JP2005333623A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005333623A JP2005333623A JP2005119714A JP2005119714A JP2005333623A JP 2005333623 A JP2005333623 A JP 2005333623A JP 2005119714 A JP2005119714 A JP 2005119714A JP 2005119714 A JP2005119714 A JP 2005119714A JP 2005333623 A JP2005333623 A JP 2005333623A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- memory
- correspondence
- unit area
- real
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 撮像装置は、複数の画像処理回路(11〜15)と、実アドレス空間を有するメモリ(18)と、仮想メモリ制御を行うメモリ管理装置(20)と、画像処理回路を制御するCPU(10)とを備える。各画像処理回路は所定のデータ処理機能を有し、仮想アドレス空間でメモリに対してデータの書込み、読出しを行う。メモリ管理装置は仮想アドレス空間における所定データ単位領域(仮想ページ)と、実アドレス空間における所定データ単位領域(実ページ)の対応づけを管理する対応情報を有し、画像処理回路によりメモリから所定データ単位のデータの読出しが終了したときに、その読み出したデータに関する仮想ページと実ページの対応づけを対応情報から削除する。
【選択図】 図1
Description
1.1 全体構成
図1は、本発明の撮像装置の構成例を示した図である。撮像装置は、複数の画像処理回路11〜15と、処理すべき画像データを一時的に格納するメモリ18と、メモリ18の記憶可能容量を所定のデータ単位であるページ単位で管理するメモリ管理装置(以下「MMU」という。)20と、メモリ18に対するデータの書き込み、読み出しを制御するメモリコントローラ30と、画像処理回路11、12、・・・等を制御するCPU10と、ユーザが操作を行う操作部16とを備える。画像処理回路として、具体的には、撮像回路11、YC処理回路12、圧縮処理回路13、表示処理回路14、記録回路15が含まれる。
MMU20により実現される仮想メモリ管理について説明する。本実施形態における仮想メモリ管理では、図2に示すように、メモリ18の実際のアドレス空間(以下「実メモリ空間」という。)R40に、実メモリ空間R40よりも大きな論理的なアドレス空間(以下「仮想メモリ空間」という。)V40を対応させ、その際、実メモリ空間R40と仮想メモリ空間V40とを所定のデータ単位(ページ)で対応させる。これにより、複数の画像処理回路11、12、…からのメモリ18への同時アクセスを可能とする。
図6を参照し、MMU20の具体的な構成を示す。MMU20は、複数のインタフェース回路21、22、23、24、25と、調停回路40と、対応登録回路60とを備えている。インタフェース回路21、22、23、24、25は画像処理回路11、12、13、14、15にそれぞれ対応して設けられている。
最初に、調停回路40の役割を説明する。インタフェース回路21〜25のそれぞれは個別にアドレス変換を行い、その結果にしたがい対応登録回路60にアクセスする。各々の画像処理回路11〜15は独立に動作するため、対応登録回路60へのアクセスが同時に発生することがある。調停回路40は、そのような場合に、同時の複数のアクセス要求を調停し、一度に一つずつアクセスを実行させる。
図10を参照してMMU20によるメモリ18へのデータ書き込み時の動作を説明する。ここでは、画像処理回路として撮像回路11からデータ書き込み要求があった場合を例として説明する。
図12を参照し、データ読み出し時の処理を説明する。ここでは、画像処理回路として記録回路15からデータ読み出し要求があった場合を例として説明する。
対応登録回路60が「対応削除要求コード」を受信すると、制御回路71は有効ビットテーブル74における、削除を要求するページに該当するビットに「0」を書き込む。それと同時に、対応テーブル73は、実ページ番号をローダブルカウンタ82にロードする。
撮像装置における撮影許可動作について説明する。その動作説明の前にメモリ18の実メモリ空間上でのメモリ容量の変化について説明する。
11 撮像回路
12 YC処理回路
13 圧縮処理回路
14 表示処理回路
15 記録回路
16 操作部
18 メモリ
20 メモリ管理装置(MMU)
21〜25 インタフェース回路
40 調停回路
60 対応登録回路
73 対応テーブル
74 有効ビットテーブル
75 空きページテーブル
77 アップダウンカウンタ
82 ローダブルカウンタ
200 記録媒体(メモリカード)
Claims (17)
- 画像を撮像し、デジタルデータとして記録する撮像装置において、
画像データを格納し、実アドレス空間を有するメモリと、
所定の画像データ処理機能を有し、仮想アドレス空間を用いて前記メモリに対して所定データ単位でデータの書き込み及び/又は読み出しを行う画像処理回路と、
実アドレス空間に仮想アドレス空間を対応づけて前記メモリのアドレスを管理する仮想メモリ制御を行うメモリ管理装置と、
前記画像処理回路を制御するCPUとを備え、
前記メモリ管理装置は、
前記画像処理回路から指定された仮想アドレスを実アドレスへ変換するインタフェース回路と、
仮想アドレス空間における所定データ単位の領域である仮想アドレス単位領域と、実アドレス空間における所定データ単位の領域である実アドレス単位領域との対応づけを管理する対応情報を有し、前記インタフェース回路からの問い合わせにしたがい前記仮想アドレス単位領域に対応する実アドレス単位領域の情報を出力する対応登録回路とを含み、
前記画像処理回路により前記メモリから所定データ単位でデータの読み出しが終了したときに、前記対応登録回路において、その読み出したデータに関する仮想アドレス単位領域と実アドレス単位領域との対応づけを前記対応情報から削除する
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記インタフェース回路は、前記画像処理回路が以前にアクセスした仮想アドレス単位領域の情報を記憶し、その記憶した仮想アドレス領域と前記画像処理回路が新たにアクセスを要求している仮想アドレス領域とを比較し、その比較結果に従って前記対応登録回路の対応情報に、実ページと仮想ページの対応を登録することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記対応情報として、実アドレス単位領域と仮想アドレス単位領域との対応を記憶する対応テーブルを含み、さらに、該対応テーブルを参照して、対応する仮想アドレス単位領域がない実アドレス単位領域を検索する制御回路を含むことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記対応情報として、実アドレス単位領域毎に、実アドレス単位領域が有効なデータを格納するか否かを示す空きページテーブルを含み、さらに、対応する仮想アドレス単位領域がない実アドレス単位領域を検索する制御回路を含むことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記インタフェース回路からのアクセスが無い期間に前記空きページテーブルにアクセスし、対応する仮想アドレス単位領域を持たない実アドレス単位領域を検索し、その検索結果を所定の記憶領域に格納することを特徴とする請求項4記載の撮像装置。
- 前記CPUは、前記メモリの空き容量と画像撮影に必要な容量とを求め、前記空き容量が前記画像撮影に必要な容量以上ある場合に撮影を許可する、ことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記画像処理回路を複数含み、さらに、複数の画像処理回路間の前記対応登録回路へのアクセス権を調整する調停回路を備えたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 前記画像処理回路の1つとして表示装置を含み、前記メモリにおいて、その表示装置に割当てられている記憶領域を、他の画像処理回路により処理されたデータの格納用に割当てることを特徴とする請求項7記載の撮像装置。
- 前記画像処理回路は光学情報を電気信号に変換するCCDを含み、該CCDを一時的に前記メモリの代わりに使用することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
- 画像を撮像し、デジタルデータとして記録する撮像装置において、
画像データを格納し、実アドレス空間を有するメモリと、
所定の画像データ処理機能を有し、仮想アドレス空間を用いて前記メモリに対して所定データ単位でデータの書き込み及び/又は読み出しを行う複数の画像処理回路と、
実アドレス空間に仮想アドレス空間を対応づけて前記メモリのアドレスを管理する仮想メモリ制御を行うメモリ管理装置と、
前記画像処理回路を制御するCPUとを備え、
前記メモリ管理装置は、
前記画像処理回路に対応して設けられ、前記画像処理回路から指定された仮想アドレスを実アドレスへ変換する複数のインタフェース回路と、
仮想アドレス空間における所定データ単位の領域である仮想アドレス単位領域と、実アドレス空間における所定データ単位の領域である実アドレス単位領域との対応づけを管理する対応情報を有し、前記インタフェース回路からの問い合わせにしたがい前記仮想アドレス単位領域に対応する実アドレス単位領域の情報を出力する対応登録回路と、
前記複数のインタフェース回路間の前記対応登録回路へのアクセス権を調整する調停回路とを含み、
前記画像処理回路により前記メモリから所定データ単位でデータの読み出しが終了したときに、前記対応登録回路において、その読み出したデータに関する仮想アドレス単位領域と実アドレス単位領域との対応づけを前記対応情報から削除する
ことを特徴とする撮像装置。 - 前記インタフェース回路は、前記画像処理回路が以前にアクセスした仮想アドレス単位領域の情報を記憶し、その記憶した仮想アドレス領域と前記画像処理回路が新たにアクセスを要求している仮想アドレス領域とを比較し、その比較結果に従って前記対応登録回路の対応情報に、実ページと仮想ページの対応を登録することを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記対応情報として、実アドレス単位領域と仮想アドレス単位領域との対応を記憶する対応テーブルを含み、さらに、該対応テーブルを参照して、対応する仮想アドレス単位領域がない実アドレス単位領域を検索する制御回路を含むことを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記対応情報として、実アドレス単位領域毎に、実アドレス単位領域が有効なデータを格納するか否かを示す空きページテーブルを含み、さらに、対応する仮想アドレス単位領域がない実アドレス単位領域を検索する制御回路を含むことを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
- 前記対応登録回路は、前記インタフェース回路からのアクセスが無い期間に前記空きページテーブルにアクセスし、対応する仮想アドレス単位領域を持たない実アドレス単位領域を検索し、その検索結果を所定の記憶領域に格納することを特徴とする請求項13記載の撮像装置。
- 前記CPUは、前記メモリの空き容量と画像撮影に必要な容量とを求め、前記空き容量が前記画像撮影に必要な容量以上ある場合に撮影を許可することを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
- 前記画像処理回路の1つとして表示装置を含み、前記メモリにおいて、その表示装置に割当てられている記憶領域を、他の画像処理回路により処理されたデータの格納用に割当てることを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
- 前記画像処理回路は光学情報を電気信号に変換するCCDを含み、該CCDを一時的に前記メモリの代わりに使用することを特徴とする請求項10記載の撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005119714A JP2005333623A (ja) | 2004-04-23 | 2005-04-18 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004127811 | 2004-04-23 | ||
JP2005119714A JP2005333623A (ja) | 2004-04-23 | 2005-04-18 | 撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005333623A true JP2005333623A (ja) | 2005-12-02 |
Family
ID=35487922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005119714A Pending JP2005333623A (ja) | 2004-04-23 | 2005-04-18 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005333623A (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02287611A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-27 | Olympus Optical Co Ltd | プリンタ・コントローラ |
JPH04167147A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Fujitsu Ltd | 複数世代データ管理処理装置 |
JPH0556321A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-05 | Canon Inc | 記録装置 |
JPH05173719A (ja) * | 1991-05-29 | 1993-07-13 | Hewlett Packard Co <Hp> | データ記憶方法 |
JP2000125168A (ja) * | 1998-10-14 | 2000-04-28 | Sanyo Electric Co Ltd | ディジタルカメラ |
JP2000339207A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Sony Corp | 記録媒体、データ処理装置 |
JP2001320608A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2002074276A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-15 | Nikon Corp | データ記録装置、電子カメラ、および記録媒体 |
JP2003198914A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2004070799A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sony Corp | 記録装置、記録方法、プログラム |
-
2005
- 2005-04-18 JP JP2005119714A patent/JP2005333623A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02287611A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-27 | Olympus Optical Co Ltd | プリンタ・コントローラ |
JPH04167147A (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-15 | Fujitsu Ltd | 複数世代データ管理処理装置 |
JPH05173719A (ja) * | 1991-05-29 | 1993-07-13 | Hewlett Packard Co <Hp> | データ記憶方法 |
JPH0556321A (ja) * | 1991-08-27 | 1993-03-05 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2000125168A (ja) * | 1998-10-14 | 2000-04-28 | Sanyo Electric Co Ltd | ディジタルカメラ |
JP2000339207A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Sony Corp | 記録媒体、データ処理装置 |
JP2001320608A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Canon Inc | 撮像装置及びその制御方法 |
JP2002074276A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-15 | Nikon Corp | データ記録装置、電子カメラ、および記録媒体 |
JP2003198914A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2004070799A (ja) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sony Corp | 記録装置、記録方法、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5867214A (en) | Apparatus and method for increasing a digital camera image capture rate by delaying image processing | |
US5581311A (en) | Image storage system for a digital still camera | |
US6177956B1 (en) | System and method for correlating processing data and image data within a digital camera device | |
JP4923043B2 (ja) | 引き続く画像取得の間の遅延を減らすデジタルスチルカメラ・アーキテクチャ | |
US8953066B2 (en) | Image file generation device, camera and image file generation method | |
US7791742B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor, program, and computer-readable storage medium | |
US5986701A (en) | Method and system of grouping related images captured with a digital image capture device | |
JP2012217166A (ja) | 画像送信装置、画像記録装置及び画像記録方法 | |
WO2008018446A1 (fr) | Contrôleur de mémoire, dispositif de mémoire non-volatile, dispositif d'accès, et système de mémoire non-volatile | |
US8219066B2 (en) | Recording apparatus for communicating with a plurality of communication apparatuses, control method therefor, and program | |
WO2017216840A1 (ja) | メモリアクセス制御装置、画像処理装置、および撮像装置 | |
EP0585853B1 (en) | Image pickup apparatus | |
JP2002074276A (ja) | データ記録装置、電子カメラ、および記録媒体 | |
US20130290652A1 (en) | Storage control device | |
US7920177B2 (en) | Imaging apparatus | |
JP2005333623A (ja) | 撮像装置 | |
JP2002247509A (ja) | カメラ装置 | |
JP4284458B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2003274323A (ja) | 静止画撮影装置、格納制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JPH0690423A (ja) | 電子スチル・カメラ及び画像記録の管理方法 | |
KR100524463B1 (ko) | 이동 통신 단말기의 멀티미디어 메모리 관리 방법 | |
JP2006189919A (ja) | 電子機器、制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP3816401B2 (ja) | データ記録装置 | |
JP2010009205A (ja) | 記録制御装置 | |
JP3416651B2 (ja) | ディジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20061208 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100824 |