JP2005322908A - 食違い配置の検出区域を有するモノリシックx線検出器 - Google Patents

食違い配置の検出区域を有するモノリシックx線検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005322908A
JP2005322908A JP2005131323A JP2005131323A JP2005322908A JP 2005322908 A JP2005322908 A JP 2005322908A JP 2005131323 A JP2005131323 A JP 2005131323A JP 2005131323 A JP2005131323 A JP 2005131323A JP 2005322908 A JP2005322908 A JP 2005322908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
row
monolithic
ray detector
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005131323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005322908A5 (ja
JP5095921B2 (ja
Inventor
James A Wear
ジェムーズ・エイ・ウェアー
Robert A Washenko
ロバート・エイ・ウォッシェンコ
Randall K Payne
ランドール・ケイ・ペイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005322908A publication Critical patent/JP2005322908A/ja
Publication of JP2005322908A5 publication Critical patent/JP2005322908A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5095921B2 publication Critical patent/JP5095921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/36Measuring spectral distribution of X-rays or of nuclear radiation spectrometry
    • G01T1/366Measuring spectral distribution of X-rays or of nuclear radiation spectrometry with semi-conductor detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • G01T1/241Electrode arrangements, e.g. continuous or parallel strips or the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

【課題】 食違い配置の検出区域を有するモノリシックX線検出器を提供する。
【解決手段】 複数の列で食違い配置のピクセル(15)を使用するモノリシック固体検出器(12)は、ピクセル寸法の減縮を必要とすることなく空間分解能を改善する。CZTモノリスの平行四辺形の形状により、モノリス相互の間に効率の悪い区域を生じることなく一次元でタイリングが可能になる。走査装置(10,10’)は非矩形の形状を持つ検出器(12)の線形配列を使用し、走査範囲内で不感域が生じないように食違い配置の検出素子列が使用される。
【選択図】 図2

Description

本発明は一般的に云えばX線検出器に関し、具体的には定量的X線イメージングのために使用されるテルル化カドミウム亜鉛(CZT)検出器に関するものである。
2種類の異なるX線エネルギで或る物体によるX線吸収量を測定すると、その物体の組成についての情報を2種類の選択された基本的物質に分解されるものとして表すことができる。医学の分野では、選択された基本的物質を骨と柔らかい組織とにすることが多い。骨を周囲の柔らかい組織から区別できれば、X線画像から、骨粗鬆症及び他の骨の病気の診断のために生体内骨密度についての定量的情報を得ることが可能になる。
選択された基本的物質として異なるものを選ぶことにより、二重エネルギX線測定を他の目的に使用することが可能である。例えば、二重エネルギX線測定は、身体組成の分析のために脂肪と脂肪のない組織とを区別するように、或いは荷物を走査するために爆発物と非爆発物とを区別するように使用することができる。
二重エネルギX線システムで被測定物体を通過するX線を測定するためにテルル化カドミウム亜鉛(CZT)検出器を使用することができる。このような検出器は、各入射フォトンについて該フォトンのエネルギに比例した電荷を解放し、従ってパルスの高さによって分類されるような高及び低エネルギX線を別々に測定することができる。
一般に、CZT検出器は多数の別々のCZT結晶を用いており、その各々の結晶は該結晶の区域によって規定されたピクセル内のX線を検出するために前面及び後面電極を有する。CZT検出器を構成するには、多数の別々のCZT結晶を組み立てることが必要であり、これは困難なことがある。ピクセルの大きさをより小さくした高分解能検出器では、より小さい結晶が必要となり、組み立ての問題をより難しくする。
本発明は、モノリシックCZT結晶で構成されて、その一面上に、多数のピクセルを規定するための複数の電極を配置した高分解能CZT検出器を提供する。このモノリシック設計により、多数の別々の小さい結晶を使用することによって生じる組み立ての問題が排除される。しかしながら、ピクセル相互の間の領域は、隣り合うピクセル相互の間(「ガター(gutter)」領域)に吸収されたX線を計数するときに、蓄積電荷を相互に共有することに起因して効率が悪いことが知られている。その上、スロット走査用途では、モノリス(monolith)の延長した線形配列を使用することによって有意な区域をカバーすることがより効率的である。これは必然的に、複数の結晶を互いに対して端部同士で突合せ接触させなければならず、その結果として結晶相互の間に不感域が生じることを意味している。これらの理由で、本発明では各結晶上に複数列の食違い配置のピクセル(staggered pixels)を設ける。食違い配置のピクセル列を使用して走査することにより、後の列の検出器素子が前の列の効率の悪い領域をカバーすることが可能になる。列に沿ったピクセル・ピッチを中断することなく又はモノリス相互の間のギャップに起因する効率の低下を生じること無く、複数のモノリシック素子のタイリング(tiling)を可能にするために、モノリスを平行四辺形の形状に製作する。
これらの特徴、目的及び利点は、特許請求の範囲内に入る幾つかの実施形態のみに適用することができ、従って本発明の範囲を規定するものではない。
ここで図1を参照して説明すると、固体二重エネルギX線検出器システム10はモノリシックCZT結晶12を含むことができ、該結晶12は、通常はX線フォトン16及び18の発生源に面している前面14と、該前面とはCZT結晶の反対側にある後面20と有している。代替例では、CdTe及びHgIのような他の検出器材料を使用することができる。
陰極22がCZT結晶12の前面14に設けられ、且つ陽極24がCZT結晶12の後面20に設けられて、両電極の間にバイアス電界を生成する。一般に、陰極22は前面14の全体を覆うが、陽極は後面20の中心合わせされた小さい区域のみを覆う。陰極22及び陽極24の両方は、例えば、スパッタリングによって、CZT結晶12に直接適用してよく、好ましくは、白金のような導電性金属で形成される。CZT結晶12の前面14はまた、アルミニウム被覆マイラーのような光不透明でX線透過性の材料によって保護してもよい。
陽極24はガター領域25によって互いから分離されている。本発明の一実施形態では、陽極24は面積がほぼ1.5mm×2.5mmであり、ガター領域25は幅がほぼ150〜200ミクロンである。ガター領域25は陽極24を電気的に隔離するように作用して、各ピクセル領域15について軸線23に沿って前面14上の陰極22と後面20上の陽極24との間で解放された電荷のバーストを独立に測定できるようにする。このピクセル相互間(ガター)領域内の電界は弱いので、電荷収集の効率が悪い。好ましい実施形態ではステアリング(steering)電極(図示していない)を使用してよいが、X線吸収によって生成された有限の幅の電荷蓄積に起因して、その中の電荷が2つのピクセルの間で分割される領域(典型的には、0.1〜0.2mm)が常に存在する。
結晶12内に蓄積された電荷の収集を効率よくするために、バイアス電圧源31からのバイアス電圧を各ピクセル領域15の対向する陰極22と陽極24との間に印加して、電界32を生成する。前面14上の陰極22を通過したX線フォトン16がモノリシック結晶12に入射して電荷坦体34(本例では電子として示す)を解放させ、該電荷坦体34は次いで後面20上の陽極24によって収集されて、各ピクセル領域15についての別々の導線36を介して、アースを基準とした電荷積分器38へ導かれる。各フォトン16によって解放される電荷の量は、X線フォトン16のエネルギを表す。電荷積分器38からの出力は処理用コンピュータ40によって受け取られ、処理用コンピュータ40は当該技術分野で周知の手法に従ってX線フォトン16の定量的画像を生成することができる。
ピクセル領域15内部に衝突するX線フォトン16とは対照的に、ガター領域25のモノリシック結晶12に入射するX線フォトン18は電荷坦体39を生成し、これらの電荷坦体39はピクセル領域15の中へ移動して後面20上の陽極24によって収集されることがある。これらの電荷坦体39はモノリシック設計の検出器システム10の定量精度及び空間分解能を劣化させ、X線フォトン16から収集された電荷に対して実効ノイズ成分を増大させる。
ここで図2も参照して説明すると、一般的にX線検出器システム10は単一のCZT結晶12上に複数の検出器素子を設けることができる。この場合、複数の陽極24がCZT結晶12上に配置されて、各々ステアリング電極30によって囲まれており、また、相互接続し且つ単一の陰極22によって被覆することができる。
各々の陽極24を囲むステアリング電極30は、その周縁によってピクセル領域15を画成する。ピクセル領域15は、X線フォトン16を独立に検出して定量的検出値を生成することができる区域を画成し、該定量的検出値は、画像を形成する個々のピクセルにマッピングすることができる。
図2に示されている実施形態では、ピクセル領域15は大体平行四辺形であって、縦方向に斜めにして縦横にタイリング(すなわち、タイル張り状に配列)している。この実施形態では、各々の平行四辺形のピクセル領域15は、患者の一区域にわたって情報を収集するためにX線検出器システム10を走査する走査方向54に対して大体直角な第1の底辺52を持つ。平行四辺形すなわちピクセル領域15の側壁56は角度を付けられていて、その角度は、第1列のピクセル領域15についての陽極24の中心によって大体規定されるピクセル領域15の中心を通る経路60が、第2列のピクセル領域15についてのピクセル領域15の中心を通る経路62と交互に配置されるようになっている。このようにして、より大きくしたピクセル領域15によって、より高い空間分解能サンプリングを行うことができ、得られる画像が改善される。更に、一つの列におけるガター領域から失われたデータが、食違い配置の次の列において回復される。
次に図3を参照して説明すると、代替実施形態では、ピクセル領域15を矩形にし、第1列のピクセル領域15を第2列に対して食違い配置にして、前の場合と同様に経路60及び62を交互に配置する。図2の矩形のピクセル領域15は一層コンパクトな検出領域の利点を提供し、得られる画像の明確さを低下させることのあるコンボリューション・カーネル(走査方向54に対して直角な線に沿ったピクセル領域15の投影幅の関数)の有効寸法を制限する。
更に図3を参照して説明すると、X線検出器システム10のための都合の良い形状因子は、各列が8個のピクセル領域15を持つ2つの列を有する。この又は同様な形状因子の複数の検出器システム10を端縁方向に連結して、任意に列を延長させることができる。矩形のピクセル領域15を持つX線検出器システム10の場合、X線検出器システム10の右側端縁の第1及び第2の列にあるピクセル領域15a及び15bを走査方向54に対して角度を成すように切断して、ピクセル領域15a及び15bの面積を等しく減縮することができる。次のX線検出器システム10’の左側端縁の第1及び第2の列にある同様に減縮したピクセル領域15c及び15dを、それぞれの対応するピクセル領域15b及び15aに緊密に接近させて配置することができる。各ピクセル領域15a〜15dの面積はX線検出器システム10及び10’の間の接合ギャップの幅の半分だけ減縮し、これにより他のピクセル領域15の側方の規則性を保持する。別の実施形態では、各ピクセル領域15a〜15dの面積は、X線検出器システム10及び10’の間の接合ギャップに対処するために半分より僅かに小さくなるように減縮する。これは2つの実質的なピクセル領域を提供し、その第1はピクセル領域15a及び15dからの信号の組合せであり、その第2はピクセル領域15b及び15cの組合せである。これらの検出器の実質的なピクセル領域の僅かに減縮された検出面積は、信号を受け取るコンピュータによって加えられる重み係数によって数学的に補正することができる。
本発明は多角形の電極領域に適用可能であるばかりでなく、他の形状にも同様に適用可能である。
本発明は本書に含まれている実施形態及び図示例に制限されるのではなく、それらの実施形態の一部を含むそれらの実施形態の修正した形態、並びに特許請求の範囲内に入るような異なる実施形態の要素の組合せを含むことを特に意図している。また、図面の符号に対応する特許請求の範囲中の符号は、単に本願発明の理解をより容易にするために用いられているものであり、本願発明の範囲を狭める意図で用いられたものではない。そして、本願の特許請求の範囲に記載した事項は、明細書に組み込まれ、明細書の記載事項の一部となる。
ガター領域から隣接のピクセル領域への電荷坦体移動を示す本発明によるモノリシックCZT検出器の断面図であり、またモノリシック検出器のバイアスの初期化のため及び規定されたピクセル内での補間のために使用される検出器回路も示している。 モノリシックCZT検出器の後面の平面図であり、ステアリング電極を格子パターンに配置することを示すと共に、走査X線装置におけるサンプリングを改善するために陽極を食違い配置の平行四辺形の構成で配置することを示している。 図2と同様な図であり、矩形の検出器素子を使用した代替の食違い配置の電極の構成を示している。
符号の説明
10 固体二重エネルギX線検出器システム
12 モノリシックCZT結晶
14 前面
15 ピクセル領域
16、18 X線フォトン
20 後面
22 陰極
23 軸線
24 陽極
25 ガター領域
30 ステアリング電極
31 バイアス電圧源
32 電界
34 電荷坦体
36 導線
38 電荷積分器
39 電荷坦体
40 処理用コンピュータ
52 第1の底辺
54 走査方向
56 側壁
60、62 経路

Claims (10)

  1. 前面(14)及び後面(20)を持つモノリシック検出器素子(12)と、
    前記前面(14)上の少なくとも1つの電極(22)と、
    前記後面(20)上に配置された少なくとも2列の電極(24)であって、その各列が軸線に沿って相隔たる独立の検出領域(15)を規定しており、また相異なる列の検出領域(15)の中心が、列に沿って測ったとき、互いに対してずれている、当該少なくとも2列の電極(24)と、
    を有している固体X線検出器(10,10’)。
  2. 前記ずれは前記軸線に沿った検出領域(15)の幅の半分である、請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
  3. 前記独立の検出領域(15)は平行四辺形を画成する周縁を有している、請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
  4. 前記列の端にあるモノリシック検出器素子(12)の少なくとも1つの端部は前記平行四辺形の一辺に平行であり、複数のモノリシック検出器素子(12)は端と端とをつなげて配列して、実質的にギャップを生じること無く又はこれらのモノリシック検出器素子(12)の中心間隔を変えること無く検出領域(15)の列を延長させることができる、請求項3記載の固体X線検出器(10,10’)。
  5. 前記独立の検出領域(15)は矩形を画成する周縁を有している、請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
  6. 前記列の端にある検出領域(15)の面積が、前記列の端にない検出領域(15)の面積よりも小さく、また、複数のモノリシック検出器素子(12)は端と端とをつなげて配列して、これらの検出器素子(12)の中心間隔を変えること無く検出領域(15)の列を延長させることができる、請求項5記載の固体X線検出器(10,10’)。
  7. 前記列の端にある検出素子(15)は、台形の周縁を持つように前記列に対して角度をなして切断されている、請求項6記載の固体X線検出器(10,10’)。
  8. 更に、各々の前記電極(24)から独立の電流を読み取る読出し回路(40)を含んでいる請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
  9. 前記後面(20)上の前記電極(24)はガター領域(25)によって電気的に分離されており、また、X線を受け取る際、第1列の前記ガター領域(25)内に入るX線は、前記固体X線検出器(10,10’)が前記列に対して直角な経路(54)に沿って掃引されるときに第2列内の非ガター領域に入るように構成されている、請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
  10. 前記モノリシック検出器素子(12)はCZT、CdTe及びHgIより成る群から選択される、請求項1記載の固体X線検出器(10,10’)。
JP2005131323A 2004-05-04 2005-04-28 食違い配置の検出区域を有するモノリシックx線検出器 Expired - Fee Related JP5095921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/838,892 US7196332B2 (en) 2004-05-04 2004-05-04 Monolithic x-ray detector with staggered detection areas
US10/838,892 2004-05-04

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005322908A true JP2005322908A (ja) 2005-11-17
JP2005322908A5 JP2005322908A5 (ja) 2008-06-19
JP5095921B2 JP5095921B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=35220139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005131323A Expired - Fee Related JP5095921B2 (ja) 2004-05-04 2005-04-28 食違い配置の検出区域を有するモノリシックx線検出器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7196332B2 (ja)
JP (1) JP5095921B2 (ja)
DE (1) DE102005019975A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107771058A (zh) * 2015-01-26 2018-03-06 伊利诺斯工具制品有限公司 线性检测器阵列的间隙分辨率

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7551712B2 (en) * 2006-04-20 2009-06-23 General Electric Company CT detector with non-rectangular cells
US7638776B2 (en) * 2006-08-21 2009-12-29 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Staggered array imaging system using pixilated radiation detectors
JP4344761B2 (ja) * 2007-06-15 2009-10-14 シャープ株式会社 固体撮像装置およびそれを備えた電子機器
JP4344760B2 (ja) * 2007-06-15 2009-10-14 シャープ株式会社 固体撮像装置およびそれを備えた電子機器
CN101911299B (zh) * 2007-12-28 2014-06-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 X射线半导体成像器像素的电隔离
US9202961B2 (en) 2009-02-02 2015-12-01 Redlen Technologies Imaging devices with solid-state radiation detector with improved sensitivity
US8614423B2 (en) * 2009-02-02 2013-12-24 Redlen Technologies, Inc. Solid-state radiation detector with improved sensitivity
US8295570B2 (en) * 2009-09-10 2012-10-23 General Electric Company Methods and apparatus for measuring body circumference
US8300911B1 (en) 2009-09-10 2012-10-30 General Electric Company Methods and apparatus for measuring visceral fat mass
US8280138B2 (en) * 2009-09-10 2012-10-02 General Electric Company System and method for performing bone densitometer measurements
US8165266B2 (en) * 2009-09-10 2012-04-24 General Electric Company Transverse scanning bone densitometer and detector used in same
US20110060247A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-10 General Electric Company Methods and apparatus for measuring bone lengths
US8884228B2 (en) 2012-01-27 2014-11-11 Savannah River Nuclear Solutions, Llc Modification of solid state CdZnTe (CZT) radiation detectors with high sensitivity or high resolution operation
US9508618B2 (en) * 2014-04-11 2016-11-29 Globalfoundries Inc. Staggered electrical frame structures for frame area reduction
EP3161522B1 (en) * 2014-12-05 2018-02-28 Koninklijke Philips N.V. X-ray detector device for inclined angle x-ray radiation
ITUA20163149A1 (it) * 2016-05-04 2017-11-04 Xnext S R L Rivelatore, apparecchiatura e metodo per l’esecuzione di un controllo radiografico non invasivo di oggetti
CN106324649B (zh) * 2016-08-31 2023-09-15 同方威视技术股份有限公司 半导体探测器
SE2050777A1 (en) 2020-06-26 2021-07-13 Direct Conv Ab Sensor unit, radiation detector, method of manufacturing sensor unit, and method of using sensor unit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141178A (en) * 1981-02-26 1982-09-01 Toshiba Corp Solid-state image pickup device
JPH01114741A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Fuji Electric Co Ltd 半導体回折x線検出素子
JPH02305063A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメージセンサ
JP2002158343A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Canon Inc 放射線検出装置及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021663B1 (en) * 1988-08-12 1997-07-01 Texas Instruments Inc Infrared detector
US5841832A (en) 1991-02-13 1998-11-24 Lunar Corporation Dual-energy x-ray detector providing spatial and temporal interpolation
US5841833A (en) 1991-02-13 1998-11-24 Lunar Corporation Dual-energy x-ray detector providing spatial and temporal interpolation
US5436458A (en) * 1993-12-06 1995-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid state radiation detection panel having tiled photosensitive detectors arranged to minimize edge effects between tiles
JP3776485B2 (ja) * 1995-09-18 2006-05-17 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 X線診断装置
US6037595A (en) 1995-10-13 2000-03-14 Digirad Corporation Radiation detector with shielding electrode
US5677539A (en) * 1995-10-13 1997-10-14 Digirad Semiconductor radiation detector with enhanced charge collection
US6410922B1 (en) * 1995-11-29 2002-06-25 Konstantinos Evangelos Spartiotis Forming contacts on semiconductor substrates for radiation detectors and imaging devices
US5889313A (en) * 1996-02-08 1999-03-30 University Of Hawaii Three-dimensional architecture for solid state radiation detectors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141178A (en) * 1981-02-26 1982-09-01 Toshiba Corp Solid-state image pickup device
JPH01114741A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Fuji Electric Co Ltd 半導体回折x線検出素子
JPH02305063A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd イメージセンサ
JP2002158343A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Canon Inc 放射線検出装置及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107771058A (zh) * 2015-01-26 2018-03-06 伊利诺斯工具制品有限公司 线性检测器阵列的间隙分辨率
CN107771058B (zh) * 2015-01-26 2020-11-24 伊利诺斯工具制品有限公司 线性检测器阵列的间隙分辨率

Also Published As

Publication number Publication date
US20050247882A1 (en) 2005-11-10
US7196332B2 (en) 2007-03-27
DE102005019975A1 (de) 2005-11-24
JP5095921B2 (ja) 2012-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095921B2 (ja) 食違い配置の検出区域を有するモノリシックx線検出器
JP5162085B2 (ja) 空間分解能を改善した固体x線検出器
US6037595A (en) Radiation detector with shielding electrode
JP5044577B2 (ja) 二機能検出器装置
US8405038B2 (en) Systems and methods for providing a shared charge in pixelated image detectors
US6002134A (en) Cross-strip semiconductor detector with cord-wood construction
US7734017B2 (en) Anti-scatter-grid for a radiation detector
US7081627B2 (en) Image detector for X-ray radiation
US20100252744A1 (en) Radiation detector with a plurality of electrode systems
US20140138553A1 (en) Radiation detector, and radiation imaging apparatus provided with detector
KR20110134843A (ko) 디지털 방사능투과 이미징 장치 및 디지털 방사능투과 이미징 장치 동작 방법
EP3290956B1 (en) Semiconductor detector
JP7453215B2 (ja) マルチピース単層放射線検出器
EP1060414B1 (en) Semiconductor imaging device
US9535171B2 (en) Radiation detector with steering electrodes
US10388818B2 (en) Semiconductor detector
JP2000121738A (ja) 半導体放射線検出器
US6586742B2 (en) Method and arrangement relating to x-ray imaging
CN108324298B (zh) 具有像素化第二电极和散射辐射栅格的布置的x射线检测器
US7408165B2 (en) Detector arrangement
JP4315593B2 (ja) 半導体撮像装置および撮像システム
JPS62100679A (ja) X線ct装置の検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080424

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111003

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5095921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees