JP2005519113A - 置換アリールケトン類 - Google Patents

置換アリールケトン類 Download PDF

Info

Publication number
JP2005519113A
JP2005519113A JP2003572947A JP2003572947A JP2005519113A JP 2005519113 A JP2005519113 A JP 2005519113A JP 2003572947 A JP2003572947 A JP 2003572947A JP 2003572947 A JP2003572947 A JP 2003572947A JP 2005519113 A JP2005519113 A JP 2005519113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
chlorine
fluorine
optionally substituted
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2003572947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005519113A5 (ja
Inventor
ホイシエン,ドロテー
ヘルマン,シユテフアン
カーター,クリステイアン
ミユラー,クラウス−ヘルムート
シエバルツ,ハンス−ゲオルク
シヤルナー,オツト
ドレベス,マルク・ビルヘルム
ダーメン,ペーター
フオイヒト,デイーター
ポンツエン,ロルフ
Original Assignee
バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2005519113A publication Critical patent/JP2005519113A/ja
Publication of JP2005519113A5 publication Critical patent/JP2005519113A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing keto or thioketo groups as part of a ring, e.g. cyclohexanone, quinone; Derivatives thereof, e.g. ketals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/04Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • A01N41/06Sulfonic acid amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C239/00Compounds containing nitrogen-to-halogen bonds; Hydroxylamino compounds or ethers or esters thereof
    • C07C239/08Hydroxylamino compounds or their ethers or esters
    • C07C239/20Hydroxylamino compounds or their ethers or esters having oxygen atoms of hydroxylamino groups etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/03Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C311/04Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to acyclic carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • C07C311/17Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/22Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C311/23Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atoms of the sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/24Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound oxygen atoms having the sulfur atoms of the sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/24Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の新規なアリールケトン類(式中、Zは基(II)および(III)を表し;A、A、A、R、R、R、R、R、R、R、X、Yおよびmは説明で示した意味を有する)、それの植物処理剤、特に除草剤としての使用、ならびにそれの製造のための方法および中間体生成物に関するものである。
【化67】

Description

本発明は、新規な置換アリールケトン類、それの製造方法ならびにそれの作物処理剤、特に除草剤としての使用に関する。
ある種の置換アリールケトン類が除草特性を有することはすでに知られている(EP−A−090262、EP−A−135191、EP−A−186118、EP−A−186119、EP−A−186120、EP−A−319075、EP−A−352543、EP−A−418175、EP−A−487357、EP−A−527036、EP−A−527037、EP−A−560483、EP−A−609797、EP−A−609798、EP−A−625505、EP−A−625508、EP−A−636622、US−A−5804532、US−A−5834402、US−A−5846906、US−A−5863865、WO−A−95/31446、WO−A−96/26192、WO−A−96/26193、WO−A−96/26200、WO−A−96/26206、WO−A−97/27187、WO−A−97/35850、WO−A−97/41105、WO−A−97/41116、WO−A−97/41117、WO−A−97/41118、WO−A−97/43270、WO−A−97/46530、WO−A−98/28981、WO−A−98/31681、WO−A−98/31682、WO−A−99/03856、WO−A−99/07688、WO−A−99/07697、WO−A−99/10327、WO−A−99/10328、WO−A−00/05221、WO−A−00/21924参照)。しかしながら、これら化合物の活性は完全に満足できるものではない。
そこで本発明は、下記式(I)の新規な置換アリールケトンを提供する。
Figure 2005519113
式中、
は、単結合を表し;O(酸素)、S(硫黄)または下記の基:
Figure 2005519113
を表し;
は、水素を表し;それぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニルアルキル、アルケニルオキシカルボニルアルキル、アルキニル、アルケニルカルボニルアルキル、アルキニルオキシカルボニルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニルアルキル、シクロアルキルオキシカルボニルアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルアルキル、シクロアルキルアルコキシカルボニルアルキル、アリール、アリールカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニルアルキル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルアルキルまたはアリールアルコキシカルボニルアルキルを表し;
は、アルカンジイル(アルキレン)、アルケンジイルまたはアルキンジイルを表し;
は、O(酸素)、S(硫黄)または下記の基:
Figure 2005519113
を表し;
は、水素を表すか;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルホニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルケニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニル、シクロアルキルアルコキシカルボニル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し、あるいは
はRおよびそれらが結合している窒素とともに、置換されていても良い複素環を表し;
10は、水素を表し;ホルミルを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアミノカルボニル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
は、水素を表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールカルボニルアルキル、複素環または複素環アルキルを表し;
は、水素を表し;ホルミルを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアミノカルボニル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
Xは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
Yは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
Zは、下記の基:
Figure 2005519113
のいずれかを表し;
mは、0〜6の数字を表し;
は、水素、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルチオまたはアリールを表し、あるいはmが2を表す場合は、第2の基Rと一体となって酸素もしくはアルカンジイル(アルキレン)を表しても良く;
は、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルコキシ、シクロアルコキシ、アルキルチオ、シクロアルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールアルキルチオ、アリールアルキルスルフィニル、アリールアルキルスルホニルまたは少なくとも1個の窒素原子を有し窒素を介して結合している複素環を表し;
は、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルコキシカルボニルまたはシクロアルキルを表し;
は、水素を表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリールまたはアリールアルキルを表し;
は、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルコキシ、シクロアルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアルコキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシまたはアミノカルボニルオキシを表す。
別段の断りがない限り、以下の定義が前述および後述の定義で適用される。
アルキル、アルカンジイル、アルケニルまたはアルキニルなどの飽和または不飽和炭化水素鎖は、ヘテロ原子との組み合わせで、例えばアルコキシ、アルキルチオまたはアルキルアミノの場合を含めて、それぞれ直鎖もしくは分岐のものである。別段の断りがない限り、好ましいものは1〜6個の炭素原子を有する炭化水素鎖である。
シクロアルキルは、適切であれば、さらに別の炭素環縮合もしくは架橋環を有する多環式環系を形成している飽和炭素環化合物を表す。別段の断りがない限り、好ましいものはシクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルである。
アリールは、芳香族の単環式もしくは多環式炭化水素環を表し、例えばフェニル、ナフチル、アントラニル、フェナントリルなど、好ましくはフェニルまたはナフチル、特にフェニルである。
複素環は、少なくとも1個の環員がヘテロ原子、すなわち炭素とは異なる原子である飽和、不飽和または芳香族環状化合物を表す。その環が複数のヘテロ原子を有する場合、それらは同一でも異なっていても良い。好ましいヘテロ原子は酸素、窒素および硫黄である。この環が複数の酸素原子を有する場合、それらは隣接していない。適切であれば、その環状化合物は、さらに別の炭素環もしくは複素環の縮合もしくは架橋した環を有する多環式環系を形成している。多環式環系は、複素環または縮合炭素環を介して結合していても良い。好ましいものは、単環式または二環式の系、特に5もしくは6個の環員を有する単環式環系または7〜9個の環員を有する二環式環系である。
一般式(I)の化合物が異なる互変異体または立体異性体で存在できる場合、本発明は、可能な互変異体および立体異性体をそれぞれ含むものである。
上記および下記の式に存在する基の好ましい置換基または好ましい範囲を、以下で定義する。
は好ましくは、1〜6個の炭素原子を有するアルケンジイル、それぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケンジイルまたはアルキンジイルを表す。
は好ましくは、水素を表し;ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−、ジ(C〜C−アルキル)アミノ−、ジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−またはN−(C〜C−アルコキシ)−N−(C〜C−アルキル)アミノカルボニルで置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれハロゲン置換されていても良いそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;それぞれハロゲン置換されていても良いそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルアルキルを表し;
それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールアルキルまたはアリールカルボニルアルキルを表し、あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い複素環または複素環アルキルを表し;それらにおいてそれぞれ、前記複素環基は10個以下の炭素原子、さらにN(窒素、ただしN原子は多くとも5個)、O(酸素、ただしO原子は多くとも2個)、S(硫黄、ただしS原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子、場合によってさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有する。
は好ましくは、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノ−カルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニル、アルコキシカルボニルまたはアルキルアミノカルボニルを表し;
アルキル基にそれぞれ1〜4個の炭素原子を有するジアルキルアミノカルボニルを表し;
それぞれハロゲン置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;
それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニルまたはアリールアルキルアミノカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;前記複素環基は、それぞれ10個以下の炭素原子、さらに少なくとも1個のヘテロ原子からなる群から選択されるN(窒素、ただしN原子は多くとも5個)、O(酸素、ただしO原子は多くとも2個)、S(硫黄、ただしS原子は多くとも2個)、SOおよびSO、場合によってさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有する。
は好ましくは、水素、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルまたはアルキルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表す場合、第2の基Rとともに、酸素または3〜5個の炭素原子を有するアルカンジイル(アルキレン)を表していても良い。
は好ましくは、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシまたはアルキルスルホニルオキシを表し;それぞれハロゲン置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルオキシまたはアルケニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜Cハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であれば、アルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールオキシ、アリールチオ、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールアルキルチオ、アリールアルキルスルフィニルまたはアリールアルキルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、オキソ−、ヒドロキシル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−置換されていても良い、少なくとも1個の窒素原子および適宜に2個以下の酸素原子、硫黄原子および3個の窒素原子を有する5個もしくは6個の環原子を有する複素環を表し、その場合に存在するヘテロ原子は合計で4個以下であり、複素環は窒素を介して結合している。
は好ましくは、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれアルキル基に1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニルまたはアルコキシカルボニルを表し;あるいはシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキルを表す。
は好ましくは、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれアリール基に6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールまたはアリールアルキルを表す。
は好ましくは、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、それぞれアルキル基に1〜6個の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアルコキシ、アルキルアミノカルボニルオキシまたはアルキルスルホニルオキシを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン−置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルオキシまたはアルケニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールアルコキシ、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシまたはアリールスルホニルオキシを表す。
は好ましくは、水素を表し;ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニルまたはアルコキシカルボニルを表し;
それぞれハロゲン−置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;
それぞれハロゲン−置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、シクロアルキル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルまたはアリールアルコキシカルボニルを表す。
は好ましくは、水素を表し;
ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノ−カルボニルまたはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニルまたはアルコキシカルボニルを表し;
それぞれハロゲン−置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;
それぞれハロゲン−置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、シクロアルキル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有し、適切であれば、アルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルまたはアリールアルコキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;前記複素環基はそれぞれ、10個以下の炭素原子とさらにN(ただし、N原子は多くとも5個)、O(ただし、O原子は多くとも2個)、S(ただし、S原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子と、適宜にさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有しており;あるいは
およびそれらが結合している窒素と一体となって、ニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い複素環を表し;その複素環は、1個の窒素原子および1〜10個の炭素原子および適宜にN(ただし、さらなるN原子は多くとも4個)、O(ただし、O原子は多くとも2個)、S(ただし、S原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される1個の別のヘテロ原子および適宜にさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有している。
10は好ましくは、水素、ホルミルを表し;
シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ−(C〜C−アルキル)−アミノ−カルボニル置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表す。
Xは好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表す。
Yは好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表す。
mは好ましくは、0〜3の数字を表す。
は特に好ましくは、メチレン(−CH−)、エタン−1,1−ジイル(−CH(CH)−)、エタン−1,2−ジイル(ジメチレン、−CHCH−)、プロパン−1,1−ジイル(−CH(C)−)、プロパン−1,2−ジイル(−CH(CH)CH−)、プロパン−1,3−ジイル(−CHCHCH−)、ブタン−1,3−ジイル(−CH(CH)CHCH−)、ブタン−1,4−ジイル(−CHCHCHCH−)、エテンジイル、プロピンジイル、ブテンジイル、エチンジイル、プロピンジイルまたはブチンジイルを表す。
は特に好ましくは、水素を表し;
それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロポニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノ−、ジエチルアミノ−、ジメチルアミノカルボニル−、ジエチルアミノカルボニル−またはN−メトキシ−N−メチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチルを表し;
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシまたはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、ベンジル、フェニルエチルまたはフェニルカルボニルメチルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルメチル、チエニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアゾリルメチル、ジヒドロピラニル、ジヒドロピラニルメチル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルからなる群から選択される複素環または複素環アルキルを表す。
は特に好ましくは、水素を表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;
ジメチルアミノカルボニル、ジエチルアミノカルボニルまたはジプロピルアミノカルボニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロペニルアミノカルボニル、ブテニルアミノカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ナフチル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルカルボニル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリル、チアゾリルメチル、2−オキソ−1,3−ジアザシクロペンチル(2−オキソイミダゾリジニル)、ピペリジニル、オキソピペリジニル、2−オキソ−1,3−ジアザシクロヘキシル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルを表す。
は特に好ましくは、水素、フッ素、塩素または臭素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表しす場合、第2の基Rとともに、酸素、プロパン−1,3−ジイルまたはブタン−1,4−ジイルを表しても良い。
は特に好ましくは、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、フッ素または塩素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチニルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルオキシ、フェニルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシ、フェニルスルホニルオキシ、フェニルメトキシ、フェニルメチルチオ、フェニルメチルスルフィニルまたはフェニルメチルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、オキソ−、フッ素−、塩素−、メチル−、エチル−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−置換されていても良いピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、トリアゾリル、トリアゾリニル、トリアゾリジニル、テトラゾリル、テトラゾリニル、テトラゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チアジアゾリル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサジニル、チアジニル、モルホリニルを表す。
は特に好ましくは、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素または臭素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを表す。
は特に好ましくは、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルまたはフェニルメチルを表す。
は特に好ましくは、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチニルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、エトキシカルボニルメトキシ、メトキシカルボニルメトキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−または臭素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルメトキシ、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシまたはフェニルスルホニルオキシを表す。
は特に好ましくは、水素を表し;
それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表す。
は特に好ましくは、水素を表し;それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルカルボニル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリル、チアゾリルメチル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルおよび複素環アルキルを表し;あるいは
およびそれらが結合している窒素と一体となって、それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ジヒドロピラニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、オキソ−イミダゾリジニル、トリアゾール、トリアゾリニル、テトラゾリニルまたはピリジニルを表す。
10は特に好ましくは、水素、ホルミルを表し;
シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表す。
Xは特に好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニル、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノスルホニルまたはジエチルアミノスルホニルを表す。
Yは特に好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニル、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノスルホニルまたはジエチルアミノスルホニルを表す。
mは特に好ましくは、0、1または2の数字を表す。
は非常に好ましくは、メチレン(−CH−)、エタン−1,1−ジイル(−CH(CH)−)、エタン−1,2−ジイル(ジメチレン、−CHCH−)、プロパン−1,2−ジイル(−CH(CH)CH−)またはプロパン−1,3−ジイル(−CHCHCH−)を表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
それぞれフッ素および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;あるいは
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;ジメチルアミノカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、イソオキサゾリル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表す場合、場合によって第2の基Rと一体となって、酸素、プロパン−1,3−ジイルまたはブタン−1,4−ジイルを表す。
は非常に好ましくは、ヒドロキシルを表し;ホルミルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ置換されていても良いフェニルオキシ、フェニルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシ、フェニルスルホニルオキシ、フェニルメトキシ、フェニルメチルチオ、フェニルメチルスルフィニルまたはフェニルメチルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、オキソ−、フッ素−、塩素−、メチル−、エチル−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−置換されていても良いピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、トリアゾリル、トリアゾリニル、トリアゾリジニル、テトラゾリル、テトラゾリニル、テトラゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チアジアゾリル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサジニル、チアジニル、モルホリニルを表す。
は非常に好ましくは、水素、シアノ、フッ素、塩素を表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;あるいはシアノ−、フッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピルを表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し;それぞれフッ素−または塩素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを表し;あるいはそれぞれフッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニルまたはフェニルメチルを表す。
は非常に好ましくは、ヒドロキシルを表し;ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、エトキシカルボニルメトキシ、メトキシカルボニルメトキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニルメトキシ、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシまたはフェニルスルホニルオキシを表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表す。
は非常に好ましくは、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;あるいは
それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
およびそれらが結合している窒素と一体となって、それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ジヒドロピラニル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、オキソ−イミダゾリジニル、トリアゾール、トリアゾリニル、テトラゾリニルまたはピリジニルを表す。
10は非常に好ましくは、水素、ホルミルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;ジメチルアミノカルボニルを表し;
それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、イソオキサゾリル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表す。
Xは非常に好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メチルスルフィニルメチル、メチルスルホニルメチル、メトキシ、エトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはジメチルアミノスルホニルを表す。
Yは非常に好ましくは、水素、ニトロ、シアノ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メチルスルホニルメチル、メチルスルホニルメチル、メトキシ、エトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはジメチルアミノスルホニルを表し;
mは非常に好ましくは、0または2の数字を表す。
特に強調すべきは、下記式(I−1)〜(I−3)の化合物である。
Figure 2005519113
ここで、A、A、A、R、R、X、YおよびZはそれぞれ、好ましい、特に好ましいまたは非常に好ましいものであるとして上記で示した意味を有する。
さらに、特に強調すべきものは下記一般式(I−2A)および(I−2B)の化合物である。
Figure 2005519113
ここで、m、A、A、A、R、R、R、R、R、R、R、XおよびYは、それぞれ好ましい、特に好ましいまたは非常に好ましいものであるとして上記で示した意味を有する。
式(I−1)〜(I−3)ならびに(I−2A)および(I−2B)の化合物の中で、非常に強調すべきものはAが単結合を表し、Aがメチレンを表すものである。
式(I−1)〜(I−3)ならびに(I−2A)および(I−2B)の化合物の中で、さらに非常に強調すべきものは、AがO(酸素)を表し、Aがエタン−1,2−ジイル(ジメチレン)またはプロパン−1,3−ジイル(トリメチレン)を表すものである。
式(I−1)〜(I−3)および(I−2A)の化合物の中で、さらに非常に強調すべきものは、mがゼロを表す化合物である。
式(I−1)〜(I−3)および(I−2B)の化合物の中で、さらに非常に強調すべきものは、Rが水素を表し、Rがメチル、エチル、n−、i−、プロピル、n−、i−、s−、t−ブチルを表すものである。
基の定義は所望に応じて違いに組み合わせることができる。すなわち、所定の好ましい範囲間の組合せなどがある。さらに、個々の基の定義を適用しないこともできる。
本発明による好ましいものは、好ましいものであると上記で示された意味の組合せを含む式(I)の化合物である。
本発明による特に好ましいものは、特に好ましいものであると上記で示された意味の組合せを含む式(I)の化合物である。
本発明による非常に好ましいものは、非常に好ましいものであると上記で示された意味の組合せを含む式(I)の化合物である。
上記の一般的または好ましい基の定義は、式(I)の最終生成物とそれに応じて、それぞれ製造に必要な原料および中間体の両方に適用される。
式(I)の新規な置換アリールケトン類は、強力かつ選択的な除草活性を有する。
式(I)の新規な置換アリールケトン類は、
a)下記式(II)のカルボン酸:
Figure 2005519113
(式中、A、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りである)またはそれのアルカリ金属、アルカリ土類金属またはアンモニウム塩と、下記一般式(III)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、Zは上記で定義の通りである)とを;あるいは
b)下記式(IX)のカルボン酸誘導体:
Figure 2005519113
(式中、
、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りであり;
はCNまたはハロゲンを表し、好ましくはCl、Br、I、イミダゾリルまたはトリアゾリルを表す)と、下記式(III)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、Zは上記で定義の通りである)とを;あるいは
c)下記式(XIII)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、A、A、A、R、X、YおよびZは上記で定義の通りである)と、下記式(XI)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
は上記で定義の通りであり、
は、ハロゲン、アリールスルホネートまたはアルキルスルホネート、好ましくは塩素、臭素、ヨウ素、メシレートまたはトシレートを表す)とを;あるいは
d)下記式(XIV)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、A、A、R、X、YおよびZは上記で定義の通りである)と、下記式(V)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
およびRは上記で定義の通りであり、
は、ハロゲンまたはトシレート、好ましくは塩素、臭素またはトシレートを表す)とを;あるいは
e)下記式(XV)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、X、YおよびZは上記で定義の通りであり、
は、ハロゲンまたはトシレート、好ましくは塩素、臭素またはトシレートを表す)と、下記式(VII)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、A、RおよびRは上記で定義の通りである)とを、
適切であれば1以上の反応補助剤存在下に、適切であれば1以上の希釈剤存在下に反応させることで得られる。
一般式(IX)の原料はこれまで開示されていないことから、やはり新規物質として、本願の主題の一部を形成している。
式(IX)の新規なカルボン酸誘導体は、
f)下記式(II)のカルボン酸:
Figure 2005519113
(式中、A、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りである)と好適な活性化試薬とを、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることで得られる。
3,4−ジフルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニル−アミノメチル)安息香酸、2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)−4−トリフルオロ−メチル安息香酸、4−フルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、4−クロロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、4−クロロ−3−フルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸および4−クロロ−3−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)−2−メチルチオ安息香酸(WO−A−95/31446参照)および2−クロロ−3−(メチルスルホニルアミノメチル)−4−メチルスルホニル安息香酸(WO−A−00/21924参照)の化合物以外に、一般式(II)の原料はこれまで開示されていないことから、やはり新規物質として、本願の主題の一部を形成している。
好ましいものは、A、A、R、R、XおよびYが、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、R、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有し、
がO、S、下記の基:
Figure 2005519113
を表す式(II)の化合物である。
一般式(II)の新規なカルボン酸類は、
g)下記式(VIII)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に、還元条件下またはアルカリ条件下で反応させることで得られる。
一般式(VIII)の原料はこれまで開示されていないことから、やはり新規物質として、本願の主題の一部を形成している。
一般式(VIII)の新規なカルボン酸類は、
h)下記式(VI)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、XおよびYは上記で定義の通りであり、
12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(VII)の化合物:
Figure 2005519113
と、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることで;あるいは
i)下記式(IV)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(V)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
およびRは上記で定義の通りであり、
は、ハロゲン(好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素、特に塩素、臭素またはヨウ素)を表す)と、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることで;あるいは
i)下記式(X)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、A、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(XI)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
は上記で定義の通りであり、
は、ハロゲン(好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素、特に塩素、臭素またはヨウ素)を表す)と、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることで;あるいは
k)下記式(X)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
、A、A、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表す)を、下記式(XII)の化合物:
Figure 2005519113
(式中、
11′およびR11は互いに独立に、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン−置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜Cアルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、それぞれアリール基に6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールまたはアリールアルキルを表し、
好ましくは水素、メチル、エチル、n−Pr、i−Pr、シクロプロピル、n−ブチル、i−ブチル、シクロブチル、フェニル、ベンジルおよびトリルを表す)を、
還元剤、好ましくはボランまたはBH付加物の存在下に、
適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることで得られる。
本発明による方法a)〜e)の手順に従い、一般式(I)の得られた化合物について、所望に応じて、通常の方法によって、置換基の定義の範囲内で後段階の反応(例えば、置換、酸化または還元反応)を行って、一般式(I)の他の化合物への変換を行うことができる。
適切であれば、反応生成物の単離を省略し、後の工程段階にそれを直接用いることで、上記の複数の工程段階を組み合わせることができる。
以下において、本発明による方法a)についてより詳細に説明する。
式(II)は、原料として使用されるカルボン酸の一般的定義を提供する。式(II)において、A、A、A、R、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(II)の原料は、例えば方法g)によって得ることができる。
式(III)は、さらに原料として使用される化合物の一般的定義を提供するものである。式(III)において、Zは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してZ、R、R、R、R、Rについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(III)の原料は公知であり、公知の方法によって製造することができる。
方法a)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
本発明による方法a)は適切であれば、脱水剤を用いて行う。好適な脱水剤は、水を結合させる上で好適な通常の化学物質である。挙げることができる例としては、ジシクロヘキシルカルボジイミド、カルボニルビスイミダゾールおよび無水プロパンホスホン酸がある。特に好適であると言うことができる脱水剤は、ジシクロヘキシルカルボジイミドおよび水素化プロパンホスホン酸である(WO99/28282参照)。
本発明による方法a)は適切であれば、転位試薬を用いて行う。好適な転位試薬は、転位に好適な通常の化学物質である。挙げることができる例には、シアン化トリメチルシリル、シアン化カリウムおよびアセトンシアノヒドリンがある。
一般式(I)の化合物の製造のための方法a)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には不活性有機溶媒である。それには特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族、脂環式または芳香族のハロゲン化されていても良い炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなどのケトン類;アセトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサメチルホスホルトリアミドなどのアミド類;酢酸メチルまたは酢酸エチルなどのエステル類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などがある。
方法a)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法a)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
例えば方法a)で用いられる原料が4−クロロ−3−(エトキシアミノメチル)安息香酸およびシクロヘキサン−1,3−ジオンである場合、本発明による方法での反応の経過は、下記図式によって表すことができる。
Figure 2005519113
以下において、本発明による方法b)についてより詳細に説明する。
式(IX)は、原料として使用されるカルボン酸誘導体の一般的定義を提供する。式(II)において、A、A、A、R、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(IX)の原料は、例えば方法f)によって得ることができる。
式(III)は、さらに原料として使用される化合物の一般的定義を提供するものである。式(III)において、Zは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してZ、R、R、R、R、Rについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(III)の原料は公知であり、公知の方法によって製造することができる。
方法b)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
本発明による方法b)は適切であれば、転位試薬を用いて行う。好適な転位試薬は、転位に好適な通常の化学物質である。挙げることができる例としては、シアン化トリメチルシリル、シアン化カリウムおよびアセトンシアノヒドリンがある。
方法b)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法a)で言及した溶媒である。
方法b)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法b)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法c)についてより詳細に説明する。
式(XIII)は、原料として使用される2級アミンの一般的定義を提供する。式(XIII)において、A、A、A、R、X、YおよびZは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、X、YおよびZについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XIII)の原料は、公知であるか公知の方法によって得ることができる。
式(XI)は、さらに原料として使用される化合物の一般的定義を提供するものである。式(XI)において、Rは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してRについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XI)の原料は公知であり、公知の方法によって製造することができる。
方法c)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
方法c)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、水および不活性有機溶媒である。それには特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族、脂環式または芳香族のハロゲン化されていても良い炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなどのケトン類;アセトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサメチルホスホルトリアミドなどのアミド類;酢酸メチルまたは酢酸エチルなどのエステル類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などがある。
方法c)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法c)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法d)についてより詳細に説明する。
式(XIV)は、原料として使用される2級アミンの一般的定義を提供する。式(XIV)において、A、A、R、X、YおよびZは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、R、X、YおよびZについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XIV)の原料は、公知であるか公知の方法によって製造することができる。
式(V)は、さらに原料として使用される化合物の一般的定義を提供するものである。式(V)において、RおよびAは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してRおよびAについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(V)の原料は公知であり、公知の方法によって製造することができる。
方法d)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、方法c)で言及した化合物などがある。
一般式(I)の化合物を製造するための方法d)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法c)で言及した希釈剤である。
方法d)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法d)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法e)についてより詳細に説明する。
式(XV)は、原料として使用される化合物の一般的定義を提供する。式(XV)において、A、A、X、YおよびZは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、R、X、YおよびZについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XV)の原料は、公知であるか公知の方法によって製造することができる。
式(VII)は、さらに原料として使用されるアミンの一般的定義を提供するものである。式(VII)において、R、RおよびAは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してR、RおよびAについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(VII)の原料は公知であり、公知の方法によって製造することができる。
方法e)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、方法c)で言及した化合物などがある。
式(I)の化合物を製造するための方法e)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法c)で言及した希釈剤である。
方法e)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法e)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法f)についてより詳細に説明する。
式(II)は、原料として使用されるカルボン酸の一般的定義を提供する。式(II)において、A、A、A、R、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(II)の原料は、例えば方法g)によって得ることができる。
好適な活性化試薬は、ハロゲン化剤、特にはホスホリルクロライドもしくはホスホリルブロマイド、塩化スルフリル、オキサリルクロライド、ホスゲン;シアノ化剤、特にはシアノヒドリンまたは青酸;イミダゾールまたはビスイミダゾリルカルボニルなどのイミダゾール誘導体、ならびにトリアゾールまたは例えばビストリアゾリルカルボニルなどのトリアゾール誘導体である。
方法f)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
一般式(I)の化合物を製造するための方法f)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、不活性有機溶媒である。それには特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族、脂環式または芳香族のハロゲン化されていても良い炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなどのケトン類;アセトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサメチルホスホルトリアミドなどのアミド類;酢酸メチルまたは酢酸エチルなどのエステル類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などがある。
方法f)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、−30℃〜150℃、好ましくは−10℃〜100℃の温度で行う。
通常、方法f)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法g)についてより詳細に説明する。
式(VIII)は、原料として使用されるカルボン酸エステルの一般的定義を提供する。式(VIII)において、A、A、A、R、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(VIII)の原料は、例えば方法h)、i)、j)、k)によって得ることができる。
方法g)は、アルカリ条件下、酸性条件下または還元条件下で行うことができる。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
好適な反応補助剤はさらに、活性炭または硫酸バリウムなどの異種担体上のパラジウムおよび白金などの通常の水素化触媒である。
好適な反応補助剤はさらに、例えば水素化カリウムアルミニウムおよび水素化ホウ素ナトリウムなどのアルミニウムの水素化物およびホウ水素化物などの還元剤である。
一般式(II)の化合物を製造するための方法g)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、水および不活性有機溶媒である。それには特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族、脂環式または芳香族のハロゲン化されていても良い炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなどのケトン類;アセトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサメチルホスホルトリアミドなどのアミド類;酢酸メチルまたは酢酸エチルなどのエステル類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などがある。
方法g)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法g)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜100バール、好ましくは大気圧〜20バール、特に好ましくは大気圧〜10バールである。方法g)を加圧下で行う場合、高い水素分圧が好ましい。
以下において、本発明による方法h)についてより詳細に説明する。
式(VI)は、原料として使用される化合物の一般的定義を提供する。式(VI)において、A、A、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(VI)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる(WO−A−95/31446、WO−A−01/53275、DE−A−10122445、製造例参照)。
式(VII)は、原料として使用されるさらなる化合物の一般的定義を提供する。式(VII)において、A、RおよびRは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、RおよびRについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(III)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる。
方法h)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、例えば酢酸ナトリウム、酢酸カリウムまたは酢酸カルシウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウムアミドまたはカルシウムアミド、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸カルシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムまたは重炭酸カルシウム、水素化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウムまたは水素化カルシウム、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化カルシウム、ナトリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドまたはカリウムメトキシド、エトキシド、n−もしくはi−プロポキシド、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシドなどのアルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩、アミド、炭酸塩、重炭酸塩、水素化物、水酸化物またはアルコキシド;さらには例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、エチルジイソプロピルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N−ジメチルアニリン、N,N−ジメチルベンジルアミン、ピリジン、2−メチル−、3−メチル−、4−メチル−、2,4−ジメチル−、2,6−ジメチル−、3,4−ジメチル−および3,5−ジメチルピリジン、5−エチル−2−メチルピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)または1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−ウンデク−7−エン(DBU)などの塩基性有機窒素化合物などがある。
一般式(VIII)の化合物を製造するための方法h)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、水および不活性有機溶媒である。それには特に、例えばベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素などの脂肪族、脂環式または芳香族のハロゲン化されていても良い炭化水素;ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランまたはエチレングリコールジメチルエーテルまたはエチレングリコールジエチルエーテルなどのエーテル類;アセトン、ブタノンまたはメチルイソブチルケトンなどのケトン類;アセトニトリル、プロピオニトリルまたはブチロニトリルなどのニトリル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチルホルムアニリド、N−メチルピロリドンまたはヘキサメチルホスホルトリアミドなどのアミド類;酢酸メチルまたは酢酸エチルなどのエステル類;ジメチルスルホキシドなどのスルホキシド類などがある。
方法h)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法h)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法i)についてより詳細に説明する。
式(IV)は、原料として使用される化合物の一般的定義を提供する。式(IV)において、A、A、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(IV)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる(WO−A−95/31446、WO−A−01/53275、DE−A−10122445、製造例参照)。
式(V)は、原料として使用されるさらなる化合物の一般的定義を提供する。式(V)において、AおよびRは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してAおよびRについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(III)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる。
方法i)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、方法h)で言及した反応補助剤などがある。
一般式(VIII)の化合物を製造するための方法i)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法h)で言及した希釈剤である。
方法i)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法i)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法j)についてより詳細に説明する。
式(X)は、原料として使用される化合物の一般的定義を提供する。式(X)において、A、A、A、R、XおよびYは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(X)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる(WO−A−95/31446、WO−A−01/53275、DE−A−10122445、製造例参照)。
式(XI)は、原料として使用されるさらなる化合物の一般的定義を提供する。式(XI)において、Rは好ましくは、本発明による一般式(I)の化合物の説明に関連してRについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XI)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる。
方法j)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、方法h)で言及した反応補助剤などがある。
式(VIII)の化合物を製造するための方法j)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法h)で言及した希釈剤である。
方法j)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、0℃〜150℃、好ましくは10℃〜120℃の温度で行う。
通常、方法j)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
以下において、本発明による方法k)についてより詳細に説明する。
式(X)は、原料として使用される化合物の一般的定義を提供する。式(X)において、A、A、A、R、XおよびYは好ましくは、本発明による式(I)の化合物の説明に関連してA、A、A、R、XおよびYについて好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(X)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる(WO−A−95/31446、WO−A−01/53275、DE−A−10122445、製造例参照)。
式(XII)は、原料として使用されるさらなる化合物の一般的定義を提供する。式(XII)において、R11′およびR11は、方法k)の説明に関連してR11′およびR11について好ましい、特に好ましい、非常に好ましい、または最も好ましいとして上記ですでに示した意味を有する。式(XII)の原料は、公知であるか、公知の方法によって得ることができる。
方法k)を実施する上で、原料はほぼ等モル量で用いる。しかしながら、成分の一つを相対的に大過剰で用いることも可能である。その反応は通常、反応補助剤の存在下に好適な希釈剤中で行い、反応混合物を長時間にわたり必要な温度で撹拌する。後処理は、常法によって行う(製造例を参照)。
好適な反応補助剤は、一般的な無機または有機塩基または酸受容体である。それには好ましくは、方法h)で言及した反応補助剤などがある。
方法k)は好ましくは、1以上の希釈剤を用いて行う。好適な希釈剤は特には、方法h)で言及した希釈剤である。
方法k)を行う場合、反応温度は比較的広い範囲内で変動させることができる。通常その方法は、−30℃〜150℃、好ましくは−10℃〜80℃の温度で行う。
通常、方法k)は、大気圧下で行う。しかしながら、本発明による方法は、加圧または減圧下で行うこともでき、通常は0.1バール〜10バールである。
方法k)は、文献(例えば、Synlett 1997, 859-861)に記載されている。
本発明による活性化合物は、落葉剤、乾枯剤、枯茎剤として、特に殺雑草剤として使用される。最も広い意味での雑草とは、望まれない場所で成長する全ての植物を意味するものと理解される。本発明による物質が全除草剤として作用するか選択的除草剤として作用するかは、実質的に使用される量によって決まる。
本発明による活性化合物は、例えば下記の植物との関連で用いることができる。
双子葉属雑草:イチビ、ヒユ、ブタクサ、アノダ(Anoda)、アンセミス、アファネス(Aphanes)、ヤマホウレンソウ、ベリス(Bellis)、センダングサ、カプセラ(Capsella)、ヒレアザミ、カシア桂皮、セントーレア、アカザ、アザミ、サンシキヒルガオ、チョウセンアサガオ、デスモディウム(Desmodium)、エメックス(Emex)、エリシマム(Erysimum)、トウダイグサ、ガレオシス(Galeopsis)、ガリンソガ(Galinsoga)、ガリウム(Galium)、ハイビスカス、サツマイモ、コキア(Kochia)、ラミウム(Lamium)、レピジウム(Lepidium)、リンデルニア(Lindernia)、カミルレ、薄荷、メルクリアリス(Mercurialis)、ムルゴ(Mullugo)、ワスレナグ、ケシ、ケンゴシ、シャゼンソウ、タデ、スベリヒユ、キンポウゲ、ラファヌス(Raphanus)、ロリッパ(Rorippa)、ロターラ(Rotala)、ギシギシ、サルソラ(Salsola)、サワギク、セスバニア(Sesbania)、キンゴジカ、シナピス(Sinapis)、ナス、ソンカス(Sonchus)、スフェノクレア(Sphenoclea)、ハコベ、タンポポ、スラスピ(Thlaspi)、シャジクソウ、イラクサ、クワガタソウ、スミレ、キサンチウム(Xanthium)。
双子葉属作物:落花生、トウジサ、アブラナ、キュウリ、カボチャ、ヒマワリ、ダウクス(Daucus)、ダイズ、綿、サツマイモ、ラクツカ(Lactuca)、リナム、リンコパーシコン(Lycopersicon)、ハナタバコ、インゲンマメ、エンドウ、ナス、ソラマメ。
単子葉属雑草:エギロプス、カモジグサ、ヌカボ、アロペクルス(Alopecurus)、アペラ(Apera)、カラスムギ、ブラキアリア(Brachiaria)、ブロムグラス、センクルス(Cenchrus)、ツユクサ、シノドン(Cynodon)、カヤツリグサ、ダクチロクテニウム(Dactyloctenium)、ジギタリア(Digitaria)、ヒエ、エレオカリス(Eleocharis)、オヒシバ、カゼクサ、エリオクロア(Eriochloa)、フェスキュ、フィンブリスチリス(Fimbristylis)、ヘテランテラ(Heteranthera)、インペラタ(Imperata)、イスケマム(Ischaemum)、レプトクロア(Leptochloa)、ライグラス、モノコリア(Monochoria)、パニクム、スズメノヒエ、ファラリス(Phalaris)、フレウム(Phleum)、イチゴツナギ、ロトボエリア(Rottboellia)、サギタリア(Sagittaria)、シルプス(Scirpus)、エノコログサ、モロコシ。
単子葉属作物:ネギ、パイナップル、アスパラガス、カラスムギ、ホルデウム(Hordeum)、米、パニクム、サトウキビ、セカーレ(Secale)、モロコシ、ライ小麦、コムギ、トウモロコシ。
しかしながら、本発明による活性化合物の使用は、これらの属に全く限定されるものではなく、他の植物にも同様に拡大されるものである。
本発明による活性化合物は、濃度に応じて、例えば工業地帯および線路、ならびに植林が行われているもしくは行われていない道および区域での全雑草の防除に適している。同様に本発明による活性化合物は、例えば森林、装飾用植林、果樹園、ブドウ園、かんきつ園、ナッツ園、バナナ農園、コーヒー農園、茶農園、ゴム農園、ギネアアブラヤシ農園、カカオ農園、ソフトフルーツ園およびホップ農場などの多年生作物での、芝生、芝地および牧草地での雑草防除に、そして一年生作物での雑草の選択的防除に用いることができる。
本発明による式(I)の化合物は、土壌および植物の地上部分で使用した場合に、強い除草活性および広い活性スペクトルを有する。その化合物はある程度、発芽前処理および発芽後処理の両方で、単子葉作物および双子葉作物での単子葉および双子葉雑草の選択的防除にも好適である。
ある一定の濃度または施用量で、本発明による活性化合物は、有害動物ならびに真菌もしくは細菌植物疾病の防除にも使用可能である。適切であればその化合物は、他の活性化合物合成における中間体または前駆体として用いることもできる。
全ての植物および植物部分を、本発明に従って処理することができる。植物とは、現在の文脈において、所望および非所望の野生植物または作物植物(天然の作物植物など)などの全ての植物および植物群を意味するものと理解すべきである。作物植物は、通常の植物育種および至適化法によって、あるいはトランスジェニック植物および植物育種家の権利によって保護可能または保護できない栽培品種を含めて、バイオテクノロジー法および組換え法またはそれらの方法の組み合わせによって得ることができる植物であることができる。植物部分とは、若枝、葉、花、子実体、果実、種子、根、塊茎および根茎と言うことができる例のように、地上および地下の植物の全ての部分および植物器官を意味するものと理解すべきである。植物部分にはまた、収穫されたもの、ならびに例えば挿し木、塊茎、根茎、短匍枝および種子のような発育および生殖繁殖体をも含む。
前述のように、本発明に従って全ての植物および植物部分を処理することができる。好ましい実施形態では、野生植物および栽培品種または異種交配もしくは原形質融合などの通常の生物育種によって得られる栽培品種およびそれの部分を処理する。さらに好ましい実施形態では、適切な場合には従来法と組み合わせた遺伝子操作によって得られるトランスジェニック植物および栽培品種(遺伝子修飾生物)およびそれの部分を処理する。「部分」または「植物の部分」または「植物部分」という用語は、上記で説明した通りである。 特に好ましくは、それぞれ市販されているか使用されている栽培品種の植物を、本発明に従って処理する。栽培品種とは、通常の育種により、突然変異誘発または組換えDNA法によって得られたある種の性質(「形質」)を有する作物植物を意味するものと理解すべきである。それは、変種、生物型および遺伝子型であることができる。
植物種または栽培品種、それらの場所および成長条件(土壌、気候、生育期、肥料)に応じて、本発明による処理で、超相加(「相乗」)効果が得られる場合がある。そこで例えば、施用量の低減および/または活性スペクトルの拡大および/または本発明に従って使用可能な物質および組成物(他の農業化学活性化合物との併用も)の活性上昇、良好な植物成長、高温もしくは低温に対する耐性上昇、干魃または水もしくは土壌塩類含有量に対する耐性上昇、開花成績の上昇、収穫の容易さ、成熟の加速、収穫量の増加、収穫品の品質向上および/または栄養価上昇、収穫品の貯蔵安定性および加工性の向上が可能であり、それは実際に予想された効果より高いものである。
好ましくは本発明に従って処理されるトランスジェニック植物または栽培品種(すなわち、遺伝子工学によって得られたもの)には、遺伝子修飾で、植物に対して特に有利で有用な性質(「形質」)を与える遺伝物質を受けた全ての植物が含まれる。そのような性質の例には、植物成長の向上、高温もしくは低温に対する耐性向上、干魃または水もしくは土壌塩類含有量に対する耐性の向上、開花成績の上昇、収穫の容易さ向上、成熟加速、収穫量の増加、収穫物の品質向上および/または栄養価向上、収穫物の貯蔵安定性および/または加工性の向上などがある。さらにおよび特に強調されるそのような性質の例は、昆虫、ダニ、植物病原性真菌、細菌および/またはウィルスなどの動物および微生物病原体に対する植物防衛の向上、ならびにある種の除草活性化合物に対する植物の耐性向上である。言及することができるトランスジェニック植物の例としては、穀類(小麦、米)、トウモロコシ、砂糖大根、ジャガイモ、棉、アブラナ、さらには果物植物(果実を有するもので、リンゴ、梨、柑橘類およびブドウ)などの重要作物植物があり、特に強調すべきは、トウモロコシ、大豆、ジャガイモ、棉およびアブラナである。強調すべき形質は、詳細には植物で形成される毒物、特にはバチルス・スリンギエンシスからの遺伝物質による(例えば、遺伝子CryIA(a)、CryIA(b)、CryIA(c)、CryIIA、CryIIIA、CryIIIB2、Cry9c、Cry2Ab、Cry3BbおよびCryIFならびにそれらの組み合わせによる)昆虫に対する植物の防衛向上である(以下、「Bt植物」と称する)。やはり特に強調すべき形質は、全身獲得抵抗性(SAR)、システミン(systemin)、フィトアレキシン類、エリシター類および抵抗性遺伝子、ならびにそれらに相当して発現される蛋白および毒物による真菌、細菌およびウィルスに対する植物の防衛向上である。さらに特に強調すべき形質は、例えばイミダゾリノン類、スルホニル尿素類、グリホセートまたはホスフィノトリシン(phosphinotricin)などのある種の除草活性化合物に対する植物耐性向上である(例:「PAT」遺伝子)。問題の所望の形質を付与する遺伝子を、トランスジェニック植物において互いに組み合わせて存在させることができる。言及することができる「Bt植物」の例としては、YIELD GARD(登録商標)(例:トウモロコシ、棉、大豆)、ノックアウト(KnockOut;登録商標)、スターリンク(StarLink;登録商標)(例:トウモロコシ)、ボルガード(Bollgard;登録商標)(棉)、ヌコトン(Nucotn;登録商標)、およびニューリーフ(NewLeaf;登録商標)(ジャガイモ)の商品名で販売されているトウモロコシ変種、棉変種、大豆変種およびジャガイモ変種がある。言及可能な除草剤耐性植物の例は、ラウンドアップレディー(Roundup Ready;登録商標)(グリホセートに対する耐性;例:トウモロコシ、棉、大豆)、リバティリンク(Liberty Link;登録商標)(ホスフィノトリシンに対する耐性;例:アブラナ)、IMI(登録商標)(イミダゾリノン類に対する耐性)およびSTS(登録商標)(スルホニル尿素類に対する耐性;例:トウモロコシ)という商品名で販売されているトウモロコシ変種、棉変種および大豆栽変種である。言及することができる除草剤耐性植物(除草剤耐性用に通常の方法で育種された植物)には、クリアフィールド(Clearfield;登録商標)(例:トウモロコシ)の名称下に販売されている栽培品種などがある。当然のことながらこれらの記載は、今後開発および/または上市される植物であって、上記遺伝形質または今後開発される遺伝形質を有する栽培品種にも適用される。
活性化合物による植物および植物部分の本発明による処理は、直接あるいは例えば浸漬、噴霧、蒸発、煙霧、散乱、塗布などの一般的な処理法によって、さらには繁殖体の場合には(特に種子の場合)1以上のコーティング剤の塗布によって、化合物がそれらの周囲、環境または保管空間で作用できるようにすることで行う。
前記活性化合物は、液剤、乳濁液、水和剤、懸濁液、粉剤、ダスト、ペースト、可溶性粉剤、粒剤、懸濁液−乳濁液濃縮物、活性化合物を含む天然および合成材料、ならびにポリマー材料中のマイクロカプセルなどの一般的な製剤に変換することができる。
それらの製剤は、公知の方法で、例えば活性化合物を増量剤、すなわち液体溶媒および/または固体担体と、適宜に界面活性剤、すなわち乳化剤および/または分散剤および/または発泡剤と混合することで製造される。
使用される増量剤が水である場合、共溶媒として例えば有機溶媒を用いることもできる。液体溶媒として本質的に好適なものは、キシレン、トルエンもしくはアルキルナフタレン類などの芳香族化合物;あるいはクロロベンゼン類、クロロエチレン類または塩化メチレンなどの塩素化芳香族および塩素化脂肪族炭化水素;シクロヘキサンまたはパラフィン類(例:鉱油留分、鉱油および植物油)などの脂肪族炭化水素;ブタノールまたはグリコールなどのアルコール類ならびにそれらのエーテルおよびエステル;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンまたはシクロヘキサノンなどのケトン;ジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキシドなどの強極性の溶媒、あるいは水である。
好適な固体担体は、例えばアンモニウム塩類およびカオリン類、クレー類、タルク、チョーク、石英、アタパルガイト、モンモリロナイトまたは珪藻土などの粉砕天然無機物、ならびに微粉砕シリカ、アルミナおよびケイ酸塩類などの粉砕合成無機物である。粒剤用の好適な固体担体は、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石および苦灰岩などの破砕および分別天然岩石、ならびに無機および有機粉の合成顆粒、ならびにおが屑、ココナッツ殻、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎などの有機材料の顆粒である。好適な乳化剤および/または発泡剤は、例えばポリオキシエチレン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル類(例:アルキルアリールポリグリコールエーテル類)、アルキルスルホネート類、硫酸アルキル類、アリールスルホネート類あるいは蛋白加水分解産物などのノニオン系およびアニオン系乳化剤である。好適な分散剤は、例えばリグノサルファイト廃液およびメチルセルロースである。
カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリビニルアルコールおよびポリ酢酸ビニルなどの粉末、顆粒またはラテックス類の形での天然および合成ポリマー、あるいはセファリン類およびレシチン類などの天然リン脂質および合成リン脂質などの粘着付与剤を製剤に用いることができる。他の可能な添加剤には、鉱油および植物油があり得る。
例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルーなどの無機顔料のような着色剤、およびアリザリン着色剤、アゾ着色剤および金属フタロシアニン着色剤などの有機着色剤、および鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブデンおよび亜鉛の塩などの微量栄養素を用いることが可能である。
製剤は通常、0.1〜95重量%、好ましくは0.5〜90%の活性化合物を含む。
雑草の防除には、本発明による活性化合物それ自体または製剤の形のものを、公知の除草剤および/または作物植物との適合性を改善する物質(「無害化剤」)との混合物として用いることもでき、最終製剤またはタンク混合物が可能である。1以上の公知の除草剤および無害化剤を含む殺草剤との混合物も可能である。
その混合物に可能な成分には、例えば アセトクロル、アシフルオルフェン(−ナトリウム)、アクロニフェン(aclonifen)、アラクロル、アロキシジム(−ナトリウム)、アメトリン、アミカルバゾン(amicarbazone)、アミドクロル(amidochlor)、アミドスルフロン(amidosulfuron)、アニロフォス(anilofos)、アシュラム、アトラジン、アザフェニジン(azafenidin)、アジムスルフロン(azimsulfuron)、ベフルブタミド(beflubutamid)、ベナゾリン(benazolin)(−エチル)、ベンフレセート(benfuresate)、ベンスルフロン(bensulfuron)(−メチル)、ベンタゾン、ベンズフェンジゾン(benzfendizone)、ベンゾビシクロン(benzobicyclon)、ベンゾフェナプ(benzofenap)、ベンゾイルプロップ(−エチル)、ビアラホス、ビフェノックス、ビスピリバク(bispyribac)(−ナトリウム)、ブロモブチド、ブロモフェノキシム(bromofenoxim)、ブロモキシニル、ブタクロール、ブタフェナシル(butafenacil)(−アリル)、ブトロキシジム(butroxydim)、ブチレート、カフェンストロール(cafenstrole)、カロキシジム(caloxydim)、カルベタミド(carbetamide)、カルフェントラゾン(carfentrazone)(−エチル)、クロメトキシフェン(chlomethoxyfen)、クロランベン、クロリダゾン、クロリムロン(chlorimuron)(−エチル)、クロミトロフェン(chlomitrofen)、クロルスルフロン、クロルトルロン、シニドン(cinidon)(−エチル)、シンメチリン(cinmethylin)、シノスルフロン(cinosulfuron)、クレフォキシジム(clefoxydim)、クレトジム(clethodim)、クロジナフォプ(clodinafop)(−プロパルギル)、クロマゾン(clomazone)、クロメプロプ(clomeprop)、クロピラリド(clopyralid)、クロピラスルフロン(clopyrasulfuron)(−メチル)、クロランスラム(cloransulam)(−メチル)、クミルロン(cumyluron)、シアナジン、シブトリン(cybutryne)、シクロエート、シクロスルファムロン(cyclosulfamuron)、シクロキシジム(cycloxydim)、シハロフォプ(cyhalofop)(−ブチル)、2,4−D、2,4−DB、デスメジファム(desmedipham)、ジアウエート(diauate)、ジカンバ、ジクロルプロップ(−P)、ジクロホップ(−メチル)、ジクロスラム(diclosulam)、ジエタチル(diethatyl)(−エチル)、ジフェンゾクワット、ジフルフェニカン(diflufenican)、ジフルフェンゾピル(diflufenzopyr)、ジメフロン(dimefuron)、ジメピペレート(dimepiperate)、ジメタクロル(dimethachlor)、ジメタメトリン、ジメテナミド(dimethenamid)、ジメキシナム(dimexynam)、ジニトラミン、ジフェナミド、ジクワット、ジチオピル(dithiopyr)、ジウロン、ダイムロン、エプロポダン(epropodan)、EPTC、エスプロカルブ(esprocarb)、エタルフルラリン(ethalfluralin)、エタメトスルフロン(ethametsulfuron)(−メチル)、エトフメセート(ethofumesate)、エトキシフェン(ethoxyfen)、エトキシスルフロン(ethoxysulfuron)、エトベンザニド(etobenzanid)、フェノキサプロプ(fenoxaprop)(−P−エチル)、フェントラザミド(fentrazamide)、フラムプロプ(flamprop)(−イソプロピル、−イソプロピル−L、−メチル)、フラザスルフロン(flazasulfuron)、フロラスラム(florasulam)、フルアジホップ(−P−ブチル)、フルアゾレート(fluazolate)、フルカルバゾン(flucarbazone)(−ナトリウム)、フルフェナセト(flufenacet)、フルフェンピル、フルメツラム(flumetsulam)、フルミクロラク(flumiclorac)(−ペンチル)、フルミオキサジン(flumioxazin)、フルミプロピン(flumipropyn)、フルメツラム、フルオメツロン、フルオロクロリドン(fluorochloridone)、フルオログリコフェン(fluoroglycofen)(−エチル)、フルポキサム(flupoxam)、フルプロパシル(flupropacil)、フルルピルスルフロン(flurpyrsulfuron)(−メチル、−ナトリウム)、フルレノール(flurenol)(−ブチル)、フルリドン、フルロキシピル(fluroxypyr)(−ブトキシプロピル、−メチル)、フルルピリミドール(flurprimidol)、フルルタモン(flurtamone)、フルチアセト(fluthiacet)(−メチル)、フルチアミド(fluthiamide)、フォメサフェン(fomesafen)、フォラムスルフロン(foramsulfuron)、グルフォシネート(−アンモニウム)、グリホセート(−イソプロピルアンモニウム)、ハロサフェン(halosafen)、ハロキシホップ(−エトキシエチル、−P−メチル)、ヘキサジノン、イマザメタベンズ(imazamethabenz)(−メチル)、イマザメタピル(imazamethapyr)、イマザモクス(imazamox)、イマザピク(imazapic)、イマザピル(imazapyr)、イマザクイン(imazaquin)、イマゼタピル(imazethapyr)、イマゾスルフロン(imazosulfuron)、ヨードスルフロン(iodosulfuron)(−メチル、−ナトリウム)、イオキシニル、イソプロパリン、イソプロチュロン、イソウロン、イソキサベン(isoxaben)、イソキサクロルトール(isoxachlortole)、イソキサフルトール(isoxaflutole)、イソキサピリホプ(isoxapyrifop)、ケトスピラドクス(ketospiradox)、ラクトフェン(lactofen)、レナシル、リニュロン、MCPA、メコプロップ、メフェナセト(mefenacet)、メソトリオン(mesotrione)、メタミトロン(metamitron)、メタザクロル(metazachlor)、メタベンズチアズロン(methabenzthiazuron)、メトベンズロン(metobenzuron)、メトブロムロン(metobromuron)、(α−)メトラクロル、メトスラム(metosulam)、メトキスロン(metoxuron)、メトリブジン、メトスルフロン(metsulfuron)(−メチル)、モリネート、モノリニュロン、ナプロアニリド、ナプロパミド、ネブロン(neburon)、ニコスルフロン(nicosulfuron)、ノルフルラゾン、オルベンカルブ(orbencarb)、オリザリン、オキサジアルギル(oxadiargyl)、オキサジアゾン、オキサスルフロン(oxasulfuron)、オキサジクロメフォン(oxaziclomefone)、オキシフルオルフェン、パラコート、ペラルゴン酸、ペンジメタリン、ペンドラリン(pendralin)、ペノキシスラム(penoxysulam)、ペントキサゾン(pentoxazone)、ペトキサミド(pethoxamid)、フェンメジファム、ピコリナフェン(picolinafen)、ピペロホス(piperophos)、プレチラクロル(pretilachlor)、プリミスルフロン(primisulfuron)(−メチル)、プロフルアゾール(profluazol)、プロフォキシジム(profoxydim)、プロメトリン、プロパクロル、プロパニル、プロパキザホプ(propaquizafop)、プロピソクロル(propisochlor)、プロポキシカルバゾン(propoxycarbazone)(−ナトリウム)、プロピザミド、プロスルフォカルブ(prosulfocarb)、プロスルフロン(prosulfuron)、ピラフルフェン(pyraflufen)(−エチル)、ピラゾギル(pyrazogyl)、ピラゾラート、ピラゾスルフロン(pyrazosulfuron)(−エチル)、ピラゾキシフェン(pyrazoxyfen)、ピリベンゾキシム(pyribenzoxim)、ピリブチカルブ(pyributicarb)、ピリデート(pyridate)、ピリダトール(pyridatol)、ピリフタリド(pyriftalid)、ピリミノバク(pyriminobac)(−メチル)、ピリチオバク(pyrithiobac)(−ナトリウム)、キンクロラク(quinchlorac)、キンメラク(quinmerac)、キノクラミン(quinoclamine)、キザロホプ(quizalofop)(−P−エチル、−P−テフリル(tefuryl))、リムスルフロン(rimsulfuron)、セトキシジム、シマジン、シメトリン、スルコトリオン(sulcotrione)、スルフェントラゾン(sulfentrazone)、スルフォメツロン(sulfometuron)(−メチル)、スルフォセート(sulfosate)、スルフォスルフロン(sulfosulfuron)、テブタム(tebutam)、テブチウロン、テプラロキシジム(tepraloxydim)、テルブチラジン(terbuthylazine)、テルブトリン、テニルクロル(thenylchlor)、チアフルアミド(thiafluamide)、チアゾピル(thiazopyr)、チジアジミン(thidiazimin)、チフェンスルフロン(thifensulfuron)(−メチル)、チオベンカルブ、チオカルバジル(tiocarbazil)、トラルコキシジム(tralkoxydim)、トリアレート、トリアスルフロン(triasulfuron)、トリベヌロン(tribenuron)(−メチル)、トリクロピル、トリジファン、トリフルラリン、トリフロキシスルフロン(trifloxysulfuron)、トリフルスルフロン(triflusulfuron)(−メチル)、トリトスルフロン(tritosulfuron)などの公知の除草剤がある。
さらに混合物には、AD−67、BAS−145138、ベノキサコル(benoxacor)、クロキントセト(cloquintocet)(−メキシル(mexyl))、シオメトリニル(cyometrinil)、2,4−D、DKA−24、ジクロルミド(dichlormid)、ダイムロン、フェンクロリム(fenclorim)、フェンクロラゾール(fenchlorazol)(−エチル)、フルラゾール(flurazole)、フルキソフェニム(fluxofenim)、フリラゾール(furilazole)、イソキサジフェン(isoxadifen)(−エチル)、MCPA、メコプロップ(−P)、メフェンピル(mefenpyr)(−ジエチル)、MG−191、オキサベトリニル(oxabetrinil)、PPG−1292、R−29148などの公知の無害化剤がある。
殺菌剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、鳥忌避剤、植物養分および土壌構造を改善する薬剤などの他の公知の活性化合物との混合物も可能である。
活性化合物は、それ自体で用いることができるか、それの製剤の形態で用いることができるか、あるいは即時使用の液剤、懸濁液、乳濁液、粉剤、ペーストおよび粒剤などのさらなる希釈によって調製される使用形態で用いることができる。それらは、例えば散水、噴霧、霧化または全面散布などの通常の方法で用いられる。
活性化合物は、植物発芽の前および後の両方で施用することができる。それら化合物は、播種前に土壌中に組み込むこともできる。
使用される活性化合物の量は、比較的広い範囲内で変動し得る。それは実質的に、所望の効果の性質によって決まる。通常、使用される量は土壌表面1ヘクタール当たり1g〜10kg、好ましくは5g〜5kg/haである。
上記の植物は、一般式Iの化合物または本発明による活性化合物混合物で、特に有利な方法で本発明により処理することができ、その場合に、雑草の効果的な防除に加えて、トランスジェニック植物または植物栽培品種との上記の相乗効果が起こる。活性化合物または混合物についての上記の好ましい範囲は、これら植物の処理にも適用される。特に強調すべきは、本明細書で具体的に言及した化合物または混合物で植物を処理することである。
以下の実施例により、本発明による活性化合物の製造および使用について説明する。
製造例
実施例1(方法a)
Figure 2005519113
1,3−シクロヘキサンジオン535mg(4.77mmol)、2,4−ジクロロ−3−(N−メトキシ−N−メチルアミノメチル)安息香酸1.20g(4.54mmol)、ジシクロヘキシルカルボジイミド1.25g(5.45mmol)およびアセトニトリル50mLの混合物を室温(約20℃)で15時間撹拌する。トリエチルアミン0.92g(9.09mmol)およびシアン化トリメチルシリル0.18g(1.82mmol)をその混合物に加え、反応混合物を室温で15時間撹拌する。混合物を減圧下に濃縮し、残留物を飽和炭酸ナトリウム水溶液とともに撹拌し、ジエチルエーテルを加え、混合物を濾過する。濾液の水相を分液し、2N塩酸で酸性とし、塩化メチレンで抽出する。有機抽出液を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、残留物を分取HPLC(高速液体クロマトグラフィー)によって精製する。
それによって、2−[2,4−ジクロロ−3−(N−メトキシ−N−メチルアミノメチル)ベンゾイル]−1,3−シクロヘキサンジオン0.7g(理論量の43%)が得られる。logP=3.04。
実施例2(方法d)
Figure 2005519113
4−[2,4−ジクロロ−(3−アミノエトキシ)ベンゾイル]−1−エチル−5−ヒドロキシピラゾール500mg(1mmol)および炭酸カリウム400mg(3mmol)のジメチルスルホキシド(20mL)中混合物を室温(約20℃)で1時間撹拌する。室温で、エチルスルホニルクロライド300mg(2mmol)を加え、混合物をその温度で18時間撹拌する。次に、水40mLを加える。反応混合物を塩化メチレン30mLで3回抽出する。有機相を水20mLで3回洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、クロマトグラフィー(移動相:シクロヘキサン:酢酸セチル=3:7)によって精製する。
これによって、4−[2,4−ジクロロ−3−(N−エチルスルホニルアミノエトキシ)ベンゾイル]−1−エチル−5−ヒドロキシピラゾール300mgが得られる。
実施例1および2と同様にし、本発明による製造方法の一般的説明に従って、例えば、下記の表1に列記した一般式(I)の化合物、あるいは式(I−1)、(I−2)、(I−3)、(I−2A)および(I−2B)の化合物を製造することもできる。
Figure 2005519113
表1で用いた略称は下記で定義の通りである。
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
上記表中に示したlogP値は、逆相カラム(C18)を用いるHPLC(高速液体クロマトグラフィー)によって、EEC通達79/831補遺V.A8に従って測定した。温度:43℃。
(a)酸性範囲での測定用の移動相:0.1%リン酸水溶液、アセトニトリル;10%アセトニトリルから90%アセトニトリルへの直線勾配−相当する測定結果は、表1でa)のマークが施してある。
(b)中性範囲での測定用の移動相:0.01Mリン酸緩衝水溶液、アセトニトリル;10%アセトニトリルから90%アセトニトリルへの直線勾配−相当する測定結果は、表1でb)のマークが施してある。
logP値(2種類の連続するアルカノン間の直線内挿を用いて、保持時間によってlogPを測定)が既知である未分岐アルカン−2−オン(炭素原子数3〜16)を用いて、較正を行った。
200nm〜400nmのUVスペクトラムを用いて、クロマトグラフィー信号の最大値で、λmax値を求めた。
式(II)の原料
実施例(II−1)(方法g)
Figure 2005519113
2,4−ジクロロ−3−(N−メトキシ−N−メチル−アミノメチル)安息香酸メチル2.0g(7.2mmol)、水酸化ナトリウム0.32g(7.9mmol)、水10mLおよびテトラヒドロフラン90mLの混合物を室温(約20℃)で4時間撹拌し、減圧下に濃縮する。残留物を水および酢酸エチルとともに振盪し、水相を分液し、溶液のpHを1N塩酸を加えることで約3.5に調節する。混合物を酢酸エチルと振盪し、有機相を分液し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、残留物をヘキサンで消化させ、得られた結晶生成物を吸引濾過によって単離する。
それによって、2,4−ジクロロ−3−(N−メトキシ−N−メチルアミノメチル)安息香酸1.35g(理論量の68%、純度95.9%)が得られる。logP=1.99。
実施例(II−2)(方法g)
Figure 2005519113
2,4−ジクロロ−3−(2−メチルスルホニルアミノエトキシ)安息香酸エチル0.85g(2.4mmol)、エタノール10mLおよび濃度10%の水酸化ナトリウム水溶液1.5gの混合物を室温(約20℃)で3時間撹拌し、ジエチルエーテル60mLで消化させる。水相を分液し、有機相を水10mLとともに振盪する。合わせた水相を濃塩酸によって酸性とし、塩化メチレン各30mLで2回抽出する。合わせた有機抽出液を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液から、溶媒を減圧下で注意深く留去する。
それによって、2,4−ジクロロ−3−(2−メチルスルホニルアミノエトキシ)安息香酸0.56g(理論量の69%、生成物純度96%)が得られる。logP=1.36。
実施例(II−3)(方法g)
Figure 2005519113
2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(N−メトキシ−N−(1−メチルエチル)アミノメチル)安息香酸メチル1.90g(5.4mmol)を最初に、テトラヒドロフラン20mLに入れる。室温(約20mL)で、水酸化ナトリウム0.22g(5.4mmol)の水溶液(水20mL)を滴下する。反応混合物を室温で16時間撹拌する。次に、テトラヒドロフランを減圧下に除去し、水溶液をジエチルエーテルで洗浄する。次に、水相を塩酸で酸性とし、酢酸エチルで繰り返し抽出する。合わせた酢酸エチル相を硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮する。
それによって、2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(N−メトキシ−N−(1−メチルエチル)アミノメチル)安息香酸1.50g(理論量の82%、生成物の純度はHPLCにより87%)が明黄色固体として得られる。logP=2.09(酸性)。
実施例(II−1)および(II−2)と同様して、例えば下記の表に挙げた式(II)の化合物を製造することもできる。
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
式(VIII)の原料
実施例(VIII−1)(方法h)
Figure 2005519113
3−ブロモメチル−2,4−ジクロロ安息香酸メチル14.9g(50mmol)、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン3.05g(50mmol)、水素化ナトリウム(鉱油中60%品)2.0g(50mmol)およびアセトニトリル100mLの混合物を室温(約20℃)で18時間撹拌し、水200mLを注意深く加え、混合物を塩化メチレンで最初の容量の約2倍とする。振盪後、有機相を分液し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル、容量比1:1)によって精製する。
それによって、2,4−ジクロロ−3−(N−メトキシ−N−メチルアミノメチル)安息香酸メチル2.1g(理論量の14%、生成物の純度91.2%)が得られる。logP=3.08。
実施例(VIII−2)
Figure 2005519113
段階1
2,4−ジクロロ−3−ヒドロキシ安息香酸エチル4.8g(20.4mmol)、O−t−ブチルN−[2−(4−メチルフェニル)スルホニルオキシ]エチル]カーバメート11.6g(36.8mmol)、炭酸カリウム5.6g(40mmol)およびアセトニトリル140mLの混合物を75℃で15時間撹拌する。室温で、水200mLを加え、混合物を塩化メチレンと2回振盪する。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液から、揮発成分を減圧下に注意深く留去する。
それによって、2,4−ジクロロ−3−[2−[(t−ブトキシカルボニル)アミノ]エトキシ]安息香酸エチル8.0g(理論量の84%、生成物の純度81%)が得られる。logP=3.79。
段階2
室温(約20℃)で、トリフルオロ酢酸52g(455mmol)を、2,4−ジクロロ−3−[2−[(t−ブトキシカルボニル)アミノ]エトキシ]安息香酸エチル12.3g(32.5mmol)に撹拌しながら滴下する。混合物を室温で15分間撹拌し、氷水200mLに投入する。混合物を塩化メチレン各150mLで2回抽出し、合わせた有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液を減圧下に濃縮し、残留物を石油エーテル/ジエチルエーテルで消化させ、得られた結晶生成物を吸引濾過によって単離する。
それによって、3−(2−アミノエトキシ)−2,4−ジクロロ安息香酸エチル7.3g(理論量の79%、生成物の純度98%)が得られる。logP=1.08。
段階3(方法i)
3−(2−アミノエトキシ)−2,4−ジクロロ安息香酸エチル2.0g(7.2mmol)をテトラヒドロフラン24mLに溶かし、水素化ナトリウム(60%)0.29g(7.2mmol)を加える。混合物を室温(約20℃)で60分間撹拌し、メタンスルホニルクロライド0.82g(7.2mmol)を加え、混合物を室温でさらに30分間撹拌する。水50mLを加え、混合物を酢酸エチル各50mLで2回抽出する。合わせた有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過する。濾液から、溶媒を減圧下に注意深く留去する。
それによって、2,4−ジクロロ−3−(2−メチルスルホニルアミノエトキシ)安息香酸エチル0.75g(理論量の25%、生成物の純度86%)が得られる。logP=2.35。
実施例(VIII−3)
Figure 2005519113
段階1
室温で、炭酸カリウム55.20g(0.40mol)を、O−メチルヒドロキシルアミン塩酸塩33.41g(0.40mol)のアセトニトリル(100mL)溶液に加える。混合物を室温で30分間撹拌し、3−ブロモメチル−2−クロロ−4−メチルスルホニル安息香酸メチル68.32g(0.20mol)のアセトニトリル(100mL)溶液を加え、混合物を室温でさらに18時間撹拌する。後処理後、溶媒をロータリーエバポレータを用いて反応混合物から除去し、残留物を水と塩化メチレンの間で分配する。有機相を分液し、硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮する。残留物をジエチルエーテルで磨砕し、濾過する。それによって、2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(N−メトキシアミノメチル)−安息香酸メチル36.6g(理論量の55%、生成物の純度はLC/MSにより92%)が固体残留物として得られる。
段階2(方法k)
室温で、2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(N−メトキシアミノメチル)安息香酸メチル4.00g(13.0mmol)、アセトン0.76g(13.0mmol)およびp−トルエンスルホン酸ピリジニウム3.27g(13.0mmol)を最初に、メタノール50mLおよびテトラヒドロフラン15mLの混合液に、保護ガス雰囲気下で加える。室温で、ピリジン/ボラン錯体1.3mL(1.21g、13.0mmol)を注射器から滴下し、混合物を室温でさらに16時間撹拌する。
後処理のため、酢酸エチルを反応混合物に加え、それを2N塩酸水溶液と飽和重炭酸ナトリウム水溶液と飽和塩化ナトリウム水溶液の順で洗浄する。有機相を硫酸ナトリウムで脱水し、減圧下に濃縮する。それによって、2−クロロ−4−メチルスルホニル−3−(N−メトキシ−N−(1−メチルエチル)アミノメチル)安息香酸メチル3.10g(理論量の68%、生成物の純度はHPLCにより90%)が黄色の高粘稠油状物として得られる。logP=3.13(酸性)。
実施例(VIII−1)〜(VIII−3)と同様にして、例えば下記の表3に挙げた式(VIII)の化合物を製造することもできる。
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
Figure 2005519113
発芽前試験
溶媒:アセトン5重量部;
乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル1重量部。
活性化合物の好適な調製液を製造するには、活性化合物1重量部を上記量の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加え、濃縮物を水で希釈して所望の濃度とする。
試験植物の種子を通常の土壌に播く。24時間後、特定量の所望活性化合物が単位面積当たりに施用されるように、土壌に活性化合物の製剤を噴霧する。噴霧液中の活性化合物の濃度を選択して、前記特定量の所望活性化合物が1ヘクタール当たり水1000リットルで施用されるようにする。
3週間後、植物に対する損傷の程度を、未処理対照での発達と比較した損傷%で評点する。数字は下記の意味を示す。
0%=効果なし(未処理対照と同様)、
100%=完全破壊。
この試験では例えば、製造例2、4、5および6による化合物が雑草に対して強い活性を示し、それらのうちの一部は、例えばトウモロコシおよび大豆などの作物植物によって良好に耐容される。
(実施例B)
発芽後試験
溶媒:アセトン5重量部;
乳化剤:アルキルアリールポリグリコールエーテル1重量部。
活性化合物の好適な調製液を製造するには、活性化合物1重量部を上記量の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加え、濃縮物を水で希釈して所望の濃度とする。
高さ5〜15cmの試験植物に、特定量の所望活性化合物が単位面積当たりに施用されるように、活性化合物の製剤を噴霧する。噴霧液の濃度を選択して、前記特定量の所望活性化合物が水1000リットル/haで施用されるようにする。
3週間後、植物に対する損傷の程度を、未処理対照での発達と比較した損傷%で評点する。
数字は下記の意味を示す。
0%=効果なし(未処理対照と同様)、
100%=完全破壊。
この試験では例えば、製造例2、3、4および5の化合物が雑草に対して強い活性を示し、それらのうちの一部は、例えばトウモロコシおよび小麦などの作物植物によって良好に耐容される。

Claims (17)

  1. 下記式(I)の化合物。
    Figure 2005519113
    [式中、
    は、単結合を表し;O(酸素)、S(硫黄)または下記の基:
    Figure 2005519113
    を表し;
    は、水素を表し;それぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニルアルキル、アルコキシカルボニルアルキル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニルアルキル、アルケニルオキシカルボニルアルキル、アルキニル、アルケニルカルボニルアルキル、アルキニルオキシカルボニルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニルアルキル、シクロアルキルオキシカルボニルアルキル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルアルキル、シクロアルキルアルコキシカルボニルアルキル、アリール、アリールカルボニルアルキル、アリールオキシカルボニルアルキル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルアルキルまたはアリールアルコキシカルボニルアルキルを表し;
    は、アルカンジイル(アルキレン)、アルケンジイルまたはアルキンジイルを表し;
    は、O(酸素)、S(硫黄)または下記の基:
    Figure 2005519113
    を表し;
    は、水素を表すか;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルホニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルケニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニル、シクロアルキルアルコキシカルボニル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し、あるいは
    はRおよびそれらが結合している窒素とともに、置換されていても良い複素環を表し;
    10は、水素を表し;ホルミルを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアミノカルボニル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
    は、水素を表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、アリールカルボニルアルキル、複素環または複素環アルキルを表し;
    は、水素を表し;ホルミルを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、シクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアミノカルボニル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニル、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
    Xは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
    Yは、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
    Zは、下記の基:
    Figure 2005519113
    のいずれかを表し;
    mは、0から6の数字を表し;
    は、水素、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルキルチオまたはアリールを表し、あるいはmが2を表す場合は、第2の基Rと一体となって酸素もしくはアルカンジイル(アルキレン)を表しても良く;
    は、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルコキシ、シクロアルコキシ、アルキルチオ、シクロアルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールオキシ、アリールチオ、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールアルキルチオ、アリールアルキルスルフィニル、アリールアルキルスルホニルまたは少なくとも1個の窒素原子を有し窒素を介して結合している複素環を表し;
    は、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルコキシカルボニルまたはシクロアルキルを表し;
    は、水素を表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリールまたはアリールアルキルを表し;
    は、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;あるいはそれぞれ置換されていても良いアルコキシ、シクロアルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアルコキシ、アルキルアミノカルボニルオキシ、アルキルスルホニルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシまたはアミノカルボニルオキシを表す。]
  2. が、1〜6個の炭素原子を有するアルケンジイル、それぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケンジイルまたはアルキンジイルを表し;
    が、水素を表し;ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−、ジ(C〜C−アルキル)アミノ−、ジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−またはN−(C〜C−アルコキシ)−N−(C〜C−アルキル)アミノカルボニルで置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれハロゲン置換されていても良いそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;それぞれハロゲン置換されていても良いそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルアルキルを表し;
    それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールアルキルまたはアリールカルボニルアルキルを表し、あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い複素環または複素環アルキルを表し;それらにおいてそれぞれ、前記複素環基は10個以下の炭素原子、さらにN(窒素、ただしN原子は多くとも5個)、O(酸素、ただしO原子は多くとも2個)、S(硫黄、ただしS原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子、場合によってさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有し;
    が、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノ−カルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニル、アルコキシカルボニルまたはアルキルアミノカルボニルを表し;
    アルキル基にそれぞれ1〜4個の炭素原子を有するジアルキルアミノカルボニルを表し;
    それぞれハロゲン置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;
    それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアミノカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニル、アリールアルコキシカルボニルまたはアリールアルキルアミノカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ置換されていても良い、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;前記複素環基は、それぞれ10個以下の炭素原子、さらに少なくとも1個のヘテロ原子からなる群から選択されるN(窒素、ただしN原子は多くとも5個)、O(酸素、ただしO原子は多くとも2個)、S(硫黄、ただしS原子は多くとも2個)、SOおよびSO、場合によってさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有し;
    が、水素、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルまたはアルキルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表す場合、第2の基Rとともに、酸素または3〜5個の炭素原子を有するアルカンジイル(アルキレン)を表していても良く;
    が、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルキルアミノカルボニルオキシまたはアルキルスルホニルオキシを表し;それぞれハロゲン置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルオキシまたはアルケニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜Cハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、それぞれアリール基に6個もしくは10個の炭素原子を有し、適切であれば、アルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールオキシ、アリールチオ、アリールスルフィニル、アリールスルホニル、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシ、アリールスルホニルオキシ、アリールアルコキシ、アリールアルキルチオ、アリールアルキルスルフィニルまたはアリールアルキルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、オキソ−、ヒドロキシル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−置換されていても良い、少なくとも1個の窒素原子および適宜に2個以下の酸素原子、硫黄原子および3個の窒素原子を有する5個もしくは6個の環原子を有する複素環を表し、その場合に存在するヘテロ原子は合計で4個以下であり、複素環は窒素を介して結合しており;
    が、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれアルキル基に1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニルまたはアルコキシカルボニルを表し;あるいはシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキルを表し;
    が、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル置換されていても良い、それぞれアリール基に6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールまたはアリールアルキルを表し;
    が、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、それぞれアルキル基に1〜6個の炭素原子を有するアルコキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルアルコキシ、アルキルアミノカルボニルオキシまたはアルキルスルホニルオキシを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン−置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルオキシまたはアルケニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールアルコキシ、アリールカルボニルオキシ、アリールカルボニルアルコキシまたはアリールスルホニルオキシを表し;
    が、水素を表し;ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニルまたはアルコキシカルボニルを表し;
    それぞれハロゲン−置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;
    それぞれハロゲン−置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、シクロアルキル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルまたはアリールアルコキシカルボニルを表し;
    が、水素を表し;
    ヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノ−カルボニルまたはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルコキシ−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルカルボニルまたはアルコキシカルボニルを表し;
    それぞれハロゲン−置換されていても良い、それぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキルチオ、アルキルスルフィニルまたはアルキルスルホニルを表し;
    それぞれハロゲン−置換されていても良い、アルケニルまたはアルキニル基にそれぞれ2〜6個の炭素原子を有するアルケニル、アルケニルカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニル、アルキニルカルボニルまたはアルキニルオキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、シクロアルキル基にそれぞれ3〜6個の炭素原子を有し、適切であれば、アルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキル、シクロアルキルカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、シクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキルカルボニルまたはシクロアルキルアルコキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、ニトロ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、アリール基にそれぞれ6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリール、アリールカルボニル、アリールオキシカルボニル、アリールアルキル、アリールアルキルカルボニルまたはアリールアルコキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い、複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;前記複素環基はそれぞれ、10個以下の炭素原子とさらにN(ただし、N原子は多くとも5個)、O(ただし、O原子は多くとも2個)、S(ただし、S原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される少なくとも1個のヘテロ原子と、適宜にさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有しており;あるいはRおよびそれらが結合している窒素と一体となって、ニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜C−アルコキシ−またはC〜C−ハロアルコキシ−置換されていても良い複素環を表し;その複素環は、1個の窒素原子および1〜10個の炭素原子および適宜にN(ただし、さらなるN原子は多くとも4個)、O(ただし、O原子は多くとも2個)、S(ただし、S原子は多くとも2個)、SOおよびSOからなる群から選択される1個の別のヘテロ原子および適宜にさらにオキソ(C=O)、チオキソ(C=S)、イミノ(C=NH)、シアノイミノ(C=N−CN)、ニトロイミノ(C=N−NO)からなる群から選択される1個の基を有しており;
    10が、水素、ホルミルを表し;
    シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ−(C〜C−アルキル)−アミノ−カルボニル置換されていても良い1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
    Xが、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
    Yが、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、ハロゲンを表し;あるいはそれぞれシアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、アルキル基にそれぞれ1〜6個の炭素原子を有するアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはジアルキルアミノスルホニルを表し;
    mが、0、1、2または3の数字を表す請求項1に記載の化合物。
  3. が、メチレン(−CH−)、エタン−1,1−ジイル(−CH(CH)−)、エタン−1,2−ジイル(ジメチレン、−CHCH−)、プロパン−1,1−ジイル(−CH(C)−)、プロパン−1,2−ジイル(−CH(CH)CH−)、プロパン−1,3−ジイル(−CHCHCH−)、ブタン−1,3−ジイル(−CH(CH)CHCH−)、ブタン−1,4−ジイル(−CHCHCHCH−)、エテンジイル、プロピンジイル、ブテンジイル、エチンジイル、プロピンジイルまたはブチンジイルを表し;
    が、水素を表し;
    それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロポニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノ−、ジエチルアミノ−、ジメチルアミノカルボニル−、ジエチルアミノカルボニル−またはN−メトキシ−N−メチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチルを表し;
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシまたはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、ベンジル、フェニルエチルまたはフェニルカルボニルメチルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルメチル、チエニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアゾリルメチル、ジヒドロピラニル、ジヒドロピラニルメチル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルからなる群から選択される複素環または複素環アルキルを表し;
    が、水素を表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;
    ジメチルアミノカルボニル、ジエチルアミノカルボニルまたはジプロピルアミノカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロペニルアミノカルボニル、ブテニルアミノカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ナフチル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルカルボニル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリル、チアゾリルメチル、2−オキソ−1,3−ジアザシクロペンチル(2−オキソイミダゾリジニル)、ピペリジニル、オキソピペリジニル、2−オキソ−1,3−ジアザシクロヘキシル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルを表し;
    が、水素、フッ素、塩素または臭素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表しす場合、第2の基Rとともに、酸素、プロパン−1,3−ジイルまたはブタン−1,4−ジイルを表しても良く;
    が、ヒドロキシル、ホルミルオキシ、フッ素または塩素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチニルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルオキシ、フェニルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシ、フェニルスルホニルオキシ、フェニルメトキシ、フェニルメチルチオ、フェニルメチルスルフィニルまたはフェニルメチルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、オキソ−、フッ素−、塩素−、メチル−、エチル−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−置換されていても良いピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、トリアゾリル、トリアゾリニル、トリアゾリジニル、テトラゾリル、テトラゾリニル、テトラゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チアジアゾリル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサジニル、チアジニル、モルホリニルを表し;
    が、水素、シアノ、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素または臭素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを表し;
    が、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチルまたはシクロヘキシルメチルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルまたはフェニルメチルを表し;
    が、ヒドロキシル、ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチニルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、エトキシカルボニルメトキシ、メトキシカルボニルメトキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−または臭素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−、トリフルオロメトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、n−もしくはi−プロピルチオ−、ジフルオロメチルチオ−、トリフルオロメチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、トリフルオロメチルスルフィニル−、メチルスルホニル−、エチルスルホニル−またはトリフルオロメチルスルホニル−置換されていても良いフェニルメトキシ、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシまたはフェニルスルホニルオキシを表し;
    が、水素を表し;
    それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;
    が、水素を表し;それぞれヒドロキシル−、アミノ−、シアノ−、カルバモイル−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−、メチルアミノカルボニル−、エチルアミノカルボニル−、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニル−、ジメチルアミノカルボニル−またはジエチルアミノカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル、n−、i−もしくはs−ペンチルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル、プロピニル、ブチニル、プロピニルカルボニル、ブチニルカルボニル、プロピニルオキシカルボニルまたはブチニルオキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メチル−またはエチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロピルカルボニル、シクロブチルカルボニル、シクロペンチルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロブチルオキシカルボニル、シクロペンチルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメチルカルボニル、シクロブチルメチルカルボニル、シクロペンチルメチルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、シクロプロピルメトキシカルボニル、シクロブチルメトキシカルボニル、シクロペンチルメトキシカルボニル、シクロヘキシルメトキシカルボニルを表し;
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルエチル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルカルボニル、ピラゾリルメチル、オキサゾリル、オキサゾリルメチル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリルカルボニル、チアゾリル、チアゾリルメチル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルカルボニルまたはピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルおよび複素環アルキルを表し;あるいは
    およびそれらが結合している窒素と一体となって、それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ジヒドロピラニル、ピペラジニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、オキソ−イミダゾリジニル、トリアゾール、トリアゾリニル、テトラゾリニルまたはピリジニルを表し;
    10が、水素、ホルミルを表し;
    シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキル−カルボニル−、C〜C−アルコキシカルボニル−、C〜C−アルキルアミノカルボニル−またはジ(C〜C−アルキル)アミノカルボニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;
    Xが、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニル、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノスルホニルまたはジエチルアミノスルホニルを表し;
    Yが、水素、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバモイル、チオカルバモイル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素を表し;あるいはそれぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−、メチルスルフィニル−、エチルスルフィニル−、メチルスルホニル−またはエチルスルホニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−もしくはi−プロピルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−もしくはi−プロピルスルホニル、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−アミノ、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、ジメチルアミノスルホニルまたはジエチルアミノスルホニルを表し;
    mが、0、1または2の数字を表す請求項1または2に記載の化合物。
  4. が、メチレン(−CH−)、エタン−1,1−ジイル(−CH(CH)−)、エタン−1,2−ジイル(ジメチレン、−CHCH−)、プロパン−1,2−ジイル(−CH(CH)CH−)またはプロパン−1,3−ジイル(−CHCHCH−)を表し;
    が、水素を表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
    それぞれフッ素および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;あるいは
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;
    が、水素を表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;ジメチルアミノカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、イソオキサゾリル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
    が、水素を表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオを表し;あるいはフェニルを表し;あるいはmが2を表す場合、場合によって第2の基Rと一体となって、酸素、プロパン−1,3−ジイルまたはブタン−1,4−ジイルを表し;
    が、ヒドロキシルを表し;ホルミルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ置換されていても良いフェニルオキシ、フェニルチオ、フェニルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシ、フェニルスルホニルオキシ、フェニルメトキシ、フェニルメチルチオ、フェニルメチルスルフィニルまたはフェニルメチルスルホニルを表し;それぞれシアノ−、オキソ−、フッ素−、塩素−、メチル−、エチル−、メトキシ−、エトキシ−、メチルチオ−、エチルチオ−置換されていても良いピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、トリアゾリル、トリアゾリニル、トリアゾリジニル、テトラゾリル、テトラゾリニル、テトラゾリジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チアジアゾリル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサジニル、チアジニル、モルホリニルを表し;
    が、水素、シアノ、フッ素、塩素を表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニルを表し;あるいはシアノ−、フッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピルを表し;
    が、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチルを表し;それぞれフッ素−または塩素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを表し;あるいはそれぞれフッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニルまたはフェニルメチルを表し;
    が、ヒドロキシルを表し;ホルミルオキシを表し;それぞれアルキル−、シアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、アセチルオキシ、プロピオニルオキシ、n−もしくはi−ブチロイルオキシ、メトキシカルボニルオキシ、エトキシカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロポキシカルボニルオキシ、メチルアミノカルボニルオキシ、エチルアミノカルボニルオキシ、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルオキシ、エトキシカルボニルメトキシ、メトキシカルボニルメトキシ、メチルスルホニルオキシ、エチルスルホニルオキシ、n−もしくはi−プロピルスルホニルオキシを表し;それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニルメトキシ、フェニルカルボニルオキシ、フェニルカルボニルメトキシまたはフェニルスルホニルオキシを表し;
    が、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;
    が、水素を表し;それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、メトキシカルボニル−またはエトキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;あるいは
    それぞれシアノ−、ニトロ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、s−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    およびそれらが結合している窒素と一体となって、それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはジフルオロメトキシ−置換されていても良いピロリジニル、オキソピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ジヒドロピラニル、ピペリジニル、オキソピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、3−オキソモルホリニル、3−オキソチオモルホリニル、ピペラジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、オキソ−イミダゾリジニル、トリアゾール、トリアゾリニル、テトラゾリニルまたはピリジニルを表し;
    10が、水素、ホルミルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル−置換されていても良いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−、s−もしくはt−ブチル、n−、i−、s−もしくはt−ペンチルを表し;
    それぞれシアノ−、フッ素−、塩素−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−置換されていても良いアセチル、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、n−もしくはi−プロポキシカルボニル、メチルアミノカルボニル、エチルアミノカルボニル、n−もしくはi−プロピルアミノカルボニルを表し;ジメチルアミノカルボニルを表し;
    それぞれフッ素−および/または塩素−置換されていても良いメチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、n−、i−、s−もしくはt−ブチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニルまたはエチルスルホニルを表し;それぞれフッ素−、塩素−および/または臭素−置換されていても良いプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表し;
    それぞれフッ素−、塩素−またはメチル−置換されていても良いシクロプロピル、シクロプロピルカルボニルまたはシクロプロピルメチルを表し;
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良いフェニル、ベンゾイル、フェノキシカルボニル、フェニルアミノカルボニル、ベンジル、フェニルメチルカルボニルまたはフェニルメトキシカルボニルを表し;あるいは
    それぞれニトロ−、シアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−、メチル−、エチル−、n−もしくはi−プロピル−、n−、i−、s−もしくはt−ブチル−、トリフルオロメチル−、メトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポキシ−、ジフルオロメトキシ−またはトリフルオロメトキシ−置換されていても良い、フリル、フリルカルボニル、フリルメチル、チエニル、チエニルカルボニル、チエニルメチル、ピロリジニル、ピロリル、インドリル、ピロリルメチル、ピラゾリル、ピラゾリルメチル、イソオキサゾリル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル、ピリジニル、ピリジニルメチルからなる群から選択される複素環、複素環カルボニルまたは複素環アルキルを表し;
    Xが、水素、ニトロ、シアノ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メチルスルフィニルメチル、メチルスルホニルメチル、メトキシ、エトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはジメチルアミノスルホニルを表し;
    Yが、水素、ニトロ、シアノ、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メチルスルホニルメチル、メチルスルホニルメチル、メトキシ、エトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、メチルチオ、エチルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、メチルスルホニル、エチルスルホニルまたはジメチルアミノスルホニルを表し;
    mが、0または2の数字を表す請求項1、2または3のいずれかに記載の化合物。
  5. a)下記式(II)のカルボン酸:
    Figure 2005519113
    (式中、A、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りである)またはそれのアルカリ金属、アルカリ土類金属またはアンモニウム塩と、下記一般式(III)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、Zは上記で定義の通りである)とを;あるいは
    b)下記式(IX)のカルボン酸誘導体:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りであり;
    はCNまたはハロゲンを表し、好ましくはCl、Br、I、イミダゾリルまたはトリアゾリルを表す)と、下記式(III)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、Zは上記で定義の通りである)とを;あるいは
    c)下記式(XIII)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、A、A、A、R、X、YおよびZは上記で定義の通りである)と、下記式(XI)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    は上記で定義の通りであり、
    は、ハロゲン、アリールスルホネートまたはアルキルスルホネート、好ましくは塩素、臭素、ヨウ素、メシレートまたはトシレートを表す)とを;あるいは
    f)下記式(XIV)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、A、A、R、X、YおよびZは上記で定義の通りである)と、下記式(V)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    およびRは上記で定義の通りであり、
    は、ハロゲンまたはトシレート、好ましくは塩素、臭素またはトシレートを表す)とを;あるいは
    g)下記式(XV)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、X、YおよびZは上記で定義の通りであり、
    は、ハロゲンまたはトシレート、好ましくは塩素、臭素またはトシレートを表す)と、下記式(VII)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、A、RおよびRは上記で定義の通りである)とを、
    適切であれば1以上の反応補助剤存在下に、適切であれば1以上の希釈剤存在下に反応させることによる、請求項1から4のいずれかに記載の式(I)の化合物を製造する方法。
  6. 下記式(IX)の化合物。
    Figure 2005519113
    [式中、
    、A、A、R、R、XおよびYは請求項1から4のいずれかで定義の通りであり;
    は、ハロゲン、シアノ、イミダゾリルまたはトリアゾリルを表す。]
  7. 下記式(II)のカルボン酸:
    Figure 2005519113
    (式中、A、A、A、R、R、XおよびYは上記で定義の通りである)と好適な活性化試薬とを、
    適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることによる、式(IX)の化合物の製造方法。
  8. 3,4−ジフルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニル−アミノメチル)安息香酸、2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)−4−トリフルオロ−メチル安息香酸、4−フルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、4−クロロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸、4−クロロ−3−フルオロ−2−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)安息香酸および4−クロロ−3−(N−メチル−N−メチルスルホニルアミノメチル)−2−メチルチオ安息香酸および2−クロロ−3−(メチルスルホニルアミノメチル)−4−メチルスルホニル安息香酸の化合物以外の、下記式(II)の化合物。
    Figure 2005519113
    [式中、X、Y、A、A、A、RおよびRは請求項1から4のいずれかで定義の通りである。]
  9. がO、S、下記の基:
    Figure 2005519113
    を表す請求項8に記載の化合物。
  10. 化合物(VIII):
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、A、R、R、XおよびYは請求項1から4のいずれかに定義の通りであり、
    12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に、還元条件下またはアルカリ条件下で反応させることによる、請求項8または9に記載の式(II)の化合物の製造方法。
  11. 下記式(VIII)の化合物。
    Figure 2005519113
    [式中、
    、A、A、R、R、XおよびYは請求項1から4のいずれかに定義の通りであり;
    12は、C〜C−アルキル、アリルまたはベンジルを表す。]
  12. h)下記式(VI)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、XおよびYは上記で定義の通りであり、
    12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(VII)の化合物:
    Figure 2005519113
    と、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることによる;あるいは
    i)下記式(IV)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
    12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(V)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    およびRは上記で定義の通りであり、
    は、ハロゲン(好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素、特に塩素、臭素またはヨウ素)を表す)と、
    適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることによる;あるいは
    j)下記式(X)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、A、R、XおよびYは請求項1から4のいずれかに定義の通りであり、
    12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表し、アリルまたはベンジルを表す)を、下記式(XI)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    は上記で定義の通りであり、
    は、ハロゲン(好ましくはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素、特に塩素、臭素またはヨウ素)を表す)と、適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることによる;あるいは
    k)下記式(X)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    、A、A、R、XおよびYは上記で定義の通りであり、
    12は、C〜C−アルキル、特にメチル、エチル、n−、i−プロピル、n−、s−、i−、t−ブチルを表す)を、下記式(XII)の化合物:
    Figure 2005519113
    (式中、
    11′およびR11は互いに独立に、水素を表し;シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−またはC〜C−アルキルスルホニル−置換されていても良い、1〜6個の炭素原子を有するアルキルを表し;それぞれシアノ−またはハロゲン−置換されていても良い、それぞれ3〜6個の炭素原子を有するアルケニルまたはアルキニルを表し;それぞれシアノ−、ハロゲン−またはC〜C−アルキル−置換されていても良い、それぞれシクロアルキル基に3〜6個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するシクロアルキルまたはシクロアルキルアルキルを表し;あるいはそれぞれニトロ−、シアノ−、ハロゲン−、C〜C−アルキル−、C〜C−ハロアルキル−、C〜Cアルコキシ−、C〜C−ハロアルコキシ−、C〜C−アルキルチオ−、C〜C−ハロアルキルチオ−、C〜C−アルキルスルフィニル−、C〜C−ハロアルキルスルフィニル−、C〜C−アルキルスルホニル−またはC〜C−ハロアルキルスルホニル−置換されていても良い、それぞれアリール基に6または10個の炭素原子を有し、適切であればアルキル部分に1〜4個の炭素原子を有するアリールまたはアリールアルキルを表す)を、
    還元剤、好ましくはボランまたはBH付加物の存在下に、
    適切であれば1以上の反応補助剤の存在下、適切であれば1以上の希釈剤の存在下に反応させることによる、請求項11に記載の式(VIII)の化合物の製造方法。
  13. 請求項1から4のいずれかに記載の少なくとも一つの式(I)の化合物、または請求項8もしくは9に記載の式(II)の化合物、または請求項11に記載の式(VIII)の化合物を含む農薬。
  14. 請求項1から4のいずれかに記載の式(I)の化合物、請求項8もしくは9に記載の式(II)の化合物および/または請求項11に記載の式(VIII)の化合物の病害生物防除への使用。
  15. 請求項1から4のいずれかに記載の式(I)の化合物、請求項8もしくは9に記載の式(II)の化合物および/または請求項11に記載の式(VIII)の化合物を病害生物および/またはそれの棲息場所に作用させる、病害生物の防除方法。
  16. 請求項1から4のいずれかに記載の式(I)の化合物、請求項8もしくは9に記載の式(II)の化合物および/または請求項11に記載の式(VIII)の化合物を増量剤および/または界面活性剤と混合する、農薬の製造方法。
  17. 農薬の製造における、請求項1から4のいずれかに記載の式(I)の化合物、請求項8もしくは9に記載の式(II)の化合物および/または請求項11に記載の式(VIII)の化合物の使用。
JP2003572947A 2002-03-05 2003-02-21 置換アリールケトン類 Ceased JP2005519113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10209645A DE10209645A1 (de) 2002-03-05 2002-03-05 Substituierte Arylketone
PCT/EP2003/001800 WO2003074475A2 (de) 2002-03-05 2003-02-21 Substituierte arylketone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005519113A true JP2005519113A (ja) 2005-06-30
JP2005519113A5 JP2005519113A5 (ja) 2009-12-10

Family

ID=27762700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003572947A Ceased JP2005519113A (ja) 2002-03-05 2003-02-21 置換アリールケトン類

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7807703B2 (ja)
EP (1) EP1480944B1 (ja)
JP (1) JP2005519113A (ja)
KR (1) KR100967401B1 (ja)
CN (1) CN1649830B (ja)
AR (1) AR038860A1 (ja)
AU (1) AU2003208745B2 (ja)
BR (2) BRPI0308263B1 (ja)
CA (1) CA2478526C (ja)
DE (1) DE10209645A1 (ja)
MX (1) MXPA04008509A (ja)
PL (1) PL372547A1 (ja)
RU (1) RU2339615C2 (ja)
TW (1) TW200400943A (ja)
UA (1) UA82837C2 (ja)
WO (1) WO2003074475A2 (ja)
ZA (1) ZA200407005B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503336A (ja) * 2015-12-31 2019-02-07 チンタオ、キングアグルート、ケミカル、コンパウンズ、カンパニー、リミテッドQingdao Kingagroot Chemical Compounds Co.,Ltd ピラゾール化合物またはその塩、それらの製造方法、除草組成物およびその使用

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106008290A (zh) * 2016-05-16 2016-10-12 安徽久易农业股份有限公司 一种环磺酮的制备方法
GB201800894D0 (en) 2018-01-19 2018-03-07 Syngenta Participations Ag Improvements in or relating to organic compounds
CN112409226B (zh) * 2019-08-23 2024-04-05 东莞市东阳光农药研发有限公司 取代的苯甲酰类化合物及其应用
CN112409263B (zh) * 2019-08-23 2024-04-05 东莞市东阳光农药研发有限公司 取代的苯甲酰类化合物及其应用
IL280384B (en) * 2021-01-25 2022-09-01 Ag Plenus Ltd Herbicidal compounds and methods of their use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000053566A (ja) * 1998-06-23 2000-02-22 Pfizer Prod Inc 緑内障の治療剤
DE19846792A1 (de) * 1998-10-10 2000-04-13 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Benzoylcyclohexandione, Verfahren zur ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren
JP2001511118A (ja) * 1997-01-03 2001-08-07 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 3−アミノカルボニル−/3−アミノチオカルボニル−置換2−ベンゾイルシクロヘキサン−1,3−ジオン

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4946981A (en) * 1982-03-25 1990-08-07 Ici Americas Inc. Certain 2-(2-substituted benzoyl)-1,3-cyclohexanediones
US5006162A (en) * 1982-03-25 1991-04-09 Ici Americas Inc. Certain 2-(2-substituted benzoyl)-1,3,5-cyclohexanetriones
US4780127A (en) * 1982-03-25 1988-10-25 Stauffer Chemical Company Certain 2-(substituted benzoyl)-1,3-cyclohexanediones and their use as herbicides
US5085688A (en) * 1982-03-25 1992-02-04 Ici Americas Inc. Certain 2-(2-chloro-3-alkoxy-4-substituted benzoyl)-5-methyl-5-1,3-cyclohexanediones as herbicides
US4816066A (en) * 1983-09-16 1989-03-28 Stauffer Chemical Company Certain 2-(2-substituted benzoyl)-1,3-cyclohexanediones
IL77348A (en) 1984-12-20 1991-05-12 Stauffer Chemical Co 2-(2'-substituted benzoyl)-1,3-cyclohexanediones,their preparation and their use as herbicides
US4806146A (en) * 1984-12-20 1989-02-21 Stauffer Chemical Company Certain 2-(2-substituted benzoyl)-1,3-cyclohexanediones
ATE108764T1 (de) * 1987-11-28 1994-08-15 Nippon Soda Co Cyclohexenonderivate.
US4986845A (en) 1988-07-15 1991-01-22 Nissan Chemical Industries Ltd. Pyrazole derivatives and herbicides containing them
US5650533A (en) * 1989-09-11 1997-07-22 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. Intermediates to herbicidal 4-substituted isoxazoles
US5747424A (en) * 1989-09-11 1998-05-05 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. Herbicidal 4-substituted isoxazol
US5656573A (en) * 1989-09-11 1997-08-12 Rhone-Poulenc Agriculture Ltd. Herbicidal 4-substituted isoxazoles
US5804532A (en) * 1991-01-25 1998-09-08 Rhone-Poulenc Agriculture Limited Herbicidal 2-cyano-1,3-diones
GB9116834D0 (en) 1991-08-05 1991-09-18 Rhone Poulenc Agriculture Compositions of new matter
GB9302049D0 (en) * 1993-02-03 1993-03-24 Rhone Poulenc Agriculture Compositions of new matter
GB9302072D0 (en) * 1993-02-03 1993-03-24 Rhone Poulenc Agriculture New compositions of matter
CA2117413C (en) * 1993-07-30 2006-11-21 Neil Geach Herbicidal isoxazole-4-yl-methanone derivatives
GB9409944D0 (en) * 1994-05-17 1994-07-06 Rhone Poulenc Agriculture New compositions of matter
PL183964B1 (pl) * 1995-02-24 2002-08-30 Basf Ag Nowe pochodne benzoilu i sposób ich wytwarzania, nowe pochodne kwasu benzoesowego oraz środek chwastobójczy zawierający nową pochodną benzoilu
DE59604174D1 (de) * 1995-02-24 2000-02-17 Basf Ag Isoxazolyl-benzoylderivate
ATE310739T1 (de) * 1995-02-24 2005-12-15 Pyrazol-4-yl-benzoylderivate und ihre verwendung als herbizide
DE59605056D1 (de) * 1995-02-24 2000-05-31 Basf Ag Phenyldiketon-derivate als herbizide
AU1593497A (en) 1996-01-26 1997-08-20 Rhone-Poulenc Agriculture Limited Isoxazole and 2-cyano-1,3-diones derivatives and their use as herbicides
US5948917A (en) * 1996-03-26 1999-09-07 Nippon Soda Co., Ltd. 3-(isoxazol-5-yl)-substituted benzoic acid derivative and method for production thereof
DE69728761T2 (de) 1996-04-26 2004-08-12 Nippon Soda Co. Ltd. Heterocyclisch substituierte benzolderivate und herbizide
US6297198B1 (en) * 1996-05-14 2001-10-02 Syngenta Participations Ag Isoxazole derivatives and their use as herbicides
EP0922032A1 (en) 1996-06-06 1999-06-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal pyridinyl and pyrazolylphenyl ketones
WO1998028981A1 (fr) 1996-12-27 1998-07-09 Nippon Soda Co., Ltd. Composition herbicide
WO1998031676A1 (de) * 1997-01-17 1998-07-23 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung von schwefelhaltigen 2-chlor-3-(4,5-dihydroisoxazol-3-yl)-benzoesäuren
US6165944A (en) * 1997-01-17 2000-12-26 Basf Aktiengesellschaft 4-(3-heterocyclyl-1-benzoyl) pyrazoles and their use as herbicides
BR9806778B1 (pt) * 1997-01-17 2009-12-01 derivado de benzoìla substituìda por 3-heterociclila, composto, processo para a preparação do dito derivado de benzoìla substituìda por 3-heterociclila, derivado de ácido benzóico substituìdo por 3-heterociclila, composição e uso do referido derivado de benzoìla substutuìda por 3-heterociclila.
AU8863798A (en) 1997-07-18 1999-02-10 Rhone-Poulenc Agriculture Limited 4-benzoyl-isoxazole- and -pyrazole derivatives and 2-cyano 1,3-dione derivativesas herbicides
AU9068498A (en) * 1997-08-07 1999-03-16 Basf Aktiengesellschaft 2-benzoyl-cyclohexane-1,3-dione as herbicides
EP1003736B1 (de) * 1997-08-07 2006-04-12 Basf Aktiengesellschaft Substituierte 4-benzoyl-pyrazole
DE59814019D1 (de) * 1997-08-07 2007-07-12 Basf Ag 2-benzoyl-cyclohexan-1,3-dione
WO1999010328A1 (de) * 1997-08-07 1999-03-04 Basf Aktiengesellschaft Heterocyclisch substituierte 4-benzoyl-pyrazole als herbizide
US5863865A (en) * 1997-10-28 1999-01-26 Zeneca Limited Herbicidal 4-benzoylisoxazoles derivatives
GB9725135D0 (en) * 1997-11-27 1998-01-28 Zeneca Ltd Chemical process
EP1100789B1 (de) 1998-07-24 2005-02-09 Bayer CropScience AG Substituierte benzoylcyclohexandione
BR0107624A (pt) * 2000-01-17 2002-11-12 Bayer Ag Arilcetonas substituìdas
EP1387831A1 (de) * 2001-05-09 2004-02-11 Bayer CropScience AG Substituierte arylketone

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511118A (ja) * 1997-01-03 2001-08-07 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 3−アミノカルボニル−/3−アミノチオカルボニル−置換2−ベンゾイルシクロヘキサン−1,3−ジオン
JP2000053566A (ja) * 1998-06-23 2000-02-22 Pfizer Prod Inc 緑内障の治療剤
DE19846792A1 (de) * 1998-10-10 2000-04-13 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Benzoylcyclohexandione, Verfahren zur ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide und Pflanzenwachstumsregulatoren

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503336A (ja) * 2015-12-31 2019-02-07 チンタオ、キングアグルート、ケミカル、コンパウンズ、カンパニー、リミテッドQingdao Kingagroot Chemical Compounds Co.,Ltd ピラゾール化合物またはその塩、それらの製造方法、除草組成物およびその使用
US11661413B2 (en) 2015-12-31 2023-05-30 Qingdao Kingagroot Chemical Compounds Co., Ltd. Pyrazole compounds or salts thereof, preparation method therefor, herbicidal composition and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20050153958A1 (en) 2005-07-14
WO2003074475A2 (de) 2003-09-12
RU2339615C2 (ru) 2008-11-27
PL372547A1 (en) 2005-07-25
AU2003208745B2 (en) 2009-11-05
ZA200407005B (en) 2005-09-02
AR038860A1 (es) 2005-02-02
CA2478526C (en) 2012-07-03
MXPA04008509A (es) 2004-12-06
BRPI0308263B1 (pt) 2017-09-12
AU2003208745A1 (en) 2003-09-16
RU2004129599A (ru) 2005-06-27
BR0308263A (pt) 2005-01-04
KR100967401B1 (ko) 2010-07-01
DE10209645A1 (de) 2003-09-18
US7807703B2 (en) 2010-10-05
WO2003074475A3 (de) 2004-02-05
KR20040091687A (ko) 2004-10-28
EP1480944B1 (de) 2016-08-10
CA2478526A1 (en) 2003-09-12
UA82837C2 (en) 2008-05-26
EP1480944A2 (de) 2004-12-01
CN1649830A (zh) 2005-08-03
TW200400943A (en) 2004-01-16
CN1649830B (zh) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050209251A1 (en) Substituted pyrazolo-pyrimidine-4-ones
US7456133B2 (en) Substituted arylketones
JP2004525129A (ja) 置換フルオロアルコキシフェニルスルホニルウレア
KR100967401B1 (ko) 치환된 아릴 케톤
JP4549023B2 (ja) 置換ベンゾイルピラゾール除草剤
US7153813B2 (en) Substituted aryl ketones
US20040186021A1 (en) Substituted benzo-nitro-heterocycles
US20040097376A1 (en) Substituted aryl ketones and their use as herbicides
JP4467239B2 (ja) 置換ベンゾイルシクロへキセノンおよび除草剤としてのそれらの使用
MXPA04010863A (es) (tioxo)carbonilaminofenil-uracilos substituidos.
US20090042730A1 (en) Substituted Arylketones
JP2005526840A (ja) 除草作用を有する植物防疫剤として有用な2,6置換されたピリジン−3−カルボニル誘導体
KR20040007541A (ko) 치환된 벤조일사이클로헥센온 및 제초제로서 이들의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20111025