JP2005348117A - デジタル/アナログ変換回路 - Google Patents

デジタル/アナログ変換回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005348117A
JP2005348117A JP2004165751A JP2004165751A JP2005348117A JP 2005348117 A JP2005348117 A JP 2005348117A JP 2004165751 A JP2004165751 A JP 2004165751A JP 2004165751 A JP2004165751 A JP 2004165751A JP 2005348117 A JP2005348117 A JP 2005348117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
data
output
noise shaper
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004165751A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kanamori
浩二 金森
Koichi Mori
宏一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004165751A priority Critical patent/JP2005348117A/ja
Publication of JP2005348117A publication Critical patent/JP2005348117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

【課題】ミュート動作時にクリック音などのノイズが出力されない1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路を提供する。
【解決手段】直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、デジタルフィルタ1の出力にオフセットデータ発生回路3で生成された直流オフセットを加算する加算器2と、加算器2から出力されるデジタルデータに対してビット圧縮処理を施すノイズシェーパ4と、ノイズシェーパ4に直流オフセットのみを入力した場合にノイズシェーパ4から出力される周期性信号を記憶する記憶装置8と、ノイズシェーパ4の出力から、記憶装置8に記憶された周期性信号を減算する減算器7と、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換するパルス変換部5と、パルス変換部5から出力される1ビットデータをアナログ信号に変換するローパスフィルタ6とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路に関する。
従来、デジタルオーディオ信号をアナログオーディオ信号に変換するデジタル/アナログ変換回路として、1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路が実用化されている。この1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路は、変換された出力として、数または幅が変化する1ビット系列のパルス信号が得られるもので、このパルス信号の数または幅が変化する出力を、ローパスフィルタに供給して平均化することで、アナログオーディオ信号が得られる。
この場合、デジタル/アナログ変換回路が出力するパルス波形は、レベルがハイレベルまたはローレベルの2値の何れかであり、入力デジタルデータに応じてパルス波形の数が変化するものがパルス数変調(PNW)と称され、パルス波形の幅が変化するものがパルス幅変調(PWM)と称される。このような方式のデジタル/アナログ変換回路によると、変換時に発生する歪を最小限に抑えることができ、歪のない良好なアナログオーディオ信号に変換することができる。
図6は、従来の1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路の実際の構成を示す。デジタル/アナログ変換回路の入力としては、コンパクトディスク(CD)から再生されたデジタルオーディオデータなどがある。このデジタルオーディオデータは所定ビット数(ここでは1サンプルを16ビットとする)であり、デジタルフィルタ1に供給される。
デジタルフィルタ1では、供給されるデジタルオーディオデータのオーバーサンプリングを行い、サンプリング周波数を整数倍に高くする。そして、デジタルフィルタ1でオーバーサンプリングされたデジタルオーディオデータを、加算器2を介してノイズシェーパ4に供給し、ノイズシェーパ4で1サンプル当たりのビット数を圧縮する処理を行う。
ここで加算器2では、オーバーサンプリングされたデジタルオーディオデータに、オフセットデータ発生回路3から得られる一定の直流成分を加算させる処理が行われる。この直流成分の加算処理は、ノイズシェーパ4でのビット圧縮処理を安定して行うために行われるもので、小レベルの直流成分が常時加算される。
そして、この直流オフセット成分が加算されたデジタルオーディオデータを、ノイズシェーパ4でビット圧縮した後、パルス変換部5に供給し、1ビット(2値)のパルスデータに変換する。この変換により、パルス波形の数が変化するパルス数変調またはパルス波形の幅が変化するパルス幅変調を行い、変換されたパルスデータを、ローパスフィルタ6で平均化し、アナログオーディオ信号とする。
なお、パルス変換部5での変換処理により、入力データが0データである場合(すなわち無音状態である場合)に、デューティ50%のパルスが出力されるようにしてある。
一方、オーディオ機器においては、出力されるオーディオ信号を強制的に無音状態にするミュート動作が可能なものがある。1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路を使用した機器でのデジタル信号処理によりミュート動作を行うには、ノイズシェーパ4の出力を強制的に0データにさせて、パルス変換部からデューティ50%のパルスが出力されるように制御させていた。
このような強制的な制御でデューティ50%のパルスを出力させるように切り換えると、切り換え時に出力されるオーディオ信号にクリック音などのノイズが含まれてしまう不都合があった。この切り換え時のクリック音などのノイズは、ノイズシェーパ4でのビット圧縮処理を安定して行うために加算された直流オフセット成分の影響によるもので、ノイズシェーパの出力が切り換え時を境にして瞬時に除去されたことになり、過渡応答としてクリック音となってしまう。
図7は、動作状態からミュート状態に切り換えた時に、クリック音などのノイズが生成される状態の説明図である。すなわち、動作状態では、アナログ基準電圧に対して直流オフセット成分が加算されており、ミュート状態への切り換え時を境にして瞬時に除去されるため、過渡応答としてクリック音などのノイズが発生する。
それを解決する手法としてミュート動作が行われるとき、0データではなく、直流オフセット成分に相当するデータをパルス変換部5に供給する等の手法がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−244010号公報
しかしながら、上記従来の手法にあっては、ミュート状態においてもデジタル回路は動作状態である必要があり、正常な動作を保証しなければならない。例えば、PLLがロックはずれを起こした場合のフェイルセーフ回路としては、このミュート回路は動作できないという事情があった。
これを防ぐためには、アナログ回路でのスイッチによる制御が必要である。その際にも、上述にあるように直流オフセット成分の影響により、スイッチの切り換え時を境にして瞬時に直流オフセットが発生あるいは除去されるため、過渡応答によりクリック音が発生してしまう。
本発明はかかる点に鑑み、ミュート動作時にクリック音などのノイズが出力されない1ビット方式のデジタル/アナログ変換回路を提供することを目的とする。
本発明のデジタル/アナログ変換回路は、直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、前記直流オフセットが加算された前記入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行うノイズシェーパと、前記ノイズシェーパに前記直流オフセットのみを入力した場合に、前記ノイズシェーパから出力される周期性信号を記憶する記憶手段と、前記ビット圧縮処理を行ったデジタルデータから前記記憶装置に記憶された前記周期性信号を減算する減算手段と、前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段とを備える。
上記構成によれば、ノイズシェーパの出力の後段で周期性信号を減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパの安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
また、本発明のデジタル/アナログ変換回路において、前記直流オフセット発生手段は、オフセットデータ選択信号に応答して第1または第2の直流オフセットを生成し、前記記憶装置は、前記第1および第2の直流オフセットに対応して記憶する第1および第2の周期性信号を前記オフセットデータ選択信号により選択して前記減算手段に出力する。
上記構成によれば、ノイズシェーパの出力の後段で第1または第2の周期性信号を減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、様々の入力デジタルデータに対応して、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
また、本発明のデジタル/アナログ変換回路は、直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、初期化モードの場合に零データを選択し、実動作モードの場合に入力デジタルデータを選択する選択スイッチと、前記選択スイッチの出力に前記直流オフセットを加算する加算手段と、前記直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行うノイズシェーパと、前記初期化モードの場合に、前記ノイズシェーパの出力に含まれる周期情報を検出する周期検出手段と、前記初期化モードの場合に、前記周期検出部で検出された前記周期情報に基づき、前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを記憶する記憶手段と、前記実動作モードの場合に、前記記憶装置から、前記初期化モードにおける前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを出力させる制御を行う制御手段と、前記実動作モードの場合に、前記ビット圧縮処理が行われたデジタルデータから前記記憶手段から出力される前記初期化モードにおける前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを減算する減算手段と、前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段とを備える。
上記構成によれば、ノイズシェーパの出力の後段で、初期化モードにおけるノイズシェーパの1周期分の出力データを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパの安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
また、本発明のデジタル/アナログ変換回路は、直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、前記直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行う第1のノイズシェーパと、前記直流オフセットに対してビット圧縮処理を行う第2のノイズシェーパと、前記第1のノイズシェーパから出力されるデジタルデータから、前記第2のノイズシェーパから出力されるデジタルデータを減算する減算手段と、前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段とを備える。
上記構成によれば、ノイズシェーパの出力の後段で第2のノイズシェーパから出力されるデジタルデータを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパの安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
また、本発明のデジタル/アナログ変換回路は、直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、時分割制御信号に応じて前記直流オフセットまたは前記加算手段の出力を選択する選択スイッチと、前記選択スイッチの出力に対して前記直流オフセットが加算された前記入力デジタルデータをビット圧縮処理した第1の時分割データと、前記直流オフセットのみをビット圧縮処理した第2の時分割データとを交互に出力する時分割ノイズシェーパと、前記時分割制御信号に応じて、前記第1と第2の時分割データの位相を合わせて第1と第2のビット圧縮データを生成する時分割データ位相合わせ手段と、前記第1のビット圧縮データから前記第2のビット圧縮データを減算する減算手段と、前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段とを備える。
上記構成によれば、ノイズシェーパの出力の後段で、時分割データ位相合わせ部から出力される第2のビット圧縮データを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパの安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
本発明によれば、ノイズシェーパの安定化に必要な直流オフセット成分をキャンセルせず、ノイズシェーパの出力の後段で直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパの安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示すブロック図である。本実施形態のデジタル/アナログ変換回路は、入力デジタルデータが供給されるデジタルフィルタ1と、直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、デジタルフィルタ1の出力にオフセットデータ発生回路3で生成された直流オフセットを加算する加算器2と、加算器2から出力されるデジタルデータに対してビット圧縮処理を施すノイズシェーパ4と、ノイズシェーパ4に直流オフセットのみを入力した場合にノイズシェーパ4から出力される周期性信号を記憶する記憶装置8と、ノイズシェーパ4の出力から、記憶装置8に記憶された周期性信号を減算する減算器7と、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換するパルス変換部5と、パルス変換部5から出力される1ビットデータをアナログ信号に変換するローパスフィルタ6とを備える。
本実施形態のデジタル/アナログ変換回路では、加算器2において、入力デジタルデータに所定の直流成分が加算される。そして、加算器2の出力はノイズシェーパ4に入力され、ノイズシェーパ4からはビット圧縮されたデータが出力される。
記憶装置8には、ノイズシェーパ4にオフセットデータ発生回路3から出力される直流成分のみを入力したときにノイズシェーパ4から出力される周期性信号が記憶されている。そして、減算器7は、ノイズシェーパ4の出力から記憶装置8の出力を減算し、その出力をパルス変換部5に供給する。パルス変換部5の出力は無音時においては、デューティ比が50%となり、直流オフセット成分がキャンセルされる。
以下、本実施形態の動作について説明する。本実施形態では、まず、ノイズシェーパ4に直流オフセットのみを入力し、その場合にノイズシェーパ4から出力される周期性信号を記憶装置8に記憶する。
次に、加算器2において、デジタルフィルタ1から出力される入力デジタルデータにオフセットデータ発生回路3で生成された直流オフセットを加算する。そして、ノイズシェーパ4において、加算器2から出力される直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を施す。
次に、減算器7において、ノイズシェーパ4から出力されるビット圧縮処理が施されたデジタルデータから、記憶装置8に記憶された周期性信号を減算し、パルス変換部5において、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する(ステップS14)。パルス変換部5から出力される1ビットデータは、ローパスフィルタ6においてアナログ信号に変換される。
このように本実施形態のデジタル/アナログ変換回路によれば、ノイズシェーパ4の出力の後段で周期性信号を減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパ4の安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
(実施の形態2)
図2は、本発明の実施の形態2を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示すブロック図である。本実施形態のデジタル/アナログ変換回路は、図1Aに示した第1の実施形態に加えて、オフセットデータ選択信号9に応答して、例えば、第1または第2の直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、第1および第2の直流オフセットに対応する第1および第2の周期性信号を記憶し、オフセットデータ選択信号9に応答して、第1または第2の周期性信号を減算器7に出力する記憶装置8とを備える。
本実施形態のデジタル/アナログ変換回路では、オフセットデータ選択信号9がオフセットデータ発生回路3と記憶装置8に供給される。オフセットデータ発生回路3と記憶装置8は、複数のオフセットデータに対応したデータを出力可能であり、出力データはオフセットデータ選択信号9によって選択可能な構成となっている。
以下、本実施形態の動作について説明する。本実施形態では、まず、ノイズシェーパ4に第1または第2の直流オフセットのみを入力し、その場合にノイズシェーパ4から出力される第1または第2の周期性信号を記憶装置8に記憶する。
次に、オフセットデータ発生回路3は、オフセットデータ選択信号9に応答して、第1または第2の直流オフセットを生成する。そして、加算器2は、デジタルフィルタ1から出力される入力デジタルデータに、オフセットデータ発生回路3で生成された第1または第2の直流オフセットを加算する。
次に、ノイズシェーパ4は、加算器2から出力される第1または第2の直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を施す。そして、減算器7は、ノイズシェーパ4から出力されるビット圧縮処理が施されたデジタルデータから、記憶装置8に記憶された第1または第2の周期性信号を減算する。また、パルス変換部5は、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する。パルス変換部5から出力される1ビットデータは、ローパスフィルタ6においてアナログ信号に変換される。
なお、上記実施形態では、オフセットデータ発生回路3で2種類の直流オフセットを生成する場合について説明したが、入力デジタルデータの種類に応じて、さらに多数の直流オフセットを生成することもできる。
このように本実施形態のデジタル/アナログ変換回路によれば、ノイズシェーパ4の出力の後段で、入力デジタルデータに対応した周期性信号を減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、様々の入力デジタルデータに対応して、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
(実施に形態3)
図3は、本発明の実施の形態3を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示すブロック図である。本実施形態のデジタル/アナログ変換回路は、入力デジタルデータが供給されるデジタルフィルタ1と、直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、モード選択信号が初期化モードの場合に零データを選択して出力し、モード選択信号が実動作モードの場合に入力デジタルデータを選択して出力する選択スイッチ18と、選択スイッチ18の出力に直流オフセットを加算する加算器2と、加算器2の出力に対してビット圧縮処理を施すノイズシェーパ4と、モード選択信号が初期化モードの場合に、ノイズシェーパ4の出力に含まれる周期情報を検出する周期検出部11と、モード選択信号が初期化モードの場合に、周期検出部11で検出された周期情報に基づき、ノイズシェーパ4の1周期分の出力データを記憶する記憶装置8と、モード選択信号が実動作モードの場合に、記憶装置8から、初期化モードにおいて記憶したノイズシェーパ4の1周期分の出力データを出力させる制御を行う制御装置12と、モード選択信号が実動作モードの場合に、ノイズシェーパ4から出力されるビット圧縮処理が施されたデジタルデータから、記憶装置8から出力される初期化モードにおけるノイズシェーパ4の1周期分の出力データを減算する減算器7と、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換するパルス変換部5と、パルス変換部5から出力される1ビットデータをアナログ信号に変換するローパスフィルタ6とを備える。
本実施形態のデジタル/アナログ変換回路では、選択スイッチ18と制御装置12に初期化モードと実動作モードを選択するモード選択信号10が供給される。モード選択信号10が“H”の時は初期化モードとなり、加算器2では、オフセットデータ発生回路3から出力されるオフセットデータと0データとの加算が行われる。
このときノイズシェーパ4の出力は、記憶装置8と周期検出部11へ入力される。周期検出部11では、ノイズシェーパ4の出力信号の周期を検出し、その結果を制御装置12へ出力する。制御装置12では、モード選択信号10が“H”のときは周期検出部11で検出された周期情報に基づき、ノイズシェーパ4の出力を1周期分記憶装置8に記憶させる処理を行う。
モード選択信号10が“L”の時は実動作モードとなり、加算器2では、オフセットデータ発生回路3から出力されるオフセットデータと入力デジタルデータとの加算が行われる。このとき制御装置12は、初期化モード時に記憶したデータを記憶装置8から出力させるように処理を行う。
そして、減算器7は、ノイズシェーパ4の出力から記憶装置8の出力を減算し、その出力をパルス変換部5に供給する。パルス変換部5の出力は無音時においては、デューティ比が50%となり、直流オフセット成分がキャンセルされる。
以下、本実施形態の動作について説明する。本実施形態においては、まず、モード選択信号10が“H”かどうか判断され、“H”の場合は初期化モードとなり、“L”の場合は実動作モードとなる。
初期化モードでは、選択スイッチ18で0データを選択して出力し、加算器2において、0データに直流オフセットが加算される。次に、ノイズシェーパ4において、直流オフセットのみのデジタルデータに対してビット圧縮処理が施される。
次に、周期検出部11において、ノイズシェーパ4の出力に含まれる周期情報が検出され、制御装置12は、周期検出部11で検出された周期情報に基づき、記憶装置8に初期化モードにおけるノイズシェーパ4の1周期分の出力データを記憶させる。
一方、実動作モードにおいて、選択スイッチ18は、入力デジタルデータを選択して出力し、加算器2において、選択スイッチ18の出力に直流オフセットが加算される。
次に、ノイズシェーパ4において、直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理が施される。そして、減算器7において、ノイズシェーパ4から出力されるビット圧縮処理が施されたデジタルデータから、初期化モードにおけるノイズシェーパ4の1周期分の出力データが減算され、パルス変換部5において、1ビットデータに変換される。パルス変換部5から出力される1ビットデータは、ローパスフィルタ6においてアナログ信号に変換される。
このように本実施形態のデジタル/アナログ変換回路によれば、ノイズシェーパ4の出力の後段で、初期化モードにおけるノイズシェーパ4の1周期分の出力データを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、ノイズシェーパ4の安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
(実施の形態4)
図4は、本発明の実施の形態4を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示すブロック図である。本実施形態のデジタル/アナログ変換回路は、入力デジタルデータが供給されるデジタルフィルタ1と、直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、デジタルフィルタ1の出力に直流オフセットを加算する加算器2と、加算器2の出力に対してビット圧縮処理を施す第1のノイズシェーパ4と、オフセットデータ発生回路3から出力される直流オフセットに対してビット圧縮処理を施す第2のノイズシェーパ13と、第1のノイズシェーパ4から出力されるデジタルデータから、第2のノイズシェーパ13から出力されるデジタルデータを減算する減算器7と、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換するパルス変換部5と、パルス変換部5から出力される1ビットデータをアナログ信号に変換するローパスフィルタ6とを備える。
本実施形態のデジタル/アナログ変換回路において、オフセットデータ発生回路3から出力されるオフセットデータが第2のノイズシェーパ13へ入力され、減算器7は、ノイズシェーパ4の出力から第2のノイズシェーパ13の出力を減算し、その出力をパルス変換部5に供給する。パルス変換部5の出力は無音時においては、デューティ比が50%となり、直流オフセット成分がキャンセルされる。
以下、本実施形態の動作について説明する。本実施形態においては、まず、加算器2において、デジタルフィルタ1から出力される入力デジタルデータに、オフセットデータ発生回路3で生成された直流オフセットが加算される。
次に、第1のノイズシェーパ4は、直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を施して第1のビット圧縮データを生成する。同時に、第2のノイズシェーパ13は、直流オフセットのみに対してビット圧縮処理を施して第2のビット圧縮データを生成する。
そして、減算器7は、第1のノイズシェーパ4から出力される第1のビット圧縮データから、第2のノイズシェーパ13から出力される第2のビット圧縮データを減算し、パルス変換部5は、減算器7の出力を1ビットデータに変換する。パルス変換部5から出力される1ビットデータは、ローパスフィルタ6においてアナログ信号に変換される。
このように本実施形態のデジタル/アナログ変換回路によれば、第1のノイズシェーパ4の後段で第2のノイズシェーパ13から出力されるデジタルデータを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、第1のノイズシェーパ4の安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
(実施の形態5)
図5は、本発明の実施の形態5を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示すブロック図である。本実施形態のデジタル/アナログ変換回路は、入力デジタルデータが供給されるデジタルフィルタ1と、直流オフセットを生成するオフセットデータ発生回路3と、デジタルフィルタ1の出力に直流オフセットを加算する加算器2と、時分割制御信号を生成する時分割制御部17と、時分割制御信号に応じて、直流オフセットまたは加算器2の出力のいずれかを選択して出力する選択スイッチ14と、選択スイッチ14の出力に応じて、直流オフセットが加算された入力デジタルデータをビット圧縮処理した第1の時分割データと、直流オフセットのみをビット圧縮処理した第2の時分割データを交互に出力する時分割ノイズシェーパ15と、時分割制御信号に応じて、第1と第2の時分割データの位相を合わせて第1と第2のビット圧縮データを生成する時分割データ位相合わせ部16と、時分割データ位相合わせ部16から出力される第1のビット圧縮データから第2のビット圧縮データを減算する減算器7と、減算器7から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換するパルス変換部5と、パルス変換部5から出力される1ビットデータをアナログ信号に変換するローパスフィルタ6とを備える。
本実施形態のデジタル/アナログ変換回路において、選択スイッチ14は、時分割制御部17から出力される時分割制御信号に応じて、加算器2の出力とオフセットデータ発生回路3から出力されるオフセットデータを選択して出力し、その出力を時分割処理ノイズシェーパ15に供給する。
時分割処理ノイズシェーパ15は、オフセットデータが加算されたデータをビット圧縮したデータとオフセットデータのみをビット圧縮したデータとを交互に出力する。
時分割データ位相合わせ部16は、時分割処理ノイズシェーパ15から出力されるデータの位相を合わせ、減算器7は、オフセットデータが加算されたデータからオフセットデータのみを減算し、その出力をパルス変換部5に供給する。パルス変換部5の出力は無音時においては、デューティ比が50%となり、直流オフセット成分がキャンセルされる。
以下、本実施形態の動作について説明する。本実施形態において、まず、加算器2は、デジタルフィルタ1から出力される入力デジタルデータに、オフセットデータ発生回路3で生成された直流オフセットを加算する。
次に、選択スイッチ14は、時分割制御信号に応じて、直流オフセットが加算された入力デジタルデータまたは直流オフセットのいずれかを選択して出力する。時分割ノイズシェーパ15は、直流オフセットが加算された入力デジタルデータをビット圧縮処理した第1の時分割データと、直流オフセットのみをビット圧縮処理した第2の時分割データを交互に出力する。
時分割データ位相合わせ部16は、時分割制御信号に応じて、第1と第2の時分割データの位相を合わせて第1と第2のビット圧縮データを生成する。減算器7は、第1のビット圧縮データから第2のビット圧縮データを減算し、パルス変換部5は、減算器7の出力を1ビットデータに変換する。パルス変換部5から出力される1ビットデータは、ローパスフィルタ6においてアナログ信号に変換される。
このように本実施形態のデジタル/アナログ変換回路によれば、時分割ノイズシェーパ15の出力の後段で、第1のビット圧縮データから第2のビット圧縮データを減算して直流オフセット成分をキャンセルすることにより、時分割ノイズシェーパ15の安定化を図るとともに、クリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えを行うことができる。
本発明の1ビット方式デジタル/アナログ変換回路は、ミュート時にクリック音などのノイズのないスムーズなミュート状態への切り換えが可能な1ビット方式デジタル/アナログ変換回路として有用である。
本発明の実施の形態1を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示す回路図 本発明の実施の形態2を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示す回路図 本発明の実施の形態3を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示す回路図 本発明の実施の形態4を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示す回路図 本発明の実施の形態5を説明するためのデジタル/アナログ変換回路の概略構成を示す回路図 従来のデジタル/アナログ変換回路の構成の一例を示す回路図 クリック音発生のメカニズムを説明するための図
符号の説明
1 デジタルフィルタ
2 加算器
3 オフセットデータ発生回路
4,13 ノイズシェーパ
5 パルス変換部
6 ローパスフィルタ
7 減算器
8 記憶装置
9 オフセットデータ選択信号
10 モード選択信号
11 周期検出部
12 制御装置
14 選択スイッチ
15 時分割処理ノイズシェーパ
16 時分割データ位相合わせ部
17 時分割制御部
18 選択スイッチ

Claims (5)

  1. 直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、
    入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、
    前記直流オフセットが加算された前記入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行うノイズシェーパと、
    前記ノイズシェーパに前記直流オフセットのみを入力した場合に、前記ノイズシェーパから出力される周期性信号を記憶する記憶手段と、
    前記ビット圧縮処理を行ったデジタルデータから前記記憶装置に記憶された前記周期性信号を減算する減算手段と、
    前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段と、
    を備えるデジタル/アナログ変換回路。
  2. 請求項1記載のデジタル/アナログ変換回路であって、
    前記直流オフセット発生手段は、オフセットデータ選択信号に応答して第1または第2の直流オフセットを生成し、
    前記記憶装置は、前記第1および第2の直流オフセットに対応して記憶する第1および第2の周期性信号を前記オフセットデータ選択信号により選択して前記減算手段に出力するデジタル/アナログ変換回路。
  3. 直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、
    初期化モードの場合に零データを選択し、実動作モードの場合に入力デジタルデータを選択する選択スイッチと、
    前記選択スイッチの出力に前記直流オフセットを加算する加算手段と、
    前記直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行うノイズシェーパと、
    前記初期化モードの場合に、前記ノイズシェーパの出力に含まれる周期情報を検出する周期検出手段と、
    前記初期化モードの場合に、前記周期検出部で検出された前記周期情報に基づき、前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを記憶する記憶手段と、
    前記実動作モードの場合に、前記記憶装置から、前記初期化モードにおける前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを出力させる制御を行う制御手段と、
    前記実動作モードの場合に、前記ビット圧縮処理が行われたデジタルデータから前記記憶手段から出力される前記初期化モードにおける前記ノイズシェーパの1周期分の出力データを減算する減算手段と、
    前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段と、
    を備えるデジタル/アナログ変換回路。
  4. 直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、
    入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、
    前記直流オフセットが加算された入力デジタルデータに対してビット圧縮処理を行う第1のノイズシェーパと、
    前記直流オフセットに対してビット圧縮処理を行う第2のノイズシェーパと、
    前記第1のノイズシェーパから出力されるデジタルデータから、前記第2のノイズシェーパから出力されるデジタルデータを減算する減算手段と、
    前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段と、を備えるデジタル/アナログ変換回路。
  5. 直流オフセットを生成する直流オフセット発生手段と、
    入力デジタルデータに前記直流オフセットを加算する加算手段と、
    時分割制御信号に応じて前記直流オフセットまたは前記加算手段の出力を選択する選択スイッチと、
    前記選択スイッチの出力に対して前記直流オフセットが加算された前記入力デジタルデータをビット圧縮処理した第1の時分割データと、前記直流オフセットのみをビット圧縮処理した第2の時分割データとを交互に出力する時分割ノイズシェーパと、
    前記時分割制御信号に応じて、前記第1と第2の時分割データの位相を合わせて第1と第2のビット圧縮データを生成する時分割データ位相合わせ手段と、
    前記第1のビット圧縮データから前記第2のビット圧縮データを減算する減算手段と、
    前記減算手段から出力されるデジタルデータを1ビットデータに変換する変換手段と、
    を備えるデジタル/アナログ変換回路。
JP2004165751A 2004-06-03 2004-06-03 デジタル/アナログ変換回路 Pending JP2005348117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165751A JP2005348117A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 デジタル/アナログ変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165751A JP2005348117A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 デジタル/アナログ変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005348117A true JP2005348117A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35500074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004165751A Pending JP2005348117A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 デジタル/アナログ変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005348117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523291A (ja) * 2019-01-18 2022-04-22 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 深層学習人工ニューラルネットワーク内のアナログニューラルメモリにおいてニューロン電流をニューロン電流ベースの時間パルスに変換するためのシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523291A (ja) * 2019-01-18 2022-04-22 シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッド 深層学習人工ニューラルネットワーク内のアナログニューラルメモリにおいてニューロン電流をニューロン電流ベースの時間パルスに変換するためのシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10110182B2 (en) Estimating voltage on speaker terminals driven by a class-D amplifier
JP4835012B2 (ja) D級増幅器
JPWO2003030373A1 (ja) デルタシグマ変調装置及び信号増幅装置
US7656946B2 (en) Pulse width modulation amplifier
US9362888B2 (en) Devices and methods for converting digital signals
JP2005223717A (ja) オーディオアンプ
JP2005348117A (ja) デジタル/アナログ変換回路
JP4818900B2 (ja) ディジタルアンプおよびスイッチング回数制御方法
JP2009005073A (ja) デジタルアナログ変換器と歪補正回路
JP4148077B2 (ja) D級信号増幅回路
JP4361418B2 (ja) デジタル/アナログ変換回路
JP2009130633A (ja) 制御装置
US9407238B2 (en) Devices and methods for pulse-width modulation
JP6509726B2 (ja) 可変の供給電圧のためのスイッチング増幅器
JP2014007518A (ja) アナログデジタル変換器のノイズ低減システム、およびノイズ低減方法
JP2006238293A (ja) D級増幅器
JP4498963B2 (ja) デジタルシステム
JP2007235383A (ja) 無線機
JP2003173612A (ja) 音量制御装置
JP2008099035A (ja) 連続時間δς変調器
JP4859644B2 (ja) D級増幅方法およびd級増幅器
JP2002076901A (ja) Δ変調とδς変調を混合した方式の変調器,オーバーサンプリング型d/a変換器およびa/d変換器
JP3741962B2 (ja) スイッチングアンプ
JP2003079134A (ja) スイッチング電源
JPH07297646A (ja) デジタル/アナログ変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327