JP2005305983A - 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 - Google Patents

印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005305983A
JP2005305983A JP2004130189A JP2004130189A JP2005305983A JP 2005305983 A JP2005305983 A JP 2005305983A JP 2004130189 A JP2004130189 A JP 2004130189A JP 2004130189 A JP2004130189 A JP 2004130189A JP 2005305983 A JP2005305983 A JP 2005305983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
print
printing
print job
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004130189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4508715B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Takiyama
康弘 瀧山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004130189A priority Critical patent/JP4508715B2/ja
Publication of JP2005305983A publication Critical patent/JP2005305983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4508715B2 publication Critical patent/JP4508715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブ作成者による印刷指示に対し、承認者によって印刷ジョブ作成者毎に印刷承認処理を行うことができる印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】印刷システム300は、印刷ジョブ投入用PC301と、第1の印刷承認用PC302と、第2の印刷承認用PC307と、印刷ジョブ投入用PC301が印刷を行うファイルが格納されているファイルサーバ303と、電子メールの配信を行うメールサーバ304と、図1のMFP装置100とを備える。MFP装置100が備えるMFP主制御部102のCPU201は、第1の印刷承認用PC302から受信した印刷承認又は印刷否認のメールにより、印刷承認処理が実行され、第1の印刷承認者用PC302からの返信が無く、所定時間経過したとき、第2の印刷承認者用PC307から受信した印刷承認又は印刷否認のメールにより、印刷承認処理が実行される。
【選択図】 図4

Description

本発明は、印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関して、特に印刷承認処理を行う印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関する。
従来の印刷装置には、プリンタ、スキャナ、ファクシミリ、及びネットワークプリンタ機能等を備えるタイプのものがあり、これはMFP装置(Multi Function Printer:複合機)と呼ばれる。
MFP装置は、ネットワークプリンタ機能を備えているので、ネットワークを介して接続されているコンピュータから利用可能であり、印刷ジョブ作成者による電子データの印刷指示を受けると共に電子データを用紙に印刷する。
また、機密度の高い電子データは、電子データを印刷する権限が与えられた印刷ジョブ作成者を特定する印刷許可情報を有しており、MFP装置が機密度の高い電子データの印刷指示を受けると、印刷許可情報に基づいて、電子データを送信した印刷ジョブ作成者に応じて印刷を実行するか否かを判別する(例えば、特許文献1参照)。
特開平7−125383号公報
しかしながら、電子データの印刷許可情報を設定するのは手間がかかり、また、印刷承認者が、複数の印刷ジョブ作成者からの印刷指示に対して状況に応じて個別に対応することが困難である。
本発明の目的は、印刷ジョブ作成者による印刷指示に対し、印刷承認者によって印刷ジョブ作成者毎に印刷承認処理を行うことができる印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載の印刷装置は、印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置において、前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信手段と、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別手段と、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別手段と、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行手段とを備えることを特徴とする。
請求項2記載の印刷装置は、請求項1記載の印刷装置において、前記印刷装置は、他の承認者が印刷承認を行うための第3の情報処理装置にさらに接続されており、前記第2の情報処理装置から前記返信情報を受信しない場合、前記印刷ジョブの印刷の承認を求める他の印刷承認要求情報を前記第3の情報処理装置に送信する他の送信手段と、前記第3の情報処理装置から前記送信された他の印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第3の判別手段と、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が他の印刷承認情報を含むか否かを判別する第4の判別手段と、前記返信情報が他の印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する他の実行手段とを備えることを特徴とする。
請求項3記載の印刷装置は、請求項1又は2記載の印刷装置において、前記印刷ジョブはヘッダ情報を有しており、前記ヘッダ情報が承認者情報を含むか否かを判別する第5の判別手段を備えることを特徴とする。
請求項4記載の印刷装置は、請求項3記載の印刷装置において、前記承認者情報は、前記第2の情報処理装置の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項5記載の印刷装置は、請求項4記載の印刷装置において、前記他の印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項6記載の印刷装置は、請求項3記載の印刷装置において、前記承認者情報は前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする。
請求項7記載の印刷装置は、請求項6記載の印刷装置において、前記第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする。
請求項8記載の印刷装置は、請求項3乃至7のいずれか1項に記載の印刷装置において、前記ヘッダ情報は承認者IDを含んでおり、前記印刷装置は、前記承認者IDと承認者通知先情報とを対とする記憶テーブルを記憶する記憶手段を備え、前記生成手段は前記記憶手段に記憶された記憶テーブルから前記承認者の通知先を参照し、当該参照した承認者の通知先に基づいて前記印刷承認要求情報を生成することを特徴とする。
請求項9記載の印刷装置は、請求項8記載の印刷装置において、前記記憶テーブルの承認者通知先情報は前記承認者の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項10記載の印刷装置は、請求項8記載の印刷装置において、前記記憶テーブルの承認者通知先は、前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置との通信はP2Pで行うことを特徴とする。
請求項11記載の印刷装置は、請求項3乃至10のいずれか1項に記載の印刷装置において、前記ヘッダ情報は、前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷装置は、前記印刷ジョブのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成手段を備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記印刷ジョブの代表ページのサムネイル画像と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする。
請求項12記載の印刷装置は、請求項3乃至11のいずれか1項に記載の印刷装置において、前記ヘッダ情報は前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷装置は、閲覧可能で前記印刷ジョブの内容の一部を含んだWebページを作成するWebページ作成手段を備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記Webページ作成手段によって作成されたWebページのURLアドレス情報と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする。
上記目的を達成するために、請求項13記載の印刷方法は、印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置の印刷方法において、前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信ステップと、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別ステップと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別ステップと、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行ステップとを備えることを特徴とする。
請求項14記載の印刷方法は、請求項13記載の印刷方法において、前記印刷装置は、他の承認者が印刷承認を行うための第3の情報処理装置にさらに接続されており、前記第2の情報処理装置から前記返信情報を受信しない場合、前記印刷ジョブの印刷の承認を求める他の印刷承認要求情報を前記第3の情報処理装置に送信する他の送信ステップと、前記第3の情報処理装置から前記送信された他の印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第3の判別ステップと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が他の印刷承認情報を含むか否かを判別する第4の判別ステップと、前記返信情報が他の印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する他の実行ステップとを備えることを特徴とする。
請求項15記載の印刷方法は、請求項13又は14記載の印刷方法において、前記印刷ジョブはヘッダ情報を有しており、前記ヘッダ情報が承認者情報を含むか否かを判別する第5の判別ステップを備えることを特徴とする。
請求項16記載の印刷方法は、請求項15記載の印刷方法において、前記承認者情報は、前記第2の情報処理装置の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項17記載の印刷方法は、請求項16記載の印刷方法において、前記他の印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項18記載の印刷方法は、請求項15記載の印刷方法において、前記第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする。
請求項19記載の印刷方法は、請求項18記載の印刷方法において、前記第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする。
請求項20記載の印刷方法は、請求項15乃至19のいずれか1項に記載の印刷方法において、前記ヘッダ情報は承認者IDを含んでおり、前記印刷方法は、前記承認者IDと承認者通知先情報とを対とする記憶テーブルを記憶する記憶ステップを備え、前記生成ステップは前記記憶ステップに記憶された記憶テーブルから前記承認者の通知先を参照し、当該参照した承認者の通知先に基づいて前記印刷承認要求情報を生成することを特徴とする。
請求項21記載の印刷方法は、請求項20記載の印刷方法において、前記記憶テーブルの承認者通知先情報は前記承認者の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする。
請求項22記載の印刷方法は、請求項20記載の印刷方法において、前記記憶テーブルの承認者通知先は、前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置との通信はP2Pで行うことを特徴とする。
請求項23記載の印刷方法は、請求項15乃至22のいずれか1項に記載の印刷方法において、前記ヘッダ情報は、前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷方法は、前記印刷ジョブのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成ステップを備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記印刷ジョブの代表ページのサムネイル画像と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする。
請求項24の印刷方法は、請求項15乃至23のいずれか1項に記載の印刷方法において、前記ヘッダ情報は前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷方法は、閲覧可能で前記印刷ジョブの内容の一部を含んだWebページを作成するWebページ作成ステップを備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記Webページ作成ステップによって作成されたWebページのURLアドレス情報と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする。
上記目的を達成するために、請求項25記載の印刷プログラムは、印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置での印刷方法を実行する印刷プログラムにおいて、前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信モジュールと、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別モジュールと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別モジュールと、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行モジュールとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
上記目的を達成するために、請求項26記載の記憶媒体は、請求項25記載のプログラムを格納することを特徴とする。
以上詳細に説明したように、請求項1記載の印刷装置によれば、第1の情報処理装置から投入された印刷ジョブの印刷承認を求める印刷承認要求情報を第2の情報処理装置に送信し、第2の情報処理装置から受信した印刷承認要求情報に対する返信情報が印刷承認情報を含む場合、印刷ジョブの印刷を実行するので、印刷ジョブ作成者による印刷指示に対し、承認者によって印刷ジョブ作成者毎に印刷承認処理を行うことができる。
請求項2記載の印刷装置によれば、第2の情報処理装置から返信情報を受信しない場合、印刷ジョブの印刷承認を求める他の印刷承認要求情報を第3の情報処理装置に送信し、第3の情報処理装置から受信した他の印刷承認要求情報に対する返信情報が他の印刷承認情報を含む場合、印刷ジョブの印刷を実行するので、承認者が一定時間承認作業を行わない場合、他の承認者が印刷承認処理を行うことができる。
請求項3記載の印刷装置によれば、印刷ジョブはヘッダ情報を有しており、ヘッダ情報が承認者情報を含むか否かを判別するので、印刷ジョブのヘッダ情報の解析することにより、印刷ジョブの承認者を把握することができる。
請求項4記載の印刷装置によれば、承認者情報は、第2の情報処理装置の電子メールアドレスであるので、印刷承認要求を行う際に、確実に電子メールを使うことができる。
請求項5記載の印刷装置によれば、印刷承認要求情報は電子メールであるので、承認者に確実に印刷承認要求を行うことができる。
請求項6記載の印刷装置によれば、第2の情報処理装置とP2Pで通信を行うので、メールサーバの遅延やサーバダウンの影響を受けることなく、印刷承認確認の処理を進めることができる。
請求項7記載の印刷装置によれば、第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うので、印刷承認確認をより確実に行うことができる。
請求項8記載の印刷装置によれば、承認者IDと承認者通知先情報とを対とする記憶テーブルに基づいて印刷承認要求情報を生成するので、正しい承認者を確実に指定することができる。
請求項9記載の印刷装置によれば、記憶テーブルの承認者通知先情報は承認者の電子メールアドレスであり、印刷承認要求情報は電子メールであるので、確実に承認者に印刷承認要求をすることができる。
請求項10記載の印刷装置によれば、記憶テーブルの承認者通知先は、第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、第2の情報処理装置との通信はP2Pで行うので、メールサーバの遅延やサーバダウンの影響を受けることなく、印刷承認確認を行うことができる。
請求項11記載の印刷装置によれば、印刷ジョブのサムネイル画像を生成するので、サムネイル画像により印刷ジョブの内容を把握することができる。
請求項12記載の印刷装置によれば、印刷承認要求情報は、少なくとも、印刷ジョブ作成者のユーザIDと、印刷ジョブの内容の一部を含んだWebページのURLアドレス情報と、要約情報及び題目情報の一方とを含むので、電子メールを使わずに、無駄なネットワークリソースを費やすことなく、印刷承認者に分かりやすいインターフェースの承認システムを提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷装置を備える印刷システムの構成を概略的に示すブロック図である。
図1の印刷システム300は、印刷ジョブ投入用パーソナルコンピュータ(PC)301(第1の情報処理装置)と、第1の印刷承認用パーソナルコンピュータ(PC)302と(第2の情報処理装置)、第2の印刷承認用パーソナルコンピュータ(PC)307(第3の情報処理装置)と、印刷ジョブ投入用PC301が印刷を行うファイルが格納されているファイルサーバ303と、電子メールの配信を行うメールサーバ304と、後述する図2のMFP装置100(印刷装置)とを備えており、これらはイーサネット(登録商標)バス306を介して互いに接続されている。
図2は、図1におけるMFP装置100の構成を概略的に示すブロック図である。
図2のMFP装置100は、MFP装置100の画像出力処理を行うプリンタエンジン101と、サムネイル画像の生成等の各種画像処理を行う画像処理部105と、外部ネットワークとの通信制御を行うI/O制御部103と、プリンタエンジン101、画像処理部105、及びI/O制御部123に夫々接続されたMFP装置全体の制御処理を行うメインコントローラであるMFP主制御部102とを備える。
MFP装置100は、また、I/O制御部103に接続され、各種操作キー及び各種表示部から成るMFP装置100の操作表示部がI/O制御部104を備える。
図3は、図2におけるMFP主制御部102の構成を詳細に示すブロック図である。
図3において、MFP主制御部102は、MFP装置100の各部の制御処理及び伝送手順制御処理等の各種制御処理を行うCPU201と、制御プログラムや各種パラメータなどの各種情報を記憶するROM202と、電子データ、印刷ジョブ情報、及び承認者IDと承認者通知先とを対とする記憶テーブル等の作業用テンポラリデータを記憶するRAM203と、現在時刻のカウントを行うクロック回路204と、電源バックアップするバッテリー205と、RAM203の補助記憶装置であるHDD210とを備え、これらは互いにシステムバス206を介して接続されている。
上記システムバス206は、プリンタエンジン101、I/O制御部103、及び画像処理部105に接続されている。
図4は、図1のMFP装置100によって実行される印刷承認処理を示すフローチャートである。
本処理は、MFP装置100が備えるMFP主制御部102のCPU201によって実行される。
図4において、第1の印刷承認者電子メールアドレス602及び電子データ要約603を含むヘッダ情報604と、電子データ本文605とから成る電子データファイル601(図5)の印刷ジョブがユーザの印刷指示によりMFP装置100に投入されると(ステップS401でYES)、受信した電子データファイル601のヘッダ情報604が有効であるか否かを判別し(ステップS402)、ヘッダ情報604が有効ではないときは、電子データファイル601の印刷には印刷承認者による承認が必要ではないと判断し、直ちに通常の印刷処理を行って(ステップS418)、本処理を終了する。
ステップS402の判別の結果、ヘッダ情報604が有効であるときは、CPU201は電子データファイル601を画像処理部105に送信し、電子データファイル601の代表ページのサムネイル画像を生成して、該サムネイル画像をRAM203に格納する(ステップS403)。
次に、印刷ジョブを投入したユーザのユーザIDと、ヘッダ情報604に含まれる電子データ要約603とを用いて、上記サムネイル画像を添付した印刷承認要求メール701(図6(a))を作成し(ステップS404)、この通知メールを第1の印刷承認者電子メールアドレス602に送信し(ステップS405)(送信手段)、当該印刷ジョブに一義的に付加されているジョブID802と、クロック回路204が出力したメール送信時刻803とを対にしたジョブ情報801(図7)をROM203に格納する(ステップS406)。これにより、承認者に確実に印刷承認要求を行うことができ、また、サムネイル画像により印刷ジョブの内容を把握することができる。
次いで、第1の印刷承認者用PC302からの返信があるか否かを判別し(ステップS407)(第1の判別手段)、返信がないときは、印刷承認要求メール701を送信してから所定の時間経過するまでステップS407の処理を繰り返し(ステップS408でNO)、所定時間以上経過したときは、印刷ジョブを投入したユーザのユーザIDと、ヘッダ情報604に含まれる電子データ要約603と、第1の印刷承認者名122と第2の印刷承認者電子メールアドレス123との対応が記され、ファイルサーバ303に格納されている承認者リスト121(図9)とを用いて上記サムネイル画像を添付した印刷承認要求メール131(図10(a))を作成する(ステップS409)。
続くステップS410では、印刷承認要求メール131を第2の印刷承認者電子メールアドレス123(図9)へ送信し(ステップS410)、当該印刷ジョブに一義的に付加されているジョブID802と、クロック回路204が出力したメール送信時刻803とを対にしたジョブ情報801(図7)をROM203に格納する(ステップS411)。
次に、第2の印刷承認者用PC307からの返信があるか否かを判別し(ステップS412)、返信がないときは、印刷承認要求メール131を送信してから所定の時間経過するまでステップS412の処理を繰り返し(ステップS413でNO)、所定時間以上経過したときは、ユーザ通知先情報804(図8)を用いることで印刷ジョブ投入用PC301に印刷ジョブが否認された旨を記載した否認通知メール132(図10(b))を送信して(ステップS414)、本処理を終了する。
ステップS407の判別の結果、第1の印刷承認者用PC302から印刷承認又は印刷否認のメールを受信したときは、当該メールの内容から印刷を承認するか否かを判別し(ステップS415)(第2の判別手段)、印刷が承認されたときは、印刷ジョブの印刷処理を実行し、印刷ジョブ投入用PC301に印刷処理を行った旨を記載した承認通知メール703(図6(c))を送信して(ステップS416)(実行手段)、本処理を終了し、印刷が否認されたときは、印刷ジョブ投入用PC301に印刷ジョブが否認された旨を記載した否認通知メール702(図6(b))を送信して(ステップS414)、本処理を終了する。
ステップS412の判別の結果、第2の印刷承認者用PC307から印刷承認又は印刷否認のメールを受信したときは、MFP装置100は、当該メールの内容から印刷を承認するか否かを判別し(ステップS417)、印刷が承認されたときは、印刷ジョブの印刷処理を実行して、印刷ジョブ投入用PC301に印刷処理を行った旨を記載した承認通知メール133(図10(c))を送信すると共に第1の印刷承認者用PC302に承認通知メール142を送信して(ステップS416)、本処理を終了し、印刷が否認されたときは、印刷ジョブ投入用PC301に印刷ジョブが否認された旨を記載した否認通知メール132(図10(b))を送信して(ステップS414)、本処理を終了する。
図4の処理によれば、第1の印刷承認者用PC302から受信した印刷承認又は印刷否認のメールにより印刷承認処理が実行される(ステップS415)ので、印刷ジョブ作成者による印刷指示に対し、承認者によって印刷ジョブ作成者毎に印刷承認処理を行うことができ、また、第1の印刷承認者用PC302からの返信が無く(ステップS407でNO)、所定時間経過したときは(ステップS408でYES)、第2の印刷承認者用PC307から受信した印刷承認又は印刷否認のメールにより印刷承認処理が実行される(ステップS417)ので、承認者が一定時間承認作業を行わないときに、他の承認者が印刷承認処理を行うことができる。
図12は、図5の電子データファイル601の変形例を示す図である。
図12の電子データ901は、図5の電子データファイル601において、第1の印刷承認者電子メールアドレス602を第1の印刷承認者IPアドレス902に変えたものであり、図4のステップS401,S405,S407及びS415において、MFP装置100と第1の印刷承認者用PC302との間の印刷承認処理に関わる情報のやり取りを、電子メールのようにサーバを介した通信形式ではなく、P2P形式で行うときに用いられる。
図12の電子データ901によれば、MFP装置100と印刷承認者間の承認確認の通知をP2P形式で行うので、メールサーバの遅延やサーバダウンの影響を受けることなく、印刷承認確認の処理を進めることができる。
図13は、図6(a)の印刷承認要求メール701の変形例を示す図である。
CPU210が第1の印刷承認者用PC302に送信する印刷承認要求メール152には、図4のステップS403の後にHTMLによって作成され、HDD210に保存された印刷承認用ページ151(図14)にアクセスするためのURLのみが記載されている。
第1の印刷承認者は印刷承認用ページ151上から印刷承認する電子データファイル601の内容を確認し、承認処理を行う。
図15は、図10(a)の印刷承認要求メール131の変形例を示す図である。
CPU210が第1の印刷承認者用PC302に送信する印刷承認要求メール162には、図4のステップS403の後にHTMLによって作成され、HDD210に保存された印刷承認用ページ161(図16)にアクセスするためのURLのみが記載されている。
第2の印刷承認者は印刷承認用ページ161上から印刷承認する電子データファイル601の内容を確認し、承認処理を行う。
図13及び図15の印刷承認要求メールによれば、CPU210が印刷承認者用PC302及び307に送信する印刷承認要求メール152及び162には、図4のステップS403の後にHTMLによって作成され、HDD210に保存された印刷承認用ページ151及び161にアクセスするためのURLのみが記載されているので、電子メールを使わずに、無駄なネットワークリソースを費やすことなく、印刷承認者に分かりやすいインターフェースの承認システムを提供することができる。
また、本発明の目的は、上記実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(又は記録媒体)を、システム又は装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
また、上記プログラムは、上述した実施の形態の機能をコンピュータで実現することができればよく、その形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給されるスクリプトデータ等の形態を有するものでもよい。
プログラムを供給する記録媒体としては、例えば、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD(DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW)、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、他のROM等の上記プログラムを記憶できるものであればよい。或いは、上記プログラムは、インターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。
本発明の実施の形態に係る印刷装置を備える印刷システムの構成を概略的に示すブロック図である。 図1におけるMFP装置100の構成を概略的に示すブロック図である。 図2におけるMFP主制御部102の構成を詳細に示すブロック図である。 図1のMFP装置100によって実行される印刷承認処理を示すフローチャートである。 図4のステップS401で投入される電子データファイル601を説明するのに用いられる図である。 図4のステップS404で作成される印刷承認要求メール701を説明するのに用いられる図であり、(a)は印刷承認要求メールの場合、(b)は否認通知メールの場合、(c)は承認通知メールの場合を示す。 図4のステップS406で格納されるジョブ情報801を説明するのに用いられる図である。 図4のステップS414で用いられるユーザ通知先情報804を説明するのに用いられる図である。 図4のステップS410で送信される第2の印刷承認者電子メールアドレス123を説明するの用いられる図である。 図4のステップS409で作成される承認確認通知メール131を説明するのに用いられる図であり、(a)は印刷承認要求メールの場合、(b)は否認通知メールの場合、(c)は承認通知メールの場合を示す。 図4のステップS414で送信される否認通知メール141を説明するのに用いられる図であり、(a)は否認通知メールの場合、(b)は承認通知メールの場合を示す。 図4の処理において用いられる電子データファイル601の変形例を示す図である。 図6(a)の印刷承認要求メール701の変形例を示す図である。 図13の印刷承認要求メール152にリンクされている印刷承認用ページ151を説明するのに用いられる図である。 図10(a)の印刷承認要求メール131の変形例を示す図である。 図15の印刷承認要求メール162にリンクされている印刷承認用ページ161を説明するのに用いられる図である。
符号の説明
100 MFP装置
300 印刷システム
301 印刷ジョブ投入用PC
302 第1の印刷承認者用PC
303 ファイルサーバ
304 メールサーバ
307 第2の印刷承認者用PC

Claims (26)

  1. 印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置において、
    前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信手段と、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別手段と、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別手段と、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行手段とを備えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷装置は、他の承認者が印刷承認を行うための第3の情報処理装置にさらに接続されており、前記第2の情報処理装置から前記返信情報を受信しない場合、前記印刷ジョブの印刷の承認を求める他の印刷承認要求情報を前記第3の情報処理装置に送信する他の送信手段と、前記第3の情報処理装置から前記送信された他の印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第3の判別手段と、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が他の印刷承認情報を含むか否かを判別する第4の判別手段と、前記返信情報が他の印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する他の実行手段とを備えることを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 前記印刷ジョブはヘッダ情報を有しており、前記ヘッダ情報が承認者情報を含むか否かを判別する第5の判別手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の印刷装置。
  4. 前記承認者情報は、前記第2の情報処理装置の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項3記載の印刷装置。
  5. 前記他の印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項4記載の印刷装置。
  6. 前記承認者情報は前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする請求項3記載の印刷装置。
  7. 前記第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする請求項6記載の印刷装置。
  8. 前記ヘッダ情報は承認者IDを含んでおり、前記印刷装置は、前記承認者IDと承認者通知先情報とを対とする記憶テーブルを記憶する記憶手段を備え、前記生成手段は前記記憶手段に記憶された記憶テーブルから前記承認者の通知先を参照し、当該参照した承認者の通知先に基づいて前記印刷承認要求情報を生成することを特徴とする請求項3乃至7のいずれか1項に記載の印刷装置。
  9. 前記記憶テーブルの承認者通知先情報は前記承認者の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項8記載の印刷装置。
  10. 前記記憶テーブルの承認者通知先は、前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置との通信はP2Pで行うことを特徴とする請求項8記載の印刷装置。
  11. 前記ヘッダ情報は、前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷装置は、前記印刷ジョブのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成手段を備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記印刷ジョブの代表ページのサムネイル画像と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする請求項3乃至10のいずれか1項に記載の印刷装置。
  12. 前記ヘッダ情報は前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷装置は、閲覧可能で前記印刷ジョブの内容の一部を含んだWebページを作成するWebページ作成手段を備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記Webページ作成手段によって作成されたWebページのURLアドレス情報と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする請求項3乃至11のいずれか1項に記載の印刷装置。
  13. 印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置の印刷方法において、前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信ステップと、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別ステップと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別ステップと、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行ステップとを備えることを特徴とする印刷方法。
  14. 前記印刷装置は、他の承認者が印刷承認を行うための第3の情報処理装置にさらに接続されており、前記第2の情報処理装置から前記返信情報を受信しない場合、前記印刷ジョブの印刷の承認を求める他の印刷承認要求情報を前記第3の情報処理装置に送信する他の送信ステップと、前記第3の情報処理装置から前記送信された他の印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第3の判別ステップと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が他の印刷承認情報を含むか否かを判別する第4の判別ステップと、前記返信情報が他の印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する他の実行ステップとを備えることを特徴とする請求項13記載の印刷方法。
  15. 前記印刷ジョブはヘッダ情報を有しており、前記ヘッダ情報が承認者情報を含むか否かを判別する第5の判別ステップを備えることを特徴とする請求項13又は14記載の印刷方法。
  16. 前記承認者情報は、前記第2の情報処理装置の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項15記載の印刷方法。
  17. 前記他の印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項16記載の印刷方法。
  18. 前記承認者情報は前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする請求項15記載の印刷方法。
  19. 前記第3の情報処理装置とP2Pで通信を行うことを特徴とする請求項18記載の印刷方法。
  20. 前記ヘッダ情報は承認者IDを含んでおり、前記印刷方法は、前記承認者IDと承認者通知先情報とを対とする記憶テーブルを記憶する記憶ステップを備え、前記生成ステップは前記記憶ステップに記憶された記憶テーブルから前記承認者の通知先を参照し、当該参照した承認者の通知先に基づいて前記印刷承認要求情報を生成することを特徴とする請求項15乃至19のいずれか1項に記載の印刷方法。
  21. 前記記憶テーブルの承認者通知先情報は前記承認者の電子メールアドレスであり、前記印刷承認要求情報は電子メールであることを特徴とする請求項20記載の印刷方法。
  22. 前記記憶テーブルの承認者通知先は、前記第2の情報処理装置の固定IPアドレスであり、前記第2の情報処理装置との通信はP2Pで行うことを特徴とする請求項20記載の印刷方法。
  23. 前記ヘッダ情報は、前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷方法は、前記印刷ジョブのサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成ステップを備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記印刷ジョブの代表ページのサムネイル画像と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする請求項15乃至22のいずれか1項に記載の印刷方法。
  24. 前記ヘッダ情報は前記印刷ジョブの要約情報及び題目情報の一方を含んでおり、前記印刷方法は、閲覧可能で前記印刷ジョブの内容の一部を含んだWebページを作成するWebページ作成ステップを備え、前記印刷承認要求情報は、少なくとも、前記印刷ジョブ作成者のユーザIDと、前記Webページ作成ステップによって作成されたWebページのURLアドレス情報と、前記要約情報及び前記題目情報の一方とを含むことを特徴とする請求項15乃至23のいずれか1項に記載の印刷方法。
  25. 印刷ジョブ作成者が印刷ジョブを投入するための第1の情報処理装置、及び承認者が印刷承認を行うための第2の情報処理装置に夫々接続され、前記第1の情報処理装置に投入された印刷ジョブを受信すると共に当該受信した印刷ジョブを印刷する印刷装置での印刷方法を実行する印刷プログラムにおいて、前記第1の情報処理装置から前記印刷ジョブが投入された場合、前記投入された印刷ジョブの印刷の承認を求める印刷承認要求情報を前記第2の情報処理装置に送信する送信モジュールと、前記第2の情報処理装置から前記送信された印刷承認要求情報に対する返信情報を受信したか否かを判別する第1の判別モジュールと、前記返信情報を受信した場合、前記返信情報が印刷承認情報を含むか否かを判別する第2の判別モジュールと、前記返信情報が印刷承認情報を含む場合、前記印刷ジョブの印刷を実行する実行モジュールとをコンピュータに実行させることを特徴とする印刷プログラム。
  26. 請求項25記載のプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ読取り可能な記憶媒体。
JP2004130189A 2004-04-26 2004-04-26 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体 Expired - Fee Related JP4508715B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004130189A JP4508715B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004130189A JP4508715B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005305983A true JP2005305983A (ja) 2005-11-04
JP4508715B2 JP4508715B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=35435265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004130189A Expired - Fee Related JP4508715B2 (ja) 2004-04-26 2004-04-26 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4508715B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250843A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2011043989A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Brother Industries Ltd 画像処理システム、画像処理装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175439A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2002083102A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nec Corp 電子文書承認方式及びその方法
JP2003022123A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toshiba Corp 発電プラント監視診断システム及び発電プラント監視診断方法
JP2003196070A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Casio Comput Co Ltd 印刷制御装置、及びそのプログラム
JP2003251897A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Ricoh Co Ltd ユーザ位置特定機能を有する画像形成装置及び情報処理システム
JP2004046552A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd 役席承認システム
JP2004046627A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Seiko Epson Corp 名刺管理システムと端末装置と名刺管理用コンピュータプログラムと名刺管理方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001175439A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Ricoh Co Ltd 印刷システム
JP2002083102A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nec Corp 電子文書承認方式及びその方法
JP2003022123A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Toshiba Corp 発電プラント監視診断システム及び発電プラント監視診断方法
JP2003196070A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Casio Comput Co Ltd 印刷制御装置、及びそのプログラム
JP2003251897A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Ricoh Co Ltd ユーザ位置特定機能を有する画像形成装置及び情報処理システム
JP2004046552A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Oki Electric Ind Co Ltd 役席承認システム
JP2004046627A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Seiko Epson Corp 名刺管理システムと端末装置と名刺管理用コンピュータプログラムと名刺管理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008250843A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2011043989A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Brother Industries Ltd 画像処理システム、画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4508715B2 (ja) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996310B2 (ja) ワークフロー実行装置及びその制御方法とそのプログラム
JP4711230B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
US8953181B2 (en) Virtual print job preview and validation
JP4360359B2 (ja) 印刷管理装置、印刷管理機能付印刷装置、印刷管理機能付情報処理装置、印刷システム、印刷装置、印刷管理プログラム、印刷管理機能付印刷装置制御プログラム、印刷管理機能付情報処理装置制御プログラム、印刷装置制御プログラム、印刷管理方法、印刷管理機能付印刷装置制御方法、印刷管理機能付情報処理装置制御方法及び印刷装置制御方法
US20070283414A1 (en) Device management system, device management apparatus, device management method, program for implementing the method, and storage medium storing the program
JP2007004512A (ja) 画像処理システム及び装置及び承認サーバ
JP2008152483A (ja) 画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
RU2419869C2 (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа обработки информации
WO2004084078A1 (ja) 情報処理方法、情報処理システム、情報処理装置、及び記録媒体
JP5004767B2 (ja) データ通信装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2007140916A (ja) 印刷システム及び該システムにおける電子文書の処理方法及びプログラム
JP4508715B2 (ja) 印刷装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2005250970A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2008046793A (ja) 情報処理システム
US7532769B2 (en) Image processing device, image processing method and image processing program
JP2008040796A (ja) 文書出力制御のためのプログラム及び装置及びシステム
JP4443441B2 (ja) データ登録システム及び画像形成装置
JP2007241489A (ja) 印刷システム、印刷制御プログラム、印刷制御方法、および印刷装置
JP2009025952A (ja) 画像形成システム、画像形成用プログラム、および、画像形成装置
JP2010061349A (ja) ワークフロー管理装置、ワークフロー管理プログラム、及びワークフローシステム
JP4765881B2 (ja) 情報管理装置、情報管理方法及びそのプログラム
JP7059534B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2008252613A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP2007207166A (ja) 印刷指示のためのプログラム、装置及び方法
JP2006140622A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070418

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees