JP2005311346A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005311346A5
JP2005311346A5 JP2005087187A JP2005087187A JP2005311346A5 JP 2005311346 A5 JP2005311346 A5 JP 2005311346A5 JP 2005087187 A JP2005087187 A JP 2005087187A JP 2005087187 A JP2005087187 A JP 2005087187A JP 2005311346 A5 JP2005311346 A5 JP 2005311346A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
laser
energy density
semiconductor film
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005087187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005311346A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005087187A priority Critical patent/JP2005311346A/ja
Priority claimed from JP2005087187A external-priority patent/JP2005311346A/ja
Publication of JP2005311346A publication Critical patent/JP2005311346A/ja
Publication of JP2005311346A5 publication Critical patent/JP2005311346A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. レーザ発振器から射出されたレーザ光エネルギー密度の低い部分をスリットによって遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を前記スリットを通過させ、前記スリットにおける像を凸型シリンドリカルレンズを用いて基板上に形成された半導体膜の表面に投影することによって、前記半導体膜の表面に線状ビームを照射することを特徴とする半導体装置の作製方法
  2. レーザ発振器から射出されたレーザ光エネルギー密度の低い部分をスリットによって遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を前記スリットを通過させ、前記スリットにおける像を凸型シリンドリカルレンズを用いて基板上に形成された半導体膜の表面に投影することによって、前記半導体膜の表面に線状ビームを照射し、
    前記スリットと前記凸型シリンドリカルレンズとの間隔(M1)及び前記凸型シリンドリカルレンズと前記半導体膜の表面との間隔(M2)は、下記の式(1)及び式(2)の関係を満たすことを特徴とする半導体装置の作製方法
    M1=f(s+D)/D 式(1)
    M2=f(s+D)/s 式(2)
    (但し、前記式において、sはスリットの幅、Dは半導体膜の表面における線状ビームの長辺方向の長さ、fは凸型シリンドリカルレンズの焦点距離である。)
  3. 前記スリットと前記凸型シリンドリカルレンズとの間に配置されたミラーによって、前記スリットを通過したレーザ光を、前記半導体膜の表面に対し斜めの方向に偏向させることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置の作製方法。
  4. レーザ発振器から射出されたレーザ光のエネルギー密度の低い部分をスリットによって遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を前記スリットを通過させ、前記スリットにおける像を凸型球面レンズを用いて基板上に形成された半導体膜の表面に投影することによって、前記半導体膜の表面に線状ビームを照射することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  5. レーザ発振器から射出されたレーザ光のエネルギー密度の低い部分をスリットによって遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を前記スリットを通過させ、前記スリットにおける像を凸型球面レンズを用いて基板上に形成された半導体膜の表面に投影することによって、前記半導体膜の表面に線状ビームを照射し、
    前記スリットと前記凸型球面レンズとの間隔(M1)及び前記凸型球面レンズと前記半導体膜の表面との間隔(M2)は、下記の式(1)及び式(2)の関係を満たすことを特徴とする半導体装置の作製方法。
    M1=f(s+D)/D 式(1)
    M2=f(s+D)/s 式(2)
    (但し、前記式において、sはスリットの幅、Dは半導体膜の表面における線状ビームの長辺方向の長さ、fは凸型球面レンズの焦点距離である。)
  6. 前記レーザ発振器と前記凸型球面レンズとの間に配置されたミラーによって、前記スリットを通過したレーザ光を、前記ミラーと前記スリットとの間に配置された第2の凸型球面レンズに対して斜めの方向に入射させることを特徴とする請求項4又は5に記載の半導体装置の作製方法。
  7. 前記線状ビームを照射することによって、前記半導体膜の結晶化を行うことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の半導体装置の作製方法。
  8. 前記線状ビームを照射することによって、前記半導体膜に含まれる不純物元素の活性化を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の半導体装置の作製方法。
  9. レーザ発振器
    前記レーザ発振器から射出されたレーザ光エネルギー密度の低い部分を遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を通過させるスリット
    前記スリットにおける像を照射面に投影する凸型シリンドリカルレンズと、を備えたことを特徴とするーザ照射装置。
  10. レーザ発振器
    前記レーザ発振器から射出されたレーザ光エネルギー密度の低い部分を遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を通過させるスリット
    前記スリットにおける像を照射面に投影する凸型シリンドリカルレンズと、を備え、
    前記スリットと前記凸型シリンドリカルレンズとの間隔(M1)及び前記凸型シリンドリカルレンズと前記照射面との間隔(M2)は、下記の式(1)及び式(2)の関係を満たすことを特徴とするーザ照射装置。
    M1=f(s+D)/D 式(1)
    M2=f(s+D)/s 式(2)
    (但し、前記式において、sはスリットの幅、Dは照射面における線状ビームの長辺方向の長さ、fは凸型シリンドリカルレンズの焦点距離である。)
  11. 前記スリットと前記凸型シリンドリカルレンズとの間に、前記レーザ光の進行方向を前記照射面に対し斜めの方向に偏向させるミラーを配置した請求項又は10に記載のレーザ照射装置。
  12. 前記凸型シリンドリカルレンズと前記照射面との間に、前記凸型シリンドリカルレンズの前記レーザ光に作用する方向を前記照射面に対し90度回転した方向に、前記レーザ光を集光する第2の凸型シリンドリカルレンズを配置した請求項9乃至11のいずれか一項に記載のレーザ照射装置。
  13. レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器から射出されたレーザ光のエネルギー密度の低い部分を遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を通過させるスリットと、
    前記スリットにおける像を照射面に投影する凸型球面レンズと、を備えたことを特徴とするレーザ照射装置。
  14. レーザ発振器と、
    前記レーザ発振器から射出されたレーザ光のエネルギー密度の低い部分を遮断し、前記レーザ光のエネルギー密度の高い部分を通過させるスリットと、
    前記スリットにおける像を照射面に投影する凸型球面レンズと、を備え、
    前記スリットと前記凸型球面レンズとの間隔(M1)及び前記凸型球面レンズと前記照射面との間隔(M2)は、下記の式(1)及び式(2)の関係を満たすことを特徴とするレーザ照射装置。
    M1=f(s+D)/D 式(1)
    M2=f(s+D)/s 式(2)
    (但し、前記式において、sはスリットの幅、Dは照射面における線状ビームの長辺方向の長さ、fは凸型球面レンズの焦点距離である。)
  15. 前記レーザ発振器と前記凸型球面レンズとの間にミラーと、
    前記ミラーと前記スリットとの間に、前記スリットを通過したレーザ光が前記ミラーによって斜めに入射される第2の凸型球面レンズと、を配置した請求項14に記載のレーザ照射装置。
JP2005087187A 2004-03-26 2005-03-24 レーザアニール方法及び装置 Withdrawn JP2005311346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005087187A JP2005311346A (ja) 2004-03-26 2005-03-24 レーザアニール方法及び装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004092933 2004-03-26
JP2005087187A JP2005311346A (ja) 2004-03-26 2005-03-24 レーザアニール方法及び装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011265400A Division JP5745714B2 (ja) 2004-03-26 2011-12-05 レーザアニール方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005311346A JP2005311346A (ja) 2005-11-04
JP2005311346A5 true JP2005311346A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=35439693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005087187A Withdrawn JP2005311346A (ja) 2004-03-26 2005-03-24 レーザアニール方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005311346A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1728271B1 (en) 2004-03-26 2016-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Laser irradiation method and laser irradiation apparatus
JP2023131583A (ja) * 2022-03-09 2023-09-22 株式会社ブイ・テクノロジー レーザアニール装置およびレーザアニール方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232317A (ja) * 1988-07-21 1990-02-02 Kanagawa Pref Gov エキシマレーザビーム用光学系
JPH09129573A (ja) * 1995-07-25 1997-05-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザーアニール方法およびレーザーアニール装置
JP4663047B2 (ja) * 1998-07-13 2011-03-30 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置及び半導体装置の作製方法
JP4588153B2 (ja) * 1999-03-08 2010-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザー照射装置
JP3871993B2 (ja) * 2001-10-25 2007-01-24 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射装置
JP4141138B2 (ja) * 2001-12-21 2008-08-27 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970008419A (ko) 레이저 어니일링 방법 및 장치
JP4736633B2 (ja) レーザ照射装置
JP2002141301A5 (ja)
JP2000066133A5 (ja)
JP2012074727A5 (ja)
JP2007127653A5 (ja)
JP2007258691A5 (ja)
JP2006216820A (ja) レーザ加工方法、レーザ加工装置および結晶化装置
KR970005523B1 (ko) 투명판 표면의 결함 수정 방법
TW200830384A (en) Laser irradiation apparatus, laser irradiation method, fabrication method for thin film semiconductor device and fabrication method for display apparatus
JP2008205443A5 (ja)
KR20140020776A (ko) 프레넬 영역 소자를 이용한 레이저 가공 장치 및 이를 이용한 기판 절단 방법
US20040124184A1 (en) Method and apparatus for forming periodic structures
JP2011118049A5 (ja)
JP2001110707A (ja) 周辺露光装置の光学系
JP2005311346A5 (ja)
JP4839663B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2006156984A5 (ja)
JP2005210103A5 (ja)
RU2764237C1 (ru) Способ и устройство для очистки подложки и компьютерный программный продукт
JP2007150272A5 (ja)
JP4647388B2 (ja) レーザ加工方法及び装置
JP4965128B2 (ja) 平板表示装置製造システム
JP2006135308A5 (ja)
JP2008286920A (ja) 感光性基板に凹凸パターンを形成する方法及び干渉縞パターン露光装置