JP2005340154A - 二段動作スイッチ - Google Patents

二段動作スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2005340154A
JP2005340154A JP2004236359A JP2004236359A JP2005340154A JP 2005340154 A JP2005340154 A JP 2005340154A JP 2004236359 A JP2004236359 A JP 2004236359A JP 2004236359 A JP2004236359 A JP 2004236359A JP 2005340154 A JP2005340154 A JP 2005340154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
operation switch
stage operation
outer peripheral
contact spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004236359A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Kawakubo
昇 川窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electronics Industry Co Ltd filed Critical Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority to JP2004236359A priority Critical patent/JP2005340154A/ja
Priority to US10/942,853 priority patent/US6936777B1/en
Priority to KR1020040077117A priority patent/KR20050091907A/ko
Priority to TW093141634A priority patent/TWI240939B/zh
Priority to CNB2005100021973A priority patent/CN100342467C/zh
Publication of JP2005340154A publication Critical patent/JP2005340154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/78Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites
    • H01H13/807Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard characterised by the contacts or the contact sites characterised by the spatial arrangement of the contact sites, e.g. superimposed sites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/26Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members
    • H01H13/48Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using buckling of disc springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/50Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member
    • H01H13/64Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a single operating member wherein the switch has more than two electrically distinguishable positions, e.g. multi-position push-button switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/26Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members
    • H01H13/36Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using flexing of blade springs
    • H01H13/44Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using flexing of blade springs having two or more snap-action motions in succession
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2205/00Movable contacts
    • H01H2205/016Separate bridge contact
    • H01H2205/024Means to facilitate positioning
    • H01H2205/026Adhesive sheet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/002Switch site location superimposed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/018Consecutive operations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2225/00Switch site location
    • H01H2225/028Switch site location perpendicular to base of keyboard

Abstract

【課題】 径方向への大型化を防止して小型化が可能であり、又、PCBやFPC等の回路に対しても容易に使用することが可能な二段動作スイッチを提供すること。
【解決手段】 回路基板と、回路基板の第1固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第1接点バネと、第1接点バネに対して絶縁シートを介して重合・配置され回路基板の第2固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧・操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第2接点バネとを具備し、一段目押圧操作によって第1接点バネの内周側接点が反転・駆動されて第2接点バネの内周側接点に接触して第1回路を起動させ、二段目の押圧操作によって第2接点バネの内周側接点が反転・駆動されて回路基板の第3固定接点に接触して第2回路を起動させるもの。
【選択図】 図1

Description

本発明は、二段階の押圧操作によって二種類のスイッチ回路を順次起動させるように動作する二段動作スイッチに係り、特に、そこに使用されるスイッチ用接点バネの構成を改良することにより、プリント配線基板に対して有効に使用することができるようにしたものに関する。
この種の二段動作スイッチの構成を開示するものとしては、例えば、特許文献1、特許文献2がある。
特開2002−352664号公報 特開2002−163952号公報
又、上記特許文献1に開示されている二段動作スイッチに使用されているスイッチ用接点バネは、図18に示すような構成になっている。図18は、スイッチ用接点バネ201の構成を示す斜視図であり、スイッチ用接点バネ201は、中央円板部203と、該中央円板部203の外周側に配置されたリング状枠部205と、これら中央円板部203とリング状枠部205を連接している連結片207、207と、上記リング状枠部205の外周部に設けられた支持片209、209とから構成されている。
上記中央円板部203の外周部であって下面側には第1可動接点が設けられていて、又、上記中央円板部203の中央部であって下面側には第2可動接点が設けられている。又、上記リング状枠部205の下面側には常接接点が設けられている。一方、上記スイッチ用接点バネ201の下側には図示しない絶縁ハウジングがあり、そこには、外周側からコモン接点、第1選択接点、第2選択接点が設けられている。
上記構成によると、上記スイッチ用接点バネ201側の常接接点は上記コモン接点に対して常時接触している。そして、第1クリック操作によって、上記スイッチ用接点バネ201側の第1可動接点が上記第1選択接点に当接して、第1電気回路が構成される。次いで、第2クリック操作によって、上記スイッチ用接点バネ201側の第2可動接点が上記第2選択接点に当接して、第2電気回路が構成される。
上記従来の構成によると次のような問題があった。
まず、従来使用されているスイッチ用接点バネ201は、図18に示すように、二重構造、すなわち、中央円板部203の外周側にリング状枠部205を配置していて、径方向に二重構造になっている。その為、径方向に大型化してしまい、小型の二段動作スイッチには適用できないという問題があった。
尚、ここでいう小型の二段動作スイッチとは、例えば、携帯電話等における狭隘なスペース内に組み込まれる各種の二段動作スイッチである。
又、通常、二段動作スイッチの場合には、ストローク(押圧ストローク)を確保するために、固定接点側においては高さ方向に段差を設ける構成になっている。具体的には、上記絶縁ハウジングのコモン接点、第1選択接点、第2選択接点において、段差を設けることにより必要なストロークを確保するようにしている。ところが、プリント配線基板の場合にはそのような段差を設けることは困難であり、よって、従来構成のスイッチ用接点バネ201をプリント配線基板にそのまま接触させて使用することはできなかった。
又、プリント配線基板に使用する場合には、スイッチ用接点バネ201を半田付けする必要があり、その為、耐熱性の高い材料である必要があり、それによって、コストが上昇してしまうという問題があった。
又、図18に示すようなスイッチ用接点バネ201の場合には、一枚の接点バネによって二種類の荷重特性を提供する必要があり、その為の調整作業が困難であると共に様々な仕様に応じた柔軟な対応ができないという問題があった。
本発明はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、径方向への大型化を防止して小型化が可能であり、又、プリント配線基板に対しても容易に使用することが可能な二段動作スイッチを提供することにある。
上記目的を達成するべく本願発明の請求項1による二段動作スイッチは、第1固定接点、第2固定接点、第3固定接点を備える回路基板と、上記回路基板の第1固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第1接点バネと、上記第1接点バネに対して第1絶縁シートを介して重合・配置され上記回路基板の第2固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第2接点バネと、を具備し、 一段目押圧操作によって上記第1接点バネの内周側接点が反転・駆動されて上記第2接点バネの内周側接点に接触して第1回路を起動させ、さらなる二段目の押圧操作によって上記第2接点バネの内周側接点が反転・駆動されて上記回路基板の第3固定接点に接触して第2回路を起動させるようにしたことを特徴とするものである。
又、請求項2による二段動作スイッチは、請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、上記第1絶縁シートには内側開口部と外側開口部が形成されていて、上記内側開口部を介して上記第1接点バネの内周側接点と第2接点バネの内周側接点が接触し、上記外側開口部を介して上記第1接点バネの外周側接点が上記第1固定接点に接触していることを特徴とするものである。
又、請求項3による二段動作スイッチは、請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、上記第1接点バネはドーム形状をなしていて、対向する両端外周部を外周側接点とし、内周側接点を有するドーム形状の膨出部はブリッジ状に形成されていてその両側に開口部が形成されており、上記両端外周部は反膨出側に湾曲・形成されていることを特徴とするものである。
又、請求項4による二段動作スイッチは、請求項3記載の二段動作スイッチにおいて、上記両端外周部には突出片が径方向及び反膨出方向に突出した状態で突出・形成されていて、これら突出片が外周接点であることを特徴とするものである。
又、請求項5による二段動作スイッチは、請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、上記第2接点バネはドーム形状をなしていて、外周縁部が外周側接点であり、膨出部が内周側接点であることを特徴とするものである。
又、請求項6による二段動作スイッチは、請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、上記第2接点バネと上記回路基板との間には第2絶縁シートが設置されることを特徴とするものである。
又、請求項7による二段動作スイッチは、請求項6記載の二段動作スイッチにおいて、上記第2絶縁シートには内側開口部と外側開口部が形成されていて、上記内側開口部を介して上記第2接点バネの外周側接点と第2固定接点が接触し、上記外側開口部を介して上記第1接点バネの外周側接点が上記第1固定接点に接触していることを特徴とするものである。
又、請求項8による二段動作スイッチは、請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、上記第1接点バネはスペーサを介してカバーフィルムによって覆われていることを特徴とするものである。
又、請求項9による二段動作スイッチは、請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、各種電気・電子機器の回路基板に実装されるものであることを特徴とするものである。
又、請求項10による二段動作スイッチは、請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、携帯電話の回路基板に実装されるものであることを特徴とするものである。
以上述べたように、本願発明による二段動作スイッチは、第1固定接点、第2固定接点、第3固定接点を備える回路基板と、上記回路基板の第1固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第1接点バネと、上記第1接点バネに対して第1絶縁シートを介して重合・配置され上記回路基板の第2固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第2接点バネとを具備した構成になっているので、まず、第1接点バネと第2接点バネを積層させる構成としたことにより径方向の寸法を縮小することが可能になり、それによって、狭隘なスペースへの設置が容易になる。
特に、携帯電話を例に挙げると、その薄型化によって側面部の厚み寸法は小さなものとなっている。そのような狭隘なスペースに、径方向に寸法が拡大された従来の二段動作スイッチを組み入れることは極めて困難であるが、上記したように、本発明の二段動作スイッチは径方向の寸法が縮小化されているので、そのような狭隘なスペースに対しても容易に対応可能である。
又、第1接点バネとそれとは別体の第2接点を使用しているので、従来のように一枚の接点バネによって二種類の荷重特性を出す必要もなく、煩雑な調整作業を不要とすることができる。
又、上記第1接点バネはドーム形状とし、対向する両端外周部を外周側接点とし、内周側接点を有するドーム形状の膨出部はブリッジ状に形成されていてその両側に開口部を形成し、上記両端外周部は反膨出側に湾曲・形成させた場合には、それによって、高さ、すなわち、ストロークを確保することができるものである。それによって、固定接点側に段差を設ける必要もなく、よって、各種のプリント配線基板に対して容易に対応することができる。
その際、上記両端外周部には突出片が径方向及び反膨出方向に突出した状態で突出・形成して、これら突出片を外周側接点とした場合は、上記効果をさらに高めることが可能になる。
又、上記第1接点バネをスペーサを介してカバーフィルムによって覆うようにした場合には、それによって、防塵効果を発揮させることができる。
又、各種電気・電子機器の回路基板に実装される二段動作スイッチに適用した場合にはより効果的であり、前述したように、携帯電話の回路基板に実装される二段動作スイッチに適用した場合にはさらに顕著な効果を奏することができる。
以下、図1乃至図9を参照して本発明の第1の実施の形態を説明する。図1は、本実施の形態による二段動作スイッチ100の構成を示す分解斜視図、図2は二段動作スイッチ100の平面図、図3はプリント配線板側の平面図、図4は図2のIV−IV断面図、図5は図2のV−V断面図である。
まず、プリント配線板101側の構成から説明すると、図1、図3に示すように、プリント配線板101上には第1固定接点103、103、環状の第2固定接点105、円形の第3固定接点107が設けられている。又、プリント基板101には対角線上に図示しない固定ネジが通る貫通孔102、102が形成されている。
上記プリント配線板101上には、図1、図4、図5に示すように、第2絶縁シートとしての粘着シート109が設置されている。この粘着シート109には開口部111が形成されている。この開口部111は、中央の円形開口部111aと、円形開口部111aの外側に連続して形成された一対の矩形開口部111b、111bとから構成されている。又、この粘着シート109にも対角線上に図示しない固定ネジが通る貫通孔112、112が形成されている。
上記粘着シート109の開口部111の円形開口部111aの位置には、図1、図4、図5に示すように、第2接点バネ113が設置されている。この第2接点バネ113は、図6にも示すように、円形ドーム状をなしていて、図1中上方に凸の状態にて設置されている。上記第2接点バネ113は、その外周部が外周側接点113aとなっていて、中央の膨出部が内周側接点113bとなっている。又、上記第2接点バネ113の外周側接点113aは、図4及び図5に示すように、回路基板101の第2固定接点105に対して常時接触された状態で設置されている。
上記第2接点バネ113の上には、図1、図4、図5に示すように、第1絶縁シートとしての粘着シート115が設置されている。この粘着シート115の中央部には円形開口部117が形成されている。又、上記円形開口部117を挟んで図1中左右両側には矩形開口部119、119が形成されている。この粘着シート115においても対角線上に図示しない固定ネジが通る貫通孔120、120が形成されている。
上記粘着シート115の上には、図1、図4、図5に示すように、第1接点バネ121が設置されている。上記第1接点バネ121は、図7にも示すように、略円形ドーム形状をなしていて、図1中上方に凸の状態で配置されている。上記第1接点バネ121の外周部であって、180°の方向に対向する両端部は上側に膨出しておらず下側に湾曲・形成されていて、そこが外周側接点123、123となっている。これら外周側接点123、123は、図5にも示すように、粘着シート115の開口部119、119、粘着シート109の開口部111b、111bを介して、回路基板101の第1固定接点103、103に常時接触した状態にある。
又、上記第1接点バネ121の中央部には内周側接点125が設けられている。この内周側接点125は、図4及び図5に示すように、押圧・操作されることにより反転・駆動されて、粘着シート115の円形開口部117を介して、第2接点バネ113の内周側接点113bに接触する。これが一段目の動作であり、それによって、図示しない第1の回路が起動する。上記内周側接点125をさらに押圧・操作することにより、第2接点バネ113が下方に向けて反転・動作し、それによって、第2接点バネ113の内周側接点113bの裏面側が、回路基板101の第3固定接点107に当接する。それによって、図示しない第2の回路が起動することになる。
又、上記内周側接点125はブリッジ状に形成されていて、その両側には開口部126、126が形成されている。
上記第2接点バネ121の上にはスペーサ127が設置されていて、このスペーサ127の上にはカバーフィルム129が設置されている。上記スペーサ127には円形開口部131が形成されている。又、上記カバーフィルム129は塵の侵入を防止するためのものである。上記スペーサ127においても対角線上に図示しない固定ネジが通る貫通孔128、128が形成されている。同様に、上記カバーフィルム129においても、図示しない固定ネジが通る貫通孔130、130が形成されている。
次に、上記構成をなす二段動作スイッチの実際の用途の一例を、図8及び図9を参照して説明する。図8は携帯電話用のプリント配線基板及びその近傍の構成を示す平面図で、図9は携帯電話用のプリント配線基板及びその近傍の構成を示す分解斜視図である。
まず、図9に示すように、プリント配線基板101があり、このプリント配線基板101上にはドームコンタクト141が設置され、さらにその上には粘着テープ109が設置されている。
又、上記プリント配線基板101と粘着テープ109には折曲部143、145があり、これら折曲部143、145が重ねられた状態で90°折り曲げられることになる。この折り曲げられた部分が、図示しない携帯電話の側面部に該当することになる。そして、その折曲部の位置に、既に説明した二段動作スイッチ100が設置されることになる。
上記折曲部143には、図1にて説明した第1固定接点103、第2固定接点105、第3固定接点107が設けられている。又、粘着シート109の折曲部145には開口部111が形成されている。
以上この第1の実施の形態によると次のような効果を奏することができる。
まず、二段動作スイッチの小型化、特に、径方向の寸法の縮小化を図ることができる。これは、従来のように、第1接点と第2接点を径方向に二重に設ける構成ではなく、第1接点バネ121と第2接点バネ113を高さ方向に積層させて、径方向に寸法が拡大されないような構成を採用したからである。
特に、携帯電話を例に挙げると、その薄型化によって側面部の厚み寸法は小さなものとなっている。そのような狭隘なスペースに、径方向に寸法が拡大された従来の二段動作スイッチを組み入れることは極めて困難であるが、上記したように、本実施の形態による二段動作スイッチ100は径方向の寸法が縮小化されているので、そのような狭隘なスペースに対しても容易に対応可能である。
又、第1接点バネ121とそれとは別体の第2接点バネ113を使用しているので、従来のように一枚の接点バネによって二種類の荷重特性を出す必要もなく、煩雑な調整作業を不要とすることができる。
又、この実施の形態の場合には、第1接点バネ121の形状を工夫することにより必要なストロークを確保するようにしている。具体的には、外周側接点123、123が設けられている箇所を上側に膨出させることなく下側に湾曲・形成させていると共に内側接点部125をブリッジ状に膨出させており、それによって、高さ、すなわち、ストロークを確保することができるものである。それによって、プリント配線基板側の固定接点、すなわち、第1固定接点103、103、第2固定接点105、第3固定接点107に段差を設ける必要もなく、よって、各種のプリント配線基板101に対して容易に対応することができる。
又、カバーフィルム129によって塵の侵入を防止することができる。
次に、図10を参照して本発明の第2の実施の形態を説明する。この第2の実施の形態の場合には、前記第1の実施の形態の場合における第1接点バネ121の両端部を下側に湾曲・形成させると共にそこに突出片を設け、それらを外周側接点123、123としている。これら外周側接点123、123は、図10(b)に示すように、径方向だけでなく反膨出側にも突出されており、それによって、高さひいてはストロークの確保がさらに確実なものとなる。
尚、その他の構成は前記第1の実施の形態と同じであり、同一部分には同一符号を付しその説明は省略する。
次に、図11、図12を参照して本発明の第3の実施の形態を説明する。前記第1、第2の実施の形態の場合には、二段動作スイッチの設置場所を携帯電話の側面とした場合を例に挙げて説明したが、それに限定されるものではない。
この第3の実施の形態の場合には、前面側の上部に設置する場合を示すものである。このような場合も前記第1、第2の実施の形態の場合と同様の効果を奏することができるものである。
尚、前記第1、第2の実施の形態の場合と同一部分には同一符号を付して示しその説明は省略する。
次に、図13乃至図15を参照して本発明の第4の実施の形態を説明する。この第4の実施の形態の場合には、前記第1の実施の形態における第2絶縁シートとしての粘着シート109を除去し、第1絶縁シートとしての粘着シート151のみとした構成になっている。この粘着シート151の形状は、前記第1の実施の形態における粘着シート119と同じような形状になっている。
すなわち、上記粘着シート151には円形開口部153が形成されている。この円形開口部153の外側には一対の矩形開口部155、155が形成されている。又、上記構成をなす二段動作スイッチ100の断面図を図14、図15に夫々示す。
尚、その他の構成はむ前記第1の実施の形態の場合と同じであり、同一部分には同一符号を付して示しその説明は省略する。
このような構成でも前記第1の実施の形態の場合と略同様の効果を奏することができると共に、第2絶縁シートの分だけ部品点数を減少させることができ、それによって、製造・組立作業を容易化させることができると共にコストの低減を図ることができる。
次に、図16及び図17を参照して本発明の第5の実施の形態を説明する。まず、基板131があり、この基板131には、図17に示すように、固定接点133、135、137が設けられている。そこに、二段動作スイッチ100を設置するものである。このような構成でも前記第1〜第4の実施の形態の場合と同様の効果を奏することができる。
尚、本発明は前記第1乃至第5の実施の形態に限定されるものではない。
前記第1乃至第5の実施の形態の場合には、携帯電話のプリント配線基板上に実装する場合を例に挙げて説明したが、それに限定されるものではなく、様々な電気機器、電子機器(例えば、デジタルカメラ等)の基板に対して適用可能である。
又、各部材の形状等はあくまで一例であり、様々な形状、大きさのものが想定される。
本発明は、二段動作スイッチにおいて、そこに使用されるスイッチ用接点バネの構成を改良することにより、PCBやFPC等の回路基板に対して有効に使用することができるようにしたものに関し、例えば、携帯電話等の狭隘なスペース内に設置・使用する二段動作スイッチとして好適である。
本発明の第1の実施の形態を示す図で、二段動作スイッチの構成を示す分解斜視図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、カバーフィルムを一部除去して示す二段動作スイッチの平面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、回路基板の固定接点と第1接点ばねとの位置関係を示す平面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、図2のIV−IV断面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、図2のV−V断面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、図6(a)は第2接点バネの平面図、図6(b)は図6(a)のb−b断面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、図7(a)は第1接点バネの平面図、図7(b)は図7(a)のb−b断面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、携帯電話用の回路基板の構成を示す平面図である。 本発明の第1の実施の形態を示す図で、携帯電話用の回路基板の構成を示す分解斜視図である。 本発明の第2の実施の形態を示す図で、図10(a)は第1接点バネの平面図、図10(b)は図10(a)のb−b断面図である。 本発明の第3の実施の形態を示す図で、携帯電話用の回路基板の構成を示す平面図である。 本発明の第3の実施の形態を示す図で、携帯電話用の回路基板の構成を示す分解斜視図である。 本発明の第4の実施の形態を示す図で、二段動作スイッチの構成を示す分解斜視図である。 本発明の第4の実施の形態を示す図で、二段動作スイッチの断面図である。 本発明の第4の実施の形態を示す図で、図14のXV−XV断面図である。 本発明の第5の実施の形態を示す図で、基板に二段動作スイッチを取り付けた状態を示す平面図である。 本発明の第5の実施の形態を示す図で、基板に二段動作スイッチを取り付ける様子を示す分解斜視図である。 従来例を示す図で、スイッチ用接点バネの構成を示す斜視図である。
符号の説明
100 二段動作スイッチ
101 回路基板
103 第1固定接点
105 第2固定接点
107 第3固定接点
109 粘着シート(第2絶縁シート)
111 開口部
113 第2接点バネ
113a 外周側接点
113b 内周側接点
115 粘着シート(第1絶縁シート)
117 円形開口部
119 矩形開口部
121 第1接点バネ
123 外周側接点
125 内周側接点
127 スペーサ
129 カバーフィルム




































Claims (10)

  1. 第1固定接点、第2固定接点、第3固定接点を備える回路基板と、
    上記回路基板の第1固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第1接点バネと、
    上記第1接点バネに対して第1絶縁シートを介して重合・配置され上記回路基板の第2固定接点に常時接触する外周側接点と該外周側接点の内側に設けられ押圧操作により反転・駆動される内周側接点とを備えた第2接点バネと、
    を具備し、
    一段目押圧操作によって上記第1接点バネの内周側接点が反転・駆動されて上記第2接点バネの内周側接点に接触して第1回路を起動させ、
    さらなる二段目の押圧操作によって上記第2接点バネの内周側接点が反転・駆動されて上記回路基板の第3固定接点に接触して第2回路を起動させるようにしたことを特徴とする二段動作スイッチ。
  2. 請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第1絶縁シートには内側開口部と外側開口部が形成されていて、上記内側開口部を介して上記第1接点バネの内周側接点と第2接点バネの内周側接点が接触し、上記外側開口部を介して上記第1接点バネの外周側接点が上記第1固定接点に接触していることを特徴とする二段動作スイッチ。
  3. 請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第1接点バネはドーム形状をなしていて、対向する両端外周部を外周側接点とし、内周側接点を有するドーム形状の膨出部はブリッジ状に形成されていてその両側に開口部が形成されており、上記両端外周部は反膨出側に湾曲・形成されていることを特徴とする二段動作スイッチ。
  4. 請求項3記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記両端外周部には突出片が径方向及び反膨出方向に突出した状態で突出・形成されていて、これら突出片が外周側接点であることを特徴とする二段動作スイッチ。
  5. 請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第2接点バネはドーム形状をなしていて、外周部が外周側接点であり、膨出部が内周側接点であることを特徴とする二段動作スイッチ。
  6. 請求項1記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第2接点バネと上記回路基板との間には第2絶縁シートが設置されることを特徴とする二段動作スイッチ。
  7. 請求項6記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第2絶縁シートには内側開口部と外側開口部が形成されていて、上記内側開口部を介して上記第2接点バネの外周側接点と第2固定接点が接触し、上記外側開口部を介して上記第1接点バネの外周側接点が上記第1固定接点に接触していることを特徴とする二段動作スイッチ。
  8. 請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、
    上記第1接点バネはスペーサを介してカバーフィルムによって覆われていることを特徴とする二段動作スイッチ。
  9. 請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、
    各種電気・電子機器の回路基板に実装されるものであることを特徴とする二段動作スイッチ。
  10. 請求項1〜請求項7の何れかに記載の二段動作スイッチにおいて、
    携帯電話の回路基板に実装されるものであることを特徴とする二段動作スイッチ。
JP2004236359A 2004-03-12 2004-08-16 二段動作スイッチ Pending JP2005340154A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004236359A JP2005340154A (ja) 2004-03-12 2004-08-16 二段動作スイッチ
US10/942,853 US6936777B1 (en) 2004-03-12 2004-09-17 Two-step switch
KR1020040077117A KR20050091907A (ko) 2004-03-12 2004-09-24 이단동작 스위치
TW093141634A TWI240939B (en) 2004-03-12 2004-12-31 Two-stage operation switch
CNB2005100021973A CN100342467C (zh) 2004-03-12 2005-01-14 两段动作开关

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004070163 2004-03-12
JP2004129639 2004-04-26
JP2004236359A JP2005340154A (ja) 2004-03-12 2004-08-16 二段動作スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005340154A true JP2005340154A (ja) 2005-12-08

Family

ID=34864950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004236359A Pending JP2005340154A (ja) 2004-03-12 2004-08-16 二段動作スイッチ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6936777B1 (ja)
JP (1) JP2005340154A (ja)
KR (1) KR20050091907A (ja)
CN (1) CN100342467C (ja)
TW (1) TWI240939B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010135319A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Hanbit Precision Co Ltd 多段動作スイッチ

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2859567B1 (fr) * 2003-09-09 2006-04-14 Itt Mfg Enterprises Inc Dispositif de commutation electrique a actionnement lateral
US7291795B2 (en) * 2004-04-01 2007-11-06 Arie Maharshak Flexible printed circuits with many tiny holes
JP4503424B2 (ja) * 2004-11-30 2010-07-14 アルプス電気株式会社 多段スイッチ装置
JP4371987B2 (ja) * 2004-12-07 2009-11-25 ホシデン株式会社 プッシュオンスイッチ
TWM276310U (en) * 2005-04-15 2005-09-21 Innolux Display Corp Push-button module and electronic apparatus using the same
FR2888395B1 (fr) * 2005-07-07 2014-02-28 Itt Mfg Enterprises Inc Commutateur electrique miniaturise du type normalement ferme
KR101111457B1 (ko) * 2006-02-06 2012-02-21 엘지전자 주식회사 키패드 및 그를 적용한 이동단말기와 키입력 처리방법
US8124894B2 (en) * 2006-04-11 2012-02-28 Nec Corporation Operating device, information processing terminal including the operating device, and assembly method for the operating device and the information processing terminal
JP4802930B2 (ja) * 2006-08-10 2011-10-26 パナソニック株式会社 プッシュスイッチ
FR2906930B1 (fr) * 2006-10-06 2013-05-31 Nicomatic Sa Composant de contact a dome metallique, et carte le comportant
US7217893B1 (en) * 2006-10-13 2007-05-15 Altek Corporation Two-stage button structure
US20080277251A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-13 Snaptron, Inc. Electrical switch apparatus and methods
US9013336B2 (en) * 2008-01-22 2015-04-21 Verifone, Inc. Secured keypad devices
US8595514B2 (en) 2008-01-22 2013-11-26 Verifone, Inc. Secure point of sale terminal
FR2930837B1 (fr) * 2008-04-30 2011-08-19 Coactive Technologies Inc Commutateur electrique a detection et ensemble comportant un tel detecteur
DE102009033486B4 (de) * 2008-09-30 2018-12-27 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Betätigungseinheit
WO2010111655A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Hypercom Corporation Keypad membrane security
CN101697182B (zh) * 2009-09-29 2011-10-05 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种加密键盘
US8358218B2 (en) 2010-03-02 2013-01-22 Verifone, Inc. Point of sale terminal having enhanced security
US8330606B2 (en) * 2010-04-12 2012-12-11 Verifone, Inc. Secure data entry device
US8405506B2 (en) 2010-08-02 2013-03-26 Verifone, Inc. Secure data entry device
US8593824B2 (en) 2010-10-27 2013-11-26 Verifone, Inc. Tamper secure circuitry especially for point of sale terminal
FR2967291B1 (fr) * 2010-11-09 2018-01-05 Coactive Technologies, Inc Commutateur electrique mince
US8621235B2 (en) 2011-01-06 2013-12-31 Verifone, Inc. Secure pin entry device
JP2012199182A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Panasonic Corp プッシュオンスイッチ
US8884757B2 (en) 2011-07-11 2014-11-11 Verifone, Inc. Anti-tampering protection assembly
US9691066B2 (en) 2012-07-03 2017-06-27 Verifone, Inc. Location-based payment system and method
TWI622073B (zh) * 2012-07-18 2018-04-21 麥克股份有限公司 具有彎曲可變形接觸元件之按鈕開關
JP5590745B2 (ja) * 2012-08-22 2014-09-17 不二電子工業株式会社 ロングストローク・ドーム型可動接片
US9711303B2 (en) 2013-06-27 2017-07-18 Blackberry Limited Dome-shaped assembly and handheld electronic device including dome-shaped assembly
US9213869B2 (en) 2013-10-04 2015-12-15 Verifone, Inc. Magnetic stripe reading device
US20160026275A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Verifone, Inc. Data device including ofn functionality
US9595174B2 (en) 2015-04-21 2017-03-14 Verifone, Inc. Point of sale terminal having enhanced security
US10460890B2 (en) * 2017-06-13 2019-10-29 Trent Zimmer Multi-pole dome switch
US10544923B1 (en) 2018-11-06 2020-01-28 Verifone, Inc. Devices and methods for optical-based tamper detection using variable light characteristics
FR3103310B1 (fr) * 2019-11-20 2021-11-19 Apem Interrupteur multipolaire
US11487422B2 (en) 2020-11-03 2022-11-01 Trent Zimmer Force sensing dome switch

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4359614A (en) * 1981-09-24 1982-11-16 Illinois Tool Works Inc. Miniature two-level pushbutton switch
US4659881A (en) * 1986-01-27 1987-04-21 Eastman Kodak Company Multidome multistage switch assembly
JPH05258641A (ja) * 1992-03-16 1993-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd パネルスイッチ
US5510584A (en) * 1995-03-07 1996-04-23 Itt Corporation Sequentially operated snap action membrane switches
US5898147A (en) * 1997-10-29 1999-04-27 C & K Components, Inc. Dual tact switch assembly
JP2002163952A (ja) 2000-11-24 2002-06-07 Omron Corp 2段動作スイッチおよびその製造方法
JP4629913B2 (ja) 2001-05-28 2011-02-09 Smk株式会社 プッシュスイッチ
JP2003007168A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Alps Electric Co Ltd 押釦スイッチ
JP2003187671A (ja) * 2001-12-14 2003-07-04 Nec Saitama Ltd キー入力回路、及び、携帯端末の入力装置
JP4075608B2 (ja) * 2002-03-13 2008-04-16 松下電器産業株式会社 プッシュオンスイッチ
US6747218B2 (en) * 2002-09-20 2004-06-08 Sherwood Services Ag Electrosurgical haptic switch including snap dome and printed circuit stepped contact array
JP4180877B2 (ja) * 2002-10-22 2008-11-12 Smk株式会社 2段動作プッシュスイッチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010135319A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Hanbit Precision Co Ltd 多段動作スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
US6936777B1 (en) 2005-08-30
CN100342467C (zh) 2007-10-10
TW200531104A (en) 2005-09-16
TWI240939B (en) 2005-10-01
CN1667769A (zh) 2005-09-14
KR20050091907A (ko) 2005-09-15
US20050199475A1 (en) 2005-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005340154A (ja) 二段動作スイッチ
JP4445837B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JP2008041603A (ja) プッシュスイッチ
JP2008177098A (ja) 複合スイッチ
JP2006164711A (ja) プッシュオンスイッチ
JP2003297175A (ja) プッシュオンスイッチ
US7057128B1 (en) Push-on switch
US7329823B2 (en) Movable contact element and panel switch formed using the same
JP5459770B2 (ja) プッシュスイッチ
JP2008097844A (ja) スイッチ用接点バネ
JPH11232962A (ja) プッシュオンスイッチ
JP2006012497A (ja) 高荷重キードームシート及び電子機器
JP2008311101A (ja) キースイッチ構造
JP2006351218A (ja) 複合操作型スイッチ
JP2006164870A (ja) 可動接点体およびそれを用いて構成したパネルスイッチ
JP4481871B2 (ja) スイッチ装置
JP2005183138A (ja) 二段スイッチ
KR200449770Y1 (ko) 메탈 돔 스위치
JP2003092042A (ja) キーシートモジュール
JP2005259460A (ja) 可動接点付シート及びこれを用いた入力装置
JP2005166503A (ja) キーシートモジュールのスイッチ構造
JP5473061B2 (ja) 多方向入力スイッチ装置
JP2003007167A (ja) 押釦スイッチ
JP2005166333A (ja) 多方向入力装置
JP2005183302A (ja) 二段スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520