけてよい。(上述した)このスクリーニングで測定された生物学的活性を、in biologicoスクリーニングにおいて測定された生物学的活性のユーザ選択レベルに基づいたプローブのサブセットの選別において、使用する。プローブのこのサブセットは、in biologicoヒットのリスト(28340)として定義される。
任意に、以上で選択したin biologicoヒットのもっとも近い隣接物は、以上で記述したような、隣接物リスト選別のための方法を用いて決定し(30570)、さらにin biologicoスクリーニング(28330)にかけてよい。1つまたはそれ以上の隣接物プローブ(類)が合成されなかった場合、これらを合成してよい(30580)。
図29に図示したように、in silicoおよびin biologicoヒットのリストを、in silicoのみでみられたヒット(29420)、in biologicoのみでみられたヒット(29430)、およびin silicoおよびin biologico両方でみられたヒット(29440)の3つのカテゴリーに分ける(29410)。カテゴリー29420のメンバーは、in biologicoでヒットとしては定義されない、in silicoヒットである。逆に、カテゴリー29430のメンバーは、in silicoヒットとしては同定されない、in biologicoヒットである。カテゴリー29440のメンバーは、in biologicoヒットとしても同定される、in silicoヒットである。カテゴリー29440の集団は、全工程、とりわけin silicoプロトコールを評価するために役に立つ。実際には、10パーセントまたはそれ以上の選別in silicoヒット(27240)の集団が、強く妥当であると考えられる。
ヒット集団カテゴリー29440および29430は、開発候補(265000)と考えられ、任意に、より複雑なプローブの産出で使用し、候補プローブセット(302000)に含めることができる。
任意に、カテゴリー29420、29430および29440の相対集団を、図27に記述した、in silicoプロトコールを同定する(460)ことが必要であるかどうかを決定するために再検討してよい。実際に、カテゴリー29420が、50または60パーセント以上のin silicoヒット(27240)(閾値レベル、29470)を含む場合、微調整が推奨される。同様に、カテゴリー29430が多くを示す場合(閾値レベル、29470)、また微調整が推奨される。
in silicoヒットの隣接物および/またはin silicoヒットを含むプレートを、in biologicoにかける場合、可能性があがるが、そこで、いくつかのin biologicoヒット(28340)は、in silicoスクリーニング(27240)で選択され得ない。この場合、カテゴリー29430は多数を占める可能性がある。
予測法の記述
以上で列記したように、本発明の方法は、1つまたはそれ以上のin silicoの段階において実施するために、コンピュータソフトウェアを使用してよい。本発明での使用に好適なコンピュータシステムおよびソフトウェアの実施形態の詳細な記述は、2002年4月10日に申請された、米国仮特許出願番号 、代理人整理番号41305.272624(TTP2002−03)で列記されており、そのすべては、本明細書で参考文献として開示されている。ソフトウェアの実施形態に関連する詳細はまた、以下に列記されている。
本システムの実施形態は、統合コンピュータを使用した分子発見のためのシステムおよび方法を提供する。本システムの実施形態において、ユーザに、様々な商業的およびカスタムアプリケーションより、計算エンジンのような広いコンポーネンツのアレイの可能性をもって、統合ユーザインターフェイスが提供される。計算は、モデルに依存しない。したがって、新規計算方法の組み込みは、非常に単純である。本システムの実施形態は、UNIXおよびLINUXを含む、多くの異なるコンピュータプラットホームを使用可能であり、異種のクラスタに対してロードの平衡をとることが可能である。
システムが、他種類のアプリケーションおよびコンポーネントを使用することができるので、本システムは、非常に柔軟性に富む。ユーザおよび/またはシステムアドミニストレーターが、コンポーネントを選択し、各タスクまたはサブタスクを実施するために使用する。
また、本システムの実施形態は、拡張性に関して、多くの利点を提供する。本システムのそれぞれの工程は、ネットワークされたコンピュータの異質のクラスタを用いる、並行様式で実行されうる。これらのコンピュータは、互いに、ハードウェアおよびオペレーティングシステム両方に関して、異なっていてよい。本システムは、どのクラスタのノードが入手可能で、十分に利用されないノードに対して任意の段階に関する処理の部分を取り払われるのかを決定する。
本システムの実施形態の柔軟性により、コンピュータの助けを借りる分子発見市場の多くの異なるメンバーに対して利点が提供される。たとえば、実験室または他の組織は、その科学者の効率を増加させ、そのコンピュータリソースの十分に利用されていない状態を減少させ、発見を実施するために必要な多種のアプリケーションを簡単に統合することができる。また、本システムの実施形態を使用することによって、ソフトウェア開発者は、非常に一般的な商業的アプリケーションと簡単に統合可能な、カスタムまたはさらなる商業的コンポーネントを作成することができる。本システムの実施形態はまた、ソフトウェア販売員に対して大きな柔軟性を提供する。販売員は、単一のイージー・トゥ・ユーズインターフェース下で統合可能である、多重商業的アプリケーションの利点を宣伝することができる。システムインテグレーターはまた、本システムの実施形態を使用することにより利点を得る。統合の工程は、インテグレーターが、分子発見研究室が使用している種々の各コンポーネントを統合するために、種々の別々のアプリケーションを記述することに力を注がないので、非常に単純になる。
本システムのさらなる詳細および利点を、以下に列記している。
本システムの実施形態により、統合ユーザインターフェース内で、コンピュータを利用した分子発見を実施するためのシステムおよび方法が提供される。1つの実施形態により、構造アライメントのような、分子発見工程における段階を実施するために、種々のアプリケーションコンポーネントを使用する、水平統合が提供される。他の実施形態は、可能性のある結合部位の組を検出すること、ついで前記組より、明らかに誤った部位を削除することの段階のような、分子発見工程における多重段階を実施するために、種々のアプリケーションコンポーネントを使用する。また他の実施形態は、水平および垂直統合両方を組み込む。本システムの実施形態は、ハードウェア/オペレーティングシステムプラットフォーム上で実行されるアプリケーションコンポーネントを使用し、並行様式でコンポーネントを実施するための能力を提供しうる。さらに、本システムの実施形態は、結果を強調し、および/またはユーザに対して、処理を簡素化することを試みるために、反復様式で、発見工程の任意の部分を実施しうる。
図1は、水平および垂直統合両方、ならびに並行実施を使用する、本システムの実施形態に関する例示的環境を図示している。示された実施形態において、ユーザワークステーションは、ユーザインターフェイスを表示する。ワークステーションは、コマンドラインインターフェース、グラフィックユーザインターフェイス、またはユーザが更新しうる他の任意のインターフェイスを提供しうる。Silicon Graphics(SGI)ワークステーション102、UnixおよびLirux(NIX)ワークステーション104、およびMicrosoft Windowsの多くの種類の1つをサポート可能なワークステーション106を含む種々のハードウェアおよびオペレイティングシステムの組み合わせが、前記インターフェイスをサポートする。
示された実施形態において、ユーザワークステーション102から106は、ウェブサーバー108にアクセスする。ウェブサーバーは、たとえば、ユーザインターフェースを産出し、前記ユーザインターフェースからのパラメータを受け取り、それらのパラメータをデータベースに挿入し、詳細が以下で議論されているように、アプリケーションにおけるプログラムフローを開始する。ユーザインターフェースを表示し、種々の他の特徴を提供するために、ウェブサーバー108は、制御または管理データベースのような、リモートデータベース110およびローカルデータベース112を含む種々のデータベースにアクセスする。これらのデータベースには、企業または商業的データベースが含まれうる。これらのデータベースは、データベース102および104によって例示されたもののような、単一のデータベースサーバー上のスタンドアローンデータベースであり得、またはこれらのデータベースには、クラスタ化されたデータベース114が含まれうる。
本システムの1つの実施形態において、ウェブサーバー108は、ユーザインターフェイスを提供し、ユーザの要求を処理するために、CGI(Common Gateway Interface)、XML、および標準のデータアクセスモジュールを使用する。ジョブを開始するために、ウェブサーバー108はまた、サーバーまたは異種クラスタ116の他のメンバーのような、アプリケーションコンポーネントを実施するコンピュータにアクセスする。
アプリケーションコンポーネントは、ユーザインターフェイスによっていくつかの様式で実施されうる、プログラムまたはプログラムの部分である。コンポーネントは、全商業的アプリケーション、商業的アプリケーションからの単一モジュール、カスタムコンポーネント、またはいくつかの他の実施可能コードであり得る。
計算を実施するために、種々のアプリケーションコンポーネントを使用することによって、本システムの実施形態は、独立して、任意の1つの商業的アプリケーションの制限より動作する。さらに、新規の計算方法を組み込むことは、比較的簡単である。さらに、本システムの実施形態は、ハードウェアおよびソフトウェアプラットフォーム上での動作に限定はされない。コンポーネントは、NIX、Microsoft Windowsおよび他のプラットフォームを含む、機能するように設計されている任意のプラットフォームより実行されうる。このプラットフォームの非依存性が、本システムにしたがったシステムの柔軟性を増加させるだけでなく、拡張性も増加させる。本システムの実施形態は、異質クラスタ116のような、異質クラスタにわたる計算を実施するために、処理ロードのバランスをとることが可能である。
いくつかの商業的アプリケーションは、限定された数の異なるハードウェアおよびオペレーティングシステム環境上で走らせることのみが可能であることに注意することが大切である。本システムの実施形態は、作動させることを設計していない、ハードウェアおよびオペレーティングシステム上で作動させるための、本アプリケーションに対する方法を提供することを追求しているわけではなく、むしろユーザが、統合ユーザインターフェイスからの商業的なアプリケーションコンポーネントまたはコンポーネント(類)の実施を制御することが可能であることを追求している。
図1で示した実施形態において、単一のサーバーにアクセスするのではなく、ウェブサーバー108は、ウェブサーバー108によって特定されるアプリケーションコンポーネントを実施する、コンピュータの異質クラスタ116にアクセスする。異質クラスタには、任意の型および数のコンピュータ、ワークステーションおよびサーバー両方が含まれうる。示された実施形態において、異質クラスタには、またユーザインターフェイスを表示可能であるラックサーバー118、SGI 102およびNIX 104ワークステーション、およびサーバークラスタ120が含まれる。ウェブサーバー108が異質クラスタ116を使用する様式の例を、以下に詳細に示している。
最大の柔軟性および拡張性を提供するために、本システムの1つの実施形態は、ユーザインターフェイスからの要求を処理するために、図2で図示された多重層アプリケーションフレームワークを使用する。図2はここで、図1で示した例示的環境に関連して記述される。しかしながら、図1に示した環境は、ただ単に例であり、図2で示したアプリケーションフレームワークは、図1で示した環境内での操作に限定はされない。
図2で示したアプリケーションフレームワークには、SGIワークステーション102のような、ユーザワークステーション上で実施されるユーザインターフェース202が含まれる。ユーザインターフェースには、モジュール204a−dが含まれる。モジュール204a−dは、モジュール−1 204aおよびモジュール2 204bでのような、ユーザインターフェイス202にて個々に提示されえ、または組み合わせで204c、dのように提示されうる。ユーザが、ユーザインターフェイス中で、要求を特定した場合に、図2で示した実施形態は、「Add job」工程206を実行する。「Add job」工程206は、ローカルデータベース110のような、データベース中の表中にデータベース記録を作成する。各モジュール204a−dに関して、多重の「Add job」工程206が実施され、多重のジョブ208が産出される。さらに、多数のユーザ環境において、各ユーザインターフェイスは、独立したジョブ208を発生させる。ジョブ208が産出された場合、「Status」工程209が、ユーザワークステイション102を介して、または特定のジョブ108の状態の変化が起こる場合に、他の方法を介して、ユーザに警告を出す。
図2で示した実施形態において、ジョブ208がデータベース110内で作られる場合に、バックグラウンド工程またはデーモン210が作動する。デーモン210は、ジョブ208に相当する異質ネットワーク116内で、工程を産出するために必要なコードを実行する。デーモン210は、nixまたは他の環境におけるバックグラウンド工程であり得、またはMicrosoft Windows環境中でスクリーンサーバーとして存在しうる。
仮定検索によって、図2で示した工程がどのように働くかの例が提供される。ユーザは、タンパク質または核酸構造に関して検索を望み、したがって、ユーザは、ユーザインターフェイス202中のモジュール204に検索基準を入れる。検索要求が、「Add job」工程206となり、ジョブ208を、データベース110に加える。ジョブ208には、たとえば配列、ユーザ名、使用する検索エンジンなどを含む、種々のパラメータが含まれる。デーモン210は、これらのパラメータを評価し、処理のために、ジョブ208を、1つまたはそれ以上のアプリケーションコンポーネント図2中の検索212に提示する。検索コンポーネント212は、必要な処理を実施し、ついでさらなるジョブが、実施されるべきかどうかを決定する218。もしそうであれば、「Add job」工程206が再び実施される。そうでなければ、「通知」工程220が、処理が完了したこと102を、ユーザに報告する。この例では、報告は、ユーザワークステーション102を介して行われる。しかしながら、報告は、ファックス、即時メッセージ、自動化電話メッセージ、またはユーザへの報告を提供可能な他の方法を含む、種々の方法を用いて実施されうる。図2に示されたように、本システムの実施形態は、モデリング214およびドッキング216成分を含む、種々のアプリケーションコンポーネントを使用しうる。
図3は、相互関連モジュールの3レベル構造として、本システムの実施形態を図示している。示された実施形態は、種々のアプリケーションコンポーネントの水平および垂直統合両方を使用し、ならびに、並行様式で、種々のコンポーネントを実施する可能性を使用する。示された実施形態は、包括的ユーザインターフェイスの制御下で、視覚化、シミュレーション、およびアプリケーション開発を統合する。ユーザインターフェイス202は、コマンド−ラインインターフェイス、ブラウザを基本とするインターフェイスまたは他のGUIであり得る。示された実施形態の科学的な態様には、4つの広範な高レベルモジュール302から308が含まれ、これには、12の低レベルモジュール312から334が含まれる。さらに、示した実施形態はまた、アプリケーションフレームワークモジュール310も含まれ、これには、3つの低レベルモジュール336から340が含まれる。本システムの実施形態は、図3で示したモジュールすべてを含む必要がないことに注意することが重要である。示された構造は、ただ単に本システムの1つの実施形態の例示である。
本システムの実施形態は、ハイスループットスクリーニングにコンピュータ化学を連結することによってハイスループットコンピュータを利用した分子発見を提供する。カスタム方法論モジュールを、ソフトウェア産業で現在入手可能なツールを使用することによって開発可能であり、データ解析、発掘および視覚化のために独立して作成可能である。本システムは、コマンド、マクロおよびスクリプトを使用してよく、これによって、アプリケーションを、構成の至る所でエンドユーザがカスタムすることが可能となる。
たとえば、本システムの1つの実施形態は、そのモジュールのいくつかにおいて、計算エンジンとして、以下の市販のソフトウェアパッケージ、Cerius(C2)(Accelrys Inc,カリフォルニア州サンディエゴ)およびMOE(Chemical Computing Group Inc.,モントリオール、カナダ)を使用する。しかしながら、本システムの実施形態は、これらの、または他の市販されているアプリケーションに限定はされない。実施形態のモジュラー構造により、他の計算エンジンの組み込みが可能となる。
5つの第一レベルモジュールには、(1)効率的な様式で、タンパク質配列の三次元構造への変換を自動化する、タンパク質配列翻訳モジュール302(タンパク質は、本明細書における実施例としてのみ使用される。任意の標的が、本システムの実施形態において、配列決定され、ランク付けされうる。)、(2)望む結合部位の検出を自動化し、その物理化学特性を計算し、元となる正確でない部位を削除するような、ユーザによって特定された他の機能を実施可能である、同定結合部位モジュール304、(3)タンパク質構造およびタンパク質部位に基づいた異なるプロセッサー間で、工程を分割するために、並行アプローチを用いて、効率のよい様式で、多数の化合物のドッキングを自動化する、およびスコアリング式を用いてそれらをランクづける、ドック化合物(Dock Compound)モジュール306、(4)高いランキングプローブまたは化合物を選別し(プローブおよび化合物は、例として、本明細書を通して交換可能に使用されている)、存在するプレートを同定し、解析し、同等、類似性およびクラスタリングチェックを実施するために、オラクルおよび法人データベースにクエリを提示し、プレート数、場所を含む構造および部位特異的レポート、およびすべてのそれらの構成物の化学構造を産出することによって、in biologicoスクリーニングに対してそれをランク付けする、選別および解析モジュール308、および(5)図3で示した実施形態における、ユーザインターフェイス、ジョブコントロール、および並行履行管理を提供する、アプリケーションフレームワークモジュール310、が含まれる。
図4は、図2の高レベルモジュールに関連した、本システムの1つの実施形態によって使用される一般工程を図示している。また図4では、その工程における各段階に適用可能である、例示的な計算エンジンが図示されている。タンパク質配列翻訳モジュール302が、まず、提示された配列が、既存の結晶構造、または他の実験的に決定された三次元構造402に一致するかどうかを決定する。もし一致しなければ、三次元構造が、配列404より決定される。実験的構造(類)を、タンパク質データバンク(www.rcsb.org)より検索するか、限定はしないが、MOEまたはInsight IIのような、市販の製品を用いて決定してよい。いったん三次元構造が決定されたならば、もしくは、結晶構造がすでに存在するならば、工程は次の段階、同定結合部位モジュール304によって実施される、結合部位仮定に進む。MOE、DockまたはCerius2のような、市販のアプリケーションが、結合部位仮定段階を実施しうる。
一般手順における次の段階は、スクリーニング408であり、ドック化合物モジュール306によって実施される段階である。本工程のこの段階のために使用してよい、市販の製品には、限定はしないが、MOE、CおよびSchrodingerが含まれる。本工程のこの段階はまた、ローカルデータベース110のような、データベースからデータを検索する。in silico工程での最終段階は、プレート選別410であり、これは、選別および解析モジュール308によって実施される。本システムの1つの実施形態において、プレート選別は、カスタムコードを介して実施される。いったんin silico工程段階が完了したならば、化合物(群)は、in biologicoスクリーニング412に進む。
本システムの実施形態の各モジュールを、図3に関連して、ここで詳細に記述する。第一の高レベルモジュールは、タンパク質配列翻訳モジュール302である。本モジュール302の目的は、タンパク質配列からの、三次元タンパク質の作成を自動化することである。いくつかのデータベースを、商業的、公的および特許データベースを含むin silicoスクリーニングのために使用してよい最終三次元モデルの構造多様性および関連性を最適化するために提携した形態で使用してよい。本工程は、科学者の代わりをすることが目的ではなく、ユーザの干渉を必要としない方法で、迅速で自動化されたタスクを実施することを目的とする。本システムの1つの実施形態において、モジュール302は、連続したログファイルを産出する。科学者は、品質コントロールチェックを実施するために、可能性のある事象を同定するために、および望む場合には、改変をして特定のジョブまたはジョブ(類)を再び稼動するために、このログファイルを調査する能力を有する。
図3で図示している実施形態は、単に例である。本システムの他の実施形態には、示したモジュールのサブセットまたはさらなるコンポーネントが含まれる。たとえば、本システムの1つの実施形態によって、統合データ解析ソリューションが提供される。そのような実施形態において、in silicoおよびin biologicoスクリーニングからの情報は、統合ユーザインターフェイスと混合される。そのような実施形態は、ともに申請され、参考文献として本明細書に組み込まれている、代理人整理番号第41305−272623号にて記述されている。
図5は、タンパク質配列翻訳モジュール302によって実施される工程を図示している。モジュール302は、まずインプット502として配列を受け取る。モジュール302は、類似配列に関して、商業的および/または特許データベースを検索し、多重配列アライメント504を実施する。
配列アライメントにより、構造的および/または機能的類似性の領域を同定し、強調するように、種々のタンパク質配列を並べることが試みられる。限定はしないが、自由に入手可能なエンジン、ClustaIW(Jeanmougin,F., Thompson,J.D.,Gouy,M., Higgins,D.G.and Gibson,T.J., Trends Biochem Sci,23,403−5(1998年))またはMatchBox(Depiereux、E.,Baudoux,G.,Briffeuil,P.,Reginster,I.,De Bolle,X.,Vinals,C.,Feytmans,E.、Comput.Appl.Biosci.13(3)249−256(1997年))のような、異なるマトリックスを用いて、そのようなアライメントを実施する。タンパク質配列のデータベースを、限定はしないが、自由に入手可能なインターネットに基づくプログラム、FASTA(http://www.ebi.ac.uk/fasta3/)またはBLAST(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/)のような、未知の構造のタンパク質標的と、ある(ユーザが定義した)程度の類似性を持つタンパク質配列を同定するために使用することができる。
また、限定はしないが、MOE(Chemical Computing Group Inc,モントリオール、カナダ)、Homology(Accelrys Inc.,カリフォルニア州サンディエゴ)、およびComposerTM(Tripos,Inc., ミズーリ州セントルイス)のような、市販のコンピュータプログラムにより、統合工程として、本明細書特許データベースおよび配列アライメントのデータベース検索を実施可能である。標的タンパク質の構造だけでなく、可能性のある機能を予測するために、特定の生物学的機能に関連することが公知である配列間での、類似性を見つけることに力点を置くことが可能である。
次にモジュール302は、公知の三次元構造を有する非常に相同的な配列506を選択し、三次元モデル508(相同性モデル)を構築する。いったん三次元モデルの構造が完了したならば、工程は、図6に記述された結合部位仮定工程へと進む。
図6で図示した工程は、配列からの構造決定工程404による、三次元構造出力によって始まる。これらの三次元構造は、結合(binding)および/または結合(association)部位(群)検出602(本明細書では「結合(binding)部位」と呼ばれる)のために使用される。いったん結合部位検出が完了したならば、結合部位が、物理的に特性化される604。ついで結合部位がランク付けされ606、ユーザが特定した部位数が、続くin silicoスクリーニングのために使用される。ついで工程は、スクリーニング408へと進む。
再び図3に関連して、タンパク質配列翻訳モジュール302には、3つの低レベルモジュール、タンパク質配列/構造検索(Retrieve Protein Sequence/Structures)312、配列アライメント実施(Perform Sequence Alignment)314、および3D構造産出(Produce 3D Structure)316が含まれる。タンパク質配列/構造検索312において、本システムの実施形態は、標的配列から開始され、標的配列と構造的/生物学的類似性を持つタンパク質構造を検出する。本モジュールは、類似の配列(群)を持つタンパク質(群)に関して検索するために、BLASTまたはNCBIのような検索エンジンを介して、標的配列を処理する。本モジュール312は、公的な配列および三次元構造データベースを使用しうる。1つの実施形態において、モジュール312は、タンパク質データバンク(PDB)のようなデータベースでの検索を実施する。本システムの他の実施形態において、ユーザは、キーワード検索を実施しうる。キーワードは、タンパク質の生物学的特性を記述している。たとえばキナーゼ、GPCRは、ユーザが特定化しうるキーワードである。他のモジュールが、処理の間、検索された三次元構造を使用する。たとえば、示した実施形態において、これらの三次元構造タンパク質構造は、標的に対する相同モデルを構築するために使用される。
限定はしないが、MOE(Chemical Computing Group Inc, モントリオール、カナダ)、Insight−II(登録商標)(Accelrys,Inc.,カリフォルニア州サンディエゴ)、Modeler(c)(Andrej Sali,ロックフェラー大学、ニューヨーク州ニューヨーク、http://guitar.rockefeller.edu/modeller/modeller.html)にような、いくつかの市販のコンピュータプログラムを、相同モデリングを実施するために使用することができる。スレッディングアルゴリズムは、Godzik A,Skolnick J,Kolinski A.,J.Mol.Biol.,227,227−238(1992年)および他の文献に記述されている。市販されているスレッディングソフトウェアには、MatchMaker(商標)(Tripos,Inc.,ミズーリ州セントルイス)が含まれる。
図3で示した実施形態中の次のモジュールは、配列アライメント実施モジュール314である。本モジュールは、FASTAフォーマットのような標準のフォーマットで配列を受け取り、商業的および会社のデータベース(たとえばMOE)中で、類似の配列のタンパク質に関して検索する。本モジュールは、これらの三次元タンパク質構造ならびに先のモジュール312からの三次元タンパク質構造を検索し、そのすべてにおいて、配列アライメントを実施する。アライメントスコアを含む、並べられた鎖は、次のモジュールに渡される。
3D構造産出モジュール316が、最も高いアライメントスコアを持つ鎖に関して、相同モデルエンジンを走らせ、PDBフォーマットで、標的配列に関する三次元モデルを産出する。ユーザは、ユーザインターフェイス202を介して、相同モデリング工程の初期値を改変しうる。ユーザはまた、精度コントロールチェックおよび他の工程を実施しうる。
図4で示した実施形態において、3D構造産出モジュール316は、タンパク質配列翻訳モジュール302の最終の低レベルモジュールである。次の高レベルモジュールは、結合部位同定モジュール304である。
結合部位同定モジュール304には、1つの低レベルモジュール、結合部位同定およびランク付け(Identify and Rank Binding)モジュール318が含まれる。このモジュール318は、標的タンパク質に対する三次元モデルを受け取り、それを、たとえばCのような、1つのカスタムまたは商業的計算エンジンを介して、処理する。モジュール318は、タンパク質に関して可能性のある結合部位を同定し、大きさによって結合部位をランク付けするために計算エンジンを使用し、第一n結合部位を保存する(nはユーザによって特定される)。ついでこれらの部位を、タンパク質情報と共に、指定の計算エンジンまたはエンジン群へと渡す。モジュール318は、可能性のある部位を同定することを目的とする追加的な、または他のアルゴリズムも使用可能である。
形状に基づく方法の場合、部位は、標的のタンパク質の形状に基づいて同定される。標的タンパク質の容量内で、フロッド−フィリングアルゴリズムを用いて、空洞(部位)を形成する、占有されていない、関連グリッド点を検索する。検出されたすべての部位を、その大きさにしたがってブラウズし、ユーザが定義したサイズカットオフにより、特定の大きさより小さな部位を削除する。混合形状/特性部位は、標的タンパク質の補助的相互作用領域と接触して、疎水的および親水的形状の関連として定義される。部位を、レセプターによって形成される疎水性接触の数にしたがってランク付けし、それによって、その幾何学に加えて、タンパク質の化学に関する情報が含まれる。
いったん標的タンパク質(群)の三次元構造(群)が得られたならば、コンピュータプログラムを、これらの三次元構造における可能性のある薬物結合部位を予測するために使用する。これらの結果を、続くin silicoスクリーニング工程で使用する。ドック化合物モジュール306は、この機能を実施し、図4で図示された次の高レベルモジュールである。示された実施形態において、本モジュール306は、化合物のライブラリーまたはプローブ組などを、タンパク質とより大きな結合親和性を持つ化合物を予測するために、タンパク質モデルに対してスクリーンするために、並行様式で、ドッキングエンジンを用いる。ついで、種々のスコア化およびスコア化機能の組み合わせを、ドッキングされたタンパク質...化合物複合体をスコア化するためのユーザ参照に基づいて使用してよい。
図7は、ドッキングまたはスクリーニング工程を図示している。本工程は、結合部位仮定工程406からの出力によって開始される。並行オプティマイザーは、ローカルデータベース110のような、データベースからの化合物またはプローブの三次元構造を抽出し、並行処理702に対してデータを調製する。示された実施形態において、データは、両方の化合物構造704に関して並行して処理され、結合部位706が同定される。次に、自動化ドッキングが実施される708。いったんドッキングが完了したならば、化合物を、スコア化式値710にしたがってランク付けする。ついでドッキングおよびランキング情報は、プレート選別工程410に出力される。
本明細書で使用するところの、語句「プローブ(probe)」は、限定はしないが、DNA、RNA、ペプチドおよびタンパク質のような、巨大分子生物学的標的との相互作用に好適な、結合要素を含む分子フレームワークを意味し、前記タンパク質は、限定はしないが、酵素およびレセプターのようなものである。
図7に示した工程の例として、1つの実施形態において、プローブ組を、連続して処理し、ドッキングは並行して実施可能である。それぞれのプローブに関して、ユーザが定義した数の配座異性体を、プローブの結合を回転することによって産出する。典型的には、1000の配座異性体が、Monte−Carlo手順を介して各プローブに関して産出される。限定はしないが、刺激アニーリング、知識に基づく検索、システム統的立体配座検索、および当業者に公知の他のもののような、他の立体配座検出手順を使用してよい。
これらの各配座異性体は、限定はしないが以下で記述したもののような、コンピュータを用いる方法を用いて結合部位内でロックされる。1つのそのような方法は、プローブの慣性非重量三次元主要モーメントの、結合部位のものとのアライメントを利用する。配座異性体を、ドッキングを改善するために、結合部位における、もっともよいアライメント方向にシフトさせる。プローブと結合部位の慣性主要モーメント間での一致を最適化する配座異性体の方向を、ディスクに保存し、ドッキングスコアを、その配座異性体に関して以下で記述したように計算し、ドッキング工程を、同一のプローブの新規の配座異性体で繰り返す。限定はしないが、「Cerius(登録商標)LigandFit」(Accelrys Inc.,サンディエゴ)、DOCK(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)、F.R.E.D.(OpenEye Scientific Software,ニューメキシコ州サンタフェ)などのようなコンピュータプログラムを、ドッキング手順のために使用してよい。
配座異性体のドッキングの後、スコアを、結合部位にて、プローブの各配座異性体に関して計算する。いくつかのスコアリング式を、この目的のために使用可能である。1つのそのようなスコアリング式を以下に記述する。
非結合静電相互作用および容量除外計算を実施可能である。本アプローチにおいて、プローブと標的タンパク質間の非結合相互作用、△Eを、経験的位置エネルギー式のクーロン部分およびファンデルワールス部分より計算する。△Eは、理論的には、△E=E(複合体)−[E(プローブ)+E(タンパク質)]として定義され、式中E(複合体)は、(タンパク質+ドッキングされたプローブ)複合体の位置エネルギー、E(プローブ)はそのドッキングされた配座の、プローブの内部位置エネルギー、およびE(タンパク質)は、タンパク質のみ、すなわちプローブがドッキングしていない場合の、位置エネルギーである。タンパク質は、ドッキング手順の間固定されたままであり、したがって、E(タンパク質)は、一回のみ見積もられる。E(複合体)は、タンパク質のすべての原子の明確な記述、または結合部位のグリッド表現いずれかから計算可能であり、後者が、多数の化合物がスクリーニングされるべき場合により迅速である。このアプローチには、Lennard−Jones式を用いた、明確な、原子間のファンデルワールス相互作用の計算が含まれる。このスコアリング式は、小さく(ファンデルワールス衝突を最小限にする)、プローブとタンパク質間の大きな電荷−電荷相互作用を持つ(静電相互作用を最大化する)プローブを好む。スコアリング式はまた、プローブとタンパク質間の大きなファンデルワールス衝突を示す、プローブおよび/または配座異性体を好まない。
他のスコアリング式を使用してよい。これらには、限定はしないが、LUDI(Bohm,H.J.J.Comp.Aided Molec.Design,8,243−256(1994年))、PLP(区分的直線電位、Gehlhaarら,Chem Bio.,2,317−324(1995年))、DOCK(Meng,E.C.,Shoichet,B.K.,and Kuntz,I.D.,J.Comp.Chem.13:505−524(1992年))およびPoisson−Boltzman(Honig,B.ら,Science,268,1144−91(1995年))が含まれる。
以上のスコアリング式のいくつかは、限定はしないが、Accelrys,Inc.(カリフォルニア州サンディエゴ)からのCerius(登録商標)およびMOE(Chemical Computing Group Inc.,モントリオール、カナダ)のような、市販されているソフトウェアパッケージにて実行される。
本ドッキング/スコアリング工程は、各プローブに関して独立して実施される。1つのプローブの配座異性体に関して計算されたスコアは、他のプローブに対する計算に依存しない。したがって、本工程は、非常に拡張可能であり、必要とされるプログラムを持つ、任意の数のコンピュータにて、分配可能である。たとえば2つのコンピュータに対して、プローブを、並行にドッキングし、スコア化する2つの群に分けることができる。最終的に、並行コンピュータアーチテクチャを、本工程の効果を直線的に改善するために使用可能である。以上で記述したようなドッキング/スコアリングアプローチを、化合物のin silicoスクリーニングにおける多量のハイスループットを実施するために使用することができる。
再び図3に関して、ドック化合物モジュール306には、種々の低レベルまたは副モジュールが含まれる。第一の低レベルモジュールは、ノードロード計算(Calculate Node Load)モジュール320である。本モジュール320は、該異質クラスタにおいて、各ノードに対するロードを計算する。ついでデータ分割(Divide Data)モジュール322が、データを並行様式で、各ノードに依存せずに処理されるべきいくつかの部分に分割する。たとえば、化学構造の大きな構造データベース(SD)ファイルの場合、データは、異質クラスタ116の1つのメンバーが、全データ組の一部分のみを処理するように、分割される。これらのモジュール320および322両方は、処理前モジュールであり、これらは、ドッキングに関してデータを調製するために必要なタスクを開始し、着手する。
スクリプト作成およびデータ複製(Create Scripts and Copy Data)モジュール324もまた処理前モジュールである。本モジュール324は、(1)データ管理を確実にし、ノードごと適切な割り当てを確かにする、データノードごとドッキングおよびノードごとシェルスクリプトを作成するためにプログラムを実行する、および(2)個々のノードに対してデータを複製する。たとえば、モジュール324は、処理モジュールで分割されたようなSDファイルの各部分を処理するために、後のモジュールによって使用されるスクリプトを作成する。いったんファイルが、より小さなファイルに分割されたならば、各より小さなファイルは、異質クラスタ116中のノードに対してFTP(File Transfer Protocol)によってのように、複製されうる。
いったん前処理が完了したならば、並行ドッキング実行(Execute Docing in Parallel)モジュール326を実行する。本モジュール326は、異質クラスタ116の異なるメンバーにおいて、並行して、すなわち、同時にドッキングプログラムを実行する。モジュール326は、クラスタ116の任意のメンバー、たとえば主要ノードにおいて作動させうる。とりわけ、モジュール326は、すべてが首尾よく完了するまで、モジュール322から324を処理することによって産出されるすべての工程を実施し、その実施を管理する。
図3にて示している実施形態において、いったん前処理およびドッキングが完了したならば320から324、処理後実施(Perform Post−Processing)モジュール328を実施する。本モジュール328は、(1)スクリーニングスコアの計算後の個々のSDファイルを、1つの大きな最終SDファイルと連結する、(2)使用しないファイルを除去して、個々のノード上のデータを処分する、および(3)この時点で必要であり得るさらなるノードごと計算を実施するプログラムを含む、処理後のためのプログラムを実施する。これらのモジュール322から324は、種々のフォーマットで使用してよい。たとえば、モジュール322から324で使用されるネットワークトラフィックの量を最小化するために、ファイルを、gzipのような、圧縮フォーマットに変換し、処理しうる。
示した実施形態における、次の高レベルモジュールは、選別および解析(Selection and Analysis)モジュール308である。本モジュールには、低レベルモジュール、最適化合物(群)の選択(Select Best Compound(s))モジュール330、局在情報検索(Retrieve Location Information)モジュール332、および類似性解析実施(Perform Similarity Analysis)モジュール334が含まれる。
図8は、選別および解析モジュール308によって実施される工程を図示している。図8に示した工程は、スクリーニング工程408からの出力を受け取る。ランキング工程に基づいて、もっともよいn化合物が選択される(ここで、nはユーザまたは他によって特定される)802。化合物またはID番号のような同定情報を使用して、プレート情報を、データベース(110)より抽出する804。プレートを解析する806。たとえば、1つの実施形態において、in silicoランキング処理において選別されない各プレートからのさらなるウェルを解析して、スクリーニング工程において同定された、in silicoランク付けされ、選別された化合物に、類似性が存在するかどうかを決定する。これらの化合物は、in silicoランク付け化合物とのその類似性および近似性に基づいて考慮される。本工程は、各部位808に関して繰り返す。
得られたすべてのin silicoプローブヒット上でin bioligicoスクリーニングを実施するかわりに、続くスクリーニング行動に関して、高ランキングプローブのみを使用する。これらのプレートでの、in silicoプローブヒットとして同定されるこれらのプローブのみをスクリーンすることに、より関連する可能性があるが、タニモト係数(Tanimoto Coefficient:Tc)のような種々の類似の測定により、in silicoプローブヒットを含む各プレート中の他のプローブが近似物であることを明らかにしうる。したがって、in silicoヒットを含むすべてのプレートに含まれるすべてのプローブは、in biologicoスクリーニングに適用しうる。いったんプレート選別工程が完了したならば、結果を、同定され、選別された化合物412の、in biologicoスクリーニングのために使用する。
選別および解析モジュール308は、化学足場(chemistry scaffolds)の自動化選別を提供する。モジュール308はまた、さらに追跡すべき提案された化学物質を選別するために、商業的、公的および特許データベースに対して、自動化クエリを提供する。さらに、モジュール308は、プレート解析およびクラスタリングを提供し、足場の部位特異性および同定の信頼性の指数を提供する。モジュール308はまた、最終レポートの自動産出を提供する。
最良化合物(群)選別モジュール330は、各選別された化合物に関するもっとも高くランクされた立体構造を選別する。モジュール330は次に、もっともよいn化合物、またはそのもっともよい立体構造である、すべての化合物のもっともよいm%を選別する。nおよびmの値は、システムアドミニストレーターによって特定されるか、ユーザによって特定される。モジュール330は、プレートID番号、ウェルID番号、および構造のような関連情報が、各化合物に関して検索されるように、化合物ID番号のような、種々の化合物識別子を出力する。
局在情報検索モジュール332は、プレートの局在を、プレートID番号によって同定するように、情報に関してさらなるデータベース表を検索するために、関連情報を使用する。いったんプレートが同定されたならば、情報は次のモジュール、類似性解析実施(Perform Silimarity Analysis)モジュール334へと渡される。このモジュール334は、1つまたはそれより多くのプレートに関する情報を検索しうる。
類似性解析実施モジュール334は、本質的に重複するリストを同定するために、プレートの提示されたリスト間の類似性解析を実施し、in biologicoスクリーニングに関するリスト提出の優先順位を決めることを補助をするための情報のような、さらなる情報を提供する。モジュール334はまた、任意のプレートまたは化合物をリストより除去するために、リストのフィルタリングを可能にする。この特徴により、ユーザは、たとえば他のプロジェクトにおける化合物の性質または存在を含む、任意の数の理由に関して、スクリーニングリストより化合物を除去可能である。種々の他の解析機能もまた、本モジュールの部分として実施されうる。
図3で例示された本システムの実施形態において、以上で記述したモジュール302から308および副モジュール312から334は、図2に関連して記述したアプリケーションフレームワーク内で履行される。アプリケーションフレームワークは、アプリケーションフレームワーク(Application framework)モジュール310として図3に例示している。
アプリケーションフレームワークモジュールには、3つの低レベルモジュール、ジョブスケジューリング(Job Scheduling)モジュール336、ユーザインターフェイス(User Interface)モジュール338、および開発キット(Development Kit)モジュール340が含まれる。
ジョブスケジューリングモジュール336は、MySQLまたはOracleのようなデータベースを、図3で示した実施形態の任意およびすべてのモジュールについて、ジョブ待ち合わせシステムとして使用することを可能にする。モジュール336は、図2で示したAdd Job206およびデーモン210を含み、必要であれば各モジュールのラッパーを含んでもよい。
ユーザインターフェイスモジュール338は、ユーザインターフェイス202を提供する。1つの実施形態において、モジュール338は、ジョブ寄託、ジョブ管理、およびジョブ結果の表示のための、ウェブインターフェイスを提供する。モジュール338により、ジョブ情報に対する、プラットフォーム間非依存性、遠隔アクセス、および他の有用な機能が可能となりうる。
開発キットモジュール340は、図3に図示した実施形態に、カスタムモジュールを加える機能を提供する。これらのモジュールは、図2で図示したようなアプリケーションフレームワーク下で実施される。これらはたとえばPerlおよびC++を含む、いくつかの言語で書かれている。
図9は、ユーザインターフェイスの表示および更新、および本システムの実施形態におけるジョブのスケジュール決定および実施の一般工程を図示している。示した実施形態において、インターフェイス、Ul.html902と名付けられたhtmlページである。Ul.htmlには、ダイナミックフラッシュコンポーネントを含むトップ.html904、フラッシュムービーまたは他のユーザインターフェイスコンポーネントによってスクリプトに渡された値に基づいて、ウェブページコンテンツを産出する、コンテントクリエーター906が含まれる。このスクリプトは、すべて、ユーザが情報を入力し、多数のファイルをアプリケーション内にアップロードすることを可能にする、フォーム要素を産出する。ユーザにステータスを表示する、ステータス.html908は、Add2Queueコンポーネント910によってアップロードされる。
コンテントクリエーター906は、Add2Queコンポーネント910にアクセスし、ジョブを作成する。Add2Queコンポーネント910は、たとえばFASTAや他のフォーマットされたファイル912からの、配列に関する情報を読み、エラーをチェックし、コンテントクリエーター906から提供されたユーザパラメータと共にデータを使用して、qAddJobクエリ914を実施する。qAddJobクエリ914は、記録をローカルデータベースqDB110に挿入する。
示した実施例におけるqDB110は、要求されたジョブ計算における情報、どのタイプの計算型がユーザのサイトで可能か、各計算型をどのように取り扱うか、および、デフォルトパラメータを含む、特定のコンピュータに対するqデーモン916パラメータを保存する一連のデータベース表である。qDB110は、計算を要求しているコンピュータまたはユーザ、および計算を取り扱うコンピュータに依存しない。実施される1つの機能qDB110は、計算リクエスト、計算パラメータ、入力および出力データ、計算状態および要求された計算に関連する他の情報を保存することである。要求された計算に関連する他の情報のいくつかの例には、限定はしないが、計算を要求した人、計算が要求された時、計算の優先レベル、および要求された計算に関連する検索可能ユーザにより供給されたコメントが含まれる。qDB110はまた、各計算型に関して、ファイルの名前パターンのような入力および出力データファイル情報を保存しうる。
qデーモン916は、qDB110内に挿入されるべきジョブを待つバックグラウンド工程において実施されているクエリを示している。新規ジョブが見つかった場合、qデーモン916が、ジョブ920を開始する。データベース110中のジョブ表に対する変化は、qステータス922およびqIDステータス924クエリを介して、UI.html902に反映される。
qデーモン916は、デーモンが開始されたコンピュータ上で作動している計算を管理する、プレコンパイル済み実行可能デーモンである。qデーモン916は、限定はしないが、日時および現在のCPU使用量を含む、多くの変数に基づいて、計算をいつ始めるかを決定する。qデーモン916は、デーモンが作動する可能性のある次の計算ジョブに関して、qDB110からの情報を要求し、ついでqDB110は、qデーモン916の場合に与えられる有効な計算型のリスト、現在待機しているリクエストおよび優先アルゴリズムに基づいて、次に入手可能な有効な必要とする計算に関して情報を返す。計算型が、qDB110からの入力データファイルを要求する場合、qデーモン916は、作動寸前の計算にまた関連している作業ディレクトリー中で、qDB110中に保存された任意の入力データファイルを作成する。ついでqデーモン916が、要求された計算パラメータにて、計算型に基づいて、計算特異的ラッパースクリプトをコールする。計算型が、アップロードされるべきデータファイルを要求する場合、qデーモン916が、qDB110に、出力データファイルをアップロードし、ログファイルおよびエラーログファイルが、出力データファイルとして処理されうる。
qデーモン916の特定の例によって実施可能である有効な計算型は、コマンドラインパラメータを介して、デーモンの初期スタートアップにて決定される。多くのqデーモン916の場合、単一のコンピュータ上で許容され、このことによって、マルチプロセッサコンピュータで、多数の非並行計算を同時に起動することが可能になる。
図10は、本システムの実施形態における検索工程を図示している。ユーザは、リモートまたはローカルデータベースの、BLAST検索のような、検索を開始することによって示された工程を開始する(Init Search)。初期検索は、BLAST検索、pdbファイル検索、または他の検索プログラムを開始する。このコンポーネントは、リモートおよびローカル検索両方に関して実行する。検索がローカルである場合、ローカル検索(Local Search)が実行される。あるいは、ミラー検索(Mirror Search)が実行される。
ユーザがリモートデータベース1002の検索を開始する場合、ユーザは、第三者検索ユーティリティ1004にアクセスする。ミラー検索は、リモート公的データベースクエリに対してコールされる。本コンポーネントは、検索1006に関して、ローカルサーバーに対して、結果ファイルを正確に映し出す。一方、ユーザがローカル検索1008を開始する場合、ローカル検索(Local Search)コンポーネントは、検索1010のためにローカルファイルを分析する。
リモートまたはローカル検索いずれかで、ユーザは、何が検索されるべきかを特定化可能である。示した実施形態において、ユーザは、「全検索(Search All)」を特定する。全検索コンポーネント1012に相当する実行を始動させる。Pdb検索は、関連するpdbファイルに関して、キーワードおよびクエリリモート公的ドメインデータベースを受け入れる。ついで局所で結果を正確に映し出し、結果ファイル(類)を解析し、結果として、pdbファイル名のリスト1014となる。ついでダウンロードpdbがコールされる1016。
ダウンロードpdbは、pdbファイル名を受け入れ、クエリPDBコンポーネント1018を使用して、pdbファイルが局在しているかどうか、を見るために、ローカルpdbを問い合わせる。ファイルが局在する場合、スクリプトは、ログファイルおよび末端1020に対する結果を報告する。ファイルが局在しない場合、ダウンロードpdbは、ファイルをダウンロード1022するために必要な要求を作りだし、ついでアップデートDB1024をコールする。アップデートDB1024は、ダウンロードしたファイルの名前および局在を含む内部データベースをアップデートする。
図11は、本システムの実施形態におけるジョブを作成し、実施する一般工程を図示している。開始後の本工程の第一段階は、qAddJob工程1102である。本工程1102は、ユーザからのコマンド、自動化システム事象、または結果としてジョブの作成および実行となる任意の他の工程または事象の結果として、実行しうる。qAddJob工程1102は、qDBデータベース110に、単に記録を加える。qデーモン916は、データベース110に加えられるべきジョブを待つ、バックグラウンド工程である。ジョブがデータベース110に加えられるとき、qデーモン工程916は、記録を評価し、相当する工程を開始する。
図11で示した実施形態において、本工程は、q検索1108、qモデル1110、qサイト1112、qドック1114、またはq選択1115のうちの1つであり得る。本工程が示した5つのジョブに限定はされないことに注意することが重要である。他1116のような任意の他の工程は、統合ユーザインターフェイスに対してほとんど、または全く変化のない本様式で実施可能である。したがって、本システムの実施形態は、コンピュータを利用した分子探索システムの実行およびカスタマイズにおいて、大きな柔軟性を提供する。
図12は、本システムの実施形態におけるテンプレートおよびカスタマイズしたジョブの使用を図示している。示した実施形態において、開始1201の後の第一工程は、qAddJob1210工程であり1210、ジョブ記録を、データベースqDB110に加える。qデーモン916は再び、データベース110に加えるべきジョブを待つ。ジョブを加えるときに、アプリケーションテンプレート、qテンプレート1202が実行され、これは順に、カスタマイズされた計算1204を実行する。さらなるジョブが、計算1206より発生する場合、他のジョブは、qAddJob1210によって、データベースqDB110に単純に加えられる。そうでなければ、インスタントメッセージ、電子メールのような、方法によって、または他の方法1208によって、通知が送られる。
図13から17は、本システムの実施形態におけるジョブの完了の、電子メールまたは他の方法によって、通知が提供される工程を図示している。本システムの他の態様においてのように、qデーモン工程916は、データベースqDB110に加えられるべきジョブを待つ。ジョブが加えられたならば、qデーモン916が適切なジョブを開始する。示した実施形態において、ジョブは、q検索1108、qモデル1110、qサイト1112、qドック1114、q選択1115または他のコンポーネント工程1116の1つである。これらのジョブのそれぞれが、図において、それぞれダウンロードPDB1302、モデルseq1402、サイト1501およびドック/ドック繰り返し1504を通して検索開始として示したような、相当する工程または連続する工程を実行する。いったん工程が完了したならば、通知コンポーネント1304が、電子メール、ファックス、インスタントメッセージ、または他の好適な伝達方法などによって、ユーザに通知を提供する。
図15aは、本システムの実施形態における商業的アプリケーションコンポーネントに関する、カスタムスクリプトの作成および実施を図示している。示した実施形態において、サイト工程は、以上で記述したようなジョブデータベースにジョブを加えることによって、開始される‘502。サイト工程の実施は、結果として、スクリプトの作成となり、これは、第三者商業的、公的またはカスタムアプリケーションの実施を制御する。図17において、本段階は、サイトスクリプトメーカー段階1504によって図示される。ついで本スクリプトが、サイトexe1506にて実施され、これは、サイト工程に関して計算を実施するために必要な、計算エンジン1506を実施する。
本システムの実施形態は、従来のコンピュータを利用した分子発見システムおよび工程に対して、多くの利点を提供する。1つの利点は、異質クラスタ間で工程を並列処理する能力である。図18は、本システムの実施形態における、並行処理前工程を図示している。ドッキング工程を、例示の目的のために、図18にて示している。しかしながら、本システムの任意の工程を、同一の様式で並列処理してよい。示した実施形態において、ドッキング工程が開始される1802。工程の開始によって、並行工程1804が誘発される。並行して情報を処理するために、実施形態に示したSDファイルであるデータファイルが、多数のより小さなファイル1806に分割される。分割の工程は、働きバチ(WorkerBee)1808によって実施され、これは、以下に詳細に記述する。働きバチ1808は次に、異質クラスタ1810における適切なノードに対して、より小さなデータファイルを複製する。ついで次の工程を開始し1812、これは図19に図示している。
図19は、本システムの1つの実施形態における、工程の並行処理を図示している。工程の効果的な並行処理は、並行実施に必要であるタスクを前処理および後処理する働きバチ(WBs)と呼ばれる工程の組み合わせを介して実施される。広範囲の工程、女王バチ(QueenBee(QB))は、いくつかのノード上のドッキングエンジンの実行を制御する。本工程の安全性は、適切なファイアウォール実行によって保証されている。
WBは、in silicoスクリーニング工程に関与するすべてのタスクの並行処理を制御する動的工程である。通常、密着した様式で、種々のコンピュータステージの前処理および後処理を取り扱う、いくつかのWBが存在する。例として、1つのWBは、ドッキングエンジンに関して、入力ファイルを作成可能であり、他のWBが、すべてのノード上のすべての化学構造の分散を制御し、他のWBが、データの収集を後処理可能である。
その機能を実施するために、WBは、コンピュータクラスタ(入力:cluster.confファイル)の構造に関して知る必要がある。このファイルには、サーバー名、特定の機械に対する共通ディレクトリ、異質クラスタロードバランスのために使用するキャリブレーションデータに関する情報が含まれる。
並行処理工程は、SGI機械、または異なるCPU混合のSUNまたはIBMまたはLinuxボックスを含む異質Unix/Linuxクラスタ上で使用することができる。
QBは、どのプログラムが並行して実行され、すべてが同時に実行されるかを記述するファイルにて考慮される。QBは、任意のクラスタのメンバー上、しかし好ましくは、クラスタの主要ノード上に局在可能である。前処理WBが、それぞれのノード上で実行されるべきプログラムを作成し、分配する。実行されると、QBが作動し、すべてが首尾よく完了するまで、これらのすべての工程の実施を制御する。完了後、後処理WBが、データを後処理する。
図9で図示したドッキング工程は、本システムの実施形態において、働きバチおよび女王バチの図示例を提供している。図19で示した工程は、図18の工程が終了したところで始まる。データ、この場合はスクリーニングされるべき化学構造の大きなSDファイルは、並行様式で各ノードに依存せずに処理されるべき、いくつかの部分に分割される。前処理WB1808a,bが、タスクを開始し、データを調製する。
1つのWB1808aが、ノードごとにドッキングエンジンスクリプト1906を作成する。他のWB(示していない)が、データ制御および適切なデータ局在化を保証するノードごとのシェルスクリプトを作成する。1つのWB1808bが、個々のノード1908に対するデータ、この場合、元々の大きなSDファイルの部分を複製する。WB1808bはまた、QB1910によって使用されうるファイルを作成する。ついでQueen−Bee1910が作動する。完了後、後処理WB1808cが作動する。後処理WB1808cが、データを結合し、データ結果1916を複製する。
WB1808cは実際、多重WBであり得る。たとえば、1つの実施形態において、1つのWBが、in silicoスクリーニングスコアの計算の後、個々のSDファイルを、1つの大きな最終SDファイルに結合する。1つのWBが、個々のノード上のデータを削除し、使用しないファイルを除去する。1つのWBが、この時点で必要であり得る、さらなるノードごとの計算を実施する。
本システムの実施形態は、種々のコンポーネントを統合するために、種々のソフトウェア言語を使用する。たとえば、本システムの1つの実施形態において、Perlを、ユーザインターフェイス内での統合を実施するために使用し、SVLを、タンパク質モデリングのために使用し、Cおよび他の特許および公的スクリプトを、商業的なソフトウェアパッケージ内で手順を実施するために使用する。また、シェルスクリプトも、たとえば並列処理工程に必要な場合に実施される。HTML、XML、JavaおよびJavaScriptは、ユーザインターフェイスでの表示のために必要な機能を提供する。
本システムの実施形態は、以上で記述した工程を超えた、分子発見に関連する種々の機能をサポートしうる。たとえば、実施形態は、(1)大規模(百万)数のライブラリー化合物、(2)並行立体配座生成、(3)大規模、物理化学的記述子および分子フィンガープリント計算、(4)同一リガンド組、可変タンパク質モデル解析、(5)公差部位同一タンパク質/可変リガンド組解析、および(5)化合物のin silicoハイスループットスクリーニングをサポート可能である。
以上で詳細に記述した機能に加えて、本システムの実施形態には、多数の他の機能および工程が含まれうる。たとえば、実施形態には、管理機能が含まれうる。管理者、上級ユーザおよび臨時または初心ユーザなどの種々のユーザ型が定義され、本システムのインターフェイスおよび機能は、ユーザ型に基づいて様々である。
本システムの実施形態を使用している組織が、本システムによって生成され、消費されたデータが、組織外に公知になることがないことを保証するために、安全性確保の方策がとられることを必要とすることは、非常に考えられる。本システムの1つの実施形態は、ファイアウォール内でのみ操作され、安全性を提供するために、安全確保ソケット層を使用する。
本システムの実施形態は、単一のクライアントの場所にて、または多数のクライアントの場所にわたって、TCP/IPのような標準のプロトコールを用いて実施してよい。したがって、種々の支払いおよびライセンシング戦略を使用しうる。たとえば、組織は、無制限ライセンスを購入してよいし、または1またはそれ以上のユーザライセンスを単に購入してもよい。さらに、本システムの実施形態は、組織が申し込むアプリケーションまたはウェブサービスとしても実施してよい。
(スクリーニング方法の記述)
本システムの実施形態は、データ検索、動的スクリプト記述および実施、検索、保存および視覚化を含む、データ解析のためのシステムおよび方法を提供する。本システムの1つの実施形態により、迅速で効果的に、多数のデータを管理するための統合ソフトウェアソリューションが提供される。他の実施形態は、完全で、柔軟性のあるソリューションデータ獲得、管理および操作を提供する。
本システムにしたがったシステムが管理可能であるデータの型には、限定はしないが、一次および二次in vivoおよびvitroスクリーニングが含まれる。本システムの実施形態は、生物学的および化学的データのような、多数のデータを、データベース中の保存し、統合する。システムは、データ解析、プログラミング、検索、保存およびデータの視覚化のために、オブジェクト指向のアプローチを用いる。
本システムの実施形態は、従来のデータ解析ツールに対して多数の利点を提供する。本システムにしたがったシステムは、データを概略し、改変する統合ユーザインターフェイスを提供する。表またはグラフデータいずれかに対して、変更が加えられたならば、ユーザインターフェイスは、他のビュー(View)にて、相当するデータを自動的に変更する。データの自動変更によって、ユーザは、従来のシステムで一般的である、ビューを切り替える問題を避けることができる。
本システムの実施形態により、ユーザはまた、たとえば、多数のIC50決定およびプロファイリングを介したハイスループットスクリーニングプログラムより産出された多量のデータから複合実験的プロトコールおよび速度論研究までの範囲である、分子ディスカバリーに関する情報を含む、多様な型の情報を管理可能である。
本システムの実施形態はまた、非常に柔軟性のあるユーザインターフェイスを提供する。ユーザインターフェイスは、レイアウト特徴を提供する。システムのレイアウト特徴は、生物学者に対して、実験パラメータをインタラクティブに変更することを可能にする。たとえば、この特徴を使用することで、調査員は、簡単に、単一のプレート上で用量反応を作ることなく、何枚かのアッセイプレートにわたって、用量反応滴定を実施することができる。
本システムの実施形態におけるユーザインターフェイスは、統計学的解析のための強力なグラフおよびチャートツール、構造−活性相関レポートを作成するための強力なクエリおよび報告ツール、試料リストおよびプロファイルと組み合わせた、インタラクティブ曲線フィッティング機能を提供する。より豊富で、より直感的なインターフェイスを提供するために、各セッションの情報が保存され、「DB検索」オプションを通して簡単に検索される。これらは両方とも迅速であり、効果的である。
本システムの実施形態によって、ユーザはまた、化合物スクリーニングまたは他の型の解析に関する、カスタマイズされたテンプレートを作成可能である。管理、化合物および濃度は、すべて、最適な位置に関して可能であるように、プレートにわたって変化させることができる。この柔軟性のために、本システムの実施形態によって、ユーザは、本領域のユーザの専門知識に基づいて変更することが可能である。
本システムの実施形態は、生データの完全性を維持する。アプリケーションは、元のデータを維持している間、高速であり、動的である。システムは、単一または多重プレート解析を処理可能である。いったん情報がアップデートされたならば、中央データベースに保存される。任意の組み合わせのテンプレートが定義可能であり、制御の再規定ならびに必要なデータ位置の再規定が可能である。すべてのさらなるリファレンスに対して、セッションを保存し、簡単に利用可能である。閾値をキーストロークで定義可能であり、各実験に関して調節可能である。
本システムの実施形態は、データ検索、動的スクリプト作成および実施、検索、保存および視覚化を含む、データ解析のためのシステムおよび方法を提供する。本システムの1つの実施形態は、多量のデータを、迅速かつ効果的に管理するための統合ソフトウェアソリューションを提供する。他の実施形態は、完全で、柔軟性のあるデータ獲得、管理および操作を提供する。本システムにしたがったシステムが、管理可能であるデータの型には、限定はしないが、第一および第二in vivoおよびvitroスクリーニングが含まれる。本システムの実施形態は、生物学的および化学的データのような数値データを、データベースに、保存し、統合する。本システムは、データ解析、プログラミング、検索、保存およびデータの視覚化のための、オブジェクト指向アプローチを使用する。
図20は、本システムの典型的な実施形態を図示している。ユーザは、ユーザインターフェイスを介してシステムにアクセスする。示した実施形態において、ユーザインターフェイスは、ウェブ−ブラウザに基づくインターフェイスであり、これは、Silicon Graphics(SGI)2002、UnixおよびLINUX(NIX)2004およびMicrosoft Windows2006を含む、多数のプラットホームにて実行可能である。ウェブサーバー2008が、ユーザインターフェイスを作成する。ウェブサーバー2008はまた、ユーザインターフェイスから、パラメータと要求を受け取る。ユーザインターフェイスを作成し、ユーザの要求に応えるために、ウェブサーバー2008は、MySQL、Oracle、ISISなどのような、データベース(DB)2010にアクセスする。ウェブに基づくアプローチを用いて、図21で示した実施形態は、サーバーおよびワークステーション両方に関して、プラットフォーム非依存的であり、C、C++、クッキー、DHTML、Java、JavaScripts,PERL、サーブレットなどのような、プログラミング言語および特徴をサポート可能な、任意のウェブプラットフォームが、本システムをサポート可能である。
本システムの実施形態は、広く多様な情報を管理する。たとえば、1つの実施形態において、本システムは、たとえば、多数のIC50決定、およびプロファイリングを介した、ハイスループットスクリーニングプログラムより産出された多量のデータから、複合実験的プロトコールおよび速度論研究までの範囲である、分子ディスカバリーに関する情報をを管理する。
本システムの実施形態は、非常に柔軟性のあるユーザインターフェイスを提供する。ユーザインターフェイスは、レイアウト特徴を提供する。システムのレイアウト特徴は、生物学者に対して、実験パラメータをインタラクティブに変更することを可能にする。たとえば、この特徴を使用することで、調査員は、簡単に、単一のプレート上で用量反応を作ることなく、何枚かのアッセイプレートにわたって、用量反応滴定を実施することができる。
本システムの実施形態は、機密事項データが危うくならないことを確かにする、セキュリティー層を提供する。ウェブに基づく実施形態は、簡単に、多数のセッションをネットワーク内のどこからでも同時に実行することを可能にするが、アプリケーションを実行するために、ブラウザが、すべてのクライアントに必要である。
本システムの実施形態におけるユーザインターフェイスは、統計学的解析のための強力なグラフおよびチャートツール、構造−活性相関レポートを作成するための強力なクエリおよび報告ツール、資料リストおよびプロファイルと組み合わせた、インタラクティブ曲線フィッティング機能を提供する。より豊富で、より直感的なインターフェイスを提供するために、各セッションの情報が保存され、「DB検索」オプションを通して簡単に検索される。これらは両方とも迅速であり、効果的である。
本システムの実施形態は、生データの完全性を維持する。アプリケーションは、元のデータを維持している間、高速であり、動的である。システムは、単一または多重プレート解析を処理可能である。いったん情報がアップデートされたならば、中央データベースに保存される。任意の組み合わせのテンプレートが定義可能であり、制御の再規定ならびにデータ位置の再規定が可能である。すべてのさらなるリファレンスに対して、セッションを保存し、簡単に利用可能である。閾値をキーストロークで定義可能であり、各実験に関して調節可能である。
本システムの1つの実施形態において、ユーザインターフェイスは、各IC50解析に関して、非常にカスタマイズ可能であるグラフィックjavaを基本とするアプリケーションである。GUIおよびキーボードルーティンを用いることで、インターフェイスのグラフィカルな部分、ICプロッターが、各ユーザに関して素早く適する。ICプロッターは、そのプロットする情報に関して、直接データベースにアクセスし、各解析の後に、改変したデータをアップロードする。ICプロッターは、その特徴および柔軟性のために、実施形態の非常に強力なコンポーネントである。
本システムは、動的で、素早く、効果的であり、任意のプラットホーム上で使用可能な、解析アプリケーションを使いやすい。これには、カスタムテンプレート、直接データアクセス、中央集中データベース、柔軟性のあるプロジェクト作成および多重プレートプロジェクトを含む、ユーザフレンドリーな特徴が含まれる。多数のユーザが、同時に新規のプロジェクトを開始でき、前もって完了したプロジェクトに戻れること、およびさらなる実験型および方法に関して簡単に拡張可能であることが非常に利点である。レポートは、ボタンのクリックで、システム内に動的に作成される。各ウェルの迅速なシェーディングにより、ユーザは、結果をよく解釈可能であり、カラープリントおよび白黒プリント両方に対して多目的に使用できる。ウェブ−レポートは、とりわけ、標準のページレイアウトに対してフォーマットされる。
図21aは、科学的データ解析アプリケーションとして、本システムの実施形態の種々の態様の概略を図示している。最初に、ユーザは2102でログする。図21bは、本システムの1つの実施形態での、ログインスクリーンのスクリーンショットである。システムは、ユーザインターフェイス2104をユーザに提供する。示した実施形態において、ユーザインターフェイスには、IC50 2106、活性化2108および検索2110を含む、種々のセクションが含まれる。ユーザインターフェイスには柔軟性があるので、多くの他の可能性のあるセクションをインターフェイスに含めることが可能である。
示した実施形態において、ユーザは、テンプレート構造2112を、見る(検索)のか、作成する(IC50、Activate)するのかいずれかを選択する。テンプレート構造2112は、プレートの表示を意味し、これは、アッセイを実施するのに使用する。図21cは、本システムの1つの実施形態におけるそのような表示を図示している。テンプレート構造2112には、相当するユーザインターフェイス特性とともに、化合物レイアウト2114および化合物濃度2116が含まれる。ユーザは、これらのビューを、プレート上のどこに化合物が配置されるべきか、および、それぞれのプレートウェルの濃度がどうなのかを特定し、見るために使用する。
ユーザが、テンプレート構造に関して検索する場合、図21dで示したスクリーンショットのような形態を使用し、本システムの実施形態は、データベース(DB)2010にアクセスするために、クエリコンポーネントを使用する。ついで、データベースからの結果を、フォーマットコンポーネント2120によって書式設定し、ユーザインターフェイス2104、テンプレート構造2112、または解析コンポーネントのいくつかの部分に対して提供する。
ユーザがテンプレート構造2112を完了した時点で、示した実施形態は、解析インターフェイス2122を提供する。解析インターフェイスは、計算ビュー2124および視覚化ビュー2126を含む、データの種々のビューを提供する。また、1つのビューにおけるデータの変化は、自動的に、そしてすぐに、他の相当するビューにて変更される。いくつかのアプリケーションにて、生データの完全性が維持されることが重要であり、本システムの1つの実施形態は、生データのコピーを作成し、データに対するすべての変化は、データのコピーにて発生し、生データは、その本来の状態にしておき、変更または削除はしない。
示した実施形態において、アッセイデータは、計算またはアッセイ解析ビュー2124中に表示され、データの相当するプロットは、視覚化またはICプロッタービュー2126にて表示される。本システムの1つの実施形態は、図21eで示したアッセイ解析2124、および図21fで示したICプロッタービュー2126を使用する。
本システムの実施形態においては、アッセイ解析ビュー2124を、javaまたは他のモジュラーコンポーネント(本明細書では以下、テクレット(techlet)と表記する)として実行しうる。アッセイ解析テクレット2124は、先の2つのビューから集めた情報と、上半分で生データを取り入れ、分析し、下半分で値を計算しうるファイルからの情報を連結する。実施形態は、テクレットの利便性を高めるために、カラーコードを使用してよい。たとえば、見ているデータの組を素早く同定するために、ユーザに対して、現在選択している化合物を青色にする。ユーザは、ユーザインターフェイス中の数字ボタンをクリックすることによって、選別したい化合物を変更することができる。
さらなる特徴を、同様に、テクレックの柔軟性を増加させるために実行しうる。たとえば、アッセイ解析ビュー2124から、ユーザは、任意のウェルにわたり、クリックおよび/またはドラッグすることによって好ましい閾値以上である、データ点を強調しうる。強調したウェルは、暗緑色で陰をつけ、通常のウェルは明緑色で陰をつける。ユーザはまた、同一のデータ組で、他と比較したときに、非常に極端であるデータ点を無効にしうる。無効にしたデータは、ウェルにわたり、赤Xで表示される。生データの完全性が必要なアプリケーションに関しては、ユーザインターフェイスにおけるデータの無効化は、生データに影響を与えず、無効化は、データのコピーのみに影響を与える。
ユーザが解析、操作およびデータの視覚化を完了した時点で、ユーザは、ICプロッタービューまたはテクレット2126にアクセスし、データと視覚的にインタラクトするために、「Plot」と表示されるコマンドボタンのような、コントロールを選択する。実施形態には、同時にさらなる特徴が含まれうる。たとえば、アッセイ解析ビュー2124内で無効化したウェルは、カーブフィットの前に無効化され、プロットがICプロッター2126において計算される。また、プロットコンフィギュレーションの間に無効化されたプロットはまた、アッセイ解析ビュー2124上で無効化される。
以上で示したように、本システムの実施形態において、ICプロッター2126は、アッセイ解析2124よりデータを受け取り、プレート上の各化合物1つに関して、プロットまたは多数のプロット類を作成し、主要ウインドウ上にまず表示する。選択し、表示するために、化合物間を変更するために、ユーザは、任意の埋め込まれたjavaボタン上でクリックし、選択を変更するか、最初の10化合物に関して〈1〉から〈0〉、11から20に対して、{shift}+[〈1〉から〈0〉]、残りの21から25に対して、〈Ctrl〉+{shift}+[〈1〉から〈5〉]を押してよい。コンピュータディスプレイのサイズが制限されているので、一度に表示される化合物の最大数は、制限される必要がありうる。たとえば、1つの実施形態において、ICプロッター2126に関して一度に表示されうる、最大化合物数は、25化合物である。ユーザが25以上の化合物を解析している場合、本システムにしたがったユーザインターフェイスは、1ページあたりには、25またはそれ以下の化合物を維持しながら、ユーザインターフェイス内のさらなる「ページ」にて、追加化合物が存在しうる。
実施形態において、ICプロッター2126には2つのビュー、単一プロットと多重プロットビューが含まれる。単一プロットは、単一化合物の拡大された、より詳細なビューを得ることができる。ユーザが、〈Ctrl〉+[〈2〉から〈5〉]または〈M〉を押すと、そこでICプロッター2126は多重プロットモードにかわり、2×2から5×5グリッドが現れ、グリッド上の割り当てられた空間に対してできるだけ多くの化合物が表示される。任意の他のグリッドサイズが、デフォルトにて5×5の最大グリッドサイズを表示する前に、〈M〉を押し、すべての〈M〉が、最後に使用したグリッドサイズおよび単一プロット間で切り替わる。〈Ctrl〉+〈1〉または〈M〉を押すことによって、現在選択している化合物の拡大された、詳細なビューへと表示が戻る。
ユーザは、HTML上で制限を入力するか、または必要なほど、プロットの倍率をあわせ、移動させるために矢印キーを使用すること、いずれかで、そのデータをもっともよく表示するために、XおよびY軸の最大および最小範囲を設定してよい。軸の値にチェックマークをつけ、ラベルを、動的に再計算して、それぞれの変化において、再チェックする。〈Shift〉を使用して、軸のスケール決定および移動を迅速化し、一方で、〈Ctrl〉で、スケール決定と移動を切り替えるために押したままにするか、はなす。デフォルトはスケール決定である。名付けられたラベル。
現在選択されている化合物において、ユーザは、その上でクリックおよびドラッグすることで、任意の数のデータ点を無効にしてよい。ユーザが、マウスのボタンを放すと、曲線フィットが再計算され、曲線のデータに対するフィットが成功すると、プロットされる。曲線がデータ点にヒットしない場合、ただデータ点のみが表示され、曲線は描かれない。曲線へのフィットが行われたが、しかしユーザに受け入れられなかった場合、ユーザは、表中またはプロット領域中いずれかで、化合物上で〈Ctrl〉+〈Shift〉+「クリック」をする。化合物がプロットされない場合、表は、化合物のすべてのセル要素値を、ダッシュに変更し、値が受け入れられないことを示唆する。
ICプロッター2126の下部部分には、それぞれのセルがそれぞれの化合物を含む表が含まれる。各セルの要素は、プロット上に表示された情報を意味する。単一プロットビュー上で、ユーザが任意のセルをクリックすると、プロットはここで、主要ウインドに表示され、セルは、クイックリファレンスのために強調される。多重プロットビュー上で、新規に選択された化合物が表示されていない場合、現在表示されている化合物が、選択された化合物が表示されるまで、入れ替わり、表セルが選択された化合物に関して強調される。新規に選択された化合物がすでに表示されている場合、表セルのみが強調され、主ウインドには何も起こらない。
ユーザが、データ点から作成されたプロットの解析を完了したならば、ユーザは、現在表示されているプロット(群)を印刷し、アッセイ解析2126に戻るために、「Done」をクリックし、その変更されたデータはここで、プレートレイアウト上に表示される。
本システムの実施形態には、ユーザインターフェイス内で、グラフィカルおよび非グラフィカル両方で、アッセイ解析2124およびICプロッター2126ビュー内で機能を実施するための、種々のキーボードコントロールを含みうる。以下のコマンドリストが、1つの実施形態で使用される。
Figure 2005520171
さらなるビューもまた、本システムの実施形態で提供されうる。たとえば図21aで示した実施形態には、レポートビュー2128が含まれる。レポートビューから、ユーザは、ユーザがさらなるビューを見たい特定の化合物を特定する。ついでシステムは、構造および化合物データビュー2130をユーザに提供し、これは、対象の化合物に関する詳細を提供する。
図21aで示した実施形態において、いったんユーザが、ユーザが操作し、見たデータのコピーへの変化に満足したならば、その変更をDB110に保存する。ユーザは、現在表示されているプロジェクト2132を閉じるかどうかを聞かれ、ユーザが賛同して応答した場合、ユーザがログアウトする2134。
図22は、ユーザインターフェイスを表し、ユーザの要求に応える、本システムの実施形態によって使用される工程を図示している。示した実施形態において、ユーザがシステムにアクセスする場合、ユーザはログイン2202しなければならない。システムは、ユーザ名およびパスワードを受け取り、解析または検索オプションの選択を許可する。解析には、単一またはバッチ解析が含まれる。ウェブブラウザに基づくアプリケーションとして1つの実施形態において、ページ上の提示ボタンをクリックし、クッキーが、ユーザ名およびパスワードにて設定される。アプリケーションは、解析型または検索オプション選択に基づいて表示するため、次のページを決定する。
バッチ解析が選択された場合、リストDir304に向かう。ユーザが単一解析を選択した場合、バイオ選択(BioSelect)2210に向かう。「検索」が選択された場合、ユーザは、検索2214に向かう。1つの実施形態において、次のスクリプトが、ユーザが、「ログイン」と表示されたコマンドボタンをクリックすると実行される。ユーザインターフェースを作成し、ユーザ入力の応答し、プログラムコントロールを実施するために使用されるモジュールは、限定はしないが、Perl、C、C++、JavaScriptおよびHTMLを含む、任意のプログラム言語の1つまたは組み合わせでありうる。
リストDir2204
本システムの1つの実施形態において、リストDirコンポーネント2204は、ファイルアップデートのためのデフォルトネットワークディレクトリを使用する。多重プレート解析のために、本解析で使用すべきファイルを、デフォルトネットワークディレクトリ内の新規フォルダ内に配置する。リストDir2204は、トップデフォルトディレクトリの内容物を読み、これらを、各リストの隣にチェックボックスを持つページ内にリストする。
「全選択」コマンドボタンにより、選択すべきユーザインターフェースページ上のボックスすべてがチェックされる。「全非選択」により、すべてのチェックボックスが除外される。「選択反転」はチェックボックス選択が逆転する。「従う(Submit)」と表記されたコマンドボタンをクリックすることで、プログラムが、バイオ選択BDIモジュール2206をコールする。
バイオ選択BDI2206
本システムの実施形態において、バイオ選択BDIコンポーネント2206は、ユーザに、ユーザインターフェイス内にすでにアップロードされた多重ファイルに対する標的および実験型によって、解析セッションを定義する能力を提供する。選択は、異なる計算型および、ユーザの選択にしたがった、入力パラメータ変化の間で行うことができる。ウェブに基づくユーザインターフェイスとして実行される実施形態において、HTMLフォーム要素が、ページを伴うユーザインタラクトとして動的に設定される。
1つの実施形態において、ハイパーリンクを、ユーザが、検索モードに、プロジェクトの出力先を変えることを可能にする、ページのトップに配置する。ハイパーリンクは、スクリプト検索をコールする。
「Submit」と表記されるコマンドボタンにより、クッキーが設定され、これには選択が含まれる。以上で記述したように、フォーム要素は、ユーザ選択に基づいて設定され、アッセイフィルターBDI要素2208が実行される。
アッセイフィルターBDI2208
本システムの、ある実施形態においては、アッセイフィルターBDI2208コンポーネントによりあらかじめリストDir2202に選択したファイルをアップロードし、ファイルを解析し、データベースにデータを書き込む。ユーザは付加的な選択ができてよい。ユーザまたは、バイオ選択BDIコンポーネントにあらかじめ定義した論理的フローによる選択に基づいて表示コンポーネントを実行する。アッセイフィルターBDI2208はまた、本計画に関するプレート設計も定義する。
持ち運び可能な計算型を表示するために、APTICコンポーネント(詳細は下記)を実行する。計算様式が持ち運び可能でない場合には、次にappビーBDIコンポーネント(詳細は下記)を実行する。
以前の提示から情報が得られない場合は、クッキーを読み出す。それでも必要な情報が得られない場合には、本システムでは、ユーザはバイオ選択2210か、またはバイオ選択BDI2206を利用して、動的に提示表示を生じさせ、欠けている情報を補充することができる。
いったんアッセイフィルターBDIコンポーネント2208が完了すると、本システムの実施形態により、限定はしないが、IC50 2226、PIH 2228、活性化2230、およびその他の2232出力のような出力を行なうことができる。出力は上記のアッセイデータ2124およびICプロッター2126中に表示してよい。
バイオ選択2210
本システムの実施形態において、バイオ選択コンポーネント2210を用いることにより、ユーザは標的および実験様式による分析セッションを規定することができる。ユーザは実験データファイルをユーザインターフェイスにアップロードする。異なる計算様式とユーザの選択にしたがった入力パラメータ変更間で選択が可能である。フォーム要素は、ユーザがそのページとインタラクトするように動的に決められる。
ユーザインターフェイスは、検索を行なうことができるようなページ上のハイパーリンクを含んでよい。ハイパーリンクは検索コンポーネント2214をコールする。
1つの実施形態においては、ユーザが「従う(Submit)」というコマンドボタンをクリックすると、選択を保存するためにクッキーが設定され、ユーザの選択に基づいてフォーム要素が設定され、フォーム要素はアッセイフィルター2212に従う。
アッセイフィルター2212
アッセイフィルター2212は、バイオ選択2210コンポーネントであらかじめ選択されたファイルを、アーカイブディレクトリにアップロードし、データファイルを分析し、データベースにデータを挿入することができる。バイオ選択コンポーネント2210の制御下で行なったユーザインターフェイスの選択に基づいて、次のコンポーネントが実行される。アッセイフィルターコンポーネント2212はまた、本計画に関するプレートレイアウトも定義する。
1つの実施形態においては、アッセイフィルターBDIコンポーネント2208を用いたときと同様に、アッセイフィルターコンポーネント2212はAPTICコンポーネント(詳細は下記)を実行してプロット可能な計算様式を表示する。計算様式がプロット可能でない場合は、アッセイフィルターコンポーネントはdbパラメーター2304コンポーネント(詳細は図23に関して以下で述べる)を実行する。
前の提示から情報が得られない場合は、クッキーを読み出す。それでも必要な情報が得られない場合は本システムでは、ユーザはバイオ選択2210かまたはバイオ選択BDI2206を利用して、動的に提示表示を生じさせ、欠けている情報を補充することができる。
いったんアッセイフィルターBDIコンポーネント2208が完了すると、本システムの実施形態により、限定はしないが、IC50 2226、PIH 2228、活性化2230、およびその他の2232出力のような出力を行なうことができる。
検索2214
本システムの実施形態において、検索を実行するために、検索コンポーネント2214は始めにクッキーからユーザのユーザネームおよびパスワードを読み込む。本アプリケーションは次に、ユーザに対して検索指標の一覧を提示し、その中から選択させる。検索パラメータとしては、限定はしないが、化合物ID番号、プレート番号、またはBDI番号が含まれる。ユーザは検索のために適切な情報を入力し、検索する項目それぞれに用いるべき計算様式を選択する。計算は、IC50、活性化または阻害のようなあらかじめ定義した計算、またはユーザの準備したカスタム計算であってよい。ユーザが「検索(Search)」をクリックすると、入力の有効性が確認され、クッキーが更新されてフォーム要素がフォーマット検索コンポーネント2216に従う。
フォーマット検索2216
フォーマット検索コンポーネント2216により、ユーザが入力した検索様式に基づいた検索基準が形式化される。例えば、1つの実施形態では、ユーザがIC50または活性化を選択した場合、フォーマット検索コンポーネント2216はアップデートDBIC50コンポーネント2310(詳細は下記)をコールし、さもなければフォーマット検索コンポーネントはappビューBDI2コンポーネント2412(詳細は下記)をコールする。データベース内の情報の間で比較し、ユーザが選択する。エラーが起こった場合、または不適切な選択がされた場合には、コンポーネント2216がエラーを検出し、検索のためのユーザインターフェイスを与える。任意の情報が欠けている場合、欠けている値についてクッキーが確認される。情報が適切な場合は、次のスクリプトへページが進む。
本システムの実施形態により、限定はしないが、IC50 2218、PIH 2220、活性化2222、およびその他の2224検索を含む、様々な様式の検索を実行することができる。
図23は、本システムの実施形態におけるIC50データを解析し、操作するための工程を図示している。IC50解析、データ操作、および検索を実行する実施形態において利用するコンポーネントの多くは、他の様式の検索にも利用される。そのような場合には、コンポーネントは図23から25に示すように番号付けされる。
Dbパラメーター2304
本システムの実施形態において、dbパラメーターコンポーネント2304は、ウェブページのような動的なユーザインターフェイスであり、提示されたプレートを識別するのに有効な付加的情報を提供するために用いられる。ある実施形態では、インターフェイスにはプレートを識別する番号をユーザが入力するような制御が含まれる。これらの番号は、これらのプレートに関する情報に対する法人、特許、またはその他のデータベース機構を参照するために用いられる。
ある例において、プレートのレイアウトは、データベース機構の中であらかじめ提示された情報から導かれる。そのような状況では、dbパラメーターコンポーネント2304は、少なくとも一部のユーザインターフェイスの要素を満たすために、この保存された情報を利用し、それによってユーザの要求を制限している。
1つの実施形態において、プレートレイアウト情報が入手可能な場合には、本プロジェクトの範囲内で、プレートを表しているテンプレートをその情報から動的に作り、ユーザインターフェイスに表示する。改変を行なうためにユーザインターフェイススクリーン間を移動する必要性が緩和されており、ユーザは、ユーザインターフェイスの分析部分内でテンプレートを改変してよい。
IC50分析、処理、および/または視覚化を実行する実施形態において、dbパラメーターコンポーネント2304は、ユーザによって供給された、またはデータベース由来のパラメータを通過して、テンプレート選択BDIコンポーネント2306をコールする。他の実施形態、たとえば活性化およびPIHの分析では、アップデートBDI_Infoコンポーネント2406がコールされる。
テンプレート選択BDI2306
本システムの実施形態においては、テンプレート選択BDIコンポーネント2306は、ウェブページのようなユーザインターフェイスであり、それによりユーザは解析に利用するテンプレートを規定することができる。多重プレート解析においては、本テンプレートはプレートのバッチとしても用いられる。このような動的なインターフェイスでは、基本的なテンプレートを動的に規定するために、dbパラメータコンポーネント2304、ユーザかまたはデータベース由来の情報、およびデータベース由来の付加情報を利用する。
1つの実施形態においては、図23aのスクリーンショットに図示したように、特定の化合物を含まないプレートウェルに黒く色をつける。C+およびC−コントロールウェルをそれぞれライトグレーおよびダークグレーで色をつける。化合物のウェルは白色のままにしておく。
ユーザインターフェイスにより、テンプレートを変化させる手段が得られる。例えば、図23aに示した実施形態においては、コマンドボタンがインターフェイスの中にあり、それによりユーザはコンポーネントまたはテクレット(techlet)とのマウスの対話を規定することができる。ユーザが「C+」をクリックした場合、テクレット上をマウスでドラッグするとC+コントロールウェルが規定される。同様に、ユーザが「C−」をクリックした場合には、テクレット上をマウスでドラッグするとC−コントロールウェルが規定される。ユーザが「無効(Invalid)」をクリックした場合には、マウスは空のウェルを規定し、ユーザが「データ(Data)」をクリックした場合にはマウスはデータウェルを規定する。
示した実施形態において、「リセット(Reset)」をクリックすると、テクレットをリセットして計算されたテンプレートをデフォルトにし「従う(Submit)」をクリックすることで、クッキーおよびページ要素を設定し、ページ要素がアップデートDB選択コンポーネント2310に提出される。
アップデートDB選択2310
示した実施形態において、アップデートDB選択コンポーネント2310はテンプレート選択BDIコンポーネントからデータ要素を受け取り、図23aで示したようなユーザインターフェイスのテンプレートを介して作成した新しい値でデータベースを更新する。ついで、コンポーネント2310は、データベースから値を検索し、アップデータDBIC50 2310またはappビューBDI2314コンポーネントをコールする。
アップデータDBIC50 2310
1つの実施形態においては、図23に示すように、アップデータDBIC50コンポーネント2310はデータベースへの接続を起こし、APTCOコンポーネント(詳細は下記)に対して必要なデータを検索する。アップデータDBIC50コンポーネント2310はまた、解析セッションからの計算値でデータベースを更新し、そのセッション内で何度か実行してよい。機能を実行するためにその他の様々なコンポーネントを利用してよい。例えば、1つの実施形態においては、updataDBIC50コンポーネントは、計算値および解析、または化合物に関連して起こる任意の変化でデータベースを更新するようなアップデータDBICフラッグをコールする。さらなる実施形態において、コンポーネント2310はAPTCOコンポーネント(詳細は下記)をコールする。
appビューBDI2314
本システムのある実施形態において、appビューBDIコンポーネント2314は、htmlドキュメントを生成するperlスクリプトのような、ユーザインターフェイス生成スクリプトである。ユーザインターフェイスには、上記の図21に関連して記載したアッセイ解析ビューコンポーネント2124が含まれる。
ユーザインターフェイスにより、ユーザは、スクリーニング閾値を明記するために、テキストボックスのような制御を得ることができる。値に対する変更は、自動的に、またはコマンドボタンをクリックするなどのユーザの行動への応答として、ビュー2124において、反映される。
1つの実施形態においては、ユーザインターフェイスのコンポーネントが動的に生成される。例えば、1つの実施形態では、それぞれのコマンドに対してボタンが動的に生成される。それぞれのボタンが選択されると、関連するコマンドがテクレット2124内で強調される。「継続(Continue)」をクリックするとクッキーが更新され、フォーム要素が設定されてbkバイオリポート2314および更新DBcalc2416の両方をコールし、データベースが更新されてbkバイオリポートスクリプトを通して印刷可能なレポートが生成される。「ヘルプ(Help)」ボタンにより、ヘルプが表示される。
多重プレートが現在のセッションに対して提出された場合には、ボタンはテクレット2124の基部に出現し、それによりプレートのアレイを通して別のページに移動することができる。ボタンには矢印で用法が示されている。まず始めのボタンでユーザは始めのプレートへ行くことができる。次のボタンで以前のプレート表示へ移動することができる。三番目のボタンで次のページへ移動でき、最後のボタンでプレートアレイの最後のプレートへ移動することができる。
アップデータBDI info 2406
アップデータBDI_infoコンポーネント2406は、データベースの更新に用いるバックグラウンドコンポーネントである。このコンポーネントによりdbパラメーターコンポーネント2304により集められた情報を受容し、データベースを更新する。1つの実施形態においては、dbパラメーター2304からの情報が欠けている場合、アップデータBDI_infoコンポーネントはdbパラメーターユーザインターフェイスを呼び戻す。情報が上手く得られた場合にはテンプレート選択BDIコンポーネント2306をコールする。
アップデータDBcalc 2416
図24および25に示した本システムの実施形態において、アップデータDBcalcコンポーネント2416はappビューBDI 2314からのフォーム要素による更新を受容し、データベースを更新する。本コンポーネント2416に続くコンポーネントはユーザの入力に基づく。ユーザが「継続(Continue)」を選択した場合に、コンポーネント2416はbkBioReportコンポーネント2316をコールする。ユーザが多重プレートを解析していて、「次(Next)」、「前(Previous)」、「最初(First)」、「最後(Last)」を選択した場合には、appビューBDIコンポーネント2314が実行され、適切な指標を経てユーザの要求が達成される。
APTIC
APTICコンポーネント(図示しない)はテクレットを有するHTMLページのようなユーザのインターフェイスを作成するコンポーネントである。ユーザインターフェイスにより、ユーザはプレートレイアウトにおいて化合物の局在を画定することができる。APTICはAPTIC2コンポーネント(詳細は下記)をコールする。
APTIC2
APTICコンポーネント(図示しない)はテクレットを有するHTMLページのようなユーザインターフェイスを創作するコンポーネントである。ユーザインターフェイスにより、ユーザはプレートレイアウト内で、濃度の局在を画定することができる。APTICはAPTCOコンポーネント(詳細は下記)をコールする。
APTCO
APTCOコンポーネントは、前述の二つのコンポーネント(APTICおよびAPTIC2)で規定した化合物と濃度の規定間の関係を表示するユーザインターフェイスを創作する。テクレットは計算様式およびデータファイルから得た、未処理データに動的に基づいて計算値を公式で表わす。updataDBI50 2310により実行されたデータベースクエリーから任意の要素が得られない場合は、クッキーから検索する。
上記のようにユーザインターフェイスは画面表示範囲の制御を含有する。
ボタンのような付加的なユーザによる制御は、それぞれの化合物に対し動的に作られている。それぞれのボタンを選択すると、関連した化合物がテクレット中で強調される。「プロット(Plot)」ボタンをクリックすると化合物をグラフ表示することができる。これはupdataBDI50 2310をコールする。「無効(Invalidate)」をクリックすると、プレート設計において、ウェルを計算から除くことができる。「継続(Continue)」をクリックすることでクッキーが更新され、フォーム要素を指定しbkバイオリポート(詳細は上記)およびアップデータDBICflag(詳細はアップデータDBIC50 コンポーネント2310に関連して上記)の両方をコールし、データベースを更新して、bkバイオリポート2を通して印刷可能なレポートを作成する。
ICプロッター
ICプロットBDI(図示しない)はAPTCOにより実行される。1つの実施形態においては、このコンポーネントはテクレットを有するHTMLドキュメントを作成するperlスクリプトである。このテクレットは化合物を動的にグラフ表示する。テクレットはまた、グラフ表示アプリケーションの変更側面の相互作用で、キーボードおよびマウスを組み込む。
なおボタンはテクレットとの相互作用で、ページ上に配置される。適切なテキストボックス中に値を入力して、「Y軸設定(Set Y Axis)」または「X軸設定(Set X Axis)」をクリックすると、テクレット中の軸値が変更される。「グリッド(Grid)」をクリックすると、テクレット画面中の目に見えるグリッドが切り替わる。「偏差(Deviate)」をクリックすることにより、偏差計算表示が画面に示される。例えば、個々のデータポイントの代わりに、同濃度における、データポイントの平均および標準偏差をグラフ表示してよい、すなわち、ユーザがすべてのデータポイントを表示できる、またはそれらのポイントの平均および標準偏差を出せるように実験を多様な時間で行なってよい。
ある実施形態において、「リプロット(Replot)」ボタンをクリックすることにより、グラフ表示の手動再計算が起こる。「オートプロット(AutoPlot)」をクリックすると、テクレットのグラフ表示状態が切り替わる。「オン(on)」状態においては、テクレットにより、任意の変更が検出された後に自動的に再グラフ表示されるが、「オフ(off)」状態においては変更後にテクレットによる自動再表示が起こらず、「リプロット(Replot)」ボタンを用いて手動で再グラフ表示しなければならない。「印刷(Print)」をクリックするとテクレットが印刷される。「構造を得る(Get Structure)」は、QueryChemと呼ばれるスクリプトをコールする時にクリックするまた別のボタンである。
1つの実施形態において、「継続(Continue)」をクリックすると、updataDBI50およびupdataDBICflagがコールされる。これら二つのスクリプトはテクレット中で起こった変化からデータベースを更新し、グラフ表示中に起こった変化に関連してAPTCOがリフレッシュされる。
ユーザが「閉じる(Close)」をクリックすると、プロッターが閉じ、変更は保存されない。
QueryChem
本システムにおいて、実施形態では、QueryChem(図示しない)は、分かれたサーバー上のインフォサーチ.htmlに自身を自動的に従わせるようなHTML形式を生成するスクリプトのようなコンポーネントである。
bkバイオリポート2
本システムにおいて、1つの実施形態では、bkバイオリポート2コンポーネント(図示しない)は三つの表から印刷可能なレポートを生成する動的なperlスクリプトである。第一の表は関連するプレート書式中に未処理データを表示する表である。第二は、関連するプレート書式中に、計算した抑制値をパーセント表示する表である。第三の表は、化合物ごとの、それぞれの濃度の平均および標準偏差を含む、化合物IDおよび濃度により分類した抑制値をパーセント表示する。
これらの表はAPTCOおよびIC PLOTTERにおいて定義した値に基づいてカラーコードされる。緑色によりユーザが定義した限界値に基づいた抑制を示す化合物を表わす。赤色により計算に用いない無効ポイントを表わす。ライトグレーによりC+、およびダークグレーでC−値を表わす。
ページの下に、カラーコードおよび三つのボタンの説明を記載する。第一のボタンは「印刷(Print)」で、レポートを印刷する。第二のボタンにより「更新に戻る(Return to Upload)」が実行される。「更新に戻る(Return to Upload)」をクリックすると、現行のプロジェクトが閉じてバイオ選択に戻る。第三のボタンにより「コメントの編集(Edit Comments)」が実行される。
「コメントの編集(Edit Comments)」をクリックすると、エディットコメント(editComments)と呼ばれるスクリプトが実行され、ユーザは解析セッションに関連したデータベースに保存されているコメントを編集することができる。
bkBioReport2316
本システムにおいて、ある実施形態では、bkバイオリポートコンポーネント2316によりデータ表を含む、印刷可能なレポートが生成される。例えば、ある実施形態においては、コンポーネント2316は三つの表を生成する。第一は関連したプレート書式中に未処理データを表示する表である。第二は、関連したプレート書式中に計算した抑制値をパーセント表示する表である。第三の表は抑制値により分類した、リスト書式中の、ユーザが定義した限界に基づいた抑制を示す化合物を表示する。リストにより、ウェルの配置と同様IDから化合物が識別される。化合物IDは、クリックすると特定のID番号により識別される化合物に関する共通データベースから得られる情報を表示するQueryChemをコールする、ハイパーリンクである。
表はAPTCOおよびIC PLOTTERにおいて定義した値に基づいてカラーコードされる。緑色によりユーザが定義した限界値に基づいた抑制を示す化合物を表わす。赤色により計算に用いない無効ポイントを表わす。ライトグレーによりC+、およびダークグレーでC−値を表わす。
ページの下に、カラーコードおよび三つのボタンの説明を記載する。第一のボタンは「印刷(Print)」で、レポートを印刷する。第二のボタンにより‘「更新に戻る(Return to Upload)」が実行される。「更新に戻る(Return to Upload)」をクリックすると、現行のプロジェクトが閉じてBioSelectに戻る。第三のボタンにより「コメントの編集(Edit Comments)」が実行される。
「コメントの編集(Edit Comments)」をクリックすると、エディットコメントと呼ばれるスクリプトが実行され、ユーザは解析セッションに関連したデータベースに保存されているコメントを編集することができる。
コメントの編集(editComments)2310
コメントの編集コンポーネント2310は、bkバイオリポート2316およびbkバイオリポート2(詳細は上記)の両方にコールされるスクリプトである。コンポーネント2310はバイオ選択2210またはバイオ選択BDI 2206において定義したデータベースからコメントを検索し、そのコメントを編集のためにテキスト領域に表示する。
ユーザがこのウインドで「リセット(Reset)」をクリックすると、コメントはデータベースからリフレッシュされる。ユーザが「更新(Updata)」をクリックすると、テキストのコンテンツは更新コメント(updataComments)2318に従う。
アップデータコメント(updataComments)2318
本システムの、ある実施形態では、アップデータコメントコンポーネントは編集コメント2320の画面で行なわれたコメントおよび任意の変更を受け取り、これらの変化をデータベースに更新し、前述のレポートページ(bkバイオリポート2316またはbkバイオリポート2(図示しない))がリフレッシュされる。また、更新し、自動的に閉じるときに「成功(success)」メッセージを表示してもよい。
化合物選別テンプレート(Compound Selection Template)
化合物選別テンプレート(図示しない)により、ユーザは個々の化合物に関連してよいプレートの領域を選択することができる。ユーザは第一に関連付けたいラベルを選択し、次にプレート上の任意の数および組み合わせのウェルをクリックおよびドラッグする。これらのウェルは現用のラベルにおいてダークブルーで強調する。プレート上に化合物が一つ以上ある場合には、ユーザが次の化合物ラベルを選択し、他のラベルの選択領域をライトブルーで色付けしてすでに使用したことを明示する。
いったん全ての化合物がプレート上に明示されれば、ユーザはアッセイの「制御(controls)」に関して使用しうるウェルを選択する。ライトグレーはコントロールプラス、通常最大点を明示し、ダークグレーはコントロールマイナス、通常バックグラウンドを明示する。いったんコントロールが定義されれば、ユーザは残りの領域を、もしあれば無効のように定義してよい。無効領域は黒色に色付けすることで、使われない領域が容易に見えるようにする。
全ての領域を明示したら、ユーザは「次(Next)」を選択して、濃度選別テンプレート(Concentration Selection Template)を続ける。
濃度選別テンプレート
本システムの、ある実施形態において、濃度選別テンプレートコンポーネントは、またはテクレットと同様であるが、前述のテクレットによる無効領域およびコントロールポイント領域の設定を維持しており、使用していない領域を白色または無色に残している。ユーザは再び、関連付けたい濃度を選択し、次にプレート上の任意の数、および組み合わせのウェルをクリックおよびドラッグする。それらは現用の濃度ではダークブルーで強調される。プレート上に濃度が一つ以上ある場合には、ユーザが次の濃度を選択し、他の濃度の選択領域をライトブルーで色付けすることにより、使われたことを明示する。
全ての白色領域が明示されたら、ユーザは「次(Next)」を選択して、アッセイ解析へ続く。
本システムの実施形態は、様々な状況での数値解析の実行に用いてよい。例えば、本システムの実施形態は分子発見、製薬学的データ解析、薬物効果の結果研究、統計的分析、およびその他の科学的および数学的目的の実行に用いてよい。
当業者に公知のように、本システムの実施形態は管理上のコンポーネントおよびデータ体系を含有する。本システムに従ったユーザインターフェイスにおいて解析されたデータは、内密および/または専有とみなされてよいため、本システムの実施形態もまた様々な防護特徴を含有する。また、本システムの実施形態が、様々な様式のデータの解析、操作、および視覚化に用いられるために、ソフトウェアの提示および事前許可は多くの形式を取ってよい。例えば、本システムに従ったソフトウェアの開発者は、事前許可の目的で、様々なコンポーネントをそれぞれ独立型の製品として作ってよい。他の開発者は、上記のコンポーネントの全てを含有した、一つの統合アプリケーションを作ってよい。
実施例プローブ
質量スペクトルを、CTC Analytics PALオートサンプラーおよびWaters 600ポンプを備えた、ESI連続フロープローブを伴う、Micromass ZMD4000上で得た。試料をメタノール/テトラヒドロフラン中に、1mg/mLの濃度で溶解し、96ウェルプレートに移し、データを30秒間にわたって収集した。
実施例プローブ1
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸として3−N−Boc−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)プロピオン酸、還元アミン化のためのベンズアルデヒド、ブロモ酢酸、およびフルフリルアミンを用いて、ライブラリー7に対するプロトコールで調製した。MS(m/z) 463.9(M+H)。
実施例プローブ2
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂の還元アミン化で使用したn−ブチルアミン、Fmocアミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシル−テトラヒドロチオピラン、およびアルデヒドとしてベンズアルデヒドにて、ライブラリー120に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 307.8(M+H)。
実施例プローブ3
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂の還元アミン化で使用したn−ブチルアミン、4−ヒドロキシ−3−メトキシ−安息香酸、およびテトラヒドロフラン−3−オールにて、ライブラリー12に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 294.8(M+H)。
実施例プローブ4
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸として3−N−Boc−アミノ−3−(2−クロロフェニル)プロピオン酸、開裂のためのベンジルアルコールおよびメタノールを用いて、ライブラリー63に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 348.7(M+H)。
実施例プローブ5
Figure 2005520171
上記化合物を、Fmocアミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシル−テトラヒドロピラン、および4−フルオロ安息香酸を用いて、ライブラリー102に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 268.7(M+H)。
実施例プローブ6
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル)酢酸、開裂のための(エチルチオ)酢酸およびメタノールを用いて、ライブラリー95に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 324.8(M+H)。
実施例プローブ7
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、および塩化3,5−ジクロロベンゼンスルホニルを用いて、ライブラリー119に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 284.7(M+H)。
実施例プローブ8
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−4−(エチレンケタール)シクロヘキサンカルボン酸、および2−エトキシベンズアルデヒドを用いて、ライブラリー103に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 335.9(M+H)。
実施例プローブ9
Figure 2005520171
上記化合物を、Fmocアミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−ビフェニル酢酸、および4−ヒドロキシ−3−メトキシ安息香酸を用いて、ライブラリー105に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 378.8(M+H)。
実施例プローブ10
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、および2−ピペリジン−1−イルエタノールを用いて、ライブラリー136に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 229.7(M+H)。
実施例プローブ11
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのフルフリルアミン、およびフェノキシ酢酸を用いて、ライブラリー118に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 232.7(M+H)。
実施例プローブ12
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのフルフリルアミン、□−ブロモフェニル酢酸およびチオフェノールを用いて、ライブラリー24に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 324.8(M+H)。
実施例プローブ13
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル)酢酸、開裂のための塩化3,4−ジメトキシベンゼンスルホニルおよびメタノールを使用して、ライブラリー74に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 422.8(M+H)。
実施例プローブ14
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸として3−N−Boc−アミノ−3−(2−フルオロフェニル)プロピオン酸、開裂のための2−ヒドロキシベンズアルデヒドおよびイソブチルアミンを使用して、ライブラリー73に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 345.9(M+H)。
実施例プローブ15
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のための3,4−ジメトキシベンジルアミン、アミノ酸としてFmoc−2−アミノ−1,3−チアゾール−4−カルボン酸、および塩化2,4,5−トリクロロベンゼンスルホニルを用いて、ライブラリー126に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 538.5(M+H)。
実施例プローブ16
Figure 2005520171
上記化合物を、Fmocアミノ酸としてFmoc−アミノ−(3−チエニル)酢酸、ブロモ酢酸、および3−(4−クロロベンゾイル)プロピオン酸を用いて、ライブラリー1に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 405.71(M+H)。
実施例プローブ17
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のための1−アミノ−ピペリジン、アミノ酸としてFmoc−2−アミノ−1,3−チアゾール−4−カルボン酸、および1−ナフチルイソシアネートを用いて、ライブラリー121に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 397.8(M+H)。
実施例プローブ18
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、アミノ酸として2−N−Fmoc−アミノ−3−(2−N−Boc−アミノ−ピロリジニル)プロピオン酸、および3−シアノ安息香酸を用いて、ライブラリー122に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 343.9(M+H)。
実施例プローブ19
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−(4−テトラヒドロピラニル)酢酸、ブロモ酢酸および4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオールを用いて、ライブラリー32に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 300.7(M+H)。
実施例プローブ20
Figure 2005520171
上記化合物を、アミノ酸としてN−Fmoc−3−アミノ−2−ナフトイン酸、2−ブロモヘキサノイン酸、および4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−チオールを用いて、ライブラリー33に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 398.8(M+H)。
実施例プローブ21
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのテトラヒドロフルフリルアミン、アミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシル−テトラヒドロチオピラン、および無水酢酸を用いて、ライブラリー123に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 287.7(M+H)。
実施例プローブ22
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、アミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−(4−t−ブトキシシクロヘキシル)カルボン酸、および4−アミノベンゾニトリルを用いて、ライブラリー128に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 415.9(M+H)。
実施例プローブ23
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−(4−テトラヒドロチオピラニル)酢酸を用いて、ライブラリー115に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 453.9(M+H)。
実施例プローブ24
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのテトラヒドロフルフリルアミン、アミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシル−1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラン、ブロモ酢酸およびグリセリンメチルエステルを用いて、ライブラリー38に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 406.8(M+H)。
実施例プローブ25
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのn−ブチルアミン、アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−4(1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル)酢酸、□−ブロモフェニル酢酸およびピペリジンを用いて、ライブラリー42に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 464.9(M+H)。
実施例プローブ26
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのテトラヒドロフルフリルアミン、アミノ酸として4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシル−テトラヒドロピランを用いて、ライブラリー116に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 228.7(M+H)。
実施例プローブ27
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂上への還元アミン化のためのグリセリンメチルエステル、アミノ酸としてN−Boc−アミノ−シクロペンテ−3−エン−カルボン酸を用いて、ライブラリー117に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 200.6(M+H)。
実施例プローブ28
Figure 2005520171
上記化合物を、第一アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−(4−テトラヒドロピラニル)酢酸、第二アミノ酸として3−ピリジル−N−Fmoc−アミノ酢酸、開裂のための無水酢酸およびイソブチルアミンを用いて、ライブラリー178に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 391.9(M+H)。
実施例プローブ29
Figure 2005520171
上記化合物を、第一アミノ酸としてN−Fmoc−アミノ−ビフェニル酢酸、第二アミノ酸として3−N−Boc−アミノ−3−(2−フルオロフェニル)プロピオン酸、開裂のための無水酢酸およびメタノールを用いて、ライブラリー180に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 449.9(M+H)。
実施例プローブ30
Figure 2005520171
上記化合物を、Fmocアミノ酸としてFmoc−フェニルアラニン、□−ブロモフェニル酢酸、および3−メチル−2,4−ペンタンジオンを用いて、ライブラリー9に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 392.0(M+H)。
実施例プローブ31
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂の還元アミン化で使用したベンジルアミン、1,3−ジケトンとして2,4−ペンタンジオンを用いて、ライブラリー8に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 314.0(M+H)。
実施例プローブ32
Figure 2005520171
上記化合物を、樹脂の還元アミン化で使用したエタノールアミン、Fmoc−アントラニル酸、およびUgi反応で使用したシクロヘキシルイソシアニドを用いて、ライブラリー11に対するプロトコールで調製した。MS(M/Z) 389.0(M+H)。
実施例プローブ33
Figure 2005520171
上記化合物を、3−N−Boc−アミノ−3−(2−クロロフェニル)プロピオン酸および開裂のためのメタノールを使用して、ライブラリー139に対するプロトコールで調製した。MS:M/Z 397.8(M+2H)
実施例プローブ34
Figure 2005520171
上記化合物を、Fmoc−2−アミノインダン−2−カルボン酸、3−N−Boc−アミノ−3−(3−クロロフェニル)プロピオン酸および無水酢酸ならびに開裂のためにメタノールを使用して、ライブラリー176に対するプロトコールで調製した。MS:M/Z 399.9(M+H)
実施例プローブ35
Figure 2005520171
上記化合物を、3−N−Boc−アミノ−3−(2−フルオロフェニル)プロピオン酸、N−Fmoc アミノ−4−(エチレンケタール)シクロヘキシルカルボン酸、塩化ジメチルカルバモイルおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー169に対するプロトコールで調製した。MS:M/Z 452.0(M+H)
実施例プローブ36
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、Fmoc−2−アミノ安息香酸、3−N−Boc−アミノ−3−(4−メトキシフェニル)プロピオン酸メチルクロロホルメートおよびメタノールを使用して、ライブラリー148のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 387.8(M+H)
実施例プローブ37
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシルテトラヒドロチオピラン、N−Fmoc−アミノ−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸、メチルクロロホルメートおよびジメチルアミンを使用して、ライブラリー146のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 450.0(M+2H)
実施例プローブ38
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニル)酢酸、N−Fmoc−アミノ−(4−N−Boc−ピペリジニル)カルボン酸、メチルクロロホルメート、無水酢酸、およびメタノールを使用して、ライブラリー50のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 450.8(M+2H)
実施例プローブ39
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−(4−N−Boc−ピペリジニル)カルボン酸、エチルイソシアネート、3−N−Fmoc−アミノ−2−ナフトイン酸、無水酢酸およびジメチルアミンを使用して、ライブラリー54のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 454.9(M+H)
実施例プローブ40
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、3−N−Boc−アミノ−3−フェニルプロピオン酸、塩化ジメチルカルバモイルおよびジメチルアミンを使用して、ライブラリー170のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 442.0(M+H)
実施例プローブ41
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)プロピオン酸、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、メチルクロロホルメートおよび水酸化ナトリウムを使用して、ライブラリー147のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 419.9(M+H)
実施例プローブ42
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(2−クロロフェニル)プロピオン酸、(4−フルオロフェノキシ)酢酸およびメチルアミンを使用して、ライブラリー94のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 365.8(M+H)
実施例プローブ43
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(2−クロロフェニル)プロピオン酸、塩化ベンゼンスルホニルおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー75のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 353.8(M+H)
実施例プローブ44
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−3−ビフェニルプロピオン酸、2−メトキシナフタルデヒドおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー70のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 426.0(M+H)
実施例プローブ45
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−フェニルプロピオン酸、2−クロロベンズアルデヒドおよびメタノールを使用して、ライブラリー72のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 304.79(M+H)
実施例プローブ46
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシ−1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラン、N−Boc−アミノ−シクロペンタ−3−エン−カルボン酸、塩化ジメチルスルファモイルおよび水酸化ナトリウムを使用して、ライブラリー160のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 410.8(M+H)
実施例プローブ47
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−ロイシン、グリオキシル酸、および4−フェノキシフェニルボロン酸を使用して、ライブラリー47のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 358.7(M+H)
実施例プローブ48
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、ブチルアミン、□−フェニルブロモ酢酸、および2−メトキシエチルアミンを使用して、ライブラリー22のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 265.8(M+H)
実施例プローブ49
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−□−Fmoc−L−アスパラギン酸−□−t−ブチルエステル、グリオキシル酸、および3,4−メチレンジオキシフェニルボロン酸を使用して、ライブラリー46のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 395.7(M+H)
実施例プローブ50
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−3−(3−クロロフェニル)プロピオン酸、N−Fmoc−アミノシクロヘキシルカルボン酸および塩化ジメチルスルファモイルを使用して、ライブラリー159のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 431.6(M+H)
実施例プローブ51
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシ−1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラン、および3−N−Fmoc−2−ナフトイン酸を使用して、ライブラリー181のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 363.8(M+H)
実施例プローブ52
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−3−[2−N−Boc−4−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)ピロリジニル]プロピオン酸、およびN−Fmoc−アミノ−(4−N−Boc−ピペリジニル)酢酸、塩化メタンスルホニル、およびメチルアミンを使用して、ライブラリー49のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 563.0(M+H)
実施例プローブ53
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、および4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシ−テトラチオピランおよび無水酢酸を使用して、ライブラリー179のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 381.8(M+H)
実施例プローブ54
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4(1,1−ジオキソテトラチオピラニル)酢酸、および4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシ−1,1−ジオキシ−テトラチオピラン、塩化メタンスルホニルおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー153のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 474.8(M+H)
実施例プローブ55
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピオン酸、およびN−Fmoc−アミノ−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸を使用して、ライブラリー140のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 403.6(M+H)
実施例プローブ56
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニル)酢酸、N−Fmoc−アミノ−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸、および無水酢酸を使用して、ライブラリー185のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 453.8(M+H)
実施例プローブ57
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、N−Fmoc−アミノ−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸、およびメチルアミンを使用して、ライブラリー138のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 411.8(M+H)
実施例プローブ58
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ安息香酸、3−N−Boc−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)プロピオン酸、エチルイソシアネートおよびメタノールを使用して、ライブラリー168のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 388.9(M+H)
実施例プローブ59
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸、N−Fmoc−アミノシクロヘキシルカルボン酸およびメチルクロロホルメートを使用して、ライブラリー147のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 405.8(M+H)
実施例プローブ60
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ安息香酸、3−N−Boc−アミノ−3−(3,5−ジクロロフェニル)酢酸、エチルイソシアネートおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー165のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 425.8(M+H)
実施例プローブ61
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4−(エチレンケタール)シクロヘキシルカルボン酸、4−N−Fmoc−4−カルボキシルテトラヒドロチオピラン、ホルムアルデヒドおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー149のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 371.9(M+H)
実施例プローブ62
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、N−Fmoc−アミノシクロヘキシルカルボン酸、メチルクロロホルメートおよびメタノールを使用して、ライブラリー148のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 394.8(M+H)
実施例プローブ63
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−(3−チエニル)酢酸、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、塩化ジメチルカルバモイルおよび水酸化ナトリウムを使用して、ライブラリー171のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 406.9(M+H)
実施例プローブ64
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−(2−ナフチル)酢酸、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)プロピオン酸、塩化メタンスルファニルおよびプロピルアミンを使用して、ライブラリー154のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 498.95(M+H)
実施例プローブ65
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−ビフェニル酢酸、N−Fmoc−アミノシクロヘキシルカルボン酸、塩化ジメチルカルバモイルおよびプロピルアミンを使用して、ライブラリー170のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 466.0(M+H)
実施例プローブ66
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−メトキシフェニル)プロピオン酸、およびN−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラニル)酢酸、メチルクロロホルメートおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー145のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 456.9(M+H)
実施例プローブ67
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Boc−アミノ−ビフェニル酢酸、3−ピリジル−N−Fmoc−アミノ酢酸、およびプロピルアミンを使用して、ライブラリー137のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 403.9(M+H)
実施例プローブ68
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(3−メトキシフェニル)−プロピオン酸、4−ブトキシベンジルアミンおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー26のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 428.9(M+H)
実施例プローブ69
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Boc−アミノ−ビフェニル酢酸、3−ピリジル−N−Fmoc−アミノ酢酸、メチルクロロホルメートおよびプロピルアミンを使用して、ライブラリー146のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 462.0(M+H)
実施例プローブ70
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4−(1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル)酢酸および2−メチルペンタナールを使用して、ライブラリー106のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 292.8(M+H)
実施例プローブ71
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−3−[4(1,1−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル)]プロピオン酸およびベンズアルデヒドおよびヒドロキシドを使用して、ライブラリー71のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 312.8(M+H)
実施例プローブ72
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−3−(2−N−Boc−アミノ−ピロリジニル)プロピオン酸およびイソバレルアルデヒドを使用して、ライブラリー34のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 286.9(M+H)
実施例プローブ73
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Boc−アミノ−シクロペンタ−3−エン−カルボン酸、塩化4−エチルベンゼンスルホニルおよびヒドロキシドを使用して、ライブラリー76のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 296.8(M+H)
実施例プローブ74
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−ビフェニル酢酸、ブロモ酢酸、および2−メトキシ−エチルアミンを使用して、ライブラリー30のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 342.9(M+H)
実施例プローブ75
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−クロロフェニル)−プロピオン酸、3−メチルメルカプトプロピオン酸、およびイソブチルアミンを使用して、ライブラリー97のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 357.9(M+H)
実施例プローブ76
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−クロロフェニル)−プロピオン酸、4−フルオロアニリンおよびメチルアミンを使用して、ライブラリー82のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 350.8(M+H)
実施例プローブ77
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−3−(2−N−Boc−アミノ−ピロリジニル)プロピオン酸および4−フルオロアニリンを使用して、ライブラリー6のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 278.8(M+H)
実施例プローブ78
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−クロロフェニル)−プロピオン酸、クロフィブリック酸およびヒドロキシドを使用して、ライブラリー100のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 420.7(M+Na)
実施例プローブ79
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−ブチルアミンおよび3,4−ジメトキシベンジルアミンを使用して、ライブラリー132のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 267.9(M+H)
実施例プローブ80
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシテトラヒドロチオピラン、N−Fmoc−アミノ−(3−N−Boc−ピペリジニル)カルボン酸、無水酢酸およびメチルアミンを使用して、ライブラリー53のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 385.9(M+H)
実施例プローブ81
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−クロロフェニル)プロピオン酸、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピロリジノンおよびイソブチルアミンを使用して、ライブラリー65のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 410.8(M+H)
実施例プローブ82
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、Fmoc−2−アミノインダン−2−カルボン酸、および塩化4−クロロ−3−ニトロベンゼンスルホニルを使用して、ライブラリー107のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 399.3(M+H)
実施例プローブ83
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ−テトラヒドロ−2−ナフトイン酸、4−N−Fmoc−アミノ−4−カルボキシ−1,1−ジオキソテトラヒドロチオピラン、塩化ジメチルスルファモイルおよびプロピルアミンを使用して、ライブラリー158のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 516.1(M+H)
実施例プローブ84
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、N−Fmoc−アミノ−4−(エチレンケタール)シクロヘキシルカルボン酸、4−N−Fmoc−アミノ−カルボキシテトラヒドロピラン、および塩化メタンスルホニルを使用して、ライブラリー184のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 407.0(M+H)
実施例プローブ85
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、2−N−Fmoc−アミノ安息香酸、4−N−Fmoc−アミノ−カルボキシテトラヒドロピラン、およびエチルイソシアネートを使用して、ライブラリー187のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 407.3(M+H)
実施例プローブ86
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−フェニルプロピオン酸、2−N−Fmoc−アミノ−ビフェニル酢酸、塩化メタンスルホニルおよびメタノールを使用して、ライブラリー156のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 467.8(M+H)
実施例プローブ87
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、イソアミルアミン、2−N−Fmoc−アミノ−2−テトラヒドロチオピラン酢酸、2−クロロフェニルイソシアネートを使用して、ライブラリー121のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 398.7(M+H)
実施例プローブ88
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、3−N−Boc−アミノ−3−(4−フルオロフェニル)プロピオン酸、アルファ−フェニルブロモ酢酸、シクロペニルメルカプタン、およびメチルアミンを使用して、ライブラリー26のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 415.8(M+H)
実施例プローブ89
Figure 2005520171
上記化合物の合成を、4−シアノ安息香酸、2−フルアルデヒド、およびn−ブチルイソシアニドを使用して、ライブラリー3のプロトコールを用いて実施した。MS:M/Z 326.8(M+H)
トロンビンは、本方法を用いたドラッグディスカバリーの好適な標的である。トロンビンは、凝固の最終共通経路にあり、フィブリノーゲンをフィブリンに開裂し、これによって、哺乳動物の血液凝固の部分を構成する生物学的ポリマーを産出する。したがって、トロンビンの阻害は、抗血栓効果が発揮されることが予想される。
本実施形態において、ヒトトロンビン(PDBコード:1EB1)のX線構造を、相同性モデルの代わりに標的構造として使用したタンパク質データバンク(27280)より検索した。in silicoスクリーニング、阻害剤および溶媒の調製において、分子が、標的構造の元となる。並行して、標的構造の未充足価数が、水素原子によって占有され、標的構造に対してGasteiger原子電荷が割り当てられた。結合部位は、「Cerius(登録商標)LigandFit」(Accelrys Inc,カリフォルニア州サンディエゴ)を使用し、標的に結合した阻害剤三次元構造を用いることで特性化した(260)。本実施例の目的の1つが、トロンビンの阻害プローブを発見することであるので、ドラッグディスカバリー工程に関与する方法の図解として、標的に対して同定された他の結合部位は追跡しなかった。
並行工程にて、候補プローブ組(302000)のサブセットを示し、スキーム1から14、ライブラリー1から202、および実施例1から89で図示したフレームワーク構造のサブセットを含む、およそ55,000のプローブ組(261000)化合物をデータベースより検索した。データベースに保存されたプローブの二次元構造を、まず(存在するならば)塩を除去してきれいにし、プローブの三次元配座を産出するために、エネルギー最小化にかけた。
次の段階で、in silicoスクリーニングを、標的結合部位(27260)に対する、プローブ組(261000)を用いて実施した。各プローブに関して、最大1000の三次元配座を、「Cerius(登録商標)」(Accelrys Inc,カリフォルニア州サンディエゴ)中で実行されるMonter Carlo手順を用いて、「オンザフライ(on the fly)で合成した。これらのプローブ配座のそれぞれを、標的結合部位中で、並べ/ドッキングした(27220)。スコア値を、各標的/プローブ配座異性体複合体に対して、LigScore_Dreidingスコアリング式(27230)を用いて割り当てた。しかしながら、各プローブに対して、上位2つにランクされた標的/プローブ配座異性体を保存した。続いて、4つのさらなるスコアリング式(PLP1、PLP2、PMFおよびDOCK)を使用して、各プローブに対して、2つの保存した標的/プローブ配座異性体複合体をスコア化した。5つのスコアリング式に関して得られた相関関係マトリックスにより、PLP1およびPLP2間で80%以上の相関が示された。したがって、PLP2の結果はこれ以上使用しないか、考慮しなかった。
ついで、5つのスコアリング式値を持つ、およそ110,000標的/プローブ複合体を、そのスコア値にしたがって、プローブ組のランクオーダーのために(261000)、MOE(Chemical Computing Group,モントリオール、カナダ)中のデータベースビューワーにインポートした。4つの式の各スコアリングに対して、2000のトップランクされた固有のプローブを同定し、in silicoプローブヒットとして標識し(27240)、別々に保存した。したがって、8,000のin silicoプローブヒットが産出された。続いて、これらの各プレート中のin silicoプローブヒットの数とともに、in silicoプローブヒットを含むプレート同定数を入手した。
各4スコアリング式を用いて、トップの2000ランクされた固有のプローブをフィルタにかけることで得た、8,000のin silicoプローブ上で、in biologicoスクリーニングを実施する代わりに、8,000のin silicoプローブヒットのサブセットを、続くスクリーニング活動のために入手した。8,000のin silicoプローブヒットのサブセットを、各スコアリング式に関して、最大数のin silicoプローブヒットを含むトップ5にランクされたプレートを選択することで得、結果として、20枚のプレートを、トロンビンに対するin biologicoスクリーニングへと使用した。これらのプレート中のin silicoプローブヒットとして同定されたこれらのプローブのみをスクリーニングすることが、より関連性があるけれども、コンピュータ計算Tcは、in silicoプローブヒットを含む各プレート中の他のプローブが、隣接物であることを明らかにした(30570)。したがって、20枚のプレートすべてに含まれる、すべてのプローブを、トロンビンに対する、in biologicoスクリーニングにかけた。
in biologicoスクリーニングしたプローブの用量依存特性に基づいて、任意の概標的に対するプローブの発見におけるin silicoプロトコールの成功は、in biologicoヒットとしても同定されるin silicoプローブヒットの1つを用いて実証される(29440)。
トロンビンの多重X線結晶構造(27280)は、Protein Data Bank(PDB)を介して自由に使用可能であり、このことは、本開示物にしたがった、トロンビン−結合プローブ分子のin silico選別を可能にする。
トロンビン阻害活性に対する生物学的アッセイ(28320)を以下に詳述した。Nunc96ウェル暗色蛍光プレートウェルに、70μLのアッセイ緩衝液、続いて10μLの1mM基質溶液を加えた。ついで、試験プローブ(30%DMSO中10μL)を、アッセイに対する望む濃度にしたがって、ウェルに加えた。この混合液を、37℃にて5分間インキュベートし、続いて10μLのトロンビン(アッセイ緩衝液100μg/mL)を加え、100μLの最終アッセイ容量を作成した。プレートを、ゆっくりと混合し、15分間、37℃にてインキュベートした。停止緩衝液(100μL)を加え、プレートを、460nMにて放射を検出することで読んだ。試験化合物のパーセント阻害を、コントロールウェルと比較して計算した。「アッセイ緩衝液(assay buffer)」には、100mM KHPO、100mM NaHPO、1mM EDTA、0.01% BRIJ−35、および1mM ジチオスレイトール(アッセイの日に新鮮なものを加えた)を含む。「停止緩衝液(stop buffer)」は、氷酢酸でpH2.5とした、100mM NaO(O)CCHClおよび30mM酢酸ナトリウムを含む。トロンビンは、シグマ(Sigma)(カタログ番号T−3399)より購入した。トロンビン基質III蛍光物質は、ICN(カタログ番号195915)より購入した。酢酸ナトリウム、ジチオスレイトール、およびBrij−35はシグマより購入した。モノクロロ酢酸ナトリウムは、ランカスター(Lancaster)233−498−3より購入した。氷酢酸は、アルファエイサー(Alfa Aesar)(カタログ番号33252)より購入した。トロンビンは、−20℃にて保存した。トロンビン基質蛍光物質は、−20℃にて保存した(DMSO中5mM)。
結果を、以下の表にて、試験プローブ濃度でのパーセント阻害として表している。
Figure 2005520171
トロンビン阻害ライブラリーの合成
(一般手順)
アルデヒド樹脂を、一般手順1.D.5にて記述されたように、アミン挿入により還元アミン化した。これを、一般手順1.D.1にて記述したように、N−Fmoc−アミノ−(4−N−Boc−ピペリジニル)酢酸(B−AA1)または2−N−Fmoc−アミノ−5−クロロ安息香酸(B−AA2)のいずれかと結合させた。Fmoc基を、一般手順2.Aに記述したように、DMF中20%ピペリジンで除去した。得られた遊離アミンを、一般手順3.Aに記述したように、カルボン酸挿入で、アシル化した。得られたジアミンを、一般手順11.L.2に記述したように、樹脂より除去し、Boc基を除去し、以下に示したように、IまたはIIいずれかを得た。
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
Figure 2005520171
本発明の実施形態に関する、例示的環境を図示している。 本発明の実施形態における多重層アプリケーションフレームワークを図示している。 相互に関係するモジュールの3レベル構造として、本発明の実施形態を図示している。 図3の高レベルモジュールに関連した、本発明の1つの実施形態の一般工程を図示している。 本発明の実施形態における、タンパク質配列翻訳モジュールによって実施される工程を図示している。 本発明の実施形態における結合部位仮定工程を図示している。 本発明の実施形態における、ドッキングおよびスクリーニング工程を図示している。 本発明の実施形態における、選別および解析(Selection and Analysis)モジュールによって実施される工程を図示している。 本発明の実施形態において、ユーザインターフェイスを表示し、アップデイトする、およびジョブのスケジュール管理し、実施する、一般工程を図示している。 本発明の実施形態における検索工程を図示している。 本発明の実施形態における、ジョブを作成し、実施する一般工程を図示している。 本発明の実施形態における、テンプレートおよびカスタマイズしたジョブを使用することを図示している。 本発明の実施形態における、検索結果の電子メール通知を提供することを図示している。 本発明の実施形態における、電子メールを介して、モデリング結果を提供することを図示している。 本発明の実施形態における、 電子メールを介して、結合部位結果を提供することを図示している。 本発明の実施形態における、 電子メールを介して、自動化ドッキング結果を提供することを図示している。 本発明の実施形態における、商業的アプリケーションコンポーネントに関する、カスタムスクリプトの作成および実施を図示している。 本発明の実施形態における、前並行化工程を図示している。 本発明の1つの実施形態における、工程の並行化を図示している。 本発明の実施形態に関する、例示的環境を図示している。 本発明の実施形態における工程を図示している。 本発明の実施形態におけるログインスクリーンのスクリーンショットである。 本発明の実施形態における検索スクリーンのスクリーンショットである。 本発明の実施形態におけるテンプレート作成および改変スクリーンのスクリーンショットである。 本発明の実施形態におけるアッセイデータビューのスクリーンショットである。 本発明の実施形態におけるプロッタービューのスクリーンショットである。 本発明の種々の実施形態の工程モデルである。 本発明の種々の実施形態の工程モデルである。 本発明の実施形態におけるテンプレートビューのスクリーンショットである。 本発明の種々の実施形態の工程モデルである。 本発明の種々の実施形態の工程モデルである。 本発明のドラッグディスカバリーの方法の、ブロック線図である。 in silicoアッセイ法の操作を描写しているフロー線図である。 in biologicoアッセイ法の操作を描写しているフロー線図である。 in silicoアッセイ法およびin biologicoアッセイ法からの、プローブヒットのリストの処理を描写しているフロー線図である。 Probe Setの作成、およびin silicoアッセイ法およびin biologicoアッセイ法からの、プローブヒットのリストの局在を描写している、ブロックフロー線図である。 特定のファーマコホリック特徴間の距離の変動をともなう、特定のファーマコホリック特徴を表示している、プローブの組(Set I)を描写している。 特定のファーマコホリック特徴間の距離の変動をともなう、特定のファーマコホリック特徴を表示している、プローブの組(Set II)を描写している。 特定のファーマコホリック特徴間の距離の変動をともなう、特定のファーマコホリック特徴を表示している、プローブの組(Set III)を描写している。 特定のファーマコホリック特徴間の距離の変動をともなう、特定のファーマコホリック特徴を表示している、プローブの組(Set IV)を描写している。 認識要素、結合部位およびフレームワークの組の、図的描写である。 標的タンパク質の種々の認識要素および仮定結合部位を表示している、プローブの組の図的描写である。 標的タンパク質の結合部位と、プローブの仮定結合の図的描写である。 標的タンパク質の結合部位と、プローブの仮定結合の図的描写である。 標的タンパク質の結合部位と、プローブの仮定結合の図的描写である。 標的タンパク質の結合部位と、プローブの仮定結合の図的描写である。 第二作成プローブを産出するための、選択認識要素とフレームワークの組み合わせの、図的描写である。 第二作成プローブの標的分子との仮定結合の図的描写である。

Claims (25)

  1. フレームワークおよびインプット断片を含むプローブであって、認識要素を含むプローブ。
  2. 前記フレームワーク、インプット断片および認識要素が、以下の式、
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    の1つを集団的に含む、請求項1に記載のプローブ。
    (式中、
    Arは、アリール、ヘテロアリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、または融合ヘテロシクリルへテロアリールを含み、
    はアルキレンを含み、
    およびLは、独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレンまたは直接結合を含み、
    およびRは独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、または水素を含み、
    およびRはひとまとめでオキソ基を構成してよく、
    およびRは独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、水素、−O−G、−O−G、−G、−G、−N(G)G、または−N(G)Gを含み、
    およびRはひとまとめで、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環を構成してよく、またはLが直接結合の場合、RおよびRはひとまとめで、融合アリールまたはヘテロアリール環を構成してよく、
    はアルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、ヘテロシクリレン、アリーレン、またはヘテロアリーレンを含み、
    は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリールまたは水素を含み、
    Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、融合アリーレン、または融合ヘテロアリーレンを含み、
    Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、融合アリーレン、または融合ヘテロアリーレンを含み、
    Tはアルキレン、アルケニレン、アルキニレンまたは直接結合を含み、
    EおよびKは独立して、NまたはCHを含み、
    は、アルキレン、−O−、−C(O)−、−S−、−S(O)−、−S(O)−、または直接単結合または二重結合を含み、
    およびL両方が、両方とも直接結合ではない条件で、LおよびLは、独立して、アルキレンまたは直接結合であり、
    およびRは独立して、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、アルキルアリール、−アルキレン−アリール、−アルキレン−ヘテロアリール、−O−アリール、−O−ヘテロアリール、または水素を含み、
    さらに、RおよびRは共に、シクロアルキルまたはヘテロシクリル環を構成し、
    は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、アルキルへテロアリール、または水素を含み、
    10は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アルキルアリール、アルキルへテロアリール、または、任意の官能基が保護されている可能性のある、天然または合成アルファ−アミノ酸の側鎖を含み、
    、G、GおよびG14は独立して、以下の式
    Figure 2005520171
    を含み、
    (式中
    、L、L、L10、L11、L12、L13およびL14は独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、または直接結合を含み、そして
    11、R12、R13、R14、R15、R16およびR17は独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR1819、OR18、SR18、または水素を含み、式中R18およびR19は以下に定義したようであり、
    28は、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、−アルケニレン−アリール、または−アルケニレン−ヘテロアリールを含み、
    29は、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、−アルキレン−アリール、またはアルキレン−ヘテロアリールを含み、
    30は、OまたはH/OHを含み、
    31は、H、アルキルまたはアリールを含む。)
    は、以下の
    Figure 2005520171
    を含み、
    (式中、
    15、L16およびL17は独立して、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、または直接結合を含み、
    20、R21およびR22は独立して、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR2324、OR23、SR23、または水素を含み、式中R23およびR24は以下に定義したようである。)
    、GおよびG13は独立して、
    Figure 2005520171
    を含み、
    (式中、
    18は、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、シクロアルキレン、シクロアルケニレン、アリーレン、ヘテロシクリレン、ヘテロアリーレン、融合シクロアルキルアリーレン、融合シクロアルキルへテロアリーレン、融合ヘテロシクリルアリーレン、融合ヘテロシクリルへテロアリーレン、−アルキレン−(アリール)、または直接結合を含み、
    25は、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アリール、融合シクロアルキルアリール、融合シクロアルキルへテロアリール、融合ヘテロシクリルアリール、融合ヘテロシクリルへテロアリール、NR2627、OR26、SR26または水素を含み、式中R26およびR27は、以下に定義したようである。)
    18、R19、R23、R24、R26およびR27は独立して、水素、アルキル、アルキニル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリールを含み、
    任意にGおよびGを組み合わせてひとまとめでヘテロ環状またはヘテロアリール環を構成してもよく、そこで前記ヘテロ環状またはヘテロアリール環は、任意に
    Figure 2005520171
    基によって置換されてよく、
    任意にG、およびGもしくはGのひとつを、組み合わせてひとまとめでヘテロ環状環を構成してよく、
    任意に1つのプローブのG、および他のプローブのG、G、G、GもしくはGの1つを、組み合わせてひとまとめで、直接結合を構成してよく、
    任意に、第一プローブのG、および第二プローブのGを、組み合わせてひとまとめで直接結合を構成してよく、ここでまた前記第二プローブのGを、前記第一プローブのGと組み合わせて、直接結合を構成してよく、
    任意に、1つのプローブのG、G、G、GまたはGの1つ、および他のプローブのG、G、G、GまたはGの1つを、組み合わせてひとまとめで、
    Figure 2005520171
    を含む基を構成してよい。)
  3. 前記プローブが、1000MWよりも小さな分子量を含む、請求項2に記載のプローブ。
  4. 前記プローブが、以下の分子式の1つを含む、請求項2に記載のプローブ。
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    Figure 2005520171
    (式中、
    、GおよびG10は独立して、
    Figure 2005520171
    を含み、
    は、
    Figure 2005520171
    を含み、
    11およびG12は独立して、水素または−CHを含み、
    任意に、1つのプローブのGおよび他のプローブのG、GまたはG10の1つは、共に直接結合を構成して組み合わせてもよい。)
  5. プローブの組であって、各プローブが請求項2に記載のプローブを独立して含む、プローブの組。
  6. プローブの組であって、各プローブが請求項3に記載のプローブを独立して含む、プローブの組。
  7. 前記プローブが、
    Figure 2005520171
    を含む、請求項3に記載のプローブ。
  8. 前記プローブが、
    Figure 2005520171
    を含む、請求項3に記載のプローブ。
  9. 前記プローブが、
    Figure 2005520171
    を含む、請求項3に記載のプローブ。
  10. 請求項2に記載のプローブを含む薬理学的組成物。
  11. 請求項6に記載のプローブを含む薬理学的組成物。
  12. 請求項7に記載のプローブを含む薬理学的組成物。
  13. 請求項8に記載のプローブを含む薬理学的組成物。
  14. ドラッグディスカバリーのためにシステムであって、
    各プローブがフレームワーク、インプット断片を含み、プローブは認識要素を含む、プローブの組と、
    前記プローブの組からのプローブを治療標的上の結合部位と結合させるための手段と、
    前記プローブと前記結合部位間の結合を評価するための手段、および
    前記結合部位への望む結合によって、プローブを選択するための手段と
    を含むシステム。
  15. さらにプローブの組を作成するための手段を含む、請求項13に記載のシステム。
  16. 各プローブが、請求項2に記載のプローブを含む、請求項13に記載のシステム。
  17. 前記プローブを結合させるための手段、前記結合を評価するための手段、および/または前記プローブを選択するための手段の少なくとも1つが、コンピュータソフトウェアを含む、請求項15に記載のシステム。
  18. 前記プローブの組を作成するための手段、前記プローブを結合させるための手段、前記結合を評価するための手段、および/または前記プローブを選択するための手段の少なくとも1つが、コンピュータソフトウェアを含む、請求項14に記載のシステム。
  19. 前記手段が、反復して互いに影響しあう、請求項17に記載の方法。
  20. ドラッグディスカバリーの方法であって、
    プローブの組からのプローブを、治療標的上の結合部位に結合させること
    前記プローブと前記結合部位間の結合を評価すること、および
    前記結合部位への望む結合にて、プローブを選別すること、
    を含む、方法。
  21. さらにプローブの組を作成することを含む、請求項19に記載の方法。
  22. 各プローブが、請求項2に記載のプローブを含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記プローブを結合させること、前記結合を評価すること、および/または前記プローブを選択することの段階の、少なくとも1つが、コンピュータソフトウェアを用いて実施される、請求項19に記載の方法。
  24. 前記プローブの組を作成すること、前記プローブを結合させること、前記結合を評価すること、および/または前記プローブを選択することの段階の、少なくとも1つが、コンピュータソフトウェアを用いて実施される、請求項21に記載の方法。
  25. 前記コンピュータソフトウェアが、方法段階間で、反復して互いに影響しあう、請求項23に記載の方法。
JP2003582191A 2001-04-10 2002-04-10 ドラッグディスカバリーに関する、プローブ、システム、および方法 Pending JP2005520171A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28275901P 2001-04-10 2001-04-10
PCT/US2002/011624 WO2003084997A1 (en) 2001-04-10 2002-04-10 Probes, systems and methods for drug discovery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005520171A true JP2005520171A (ja) 2005-07-07

Family

ID=28791768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582191A Pending JP2005520171A (ja) 2001-04-10 2002-04-10 ドラッグディスカバリーに関する、プローブ、システム、および方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20030125315A1 (ja)
EP (1) EP1383799A4 (ja)
JP (1) JP2005520171A (ja)
CN (1) CN1533400A (ja)
AU (2) AU2002258794A1 (ja)
CA (1) CA2442654A1 (ja)
WO (1) WO2003084997A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080883A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Seikagaku Corporation シクロアルキルカルボニルアミノ酸誘導体及びその製造方法
JP2009522234A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 イミュファルマ・フランス・エスアー ホスホリパーゼa2を阻害する組成物および方法
JP2009522236A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 イミュファルマ・フランス・エスアー マラリアまたはエイズの処置のためのアザ複素環化合物

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020183936A1 (en) * 2001-01-24 2002-12-05 Affymetrix, Inc. Method, system, and computer software for providing a genomic web portal
DE10108590A1 (de) * 2001-02-22 2002-09-05 Merck Patent Gmbh Verfahren zum Ermitteln pharmazeutisch wirksamer Substanzen
AU2003286608A1 (en) * 2002-10-22 2004-05-13 University Of Utah Research Foundation Managing biological databases
US20060135480A1 (en) * 2002-12-03 2006-06-22 Enobia Pharma Derivatives of succinic and glutaric acids and analogs thereof useful as inhibitors of phex
KR101229206B1 (ko) * 2003-10-14 2013-02-01 베르선 선도 분자 교차-반응 예상 및 최적화 시스템
SE0401342D0 (sv) * 2004-05-25 2004-05-25 Astrazeneca Ab Therapeutic compounds
US20060200315A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-07 Yingyao Zhou High-throughput screening hit selection system and method
EP1912983B1 (en) * 2005-08-11 2011-06-08 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
DK2395002T3 (da) 2005-11-08 2014-09-08 Vertex Pharma Farmaceutisk sammensætning indeholdende en heterocyclisk modulator af ATP-bindende kassettetransportører
US7671221B2 (en) 2005-12-28 2010-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
JP4047365B2 (ja) * 2006-01-11 2008-02-13 生化学工業株式会社 シクロアルカンカルボキサミド誘導体及びその製造方法
CA2636765C (en) * 2006-01-11 2014-03-18 Seikagaku Corporation Cycloalkylcarbonylamino acid ester derivative and process for producing the same
DK2674428T3 (en) 2006-04-07 2016-04-18 Vertex Pharma Modulators of ATP binding cassette transporters
US7645789B2 (en) 2006-04-07 2010-01-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Indole derivatives as CFTR modulators
US7754739B2 (en) 2007-05-09 2010-07-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
WO2008088096A1 (en) * 2007-01-17 2008-07-24 Seoul National University Industry Foundation System for providing pharmacological information and computer readable recording medium containing a program used therefor
WO2008109991A1 (en) 2007-03-09 2008-09-18 University Health Network Inhibitors of carnitine palmitoyltransferase and treating cancer
US8969386B2 (en) 2007-05-09 2015-03-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
CA2694724C (en) * 2007-08-01 2017-09-12 University Health Network Cyclic inhibitors of carnitine palmitoyltransferase and treating cancer
MX367154B (es) 2007-12-07 2019-08-07 Vertex Pharma Formas solidas de acido 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d] [1,3]dioxol-5-il)ciclopropancarboxamido)-3-metilpiridin-2-il)benz oico.
LT2639224T (lt) 2007-12-07 2016-10-25 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Cikloalkilkarboksiamidopiridinbenzenkarboksirūgščių gavimo būdas
CN103382201B (zh) 2008-02-28 2016-12-28 沃泰克斯药物股份有限公司 作为cftr调节剂的杂芳基衍生物
JP5640005B2 (ja) 2008-07-14 2014-12-10 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Hdacおよび/またはcdk阻害剤としてのイミダゾシルピリジン化合物
US8124764B2 (en) 2008-07-14 2012-02-28 Gilead Sciences, Inc. Fused heterocyclyc inhibitor compounds
US8344018B2 (en) 2008-07-14 2013-01-01 Gilead Sciences, Inc. Oxindolyl inhibitor compounds
MX2011001090A (es) 2008-07-28 2011-03-15 Gilead Sciences Inc Compuestos de inhibidor de desacetilasa de histona de cicloalquilideno y heterocicloalquilideno.
CA2763786C (en) 2009-06-08 2014-09-30 Gilead Sciences, Inc. Alkanoylamino benzamide aniline hdac inihibitor compounds
KR20120024722A (ko) 2009-06-08 2012-03-14 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 시클로알킬카르바메이트 벤즈아미드 아닐린 hdac 저해제 화합물
US8802868B2 (en) 2010-03-25 2014-08-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of (R)-1(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxo1-5-yl)-N-(1-(2,3-dihydroxypropyl-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan2-yl)-1H-Indol-5-yl)-Cyclopropanecarboxamide
HUE029611T2 (en) 2010-04-07 2017-03-28 Vertex Pharma 3- (6- (1- (2,2-Difluorobenzo [d] [1,3] dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido) -3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
CN102917692A (zh) 2010-04-07 2013-02-06 弗特克斯药品有限公司 3-(6-(1-(2,2-二氟苯并[d][1,3]二氧杂环戊烯-5-基)环丙甲酰胺基)-3-甲基吡啶-2-基)苯甲酸的药物组合物和其给药方法
RU2569678C2 (ru) 2010-04-22 2015-11-27 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Способ получения циклоалкилкарбоксамидо-индольных соединений
ES2622154T3 (es) 2011-11-08 2017-07-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Moduladores de transportadores de cassete de unión atp-binding
EP2872122A1 (en) 2012-07-16 2015-05-20 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of (r)-1-(2,2-diflurorbenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)-n-(1-(2,3-dihydroxypropyl)-6-fluoro-2-(1-hydroxy-2-methylpropan-2-yl)-1h-indol-5-yl) cyclopropanecarboxamide and administration thereof
MX2016006118A (es) 2013-11-12 2016-07-21 Vertex Pharma Proceso para preparar composiciones farmaceuticas para el tratamiento de enfermedades mediadas por regulador de la conductancia transmembrana de la fibrosis quistica (cftr).
PL3424534T3 (pl) 2014-04-15 2021-11-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Kompozycje farmaceutyczne do leczenia chorób, w których pośredniczy mukowiscydozowy przezbłonowy regulator przewodnictwa
RU2691136C2 (ru) 2014-11-18 2019-06-11 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Способ проведения высокопроизводительной тестовой высокоэффективной жидкостной хроматографии
GB201516504D0 (en) 2015-09-17 2015-11-04 Astrazeneca Ab Imadazo(4,5-c)quinolin-2-one Compounds and their use in treating cancer
US11781180B2 (en) * 2016-04-01 2023-10-10 Seegene, Inc. Detection of abnormal signal using two or more datasets
CN111312342B (zh) * 2020-03-04 2023-07-11 杭州憶盛医疗科技有限公司 一种电子结构计算机辅助药物设计系统

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4246429A (en) * 1978-06-23 1981-01-20 Janssen Pharmaceutica, N.V. Novel α-amino-phenylacetic acid derivatives
US4521607A (en) * 1981-02-27 1985-06-04 Takeda Chemical Industries, Ltd. Chromanyl glycines
US4820729A (en) * 1981-03-30 1989-04-11 Rorer Pharmaceutical Corporation N-substituted-amido-amino acids
US4535167A (en) * 1981-12-14 1985-08-13 Merck & Co. Inc. Chiral, N-protected, N-substituted α-amino acids
US5642292A (en) * 1992-03-27 1997-06-24 Akiko Itai Methods for searching stable docking models of biopolymer-ligand molecule complex
US5798387A (en) * 1992-10-15 1998-08-25 Zaidan Hojin Biseibutsu Kagaku Kenkyu Kai Amino acid derivatives
US5703792A (en) * 1993-05-21 1997-12-30 Arris Pharmaceutical Corporation Three dimensional measurement of molecular diversity
US5434796A (en) * 1993-06-30 1995-07-18 Daylight Chemical Information Systems, Inc. Method and apparatus for designing molecules with desired properties by evolving successive populations
US5463564A (en) * 1994-09-16 1995-10-31 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. System and method of automatically generating chemical compounds with desired properties
DE4443892A1 (de) * 1994-12-09 1996-06-13 Bayer Ag 4-(Chinolin-2-yl-methoxy)-phenyl-essigsäurederivate
CA2222532A1 (en) * 1995-05-31 1996-12-05 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Indazole derivatives having monocyclic amine
FR2742172B1 (fr) * 1995-12-12 1998-01-09 Vetrotex France Sa Procede de fabrication d'un mat de verre et produit en resultant
US6185506B1 (en) * 1996-01-26 2001-02-06 Tripos, Inc. Method for selecting an optimally diverse library of small molecules based on validated molecular structural descriptors
US6048852A (en) * 1996-02-13 2000-04-11 Smithkline Beecham P.L.C. β-thiopropionyl-aminoacid derivatives and their use as β-lactamase inhibitors
CA2259203C (en) * 1996-06-28 2008-04-29 Nicos A. Petasis Method for the synthesis of amines and amino acids with organoboron derivatives
CA2261974A1 (en) * 1996-07-25 1998-02-05 Biogen, Inc. Molecular model for vla-4 inhibitors
US6096782A (en) * 1996-11-22 2000-08-01 Athena Neurosciences, Inc. N-(aryl/heteroaryl) amino acid derivatives pharmaceutical compositions comprising same and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6127191A (en) * 1996-12-03 2000-10-03 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Aminobenzenedicarboxylic acid-based combinatorial libraries
TW460478B (en) * 1997-08-15 2001-10-21 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Phenethylamine derivatives
US6117940A (en) * 1997-10-17 2000-09-12 Mjalli; Adnan M. M. Amino-ketone solid support templates
US6184377B1 (en) * 1997-12-15 2001-02-06 Sepracor Inc. Compositions containing N-amino- and N-hydroxy-quinazolinones and methods for preparing libraries thereof
CA2314422A1 (en) * 1997-12-18 1999-06-24 Sepracor Inc. Methods for the simultaneous identification of novel biological targets and lead structures for drug development
US6207861B1 (en) * 1998-01-05 2001-03-27 Neogenesis, Inc. Method for producing and screening mass coded combinatorial libraries for drug discovery and target validation
US6500938B1 (en) * 1998-01-30 2002-12-31 Incyte Genomics, Inc. Composition for the detection of signaling pathway gene expression
WO2000043352A1 (en) * 1999-01-22 2000-07-27 Pharmacore, Inc. A method for the synthesis of compounds of formula 1 and derivatives thereof
US6564152B2 (en) * 2000-01-26 2003-05-13 Pfizer Inc Pharmacophore models for, methods of screening for, and identification of the cytochrome P-450 inhibitory potency of neurokinin-1 receptor antagonists

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009522234A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 イミュファルマ・フランス・エスアー ホスホリパーゼa2を阻害する組成物および方法
JP2009522236A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 イミュファルマ・フランス・エスアー マラリアまたはエイズの処置のためのアザ複素環化合物
WO2007080883A1 (ja) * 2006-01-11 2007-07-19 Seikagaku Corporation シクロアルキルカルボニルアミノ酸誘導体及びその製造方法
US8481725B2 (en) 2006-01-11 2013-07-09 Seikagaku Corporation Cycloalkylcarbonylamino acid derivative and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1383799A1 (en) 2004-01-28
AU2007201631A1 (en) 2007-05-03
CN1533400A (zh) 2004-09-29
EP1383799A4 (en) 2008-08-06
AU2002258794A1 (en) 2003-10-20
US20110039714A1 (en) 2011-02-17
WO2003084997A1 (en) 2003-10-16
US20030125315A1 (en) 2003-07-03
CA2442654A1 (en) 2002-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520171A (ja) ドラッグディスカバリーに関する、プローブ、システム、および方法
Reddy et al. Virtual screening in drug discovery-a computational perspective
Congreve et al. Recent developments in fragment-based drug discovery
F Sousa et al. Virtual screening in drug design and development
Bortolato et al. Water network perturbation in ligand binding: Adenosine A2A antagonists as a case study
Welch et al. Hammerhead: fast, fully automated docking of flexible ligands to protein binding sites
Chen et al. From laptop to benchtop to bedside: structure-based drug design on protein targets
Deng et al. Distinguishing binders from false positives by free energy calculations: fragment screening against the flap site of HIV protease
US20100185419A1 (en) Algorithm for designing irreversible inhibitors
Nnadi et al. Novel K-Ras G12C switch-II covalent binders destabilize Ras and accelerate nucleotide exchange
Ferreira da Costa et al. Perturbation theory/machine learning model of ChEMBL data for dopamine targets: docking, synthesis, and assay of new l-prolyl-l-leucyl-glycinamide peptidomimetics
JP2001510474A (ja) カテプシンdのナノモルの非ペプチド阻害剤
Al-Sha’er et al. Application of docking-based comparative intermolecular contacts analysis to validate Hsp90α docking studies and subsequent in silico screening for inhibitors
Li et al. Discovering novel chemical inhibitors of human cyclophilin A: virtual screening, synthesis, and bioassay
Serapian et al. Designing molecular spanners to throw in the protein networks
KR20030059196A (ko) 분리된 아구조 분석을 수행하기 위한 컴퓨터 시스템의조작 방법
Kroemer Molecular modelling probes: docking and scoring
Kirkpatrick et al. Structure-based drug design: combinatorial chemistry and molecular modeling
Hatmal et al. Simulated annealing molecular dynamics and ligand–receptor contacts analysis for pharmacophore modeling
Makara et al. Derivatization design of synthetically accessible space for optimization: in silico synthesis vs deep generative design
Johnson et al. Structure-based design of a parallel synthetic array directed toward the discovery of irreversible inhibitors of human rhinovirus 3C protease
Erickson et al. Structure-guided expansion of kinase fragment libraries driven by support vector machine models
Carlsson et al. Structure–Activity Relationships and Molecular Modeling of 1, 2, 4-Triazoles as Adenosine Receptor Antagonists
Ding et al. Discovery and structure-based design of inhibitors of the WD repeat-containing protein 5 (WDR5)–MYC interaction
Gunera et al. Structure-based discovery of novel ligands for the orexin 2 receptor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090825