JP2005508451A - 陽極酸化アルミニウムのための後処理加工 - Google Patents

陽極酸化アルミニウムのための後処理加工 Download PDF

Info

Publication number
JP2005508451A
JP2005508451A JP2003542677A JP2003542677A JP2005508451A JP 2005508451 A JP2005508451 A JP 2005508451A JP 2003542677 A JP2003542677 A JP 2003542677A JP 2003542677 A JP2003542677 A JP 2003542677A JP 2005508451 A JP2005508451 A JP 2005508451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grams
range
water
alkali metal
anodized aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003542677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508451A5 (ja
JP4370167B2 (ja
Inventor
エイ. マツドルフ,クレイグ
ジェイ. ケーン,マイケル
エル.,ザ・サード グリーン,ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Navy
Original Assignee
US Department of Navy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Navy filed Critical US Department of Navy
Publication of JP2005508451A publication Critical patent/JP2005508451A/ja
Publication of JP2005508451A5 publication Critical patent/JP2005508451A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4370167B2 publication Critical patent/JP4370167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/084Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/12Wash primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/18After-treatment, e.g. pore-sealing
    • C25D11/24Chemical after-treatment
    • C25D11/246Chemical after-treatment for sealing layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2222/00Aspects relating to chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive medium
    • C23C2222/10Use of solutions containing trivalent chromium but free of hexavalent chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

陽極酸化アルミニウムおよびアルミニウム合金を後処理加工するための組成物、および、陽極酸化アルミニウムとその合金の耐食性、磨耗および接着結合特性を改良するために該組成物を使用する方法。この組成物は、有効量の3価クロム塩、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩、フッ素化合物、たとえばフルオロホウ酸塩および/またはフルオロケイ酸塩、および有効量の水溶性増粘剤および界面活性剤を含有する、約2.5〜4.5の範囲のpHを有する酸性水溶液を含む。

Description

【0001】
発明の背景
発明の分野
本発明は、陽極酸化アルミニウムを後処理加工する方法、および陽極酸化アルミニウムを、接着結合特性、耐摩耗性および耐食性を改良するために処理するための組成物に関する。さら詳しくは、本発明は、新規な組成物、および陽極酸化アルミニウムと陽極酸化アルミニウム合金をシールまたは後処理加工するために該組成物を使用する方法に関する。3価クロム後処理(TCP)組成物は、有効量の少なくとも1種の水溶性3価クロム塩、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩、少なくとも1種のテトラフルオロホウ酸塩および/またはヘキサフルオロケイ酸塩および有効量の水溶性増粘剤および/または水溶性界面活性剤を含む酸性水溶液を含む。
【0002】
先行技術の説明
陽極酸化アルミニウムは、一般に、陽極酸化処理の後に種々のシール組成物を使用する工程によって、後処理加工またはシールされる。陽極酸化アルミニウムの最近の高性能処理加工またはシールは、6価クロム化学に基づいている。6価クロムは毒性が高く発がん性であることが知られている。その結果、これら保護被覆剤を析出させるために使用される溶液および被覆剤自身が有毒である。しかしながら、これらのフィルムは傑出して優れた塗料接着性、耐摩耗性および耐食性を陽極酸化アルミニウムにもたらす。通常、シール被覆加工剤は、陽極酸化処理された被覆上に高温で析出させられ、通常浸漬または噴霧工程によって施される。後処理加工剤は、処理される各被覆物を規定する軍事用または商業用の仕様書によって明記されている。このようなわけで、「化成被覆」アルミニウムのためにあるようなすべての陽極酸化アルミニウムに関する独特の「後処理加工」仕様書はない。
【0003】
さらに、環境法、行政命令および地方の就業、安全および健康(OSH)規則は、6価クロム酸塩を使用しない後処理加工剤を探すように軍事上のあるいは商業上の使用者に強いている。陽極酸化アルミニウムの場合、陽極酸化フィルムおよび基材金属は比較的に無毒性である。しかしながら、必要とされる6価クロム酸塩後処理加工剤を添加すると、この被覆加工剤が毒性になる。酢酸ニッケルおよび種々のフッ化物のような他の後処理加工剤はクロム酸塩を含有していないが、それらの技術的性能は、クロム酸塩を基本とする被覆剤に比べて劣るものである。さらに、クロム酸塩後処理加工剤の使用は、規則が厳しくなるにつれてますます費用がかかるようになってきている。EPAによって課せられる将来の規制で、コストは、非常に高くなる可能性がある。このように、既存のクロム酸塩後処理加工剤は、高い防腐性と、たとえば塗料および他の被覆加工剤を結合する接着性を低い塗布コストで付与するという技術的性能においては抜群であるが、ライフサイクルコスト、環境およびOSHの視点から6価クロム酸塩被覆加工剤は、人々と環境に有害である。
【0004】
発明の要約
本発明は、新規組成物に関し、また、陽極酸化アルミニウムおよびその合金を室温でまたは高いたとえば約200Fまでの範囲の温度で後処理加工またはシールするために該組成物を使用する方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、耐食性および接着結合特性、たとえば塗料接着性を改良するために、陽極酸化アルミニウムおよびその合金を後処理加工するための組成物に関する。3価クロム後処理(TCP)の組成物は、約2.5〜4.5、好ましくは3.7〜4.0の範囲のpH、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩約0.01〜22グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約0.01〜12グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその種々の組み合わせからなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.01〜12グラム、少なくとも1種の水溶性増粘剤約0〜10グラム、好ましくは0〜2.0グラム、および少なくとも1種の水溶性非イオン、陽イオンまたは陰イオン界面活性剤0〜10グラム、好ましくは0〜10グラムを含有する、酸性溶液を含む。
【0005】
したがって、本発明の目的は、接着結合特性、摩耗性および耐食性を改善するために、陽極酸化アルミニウムおよびその合金を後処理するための、3価クロム塩、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩および、テトラフルオロホウ酸塩酸および/またはヘキサフルオロケイ酸塩を含有する水溶液を提供することである。
【0006】
本発明のもう1つの目的は、約2.5〜4.5の範囲のpHを有し、3価のクロム塩を含有する、陽極酸化アルミニウムまたはその合金を処理加工またはシールするための安定な酸性溶液を提供することである。
【0007】
本発明のさらなる目的は、約3.7〜4.0の範囲のpHを有し、3価クロム塩を含有し、実質的に6価クロムを含有しないことを特徴とする、陽極酸化アルミニウムまたはその合金を約室温で処理またはシールするための安定な水溶液を提供することである。
【0008】
本発明のこれらの目的およびその他の目的は、詳細な説明を参照して添付の図1〜図6(写真)とともに考えると明らかになるであろう。
【0009】
発明の詳細な説明
さらに詳細には、本発明は、約2.5〜4.5、好ましくは約3.7〜4.0の範囲のpHを有する酸性水溶液に関し、また、陽極酸化アルミニウムの接着結合特性および耐食性を改良するために、陽極酸化アルミニウムとその合金を後処理加工するための該溶液の使用に関する。本発明の新規組成物は、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩、たとえば硫酸クロム約0.01〜22グラム、好ましくは約4.0〜8.0グラム、たとえば6.0グラム、少なくとも1種のヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約0.01〜12グラム、好ましくは約6〜10グラム、たとえ8グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその種々の混合物または組み合わせからなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.01〜12グラム、好ましくは約0.12〜1.2グラム、たとえば、0.24〜0.36グラムを含む。
【0010】
いくつかの方法では、陽極酸化アルミニウムの物理的性質、たとえば、陽極酸化処理された基材の物理的大きさによっては、溶液に増粘剤を添加するという独自の特徴があり、このことが溶液の蒸発を遅くして、噴霧塗布および拭き取り塗布の間に適正な膜形成を助長する。このことはまた、塗料の接着性を低下させる粉状析出物の生成を少なくする。これに加え、増粘剤の添加は、広範囲な施工中に適正な膜形成を助長し、前の工程からの工程中に基材上に残存している洗浄水の希釈影響を低減する。この特徴が、縞のない、着色および防食においてさらに好ましいフィルムを創り出す。
【0011】
セルロース化合物のような水溶性増粘剤は、上記溶液中に1リットル当たり約0〜10グラム、好ましくは0〜2.0グラム、より好ましくは0.5〜1.5の範囲の量で、たとえば、約1.0グラム存在する。陽極酸化アルミニウムの特性によって、有効量の、しかし少量の、少なくとも1種の水溶性界面活性剤を酸性水溶液に、該酸性溶液1リットル当たり約0〜10グラム、好ましくは0〜2.0グラム、もっと好ましくは0.5〜1.5グラムの範囲の量、たとえば1.0グラム添加することができる。これらの界面活性剤は、先行技術で既知であり、非イオン、陽イオンおよび陰イオンの界面活性剤からなる群から選ばれる。
【0012】
3価クロムは、水溶性3価クロム化合物、好ましくは3価クロム塩として添加される。特に、本発明の酸性水溶液の調製で、クロム塩は、クロムの原子価がプラス3の水溶性の型で溶液に好適に添加することができる。好ましいクロム化合物が、Cr(SO、(NH)Cr(SOまたはKCr(SO、およびこれら化合物のあらゆる混合物の形で溶液に添加される。アルミニウム基材は、純粋な陽極酸化アルミニウム、またはアルミニウムを60重量%以上含有する陽極酸化アルミニウム合金のいずれかである。好ましい3価クロムの濃度は、水溶液1リットル当たり、約4〜8グラムの範囲、または約6.0グラムである。この工程について3価クロム化合物がこの好ましい範囲で溶液中に存在するときに、特に良好な結果が得られることが見出された。フルオロジルコニウム酸金属塩の溶液への好ましい添加量は、溶液1リットル当たり約6〜10グラムの範囲、または約8.0グラムである。陽極酸化アルミニウムの後処理加工は、たとえば、約200Fまでの溶液温度を含む低温でまたは室温で実施することができる。室温での処理は、装置を加熱する必要性を省略できるという点で好ましい。被覆物は、たとえば、乾燥器での乾燥、強制風乾、赤外線ランプへの暴露など、当該技術で既知のどのような方法ででも風乾することができる。本発明の目的のために、陽極酸化アルミニウムおよび陽極酸化アルミニウム合金の用語は、当該技術で既知の方法で陽極酸化アルミニウムおよびその合金を含む。
【0013】
以下の実施例は、本発明の水溶液および、陽極酸化アルミニウムまたはアルミニウム合金の後処理加工またはシーリングで該溶液を使用する方法を説明する。
【0014】
実施例1
陽極酸化アルミニウムおよびアルミニウム合金を耐食性および接着結合特性を改良するために後処理加工するための約3.7〜4.0の範囲のpHを有する酸性水溶液は、溶液1リットル当たり3価硫酸クロム約6.0グラム、溶液1リットル当たりヘキサフルオロジルコニウム酸カリウム約8.0グラム、1リットル当たりテトラフルオロホウ酸カリウム約0.01グラム、1リットル当たりセルロース増粘剤約1.0グラム、および溶液1リットル当たり水溶性非イオン界面活性剤1.0グラムを含有する。
【0015】
実施例2
溶液1リットル当たり、3価硫酸クロム約0.01〜22グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸カリウム約0.01〜12グラム、テトラフルオロホウ酸カリウム約0.01〜12グラムおよびメチルセルロース増粘剤約0.5〜1.5グラムを含有する、接着結合および耐食性を改良するためにアルミニウムとその合金を後処理加工するための、約3.7〜4.0の範囲のpHを有する酸性水溶液。
【0016】
実施例3
溶液1リットル当たり、3価硫酸クロムカリウム(KCr(SO)約4.0〜8.0グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸カリウム約6〜10グラム、ヘキサフルオロケイ酸カリウム約0.01〜12グラムおよびメチルセルロース増粘剤約0.5〜1.5グラムを含有する、接着結合および耐食性を改良するために、陽極酸化アルミニウムとその合金を後処理加工するための、約3.7〜4.0の範囲のpHを有する酸性水溶液。
【0017】
実施例4
酸性溶液を調製する好ましい方法は、溶液1リットル当たり硫酸クロムIII約0.01〜22グラム、好ましくは1リットル当たり約6.0グラムと、1リットル当たりヘキサフルオロジルコニウム酸カリウム約0.01〜12グラム、好ましくは1リットル当たり約8.0グラムとを蒸留水または脱イオン水に混合することを含む。組成物は、24時間の静置の後、最も好ましくは溶液のpHが3.7〜4.0の間に上昇したのちに使用できる。最適の性能のために、メトセル(Methocel)F4Mが0.1重量パーセント、または1リットル当たり約1.0グラム添加される。テトラフルオロホウ酸カリウムおよび/またはヘキサフルオロケイ酸カリウムの添加量は、1リットル当たり0.01グラムからそれらの溶解限界までである。好ましくは、この添加量は、フルオロジルコニウム酸塩の重量を基準にして、約50重量%のフルオロケイ酸塩である。フルオロジルコニウム酸塩の量を基準に、約1.0〜10重量パーセントのフルオロホウ酸塩が添加される。さらに好ましくは、溶液中のフルオロジルコニウム酸塩の量を基準に、約3.0重量パーセントのテトラフルオロホウ酸カリウムが溶液に添加される。
【0018】
本発明の方法において、上記の溶液はpHの操作によって安定化することができる。たとえば、1リットル当たりヘキサフルオロジルコニウム酸カリウム約8グラムと1リットル当たり硫酸クロムIII 6グラムとの新たに調製された溶液が、pHを約3.0に下げるために希硫酸に添加された。約1週間後、pHは約3.6に上昇し、さらに化学的な操作をせずともそれは安定する。被覆剤析出のための最適ph範囲に組成物を保つために、pHは酸または塩基の添加によって調整することができる。
【0019】
本発明の目的のために、陽極酸化アルミニウム基材に後処理被覆加工が以下の通り施される。3つのタイプの標準陽極酸化処理工程が使用された。全てのタイプは、MIL−A8625Fによって指定される。それらの共通名は、“タイプII硫酸陽極酸化処理”、“ホウ酸硫酸陽極酸化処理”、および“薄膜硫酸陽極酸化処理”である。タイプII陽極酸化処理工程は、一般に、疲労性能が重大でない種々の航空宇宙基材および他の基材に使用される。薄膜硫酸およびホウ酸−硫酸工程は、クロム酸陽極酸化処理の替わりに使用される。これらの陽極酸化処理方法は、さらに薄い膜を付与し、特にアルミニウム基材の疲労性能が重要な場合に使用される。
【0020】
最適の耐食性のために、全ての陽極酸化アルミニウム被覆物は、最適な性能のために通常6価クロムに基づく後処理加工またはシーラーが必要である。さらに、これらの後処理加工は、通常、望ましい被覆を的確に形成するために、水の沸点付近の高温で溶液として施される。たとえば、縦3インチ、横10インチ厚さ0.32インチの2024−T3アルミニウム合金を上記の薄膜硫酸およびホウ酸−硫酸陽極酸化処理剤中で陽極酸化処理した直後に、そのパネルは脱イオン水中で徹底的に2回濯がれた。濯いだ直後に、そのパネルは実施例4に示される6ヶ月経た9ガロンの溶液に室温で20分間浸漬された。浸漬後すぐに脱イオン水で2回濯いだ。パネルは、ASTM B 117による中性塩噴霧に1000時間さらす前に、室温で風乾された。試験継続中、クーポンは15度で棚に保管された。同様に陽極酸化処理されたアルミニウムであって、重クロム酸カリウムの200F溶液に20分間または200F沸騰水溶液に20分間浸漬することによって後処理加工された陽極酸化アルミニウムから成る「対照」と並行して、これらのパネルは試験された。
【0021】
表1,2,3および4のデータならびに写真(図1〜図6)は、後処理加工の成果を示す。すなわち、(1)本発明の3価クロム塩後処理加工(TPC)、(2)希釈クロム酸塩加工、(3)熱水後処理加工および(4)熱水処理したTPC、をASTM B 117中性塩噴霧に1000時間暴露したのちの状態を示す。表および写真に示されるように、本発明のTCP後処理加工は、優れた耐食性を付与し、塩噴霧試験前に被覆物が有していた本来の虹色を保持していた。試験片は、2024−T3と7076−T6アルミニウムとを使用して実施例4に従い調製された。これに加え、4番目の後処理加工品が以下のとおり調製された。この後処理加工は、陽極酸化アルミニウムを実施例4のようにして調製されたTCP溶液に浸漬することによって施された。TCP浸漬の後、パネルは200Fの脱イオン水に20分間浸漬された。この被覆物の腐食状態を試験する代わりに、酸に対する被覆物の抵抗性が測定された。酸溶解試験は、各パネルの重量測定、MIL−A−8625Fによるクロム酸およびリン酸の熱溶解液中での浸漬、脱イオン水中での徹底した濯ぎ、および室温での風乾によって実施された。乾燥後、パネルは再度重量測定された。記録された重量減少が、溶解液の腐食性酸性環境に抵抗する種々の後処理加工の能力を証明する。
【0022】
表1は、各後処理加工と陽極酸化処理被覆条件の組み合わせについて、3つの異なるパネルの平均重量減少を示す。TCP後処理加工とTCP熱水後処理システムとが、希釈クロム酸塩および熱水後処理の対照よりも良好な性能(被覆の少ない重量減少)を示す。同様の結果が、2024−T3および7075−T6アルミニウムに関する被覆システムについて観察された。
【0023】
【表1】
Figure 2005508451
【0024】
種々の後処理加工した種々の陽極酸化アルミニウムの中性塩噴霧1000時間暴露の結果が、表2,3および4に示されている。腐食格付け(ASTM D 1654)がなされ、10は腐食無し、そして0は完全に腐食されたことを表す。腐食の格付けは、写真(図1〜6)で見ることができる。
【0025】
【表2】
Figure 2005508451
【0026】
【表3】
Figure 2005508451
【0027】
【表4】
Figure 2005508451
【0028】
本発明の目的のために、水溶性界面活性剤が、1リットル当たり約0〜10グラムの範囲で、好ましくは1リットル当たり0.0〜約2.0グラム、さらに好ましくは後処理溶液1リットル当たり0.5〜1.5グラムの範囲で使用される。界面活性剤は、表面張力を低下させることによってより良い濡れ性を付与するために水溶液(TCP)に添加され、これによって完全な被覆と陽極酸化アルミニウム基材上のより均一な被覆を保証する。界面活性剤は、非イオン界面活性剤、陰イオン界面活性剤、および陽イオン界面活性剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の水溶性界面活性剤を包含する。いくつかの既知の水溶性界面活性剤には、モノカルボキシルイミダゾリン、硫酸アルキルナトリウム塩(デュポノール(DUPONOL)(登録商標))、トリデシルオキシポリ(アルキレンオキシエタノール)、エトキシ化またはプロポキシ化アルキルフェノール(イゲパル(IGEPAL)(登録商標))、アルキルスルホアミド、アルカリルスルホネート、パルミチックアルカノールアミド(セントロール(CENTROL)(登録商標))、オクチルフェニルポリエトキシエタノール(トリトン(TORITON)(登録商標))、ソルビタンモノパルミテート(スパン(SPAN)(登録商標))、ドデシルフェニルポリエチレングリコールエーテル(たとえば、ターギトロール(TERGITROL)(登録商標))、アルキルピロリドン、ポリアルコキシ化脂肪酸エステル、アルキルベンゼンスルホン酸塩およびその混合物が含まれる。他の既知の界面活性剤は、John Wiley & Sons発行、Kirk-Othmer's Encyclopedia of Chemical Technology第3版の「界面活性剤と洗浄システム(Surfactants and Detersive Systems)」に開示されている。
【0029】
大きな陽極酸化アルミニウム表面または基材のために浸漬できないとき、または垂直面に噴霧すべき場合には、充分な接触時間の間、表面に水溶液(TCP)を保持するために増粘剤が添加される。使用される増粘剤は、既知の水溶性増粘剤であり、本発明の3価クロム溶液に、1リットル当り約0〜10グラム、好ましくは1リットル当り約0.0〜2.0グラム、さらに好ましくは酸性溶液の1リットル当たり約0.5〜1.5グラムの範囲で添加することができる。これら添加物の具体例には、セルロース増粘剤、たとえばヒドロキシプロピルセルロース(たとえば、クルセル(Klucel))、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、メチルセルロース、および、コロイド状シリカ、ベントナイトのような粘土、のようないくつかの無機増粘剤、でんぷん、アラビアゴム、トラガカントゴム、寒天およびこれらのいかなる組み合わせも含まれる。
【0030】
本発明は、多くの詳細な実施例によって説明されたが、本発明の精神と特に添付の請求項に説明された範囲から逸脱することなく作ることのできる他の変形および修正があることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、TCP(3価クロム後処理加工)したホウ酸−硫酸陽極酸化処理2024−T3の写真である。
【図2】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、TCP後処理加工した薄膜硫酸陽極酸化処理2024−T3の写真である。
【図3】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、クロム酸塩後処理加工したホウ酸−硫酸陽極酸化処理2024−T3の写真である。
【図4】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、クロム酸塩後処理加工した薄膜硫酸陽極酸化処理2024−T3の写真である。
【図5】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、熱水後処理加工したホウ酸−硫酸陽極酸化処理2024−T3の、写真である。
【図6】ASTM−B 117中性塩噴霧試験に1000時間暴露した後の、熱水後処理加工した薄膜硫酸陽極酸化処理2024−T3の写真である。

Claims (20)

  1. 陽極酸化アルミニウムとその合金を、耐食性、磨耗および接着結合特性を改良するために後処理加工する方法であって、酸性水溶液で陽極酸化アルミニウムをシールすることを含み、
    該酸性水溶液は、約2.5〜4.5の範囲のpHを有し、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩約0.01〜22グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約0.01〜12グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.01〜12グラム、少なくとも1種の水溶性増粘剤約0〜10グラムおよび少なくとも1種の水溶性界面活性剤0〜10グラムを含有することを特徴とする方法。
  2. 溶液のpHが約3.7〜4.0の範囲にあり、溶液の温度が約室温であることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 3価クロム塩が約4〜8グラムの範囲にあり、ヘキサフルオロジルコニウム酸塩が約6〜10グラムの範囲にあり、フッ素化合物が約0.12〜1.2グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項2記載の方法。
  4. 増粘剤が、約0.5〜1.5グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項3記載の方法。
  5. 界面活性剤が、約0.5〜1.5グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項4記載の方法。
  6. 陽極酸化アルミニウムおよびその合金を、耐食性、磨耗および接着結合特性を改良するために後処理加工する方法であって、水溶液で陽極酸化アルミニウムを処理することを含み、
    該水溶液は、約3.7〜4.0の範囲のpHを有し、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩約4.0〜8.0グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約6.0〜10グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.12〜1.2グラムを含有することを特徴とする方法。
  7. フッ素化合物が溶液中に約0.24〜0.36グラムの範囲の量で存在し、後処理加工された陽極酸化アルミニウムがその次に熱水で約200Fまでの温度範囲で処理されることを特徴とする、請求項6記載の方法。
  8. セルロース増粘剤約0.5〜1.5グラムが酸性クロム酸塩溶液中に存在していることを特徴とする、請求項6記載の方法。
  9. クロム塩が3価硫酸クロムであることを特徴とする、請求項6記載の方法。
  10. ジルコニウム酸アルカリ金属塩がヘキサフルオロジルコニウム酸カリウムであることを特徴とする、請求項6記載の方法。
  11. 陽極酸化アルミニウムとその合金を、耐食性、磨耗および接着結合特性を改良するために後処理加工するための組成物であって、酸性水溶液を含み、
    該酸性水溶液は、約2.5〜4.5の範囲のpHを有し、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩約0.01〜22グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約0.01〜12グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.01〜12グラム、少なくとも1種の水溶性増粘剤約0〜10グラムおよび少なくとも1種の水溶性界面活性剤0〜10グラムを含有することを特徴とする組成物。
  12. 水溶液のpHが約3.7〜4.0の範囲であることを特徴とする、請求項11記載の組成物。
  13. 3価クロム塩が約4.0〜8.0グラムの範囲にあり、ヘキサフルオロジルコニウム酸塩が約6.0〜10グラムの範囲にあり、フッ素化合物が約0.12〜1.2グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項12記載の組成物。
  14. 増粘剤が約0.5〜1.5グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項13記載の組成物。
  15. 界面活性剤が約0.5〜1.5グラムの範囲にあることを特徴とする、請求項14記載の組成物。
  16. 陽極酸化アルミニウムとその合金を、耐食性、磨耗および接着結合特性を改良するためにシール被覆するための組成物であって、酸性水溶液を含み、
    該酸性水溶液は、約3.7〜4.0の範囲のpHを有し、溶液1リットル当たり、水溶性3価クロム塩約0.01〜22グラム、ヘキサフルオロジルコニウム酸アルカリ金属塩約0.01〜12グラム、テトラフルオロホウ酸アルカリ金属塩、ヘキサフルオロケイ酸アルカリ金属塩およびその混合物からなる群から選ばれる少なくとも1種のフッ素化合物約0.01〜12グラム、少なくとも1種の水溶性増粘剤約0〜2.0グラム、および少なくとも1種の水溶性界面活性剤0〜2.0グラムを含有することを特徴とする組成物。
  17. テトラフルオロホウ酸塩が、クロム酸塩溶液中に1リットル当たり約0.24〜0.36グラムの量の範囲で存在することを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  18. セルロース増粘剤約0.5〜1.5グラムが、クロム酸塩溶液中に存在することを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  19. クロム塩が3価硫酸クロムであることを特徴とする、請求項16記載の組成物。
  20. ジルコニウム酸アルカリ金属塩が、ヘキサフルオロジルコニウム酸カリウムであることを特徴とする、請求項16記載の組成物。
JP2003542677A 2001-11-06 2002-11-06 陽極酸化アルミニウムのための後処理加工 Expired - Lifetime JP4370167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/012,982 US6511532B2 (en) 2000-10-31 2001-11-06 Post-treatment for anodized aluminum
PCT/US2002/035599 WO2003040437A1 (en) 2001-11-06 2002-11-06 Post-treatment for anodized aluminum

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005508451A true JP2005508451A (ja) 2005-03-31
JP2005508451A5 JP2005508451A5 (ja) 2005-12-22
JP4370167B2 JP4370167B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=21757690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542677A Expired - Lifetime JP4370167B2 (ja) 2001-11-06 2002-11-06 陽極酸化アルミニウムのための後処理加工

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6511532B2 (ja)
EP (1) EP1440186B1 (ja)
JP (1) JP4370167B2 (ja)
CN (1) CN100396824C (ja)
AT (1) ATE471396T1 (ja)
CA (1) CA2466045C (ja)
DE (1) DE60236749D1 (ja)
DK (1) DK1440186T3 (ja)
ES (1) ES2347539T3 (ja)
MX (1) MXPA04004323A (ja)
WO (1) WO2003040437A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536692A (ja) * 2006-05-10 2009-10-15 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 金属表面に耐食被膜として用いられる改良された三価クロム含有組成物
JPWO2017170370A1 (ja) * 2016-03-28 2018-12-20 奥野製薬工業株式会社 アルミニウム合金の陽極酸化皮膜用封孔処理液、濃縮液及び封孔処理方法

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6527841B2 (en) * 2000-10-31 2003-03-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Post-treatment for metal coated substrates
US6663700B1 (en) * 2000-10-31 2003-12-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Post-treatment for metal coated substrates
US6669764B1 (en) * 2000-10-31 2003-12-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Pretreatment for aluminum and aluminum alloys
WO2004065498A2 (en) * 2003-01-17 2004-08-05 University Of Missouri Curators Corrosion resistant coatings containing carbon pigments
US7601425B2 (en) * 2003-03-07 2009-10-13 The Curators Of The University Of Missouri Corrosion resistant coatings containing carbon
WO2005059386A1 (ja) * 2003-12-16 2005-06-30 Ntn Corporation 転がり軸受
US20060240191A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 The U.S. Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Composition and process for preparing chromium-zirconium coatings on metal substrates
US20060191599A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-31 The U.S. Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for sealing phosphoric acid anodized aluminums
WO2006088519A2 (en) 2005-02-15 2006-08-24 The United State Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy, Et Al. Composition and process for preparing chromium-zirconium coatings on metal substrates
WO2006088521A2 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy, Et Al. Composition and process for preparing protective coatings on metal substrates
US20100032060A1 (en) * 2005-02-15 2010-02-11 The U.S. Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for preparing chromium conversion coatings for magnesium alloys
DE102005059748B4 (de) * 2005-06-15 2020-03-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Verdichtung anodisch oxidierter Aluminiumwerkstücke
US7527872B2 (en) * 2005-10-25 2009-05-05 Goodrich Corporation Treated aluminum article and method for making same
US20070095437A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 The U.S. Of America As Represented By The Secretarty Of The Navy Non-chromium conversion coatings for ferrous alloys
US20070095436A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 The U.S. Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Non-chromium coatings for aluminum
US20070099022A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 The U.S. Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Non-chromium post-treatment for aluminum coated steel
US8092617B2 (en) * 2006-02-14 2012-01-10 Henkel Ag & Co. Kgaa Composition and processes of a dry-in-place trivalent chromium corrosion-resistant coating for use on metal surfaces
DE102006009116A1 (de) * 2006-02-24 2007-09-06 Gerhard Heiche Gmbh Korrosionsbeständiges Substrat und Verfahren zu dessen Herstellung
US20090242081A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Richard Bauer Aluminum Treatment Composition
US8591670B2 (en) * 2008-05-07 2013-11-26 Bulk Chemicals, Inc. Process and composition for treating metal surfaces using trivalent chromium compounds
US20100037914A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Paul Miller Device, system, and method for the treatment of faded or oxidized anodized aluminum
US20100155251A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 United Technologies Corporation Hard anodize of cold spray aluminum layer
US8273190B2 (en) 2009-05-29 2012-09-25 Bulk Chemicals, Inc. Method for making and using chromium III salts
US20110070429A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Thomas H. Rochester Corrosion-resistant coating for active metals
US20110206844A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 Jacob Grant Wiles Chromium-free passivation of vapor deposited aluminum surfaces
US8512872B2 (en) * 2010-05-19 2013-08-20 Dupalectpa-CHN, LLC Sealed anodic coatings
US10214827B2 (en) 2010-05-19 2019-02-26 Sanford Process Corporation Microcrystalline anodic coatings and related methods therefor
US8609254B2 (en) 2010-05-19 2013-12-17 Sanford Process Corporation Microcrystalline anodic coatings and related methods therefor
US8425692B2 (en) 2010-05-27 2013-04-23 Bulk Chemicals, Inc. Process and composition for treating metal surfaces
US9347134B2 (en) 2010-06-04 2016-05-24 Prc-Desoto International, Inc. Corrosion resistant metallate compositions
FR2986807B1 (fr) * 2012-02-10 2015-05-15 Mecaprotec Ind Procede d'anodisation de pieces en alliage d'aluminium
CN102817059B (zh) * 2012-08-18 2015-05-20 佛山金兰铝厂有限公司 一种铝合金氧化型材新型封孔槽液及其封孔方法
CN103993304A (zh) * 2013-02-17 2014-08-20 武汉风帆电镀技术股份有限公司 一种铝及铝合金的三价铬前处理液
US20160014929A1 (en) 2013-03-01 2016-01-14 Carrier Corporation Aluminum heat exchanger
US9337002B2 (en) 2013-03-12 2016-05-10 Lam Research Corporation Corrosion resistant aluminum coating on plasma chamber components
US10156016B2 (en) 2013-03-15 2018-12-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Trivalent chromium-containing composition for aluminum and aluminum alloys
WO2016106523A1 (zh) * 2014-12-29 2016-07-07 深圳市恒兆智科技有限公司 三价铬铝钝化处理工艺及其应用
US10920332B2 (en) 2015-01-19 2021-02-16 Council Of Scientific And Industrial Research Process for the preparation of corrosion resistance sealed anodized coatings on aluminum alloy
CN107980071B (zh) 2015-06-03 2020-03-10 埃托特克德国有限公司 表面处理组合物
US20170327955A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 Hamilton Sundstrand Corporation Conversion coating treatment
US10533254B2 (en) 2017-02-01 2020-01-14 Chemeon Surface Technology, Llc Dyed trivalent chromium conversion coatings and methods of using same
US20180320282A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Hamilton Sundstrand Corporation Method of making aluminum-coated metal
CN108642543B (zh) * 2018-05-30 2020-06-05 江苏和兴汽车科技有限公司 一种铝合金耐高温阳极氧化层的制备工艺
US20200024766A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-23 Leonardo S.P.A. Anodization method for corrosion protection of aluminium alloy elements used in an aircraft structure
US10662338B2 (en) * 2018-09-06 2020-05-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Passive coatings for bulk aluminum and powder pigments
US11155928B2 (en) * 2019-12-19 2021-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electrolytic process for deposition of chemical conversion coatings
FR3106838B1 (fr) 2020-01-31 2022-01-14 Safran Aircraft Engines Procede de colmatage des alliages d’aluminium
FR3106837B1 (fr) * 2020-01-31 2023-05-12 Safran Aerosystems Procede de traitement de surface de pieces a base d’aluminium
JP2022083947A (ja) * 2020-11-25 2022-06-06 ミクロエース株式会社 アルミニウムまたはアルミニウム合金の陽極酸化処理法及び陽極酸化皮膜の封孔処理法
FR3140382A1 (fr) 2022-10-04 2024-04-05 Safran Landing Systems Procede de colmatage post-anodisation de l’aluminium et des alliages d’aluminium sans utiliser de chrome

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539403A (en) * 1966-12-07 1970-11-10 Collardin Gmbh Gerhard Solutions for the deposition of protective layers on zinc surfaces and process therefor
US3986970A (en) * 1973-05-02 1976-10-19 The Furukawa Electric Co., Ltd. Solution for chemical dissolution treatment of tin or alloys thereof
US3912548A (en) * 1973-07-13 1975-10-14 Amchem Prod Method for treating metal surfaces with compositions comprising zirconium and a polymer
US4148670A (en) * 1976-04-05 1979-04-10 Amchem Products, Inc. Coating solution for metal surface
US4273592A (en) * 1979-12-26 1981-06-16 Amchem Products, Inc. Coating solution for metal surfaces
CA1162504A (en) * 1980-11-25 1984-02-21 Mobuyuki Oda Treating tin plated steel sheet with composition containing titanium or zirconium compounds
US4786336A (en) * 1985-03-08 1988-11-22 Amchem Products, Inc. Low temperature seal for anodized aluminum surfaces
GB8802788D0 (en) * 1988-02-08 1988-03-09 Brent Chemicals Int Composition & process for treating metal surfaces
US4921552A (en) * 1988-05-03 1990-05-01 Betz Laboratories, Inc. Composition and method for non-chromate coating of aluminum
JPH07100873B2 (ja) * 1989-09-27 1995-11-01 日本パーカライジング株式会社 亜鉛系メッキ鋼板のクロメート塗布液
JPH04193957A (ja) * 1990-11-28 1992-07-14 Nippon Parkerizing Co Ltd クリヤー塗装下地用クロメート処理液
US5226976A (en) * 1991-04-15 1993-07-13 Henkel Corporation Metal treatment
US5374347A (en) * 1993-09-27 1994-12-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Trivalent chromium solutions for sealing anodized aluminum
US5304257A (en) * 1993-09-27 1994-04-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Trivalent chromium conversion coatings for aluminum
US5391239A (en) * 1993-11-01 1995-02-21 Henkel Corporation Conversion coating of aluminum and its alloys and compositions and concentrates therefor
US6375726B1 (en) * 2000-10-31 2002-04-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Corrosion resistant coatings for aluminum and aluminum alloys
US6521029B1 (en) * 2000-10-31 2003-02-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Pretreatment for aluminum and aluminum alloys
US6527841B2 (en) * 2000-10-31 2003-03-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Post-treatment for metal coated substrates

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536692A (ja) * 2006-05-10 2009-10-15 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 金属表面に耐食被膜として用いられる改良された三価クロム含有組成物
JPWO2017170370A1 (ja) * 2016-03-28 2018-12-20 奥野製薬工業株式会社 アルミニウム合金の陽極酸化皮膜用封孔処理液、濃縮液及び封孔処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1612952A (zh) 2005-05-04
CA2466045A1 (en) 2003-05-15
ES2347539T3 (es) 2010-11-02
ATE471396T1 (de) 2010-07-15
CN100396824C (zh) 2008-06-25
DK1440186T3 (da) 2010-10-11
JP4370167B2 (ja) 2009-11-25
DE60236749D1 (de) 2010-07-29
WO2003040437A1 (en) 2003-05-15
MXPA04004323A (es) 2005-10-18
EP1440186A1 (en) 2004-07-28
CA2466045C (en) 2010-04-06
US6511532B2 (en) 2003-01-28
US20020117236A1 (en) 2002-08-29
EP1440186B1 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4370167B2 (ja) 陽極酸化アルミニウムのための後処理加工
JP4276542B2 (ja) 金属被覆基材の後処理加工
US6521029B1 (en) Pretreatment for aluminum and aluminum alloys
EP1404894B1 (en) Corrosion resistant coatings for aluminum and aluminum alloys
JP4805280B2 (ja) リン酸陽極酸化アルミニウムの封孔処理方法
US6669764B1 (en) Pretreatment for aluminum and aluminum alloys
CA2598356A1 (en) Process for preparing chromium conversion coatings for magnesium alloys
US20070099022A1 (en) Non-chromium post-treatment for aluminum coated steel
CA2598397A1 (en) Process for preparing chromium conversion coatings for iron and iron alloys

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4370167

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term