JP2005305618A - 刃先交換式回転工具 - Google Patents

刃先交換式回転工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2005305618A
JP2005305618A JP2004129100A JP2004129100A JP2005305618A JP 2005305618 A JP2005305618 A JP 2005305618A JP 2004129100 A JP2004129100 A JP 2004129100A JP 2004129100 A JP2004129100 A JP 2004129100A JP 2005305618 A JP2005305618 A JP 2005305618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
blade
tool
rotary tool
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004129100A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kobayashi
由幸 小林
Yoshimitsu Nagashima
由光 長島
光一郎 ▲保▼坂
Koichiro Hosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP2004129100A priority Critical patent/JP2005305618A/ja
Publication of JP2005305618A publication Critical patent/JP2005305618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Abstract

【課題】切屑が噛み込まれることなく、切屑の排出を促進させ、溶着を防止することができる切屑収納溝を備えた刃先交換式回転工具及び刃先交換式回転工具を提供する。
【解決手段】切刃工具を取り付ける先端部とホルダー部とからなり、ホルダー部の外周に切屑収納用の溝5が形成されている刃先交換式回転工具及び切刃工具は複数のインサートを備え、インサートは略四角形状であり、インサートを形成する4辺のうち、対称の位置にある第1の辺は直線状、他の対称の位置にある第2の辺は円弧部と該円弧部に連なる直線部からなり、第1の辺を外周刃、第2の辺の円弧部を主切刃、直線部を内周切刃とし、インサートの少なくとも1つは外周刃から主切刃を通って工具回転軸付近まで延びている内周切刃を有する刃先交換式回転工具。
【選択図】図1

Description

本発明は、刃先交換式回転工具における切屑形成の形態と排出改善に関するものであり、特に工具ホルダーの剛性を維持したまま、切削加工における切屑の工具及び被削材への溶着を防止する切屑収納溝を備えるとともに、切屑排出に適した一定形状の切屑を形成するのに適した切刃を備えた刃先交換式回転工具に関するものである。
切削加工における切屑の工具への噛み込みや溶着及び、被削材への溶着を防止する技術は特許文献1に開示されている。特許文献1は、切屑が巻き込まれ難く、切屑の排出を促進させ、溶着を防止することができるエンドミルの首逃がし方法およびエンドミルが開示されている。具体的なエンドミルの首逃がし方法は、切削加工用回転工具であるエンドミルのシャンク部と、先端のねじれ形態の切れ刃との間に、二段階の逃げ部が円筒研削によって形成する事が開示されている。また、刃先交換式回転工具において、回転軸中心近傍に切刃を有し、突き加工やドリル加工を可能としている刃先交換式回転工具が特許文献2に開示されている。しかし、特許文献2では、工具切刃形状が丸チップ及び円弧状の切刃であるため、彫り込み加工で彫り下げていくにつれて切刃と被削材との接触長さが長くなり、切屑形状及び大きさの異なった切屑が排出される。また、これら切屑の排出処理に関する対策案は何ら開示されていない。
特開2002−283120号公報 特開平10−156616号公報
本発明は、切屑が噛み込まれることなく、切屑の排出を促進させ、溶着を防止することができる切屑収納溝を備えた刃先交換式回転工具及び刃先交換式回転工具を提供する。
本発明における第1の発明は、刃先交換式回転工具において、該回転工具は切刃工具を取り付ける先端部とホルダー部とからなり、該ホルダー部の外周に切屑収納用の溝が形成されていることを特徴とする刃先交換式回転工具である。本構成を採用することによって、特に彫り込み加工におけるコーナー部の加工、傾斜部の加工、突き加工やドリル加工といった切屑が噛み込まれ易い箇所を加工する際に、切屑の排出を促進させ、切屑の噛み込みを回避するとともに、溶着を防止することができる。刃先交換式回転工具のホルダー部外周に形成された少なくとも1箇所の該切屑収納溝が回転軸方向に延びていることが好ましい。
第2の発明は、刃先交換式回転工具において、該切刃工具は複数のインサートを備え、該インサートは略四角形状であり、該インサートを形成する4辺のうち、対称の位置にある第1の辺は直線状であり、他の対称の位置にある第2の辺は円弧部と該円弧部に連なる直線部からなり、前記第1の辺を外周刃、前記第2の辺の円弧部を主切刃、該直線部を内周切刃とし、該インサートの少なくとも1つは該外周刃から主切刃を通って工具回転軸付近まで延びている内周切刃を有することを特徴とする刃先交換式回転工具である。更に、該複数のインサートの第1の辺の長さを略同一に設けたことを特徴とする。本構成を採用することによって、彫り込み加工における切刃長さが略一定に保たれることから切屑の大きさも変動が少なく、略一定の大きさの切屑を排出することができる。また、彫り込み加工における傾斜部の加工、突き加工やドリル加工を可能とする。
本発明は、工具の剛性を何等劣化させずに切屑の溶着を好適に防止し、切屑が噛み込まれることなく、切屑の排出を促進させ、溶着の防止が可能な刃先交換式回転工具を提供することができる。また、彫り込み加工において切刃長さが略一定に保たれることから、切屑の大きさも変動が少なく、略一定の大きさの切屑を排出し、切削抵抗の増大を回避することから、切刃のビビリ振動が低減し、更に切削条件の向上を図ることが可能となる。これらの相乗効果により、被削材加工面の面粗さ品位の改善を可能にする。
図1、2、3に本発明の第1の発明である刃先交換式回転工具の実施例を図示する。図1は本発明の切屑収納溝を備えた刃先交換式回転工具正面図であり、図2は本発明の切屑収納溝を有する刃先交換式回転工具のA−A断面図であり、図3は先端切刃部を底面から見た時の側面図である。ホルダー部の外周に形成された少なくとも1箇所の該収納溝は回転軸方向に延びていることが好ましい。コーナー加工時などで行き場所を失った切屑は収納溝5に収まりつつ、切削加工時の回転運動と新たに排出される切屑とによって回転軸方向に押し進められ、排出される効果がある。切屑を効率よく排出するためには、溝寸法は、ホルダー部の径をD、深さをHとした時、0.03≦H/D≦0.25であり、収納溝の開口幅をWとした時、0.05≦W/D≦0.5であることが好ましい。H/D値とW/D値が上記規定値を超えて大きい場合は、ホルダー自体の断面積が減少し、剛性が劣化してビビリ振動の発生の原因となり好ましく無い。一方、H/D値とW/D値が上記規定値未満の寸法では、生成される切屑を効果的に収納、排出することができないため、不都合である。更に、切屑を効果的に収納、排出するために、該W/D値、該H/D値は、回転軸方向に連続的及び/又は段階的に変化させても良い。また溝形状は直線溝形状であっても、ねじれ溝形状となっていても良い。また、該収納溝は、工具回転時のバランスを維持するため、回転軸対象に少なくとも1対以上配置されていることが好ましい。ホルダー部の外周に形成された少なくとも1箇所の該収納溝は、工具を取り付ける先端部のインサートポケット部6と連続して設けることによって、切屑を外に良好に排出することができ、噛み込みや巻き込みを防止する機構となり好ましい。特に、図3に示す様に回転軸中心近傍に切刃を有する工具では、傾斜加工や突込み加工に好適であり、本発明の切屑排出機構が効果的な威力を発揮する。
本発明の刃先交換式回転工具は、効果的な切屑の排出機構を備えていることにより、金型の様に、ブロック状の素材から、肩削りやポケット加工などで大量の切屑を出しながら3次元形状を形成していくような加工に特に有効である。例えば、刃先交換式回転工具1は、等高線加工を行うことができるだけでなく、図4に示す様に長い内周切刃を生かして、傾斜加工も送り方向に制約されることなく行うことができる。等高線加工で所定の3次元形状に基づいた階段状の加工面を形成し、引続き傾斜加工で所定の3次元形状に倣って工具を斜めに送って階段状部分を除去し、連続した加工面を形成することができる。また、回転中心軸まで延びた内周切刃8Lを有しており、また外周切刃11にはバックテーパ角βを設けておけば、被加工物と接触しないため、ビビリ振動の殆ど無い突込み加工を行うことが可能である。これにより、従来の等高線加工におけるよりも段差の大きい等高線加工を行うこともでき、被削性のよい材質で、ほぼ垂直に近い傾斜面を形成するような場合には、切屑の噛み込みを回避して、加工能率の向上が見込める。
本発明の刃先交換式回転工具は、効果的な切屑の排出機構を備えていることにより、図5に示すような突込み加工を行うこともできる。従って、本発明の刃先交換式回転工具を用いることによって、等高線加工を行った後、引続き傾斜加工を上向き送り、下向送りに係わらず確実に行うことができ、途中で突込み加工を行うこともできる。これにより、加工時間の短縮が図れるだけでなく、工具交換時間もなくすことができ、加工能率の大幅な向上が見込める。更に、ボールエンドミルの削減あるいは使用頻度の低減による工具管理費の低減もでき、原価低減に大きく貢献することができる。
図6に本発明の第2の発明である刃先交換式回転工具の実施例を図示する。先端切刃部3は、底部にクランプねじ等で固定される略四角形状の異なった種類からなる複数のインサートとを有し、少なくとも1つのインサートは該外周刃から主切刃を通って工具回転軸付近まで延びている内周切刃を有する。図7はインサートを示す図である。インサートを形成する4辺のうち、対称の位置にある第1の辺5は直線状であり、他の対称の位置にある第2の辺9は円弧部7と該円弧部に連なる直線部8からなり、刃先交換式回転工具に装着した時に、第1の辺5は外周刃、第2の辺9のうち、円弧部7は主切刃、直線部8は内周切刃となる。第1のインサート4Lと第2のインサート4Sとは、第1のインサート4Lの第2の辺の直線部8Lの長さが、第2のインサートの直線部8Sより長く、工具の回転中心軸に達するような長さである、という点を除いては、他の形状、寸法は同じである。該円弧部7の長さは3mm以上、7mm以下が好ましい。円弧半径は10〜15mmが好ましい。該円弧中心から該円弧部7と該直線部8との連接点に至る線分と該直線部8とのなす角度αは、90度未満であることが好ましい。
図6に示す様に、第1のインサート4Lと、第2のインサート4Sは、前記第1の辺5を外周切刃11、第2の辺6のうち、その円弧部7を主切刃、直線部8を内周切刃とし、外周切刃11及び主切刃7は、回転中心軸に対し同じ旋回位置になるように配置される。この時、第1のインサート4Lの内周切刃8Lは、その端部が回転中心に達している。また、前記主切刃7の切込み角κが3度以上40度以下となるように、かつ外周切刃11が回転中心軸に対しバックテーパ角βをなすように装着される。ここで、切込み角κは、工具切刃の最下点における接線と、該最下点と工具最外周の点を結んだ直線との角度のことを言う。等高線加工における面削りでは、2mm以下の一般的な切込み深さであれば、強度の高い円弧部の主切刃7での切削となるため、その1刃当りの送りは、鋼切削で0.6〜3.5mm/刃、鋳鉄切削で0.8〜4mmと高送りが可能である。この時、彫り込み加工における切刃長さが略一定に保たれることから切屑の大きさも変動が少なく、略一定の大きさの切屑を排出し、切削抵抗の増大を回避することから、切刃のビビリ振動が低減し、更に切削条件の向上を図ることが可能となる。
(実施例1)
本発明例1から6と従来例7の工具を作成し、深彫り込みの切削試験を行った。本発明例1から6と従来例7の何れの回転工具もインサート装填数は3個とし、この内1個は、内周切刃が工具回転軸付近まで延びているものとした。切屑収納溝の形状は2種類を採用し、回転軸方向に十分長く延びている仕様のものと、楕円形状の切屑収納溝がホルダー部外周の任意の位置に形成されている仕様のものとを製作した。工具径Dは60mm、正面のスカシ角γは10度、バックテーパ角βは5度に設定した。切削の評価は被削材加工面の面粗さ品位及び、工具本体への切屑の溶着、切屑の噛み込みによる傷の程度を観察し優劣を判断した。即ち、被削材加工面の面粗さ品位が良好で、工具本体への傷の程度も軽微なものは○、被削材加工面の面粗さ品位が概ね良好で、工具本体への傷も中の程度のものは△、被削材加工面の面粗さ品位が著しく粗いか或いは、工具本体への傷が顕著なものは×とした。切削試験の結果を表1に示す。
Figure 2005305618
(切削条件)
加工方法:彫り込み加工による溝形成
被削材:S50C
切削速度:170m/min
1刃当りの送り量:0.6mm/刃
切削油:無し(乾式)
表1より、本発明例1から6にはホルダー部の外周に切屑収納用の溝が形成されていることから、被削材加工面の面粗さ品位や、工具本体への損傷に重大な問題は生じることがなかった。一方、従来例7は、コーナー部加工の際に切屑がホルダー本体と被削材との間に噛み込みが発生し、両者に顕著な損傷が見られた。従って、本発明を採用することにより、切刃のビビリ振動の低減と、被削材加工面の面粗さ品位の改善とに効果のあることを確認した。
(実施例2)
本発明例8と従来例9の回転工具を作成し、傾斜切削の試験を行った。試験は何れの回転工具も刃数は3枚で、工具直径Dは60mm、正面のスカシ角γは10度、バックテーパ角βは5度に設定した。なお、本発明例8は、第1のインサート4Lが1枚、第2のインサート4Sが2枚装着されており、従来例9は、前記第2のインサート4Sが3枚装着されている。更に切屑排出性を考慮して、両者工具のホルダーに切屑収納溝を設けた。形状は回転軸方向に十分長く延びている仕様のものとした。切削の評価は工具本体の底面及び切刃を観察し、切刃等の損傷により切削加工の続行が不可能の判断された場合切削不可で×とし、その直前の傾斜角度を切削可能角度とした。一方、切削可能な時は、○で示した。表2に切削テスト結果を示す。
Figure 2005305618
(切削条件)
加工方法:平面溝の傾斜加工、傾斜角度は1〜90度の範囲
加工深さ:5mm
被削材:FC250
切削速度:120m/min
1刃当りの送り量:1mm/刃
表2に示す様に、本発明例8は、傾斜角度10度から内周切刃全体が当りだしたが問題なく加工ができた。更に、90度の突込み加工も可能であった。本発明例8では、傾斜角度が大きな条件であっても、切屑の排出が効率よく行われることが確認できた。しかし、従来例9は、傾斜角度3度の時点で工具本体の底面、切刃の状態を観察した所、切刃の損傷が顕著であることにより、切削加工の続行が不可能と判断した。
図1は、本発明の第2の発明である刃先交換式回転工具の正面図を示す。 図2は、図1のA−A断面図を示す。 図3は、図1の先端切刃部の側面図を示す。 図4は、本発明の刃先交換式回転工具による傾斜加工状況を模式的に示す。 図5は、本発明の刃先交換式回転工具による突込み加工状況を模式的に示す。 図6は、本発明の第2の発明である刃先交換式回転工具の正面図を示す。 図7は、図6に装着されている2種類のインサートを示す。
符号の説明
1:刃先交換式回転工具
2:ホルダー部
3:先端切刃部
4(4L、4S):インサート
5:切屑収納溝
6:インサートポケット
7:主切刃
8:内周切刃
9:インサートの円弧部と直線部からなる辺
10:インサートの直線状の辺
11:外周切刃
A:傾斜加工による形成面
B:上記における内周切刃の端部移動ライン
κ:主切刃の切込み角度
α:主切刃の円弧中心から主切刃と内周切刃との接点に至る線分と内周切刃とがなす角度
β:バックテーパ角度
D:ホルダー直径

Claims (5)

  1. 刃先交換式回転工具において、該回転工具は切刃工具を取り付ける先端部とホルダー部とからなり、該ホルダー部の外周に切屑収納用の溝が形成されていることを特徴とする刃先交換式回転工具。
  2. 請求項1記載の刃先交換式回転工具において、ホルダー部の外周に形成された少なくとも1箇所の該切屑収納溝が回転軸方向に延びていることを特徴とする刃先交換式回転工具。
  3. 請求項1又は2記載の刃先交換式回転工具において、該回転工具の先端部には複数のインサートを備え、該インサートは外周刃と主切刃を有し、該インサートの少なくとも1つは外周刃から主切刃を通って工具回転軸付近まで延びている内周切刃を有することを特徴とする刃先交換式回転工具。
  4. 刃先交換式回転工具において、該切刃工具は複数のインサートを備え、該インサートは略四角形状であり、該インサートを形成する4辺のうち、対称の位置にある第1の辺は直線状であり、他の対称の位置にある第2の辺は円弧部と該円弧部に連なる直線部からなり、前記第1の辺を外周刃、前記第2の辺の円弧部を主切刃、該直線部を内周切刃とし、該インサートの少なくとも1つは該外周刃から主切刃を通って工具回転軸付近まで延びている内周切刃を有することを特徴とする刃先交換式回転工具。
  5. 請求項4記載の刃先交換式回転工具において、該複数のインサートの第1の辺の長さを略同一に設けたことを特徴とする刃先交換式回転工具。
JP2004129100A 2004-04-26 2004-04-26 刃先交換式回転工具 Pending JP2005305618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129100A JP2005305618A (ja) 2004-04-26 2004-04-26 刃先交換式回転工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004129100A JP2005305618A (ja) 2004-04-26 2004-04-26 刃先交換式回転工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005305618A true JP2005305618A (ja) 2005-11-04

Family

ID=35434955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004129100A Pending JP2005305618A (ja) 2004-04-26 2004-04-26 刃先交換式回転工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005305618A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012600A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Bc Tekku:Kk ミーリングカッタ用アーバ
JP2008207300A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具
JP2008207301A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具
JP2008279519A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具およびこれに装着される切刃チップ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112525A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 松下電器産業株式会社 加熱調理器
JPH10156616A (ja) * 1996-12-05 1998-06-16 Hitachi Tool Eng Co Ltd スローアウェイ式ラジアスエンドミル
JPH10291115A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Tool Eng Co Ltd スローアウェイエンドミル
JPH11262812A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式エンドミル
JP2001287112A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Hitachi Tool Engineering Ltd 高送りスローアウェイ式回転工具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112525A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 松下電器産業株式会社 加熱調理器
JPH10156616A (ja) * 1996-12-05 1998-06-16 Hitachi Tool Eng Co Ltd スローアウェイ式ラジアスエンドミル
JPH10291115A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hitachi Tool Eng Co Ltd スローアウェイエンドミル
JPH11262812A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Toshiba Tungaloy Co Ltd スローアウェイ式エンドミル
JP2001287112A (ja) * 2000-04-07 2001-10-16 Hitachi Tool Engineering Ltd 高送りスローアウェイ式回転工具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012600A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Bc Tekku:Kk ミーリングカッタ用アーバ
JP2008207300A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具
JP2008207301A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具
JP2008279519A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Tungaloy Corp スローアウェイ式切削工具およびこれに装着される切刃チップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1908543B1 (en) Radius end mill and cutting method
JP4809306B2 (ja) ボールエンドミル
JP2006212744A (ja) エンドミル
JPWO2010114094A1 (ja) 切削用インサートおよび刃先交換式切削工具
EP2181787A1 (en) End mill
JP4125909B2 (ja) スクエアエンドミル
JP5287426B2 (ja) 切削工具
JP4919298B2 (ja) 高送り加工用刃先交換式回転工具
JPS625726B2 (ja)
JP5152693B2 (ja) インサート及び刃先交換式切削工具
JPWO2008050389A1 (ja) ドリル
JP2015062978A (ja) ボールエンドミル
JP2010201565A (ja) エンドミル
JP2005169511A (ja) 刃先交換式回転工具
JP2005305618A (ja) 刃先交換式回転工具
JP2008142870A (ja) 切削工具
JP2003071626A (ja) ラジアスエンドミル
JPWO2019244711A1 (ja) エンドミル
JP4142892B2 (ja) 刃先交換式回転工具
JP2008044040A (ja) 回転切削工具
JP2008000840A (ja) 切削インサートおよび転削工具
JP4771547B2 (ja) 刃先交換式ボールエンドミル
KR102342235B1 (ko) 측면 플랫 가공과 그 인접한 모서리의 라운드 가공이 동시에 가능한 엔드밀
JP2003275918A (ja) 高送り切削用ラジアスエンドミル
JP7364921B2 (ja) エンドミル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A977 Report on retrieval

Effective date: 20091210

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20101005

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110825

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20111202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912