JP2005305511A - 拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 - Google Patents
拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005305511A JP2005305511A JP2004126657A JP2004126657A JP2005305511A JP 2005305511 A JP2005305511 A JP 2005305511A JP 2004126657 A JP2004126657 A JP 2004126657A JP 2004126657 A JP2004126657 A JP 2004126657A JP 2005305511 A JP2005305511 A JP 2005305511A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- mold
- identification code
- breakout
- dimensional space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
【課 題】 温度検出器を鋳型の全面に設置することなく、簡便な手段で鋳型温度の変化を可視化して拘束性ブレークアウトを監視し、拘束性ブレークアウトが発生する可能性の大小を精度良く判定する方法および装置を提供する。
【解決手段】 鋳型の湯面位置より下方に3個以上の温度測定器を水平に配列して鋳型温度を一定周期で繰り返し測定し、鋳型温度の第N回目の測定値TN とその前回の測定値TN-1 とを用いて温度変化ΔTNを算出し、ΔTN 値に基づいて温度変化量を示す識別符号を付与し、鋳型温度を測定した時間履歴と温度測定器の配列とで構成される2次元空間に識別符号を表示し、表示された識別符号の分布状況と予め設定された識別符号の配置図とが一致したときに拘束性ブレークアウト発生の可能性が大きいと判定する。
【選択図】 図1
Description
(a) 簡便な手段で判定すること、
(b) 凝固シェルに生じた破断部の状況を的確にとらえること、
(c) 瞬時に判定するために明確に表示すること
を達成する必要があると考えた。ただし技術的に使用可能な表示装置は画像表示装置(たとえばCRT,液晶ディスプレイ等)あるいは印刷装置等であるから、判定に必要な情報を2次元空間で表示する必要がある。
本発明の監視方法では、識別符号として色彩を使用し、温度変化量を色分けして2次元空間に表示することが好ましい。また2次元空間を画像表示画面に構成し、識別符号を画像表示画面に表示することが好ましい。
本発明の監視装置では、温度演算装置が識別符号として色彩を付与し、温度表示装置が温度変化量を色分けして2次元空間に表示することが好ましい。また温度演算装置が、2次元空間を画像表示画面に構成し、識別符号を画像表示画面に表示することが好ましい。また2次元空間に表示された識別符号の分布状況と予め設定された識別符号の配置図とを比較し、識別符号の分布状況が配置図の特性を満たしたときに拘束性ブレークアウト発生の可能性が大きいと判定する判定演算装置と、判定演算装置から出力された信号を表示する判定表示装置とを有することが好ましい。
次に、第N+1回目の測定を行なったとき、演算装置を用いて、その前回(すなわち第N回目)の鋳型温度の測定値TN と第N+1回目の鋳型温度の測定値TN+1 の温度変化ΔTN+1 を各温度測定器2ごとに (2)式で算出する。さらに第N+1回目の鋳型温度の測定値TN+1 を記憶装置に保存する。
さらに演算装置は、算出したΔTN-1 値,ΔTN 値,ΔTN+1 値に基づいて温度変化量を示す符号を付与する。本発明では、温度変化量の区分は特定の数値範囲に限定しないが、ここでは、
鋳型温度上昇:ΔTN >0
鋳型温度一定:ΔTN =0
鋳型温度下降:ΔTN <0
に3分類に区分する例について説明する。この場合に演算装置は、ΔTN 値に基づいて、温度上昇,温度一定,温度下降を区分する識別符号を各温度測定器2ごとに付与する。
鋳型温度上昇:赤
鋳型温度一定:緑
鋳型温度下降:青
で色分けする例について説明する。
1a 鋳型の長辺
1b 鋳型の短辺
2 温度測定器
3 凝固シェル
4 湯面位置
Claims (7)
- 連続鋳造用鋳型の湯面位置より下方に3個以上の温度測定器を水平に配列し、前記温度測定器を用いて鋳型温度を一定周期で繰り返し測定し、前記鋳型温度の第N回目の測定値TN (℃)とその前回の測定値TN-1 (℃)とを用いて下記の (1)式から温度変化ΔTN を算出し、算出された前記ΔTN 値に基づいて温度変化量を示す識別符号を付与し、前記鋳型温度を測定した時間履歴と前記温度測定器の配列とで構成される2次元空間に前記識別符号を表示し、前記2次元空間に表示された前記識別符号の分布状況と予め設定された前記識別符号の配置図とを比較し、前記識別符号の前記分布状況が前記配置図の特性を満たしたときに拘束性ブレークアウト発生の可能性が大きいと判定することを特徴とする拘束性ブレークアウトの監視方法。
ΔTN =TN −TN-1 ・・・ (1) - 前記識別符号として色彩を使用し、前記温度変化量を色分けして前記2次元空間に表示することを特徴とする請求項1に記載の拘束性ブレークアウトの監視方法。
- 前記2次元空間を画像表示画面に構成し、前記識別符号を前記画像表示画面に表示することを特徴とする請求項1または2に記載の拘束性ブレークアウトの監視方法。
- 連続鋳造用鋳型の湯面位置より下方に水平に配列された3個以上の温度測定器と、前記温度測定器を用いて鋳型温度を一定周期で繰り返し測定した測定値を保存する記憶装置と、前記鋳型温度の第N回目の測定値TN (℃)とその前回の測定値TN-1 (℃)とを用いて下記の (1)式から温度変化ΔTN を算出し、前記ΔTN 値に基づいて温度変化量に応じて識別符号を付与する温度演算装置と、前記鋳型温度を測定した時間履歴と前記温度測定器の配列とで構成される2次元空間に前記識別符号を表示する温度表示装置とを有することを特徴とする拘束性ブレークアウトの監視装置。
ΔTN =TN −TN-1 ・・・ (1) - 前記温度演算装置が前記識別符号として色彩を付与し、前記温度表示装置が前記温度変化量を色分けして前記2次元空間に表示することを特徴とする請求項4に記載の拘束性ブレークアウトの監視装置。
- 前記温度表示装置が、前記2次元空間を画像表示画面に構成し、前記識別符号を前記画像表示画面に表示することを特徴とする請求項4または5に記載の拘束性ブレークアウトの監視装置。
- 前記2次元空間に表示された前記識別符号の分布状況と予め設定された前記識別符号の配置図とを比較し、前記識別符号の前記分布状況が前記配置図の特性を満たしたときに拘束性ブレークアウト発生の可能性が大きいと判定する判定演算装置と、前記判定演算装置から出力された信号を表示する判定表示装置とを有することを特徴とする請求項4、5または6に記載の拘束性ブレークアウトの監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004126657A JP4771669B2 (ja) | 2004-04-22 | 2004-04-22 | 拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004126657A JP4771669B2 (ja) | 2004-04-22 | 2004-04-22 | 拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005305511A true JP2005305511A (ja) | 2005-11-04 |
JP4771669B2 JP4771669B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=35434865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004126657A Expired - Fee Related JP4771669B2 (ja) | 2004-04-22 | 2004-04-22 | 拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4771669B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009152940A1 (de) * | 2008-06-17 | 2009-12-23 | Sms Siemag Ag | Vorrichtung und verfahren zum erkennen der gefahr eines durchbruchs eines strahlstrangs beim stranggiessen von stahl |
CN110523968A (zh) * | 2019-08-06 | 2019-12-03 | 北京数钰科技发展有限公司 | 粘结漏钢的预警判断方法及预警判断装置 |
JP2020066026A (ja) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 日本製鉄株式会社 | 溶鋼の流動可視化装置、溶鋼の流動可視化方法及びコンピュータプログラム |
KR20210054344A (ko) * | 2019-11-05 | 2021-05-13 | 주식회사 포스코 | 주조 설비 및 주조 방법 |
JP2021164927A (ja) * | 2020-04-06 | 2021-10-14 | 日本製鉄株式会社 | 連続鋳造における鋳片欠陥の検出方法 |
-
2004
- 2004-04-22 JP JP2004126657A patent/JP4771669B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009152940A1 (de) * | 2008-06-17 | 2009-12-23 | Sms Siemag Ag | Vorrichtung und verfahren zum erkennen der gefahr eines durchbruchs eines strahlstrangs beim stranggiessen von stahl |
JP2020066026A (ja) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | 日本製鉄株式会社 | 溶鋼の流動可視化装置、溶鋼の流動可視化方法及びコンピュータプログラム |
JP7107160B2 (ja) | 2018-10-24 | 2022-07-27 | 日本製鉄株式会社 | 溶鋼の流動可視化装置、溶鋼の流動可視化方法及びコンピュータプログラム |
CN110523968A (zh) * | 2019-08-06 | 2019-12-03 | 北京数钰科技发展有限公司 | 粘结漏钢的预警判断方法及预警判断装置 |
CN110523968B (zh) * | 2019-08-06 | 2021-07-27 | 北京数钰科技发展有限公司 | 粘结漏钢的预警判断方法及预警判断装置 |
KR20210054344A (ko) * | 2019-11-05 | 2021-05-13 | 주식회사 포스코 | 주조 설비 및 주조 방법 |
KR102307684B1 (ko) | 2019-11-05 | 2021-10-01 | 주식회사 포스코 | 주조 설비 및 주조 방법 |
JP2021164927A (ja) * | 2020-04-06 | 2021-10-14 | 日本製鉄株式会社 | 連続鋳造における鋳片欠陥の検出方法 |
JP7469623B2 (ja) | 2020-04-06 | 2024-04-17 | 日本製鉄株式会社 | 連続鋳造における鋳片欠陥の検出方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4771669B2 (ja) | 2011-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1428598B1 (en) | Method and online system for monitoring continuous caster start-up operation and predicting start cast breakouts | |
US10126285B2 (en) | Apparatus and method for predicting slab quality | |
JP2609476B2 (ja) | 連続鋳造における吹き出し検知方法及びそのための装置 | |
JP6421774B2 (ja) | 拘束性ブレークアウトの監視装置およびそれを用いた監視方法 | |
KR20110017896A (ko) | 연속 주조에서 길이방향 크랙의 발생을 예측하기 위한 방법 | |
JP2008043981A (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP4771669B2 (ja) | 拘束性ブレークアウトの監視方法および監視装置 | |
KR19990006983A (ko) | 진동하는 금형에 의한 강철 연속주조에서 파단을 예지하는 방법 및 장치 | |
WO2018021635A1 (ko) | 연속주조 이상 예측 장치 | |
JP5092631B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレークアウト検出方法及び装置、該装置を用いた鋼の連続鋳造方法、ブレークアウト防止装置 | |
JPS6061151A (ja) | ブレイクアウト予知方法 | |
JP2000317595A (ja) | 連続鋳造鋳片の表面疵予知方法 | |
JP6347236B2 (ja) | ブレークアウト予知方法、ブレークアウト予知装置および連続鋳造方法 | |
JPH01210160A (ja) | 連続鋳造における縦割れ予知方法 | |
JP2000263203A (ja) | 連続鋳造鋳片の縦割れ予知方法 | |
JP2005296979A (ja) | 溶融金属の連続鋳造におけるブレークアウト予知方法 | |
JP5906814B2 (ja) | 連続鋳造設備における拘束性ブレークアウトの予知方法及び装置 | |
US10758971B2 (en) | System and method for controlling the casting of a product | |
KR101204943B1 (ko) | 몰드 코팅층의 결함 진단장치 및 그 방법 | |
JP5593801B2 (ja) | 連続鋳造のブレークアウト予知方法 | |
JP4214818B2 (ja) | 拘束性ブレークアウト予知用温度センサの異常検知方法 | |
JPH0557412A (ja) | 連続鋳造の拘束性ブレークアウト予知方法 | |
JP2005007460A (ja) | 連続鋳造鋼片の表面欠陥検知方法 | |
JP2002035909A (ja) | 拘束性ブレークアウトの推定方法 | |
WO2024070088A1 (ja) | 鋳型、制御設備及び鋼の連続鋳造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090416 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090813 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090908 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110117 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110407 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110621 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4771669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |