JP2005309090A - 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法 - Google Patents

偏光ビームスプリッタ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005309090A
JP2005309090A JP2004125821A JP2004125821A JP2005309090A JP 2005309090 A JP2005309090 A JP 2005309090A JP 2004125821 A JP2004125821 A JP 2004125821A JP 2004125821 A JP2004125821 A JP 2004125821A JP 2005309090 A JP2005309090 A JP 2005309090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prisms
prism
beam splitter
polarizing
polarizing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004125821A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ito
昌紀 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fujinon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujinon Corp filed Critical Fujinon Corp
Priority to JP2004125821A priority Critical patent/JP2005309090A/ja
Publication of JP2005309090A publication Critical patent/JP2005309090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

【課題】プリズムに内部ひずみが発生しないようにした偏光ビームスプリッタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】偏光ビームスプリッタ10は、五角柱形状をした一対のプリズム11,12と、プリズム11,12の互いに対面する斜面11a,12aのうち一方の斜面11aに設けられた偏光層15とからなる。プリズム11,12の基となる直角プリズムの鋭角部11b,11c,12b,12cを面取りし、肉薄部を無くす。斜面11a,12aをそれぞれ研磨する。この研磨では、プリズム11,12には肉薄部がないから、プリズム11,12の内部にひずみが生じるおそれがない。この後、一方の斜面11aに偏光層15を蒸着により設ける。そして、斜面11a,12a同士を接着剤にて接着することにより、偏光ビームスプリッタ10が完成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、入射した成分色光の一方の偏光成分を透過し、他方の偏光成分を反射する偏光ビームスプリッタ及びその製造方法に関するものである。
入射した成分色光の一方の偏光成分(P波)を透過し、他方の偏光成分(S波)を反射する偏光ビームスプリッタとしては、一対の直角プリズムの各斜面を接着剤によって接合して立方体状とするとともに、一方又は両方の直角プリズムの斜面(接着面)に偏光層(誘電体多層膜)を積層したものが知られている(例えば特許文献1)。
特開平3−284705号公報
上記直角プリズムの斜面は、高い平滑性が要求されるため、製造時に研磨が施される。ところが、斜面の端付近は、直角プリズムの鋭角部のために厚みが薄くなっており、前記研磨工程により直角プリズムの内部にひずみが生じやすい。直角プリズムに内部ひずみが生じると、偏光ビームスプリッタから射出される偏光に乱れが生じる。そして、このような偏光ビームスプリッタを用いたプロジェクタでは、色むらが発生するという問題点がある。
本発明は、プリズムに内部ひずみが発生しないようにした偏光ビームスプリッタ及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の偏光ビームスプリッタは、直角プリズムの鋭角部を面取りしてから斜面を研磨して形成された五角柱形状のプリズムの一対と、この一対のプリズムのうち少なくとも一方のプリズムの斜面に設けられ、入射した成分色光の一方の偏光成分を透過し、他方の偏光成分を反射する偏光層とからなり、この偏光層を挟んで一対のプリズムの各斜面が互いに接合されたことを特徴とする。
また、本発明の偏光ビームスプリッタの製造方法は、直角プリズムの鋭角部を面取りしてから斜面を研磨して五角柱形状のプリズムを作成するプリズム作成工程と、入射した成分色光の一方の偏光成分を透過して他方の偏光成分を反射する偏光層をプリズムの斜面に設ける偏光層付与工程と、少なくとも一方に偏光層を設けたプリズムを用い、偏光層を挟んで一対のプリズムの斜面を接合する接合工程とからなることを特徴とする。
本発明によれば、直角プリズムの鋭角部を面取りしてから斜面を研磨するので、プリズムに内部ひずみが発生することを防止でき、色むらのない偏光ビームスプリッタを提供できる。
本発明の偏光ビームスプリッタの第1実施形態を示す図1において、偏光ビームスプリッタ10は、五角柱形状をした一対のプリズム11,12と、このプリズム11,12の互いに対面する斜面11a,12aのうち一方の斜面11aに設けられた偏光層15とからなる。この偏光層15は、周知のように、二酸化ジルコン等の高屈折率材料と二酸化硅素等の低屈折率材料とを交互に積層した誘電体多層膜である。
偏光ビームスプリッタ10を製造するには、まずプリズム作成工程にて、プリズム11,12の基となる二点鎖線で示す直角プリズムの鋭角部11b,11c,12b,12cを面取りし、肉薄部を無くす。この面取りに際しては、本実施形態では、面取り面11d,11eがプリズム11の互いに直角をなす面11f,11gに対してそれぞれ直角をなすようにする。また同様に、面取り面12d,12eは、プリズム12の互いに直角をなす面12f,12gに対してそれぞれ直角をなすようにする。
また、図2に示すように、偏光ビームスプリッタ10の有効エリアαは、斜面11a,12aの幅であるから、面取りによって削り取られる鋭角部11b,11c,12b,12cを考慮して、直角プリズムを大きめに作成しておく。
このように五角柱形状にされたプリズム11,12の斜面11a,12aをそれぞれ高い平滑度で研磨する。この時、プリズム11,12には肉薄部がないから、プリズム11,12の内部にひずみが生じるおそれがない。この後、偏光層付与工程において、一方の斜面11aに偏光層15を蒸着により設ける。そして、接合工程において、斜面11a,12a同士を接着剤にて接着することにより、偏光ビームスプリッタ10が完成する。
偏光ビームスプリッタ10を側方から示す図2において、面11gに対して垂直に入射した無偏光の単一波長の光線Lが斜面11a,12aに対して45°の角度で入射すると、偏光層15で規定された入射面に対して平行となる偏光面(P偏光)を持つ直線偏光の光線LP は全て透過してプリズム12の面12gから射出され、偏光層15で規定された入射面に対して垂直となる偏光面(S偏光)を持つ直線偏光の光線LS はほとんど全てが反射して、光線LP に対して90°の角度にあるプリズム11の面11fから射出される。
プリズム11,12には、内部ひずみがないから、偏光ビームスプリッタ10から射出される光線LP ,LS は良好な偏光特性を有する。この結果、偏光ビームスプリッタ10を用いた液晶プロジェクタでは、色むらが発生することがなく、高品位の画像を投影することができる。
次に、第2実施形態を示す図3において、偏光ビームスプリッタ20は、五角柱形状をした一対のプリズム21,22と、このプリズム21,22の互いに対面する斜面21a,22aのうち一方の斜面21aに設けられた偏光層25とからなる。
プリズム21の面取り面21d,21eがプリズム21の斜面21aに対してそれぞれ直角をなすようにする。また同様に、面取り面22d,22eは、プリズム22の斜面22aに対してそれぞれ直角をなすようにする。
また、図4に示すように、偏光ビームスプリッタ20の有効エリアβは、斜面21a,22aの幅よりも更に狭いから、面取りによって削り取られる二点鎖線で示す鋭角部21b,21c,22b,22cを考慮して、直角プリズムを大きめに作成しておく。
本第2実施形態においても、斜面21a,22aの研磨工程でプリズム21,22に内部ゆがみが生じることがないから、偏光ビームスプリッタ20を用いた液晶プロジェクタでは、色むらが発生することがなく、高品位の画像を投影することができる。
以上説明した実施形態では、いずれも直角プリズムの鋭角部を削り取った後の面が平面となる面取りを行ったが、鋭角部を削り取った後の面が曲面となるフィレットを行ってもよい。また、偏光層を一方のプリズムの斜面に設けたが、両方のプリズムの斜面にそれぞれ設けてもよい。
偏光ビームスプリッタの第1実施形態の構成を示す斜視図である。 有効エリアαを示す説明図である。 第2実施形態の構成を示す斜視図である。 有効エリアβを示す説明図である。
符号の説明
10,20 偏光ビームスプリッタ
11,12,21,22 プリズム
11a,12a,21a,22a 斜面
11b,12c,21b,22c 鋭角部
11d,12e,21d,22e 面取り面
15,25 偏光層

Claims (2)

  1. 直角プリズムの鋭角部を面取りしてから斜面を研磨して形成された五角柱形状のプリズムの一対と、この一対のプリズムのうち少なくとも一方のプリズムの斜面に設けられ、入射した成分色光の一方の偏光成分を透過し、他方の偏光成分を反射する偏光層とからなり、この偏光層を挟んで一対のプリズムの各斜面が互いに接合されたことを特徴とする偏光ビームスプリッタ。
  2. 直角プリズムの鋭角部を面取りしてから斜面を研磨して五角柱形状のプリズムを作成するプリズム作成工程と、入射した成分色光の一方の偏光成分を透過して他方の偏光成分を反射する偏光層をプリズムの斜面に設ける偏光層付与工程と、少なくとも一方に偏光層を設けたプリズムを用い、偏光層を挟んで一対のプリズムの斜面を接合する接合工程とからなることを特徴とする偏光ビームスプリッタの製造方法。
JP2004125821A 2004-04-21 2004-04-21 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法 Pending JP2005309090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125821A JP2005309090A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004125821A JP2005309090A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005309090A true JP2005309090A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35437949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004125821A Pending JP2005309090A (ja) 2004-04-21 2004-04-21 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005309090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8419616B2 (en) 2007-08-20 2013-04-16 Olympus Medical Systems Corp. Image pickup device with a protection member and an optical reflection member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8419616B2 (en) 2007-08-20 2013-04-16 Olympus Medical Systems Corp. Image pickup device with a protection member and an optical reflection member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3959878B2 (ja) 光選択プリズムの製造方法
JP2006003384A (ja) 偏光ビームスプリッタ、及び液晶プロジェクタ装置
CN108351462B (zh) 双重目的的吸收性反射性线栅偏振器
JP2007226047A (ja) 光学素子及び画像投射装置
JP2007183335A (ja) 偏光素子、クロスダイクロイックプリズム、液晶プロジェクタ及び偏光素子の製造方法
JP2005309090A (ja) 偏光ビームスプリッタ及びその製造方法
JP2007279199A (ja) 偏光変換素子、及び偏光変換素子の製造方法
TW200938883A (en) Projection display system and x-cube prism and manufacturing method thereof
JP2008139731A (ja) 直角三角プリズムの製造方法
JP2007233208A (ja) 光学素子、投射型投影装置および光学素子の製造方法
US6859315B2 (en) Polarization beam splitter and method of producing the same
JP4179253B2 (ja) 偏光素子、液晶表示パネルおよび液晶表示装置
JP2008116898A (ja) 光学フィルタ、投射型表示装置及び光学フィルタの製造方法
JPH11260141A (ja) 偏光変換光学素子及び直線偏光回転方法
JP4329777B2 (ja) 光選択プリズム及びこれを用いた投写型表示装置
JP5109762B2 (ja) 積層位相差板、偏光変換素子及び投射型映像装置
JPH10311909A (ja) クロスダイクロイックプリズムの製造方法
JP4375450B2 (ja) 光学補償素子の製造方法
JP2004020671A (ja) 偏光分離装置
WO2002061468A1 (fr) Procédé de production de prisme de sélection optique
JP2008225420A (ja) 光学素子の固定機構、クロスダイクロイックプリズムの固定機構、投射型表示装置及び光学素子
JPH10311907A (ja) クロスダイクロイックプリズムの製造方法
JP3347357B2 (ja) 投写型表示装置
JPH10311908A (ja) クロスダイクロイックプリズムの製造方法
JP2005189295A (ja) 色分解合成光学系