JP2005519472A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005519472A5
JP2005519472A5 JP2003573703A JP2003573703A JP2005519472A5 JP 2005519472 A5 JP2005519472 A5 JP 2005519472A5 JP 2003573703 A JP2003573703 A JP 2003573703A JP 2003573703 A JP2003573703 A JP 2003573703A JP 2005519472 A5 JP2005519472 A5 JP 2005519472A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
read
layer
memory
memory according
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003573703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519472A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10207300A external-priority patent/DE10207300B4/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2005519472A publication Critical patent/JP2005519472A/ja
Publication of JP2005519472A5 publication Critical patent/JP2005519472A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (38)

  1. 集積リードオンリーメモリであって、
    ・ 各々がドレイン接続を有している選択トランジスタを有しており、
    ・ 電圧または電流を供給するための電極を有しており、
    ・ 構成電圧または構成電流の効果によって電気抵抗を変更できる層をドレイン接続と電極との間に有しており、
    ・ 選択トランジスタ1つあたり1つのソース接続を有しており、
    ・ 少なくとも1つのソース接続に電気的に接続されている1つのビット線を有しており、
    ・ 層は、ドレイン接続を電極に連結するための共通層として形成されており、
    ・ 該層の電気抵抗は局所的に変更できるリードオンリーメモリ。
  2. 前記層の抵抗は切り替えることができる請求項1に記載のリードオンリーメモリ。
  3. 前記層の抵抗は、2つの抵抗特性曲線間で切り替えることができる請求項1または2に記載のリードオンリーメモリ。
  4. ・ リードオンリーメモリの読み取り動作において定義された電圧または電流範囲内の層に印加される読み取り電圧または層に供給される読み取り電流を有し、
    ・ リードオンリーメモリの構成動作において読み取り動作について規定された電圧または電流範囲外の構成電圧または構成電流を有する先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  5. フラッシュメモリとして設計されている先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  6. 前記選択トランジスタはアレイとして配置されている先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  7. 前記ビット線はデコーダ回路に接続されている請求項1〜6のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  8. 前記ビット線は外部接続にとりアクセス可能である請求項1〜7のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  9. ・ 選択トランジスタ1つあたり1つのゲート接続を有しており、
    ・ 少なくとも1つのゲート接続に電気的に接続されている1つのワード線を有している先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  10. 前記ワード線はデコーダ回路に接続されている請求項9に記載のリードオンリーメモリ。
  11. 前記ワード線は外部接続にとりアクセス可能である請求項9または10に記載のリードオンリーメモリ。
  12. 前記選択トランジスタは基板中で平面構造を有している先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  13. 前記選択トランジスタは基板中で垂直構造を有している請求項1〜11のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  14. 前記層は分子層として形成されている先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  15. 前記層はロタキサンを含んでいる請求項14に記載のリードオンリーメモリ。
  16. 前記層はカテナンを含んでいる請求項14に記載のリードオンリーメモリ。
  17. 前記層はビスピリジニウム化合物を含んでいる請求項14に記載のリードオンリーメモリ。
  18. 前記層は誘電体として形成されている請求項1〜13のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  19. 前記層はSrZrOを含んでいる請求項18に記載のリードオンリーメモリ。
  20. 前記層は重合体として形成されている請求項1〜13のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリ。
  21. 前記層は3−ニトロベンザルマロニトリル、1,4−フェニルエンジアミン複合体を含んでいる請求項20に記載のリードオンリーメモリ。
  22. 前記層はカルコゲニド化合物を含んでいる請求項20に記載のリードオンリーメモリ。
  23. 先行請求項のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを動作させるための方法であって、
    ・ 読み取り動作において、定義された電圧または電流範囲内の読み取り電圧または読み取り電流が層に印加され、
    ・ 構成動作において、読み取り動作について規定された電圧または電流範囲外の構成電圧または構成電流が層に印加される方法。
  24. 集積リードオンリーメモリを製造するための方法であって、
    ・ 選択トランジスタのアレイがCMOS技術を用いて製造され、
    ・ 選択トランジスタのドレイン接点が配置の表面へ導かれ、
    ・ 構成電圧または構成電流の効果によって電気抵抗を変更できる層が堆積され、該層の電気抵抗を局所的に変更することが可能であり、
    ・ 該層の上方に電極が配置され、
    ・ 選択トランジスタ1つあたり1つのソース接続が形成され、
    ・ 少なくとも1つのソース接続に電気的に接続されている1つのビット線が形成され。
    ・ 層はドレイン接続を電極に連結するための共通層として形成される方法。
  25. 前記層はドレイン接続を選択トランジスタ上方の電極に連結するための共通層として堆積される請求項24に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  26. 前記選択トランジスタはフロントエンドプロセスにおいて製造される請求項24または25に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  27. 前記層はバックエンドプロセスにおいて堆積される請求項24〜26のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  28. 前記選択トランジスタは、基板中で平面に組み立てられる請求項24〜27のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  29. 前記選択トランジスタは、基板中で垂直に組み立てられる請求項24〜27のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  30. 前記層は分子層として形成されている請求項24〜29のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  31. 前記層はロタキサンを含んでいる請求項30に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  32. 前記層はカテナンを含んでいる請求項30に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  33. 前記層はビスピリジニウム化合物を含んでいる請求項30に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  34. 前記層は誘電体として形成されている請求項24〜29のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  35. 前記層はSrZrOを含んでいる請求項34に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  36. 前記層は重合体として形成されている請求項24〜29のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  37. 前記層は3−ニトロベンザルマロニトリル、1,4−フェニルエンジアミン複合体を含んでいる請求項36に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
  38. 前記層はカルコゲニド化合物を含んでいる請求項24〜29のいずれか1項に記載のリードオンリーメモリを製造するための方法。
JP2003573703A 2002-02-21 2003-02-17 集積リードオンリーメモリ、該リードオンリーメモリを動作させるための方法および製造方法 Pending JP2005519472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10207300A DE10207300B4 (de) 2002-02-21 2002-02-21 Integrierter Festwertspeicher, Verfahren zum Betreiben eines solchen Festwertspeichers sowie Herstellungsverfahren
PCT/EP2003/001583 WO2003075350A1 (de) 2002-02-21 2003-02-17 Integrierter festwertspeicher, verfahren zum betreiben eines solchen festwertspeichers sowie herstellungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005519472A JP2005519472A (ja) 2005-06-30
JP2005519472A5 true JP2005519472A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=27770884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003573703A Pending JP2005519472A (ja) 2002-02-21 2003-02-17 集積リードオンリーメモリ、該リードオンリーメモリを動作させるための方法および製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7307865B2 (ja)
EP (1) EP1476905A1 (ja)
JP (1) JP2005519472A (ja)
DE (1) DE10207300B4 (ja)
WO (1) WO2003075350A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050162895A1 (en) * 2004-01-28 2005-07-28 Kuhr Werner G. Molecular memory arrays and devices
EP1748866B1 (en) * 2004-04-29 2011-03-09 Zettacore, Inc. Molecular memory and processing systems and methods therefor
CN101636840B (zh) * 2006-11-17 2011-05-25 松下电器产业株式会社 非易失性存储元件、非易失性存储器件、非易失性半导体器件以及非易失性存储元件的制造方法
WO2010067407A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 ハングリー・シー・アセッツ・エル・エル・ピー 半導体記憶デバイスおよびその製造方法
US9520446B2 (en) * 2012-11-12 2016-12-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Innovative approach of 4F2 driver formation for high-density RRAM and MRAM
FR3029343B1 (fr) * 2014-11-27 2018-03-30 Stmicroelectronics (Rousset) Sas Dispositif compact de memoire de type electriquement effacable et programmable

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4590589A (en) * 1982-12-21 1986-05-20 Zoran Corporation Electrically programmable read only memory
US5231602A (en) * 1990-04-25 1993-07-27 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method for improving the endurance of floating gate devices
US5363329A (en) 1993-11-10 1994-11-08 Eugeniy Troyan Semiconductor memory device for use in an electrically alterable read-only memory
US5812441A (en) 1996-10-21 1998-09-22 Micron Technology, Inc. MOS diode for use in a non-volatile memory cell
US6542397B2 (en) 2001-06-25 2003-04-01 Lucent Technologies Inc. Read only memory structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10600452B2 (en) Interconnection for memory electrodes
US9887240B2 (en) Method of fabricating memory array having divided apart bit lines and partially divided bit line selector switches
US9466790B2 (en) Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines
US9558949B2 (en) Vertical bit line non-volatile memory systems and methods of fabrication
US9269425B2 (en) Low forming voltage non-volatile storage device
US9991894B2 (en) Resistive random access memory cells
US8885389B2 (en) Continuous mesh three dimensional non-volatile storage with vertical select devices
US8199576B2 (en) Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines and a double-global-bit-line architecture
US20140254242A1 (en) Non-volatile storage system biasing conditions for standby and first read
TWI254447B (en) Method for manufacturing nonvolatile semiconductor memory device
WO2010117912A1 (en) Three-dimensional array of re-programmable non-volatile memory elements having vertical bit lines and a double-global-bit-line architecture
WO2009001262A1 (en) Electric device comprising phase change material and heating element
US9627009B2 (en) Interleaved grouped word lines for three dimensional non-volatile storage
JP2005519472A5 (ja)
US8222704B2 (en) Compact electrical switching devices with nanotube elements, and methods of making same
TW200301896A (en) Programming circuit for a programmable microelectronic device, system including the circuit, and method of forming the same
US7307865B2 (en) Integrated read-only memory, method for operating said read-only memory and corresponding production method
US20070047291A1 (en) Integrated memory circuit comprising a resistive memory element and a method for manufacturing such a memory circuit
TWI328873B (en) Thin film fuse phase change cell with thermal isolation layer and manufacturing method
TW201742282A (zh) 非隨機電阻式切換記憶體裝置和製造方法
US20230371247A1 (en) Mim efuse memory devices and memory array
TWI473235B (zh) 應用單極可程式金屬化晶胞之記憶體裝置、積體電路與其製造方法
JP2004274077A5 (ja)
JP2012209548A (ja) 相変化メモリ装置