JP2005348637A - スピニングリールの発音機構 - Google Patents
スピニングリールの発音機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005348637A JP2005348637A JP2004171292A JP2004171292A JP2005348637A JP 2005348637 A JP2005348637 A JP 2005348637A JP 2004171292 A JP2004171292 A JP 2004171292A JP 2004171292 A JP2004171292 A JP 2004171292A JP 2005348637 A JP2005348637 A JP 2005348637A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spool
- sounding
- sound
- spinning reel
- fishing line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
【解決手段】 発音機構90は、スプール軸15に回転不能かつ軸方向後方に移動不能に装着される環状部材20と、環状部材20の外周側に回転可能に装着された筒状の第1発音部91と、スプール4が釣り糸繰り出し方向に回転したとき第1発音部91に当接を繰り返して発音する第2発音部92と、環状部材20と第1発音部91との間に配置され第1発音部91の回転を規制する回転規制部材93とを備えている。
【選択図】 図7
Description
キャスティング時にはベールアーム44を糸開放姿勢に反転させる。これにより第1ベール支持部材40及び第2ベール支持部材42は揺動する。この状態で釣竿を握る手の人差し指で釣り糸を引っかけながら釣竿をキャスティングする。すると釣り糸は仕掛けの重さにより勢いよく放出される。仕掛けが着水した後ハンドル1を釣り糸巻き取り方向に回転させると、ロータ駆動機構5によりロータ3が釣り糸巻き取り方向に回転し、ベールアーム44が図示しないベール反転機構により釣り糸巻き取り位置に復帰しロータ3の逆転が禁止されているので釣り糸の放出が止まる。
(a) 前記実施形態では浅溝スプールを用いていたが、これに限定されるものではなく、他のあらゆるスピニングリールのスプールについて本発明を適用できる。
4 スプール
15 スプール軸
15a 雌ねじ部
15b 非円形部
20 環状部材
20a 切り欠き部
20b 非円形孔
56 第1軸受
57 第2軸受
60 ドラグ機構
70 保持部材
71 保持部
71a 第1保持部
71b 第2保持部
72 押圧部
73 円形部
75 ピン部材
76 間座部材
90 発音機構
91 第1発音部
91a 鋸歯部
91b 溝部
92 第2発音部
92a 爪部材
92b 支持部材
92c ばね部材
93 回転規制部材
93a 係止部
94 間座部材
Claims (6)
- 釣り糸の巻き取り及び繰り出しを行うスプールと、リール本体に対して回転不能なスプール軸との相対回転により発音するスピニングリールの発音機構であって、
前記スプール軸に回転不能かつ軸方向後方に移動不能にに装着される環状部材と、
前記環状部材の外周側に回転可能に装着され、外周面の周方向に間隔を隔てて設けられ前記スプールの前記釣り糸繰り出し方向の回転のみを許容し得るように鋸歯状に形成された複数の鋸歯部を有する筒状の第1発音部と、
先端部が前記鋸歯部に当接可能に前記スプールに装着され、前記スプールが前記釣り糸繰り出し方向に回転したとき、前記先端部が前記鋸歯部に当接を繰り返して発音する第2発音部と、
前記環状部材と前記第1発音部との間に配置され、前記第1発音部の回転を規制する回転規制部材と、
を備えたスピニングリールの発音機構。 - 前記回転規制部材は、前記第1発音部方向に付勢された状態で前記第1発音部に装着されている、請求項1に記載のスピニングリールの発音機構。
- 前記第1発音部は、内周面の周方向に沿って形成された溝部をさらに有しており、
前記回転規制部材は、前記第1発音部方向に付勢された状態で前記溝部に装着されている、請求項2に記載のスピニングリールの発音機構。 - 前記環状部材は、外周の一部が切り欠かれた切り欠き部を有しており、
前記回転規制部材は、一端が折れ曲がって形成された針金状部材であり、前記一端が前記切り欠き部に係止されている、請求項3に記載のスピニングリールの発音機構。 - 前記回転規制部材は、略多角形状に折れ曲がったばね部材である、請求項2から4のいずれか1項に記載のスピニングリールの発音機構。
- 前記第2発音部は、先端部が前記鋸歯部に当接可能に前記スプールに揺動自在に装着された爪部材と、前記爪部材の前記先端部を前記鋸歯部方向に付勢するばね部材とを有している、請求項1から5のいずれか1項に記載のスピニングリールの発音機構。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171292A JP4381896B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | スピニングリールの発音機構 |
SG200503430A SG118339A1 (en) | 2004-06-09 | 2005-05-30 | Spinning-reel sounding mechanism |
MYPI20052539A MY134882A (en) | 2004-06-09 | 2005-06-03 | Spinning-reel sounding mechanism |
US11/143,570 US7104485B2 (en) | 2004-06-09 | 2005-06-03 | Spinning-reel sounding mechanism |
AT05012160T ATE347803T1 (de) | 2004-06-09 | 2005-06-06 | Schallerzeuger für angelwinde |
EP05012160A EP1629713B1 (en) | 2004-06-09 | 2005-06-06 | Spinning-reel sounding mechanism |
DE602005000331T DE602005000331T2 (de) | 2004-06-09 | 2005-06-06 | Spinnrollengeräuschmechanismus |
KR1020050048437A KR101195809B1 (ko) | 2004-06-09 | 2005-06-07 | 스피닝 릴의 발음 기구 |
CN 200510075135 CN1706247B (zh) | 2004-06-09 | 2005-06-08 | 纺车式渔线轮的发声机构 |
TW094118920A TWI333835B (en) | 2004-06-09 | 2005-06-08 | Spinning-reel sounding mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171292A JP4381896B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | スピニングリールの発音機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005348637A true JP2005348637A (ja) | 2005-12-22 |
JP4381896B2 JP4381896B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=35583603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004171292A Expired - Fee Related JP4381896B2 (ja) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | スピニングリールの発音機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4381896B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008125410A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Shimano Inc | スピニングリールの発音機構 |
US20220152790A1 (en) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | Hong Ann Tool Industries Co., Ltd. | Sound producing device and hand tool using the same |
-
2004
- 2004-06-09 JP JP2004171292A patent/JP4381896B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008125410A (ja) * | 2006-11-20 | 2008-06-05 | Shimano Inc | スピニングリールの発音機構 |
US20220152790A1 (en) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | Hong Ann Tool Industries Co., Ltd. | Sound producing device and hand tool using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4381896B2 (ja) | 2009-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7163167B2 (en) | One way clutch for spinning reel | |
JP6134133B2 (ja) | ドラグつまみ、及びこれを用いた釣り用リール | |
JP5073112B2 (ja) | スピニングリールの釣り糸案内機構 | |
KR100938377B1 (ko) | 낚시용 릴의 소리 발생 장치 | |
JP2009273378A (ja) | レバードラグリールの逆転防止機構 | |
TW200522862A (en) | Spinning reel sounding mechanism | |
US7090160B2 (en) | Sound generating device for a dual bearing reel | |
JP6412680B2 (ja) | 両軸受リール | |
JP4173387B2 (ja) | スピニングリールの発音機構 | |
JP2010119345A (ja) | 両軸受リールのドラグ調整装置 | |
JP2014212739A5 (ja) | ||
JP4266718B2 (ja) | スピニングリールのスプール支持構造 | |
JP4381896B2 (ja) | スピニングリールの発音機構 | |
JP2009159953A (ja) | 魚釣り用リール | |
JP3981325B2 (ja) | スピニングリールのスプール支持構造 | |
JP4901710B2 (ja) | スピニングリールのドラグつまみ組立体 | |
JP4266719B2 (ja) | スピニングリールのロータ制動装置 | |
JP2002034407A (ja) | 両軸受リールのドラグ装置 | |
JP2009148173A5 (ja) | ||
JP3940222B2 (ja) | 両軸受リールの発音機構及び両軸受リール | |
JP3970033B2 (ja) | 釣り用リールの発音装置 | |
JP2018113900A (ja) | 魚釣り用リール | |
JP4455007B2 (ja) | スピニングリールの発音機構 | |
JP2003310113A (ja) | スピニングリールのロータ制動装置 | |
JP2002136251A (ja) | 両軸受リールの発音装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090629 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4381896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |