JP2005288789A - スクリーン印刷機 - Google Patents

スクリーン印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005288789A
JP2005288789A JP2004104869A JP2004104869A JP2005288789A JP 2005288789 A JP2005288789 A JP 2005288789A JP 2004104869 A JP2004104869 A JP 2004104869A JP 2004104869 A JP2004104869 A JP 2004104869A JP 2005288789 A JP2005288789 A JP 2005288789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squeegee
screen printing
present
carrying
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004104869A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Uetake
勉 植竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Protec Co Ltd Korea
Original Assignee
Protec Co Ltd Korea
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Protec Co Ltd Korea filed Critical Protec Co Ltd Korea
Priority to JP2004104869A priority Critical patent/JP2005288789A/ja
Publication of JP2005288789A publication Critical patent/JP2005288789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は粘度の高い導電ペーストやインク等を用いた印刷であっても、かすれ等の印刷不良の発生を効率よく防止することができるスクリーン印刷機を得るにある。
【解決手段】 スキージ作動装置を用いたスクリーン印刷機において、スキージにスキーギング時に超音波、音波等の振動を付与する振動付与装置とでスクリーン印刷機を構成している。
【選択図】 図1

Description

本発明は低印圧印刷が可能なスクリーン印刷機に関する。
従来のスクリーン印刷機は、スキージをスクリーン印刷版に押し圧するとともに、スライド移動させて印刷を行なう構造になっている。
このため、粘度の高い導電ペーストやインキ等はスクリーン印刷版の画像形成部の透孔部分より出ずらく、かすれ等の印刷不良が発生しやすいという欠点があった。
実開平3−45130
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、粘度の高い導電ペーストやインキ等を用いた印刷であっても、かすれ等の印刷不良の発生を効率よく防止することができるスクリーン印刷機を提供することを目的としている。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
上記目的を達成するために、本発明はスキージ作動装置を用いたスクリーン印刷機において、スキージング時にスキージあるいは印刷テーブルに超音波、音波等の振動を付与する振動付与装置を設けてスクリーン印刷機を構成している。
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
(1)スキージにスキージング時に超音波、音波等の振動を付与する振動付与装置をスキージ作動装置に設けたので、スキージのスキージング時にスキージが超音波、音波等の振動して、粘度の高い導電ペーストやインキをスクリーン印刷版の画像形成部よりスムーズに押し出し、かすれ等が生じることなく、きれいに印刷することができる。
したがって、不良品の発生を著しく低減でき、印刷コストの低減を図ることができる。
(2)前記(1)によって、スクリーン印刷版の画像形成部より粘度の高い導電ペーストやインキを超音波、音波等の振動で押し出すことができるので、スクリーン印刷版に大きな押し圧力でスキージを押し圧しなくても印刷することができる。
したがって、スキージの押し圧力でスクリーン印刷版の画像が変形したりする不具合を効率よく阻止することができる。
(3)前記(1)によって、スキージ作動装置に超音波、音波等の振動付与装置を設けるだけでよいので、容易に実施することができるとともに、既存のスクリーン印刷機にも容易に改造することができる。
(4)請求項2も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られる。
以下、図面に示す本発明を実施するための最良の形態より、本発明を詳細に説明する。
図1ないし図8に示す本発明を実施するための最良の第1の形態において、26は本発明のスクリーン印刷機で、このスクリーン印刷機26は四隅寄りの底面にキャスター2、2、2、2および高さ調整脚部材3、3、3、3が取付けられた機枠1と、この機枠1の上部両側部に設置された一対のレール5、5に案内されて往復移動する印刷テーブル4と、前記機枠1のほぼ中央部に取付けられた、前記印刷テーブル4を反スキージング方向に所定の移動スピードで移動させることができる、油圧あるいはエアー等のシリンダー装置を用いた印刷テーブル移動装置6と、前記機枠1の後部寄りの両側部より上方へ突出させた軸受部材7、7と、この軸受部材7、7に回動可能に支持された軸9に取付けられたスクリーン印刷版取付けフレーム8と、このスクリーン印刷版取付けフレーム8に印刷画像が形成されたスクリーン印刷版10を着脱可能に取付ける、該スクリーン印刷版取付けフレーム8に形成された複数個のボルト挿入孔12、前記スクリーン印刷版10のフレーム10aに該複数個のボルト挿入孔12と対応する部位に形成されたねじ孔11および前記複数個のボルト挿入孔12を通過して前記たねじ孔11と螺合するボルト13とからなる複数個の取付け金具11と、前記軸9に取付けられたスキージ保持フレーム15と、前記機枠1の後部寄りの部位に回動可能に取付けられた、前記スキージ保持フレーム15を1回の印刷毎に所定量回動させる油圧あるいはエアー等のシリンダー装置16と、前記スキージ保持フレーム15の両側内壁面に固定された一対のレール18、18にスライド可能に取付けられたスキージ保持体17と、このスキージ保持体17に取付けられたスキージ20を上下移動させる、油圧あるいはエアー等のシリンダーを用いたスキージ作動装置の一部を構成するスキージ押し圧機構19、19と、このスキージ押し圧機構19、19の可動先端部に取付けられた超音波、音波等の振動付与装置24と、この振動付与装置24に取付けられたスキージ20を支持するスキージホルダー20Aと、前記スキージ保持フレーム15に取付けられた前記スキージ保持体17を所定の移動スピードでスキージングさせることができる、油圧あるいはエアー等のシリンダーを用いた、前記印刷テーブル移動装置6と同期して作動するスキージ作動装置の一部を構成するスキージ移動装置23と、前記スキージ保持体17に取付けられたスクレッパー22を上下移動させる、油圧あるいはエアー等のシリンダーを用いたスクレッパー移動装置21とで構成されている。
上記構成のスクリーン印刷機26は、スキージ保持フレーム15およびスクリーン印刷版10が取付けられたスクリーン印刷版取付けフレーム8をシリンダー装置16を作動させて上方へ回動させ、印刷テーブル4上に印刷する被印刷体25を接着テープ等で固定する。
しかる後、シリンダー装置16を作動させて印刷テーブル4上にスキージ保持フレーム15およびスクリーン印刷版取付けフレーム8を位置させる。
この時、印刷テーブル4は収納状態の位置にあるとともに、導電ペースト、銀ペースト、インキ等の印刷インキ26およびスキージ20を印刷テーブル4の先端部側に位置した状態になっている。
次にスキージ押し圧機構19、19が作動してスキージ20を下方へ押し下げ、スクリーン印刷版10の画像形成部を印刷する被印刷体25を押し圧する。
しかる後、振動付与装置24を作動させ、スキージ20を超音波、音波等の振動させながら印刷テーブル移動装置6およびスキージ移動装置23を同期させて、移動させて印刷する。
すなわち、スキージ20がスクリーン印刷版10に形成された画像の先端部から後端部まで移動する間に印刷テーブル4を最大位置まで移動させる。
このスキージ20および印刷テーブル4の移動により、スクリーン印刷版10に形成した画像の数倍以上の長い直線や帯状の模様等を被印刷体25に印刷することができる。
次にシリンダー装置16が作動して、スキージ保持フレーム15およびスクリーン印刷版取付けフレーム8を上方へ回動させるとともに、スキージ押し圧機構19、19が作動してスキージ20を上方へ持ち上げる。
また、スクレッパー移動装置21を作動させてスクレッパー22を下方へ押し下げ状態にし、スキージ移動装置23を作動させて印刷インキ26およびスキージ20を元の位置に戻すとともに、印刷テーブル移動装置6が作動して印刷テーブル4を元の位置に戻して、次の印刷作動状態となる。
[発明を実施するための異なる形態]
次に、図9ないし図17に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図9ないし図11に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、スクリーン印刷版取付けフレーム8をシリンダー装置16で上下移動させるとともに、スキージング時に印刷テーブル4Aを固定状態にでき、その他の作業時には印刷テーブル移動装置6Aで移動できるようにした点で、このように構成したスクリーン印刷機26Aにしても、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られる。
図12ないし図14に示す本発明を実施するための第3の形態において、前記本発明を実施するための第2の形態と主に異なる点は、スキージホルダー20Aに振動付与装置24を取付け、スキージング時にスキージ20を超音波、音波等の振動できるようにした点で、このように構成したスクリーン印刷機26Bにしても前記本発明を実施するための第2の形態と同様な作用効果が得られる。
図15ないし図17に示す本発明を実施するための第4の形態において、前記本発明を実施するための第2の形態と主に異なる点は、印刷テーブル4Aをスキージング時に振動付与装置24で振動できるように構成した点で、このように構成したスクリーン印刷機26Cにしても前記本発明を実施するための第2の形態と同様な作用効果が得られる。
本発明はスクリーン印刷機を製造する産業で利用される。
本発明を実施するための最良の第1の形態の正面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の側面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態のスクリーン印刷版取付けフレームの要部平面図。 図3の4−4線に沿う断面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態のスキージ保持フレームの平面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態のスキージ保持フレームの側面図。 本発明を実施するための最良の第1の形態のスキージ取付部の説明図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の動作説明図。 本発明を実施するための第2の形態の正面図。 本発明を実施するための第2の形態の側面図。 本発明を実施するための第2の形態の要部断面図。 本発明を実施するための第3の形態の正面図。 本発明を実施するための第3の形態の側面図。 本発明を実施するための第3の形態の要部断面図。 本発明を実施するための第4の形態の正面図。 本発明を実施するための第4の形態の側面図。 本発明を実施するための第4の形態の要部断面図。
符号の説明
1:機枠、 2:キャスター、
3:高さ調整脚部材、 4、4A:印刷テーブル、
5:レール、 6、6A:印刷テーブル移動装置、
7:軸受部材、
8:スクリーン印刷版取付けフレーム、
9:軸、 10:スクリーン印刷版、
11:ねじ孔、 12:ボルト挿入孔、
13:ボルト、
15:スキージ保持フレーム、 16:シリンダー装置、
17:スキージ保持体、 18:レール、
19:スキージ押し圧機構、 20:スキージ、
20A:スキージホルダー、 21:スクレッパー移動装置、
22:スクレッパー、 23:スキージ移動装置、
24:振動付与装置、 25:被印刷体、
26、26A、26B:スクリーン印刷機。

Claims (2)

  1. スキージ作動装置を用いたスクリーン印刷機において、スキージング時にスキージあるいは印刷テーブルに超音波、音波等の振動を付与する振動付与装置を設けたことを特徴とするスクリーン印刷機。
  2. スキージ作動装置を用いたスクリーン印刷機において、スキージング時に超音波、音波等の振動を付与する振動付与装置を、前記スキージ作動装置のスキージをスクリーン印刷版に押し圧するスキージ押し圧機構に設けたことを特徴とするスクリーン印刷機。
JP2004104869A 2004-03-31 2004-03-31 スクリーン印刷機 Pending JP2005288789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104869A JP2005288789A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 スクリーン印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004104869A JP2005288789A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 スクリーン印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005288789A true JP2005288789A (ja) 2005-10-20

Family

ID=35322293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004104869A Pending JP2005288789A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 スクリーン印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005288789A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149301A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Namics Corp スクリーン印刷方法及びその装置
US20120042795A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 Preco, Inc. Method and apparatus for printing on a substrate
JP2013510017A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 ディーティージー インターナショナル ジーエムビーエイチ スクリーン印刷
CN103963432A (zh) * 2014-04-26 2014-08-06 广东工业大学 一种超声波刮刀装置
WO2020090135A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 マイクロ・テック株式会社 バイブレーション装置、バイブレーション方法、及び、スクリーン印刷装置
CN112092493A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 黎芳 一种便捷式保温杯丝印装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208194A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Sony Corp Method of filling liquid substance
JPS6440631U (ja) * 1987-09-03 1989-03-10
JPH03231885A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スクリーン印刷方法
JPH0768730A (ja) * 1992-10-23 1995-03-14 Motorola Inc ハンダ・ペーストをプリント配線基板上に均一に付着させる装置および方法
JPH07186363A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Pfu Ltd スクリーン印刷方法
JPH08300612A (ja) * 1995-05-11 1996-11-19 Kokusai Electric Co Ltd クリームはんだ印刷装置
JPH10138456A (ja) * 1996-11-06 1998-05-26 Katsuya Hiroshige スクリーン印刷におけるスキージー駆動方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208194A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Sony Corp Method of filling liquid substance
JPS6440631U (ja) * 1987-09-03 1989-03-10
JPH03231885A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スクリーン印刷方法
JPH0768730A (ja) * 1992-10-23 1995-03-14 Motorola Inc ハンダ・ペーストをプリント配線基板上に均一に付着させる装置および方法
JPH07186363A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Pfu Ltd スクリーン印刷方法
JPH08300612A (ja) * 1995-05-11 1996-11-19 Kokusai Electric Co Ltd クリームはんだ印刷装置
JPH10138456A (ja) * 1996-11-06 1998-05-26 Katsuya Hiroshige スクリーン印刷におけるスキージー駆動方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149301A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Namics Corp スクリーン印刷方法及びその装置
JP2013510017A (ja) * 2009-11-09 2013-03-21 ディーティージー インターナショナル ジーエムビーエイチ スクリーン印刷
US20130098254A1 (en) * 2009-11-09 2013-04-25 Clive Ashmore Screen printing
US9205640B2 (en) * 2009-11-09 2015-12-08 Asm Assembly Systems Switzerland Gmbh Printing method and screen printing head having vibration unit for vibration of the squeegee blade
US9925760B2 (en) 2009-11-09 2018-03-27 Asm Assembly Systems Singapore Pte. Ltd. Printing head having printing blade with disruptions and a vibration unit
US20120042795A1 (en) * 2010-08-23 2012-02-23 Preco, Inc. Method and apparatus for printing on a substrate
CN103963432A (zh) * 2014-04-26 2014-08-06 广东工业大学 一种超声波刮刀装置
KR20200072528A (ko) * 2018-10-31 2020-06-22 마이크로·텍 가부시끼가이샤 바이브레이션 장치, 바이브레이션 방법 및 스크린 인쇄 장치
WO2020090135A1 (ja) * 2018-10-31 2020-05-07 マイクロ・テック株式会社 バイブレーション装置、バイブレーション方法、及び、スクリーン印刷装置
CN111386198A (zh) * 2018-10-31 2020-07-07 微技术株式会社 振动装置、振动方法及丝网印刷装置
TWI714114B (zh) * 2018-10-31 2020-12-21 日商微技中心股份有限公司 振動裝置、振動方法及網版印刷裝置
JPWO2020090135A1 (ja) * 2018-10-31 2021-02-15 マイクロ・テック株式会社 バイブレーション装置、バイブレーション方法、及び、スクリーン印刷装置
CN113844160A (zh) * 2018-10-31 2021-12-28 微技术株式会社 振动装置、振动方法、及振动撒入装置
KR102345276B1 (ko) * 2018-10-31 2021-12-31 마이크로·텍 가부시끼가이샤 바이브레이션 장치, 바이브레이션 방법 및 스크린 인쇄 장치
JP2022042021A (ja) * 2018-10-31 2022-03-11 マイクロ・テック株式会社 バイブレーション装置、バイブレーション方法、及び、振動振込装置
CN111386198B (zh) * 2018-10-31 2022-03-15 微技术株式会社 振动装置、振动方法及丝网印刷装置
JP7368862B2 (ja) 2018-10-31 2023-10-25 マイクロ・テック株式会社 バイブレーション装置、バイブレーション方法、及び、振動振込装置
CN112092493A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 黎芳 一种便捷式保温杯丝印装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005288789A (ja) スクリーン印刷機
JP2009154304A (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷方法
JP3139259B2 (ja) クリーム半田のスクリーン印刷方法
JP2006272584A (ja) スクリーン印刷装置
JP2017226182A (ja) スクリーン印刷機およびスクリーン印刷方法
CN202448451U (zh) 相机和清洗装置x轴方向移动的锡膏印刷机
JPH04147860A (ja) スキージ圧力均一印刷機
JP2011131498A (ja) スクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法
JP3449529B2 (ja) 強制加圧印刷用スキージ及び強制加圧印刷装置
JP2009045839A (ja) スクリーン印刷用スキージ
JP2009172838A (ja) スクリーン印刷装置及びスクリーン印刷装置のクリーニング方法
JP2006281724A (ja) ペーストのスクリーン印刷装置
JP4435323B2 (ja) ブレードホルダ、印刷材充填装置、及び、印刷装置
KR100797710B1 (ko) 솔더페이스트 도포장치
US5845572A (en) Circuit board screener spot suppressor
JP2005288791A (ja) スクリーン印刷機
JP3622709B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP3520460B2 (ja) スクリーン印刷機
JP2006281519A (ja) スクリーン印刷機
CN215159679U (zh) 一种印刷机的张力控制装置
JP3685054B2 (ja) スクリーン印刷方法
JP5184868B2 (ja) スクリーン印刷装置、及びその印刷方法
JP3185471B2 (ja) クリーム半田のスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP3685098B2 (ja) スクリーン印刷装置
JPH04206894A (ja) クリームはんだ印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005