JP2005512873A - 車両用座席 - Google Patents

車両用座席 Download PDF

Info

Publication number
JP2005512873A
JP2005512873A JP2003554473A JP2003554473A JP2005512873A JP 2005512873 A JP2005512873 A JP 2005512873A JP 2003554473 A JP2003554473 A JP 2003554473A JP 2003554473 A JP2003554473 A JP 2003554473A JP 2005512873 A JP2005512873 A JP 2005512873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seats
armrest
adjacent
arrangement according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003554473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4402461B2 (ja
Inventor
トンプソン ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0130442A external-priority patent/GB0130442D0/en
Priority claimed from GB0208917A external-priority patent/GB0208917D0/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2005512873A publication Critical patent/JP2005512873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4402461B2 publication Critical patent/JP4402461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0601Arrangement of seats for non-standard seating layouts, e.g. seats staggered horizontally or vertically, arranged in an angled or fishbone layout, or facing in other directions than the direction of flight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/01Arrangement of seats relative to one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/888Head-rests with arrangements for protecting against abnormal g-forces, e.g. by displacement of the head-rest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/995Lower-leg-rests, e.g. calf-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/0015Arrangements for entertainment or communications, e.g. radio, television
    • B64D11/00153Monitors mounted on or in the seat other than the seat back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/0643Adjustable foot or leg rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

座席が、機首−機尾方向に延びる、一般的に平行な複数の列(20、22、24)と、前記機首−機尾方向に対して各々直角以外の角度で延びる、複数の横列に配置されており、ある横列内の隣接した座席(30)が横方向において重なり合っている、車両用、特に航空機用の座席配置である。好ましい実施形態では、ある横列の座席は、前記機首−機尾方向においても重なり合い、また、前記座席の一方側に、後方の隣接した座席と合致するように配置された面取りした肘掛(34)を備えている。座席はさらに、座席の他方側に肘掛(32)を備えており、この肘掛が、座席の背面から延びる棒を備えているため、1つの座席の一部分が、前記隣接した座席の他方側に設けた肘掛の下に配置されている。

Description

本発明は、乗客輸送用の座席に関する。本発明は、特に、乗客輸送用航空機に適用される座席に関するものであるが、この用途に限定されるものではない。
航空機設計士が旅客航空機内に可能な限り多数の座席を設けることには、明確な経済的誘因がある。しかし、最近では、自由に動けるスペースが殆ど無い座席に長時間座り続けなければならない乗客に対する潜在的な健康への影響が考慮されている。この問題は、乗客に、足を置く、より広いスペースを提供することで対処できる一方で、航空機の輸送容量を減少させ、さらにはその収益の可能性を減少させてしまう結果になる。現在のところ、航空機客室内の空気圧の減少が及ぼす健康上の影響については未知である。しかし、別の状況、例えば、航空機、船舶、水中比翼船、列車、長距離バス等のような別の輸送形態における状況、および、輸送とは関係ない他の状況においても、同様に混雑した座席でこれと同様の影響が生じる心配がある。
したがって、旅客航空機および他の状況に使用可能であり、さらに、従来型の座席配置と比較して、座席の占領者に、より広いスペースを提供する一方で、座席収容数に及ぶ影響を最小に留める座席配置を提供することが望ましい。
したがって、第1の態様において、本発明は、車両用の座席配置を提供し、この座席配置は、各々第1方向に延びる、一般的に平行な複数の列と、各々前記第1方向に対して直角以外の角度で延びる、複数の横列に配置された座席を備えており、ある横列内の隣接した座席が、実質的に前記第1方向に対して垂直である第2方向において重なり合っている。
この配置は、その最も一般的な形態において、列と横列が相互に直角を形成する従来型の配置よりも、座席を最適に配置する上でより高い柔軟性を提供する。
好ましくは、横列と第1方向の間の角度は40°〜80°であり、より好ましくは、50°〜70°であり、さらにより好ましくは約60°〜62°である。
最も典型的には、各座席は、最大の機首−機尾寸法と、最大横寸法を有する。本発明の典型的な実施形態では、横列どうしは、最大横方向よりも短いピッチ距離にて離間している。つまり、実施時には、ある座席内の隣接した座席が、列に沿った方向から見た場合の横方向において相互に重なり合う。
好ましくは、ある横列内の座席どうしは前記第1方向において重なり合う。より好ましくは、ある横列内の少なくともいくつかの座席が、座席の一方側に、後方の隣接した座席と合致するように配置された面取りした肘掛を備えている。さらに好ましくは、面取りした肘掛が、隣接した座席の背面と実質的に接するように配置されている。
好ましくは、ある横列内の少なくともいくつかの座席が、座席の他方側に肘掛を備えており、この肘掛が、座席の背面から延びる棒を備えている。より好ましくは、1つの座席の一部分が、隣接した座席の他方側に設けた肘掛の下に配置されている。好ましくは、前記第2方向において隣接した座席の重なり合う部分の長さが、前記第2方向における、面取りした肘掛の幅と、座席の他方側の肘掛の幅とを組み合わせた長さにほぼ等しい。
ある好ましい実施形態では、列がグループごとに配置されており、前記第1方向において隣接した少なくともいくつかのグループは、それぞれ対応する横列が、前記第1方向に対する補角にて配置されているため、少なくともいくつかの隣接したグループ間に実質的に三角形のスペースが画定されるように配置されている。
好ましくは、前記隣接したグループ間に画定されたスペース内に、壁で囲まれた小室が設けられている。より好ましくは、前記小室が、実質的に三角形であり、前記小室の実質的に先端部分に配置されたトイレを備えている。
ある特定の好ましい実施形態では、各座席が背もたれと基部を備えており、前記座席の少なくとも背もたれを、比較的直立した位置から比較的リクライニングした位置へと移動することができ、また、該直立位置からリクライニングした位置への前記座席の移動が前記座席基部の前方移動を含むため、前記座席の背もたれが、座席の肘掛よりも下の高さにおいて後方へ移動することがない。好ましくは、座席の直立位置からリクライニングした位置への移動中に、前記座席の背もたれが、前記座席の肘掛の高さ、またはこれよりも上の高さにおいて、前記第2方向に延びた軸周囲で旋回するように配置されている。
本発明の第2の態様は、本発明の第1態様による座席配置を備えた航空機座席配置を備えている。
本発明の第3の態様は、本発明の第1態様による座席配置を備えた乗客輸送手段を提供する。
以降で述べるように、本発明の第1態様で定義された配置を、特別設計の座席を使用することでさらに拡張できることがわかっている。しかし、本発明の第1態様の配置の用途はこのような座席を共用した使用に限定されるものではなく、座席を他の配置に使用することが可能である。
本発明は、第4の態様から、乗客輸送に使用する座席を提供し、該座席は背もたれと基部を備えており、座席の少なくとも背もたれを、比較的直立した位置から比較的リクライニングした位置へと移動することができ、また、直立位置からリクライニングした位置への座席の移動により、座席の肘掛よりも下の高さにおいて、座席の背もたれが、後方へ移動することはない。そのため、座席背もたれが直ぐ後ろの座席の肘掛を妨害することがない。
本発明のこの態様を実現する座席は、座席が直立位置とリクライニング位置の間で移動する際に、着座している乗客に関連して一定の位置を維持する肘掛を有するものとして設計されることが好ましい。
本発明のこの態様を実現する座席には、座席背もたれの背面に取着され、後ろの座席の人物が使用できる物品用の手荷物棚を設けることができる。さらに、座席を占領している人物が使用できる、ディスプレイ・モニタのような装置のための支持部を座席背もたれに設けることも可能である。
以下、本発明の具体例を実施例および添付の図面を用いて詳細に説明する。本発明のその他の有利な態様は、添付の図面を参照した以降の記述を読解することで当業者に明白となるだろう。図1は、従来のレイアウトと、本発明を実現するレイアウトで配置した座席を示す、旅客航空機の座席レイアウトプランである。図2は、本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した、航空機内における座席の列のグループを示す側面図である。図3は、本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した、航空機内における座席の列のグループを上から見た図である。図4は、本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した座席のグループの拡大平面図である。図5は、図1の配置への設置に適した座席の側面図であり、座席のリクライニング動作を示している。図6は、旅客航空機の別の座席レイアウトプランであり、本発明を実現する別のレイアウトにおいて配置した座席を示している。図7は、図6の座席レイアウトプランの一部分を示した拡大図である。
図1は、乗客用航空機(図示せず)の設置に適した座席のレイアウトを示す。図1の上方に示されるボーイング747航空機のエコノミークラス座席の典型的な座席配置を3:4:3で表しているが、これは、座席が、図1においてそれぞれ10、12、14で示される、航空機の左側の3列、中央の4列、右側の3列のグループで配置されているためである。各々の列は、第1方向、通常は航空機の縦方向に延びており、列内で、座席は、列に対して直角に、航空機を横切る方向に向かって横並びに配置されている。
この座席配置では、座席の基部幅wは一般に457mmである。通路幅aは406mm、ピッチpは一般に813mmである。ピッチは、ある座席上の特定点と、直前または直後の座席上の同じ特定点との間における、機首−機尾方向の距離として定義される。
本発明を実現する座席配置を、この場合には図1の下部に、各々を20、22、24で表す3:5:3配置にて示している(あるいは、本発明を実現する配置を、4:4:4または3:6:3の横並び構成で配置することも可能である)。図示した実施形態は、複数の座席30を備えており、その各々が、約457mmまたは483mmの座席基部幅w'、約406mmの通路幅a'を有する。この実施形態では、好ましいピッチp'は約914mmである。これは、従来の配置と比較して増加させ、出入り用の通路を規定する関連の規制に確実に準ずるようにしている。しかし、航空機を横切る方向の座席数を増加させれば、航空機の所定のスペース内に設置できる座席の総数は実質的に減少しないため、この実施形態の座席の設置で航空機の収容力が減少することはない。
従来の配置と、本発明を上述のとおり実現する配置とを比較した場合、以下が得られる。第一に、座席ピッチが増加する。この距離は、乗客の観点からスペースを認識する際に、非常に重要である。さらに、乗客が腕を置くための追加のスペースが提供されるため、乗客一人一人に、その乗客専用の肘掛を設けることが可能である。第二に、航空会社の観点から、航空機を運営するための収容力を縮小することなく(したがって、収益を低下させることなく)、乗客に追加的な恩恵を提供することが可能である。
乗客にとっては、スペースを縮小することなく、または最低限度の縮小に抑えた、より大きな座席ピッチが得られ、また、航空会社にとっては、航空機全体にかけての座席数を同数に維持しながら、より広い座席を乗客に提供することができる。あるいは、ピッチおよび、または座席幅を従来の座席配置どおり維持した場合でも、本発明を実現する配置により、所定の客室の範囲内により多くの座席を設置することが可能になる。
以降の記述からわかるように、本発明を実現する配置における座席のグループと、例えば隔壁、もしくは他の座席グループとの間に形成されるいくらかの隙間は、収容用の小室、1つまたはそれ以上の乗客用座席、1つまたはそれ以上の客室乗務員用座席、化粧室またはこれ以外の小室によって有効に利用することができる。
この実施形態では、座席の各列は、航空機の縦軸とほぼ平行な、対応する軸上に(つまり、着座した乗客から見て機首−機尾方向に)それぞれ配置されている。座席の横列は、縦軸から角度θで配置されており、好ましくは、θ≒62°である。列のグループ20、22、24の各々において、横列どうしは互いに実質的に平行である。2つまたはそれ以上のグループの横列も実質的に平行であるか(グループ22、24の場合と同様)、またはこれらが同一の角度で、しかし縦軸から(グループ20、22の場合と同様)反対方向に向かって(つまり、補角において)いてもよいと考えられる。通常、座席30は航空機の前方、つまり、通常の移動方向に向いているが、座席30を後方に向けることも可能である。
後方向き座席の1つの利点は、特定の緊急方向転換中、または、通常、乗客の頭が航空機に対して前方方向に倒れしまう事故の際に、頭が、乗客の向きに関して後方へ倒れ、その結果座席のヘッドレストに支えられることである。これ以降、「前方」、「前部」、「後方」、「後部」などという言葉は、特記がない限りは、「前方」を向いていると仮定される着座した乗客に対して使用される。
各横列において、隣接した座席30が、縦方向に、交互に配置、つまりジグザグに配置されるため、航空機の縦軸に対して斜めに配置した横列が形成される。好ましい実施形態では、隣接した座席30は、縦方向、つまり機首−機尾方向において重なり合っている。さらに、各横列における隣接した座席30は互いに、第2の横方向において重なり合っている。
図4では、航空機の縦軸に対して角度θで配置した横列の一部分を示している。このような横列では、各座席30は、座席基部50と、第1の、または(着座した乗客から見た場合の)右側の肘掛32とを備えており、この右側肘掛は、実質的に、座席30の機首−機尾方向の全長にかけて延びている。このような肘掛32の形状は本質的に従来のものと同一である。座席30の他方側(つまり、着座した乗客から見た左側)には、第2の、面取りした肘掛34が設けられており、この肘掛は、座席30の背面から、実質的に左隣および前方にあたる座席30'の背面へと直に延びている(さらに、好ましい実施形態では、前方座席30の背面と接している)。
座席に着座している乗客は、両方の肘掛32、34を独占して使用することができ、いずれの肘掛も、隣接する座席30の乗客と共用する必要もない。この配置の特別な利点の1つは、その座席に指定された乗客が、隣接する乗客に迷惑をかけることなく、自分の肘掛32、34を調整し、自分が快適な状態にすることが可能である点である。したがって、該好ましい実施形態では、各座席30の一方または各々の肘掛32、34が、従来の高さ調整可能機構(図示せず)によって各座席30に取着されているため、一方または両方の肘掛32、34の高さを調整することができる。
この好ましい実施形態では、隣接した座席の肘掛どうしが重なり合う。隣接した座席が、少なくとも横方向に測定した肘掛32、34の幅とほぼ等しい寸法だけ重なり合うことが特に好ましく、また、より好ましくは、図4から最もよくわかるように、ほぼ肘掛32、34両方の幅を合計した寸法で重なり合う。図4からわかるように、1つの座席30'の右側の肘掛32が、隣接する座席30の左側の肘掛34と横方向に重なり合っている。これは、上述したように座席30をジグザグに配置することで可能になる。その結果、従来の座席配置と比べ、横方向に規定されたスペースにより多くの座席30を設置することができるようになる。
あるいは、この配置により、規定されたスペース内に、従来の座席配置と比較してより広い座席30(つまり、横方向に向かってより幅広い基部50を備えた座席)を設置することが可能である。前者では、画定されたスペース内における座席収容数が増加するため、航空会社に潜在的な収益の増加をもたらし、一方、後者では、乗客の快適性を増加させる。航空会社は、その必要性に応じて、より適切なオプションを選択することができる。
図2に見られるように、該好ましい実施形態では、座席肘掛32、34は、各座席30の背もたれから突出した細長い部材を備えているため、肘掛32、34の下に隙間が画定される。その結果、符合40(図4中)で示すように、1つの座席30の座席基部50の前部を、前方および隣接した座席30'の肘掛32の下に設置することができる。これにより、隣接する座席30、30'がより大きく横方向に重なり合うことができるため、(座席基部の効率的なサイズに影響することなく)所定の範囲にて得られる座席収容数が増加する。
さらに、この配置によって、ここで説明した方法における座席のジグザグ配置に必要な、隣接した座席30、30'間の機首−機尾方向への相対変位の量を減少する(つまり、機首−機尾方向への重なり合いの可能性を増加する)ことが可能であり、これにより、機首−機尾方向における横列が占めるスペースの量が減少する。特に好ましい実施形態では、配置は、所定の横列における座席30の一方または各々の肘掛32、34が、同横列における前方に移動した座席30'の背もたれと接するか、または、完全にリクライニングさせた前方に移動した座席30'の背もたれに少なくとも可能な限り接近する(すなわち、ほぼ接触する)。
この例では、座席30は、座席30をリクライニングさせる際に、座席背もたれを後方へ移動させるのではなく、座席基部50を前方へ移動させる一般的なタイプのものであると仮定する。隣接した座席30は、1つの座席30の基部50の一部分を隣接した座席の肘掛32、34の下に配置することなく、上述した一般的な方法でジグザグ配置できることが理解される。しかしそれでも、肘掛32、34の下に隙間を設けることで、近接した後方の座席に着座している乗客にとって足を置くさらなるスペースができるため、好ましいことである。上述したタイプの肘掛は座席の自由側部、つまり別の座席に近接していない側部には必要がないことが明白である。
別の実施形態(図示せず)では、座席基部の前部に切り取り範囲を形成して、隣接した座席の背部と嵌合させることが可能であるが、これによって、この範囲内の座席基部が狭くなってしまう。
結果的に、この実施形態の配置により、任意の座席の肘掛32、34の位置を、その座席の乗客だけで最適化することが可能となる。2人の乗客が同じ肘掛を共用するための肘掛の位置の調整は必要はない。しかし、1つの座席の背もたれが座席後部の肘掛範囲内にまでリクライニングしないことも重要である。これは、上述したように、座席基部を前方へ移動するとリクライニングする一般的なタイプの座席を使用することで、または、面取りした肘掛34の長さを調節して前方の隣接座席の背もたれが後方に移動できるようにすることで達成できる。あるいはさらに、これから図5を参照して説明する好ましい座席30を採用することも可能である。
図5の好ましい座席30は、座席基部50と、フレーム54上に支持された座席背もたれ52とを備えている。この座席は、図5中の輪郭Aで示す直立位置と、図5中の輪郭Bで示すリクライニング位置とを有する。座席30がこの直立位置とリクライニング位置の間で移動すると、直ぐ後ろの座席30の肘掛と実質的に同じ高さにおいて航空機を実質的に横切る軸X周囲で、背もたれ52が旋回する。座席肘掛32、34は座席背もたれ52と接続しているため、座席をリクライニングさせると肘掛が移動し、これにより、座席を占める人物に対して一定の位置を維持することができる。
座席背もたれ52に、座席の背面に面したポケット60を設けることが可能である。このポケット60は、後部座席の占領者が物品を収納する容器として使用することができる。このようなポケットは、追加的に座席ピッチを供給することによってポケット60を配置するスペースが得られるため、本発明の第1態様を実現する設置に従って座席を設置する際に特に有利である。
好ましくは、座席背もたれ52に、モニタ68を装備したアーム66を設ける。使用時には、アーム66をほぼ垂直な軸周囲で旋回させて、モニタ68を、座席30の一側に配置された図示の位置から、モニタが座席占有者の前方および視野内にある使用位置(図3中の68A)へ移動することが可能である。図5に見られるように、モニタ68は、座席30をリクライニングし、座席占領者に対して一定の位置を維持するように移動する。このモニタ68の設置は、隣接座席の人物にとって迷惑にならないスペースを占有するため、上述した座席配置の利点を生かすものである。
好ましい実施形態の配置によって得られる座席ピッチの拡大により、座席基部50の前部に伸張可能な足置き70を設けることができる。この足置き70は、収納位置と、符号70A(図2)で示す使用時の伸張位置の間で旋回させることが可能である。アーム66と同様に、足置き70は座席のリクライニングと共に移動するため、座席占領者に関連した位置を維持することができる。
図6は、本発明のある態様を実現する座席配置を備えた別の座席レイアウトプランを示す。図6の座席レイアウトプランは旅客航空機に関連して例証されているが、このとおりの使用に限定されるものではない。図6の座席配置は、左側に3列(図6に示す)、中央に6列、右側に3列の座席を備えた3:6:3配置を、例証のみの方法により示している。これらの列は、グループごとに配置されており、図6の左側に120、121、122、123、中央に124、125、右側に126、127、128、129として示されている。グループ120〜129の各々において、座席の横列は、図1〜図5を参照して記述したように、実質的に(航空機の縦軸に対して)対角線上、つまり斜めにして配置されている。
しかし、縦方向または機首−機尾方向において隣接している少なくともいくつかのグループ、例えばグループ120、121、グループ124、125、グループ128、129は、隣接したグループの各々の横列が航空機の縦軸に対して実質的に反対方向に、または補助的に傾斜するような方向に配置されている。したがって、グループ中で機首−機尾方向において隣接している各横列が、航空機の横軸に対して分岐または集中している。1つのグループ内の横列は、隣接したグループの横列の傾斜角度に対して実質的に補助的なある角度において縦軸から傾斜した1本の軸上に配置されていることが好ましい。したがって、隣接したグループどうしは、効率的に横軸に対して互いに左右逆となっている。縦軸に対する好ましい鋭角は、図1〜図5に関連して記述したとおり、θ≒62°である。
図6から、隣接したグループ間の境界範囲130において、各グループの各々の最終横列が実質的に三角形、またはV字型のスペースを規定しており、その利点は、隣接した座席グループ120、121の間に形成されたこの境界範囲130の拡大図を示す図7を考慮することで理解できる。
図7では、座席グループ120、121の各々の最終横列140、141は、航空機の横軸に対して、通路150に向かう方向に分岐しているため、実質的に三角形、またはV字型のスペース130が画定される。このスペース130には、壁で囲まれた部分、つまり小室160が設けられている。壁で囲まれた小室160は、その断面が実質的に三角形、またはV字型であるため、スペース130の形状およびサイズとほぼ一致する。好ましくは、図7に示すように、小室160の側壁161、162は、縦軸に対してθ≒62°の角度で傾斜している。小室160には、従来型のダブルヒンジドア168が設けられていると好都合である。
小室160は、トイレ164と、通常は洗面台166とを装備した化粧室、または洗面所としての使用に特に適している。トイレ164を小室160の実質的に先端部分に配置することが特に好ましい。この配置は、利用可能なスペースを効率的に利用する配置であると考えられ、実質的に三角形の小室160の先端部分にトイレ164を配置することで、トイレ164のいずれの側においても「無駄な」スペース範囲が減る。小室160のサイズは、実際には、スペース130に合致するように設けられた従来の長方形小室(図示せず)より大きくはないかもしれなくても、化粧室160を使用する乗客(図示せず)は、比較的大きな小室であるという印象を受けるため、スペースをより効率的に使用することが可能である。
隔壁に面した横列に着座した乗客(図示せず)に、前方の座席によって提供される機能を他の方法で提供するためには、隔壁自体に設けられた機能を提供することが好ましい。該実施形態では、通常、座席の背面によって、後部座席の乗客にトレー、収容用の小室、モニタといった形態の機能が提供され、さらには、カップホルダ、電話、上着用フック等の機能も提供される。例証の方法による図6を参照すると、横列141に着座した乗客は、小室の壁162の形態をした隔壁と対向する。トレー、収容用の小室、モニタ(図6には図示せず)のような各機能を、横列141の各座席と整列および対面した壁162上に設けることが好ましい。したがって、壁162を縦軸に対して、横列141と実質的に同じ角度で傾斜させることがさらに好ましい。またさらに、壁162と、横列141の座席との間のスペースまたはピッチを、隣接した横列の座席間の距離またはピッチと実質的に同一にすることも好ましい。
同様に、本発明を実現する座席グループと、例えば隔壁または別の座席グループとの間に形成された任意のスペース(通常、実質的に三角形)を、1つまたはそれ以上の収容用の小室(図示せず)、1つまたはそれ以上の乗客用座席あるいは客室乗員用座席(図示せず)、化粧室または他の小室(図示せず)として利用することが可能である。
本発明は、ここに記述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲から逸脱しない限り修正または変更を加えることができる。
従来のレイアウトと、本発明を実現するレイアウトで配置した座席を示す、旅客航空機の座席レイアウトプランである。 本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した、航空機内における座席の列のグループを示す側面図である。 本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した、航空機内における座席の列のグループを上から見た図である。 本発明を実現する図1のレイアウトに従って配置した座席のグループの拡大平面図である。 図1の配置への設置に適した座席の側面図であり、座席のリクライニング動作を示している。 旅客航空機の別の座席レイアウトプランであり、本発明を実現する別のレイアウトにおいて配置した座席を示している。 図6の座席レイアウトプランの一部分を示した拡大図である。
符号の説明
20、22、24・・・平行な複数の列
30・・・・・・・・・座席
32・・・・・・・・・肘掛
34・・・・・・・・・面取りした肘掛

Claims (16)

  1. 車両用の座席配置であって、各々第1方向に延びる、一般的に平行な複数の列と、各々前記第1方向に対して直角以外の角度で延びる、複数の横列に配置された座席を備えており、ある横列内の隣接した座席が、実質的に前記第1方向に対して垂直である第2方向において重なり合っている、座席配置。
  2. 前記横列と前記第1方向の間の角度が40°〜80°であり、好ましくは50°〜70°であり、より好ましくは約60°〜62°である、請求項1に記載の座席配置。
  3. ある横列内の前記座席どうしは前記第1方向において重なり合う、請求項1または請求項2に記載の座席配置。
  4. ある横列内の少なくともいくつかの座席が、座席の一方側に、後方の隣接した座席と合致するように配置された面取りした肘掛を備えている、請求項3に記載の座席配置。
  5. 前記面取りした肘掛が、隣接した座席の背面と実質的に接するように配置されている、請求項4に記載の座席配置。
  6. ある横列内の少なくともいくつかの座席が、前記座席の他方側に肘掛を備えており、前記肘掛が、前記座席の背面から延びる棒を備えている、請求項3から5の何れか1項に記載の座席配置。
  7. 1つの座席の一部分が、隣接した座席の前記他方側に設けた肘掛の下に配置されている、請求項6に記載の座席配置。
  8. 前記第2方向において隣接した座席の重なり合う部分の長さが、前記第2方向における、前記面取りした肘掛の幅と、前記座席の他方側の肘掛の幅とを組み合わせた長さにほぼ等しい、請求項6または7に記載の座席配置。
  9. 前記列がグループごとに配置されており、前記第1方向において隣接した少なくともいくつかのグループは、それぞれ対応する横列が、前記第1方向に対する補角にて配置されているため、前記少なくともいくつかの隣接したグループ間に実質的に三角形のスペースが画定されるように配置されている、請求項1から8の何れか1項に記載の座席配置。
  10. 前記隣接したグループ間に画定されたスペース内に、壁で囲まれた小室が設けられている、請求項9に記載の座席配置。
  11. 前記小室が、実質的に三角形であり、前記小室の実質的に先端部分に配置されたトイレを備えている、請求項10に記載の座席配置。
  12. 各座席が背もたれと基部を備えており、前記座席の少なくとも背もたれを、比較的直立した位置から比較的リクライニングした位置へと移動することができ、また、該直立位置からリクライニングした位置への前記座席の移動が前記座席基部の前方移動を含むため、前記座席の背もたれが、座席の肘掛よりも下の高さにおいて後方へ移動することがない、請求項11に記載の座席配置。
  13. 前記座席の直立位置からリクライニングした位置への移動中に、前記座席の背もたれが、前記座席の肘掛の高さ、またはこれよりも上の高さにおいて、前記第2方向に延びた軸周囲で旋回するように配置されている、請求項12に記載の座席配置。
  14. 請求項1に記載の座席配置を備える航空機座席配置。
  15. 請求項1に記載の座席配置を備える乗客輸送手段。
  16. 前記乗客輸送手段が航空機である請求項15に記載の乗客輸送手段。
JP2003554473A 2001-12-20 2002-12-19 車両用座席 Expired - Fee Related JP4402461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0130442A GB0130442D0 (en) 2001-12-20 2001-12-20 Seating for a vehicle
GB0208917A GB0208917D0 (en) 2002-04-19 2002-04-19 Seating for a vehicle
PCT/EP2002/014873 WO2003053735A1 (en) 2001-12-20 2002-12-19 Seating for a vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005512873A true JP2005512873A (ja) 2005-05-12
JP4402461B2 JP4402461B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=26246889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003554473A Expired - Fee Related JP4402461B2 (ja) 2001-12-20 2002-12-19 車両用座席

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7252332B2 (ja)
EP (1) EP1461224B1 (ja)
JP (1) JP4402461B2 (ja)
AT (1) ATE328756T1 (ja)
AU (1) AU2002361243A1 (ja)
DE (1) DE60212191T2 (ja)
WO (1) WO2003053735A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506165A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 ビー イー エアロスペイス,インク. 航空機のシート配置構造及びシート
JP2013515648A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 宗珍 金 航空機座席システム
JP2016519630A (ja) * 2013-04-09 2016-07-07 ジェイムズ パーク アソシエイツ リミテッドJames Park Associates Limited パーソナルユニットおよび部材一式

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2456130C (en) * 2001-08-09 2008-10-07 Virgin Atlantic Airways Limited A seating system and a passenger accomodation unit for a vehicle
GB0316733D0 (en) * 2003-07-17 2003-08-20 Thompson James Seating for a passenger vehicle
FR2866842B1 (fr) * 2004-02-26 2006-04-21 Sicma Aero Seat Agencement de sieges pour cabine d'avion
FR2866841B1 (fr) * 2004-02-26 2006-04-21 Sicma Aero Seat Agencement de sieges pour cabine d'avion
FR2866840B1 (fr) * 2004-02-26 2007-06-29 Airbus Amenagement interieur de cabine d'aeronef
US7320446B2 (en) 2004-02-26 2008-01-22 Airbus Interior layout of an aircraft cabin
US7712704B2 (en) * 2005-06-07 2010-05-11 Airbus Arrangement of seats and baggage compartments in an aircraft cabin
US8075054B2 (en) * 2007-06-27 2011-12-13 Laura Lisa Smith Ampere modular tandem seating system
WO2009067028A2 (en) * 2007-11-21 2009-05-28 Air New Zealand Limited Improvements relating to vehicle seating apparatus
FR2924683A1 (fr) * 2007-12-06 2009-06-12 Airbus Sas Amenagement optimise d'une cabine d'aeronef
GB0807141D0 (en) * 2008-04-21 2008-05-21 Thompson James Seat frame
US8220741B2 (en) * 2008-06-27 2012-07-17 The Boeing Company Synthetic aisle configuration for an aircraft
CA2750767C (en) * 2009-01-30 2018-04-10 Air New Zealand Limited Seating arrangement, seat unit, tray table and seating system
GB2469180B8 (en) * 2009-03-23 2016-06-08 Air New Zealand Ltd Vehicle seating arrangement
DE102009014606B4 (de) * 2009-03-24 2012-06-06 Airbus Operations Gmbh Teilautomatisiertes Verfahren zur Rekonfiguration eines Kabinenlayouts
WO2011077365A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-30 Air New Zealand Limited Improvements relating to passenger vehicle seating
USD665182S1 (en) 2010-01-14 2012-08-14 Air New Zealand Limited Aircraft seat unit
US8590838B2 (en) 2010-04-20 2013-11-26 Be Intellectual Property, Inc. Aircraft interior lavatory
CA3048866C (en) 2010-10-15 2021-07-27 Bombardier Inc. Aircraft interior configuration
USD749709S1 (en) 2011-04-18 2016-02-16 B/E Aerospace, Inc. Aircraft interior lavatory
CN102390544B (zh) * 2011-09-15 2013-11-13 北京航空航天大学 一种连动式飞机模拟器座舱布局转换装置
JP2014076713A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 航空機用化粧室ユニット
DE102013008288A1 (de) * 2013-05-15 2014-11-20 Airbus Operations Gmbh Flugzeugbereich
DE102013008289A1 (de) * 2013-05-15 2014-11-20 Airbus Operations Gmbh Flugzeugbereich
DE102014102378A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Airbus Operations Gmbh Modul für eine Luftfahrzeugkabine mit einem an einer Tür angebrachten Sitz
EP2923946B1 (en) 2014-03-28 2018-05-30 Airbus Operations GmbH Passenger seat arrangement for a vehicle
EP3227144B1 (en) 2014-12-02 2019-07-24 Safran Seats USA LLC Headrest with integrated in-flight entertainment system
US9708065B2 (en) * 2015-04-07 2017-07-18 The Boeing Company Crown cabin configuration for an aircraft
DE102015105540A1 (de) * 2015-04-10 2016-10-13 Airbus Operations Gmbh Raumoptimierte Passagiersitzanordnung für eine Fahrzeugkabine
DE102015105539A1 (de) 2015-04-10 2016-10-13 Airbus Operations Gmbh Raumoptimierte Passagiersitzanordnung für eine Fahrzeugkabine
CA3040982A1 (en) 2015-10-20 2017-04-27 Butterfly Flexible Seating Solutions Limited Convertible seating unit and seating arrangement
DE102017208028A1 (de) * 2017-05-12 2018-11-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeigesystem für ein Kraftfahrzeug
BR202017011154U2 (pt) * 2017-05-26 2018-12-18 Paula Malteca dispositivo apoiador de cabeça multifuncional
GB2572556A (en) * 2018-03-30 2019-10-09 Acumen Design Ass Ltd A passenger seating arrangement having a screen between seat units
EP3560790A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-30 Siemens Mobility GmbH Fahrzeug mit zumindest einer sitzgruppe
US11124300B2 (en) * 2018-11-15 2021-09-21 B/E Aerospace, Inc. Business class all aisle access passenger seat configuration

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US797826A (en) * 1905-02-13 1905-08-22 John J Sherman Jr Furniture.
US1039780A (en) * 1911-06-26 1912-10-01 Franklyn J Morgan Automobile body and seats.
US1087540A (en) * 1912-08-12 1914-02-17 Waverley Company Four-seated vehicle.
US1743149A (en) * 1925-11-25 1930-01-14 Inv Engineering Corp Seating arrangement for motor vehicles
GB733081A (en) * 1952-08-21 1955-07-06 West Yorkshire Road Car Compan Improvements in seating arrangements for passenger carrying vehicles
US2839312A (en) * 1955-05-18 1958-06-17 Daimler Benz Ag Combined seating and steering arrangement for vehicles
US2947349A (en) * 1958-04-10 1960-08-02 Karl D Kryter Seat and seating arrangement
FR1311972A (fr) * 1961-10-31 1962-12-14 Perfectionnement à l'aménagement des sièges d'un aéronef ou autre véhicule
US3541742A (en) * 1968-08-07 1970-11-24 Charles H Harper Theater seating
GB1487497A (en) * 1975-04-10 1977-09-28 Otaco Ltd Transportation seating construction and system
US4382628A (en) * 1980-08-25 1983-05-10 The Boeing Company Staggered seats in seating units for passenger compartments
FR2495552A1 (fr) * 1980-12-09 1982-06-11 Equip Aeronaut Ste Charent Fauteuil multiplace perfectionne pour vehicules de transport
DE3512581A1 (de) * 1985-04-06 1986-10-16 E. Kaufmann KG Möbelwerke GmbH & Co, 8530 Neustadt Sitzbank, insbesondere als teil einer eckbank
IT1238121B (it) * 1989-10-17 1993-07-07 Bulgari Gianni Spa Autovettura a tre sedili anteriori affiancati
US5083838A (en) * 1990-09-14 1992-01-28 Maxwell Jr Joseph A Seating cluster for airport waiting and similar areas
US5163733A (en) * 1990-09-14 1992-11-17 Maxwell Joseph A Seating cluster for airport waiting and similar areas
US5957407A (en) * 1996-08-14 1999-09-28 The Boeing Company Convertible seat systems for wide body aircraft
ATE383794T1 (de) * 2000-07-21 2008-02-15 Gestion Laforest Inc Entfernbares sitzsystem
WO2007003889A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-11 Premium Aircraft Interiors Group Limited Transport seating

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506165A (ja) * 2007-12-06 2011-03-03 ビー イー エアロスペイス,インク. 航空機のシート配置構造及びシート
JP2013515648A (ja) * 2009-12-29 2013-05-09 宗珍 金 航空機座席システム
JP2016519630A (ja) * 2013-04-09 2016-07-07 ジェイムズ パーク アソシエイツ リミテッドJames Park Associates Limited パーソナルユニットおよび部材一式
US10301026B2 (en) 2013-04-09 2019-05-28 James Park Associates Limited Passenger personal units

Also Published As

Publication number Publication date
EP1461224B1 (en) 2006-06-07
US7841659B2 (en) 2010-11-30
WO2003053735A1 (en) 2003-07-03
DE60212191T2 (de) 2007-04-12
EP1461224A1 (en) 2004-09-29
DE60212191D1 (de) 2006-07-20
US20050242641A1 (en) 2005-11-03
AU2002361243A1 (en) 2003-07-09
US20070295863A1 (en) 2007-12-27
ATE328756T1 (de) 2006-06-15
JP4402461B2 (ja) 2010-01-20
US7252332B2 (en) 2007-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4402461B2 (ja) 車両用座席
JP5580209B2 (ja) 航空機の客室の最適なレイアウト
EP3446977B1 (en) High density aircraft seat arrangement
US4936620A (en) Arrangement or organization of seats inside the passenger area of vehicle
JP4604030B2 (ja) 旅客車両用の座席
EP1495908B1 (en) A seating system and a passenger accomodation unit for a vehicle
US9527592B2 (en) High end business class cabin arrangement
CN108473207B (zh) 具有改善的平躺位置间距的飞机座椅布置
JP5520229B2 (ja) 航空機のシート配置構造及びシート
JP5209605B2 (ja) 乗客用シート配列
US9868531B2 (en) Passenger seat arrangement for a vehicle
US20200148363A1 (en) Arrangement of individual seats for passengers of an aeroplane
CN110341964B (zh) 飞机乘客座椅单元和乘客座椅布置
US20190241269A1 (en) Seat extension with modular length, unit comprising a seat extension and passenger cabin
CA2557466A1 (en) An aircraft cabin interior layout
CN113226931A (zh) 尤其用于飞机的座椅单元组件
CA3040977A1 (en) Convertible seating unit and seating arrangement
GB2582341A (en) Set of aircraft passenger seat units

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090820

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090820

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4402461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees