JP2005510568A - アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物 - Google Patents

アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005510568A
JP2005510568A JP2003547416A JP2003547416A JP2005510568A JP 2005510568 A JP2005510568 A JP 2005510568A JP 2003547416 A JP2003547416 A JP 2003547416A JP 2003547416 A JP2003547416 A JP 2003547416A JP 2005510568 A JP2005510568 A JP 2005510568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
disorder
disease
pharmaceutically acceptable
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003547416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510568A5 (ja
Inventor
スコット オーバック,ロナルド
エリザベス ヘイゲン,アン
Original Assignee
ファイザー・プロダクツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・プロダクツ・インク filed Critical ファイザー・プロダクツ・インク
Publication of JP2005510568A publication Critical patent/JP2005510568A/ja
Publication of JP2005510568A5 publication Critical patent/JP2005510568A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/12Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by acids having the group -X-C(=X)-X-, or halides thereof, in which each X means nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium, e.g. carbonic acid, carbamic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • A61P25/12Antiepileptics; Anticonvulsants for grand-mal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/02Heterocyclic radicals containing only nitrogen as ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/23Heterocyclic radicals containing two or more heterocyclic rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, not provided for in groups C07H19/14 - C07H19/22
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H7/00Compounds containing non-saccharide radicals linked to saccharide radicals by a carbon-to-carbon bond
    • C07H7/02Acyclic radicals
    • C07H7/033Uronic acids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)の化合物及び医薬として許容されるそれらの塩、ここではR1、R2、及びR3は本明細書中に定義されている通りである;そのような化合物の合成における中間体;並びにニコチン中毒/禁断症状及び中枢神経系疾患を治療する際におけるそのような化合物の使用方法に関する。

Description

本発明は、下記式(I)でより特異的に定義されるように、アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物に関する。式(I)の化合物は神経のニコチン性アセチルコリン特異的受容体部位に結合し、コリン作動性の機能を調節するのに有用である。このような化合物は、炎症性腸疾患(非限定的に潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、及びクローン病を含む。)、過敏性大腸症候群、痙攣性筋緊張異常、慢性痛、急性痛、腹腔熱帯性下痢、嚢炎、血管収縮、不安、恐慌症、うつ病、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害、高血圧症、過食症、摂食障害、肥満、心不整脈、胃酸過多、潰瘍、褐色細胞種、進行性核上性麻痺、化学物質依存症及び中毒(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ産物)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド、又はコカインに対する依存症又は中毒。)、頭痛、偏頭痛、脳卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、失読症、統合失調症、脳血管性痴呆、年齢と関連する認識能低下、てんかん、小発作性てんかん、アルツハイマー型老人性痴呆(AD)、パーキンソン病(PD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、及びトウレット症候群の治療に有効である。
本発明の化合物は、AD、PD、脳卒中、ハンチントン舞踏病、外傷性脳損傷(TBI)に関連する認知の低下及びうつ病を治療するため、抗うつ薬、例えば三環系抗うつ薬又はセロトニン再取込みを阻害する抗うつ薬(SRI)、と組み合わせて;例えば、ALS、認知機能障害、年齢と関連する認識能低下、AD、PD、てんかん、ハンチントン舞踏病、及びTBIの治療で中枢神経のムスカリン及びニコチン受容体を刺激するために、ムスカリン性作用薬と組み合わせて;例えばALS、認知機能障害、年齢と関連する認識能低下、AD、PD、てんかん、ハンチントン舞踏病、及びTBIの治療でコリン作動性亢進を最大にするために、神経栄養性因子、例えばNGF、と組み合わせて;又はADの進行を遅らせる又は止める薬剤、例えば認知エンハンサー、アミロイド凝集阻害剤、セクレターゼ阻害剤、タウキナーゼ阻害剤、神経の抗炎症性薬剤、及びエストロゲン類似物質セラピーと組み合わせて使われうる。
神経のニコチン受容体部位に結合する別の化合物は1997年11月4日に出願された米国特許出願08/963,852号に参照されている。前述の出願は、本願と共有されており、その全てを本願明細書中に援用する。特に、神経のニコチン受容体部位に結合し、かつコリン作用性の機能を調節するのに有用である多くの化合物は、2001年2月8日にされた国際特許公開WO01/62736号、1998年11月13日に出願された国際特許公開WO 99/35131号、1999年4月8日に出願された国際特許公開WO99/55680号、1997年10月15日に出願された国際特許公開WO98/187981号、1998年3月31日に出願された米国特許5,977,131号、1997年11月4日に出願された米国特許6,020,335号、及び1999年3月25日に出願された欧州特許公開EP0955301A2号に参照される。前述の出願は本願と共有されており、その全てを本願明細書中に援用する。
発明の要約
本発明は、以下の式(I):
Figure 2005510568
{式中、R1は、独立して、水素又は-COOR4であり、ここで、R4は以下の式:
Figure 2005510568
により表される基であり、
R2とR3は、それらが結合するところのベンゾ環と一緒になって、以下の式:
Figure 2005510568
Figure 2005510568
(式中、環Aの炭素原子のうち1は、酸素又はN(C1−C6)アルキルで場合により置換することができ、
式中、R11及びR12は、独立して、水素、(C1−C6)アルキル、及び(C1−C6)アルコキシ-(C0−C6)アルキル−から選ばれ、ここで、炭素原子の合計数は6を超えず、そして上記アルキル部分のいずれもが、1〜7個のフッ素原子;ニトロ、シアノ、ハロ、アミノ、(C1−C6)アルキルアミノ−、((C1−C6)アルキル)2アミノ−、−CO25、−CONR67、−SO2NR89、−C(=O)R10、−XC(=O)R10、フェニル、単環式ヘテロアリール、又は窒素原子に結合するとき、以下の式:
Figure 2005510568
で表される基で場合により置き換えることができる。
5、R6、R7、R8、R9、及びR10の各々は、水素及び(C1−C6)アルキルから独立して選ばれるか、或いは
6とR7、又はR8とR9は、それらが結合しているところの窒素と一緒になって、ピロリジン環、ピペリジン環、モルフォリン環、アゼチヂン環、ピペラジン環、-N-(C1-C6)アルキルピペラジン環、又はチオモルフォリン環、或いはチオモルフォリン環であってその環の硫黄はスルフォキシド又はスルホンで置換されているものを形成し、そして各Xは独立して(C1−C6)アルキレンであり;
但し、R1がHであるとき、R11又はR12の少なくとも1は、R2及びR3基により形成されている環内の窒素原子に結合し、かつ、必要ならば存在している結合関係を満たすように当該窒素原子上にアンモニウムイオン中心を形成する以下の式:
Figure 2005510568
により表される基でなくてはならい。)により表される式から選ばれた2環式の環状構造を形成する。}により表されるアリール基が結合したアザポリサイクリック化合物及び医薬として許容されるその塩に関する。
R2及びR3の定義における可能性のあるヘテロアリール基の例は次のものである:チエニル、オクサゾイル、イソクサゾリル、ピリジル、ピリミジル、チアゾリル、テトラゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、テトラゾリル、ピロリル、及び以下の:
Figure 2005510568
(基中、R13及びR14のうち1は水素又は(C1−C6)アルキルであり、並びにもう一方は式(I)のベンゾ環への結合である。)により表される基がその例である。
式(I)の好ましい態様では、R2とR3は、それらが結合しているところのベンゾ環と一緒になって以下の:
Figure 2005510568
(式中、R11及びR12は上記で定義された通りである。)により表される式から選ばれる2環式の環状構造を形成する。
式(I)のより好ましい態様では、R2及びR3はそれらが結合するベンゾ環と一緒になって、以下の:
Figure 2005510568
(基中、R11及びR12は上記で定義された通りである。)により表される基を形成する。
本発明の式(I)の最も好ましい態様は、以下の:
Figure 2005510568
から成る基から選択される。
本発明の別の好ましい化合物は以下の:
Figure 2005510568
(式中、R15はオキソ基であり、分子の不飽和部位における利用できる炭素原子のうちいずれかを伴って機能的なカルボニルを形成する。)を含む。
別段の定めがない限り、本明細書中で使われる用語「ハロ」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を含む。
別段の定めがない限り、本明細書中で使われる用語「アルキル」は、直鎖部分、並びに炭素原子の数が十分であれば枝分かれした及び環状の部分を含む。
本明細書中で使われる用語「アルコキシ」は、「-O-アルキル」又は「アルキル-O-」を意味する。ここではアルキルは上記で定義された通りである。
本明細書中で使われる用語「アルキレン」は、2つの利用できる結合部位(すなわち、-アルキル-)を有するアルキルラディカルを意味する。ここではアルキルは上記で定義された通りである。
別段の定めがない限り、本明細書中で使われる用語「1以上の置換基」は、利用できる結合部位の数に基づいた1から最大数の可能な置換基のことを指す。
本明細書中で使われる「治療」という用語は、そのような用語が適用される疾患若しくは症状又はそのような疾患若しくは症状における1以上の病状の進行を反転させ、軽減し、阻害し、若しくは予防することを指している。本明細書中で用いられる「治療」という用語は、治療する行為を指しており、「治療する」はすぐ上で定義された通りである。
式(I)の化合物は、光学中心を持つことがあり、それゆえに異なるエナンチオマーの立体配置を起こしうる。本発明は、式(I)のそのような化合物の全てのエナンチオマー、ジアステレオマー、及び別の立体異性体、並びにラセミ及び別のそれらの混合物を含む。
本発明はすべての放射線標識された形態の式(I)の化合物に関する。好ましい放射線標識された式(I)の化合物では、放射線標識は3H、11C、14C、18F、123I、及び125Iから選択される。このように放射線標識された化合物は、代謝研究、例えば薬物動態研究など、並びに動物及びヒトの結合アッセイにおける研究及び診断の手段として有用である。
本発明は、人を含む哺乳動物において、ニコチン中毒を低減し又はタバコの使用を止める若しくは減らす手助けをする際に使用する医薬組成物であって、ニコチン中毒を低減する際に又はタバコの使用を止める若しくは減らす手助けをする際に有効な一定量の式(I)の化合物又は医薬として許容されるその塩、及び医薬として許容される担体を含む前記医薬組成物に関する。
本発明は、人を含む哺乳動物において、ニコチン中毒を低減し又はタバコの使用を止める若しくは減らす手助けをするための方法であって、ニコチン中毒を低減し又はタバコの使用を止める若しくは減らす手助けをする際に有効な一定量の式(I)の化合物又は医薬として許容されるその塩を上記哺乳動物に投与することを含む前記方法に関する。
本発明はまた、哺乳動物における、炎症性腸疾患(非限定的に潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、及びクローン病を含む。)、過敏性大腸症候群、痙攣性筋緊張異常、慢性痛、急性痛、腹腔熱帯性下痢、嚢炎、血管収縮、不安、恐慌症、うつ病、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害、高血圧症、過食症、摂食障害、肥満、心不整脈、胃酸過多、潰瘍、褐色細胞種、進行性核上性麻痺、化学物質依存症及び中毒(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ産物)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド、又はコカインに対する依存症又は中毒。)、頭痛、偏頭痛、脳卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、失読症、統合失調症、脳血管性痴呆、年齢と関連する認識能低下、てんかん、小発作性てんかん、アルツハイマー型老人性痴呆(AD)、パーキンソン病(PD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、及びトウレット症候群の中から選ばれる疾患又は症状を治療する方法であって、そういった治療が必要な哺乳動物にそのような疾患又は症状を治療するために有効な一定量の式(I)の化合物又は医薬として許容されるその塩を投与することを含む前記方法に関する。
本発明はまた、哺乳動物における炎症性腸疾患(非限定的に潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、及びクローン病を含む。)、過敏性大腸症候群、痙攣性筋緊張異常、慢性痛、急性痛、腹腔熱帯性下痢、嚢炎、血管収縮、不安、恐慌症、うつ病、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害、高血圧症、過食症、摂食障害、肥満、心不整脈、胃酸過多、潰瘍、褐色細胞種、進行性核上性麻痺、化学物質依存症及び中毒(例えば、ニコチン(及び/又はタバコ産物)、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド、又はコカインに対する依存症又は中毒。)、頭痛、偏頭痛、脳卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、失読症、統合失調症、脳血管性痴呆、年齢と関連する認識能低下、てんかん、小発作性てんかん、アルツハイマー型老人性痴呆(AD)、パーキンソン病(PD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、及びトウレット症候群の中から選ばれる疾患又は症状を治療するための医薬組成物であって、一定量の式(I)の化合物又は医薬として許容されるその塩、及び医薬として許容される担体を含む前記医薬組成物に関する。
本発明はまた、医薬として許容される式(I)の化合物の酸付加塩に関する。医薬として許容される式(I)の化合物の酸付加塩の例として塩酸塩、pトルエンスルホン酸塩、フマル酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、サリチル酸塩、シュウ酸塩、臭化水素塩、リン酸塩、メタンスルホン酸塩、酒石酸塩、リンゴ酸塩、ジ−p-トルオイル-D-酒石酸塩、及びマンデル酸塩、並びに別の酸であって塩基性化合物に対し当業者に周知の医薬として許容される酸付加塩を形成する酸から形成された塩がある。別の可能な酸付加塩は、例えば医薬として許容されるアニオンを含む塩、例えばヨウ化水素酸塩、硝酸塩、亜硫酸塩又は亜硫酸水素塩、リン酸塩又は酸性リン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、グルコン酸塩、糖酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、及びパモ酸塩(即ち、1.1’−メチレン-ビス-(2-ヒドロキシ-3-ナフソエート)塩)などがある。
発明の詳細な説明
別段に記載した場合を除き、反応スキーム中及びそれに続く考察中のR1〜R15及び構造式(I)は上で定義されている通りである。アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物の前駆体を合成する方法は、2001年2月8日に出願された国際特許WO01/62736号、及び1998年11月13日に出願された国際特許公開WO99/35131号により説明されており、これらは本願明細書中に援用する。
本発明の式(I)の前駆体化合物にたいして多くの研究が行われてきた。特に下記の5,8,14-トリアザテトラサイクロ[10.3.1.02,11.04,9]-ヘキサデカ-2(11),3,5,7,9-ペンテン:
Figure 2005510568
について研究が行われてきた。この化合物を合成する手段は国際特許公開WO99/35131号及びWO01/62736号に見出されうる。この特異的な前駆体化合物の肝臓ミクロソームにおける解析では、このタイプの生体内変換反応(炭酸水素塩緩衝液、二酸化炭素気中、UDPGA)を支持するために特異的条件及びコファクターが使われたとき、5,8,14-トリアザテトラサイクロ[10.3.1.02,11.04,9]-ヘキサデカ-2(11),3,5,7,9-ペンテンはN−カルバモイルグルクロン酸抱合を起こし、以下:
Figure 2005510568
に表される式の活性化合物を形成する。
化合物5,8,14-トリアザテトラサイクロ[10.3.1.02,11.04,9]-ヘキサデカ-2(11),3,5,7,9-ペンテンはin vivo(ラット、サル、マウス、及びヒト)で研究されてきている。代謝産物の構造は下記のスキーム1に記述する。ヒト循環内における代謝産物は、下記N-カルバモイルグルクロニド,N−フォルミル接合体:
Figure 2005510568
及び下記N−ヘキソース接合体(キノキサリンにおける窒素の位置及びアザバイサイクリックにおける窒素の位置のどちらか又は両方):
Figure 2005510568
並びに少量の代謝産物(5,8,14−トリアザテトラサイクロ[10.3.1.02,11.04,9]ヘキサデカ-2(11),3,5,7,9-ペンテンより分子量が14大きいようなカルボニル代謝物として割り当てられた。):
Figure 2005510568
{式中、R15はオキソ基であり、この分子の不飽和部位における利用できる炭素原子のいずれかを伴って機能的なカルボニルを形成する。}により表される化合物を含む。
カーボンジオキサイドが2価アミンと会合し、続いてグルクロン酸抱合がおこることをとおして生じる前例がないことはない代謝産物であっても、N-カルバモイルグルクロニドは通常ではない。前臨床の化学種は、いくつか少数の推定の酸化代謝物に加えてこれらの代謝産物を持った。ヒトにおいて排出された代謝産物は下記のヒドロキシキノサリン代謝産物(投与量の2.9%):
Figure 2005510568
及びN-カルバモイルグルクロニド(投与量の3.6%)だけであった。N−カルバモイルグルクロニドはラット及びサルに存在した。ヒドロキシキノサリン代謝物はまた、ラット尿中に存在することが示された。
Figure 2005510568
式(I)の化合物及び医薬として許容されるそれらの塩(これ以降は「有効化合物」とする)は経口、経皮(例えば、パッチの使用を通して)、鼻腔内、舌下、直腸、非経口、又は局所的な経路で投与されうる。経皮及び経口投与が好ましい。これらの化合物は最も望ましくは、一日あたり約0.01mgから約1500mgまでの間の投薬量で投与され、好ましくは一回又は分けた投薬量で1日あたり約0.1mgから約300mgの間であるが、治療される対象の体重及び状態、並びに選んだ投与経路に依存して変動が必ずおこるだろう。しかしながら、約0.001〜約10mg/kg体重の範囲における1日あたりの投薬量のレベルは最も望ましく使われている。それにもかかわらず、治療を受ける人の体重及び症状並びに前述の薬物に対する個々の反応、そして選んだ医薬の製剤形態のタイプ並びにそのような投与が行われた期間及び間隔に依存して、変動はおこりうる。いくつかの例では、前述の範囲の下限より少ない投薬量がより適切でありえたし、一方、別のケースでは、かなり多い投与量が1日を通して最初に数回の少量の投与量に分けられた場合、かなり多い投与量であっても有害な副作用を起こすことなく使用されうる。
有効化合物は、単独で或いは医薬として許容される担体又は希釈液と組み合わせて、前記いずれかの経路で投与されうる。更に特異的に、有効化合物は、異なる製剤の形態(例えば有効化合物は錠剤、カプセル、経皮性のパッチ、菓子錠剤、トローチ剤、硬いキャンディー、粉、スプレー、クリーム、軟膏、坐薬、ゼリー、ゲル、ペースト、ローション、軟膏、水性懸濁液、注射液、エリキシル剤、シロップ、及びそのようなものの中で、さまざまな医薬として許容される不活性な担体と混ぜられうる。)の広い多様性の内で投与されうる。そのような担体は固体の希釈剤又は賦形剤、滅菌された水性溶液、並びにさまざまな無毒の有機溶媒を含む。さらに、経口の医薬は適切に甘くし及び/又は香りをつけられうる。一般には、有効化合物は、そのような製剤形態中では重量で約5.0%〜約70%の範囲の濃度レベルで存在する。
経口投与のため、錠剤は様々な賦形剤、例えば微結晶性のセルロース、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸ジカルシウム、及びグリシンを含んでおり、様々な崩壊剤、例えばデンプン(好ましくはトウモロコシ、イモ、又はタピオカのデンプン)、アルギン酸及びあるケイ酸塩の複合体、が顆粒化結合剤、例えばポリビニルピロリドン、スクロース、ゼラチン、及びアラビアゴム、と一緒になって使用されている。さらに、潤滑剤、例えば、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、及び滑石が錠剤にするために使われうる。似たようなタイプの固体の組成物もまた、ゼラチンカプセルで賦形剤として使われうる。ゼラチンカプセルの結合における好ましい材料はまた、ラクトースつまり乳糖、並びに高分子量のポリエチレングリコールを含む。経口投与のために水性の懸濁液及び/又はエリキシル剤が望まれるとき、有効成分は、様々な甘味料又は香料、着色物質、並びにもし望まれるなら、乳化剤及び/又は懸濁液であって、希釈液、例えば水、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン、及びそれらの様々な組み合わせ、と一緒になっている液が混ぜ合わされうる。
非経口投与では、ゴマ油又はピーナッツ油中に或いは水性プロピレングリコール中に溶かした有効化合物溶液が使われうる。水溶液は適切に緩衝化(好ましくはpH8以上)されるべきで、必要があれば、液体の希釈液は等張にされるべきである。こうした水溶液は静脈注射目的に適している。油性溶液は関節内、筋肉内、及び皮下注射目的に適している。滅菌状態でこういったすべての溶液の調製は、当業者に周知の基本的な製剤技術により容易に達成される。
有効化合物を局所的に投与することも可能であり、これはクリーム、パッチ、ゼリー、ゲル、ペースト、軟膏、及びそのようなもので基本的な医薬の慣行に従ってなされることができる。
生物検定
ニコチンの特定受容体部位への結合を抑制するという点での有効化合物の有効性は次の手順であって、Lippiello,P.M. and Fernandes,K.G.(The Binding of L-[3H]Nicotine To A Single Class of High-Affinity Sites in Rat Brain Membranes, Molcular Pharm.,29, 448-54,(1986))及びAnderson, D.J. and Arneric, S.P. (Nicotinic Receptor Binding of 3H-Cytisine, 3H-Nicotine and 3H-Methylcarmbamylcholine ina Rat Brain, Europian J.Pharm.,253, 261-67(1994))の方法を改変したものによって決定される。
手順
チャールズリバーから購入したスプログ−ダーレイ系統のラットのオス(200〜300g)は、吊り下げたステンレスのスチールワイヤー製のケージ中に群れで飼育され、12時間の明/暗サイクル(午前7時〜午後7時が明期間)を維持された。このラットは基本的なラット固形飼料及び水を適宜受けた。
このラットは断頭により殺された。脳は即座に断頭から取り除かれた。いくらか改変したLippiello and Fernandez(Molec Pharmacol, 29, 448-454,(1986))の手法に従って、膜は脳組織から調製された。脳全体は取り除かれ、氷冷した緩衝液で洗われ、0℃10倍量の緩衝液(W/V)中でBrinkmann Polytron(商標)、セッティング6を使って30秒間ホモジナイズされた。この緩衝液は室温でpH7.5に合わせた50mMトリス塩酸から成る。ホモジェネートは遠心分離(10分間、50,000×g、0〜4℃)で沈降された。上清は注いで捨てられ、膜はPolytronを用いて緩やかに再懸濁され、再び遠心分離された(10分、50,000×g、0〜4℃)。2回目の遠心分離の後、膜はアッセイ緩衝液に1.0g/100mlの濃度になるよう再懸濁された。基本のアッセイ緩衝液の組成は、50mM トリス塩酸、120mM NaCl、5mM KCl、2mM MgCl2、2mM CaCl2であり室温においてpH7.4を持つ。
ルーチンアッセイはホウケイ酸ガラスの試験管中で行われた。アッセイの混合物は通常、最終インキュベーション量1.0ml中0.9mgの膜タンパク質から成った。3つのチューブのセットが準備され、そこではそれぞれのセットのチューブは50μlの媒体、ブランク、又はテストする化合物溶液を含んだ。それぞれのチューブにアッセイ緩衝液中の[3H]-ニコチン200μlが加えられ、続いて750μlの膜懸濁液が加えられた。それぞれのチューブにおけるニコチン最終濃度は0.9nMであった。シチシンのブランク中の最終濃度は1μMであった。媒体は、50mlの脱イオン水中30μlの1N酢酸を含む脱イオン水からなった。テスト化合物及びシチシンは媒体中に溶かされた。アッセイは膜懸濁液がチューブへと加えられた後ボルテックスをかけることによって始められた。サンプルは氷冷された振蕩水浴において0〜4℃でインキュベートされた。インキュベートは、Brandel(商標)多岐管組織回収機を使って、WhatmanGF/B(商標)グラスファイバーフィルターを通す急速な吸引ろ過により終了された。アッセイ混合物の最初のろ過に続いて、フィルターは氷礼したアッセイ緩衝液(5mlづつ)で2回洗われた。フィルターは次に計測バイアルに置かれ、放射線量の定量の前に20mlのReady Safe(商標)(Beckman)で勢い良く混ぜ合わされた。サンプルはLKB Wallach Rackbeta(商標)液体シンチレーションカウンターにおいて40〜50%の効率で測られた。全ての定量は3回行った。
計算
膜に対する特異的結合(C)は、媒体のみ及び膜を含むサンプルにおける全結合(A)と膜及びシチシンを含むサンプルにおける非特異的結合(B)との差である。つまり、
特異的結合=(C)=(A)−(B)。
テスト化合物の存在下における特異的結合(E)は、テスト化合物の存在下における全結合(D)と非特異的結合(B)との差である。つまり(E)=(D)−(B)。
%阻害=(1−((E)/(C)))×100
上記アッセイでテストされた本発明の化合物は10μM以下の半抑制濃度値を示した。

Claims (8)

  1. 下記式(I):
    Figure 2005510568
    {式中、R1は、独立して、水素又は-COOR4であり、ここで、R4は以下の式:
    Figure 2005510568
    により表される基であり、
    R2とR3は、それらが結合するところのベンゾ環と一緒になって、以下の式:
    Figure 2005510568
    Figure 2005510568
    (式中、環Aの炭素原子の内の1は、酸素又はN(C1−C6)アルキルで場合により置換されることができ、
    式中、R11及びR12は、独立して、水素、(C1−C6)アルキル、及び(C1−C6)アルコキシ-(C0−C6)アルキル−から選ばれ、ここで、炭素原子の合計数は6を超えず、そして上記アルキル部分のいずれも、1〜7個のフッ素原子;ニトロ、シアノ、ハロ、アミノ、(C1−C6)アルキルアミノ−、((C1−C6)アルキル)2アミノ−、−CO25、−CONR67、−SO2NR89、−C(=O)R10、−XC(=O)R10、フェニル、単環式ヘテロアリール、又は窒素原子に結合するとき、以下の式:
    Figure 2005510568
    により表される基で、場合により置換されることができ、
    5、R6、R7、R8、R9、及びR10の各々は、水素及び(C1−C6)アルキル、から独立して選ばれるか、或いは
    6とR7、又はR8とR9は、それらが結合しているところの窒素と一緒になって、ピロリジン環、ピペリジン環、モルフォリン環、アゼチヂン環、ピペラジン環、-N-(C1-C6)アルキルピペラジン環、又はチオモルフォリン環、或いはチオモルフォリン環であってその環の硫黄がスルフォキシド又はスルホンで置換されているものを形成し;そして各Xは独立して(C1−C6)アルキレンであり;
    但し、R1がHであるとき、R11又はR12の少なくとも1は、R2及びR3基により形成されている環内の窒素原子に結合し、かつ、必要ならば存在している結合関係を収容するために当該窒素原子上にアンモニウムイオン中心を形成する以下の式:
    Figure 2005510568
    により表される基でなくてはならない。)から選ばれる2環式の環状構造を形成する。}により表される化合物及び医薬として許容されるその塩。
  2. R2とR3が、それらが結合するところのベンゾ環と一緒になって、下記から選択される2環式の環状構造(式中、R11とR12は請求項1において定義したものと同じである)を形成する、請求項1に記載の化合物。
  3. R2とR3が、それらが結合するところのベンゾ環と一緒になって、以下の基:
    Figure 2005510568
    (基中、R11とR12は請求項1において定義したものと同じである。)を形成する、請求項1に記載の化合物。
  4. から成る基から選ばれる、請求項1に記載の化合物。
  5. 人を含む哺乳動物において、ニコチン中毒を低減し又はタバコの使用を止めるか若しくは減らすのを手助けする際に使用する医薬組成物であって、ニコチン中毒を低減し又はタバコの使用を休止若しくは減らす手助けをする際に有効である、請求項1〜4のいずれかに記載の一定量の化合物又は医薬として許容されるその塩及び医薬として許容される担体を含む前記医薬組成物。
  6. 人を含む哺乳動物においてニコチン中毒を減らし又はタバコの使用を止めるか若しくは減らす手助けをするための方法であって、ニコチン中毒を減らす際に又はタバコの使用を止める若しくは減らす手助けをする際に有効である、請求項1〜4のいずれかに記載の一定量の化合物或いは医薬として許容されるその塩を上記の哺乳動物に投与することを含む前記方法。
  7. 哺乳動物における炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、クローン病、過敏性大腸症候群、痙攣性筋緊張異常、慢性痛、急性痛、腹腔熱帯性下痢、嚢炎、血管収縮、不安、恐慌症、うつ病、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害、高血圧症、過食症、摂食障害、肥満、心不整脈、胃酸過多、潰瘍、褐色細胞種、進行性核上性麻痺;ニコチン、タバコ産物、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド、又はコカインに対する化学物質依存症及び化学物質中毒;頭痛、偏頭痛、脳卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、失読症、統合失調症、脳血管性痴呆、年齢と関連する認識能低下、てんかん、小発作性てんかん、アルツハイマー型老人性痴呆(AD)、パーキンソン病(PD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、及びトウレット症候群から選ばれる疾患や症状を治療する方法であって、そういった治療が必要な哺乳動物に、そのような疾患や症状を治療するために有効である、請求項1〜4のいずれかに記載の一定量の化合物又は医薬として許容されるその塩を投与することを含む前記方法。
  8. 哺乳動物における炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、クローン病、過敏性大腸症候群、痙攣性筋緊張異常、慢性痛、急性痛、腹腔熱帯性下痢、嚢炎、血管収縮、不安、恐慌症、うつ病、双極性障害、自閉症、睡眠障害、時差ぼけ、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、認知機能障害、高血圧症、過食症、摂食障害、肥満、心不整脈、胃酸過多、潰瘍、褐色細胞種、進行性核上性麻痺;ニコチン、タバコ産物、アルコール、ベンゾジアゼピン、バルビツレート、オピオイド、又はコカインに対する化学物質依存症及び化学物質中毒;頭痛、偏頭痛、脳卒中、外傷性脳損傷(TBI)、強迫性障害(OCD)、精神病、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、失読症、統合失調症、脳血管性痴呆、年齢と関連する認識能低下、てんかん、小発作性てんかん、アルツハイマー型老人性痴呆(AD)、パーキンソン病(PD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)、及びトウレット症候群から選ばれる疾患若しくは症状を治療するための医薬組成物であって、請求項1〜4のいずれかに記載の一定量の化合物又は医薬として許容されるその塩、及び医薬として許容される担体を含む前記医薬組成物。
JP2003547416A 2001-11-30 2002-11-18 アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物 Pending JP2005510568A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33450201P 2001-11-30 2001-11-30
PCT/IB2002/004820 WO2003045967A1 (en) 2001-11-30 2002-11-18 Aryl fused azapolycyclic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510568A true JP2005510568A (ja) 2005-04-21
JP2005510568A5 JP2005510568A5 (ja) 2008-08-14

Family

ID=23307510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547416A Pending JP2005510568A (ja) 2001-11-30 2002-11-18 アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物

Country Status (26)

Country Link
US (1) US6858624B2 (ja)
EP (1) EP1451202B1 (ja)
JP (1) JP2005510568A (ja)
KR (1) KR20040063939A (ja)
CN (1) CN1596263A (ja)
AR (1) AR037596A1 (ja)
AT (1) ATE405574T1 (ja)
AU (1) AU2002365314A1 (ja)
BR (1) BR0214578A (ja)
CA (1) CA2468717A1 (ja)
CO (1) CO5570673A2 (ja)
DE (1) DE60228478D1 (ja)
DO (1) DOP2002000518A (ja)
ES (1) ES2310626T3 (ja)
GT (1) GT200200243A (ja)
HN (1) HN2002000335A (ja)
IL (1) IL161836A0 (ja)
NO (1) NO20042214L (ja)
PA (1) PA8559201A1 (ja)
PE (1) PE20030724A1 (ja)
PL (1) PL369886A1 (ja)
RU (1) RU2004116320A (ja)
TW (1) TW200300346A (ja)
UY (1) UY27554A1 (ja)
WO (1) WO2003045967A1 (ja)
ZA (1) ZA200402994B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK286886B6 (sk) * 1997-12-31 2009-07-06 Pfizer Products Inc. Azapolycyklické zlúčeniny s anelovanou arylskupinou, ich použitie, farmaceutické kompozície na ich báze a medziprodukty
SE521512C2 (sv) 2001-06-25 2003-11-11 Niconovum Ab Anordning för administrering av en substans till främre delen av en individs munhåla
EP3473251B1 (en) * 2002-12-20 2023-12-13 NicoNovum AB A nicotine-cellulose combination
WO2007104573A2 (en) 2006-03-16 2007-09-20 Niconovum Ab Improved snuff composition
US20090203658A1 (en) * 2007-01-08 2009-08-13 Duke University Neuroactive steroid compositions and methods of use therefor
CN101796443A (zh) * 2007-09-06 2010-08-04 3M创新有限公司 具有提供输出光区域控制的光提取结构的光导装置
WO2022147189A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Antares Pharma, Inc. Varenicline prodrugs
US11618751B1 (en) 2022-03-25 2023-04-04 Ventus Therapeutics U.S., Inc. Pyrido-[3,4-d]pyridazine amine derivatives useful as NLRP3 derivatives

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0671953A4 (en) * 1992-11-13 1996-01-10 Univ Ohio State Res Found ANALOGS OF N- (4-HYDROXYPHENYL) RETINAMIDE-O-GLUCURONIDE ARYLAMIDE.
EP0937077B1 (en) 1996-10-30 2006-05-17 Pfizer Inc. Pyridone-fused azabicyclic- or cytisine derivatives, their preparation and their use in addiction therapy
US6020335A (en) 1997-02-06 2000-02-01 Pfizer Inc (N-(pyridinylmethyl)-heterocyclic)ylideneamine compounds as nicotinic acetylcholine receptor binding agents
US5977131A (en) 1997-04-09 1999-11-02 Pfizer Inc. Azaindole-ethylamine derivatives as nicotinic acetylcholine receptor binding agents
SK286886B6 (sk) 1997-12-31 2009-07-06 Pfizer Products Inc. Azapolycyklické zlúčeniny s anelovanou arylskupinou, ich použitie, farmaceutické kompozície na ich báze a medziprodukty
US6605610B1 (en) * 1997-12-31 2003-08-12 Pfizer Inc Aryl fused azapolycyclic compounds
EP0955301A3 (en) 1998-04-27 2001-04-18 Pfizer Products Inc. 7-aza-bicyclo[2.2.1]-heptane derivatives, their preparation and use according to their affinity for neuronal nicotinic acetylcholine receptors
AU749831B2 (en) 1998-04-29 2002-07-04 Pfizer Products Inc. Aryl fused azapolycyclic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040063939A (ko) 2004-07-14
ZA200402994B (en) 2005-04-20
BR0214578A (pt) 2004-11-03
DE60228478D1 (de) 2008-10-02
PE20030724A1 (es) 2003-08-28
HN2002000335A (es) 2003-01-10
DOP2002000518A (es) 2003-05-31
UY27554A1 (es) 2003-06-30
NO20042214D0 (no) 2004-05-27
PL369886A1 (en) 2005-05-02
US20030166582A1 (en) 2003-09-04
IL161836A0 (en) 2005-11-20
GT200200243A (es) 2003-06-25
US6858624B2 (en) 2005-02-22
EP1451202B1 (en) 2008-08-20
NO20042214L (no) 2004-05-27
ES2310626T3 (es) 2009-01-16
ATE405574T1 (de) 2008-09-15
RU2004116320A (ru) 2005-10-10
AU2002365314A1 (en) 2003-06-10
CN1596263A (zh) 2005-03-16
TW200300346A (en) 2003-06-01
PA8559201A1 (es) 2003-06-30
EP1451202A1 (en) 2004-09-01
CO5570673A2 (es) 2005-10-31
CA2468717A1 (en) 2003-06-05
AR037596A1 (es) 2004-11-17
WO2003045967A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2258652T3 (es) Sales de succinato de 5,8,14-triazatetraciclo(10.3.1.02,11.04,9)-hexadeca-2(11),3,5,7,9-pentaeno y composiciones farmaceuticas de los mismos.
JP3550359B2 (ja) アリール縮合アザ多環状化合物
JP2656700B2 (ja) 置換キヌクリジン誘導体
KR101325324B1 (ko) 인지 장애 치료용 키트, 조성물, 제품 또는 의약
JP3948026B2 (ja) 脳細胞保護剤
PT2081929E (pt) Compostos de 3-isobutil-9,10-dimetoxi- 1,3,4,6,7,11b-hexahidro-2h-pirido[2,1-a]isoquinolin- 2-ol substituídos e métodos com estes relacionados
JPH06500124A (ja) セロトニン作動性5―ht3拮抗薬として新規イミダゾピリジン
JPH05505599A (ja) 治療上有用な複素環インドール化合物類
US20010006972A1 (en) Nk-1 receptor antagonists for the treatment of symptoms of irritable bowel syndrome
TW200906829A (en) 5,6-dihydro-1H-pyridin-2-one compounds
CA2893256A1 (en) Hexahydropyrano [3,4-d][1,3]thiazin-2-amine compounds as inhibitors of bace1
JP2000239166A (ja) アザビシクロおよびアミンコリン作働剤
US20230140635A1 (en) 3-(2-(Aminoethyl)-Indol-4-ol Derivatives, Methods of Preparation Thereof, and the Use as 5-HT2 Receptor Modulators
JP2005510568A (ja) アリール基が結合したアザポリサイクリック化合物
WO2023137453A1 (en) Prodrugs of 3,4-methylenedioxy-n-methcathinone and uses thereof
JPS6216952B2 (ja)
FI97544C (fi) Menetelmä lääkeaineina käyttökelpoisten 1-(pyrido/3,4-b/-1,4-oksatsin-4-yyli)-1H-indolien valmistamiseksi
JP2002502403A (ja) ベンゾナフチリジン
EP1648893B1 (en) Nicotine addiction reducing heteroaryl fused azapolycyclic compounds
EP1824852B1 (en) 1,2,3,3a,8,8a-hexahydro-2,7a-diaza-cyclopenta[a]inden-7-one derivatives which bind to neuronal nicotinic acetylcholine specific receptor sites and are useful in modulating cholinergic function and in the treatment of addictive disorders
BG63710B1 (bg) Ентерокинетични бензамиди
JP2008056700A (ja) 精神障害及び眼障害の治療用s−メチル−ジヒドロ−ジプラシドン
Kim et al. Probes for narcotic receptor mediated phenomena. 15.(3S, 4S)-(+)-trans-3-Methylfentanyl isothiocyanate, a potent site-directed acylating agent for the. delta.-opioid receptors in vitro
WO2023137446A1 (en) Prodrugs of 3,4-methylenedioxy- n-ethyl-amphetamine (mdea) and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080617

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090608