JP2005321803A - プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 - Google Patents
プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005321803A JP2005321803A JP2005135439A JP2005135439A JP2005321803A JP 2005321803 A JP2005321803 A JP 2005321803A JP 2005135439 A JP2005135439 A JP 2005135439A JP 2005135439 A JP2005135439 A JP 2005135439A JP 2005321803 A JP2005321803 A JP 2005321803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scan electrode
- sustain
- pulse
- supplied
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/28—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
- G09G3/288—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
- G09G3/291—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
- G09G3/292—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
- G09G3/2927—Details of initialising
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47G—HOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
- A47G9/00—Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
- A47G9/02—Bed linen; Blankets; Counterpanes
- A47G9/0207—Blankets; Duvets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47G—HOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
- A47G9/00—Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
- A47G9/08—Sleeping bags
- A47G9/083—Sleeping bags for babies and infants
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/06—Details of flat display driving waveforms
- G09G2310/066—Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0238—Improving the black level
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2018—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
- G09G3/2022—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Pediatric Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
Abstract
【課題】 本発明の課題は、コントラス特性を向上させることができるプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の実施形態に係るプラズマディスプレイ装置及び駆動方法は、プラズマディスプレイパネルにおいて、リセット期間を含む複数のサブフィールドが一つのフレームで構成され画面を表示する時、前記複数のサブフィールドの中で任意のサブフィールドのリセット期間に、第1スキャン電極と第2スキャン電極とにお互いに異なるリセットパルスを供給する。
【選択図】図4
Description
このような構造を有する本発明によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法を見れば、次の図5乃至図8のようである。
<一番目のサブフィールド>
第1フレームSFj(1Frame)の一番目のサブフィールドSF1のリセット期間には、偶数番目のスキャン電極Yeにセットアップ電圧Vsetupの上昇ランプ波形Ramp−upが供給される。これと同時に奇数番目のスキャン電極Yoには、上昇ランプ波形の電圧より低い電圧レベルの放電制御電圧が供給される。望ましくは、放電制御電圧は、サステイン電圧Vsレベルに設定する。そして、サステイン電極Zとアドレス電極Xとには0[V]が供給される。
以後、第1フレームの一番目のサブフィールドSF1のリセット期間を除いた、以後のサブフィールド(SF2、…)のリセット期間の間、全てのスキャン電極Yには下降ランプパルスRamp−dnが含まれたリセットパルスが供給される。
一方、第1フレームの最後のサブフィールドSFkのサステイン期間以後に、全てのスキャン電極Yにはサステイン電圧Vsが一定時間供給された後、そのサステイン電圧Vsから第1負極性電圧−Vy1まで電圧が漸進的に低くなる下降ランプ波形Ramp−dnが全てのスキャン電極Yに印加される。この時、セル内ではサステイン電圧Vsが一定時間以上供給されながらセットアップ放電が起きた後、下降ランプ波形Ramp−dnによってセットダウン放電が起きる。このセットダウン放電によって、セットアップ放電時に発生された壁電荷の中でアドレス放電に不要な過度の壁電荷が消去される。そして、k番目のサブフィールドのサステイン期間にサステイン放電が起きない放電セルはオフセル壁電荷を維持しているためセットダウン放電が起きない。
<一番目のサブフィールド>
第2フレームSFj+1(2Frame)の一番目のサブフィールドSF1のリセット期間には、奇数番目のスキャン電極Yoにセットアップ電圧Vsetupの上昇ランプ波形Ramp−upが供給される。これと同時に偶数番目のスキャン電極Yeには、上昇ランプ波形の電圧より低い電圧レベルの放電制御電圧が供給される。望ましくは、放電制御電圧は、サステイン電圧レベルVsレベルの放電制御電圧に設定される。そして、サステイン電極Zとアドレス電極Xとには0[V]が供給される。
一方、第2フレームの一番目のサブフィールドSF1のリセット期間を除いた以後のサブフィールドの(SF2、…) リセット期間の間、全てのスキャン電極Yには下降ランプパルスRamp−dnが含まれたリセットパルスが供給される。
図6は、本発明によるプラズマディスプレイ装置の第2駆動方法を説明するための図である。
第1フレームにおいて、一番目のサブフィールドのリセット期間の間、上昇ランプパルスRamp−upが供給されなかった奇数番目のスキャン電極Yoには、最後のサブフィールドSFkのサステイン期間以後に上昇ランプパルスの電圧より低い電圧、望ましくはサステイン電圧Vsから下降する下降ランプ波形Ramp−dnが供給される。この時、奇数番目のスキャン電極Yoが形成されたセル内では、サステイン電圧Vsが一定時間以上供給されながらサステイン放電が起きた後、下降ランプ波形Ramp−dnによってセットダウン放電が起きる。このセットダウン放電によってサステイン放電時に発生された壁電荷の中でアドレス放電に不要な過度の壁電荷が消去される。
第2フレームの一番目のサブフィールドSF1のリセット期間の間、奇数番目のスキャン電極Yoにはセットアップ電圧Vsetupの上昇ランプ波形Ramp−upが供給される。この時、偶数番目のスキャン電極Yeは以前フレームの最後のサブフィールドから印加されたサステイン電圧Vsを維持(放電制御電圧)する。そして、サステイン電極Zとアドレス電極Xとには0[V]が供給される。
第2駆動方法によっても、第1駆動方法と同様に、コントラスト特性を向上させ得る。
図7は、本発明によるプラズマディスプレイ装置の第3駆動方法を説明するための図である。
第1フレームにおいて、最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、全てのスキャン電極(Ye、Yo)にはサステイン電圧Vsが供給される。このようなサステイン電圧Vsは次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間まで供給される。
第2フレームの一番目のサブフィールドSFのリセット期間の間、奇数番目のスキャン電極Yoには、 j番目のフレームの最後のサブフィールドSFkから供給されるサステイン電圧Vsからセットアップ電圧Vsetup まで上昇される上昇ランプ波形Ramp−upが供給される。この時、偶数番目のスキャン電極Yeは、以前フレームの最後のサブフィールドから印加されたサステイン電圧Vsを維持する。そして、サステイン電極Zとアドレス電極Xとには0[V]が供給される。
第3駆動方法によっても、第1駆動方法と同様に、コントラスト特性を向上させ得る。
一方、本発明によるプラズマディスプレイ装置の第3駆動方法において、上昇ランプパルスRamp−upは、本発明によるプラズマディスプレイ装置の第4駆動方法である図8のように、以前フレームのサステイン期間以後に印加されることもできる。例えば、偶数(または奇数)番目のフレームの最後のサステイン期間以後に、偶数(または奇数)番目のスキャン電極Ye(またはYo)に上昇ランプパルスRamp−upが供給されることができる。この時、偶数(または奇数)番目のスキャン電極Ye(またはYo)に供給された上昇ランプパルスRamp−upは、次のフレームのリセット期間に下降ランプパルスRamp−dnが供給されるまでセットアップ電圧を維持する。このとき、奇数番目のスキャン電極Yoにはサステイン電圧で維持される維持パルス(Vs)を供給する。奇数番目のスキャン電極Yoは、次のフレームのリセット期間に上昇ランプパルスRamp−upが印加されるまで、維持パルスの電圧Vsに維持される。
第4駆動方法によっても、第1駆動方法と同様に、コントラスト特性を向上させ得る。
Claims (34)
- リセット期間を含む複数のサブフィールドが一つのフレームで構成され画面を表示するプラズマディスプレイ装置において、
前記複数のサブフィールドの中で任意のサブフィールドのリセット期間に、第1スキャン電極と第2スキャン電極とに、互いに異なるリセットパルスが供給されることを特徴とするプラズマディスプレイ装置。 - 前記第1スキャン電極と第2スキャン電極とは隣接した電極であることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記第1スキャン電極と第2スキャン電極とは、それぞれ二つ以上のスキャン電極を含むスキャン電極グループからなることを特徴とする、請求項2記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記任意のサブフィールドは、前記一つのフレームの一番目のサブフィールドであることを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記任意のサブフィールドの中で前記一つのフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間、第1スキャン電極に供給されるリセットパルスは上昇ランプパルス及び下降ランプパルスを含み、
前記任意のサブフィールドの中で前記一つのフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間、前記第2スキャン電極に供給されるリセットパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。 - 前記一つのフレームの一番目のサブフィールドは、加重値が一番低いサブフィールドであることを特徴とする、請求項4又は5記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記一つのフレームの一番目のサブフィールドを除いた残りのサブフィールドのリセット期間の間、第1スキャン電極及び第2スキャン電極に供給されるリセットパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記第1スキャン電極に上昇ランプパルスが供給される期間の間、前記第2スキャン電極に前記上昇ランプパルスの電圧より低い電圧で維持されることを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記上昇ランプパルスの電圧より低い電圧はサステイン電圧であることを特徴とする、 請求項8記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスと、前記サステイン電圧から所定電圧まで下降する下降ランプパルスとを含み、
前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第2スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。 - 前記第1スキャン電極に供給される維持パルスの期間は、前記第2スキャン電極に供給される維持パルスの期間より短いことを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記第2スキャン電極に供給されるサステイン電圧の維持パルスは、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間に、前記第1スキャン電極に下降ランプパルスが供給される前まで維持されることを特徴とする、請求項11記載のプラズマディスプレイ装置。 - 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
- 前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるサステイン電圧の維持パルスは、それぞれ、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間に前記第1スキャン電極に下降ランプパルスが供給される前まで維持されると共に、第2スキャン電極に上昇ランプパルスが供給される前まで維持されることを特徴とする、請求項14記載のプラズマディスプレイ装置。 - 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧から徐々に上昇して所定の電圧まで上昇する上昇ランプパルスであり、
前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第2スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。 - 前記第1スキャン電極に供給される前記上昇ランプパルスの所定電圧と、前記第2スキャン電極に供給される前記維持パルスのサステイン電圧とは、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間まで維持されることを特徴とする、請求項16記載のプラズマディスプレイ装置。 - リセット期間を含む複数のサブフィールドが一つのフレームで構成され画面を表示するプラズマディスプレイ装置の駆動方法において、
前記複数のサブフィールドの中で任意のサブフィールドのリセット期間に、第1スキャン電極と第2スキャン電極とに、互いに異なるリセットパルスが供給されることを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記第1スキャン電極と第2スキャン電極とは隣接した電極であることを特徴とする、請求項18記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記第1スキャン電極と第2スキャン電極とは、それぞれ二つ以上のスキャン電極を含むスキャン電極グループからなることを特徴とする、請求項19記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記任意のサブフィールドは、前記一つのフレームの一番目のサブフィールドであることを特徴とする、請求項18記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記任意のサブフィールドの中で前記一つのフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間、第1スキャン電極に供給されるリセットパルスは上昇ランプパルス及び下降ランプパルスを含み、
前記任意のサブフィールドの中で前記一つのフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間、前記第2スキャン電極に供給されるリセットパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項18記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記一つのフレームの一番目のサブフィールドは、加重値が一番低いサブフィールドであることを特徴とする、請求項21又は22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記一つのフレームの一番目のサブフィールドを除いた残りのサブフィールドのリセット期間の間、第1スキャン電極及び第2スキャン電極に供給されるリセットパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記第1スキャン電極に上昇ランプパルスが供給される期間の間、前記第2スキャン電極に前記上昇ランプパルスの電圧より低い電圧で維持されることを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記上昇ランプパルスの電圧より低い電圧はサステイン電圧であることを特徴とする、 請求項25記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるパルスは下降ランプパルスを含むことを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスと、前記サステイン電圧から所定電圧まで下降する下降ランプパルスとを含み、
前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第2スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記第1スキャン電極に供給される維持パルスの期間は、前記第2スキャン電極に供給される維持パルスの期間より短いことを特徴とする、請求項28記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記第2スキャン電極に供給されるサステイン電圧の維持パルスは、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間に、前記第1スキャン電極に下降ランプパルスが供給される前まで維持されることを特徴とする、請求項28記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
- 前記第1スキャン電極及び第2スキャン電極のそれぞれに供給されるサステイン電圧の維持パルスは、それぞれ、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間に前記第1スキャン電極に下降ランプパルスが供給される前まで維持されると共に、第2スキャン電極に上昇ランプパルスが供給される前まで維持されることを特徴とする、請求項31記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第1スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧から徐々に上昇して所定の電圧まで上昇する上昇ランプパルスであり、
前記一つのフレームの最後のサブフィールドのサステイン期間以後に、前記第2スキャン電極に供給されるパルスは、サステイン電圧で維持される維持パルスであることを特徴とする、請求項22記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。 - 前記第1スキャン電極に供給される前記上昇ランプパルスの所定電圧と、前記第2スキャン電極に供給される前記維持パルスのサステイン電圧とは、
前記一つのフレーム以後、次のフレームの一番目のサブフィールドのリセット期間の間まで維持されることを特徴とする、請求項33記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20040031700A KR100570970B1 (ko) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005321803A true JP2005321803A (ja) | 2005-11-17 |
Family
ID=35238987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005135439A Pending JP2005321803A (ja) | 2004-05-06 | 2005-05-06 | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7477215B2 (ja) |
JP (1) | JP2005321803A (ja) |
KR (1) | KR100570970B1 (ja) |
CN (1) | CN100399385C (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20060093991A (ko) * | 2005-02-23 | 2006-08-28 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 |
KR100667539B1 (ko) * | 2005-04-07 | 2007-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 |
KR100702053B1 (ko) * | 2005-05-19 | 2007-03-30 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
KR101098814B1 (ko) * | 2005-05-24 | 2011-12-26 | 엘지전자 주식회사 | 통합 구동 보드를 갖는 플라즈마 디스플레이 패널 모듈 및그 구동 방법 |
KR100667538B1 (ko) * | 2005-05-30 | 2007-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 |
KR100692812B1 (ko) * | 2005-09-06 | 2007-03-14 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 표시장치 및 그 구동방법 |
KR100727300B1 (ko) * | 2005-09-09 | 2007-06-12 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 |
JP4738122B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-08-03 | 日立プラズマディスプレイ株式会社 | プラズマディスプレイ装置の駆動方法 |
KR100649198B1 (ko) * | 2005-10-12 | 2006-11-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법 |
CN100362550C (zh) * | 2006-01-11 | 2008-01-16 | 四川世纪双虹显示器件份有限公司 | 一种提高寻址速度的双准备期斜波驱动方法 |
CN100362548C (zh) * | 2006-01-11 | 2008-01-16 | 四川世纪双虹显示器件有限公司 | 等离子体显示器在复位期和寻址期的驱动方法 |
US8068069B2 (en) * | 2006-02-28 | 2011-11-29 | Panasonic Corporation | Method of driving plasma display panel and plasma display apparatus |
KR100941233B1 (ko) * | 2006-11-15 | 2010-02-10 | 파나소닉 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마디스플레이 장치 |
KR100815759B1 (ko) * | 2007-01-02 | 2008-03-20 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 표시 장치 및 그 구동방법 |
KR20090077261A (ko) * | 2008-01-10 | 2009-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
JP2009210727A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Panasonic Corp | プラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
KR100859698B1 (ko) * | 2008-04-24 | 2008-09-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR100943958B1 (ko) * | 2008-08-21 | 2010-02-26 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR20100033802A (ko) * | 2008-09-22 | 2010-03-31 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06175607A (ja) * | 1992-07-22 | 1994-06-24 | Nec Corp | プラズマディスプレイパネルの駆動方法 |
JP3231569B2 (ja) | 1995-02-13 | 2001-11-26 | 日本電気株式会社 | プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動装置 |
JP3221341B2 (ja) | 1997-01-27 | 2001-10-22 | 富士通株式会社 | プラズマディスプレイパネルの駆動方法、プラズマディスプレイパネル及び表示装置 |
JP3511457B2 (ja) | 1997-12-05 | 2004-03-29 | 富士通株式会社 | Pdpの駆動方法 |
KR100316022B1 (ko) | 1999-06-28 | 2001-12-12 | 박종섭 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 |
TW494372B (en) * | 2000-09-21 | 2002-07-11 | Au Optronics Corp | Driving method of plasma display panel and apparatus thereof |
KR100381270B1 (ko) * | 2001-05-10 | 2003-04-26 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 |
KR100472505B1 (ko) * | 2001-11-14 | 2005-03-10 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리셋기간에서 중간방전모드를 갖는 플라즈마 디스플레이패널의 구동방법 및 그 장치 |
JP2003330411A (ja) * | 2002-05-03 | 2003-11-19 | Lg Electronics Inc | プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び装置 |
KR100467432B1 (ko) | 2002-07-23 | 2005-01-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 회로 및 그 방법 |
KR100667538B1 (ko) * | 2005-05-30 | 2007-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 |
-
2004
- 2004-05-06 KR KR20040031700A patent/KR100570970B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-05-05 US US11/122,028 patent/US7477215B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-06 JP JP2005135439A patent/JP2005321803A/ja active Pending
- 2005-05-08 CN CNB2005100699233A patent/CN100399385C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7477215B2 (en) | 2009-01-13 |
US20050248504A1 (en) | 2005-11-10 |
KR100570970B1 (ko) | 2006-04-14 |
CN100399385C (zh) | 2008-07-02 |
KR20050106694A (ko) | 2005-11-11 |
CN1694145A (zh) | 2005-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005321803A (ja) | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 | |
JP4719462B2 (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置 | |
KR100607252B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널, 장치, 패널의 구동 장치 및 구동 방법 | |
JP2006268044A (ja) | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 | |
JP2006146228A (ja) | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 | |
JP2006146147A (ja) | プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法 | |
JP2005141215A (ja) | プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置 | |
KR100747168B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 그 구동방법 | |
JP2006146229A (ja) | プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 | |
KR20070027402A (ko) | 플라즈마 표시장치 및 그 구동방법 | |
US7532177B2 (en) | Method and apparatus for driving a plasma display panel | |
JP2006235574A (ja) | プラズマディスプレイ装置、その駆動方法、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネルの駆動装置 | |
KR100738223B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 | |
EP1669973A2 (en) | Plasma display apparatus | |
JP2006235597A (ja) | プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイ装置、プラズマディスプレイパネルの駆動装置及びその装置の駆動方法 | |
KR100774945B1 (ko) | 플라즈마 표시장치 및 그 구동방법 | |
KR100872364B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법 | |
KR100726652B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치 | |
KR20060080825A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널 구동 방법 및 장치 | |
KR100705280B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법 | |
KR100667321B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법 | |
KR100589245B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치 | |
KR100658357B1 (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법 | |
KR20070027404A (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법 | |
KR20070013961A (ko) | 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090526 |