JP2005289061A - 変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置 - Google Patents

変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005289061A
JP2005289061A JP2005088240A JP2005088240A JP2005289061A JP 2005289061 A JP2005289061 A JP 2005289061A JP 2005088240 A JP2005088240 A JP 2005088240A JP 2005088240 A JP2005088240 A JP 2005088240A JP 2005289061 A JP2005289061 A JP 2005289061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container jacket
support surface
width
container
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005088240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4562567B2 (ja
Inventor
Uwe Messerschmid
ウヴェ・メッセルシュミド
Michael Heil
ミヒャエル・ヘイル
Thomas Vetten
トマス・ヴェッテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MICHAEL HOERAUF MAS FAB
Michael Horauf Maschinenfabrik & Cie GmbH KG
Michael Hoerauf Maschinenfabrik GmbH and Co KG
Original Assignee
MICHAEL HOERAUF MAS FAB
Michael Horauf Maschinenfabrik & Cie GmbH KG
Michael Hoerauf Maschinenfabrik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MICHAEL HOERAUF MAS FAB, Michael Horauf Maschinenfabrik & Cie GmbH KG, Michael Hoerauf Maschinenfabrik GmbH and Co KG filed Critical MICHAEL HOERAUF MAS FAB
Publication of JP2005289061A publication Critical patent/JP2005289061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4562567B2 publication Critical patent/JP4562567B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/008Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling, closing, rim-rolling or corrugating; Fixing elements to tube ends
    • B31F1/0087Rim-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2105/00Rigid or semi-rigid containers made by assembling separate sheets, blanks or webs
    • B31B2105/002Making boxes characterised by the shape of the blanks from which they are formed
    • B31B2105/0022Making boxes from tubular webs or blanks, e.g. with separate bottoms, including tube or bottom forming operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/59Shaping sheet material under pressure
    • B31B50/594Modifying the shape of tubular boxes or of paper bottle necks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

【課題】如何なる種類の潤滑剤の使用無しに変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端のロール掛けを実現する。
【解決手段】変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置3はその端部領域内で容器ジャケットを半径方向に支持する支持表面4を含む。リング状中空部5がそれに隣接して半径方向に配置され、この中空部5はその底で閉じられかつその上部で開放されている。中空部5は本質的に半円形断面を持つ。中空部5は支持表面4と底の間の移行領域8内に円周方向に複数のポケット状凹所9を備えており、これらの凹所9間に当初の中空部5表面の一部としてロール掛け隆起10が残っている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けする(rolling)ための装置に関し、それは容器ジャケットをその端部領域内で半径方向に支持する支持表面を含み、またこの支持表面に対して半径方向に配置された、閉鎖底と開放上部を持つリング状中空部を含み、この中空部が容器ジャケットの端部上に軸方向に作用する本質的に半円形断面を持つ。
この形式の装置はヨーロッパ公開特許0626254で従来技術である。既知の装置の中空部は円周方向に幾何学的に一定の滑らかな表面を含み、それは変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端を軸方向に前方に押すことにより、変形工程を実現する。実際の利用は上述の装置による容器ジャケットの前端のしわ無しのロール掛けは潤滑剤、例えば油が使用されたときにのみうまくいくことを示した。しかし、潤滑剤の利用が望ましくない容器ジャケットのための材料、例えばある形式の紙がある。
本発明の目的は上述の形式の装置の場合において、如何なる種類の潤滑剤の使用無しに容器ジャケットの前端のロール掛けを実現することである。
この目的は本発明によれば中空部が少なくとも支持表面と底の間の移行領域内に円周方向に、複数のポケット状凹所を備えること、この凹所間に当初の中空部表面の一部としてロール掛け隆起が残っていることにより達成された。
本発明による実施例において、閉鎖されたロール掛け表面は容器ジャケットの前端にもはや作用せず、むしろより大きなまたはより小さな幅を持つ複数のロール掛け隆起が作用する。これは従来技術で存在する循環ライン接触(circulating line contact)を本発明によって中断させ、それによりロール掛け時の変形力が40%まで減少される。内側及び外側を被覆された紙の場合でさえ、すなわちより厚い層の場合でも潤滑剤は全く必要でない。減少した変形力のため、ロール掛け道具の被覆ももはや必要ではない。更に、本発明による装置の輪郭付与のため、ロール掛け時の設定精度は下げられることができ、それにより増大した許容度が可能になる。
一つの変形例では、少なくとも中空部はプラスチックの表面を含む。従って変形ダイの製造時の時間の掛かる再加工が不必要になる。加えて、プラスチックの使用はあらゆる種類の潤滑の省略への寄与因子である。もちろん全装置をプラスチックから製造することもできる。これに代えて、別の実施例では、装置は別の適当な材料、例えばアルミニウムから作られることができる。
本発明は多くの様々な用途を持つ。例えば、この装置は挿入される容器底の縁周りにフランジを形成すべき容器ジャケットの端部領域に適用されることができる。これに代えて、本発明による装置は、例えば蓋の取り付けに役立つことができる上縁を作るために、容器の上部開放端に適用されることができる。特に後者の場合、ロール掛けは複数の同様に設計された装置により数段階で行われることができる。
一つの変形例では−容器ジャケットを内側で支持する支持表面に基づいて−中空部は半径方向外側に配置されることができる。この変形例は特に外向きにロール掛けされる縁、例えば上縁の形成に役立つ。容器ジャケットはこれによりロール掛け隆起により外向きに偏向させられる。
更なる変形例では−容器ジャケットを外側で支持する支持表面に基づいて−中空部は半径方向内向きに取り付けられることができる。この形式の変更例は例えば容器の底フランジを形成するために使用され、それにより容器ジャケットはこの時はロール掛け隆起により内向きに偏向させられる。
この装置の特定の用途に依存して、凹所の幅及びロール掛け隆起の幅は変えることができる。ある場合には凹所の幅がロール掛け隆起の幅に略対応するとき有益であることができる。別の場合では、凹所の幅がロール掛け隆起の幅の数倍であるとき有利であることができる。ポケット状凹所自体は底の床に渡って延びて例えば全中空部を覆うこともできる。
図面の簡略説明
本発明のこれらの及び更なる目的、特徴及び利点は添付図面に関してなされる以下のその詳細な説明からより容易に明らかとなるであろう。図面において:
図1は軸方向断面で示された変形可能なスリーブ状容器ジャケットであり、その前端がロール掛けされる、
図2は容器ジャケットの底フランジをロール掛けするための本発明による装置の軸方向断面であり、
図3はポケット状凹所とロール掛け隆起を示す透視図で示された図2の装置であり、
図4はロール掛け工程時の図1の容器ジャケットへの図3の装置の作用を示し、
図5はロール掛けされた容器ジャケットの下方領域を示し、
図6は上縁が設けられる容器ジャケットの上部領域のための図4と同様の図であり、
図7はポケット状凹所とロール掛け隆起を示す図6による装置の透視図である。
図1には、巻かれたスリーブ状の容器ジャケット1の下方領域が軸方向断面で示され、この容器ジャケット1は例えば紙から作られている。断面は必ずしも円形である必要はない。容器ジャケット1の下方前端2は、例えば容器底の縁周りにフランジを形成することにより、ロール掛けされるべきものである。
図2と3は本発明による装置3を示し、それは容器ジャケット1の前端2をロール掛けするために利用されるべきものである。従って装置3は続いて形成される容器の底領域のための成形ダイである。
装置3は支持表面4を含み、この支持表面はそれが続いて容器ジャケット1上に作用するとき、容器ジャケット1上に外側から支持される。容器ジャケット1の前端2をロール掛けするために、リング状中空部5が装置3内に設けられ、この中空部5はわずかに円錐形に延びる支持表面4に結合され、かつ閉鎖底6並びにその反対側に配置された開放上部7を含む。中空部5は本質的に半円形断面を持つ。前端2をロール掛けするために、装置3は容器ジャケット1上に軸方向に作用することができる。
変形力を減らすために、すなわちあらゆる潤滑手段が不必要であるような方法で、中空部5は少なくとも支持表面4と底6の間の移行領域8内に円周方向11に複数のポケット状凹所9を含み、これらの凹所間にロール掛け隆起10が残る。多くの場合、ポケット状凹所9が底6の床に渡って、有利には全中空部5に渡って延びることが重要である。
図4にはどのように容器ジャケット1が装置3の中空部5中に軸方向力Aによりプレスされるかを見ることができる。もちろん装置3を可動であり、それを静止的に取り付けられた容器ジャケット1上に作用させるように設計することもできる。図4によるロール掛け工程が続いての容器の底領域で実施されるとき、一段変形工程で十分である。まだ不完全な底フランジ12が図4中に見ることができる。
図3に見ることができるポケット状凹所9間に位置したロール掛け隆起10を持つポケット状凹所のために、底フランジ12の生成のための変形力は潤滑剤を適用する必要なしにかなり減少される。変形工程の終わりに、ロール掛けされた容器ジャケット1はその下端に図5に示されている形をとる。今や底27の縁26に重なる完成した底縁14は続いての容器の未完成製品13に見ることができる。
少なくとも中空部5の表面16(図2参照)は本発明の望ましい効果を増大するためにプラスチックから作られることができる。
特に図4に見ることができるように、容器ジャケット1を外側で支持する支持表面に基づいて、中空部5は内側に向けて半径方向に配置される。凹所9の幅b1はロール掛け隆起10の幅sの数倍の大きさである。これは底縁14をロール掛けするとき特に重要である。
図6と7は、容器ジャケット1の場合に、どのように上部前端19が、例えば上縁の製造の第一工程段階に対して、ロール掛けされることができるかを示す。軸方向力Aが容器ジャケット1の上縁をロール掛けするための装置17によりどのように作用するかを見ることができる。本件の場合、装置17は容器ジャケット1を外側から取り囲む保持装置18と一緒に作用する。
図6において、前端19は既に部分的にロール掛けされており、更なる工程段階で完全に閉じた上縁に変形されることができる。中空部21が再び装置17に見ることができ、それは容器ジャケット1の内側を支持する支持表面20に配置されており、前記中空部21は閉鎖底22と開放上部23を持つ。この場合中空部21は本質的に半円形の断面も持つ。
装置17において、中空部21は少なくとも支持表面20と底22の間の移行領域内に円周方向11に複数のポケット状凹所24を備えており、それら凹所間に当初の中空部21の一部としてロール掛け隆起25が残っている。図7に見ることができるように、凹所24の幅b2は示された例においてロール掛け隆起25の幅s2に略対応する。本件の場合、容器ジャケット1を内側で支持するための支持表面20に基づいて、中空部21が半径方向外向きに延びている。縁のロール掛けのために、凹所の幅はもちろんロール掛け隆起の幅の数倍の幅の大きさであることができる。
容器ジャケット1から作られる容器の場合、装置3と17は容器ジャケット1に交互に作用する。この方法で底縁14と上縁が容器ジャケット1上に連続的に形成されることができる。
軸方向断面で示された変形可能なスリーブ状容器ジャケットである。 容器ジャケットの底フランジをロール掛けするための本発明による装置の軸方向断面である。 ポケット状凹所とロール掛け隆起を示す透視図で示された図2の装置である。 ロール掛け工程時の図1の容器ジャケットへの図3の装置の作用を示す。 ロール掛けされた容器ジャケットの下方領域を示す。 上縁が設けられる容器ジャケットの上部領域のための図4と同様の図である。 ポケット状凹所とロール掛け隆起を示す図6による装置の透視図である。

Claims (8)

  1. 変形可能なスリーブ状容器ジャケット(1)の前端(2;19)をロール掛けするための装置(3;17)であって、それが容器ジャケット(1)をその端部(2;19)の領域内で半径方向に支持する支持表面(4;20)を含み、また支持表面(4;20)に隣接して半径方向に、閉鎖底(6;22)と開放上部(7;23)を持つリング状中空部(5;21)を含み、この中空部(5;21)が容器ジャケット(1)の端部(2;19)上に軸方向に作用するための本質的に半円形の断面を持ち、更に中空部(5;21)が少なくとも支持表面(4;20)と底(6;22)の間の移行領域(8)内に円周方向(11)に複数のポケット状凹所(9;24)を備えており、かつこれらの凹所間にロール掛け隆起(10;25)が残っていることを特徴とする装置。
  2. 少なくとも中空部(5;21)がプラスチックから作られた表面(16)を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 支持表面(20)が内側で容器ジャケット(1)を支持することに基づいて、中空部(21)が半径方向外向きに配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 支持表面(4)が外側で容器ジャケット(1)を支持することに基づいて、中空部(5)が半径方向内向きに配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  5. 凹所(24)の幅(b2)がロール掛け隆起(25)の幅(s2)に略対応することを特徴とする請求項3または4に記載の装置。
  6. 凹所(9)の幅(b1)がロール掛け隆起(10)の幅(s1)の数倍の大きさであることを特徴とする請求項3または4に記載の装置。
  7. 凹所(9;24)が底(6;22)の床に渡って延びていることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の装置。
  8. 凹所(9;24)が全中空部(5;21)に渡って分布されていることを特徴とする請求項7に記載の装置。
JP2005088240A 2004-04-02 2005-03-25 変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置 Expired - Fee Related JP4562567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004017173A DE102004017173A1 (de) 2004-04-02 2004-04-02 Vorrichtung zum Rollen eines stirnseitigen Endes eines verformbaren hülsenförmigen Behältermantels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005289061A true JP2005289061A (ja) 2005-10-20
JP4562567B2 JP4562567B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=35034159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005088240A Expired - Fee Related JP4562567B2 (ja) 2004-04-02 2005-03-25 変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7510514B2 (ja)
JP (1) JP4562567B2 (ja)
CN (1) CN100482375C (ja)
DE (1) DE102004017173A1 (ja)
IT (1) ITMI20050464A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091556A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Tokan Kogyo Co Ltd 紙容器、筒体端部折曲装置、および筒体端部折曲方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20040242A (fi) * 2004-02-16 2005-08-17 Stora Enso Oyj Kuitupohjaista materiaalia oleva kuppipakkaus sekä sen valmistusmenetelmä
CN101168306B (zh) * 2006-10-27 2010-12-08 李立 纸桶桶口卷缘工艺及其设备
KR100936617B1 (ko) * 2008-03-27 2010-01-13 율촌화학 주식회사 필름 컬링 장치, 이를 포함하는 필름 접합 장치 및 이를이용한 필름의 접합 방법
PT2347838E (pt) * 2010-01-14 2013-06-25 Ardagh Mp Group Netherlands Bv Método e aparelho para fazer uma lata com uma extremidade ondulada, lata e corpo de lata
CN102847831B (zh) * 2012-07-30 2014-05-21 苏州戴尔菲精密机械科技有限公司 一种收口治具
PL2796282T5 (pl) * 2013-04-25 2019-07-31 Seda Internatonal Packaging Group Spa Sposób wytwarzania występu do układania w stos i narzędzie do kształtowania takiego występu
EP2851140B1 (en) * 2013-09-20 2016-05-18 Crown Packaging Technology Inc Can end production
CN108081671A (zh) * 2017-12-15 2018-05-29 海宁诚达机械有限公司 一种中空外贴杯的底部定型组件
CN108044994A (zh) * 2017-12-15 2018-05-18 海宁诚达机械有限公司 一种外贴杯的底部定型组件
CN108081677A (zh) * 2017-12-15 2018-05-29 海宁诚达机械有限公司 一种改进的中空外贴杯底部定型组件
JP6944062B2 (ja) * 2018-08-30 2021-10-06 東罐興業株式会社 紙蓋の製造方法
CN113386334A (zh) * 2020-03-13 2021-09-14 永康市合旺自动化设备有限公司 一种缩管机
CN113714364B (zh) * 2021-08-17 2024-03-26 浙江桢利汽车零部件有限公司 一种快插接头及其卷边工装和装配工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255427U (ja) * 1986-08-25 1987-04-06
JPH0577344A (ja) * 1990-06-28 1993-03-30 Toyo Arumihoiru Prod Kk 縁巻き紙皿の成形方法および成形装置
JPH07195587A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Tokan Kogyo Co Ltd 筒状体成形装置
JPH09314704A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Toppan Printing Co Ltd 紙容器の成形方法
JP2000326426A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Hiboon:Kk 容器用ワークのカール型、カール装置、カール方法及び糊付け方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1175406A (en) * 1914-11-02 1916-03-14 American Water Supply Co Method of forming paper articles.
US2281889A (en) * 1939-05-08 1942-05-05 Elizabeth R B Stuart Fastening and sealing rim and article embodying it
CH365325A (de) * 1956-06-15 1962-10-31 Max Sternau Martin Verfahren zum Verschliessen von Behältern mittels Verschlussdeckeln, die mindestens zum Teil aus einem unter Wärmeeinwirkung schrumpffähigen Kunststoffilm bestehen, und zur Durchführung dieses Verfahrens dienende Vorrichtung
US3065677A (en) * 1959-07-20 1962-11-27 Paper Machinery Corp Rim curling mechanism for containers
US3439587A (en) * 1962-03-26 1969-04-22 Grace W R & Co Closure and methods and apparatus for making same
FR87743E (fr) * 1965-04-27 1966-07-22 Appareillage de confection de bords roulés sur des récipients en matière en feuille
US3547012A (en) * 1967-02-16 1970-12-15 Owens Illinois Inc Two-piece plastic container and method of making same
US3760750A (en) * 1970-09-25 1973-09-25 American Can Co Method and apparatus for forming crease on blank of lap side seam tubular body
US3990353A (en) * 1975-04-21 1976-11-09 Phillips Petroleum Company Apparatus for producing a container
US4211339A (en) * 1976-12-13 1980-07-08 Onoda Cement Co., Ltd. Laminated paper container with sealed seams
DE3024407A1 (de) * 1980-06-28 1982-01-21 Michael Hörauf Maschinenfabrik, 7334 Süssen Papierbecher aus oberflaechengeschuetztem karton
FR2531929B1 (fr) * 1982-06-30 1987-07-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd Recipient stratifie soude
US4409045A (en) * 1982-07-20 1983-10-11 Maryland Cup Corporation Method and apparatus for sealing the sidewall and bottom seam portions of two-piece containers during manufacture thereof
US4680016A (en) 1986-01-31 1987-07-14 Lynch Bobby R Apparatus and method for rimming containers
US4836400A (en) * 1988-05-13 1989-06-06 Chaffey Wayne P Caulking method for forming a leak free cup
US5226585A (en) * 1991-11-19 1993-07-13 Sherwood Tool, Inc. Disposable biodegradable insulated container and method for making
US5431619A (en) 1993-05-25 1995-07-11 Sonoco Products Company Process and apparatus for forming an outwardly curled lip on cylindrical container body
US6039682A (en) * 1996-10-23 2000-03-21 Fort James Corporation Containers formed of a composite paperboard web and methods of forming
US7056563B2 (en) * 2003-04-04 2006-06-06 Weyerhaeuser Company Hot cup made from an insulating paperboard

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6255427U (ja) * 1986-08-25 1987-04-06
JPH0577344A (ja) * 1990-06-28 1993-03-30 Toyo Arumihoiru Prod Kk 縁巻き紙皿の成形方法および成形装置
JPH07195587A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Tokan Kogyo Co Ltd 筒状体成形装置
JPH09314704A (ja) * 1996-05-27 1997-12-09 Toppan Printing Co Ltd 紙容器の成形方法
JP2000326426A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Hiboon:Kk 容器用ワークのカール型、カール装置、カール方法及び糊付け方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014091556A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Tokan Kogyo Co Ltd 紙容器、筒体端部折曲装置、および筒体端部折曲方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050250637A1 (en) 2005-11-10
CN100482375C (zh) 2009-04-29
US7510514B2 (en) 2009-03-31
CN1676235A (zh) 2005-10-05
JP4562567B2 (ja) 2010-10-13
ITMI20050464A1 (it) 2005-10-03
DE102004017173A1 (de) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4562567B2 (ja) 変形可能なスリーブ状容器ジャケットの前端をロール掛けするための装置
EP1008404B1 (en) Method for ironing spline teeth in pressed stepped sheetmetal
WO2007054179A3 (en) Device for producing a stacking projection on a container wall and container with same
US20070283739A1 (en) Flange sleeve, method for the production thereof and bending tool for producing flanges on a sleeve
EP0852972A3 (en) Process for manufacturing a deformed metal can having a reshaped can body wall
WO1998034743A1 (en) Can ends
JP6923009B2 (ja) 歯形部品の製造方法、歯形部品、および歯形部品の加工装置
JP2022527535A (ja) 中空軸を製造するための方法
ITGE20010031A1 (it) Rullo di ricalcatura e puleggiatura sinterizzata flangiata ricalcata mediante il rullo di ricalcatura.
US20090165297A1 (en) Method of forming cam shaft
KR20070058015A (ko) 캐리어 부재의 오목부를 덮는 장치
JP5354167B2 (ja) 樹脂被覆シームレス缶体のしごき加工法とその装置
JP2005273755A (ja) スラスト円筒ころ軸受用保持器とその製造方法
KR970009918A (ko) 주름진 금속 파이프의 제조방법과 이를 행하기 위한 공구 및, 이에 의해 제조된 주름진 금속 파이프
ATE346702T1 (de) Hydraulische rundknetpresse
US7490529B2 (en) Gear for transmission and method for manufacturing the same
CN105579377B (zh) 用于将带材卷绕成卷材的设备
JPS6360269B2 (ja)
JP2950026B2 (ja) 絞り加工方法
US5711174A (en) Roll forming method and device
JPS61144467A (ja) Vリブドプ−リおよびその製造方法
JP2000094902A5 (ja)
JP2813703B2 (ja) スパイラルベベルギアの製造装置
JP2005342758A (ja) 筒状部品の製造方法及びクラッチドラム
JP2007022617A (ja) 缶体および缶体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060509

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060705

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100709

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4562567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees