JP2005515057A - 区画線塗装機のセンサー及びディスプレイシステム - Google Patents

区画線塗装機のセンサー及びディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005515057A
JP2005515057A JP2003560478A JP2003560478A JP2005515057A JP 2005515057 A JP2005515057 A JP 2005515057A JP 2003560478 A JP2003560478 A JP 2003560478A JP 2003560478 A JP2003560478 A JP 2003560478A JP 2005515057 A JP2005515057 A JP 2005515057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
monitors
operator
control system
lane marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003560478A
Other languages
English (en)
Inventor
リンド,ロバート
リンス,クリストファー
ナットソン,ジョン
マンシェイム,マイケル
ポール,ラッセル
Original Assignee
グラコ ミネソタ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グラコ ミネソタ インコーポレーテッド filed Critical グラコ ミネソタ インコーポレーテッド
Publication of JP2005515057A publication Critical patent/JP2005515057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • E01C23/20Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ
    • E01C23/22Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by spraying
    • E01C23/222Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ by spraying specially adapted for automatic spraying of interrupted, individual or variable markings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/16Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings
    • E01C23/20Devices for marking-out, applying, or forming traffic or like markings on finished paving; Protecting fresh markings for forming markings in situ

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

センサー(18、20、22)及びインタラクティブディスプレイ(12)がガソリン駆動エアレス区画線塗装機に加えられ、操作者に操作パラメータに関する様々な情報を提供することができる。クラッチを介して圧力をコントロールするために必要な圧力センサー/トランスデューサー(14)に加え、本システムにはポンプのストローク数又は駆動軸回転数を計数するためのセンサー(好ましい実施形態においてはリードスイッチ)(18)と、ガンのトリガーがアクティブになっている時をモニターするセンサー(22)と、車輪の回転をモニターするセンサー(好ましい実施形態においては車輪に設けられたギヤからのパルスを検出するホール効果センサー)(26)と、が備えられている。測定値及び計算値を読み出すためのデジタルディスプレイ(12)も備えられている。

Description

本願は_年_月_日提出の米国出願番号第 号の利益を主張するものである。
様々なエアレス区画線塗装機(airless line stripers)がよく知られているが、そのような機種の多くは、使用の際、有効な情報を得るために操作者側にかなりの計算作業を要求する。
センサー及びインタラクティブディスプレイがガソリン駆動エアレス区画線塗装機に加えられ、操作者に操作パラメータに関する様々な情報を提供することができる。クラッチを介して圧力をコントロールするために必要な圧力センサー/トランスデューサーに加え、本システムにはポンプのストローク数又は駆動軸回転数を計数するためのセンサー(好ましい実施形態においてはリードスイッチ)と、ガンのトリガーがアクティブになっている時をモニターするセンサーと、車輪の回転をモニターするセンサー(好ましい実施形態においては車輪に設けられたギヤからのパルスを検出するホール効果センサー)と、が備えられている。
測定値及び計算値を読み出すためのデジタルディスプレイも備えられている。ディスプレイ上のプッシュボタンによって操作者は様々なディスプレイモードを選ぶことができる。そして、測定単位や線幅のような入力値を本システムに入力したり、ジョブデータ(フィート、ガロン)をゼロにリセットしたり、諸機能をアクティブにすることもできる。
この一連のセンサー及びガソリンエンジンコイル電源が操作者の線幅に対する入力値と組み合わせられることによって、マイクロプロセッサベースのコントローラは、系統圧力、機械速度、スプレー動作有り又は無しで移動した距離(線長及び全移動距離)、スプレーされた塗料の量(スプレー圧力時における量又は全ての量)、未乾燥塗膜形成(移動平均又は累積平均)、エンジンの毎分回転数、クラッチ周期、エンジン時間、クラッチ時間、洗浄のためのシャットオフ時刻、流速情報、及びガンのトリガー数を含む広範な情報を計算表示できる。
こうした情報が得られる状態においては、区画線塗装機の操作者は、安定した設定値と操作中のモニター出力値に合うように自分の機械を設定し、望ましい結果を達成することができる。また、区画線塗装機の操作者は、本システムを利用して仕事の見積もりをすることもできる。さらに、情報はメンテナンススケジュールのために利用することもできる。
本発明に係る上記以外の様々な目的や利点が、添付図面と併せて行われる以下の説明から十二分に現れるだろう。その中では、同様の参照文字はいくつかの図面を通じて同等あるいは類似の部材を参照するものとする。
センサー及びインタラクティブディスプレイ12がガソリン駆動エアレス区画線塗装機10に加えられ、操作者に操作パラメータに関する様々な情報を提供することができる。クラッチ16を介して圧力をコントロールするために必要な圧力センサー/トランスデューサー14に加え、本システムにはポンプ20のストローク数又は駆動軸回転数を計数するためのセンサー18(好ましい実施形態においてはリードスイッチ)と、ガンのトリガー24がアクティブになっている時をモニターするセンサー22と、車輪28の回転をモニターするセンサー26(好ましい実施形態においては車輪に設けられたギヤからのパルスを検出するホール効果センサー)と、が備えられている。
測定値及び計算値を読み出すためのデジタルディスプレイ12も備えられている。ディスプレイ上のプッシュボタンによって操作者は様々なディスプレイモードを選ぶことができる。そして、測定単位や線幅のような入力値を本システムに入力したり、ジョブデータ(フィート、ガロン)をゼロにリセットしたり、諸機能をアクティブにすることもできる。
この一連のセンサー及びガソリンエンジンコイル電源が操作者の線幅に対する入力値と組み合わせられることによって、マイクロプロセッサベースのコントローラは、系統圧力、機械速度、スプレー動作有り又は無しで移動した距離(線長及び全移動距離)、スプレーされた塗料の量(スプレー圧力時における量又は全ての量)、未乾燥塗膜形成(移動平均又は累積平均)、エンジンの毎分回転数、クラッチ周期、エンジン時間、クラッチ時間、洗浄のためのシャットオフ時刻、流速情報、及びガンのトリガー数を含む広範な情報を計算表示できる。
こうした情報が得られる状態においては、区画線塗装機の操作者は、安定した設定値と操作中のモニター出力値に合うように自分の機械を設定し、望ましい結果を達成することができる。また、区画線塗装機の操作者は、本システムを利用して仕事の評価見積もりをすることもできる。さらに、情報はメンテナンススケジュールのために利用することもできる。
センサー及びディスプレイシステムには、以下の請求項で定義される発明の精神と範囲から逸脱することなく様々な変更や修正が行われる可能性はあると考えられる。
図1は本発明のブロック図である。

Claims (2)

  1. ポンプと回転する車輪とガンのトリガーとを有するエアレス区画線塗装機のためのコントロールシステムであって、
    ポンプのストローク数又は駆動軸回転数を計数するためのポンプセンサーと、
    ガンのトリガーがアクティブになっている時をモニターするガントリガーセンサーと、
    車輪の回転をモニターする車輪回転センサーと、
    操作者に操作パラメータに関する様々な情報を提供するインタラクティブディスプレイと、
    を有するコントロールシステム。
  2. 前記エアレス区画線塗装機は前記コントロールシステムに電源を供給するコイル電源を有するガソリンエンジンによって駆動する請求項1に記載のコントロールシステム。
JP2003560478A 2002-01-15 2003-01-14 区画線塗装機のセンサー及びディスプレイシステム Pending JP2005515057A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34914802P 2002-01-15 2002-01-15
PCT/US2003/001031 WO2003060430A2 (en) 2002-01-15 2003-01-14 Line striper sensor and display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005515057A true JP2005515057A (ja) 2005-05-26

Family

ID=23371107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003560478A Pending JP2005515057A (ja) 2002-01-15 2003-01-14 区画線塗装機のセンサー及びディスプレイシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6913417B2 (ja)
EP (1) EP1466051B1 (ja)
JP (1) JP2005515057A (ja)
KR (1) KR20040076280A (ja)
CN (1) CN100366823C (ja)
AU (1) AU2003210509A1 (ja)
DE (1) DE60323600D1 (ja)
WO (1) WO2003060430A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101901935A (zh) * 2010-07-02 2010-12-01 超威电源有限公司 一种大容量胶体电池内化成工艺

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8584973B2 (en) * 2007-10-31 2013-11-19 Nordson Corporation Powder coating gun with manually operated controls on gun
US8128313B2 (en) * 2008-02-14 2012-03-06 Ez Liner Zero velocity bead dispenser
US9598826B2 (en) 2012-10-30 2017-03-21 Capstan Ag Systems, Inc. Paint spraying system
CN104264573B (zh) * 2014-10-17 2016-03-09 上海向彤智能科技有限公司 装有摄像头冷喷划线车的控制系统及划线方法
CN105507125B (zh) * 2015-12-11 2017-10-24 河海大学常州校区 一体式道路车道涂线机智能控制系统
US10876261B2 (en) 2017-02-11 2020-12-29 Epic Solutions, Inc. Thermoplastic paint marking system and method
CN106939547B (zh) * 2017-04-11 2019-06-07 宜昌富强工程有限责任公司 一种双模式划线的人行横道自动划线车
US10828656B2 (en) 2018-07-27 2020-11-10 Avant-Garde Ip Llc Height and rotational adjustment system for one or more spray guns used in a line striper
US11148161B2 (en) 2018-07-27 2021-10-19 Avant-Garde Ip Llc Height adjustment system for one or more spray guns used in a line striper
US11828029B2 (en) 2020-09-23 2023-11-28 Epic Solutions, Inc. System for monitoring application of roadway marking tape

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145804A (ja) * 1982-11-15 1984-08-21 レドランド・プリスモ・コ−ポレ−シヨン 吹付装置および方法
JPS6150106U (ja) * 1985-08-13 1986-04-04
JPS61133161A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Daikin Ind Ltd 液体散布車の散布量制御装置
JPH02120406A (ja) * 1988-10-05 1990-05-08 Gakunan Koki Kk 道路区画線位置決め装置
JPH03290512A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Dia Kogyo Kk 路面ライン引装置
JPH0445861A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Sasaki Noki Kk スピードスプレヤーの薬液散布制御装置
JPH067710A (ja) * 1982-02-05 1994-01-18 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 流体分配システム
JPH0731905A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Mazda Motor Corp 塗装方法およびその装置
JP2001246298A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体吐出装置及び流体吐出方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2592816B1 (fr) * 1986-01-13 1988-08-19 Greggory Sa Procede de controle de debit de peinture, moyens pour la mise en oeuvre du procede et installations pourvues de ces moyens.
US5203923A (en) * 1990-11-27 1993-04-20 Research Derivatives, Inc. Apparatus for painting highway markings
US5263789A (en) * 1992-03-03 1993-11-23 Wagner Spray Tech Corporation Line striper accessory
US5540518A (en) * 1993-09-29 1996-07-30 Linear Dynamics Inc. Method and apparatus for controlling striping equipment
US5599133A (en) * 1995-05-25 1997-02-04 Argus International Method and apparatus for painting road surfaces
DE19750359A1 (de) * 1997-11-14 1999-06-02 Ralf Horst Vogelsang Verfahren und System zum Regeln der Schichtdicke beim Spritzen flüssiger Markierungsstoffe
US6413012B1 (en) * 1998-02-09 2002-07-02 Mark Jones Striping apparatus for vehicle travel surfaces
CN1128263C (zh) * 1999-10-25 2003-11-19 湖南省交通科学研究所 自动控制喷涂涂料厚度道路画线机
US6547158B1 (en) * 2002-07-12 2003-04-15 Ramp Engineering, Inc. Apparatus for applying line striping chemicals and reflective beads to a surface

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067710A (ja) * 1982-02-05 1994-01-18 Imperial Chem Ind Plc <Ici> 流体分配システム
JPS59145804A (ja) * 1982-11-15 1984-08-21 レドランド・プリスモ・コ−ポレ−シヨン 吹付装置および方法
JPS61133161A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Daikin Ind Ltd 液体散布車の散布量制御装置
JPS6150106U (ja) * 1985-08-13 1986-04-04
JPH02120406A (ja) * 1988-10-05 1990-05-08 Gakunan Koki Kk 道路区画線位置決め装置
JPH03290512A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Dia Kogyo Kk 路面ライン引装置
JPH0445861A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Sasaki Noki Kk スピードスプレヤーの薬液散布制御装置
JPH0731905A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Mazda Motor Corp 塗装方法およびその装置
JP2001246298A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体吐出装置及び流体吐出方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101901935A (zh) * 2010-07-02 2010-12-01 超威电源有限公司 一种大容量胶体电池内化成工艺

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003210509A8 (en) 2003-07-30
US20050072858A1 (en) 2005-04-07
EP1466051A4 (en) 2006-01-11
KR20040076280A (ko) 2004-08-31
CN100366823C (zh) 2008-02-06
US6913417B2 (en) 2005-07-05
AU2003210509A1 (en) 2003-07-30
EP1466051B1 (en) 2008-09-17
DE60323600D1 (de) 2008-10-30
CN1612965A (zh) 2005-05-04
WO2003060430A2 (en) 2003-07-24
WO2003060430A3 (en) 2004-01-15
EP1466051A2 (en) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005515057A (ja) 区画線塗装機のセンサー及びディスプレイシステム
US9795984B2 (en) Method and apparatus for coating horizontal surfaces
JP2018505779A (ja) スプレーツールシステム
TWI481823B (zh) 用於指示對隨機使用分發的產品更換的未來需要的方法和裝置
US9512962B2 (en) Grease gun with sensing capability
US20120203475A1 (en) System and method for monitoring paint flow in pavement marking applications
KR20160033167A (ko) 분무 시스템 압력차 감시 방법
US6942736B2 (en) Automatically controlled flow applicator
US20120046881A1 (en) Apparatus and method for measurement of volatile organic compound emissions
US8636443B2 (en) Compactor having electronically controlled liquid dispensing mechanism, system, and method
JP6138510B2 (ja) 防塵装置
JP2007222729A (ja) 静電噴霧装置
WO2007025063A2 (en) Measuring roller and spray device
JP2004529795A5 (ja)
US20150114992A1 (en) Grease gun with sensing capability and variable speed
US5540102A (en) System for displaying the amount of fluid dispensed from a hand-held sprayer
US7128539B2 (en) Method for improved cleaning of a pumping system
JP2597106Y2 (ja) ピストン式コンクリートポンプにおける吐出量表示装置
CN116322305A (zh) 植物注入装置和方法
JP3920269B2 (ja) 塗装装置
Alamouti et al. Response time of a direct injection type-variable-rate sprayer
JP3967476B2 (ja) 多色塗装装置
JPS6361781A (ja) 吐出量表示装置付液体ポンプ
JPH0233885Y2 (ja)
JP2007268528A (ja) 塗装設備の清浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428