JP2005273983A - レンジフード付き高周波加熱装置 - Google Patents

レンジフード付き高周波加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005273983A
JP2005273983A JP2004086250A JP2004086250A JP2005273983A JP 2005273983 A JP2005273983 A JP 2005273983A JP 2004086250 A JP2004086250 A JP 2004086250A JP 2004086250 A JP2004086250 A JP 2004086250A JP 2005273983 A JP2005273983 A JP 2005273983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
range hood
filter
frequency heating
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004086250A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Yamauchi
真人 山内
Toshiyuki Ishiguro
俊行 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004086250A priority Critical patent/JP2005273983A/ja
Publication of JP2005273983A publication Critical patent/JP2005273983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

【課題】本発明は本体機器底面部に設けられた循環ファン吸気口に金属を含む複数の材料で構成された不純物成分の透過率を抑えたフィルター構造を有するレンジフード付き高周波加熱装置に関するもので、吸気風に含まれる不純物成分を取り除くことで本体機器内部の電気部品や構造部品の品質性能改善を実現すること。
【解決手段】本体機器底面部に金属を含む複数の材料で構成された不純物成分の透過率を抑えたフィルター構造を備え、吸気風に含まれる不純物成分を取り除くことにより、本体機器内部の電気部品や構造部品への油や水分の付着を抑えることができるので、安全性や品質向上が実現できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、機器本体の下方に設置された他の加熱調理装置から発生する生成ガスを室内循環もしくは戸外に排出する機能を有し、前記生成ガスを機器本体底面部に備えた吸気口から吸気する際生成ガスに含まれる油や汚れなどの不純物成分をフィルターで取り除く機能を有し、フィルターの掃除や交換時期を定期的もしくは使用頻度に応じて使用者に知らせる構成のレンジフード付き高周波加熱装置に関するものである。
従来、レンジフード付高周波加熱装置は本体下方部に設置された調理機器から発生した生成ガスを備えられた循環ファン動作によって本体底面部から吸い込み本体前面上部の排気口から室内循環したり、循環ファンの排気方向を容易に変更可能な構造を有することで吸い込んだ生成ガスを本体上部や後方から排出する構成を配している(たとえば、特許文献1参照)。
このとき本体機器底面部の吸気口に備えたフィルターは生成ガスの汚れの成分を取り除き不純物の少ない吸気風を機器内部に吸い込み機器内部を汚れることを防ぐことを可能にする。
またフィルターはその汚れの程度に応じて定期的に掃除や交換が必要であり、その必要性を使用者に伝えるためにフィルター部品を構成する枠の表面に記述したり、取扱説明書に注意を促す記載を行なう方法が主流であった。
図2は、吸気口フィルターを本体機器に実装したときの構成を示すものである。
吸気口フィルター1と、吸気開口部12と、循環ファンモーター11と、加熱室18と、加熱手段19と、温度感知手段15と、マイコン制御部23と、機器本体表示部24と、排気開口部6とから構成される。
米国特許第5981929号明細書
しかしながら前記従来の方法ではフィルター枠に記載されている文字が小さかったり取扱説明書の注意記述内容を忘れたりして使用者がフィルターの掃除や交換時期に気づかないことも多くみられた。 一方、長期にわたりフィルター掃除を怠たりフィルターが根詰まりを起こせば、吸気風が機器内部に吸い込まれる吸気風が減少し循環ファンモーターの回転数が増加することでモーターが過熱し、部品故障の要因となる課題があった。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、簡単な構成で品質確保の実現が可能となり、高品質なレンジフード付き高周波加熱装置を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本体機器底面部吸気口に設置されるフィルターの掃除や交換時期を予めある時間が経過した時点で本体機器表示部にフィルターの掃除や交換の必要性を促す表示を行うようマイコンのプログラム上に設定することで確実に使用者に知らせることができ、フィルター根詰まり時のモーター過熱による故障を未然に防ぐことが可能となり、容易に部品品質の向上が実現できる。
本発明によれば、簡単な構成で製品品質が大幅に向上し、定期的な手入れや交換が必要な部品のメインテナンス時期を製品が自動的に使用者に知らせることが可能なレンジフード付高周波加熱装置が実現できる。
第1の発明は、下方に設置された調理機器から発生する生成ガスを換気する循環ファンと、前記生成ガスを循環ファンによって吸気または排気するための本体機器底面部の開口部と、前記開口部に生成ガスに含まれた不純物成分を取り除くフィルターと、被加熱物を収納する加熱室と、前記被加熱物を加熱する加熱手段とを備え、下方調理機器から発生した油や汚れなどの不純物成分を含んだ生成ガスは循環ファンによって本体機器底面部の吸気口フィルターを通過する際不純物成分が取り除かれることで純度の高い吸気風を機器内部に取り込むことが可能となる。
この時フィルターに不純物成分が付着するため、定期的にフィルターの掃除や交換が必要となる。一方、マイコンを備えた本体機器は時刻を記す時計機能を有することで使用者は購入後時刻設定を行い、マイコンは予め定めたフィルターの掃除や交換時期を知らせるためのカウントを始める。例えば、6ヶ月毎にフィルターの掃除あるいは交換を知らせるように予めマイコンに設定すれば時刻設定から6ヶ月毎に“CLEAN FILTER”とか“REPLACE FILTER”とか“F01”(予め設定した使用者へのお知らせ記号)”など表示することで使用者にフィルターの手入れ時期を知らせるが可能となるものである。
第2の発明は、フィルターの手入れを知らせる表示が出された時にでも機器の動作を行うために使用者はいずれかのキーを押すことでいったん表示はクリアーされ、本体機器の全ての動作機能を支障なく使用することが可能となり、表示が行われた際でも本構成において製品本来の動作機能が満足できるものである。
第3の発明は、フィルターの手入れ時期の表示が出た後、製品動作のために一度その表示が取り消されても、その動作終了後再度表示を行うことで使用者がフィルターの手入れを行うもしくは表示を意図して取り消すまで繰り返し表示を行うことが可能となり、確実に使用者にお手入れ時期を知らせることが実現できる。
第4の発明は、使用者がフィルターの手入れを行った後Stop/ResetやStartなどの単独では表示切り替えやいずれの動作も行わないいずれかのキーを1〜2秒間長押しするとか、複数回繰り返し押すなどすることで次回お手入れ時期まで表示を取り消すことが実現できる。
第5の発明は、Stop/ResetやStartなどの単独では動作を行わないいずれかのKeyを1〜2秒間長押しするとか、複数回押すなどして表示を取り消した後、マイコンは再び次回手入れまでの時間をカウントし始めることで定期的に手入れ時期を繰り返し表示することが実現できる。
第6の発明は、フィルターの手入れを行う時期を循環ファンモーターを駆動するリレーのON時間をマイコンが読み取ることで循環ファンモーターの実動作の積算時間を計算し、予め設定した手入れまでの時間を超えた時に”CLEAN FILTER”とか”REPLACE FILTER”とか“F01”(あらかじめ設定した使用者へのお知らせ記号)などの表示を行い使用者に手入れが必要な時期を知らせることでモーターの部品故障を未然に防ぐことができ、部品品質の保証が実現できる。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施形態における本体機器底面部に吸気口フィルターを備えたレンジフード付高周波加熱装置の設置状態の図を示すものである。
図2は、本発明の実施形態における本体機器底面部に吸気口フィルターを備えたレンジフード付高周波加熱装置の内部構造を示す図である。
図3は、本発明の実施形態におけるフィルターお手入れ時期を使用者に知らせる表示例を示す図である。
図1において、レンジフード付高周波加熱装置は本体下方部に設置された調理機器13から発生した生成ガス14を備えられた循環ファン11動作によって本体底面部に設置された吸気フィルター12から吸い込み、本体上部の排気口6から排出する構造を有する。また、吸気風はフィルター12を通過する際生成ガスに含まれる油や汚れなどの不純物成分が取り除かれ本体機器内部への進入を防ぐ構成となっている。
図2は、吸気口フィルターを本体機器に実装したときの構成を示すものである。
吸気口フィルター1と、吸気開口部12と、循環ファンモーター11と、加熱室18と、加熱手段19と、温度感知手段15と、マイコン制御部23と、機器本体表示部24と、排気開口部6とから構成される。
以上のように構成された本体機器底面部に配置された吸気口フィルター1の手入れ時期を知らせる表示を行うレンジフード付高周波加熱装置について、以下にその動作、作用を説明する。
まず、本実施の形態において図2に示すように、機器底面部に設けられた吸気開口部フィルター12が生成ガス14中に含まれる油やほこりなどの不純物成分を吸収除去することでフィルター1は汚れ易く定期的な掃除や交換することが必要となる。
ここである一定時間経過後、長期に渡る使用で不純物が蓄積されたフィルター1の掃除や交換時期を予めある時間が経過した時点で本体機器表示部にフィルターの掃除や交換の必要性を促す表示を行うようマイコンのプログラム上に設定することで確実に使用者に知らせることができ、フィルター根詰まり時のモーター過熱による故障を未然に防ぐことが可能となり、容易に部品品質の向上が実現できる。
一方、生成ガス14の粒子状の不純物成分は高温であり表面温度の低い物質に接着する性質を利用し、非金属材料で作られた目の細かいフィルター層33が高温の生成ガスの不純物成分を吸着することで不純物成分の透過率を大幅に抑えることが実現できるものである。
更にフィルターを構成する金属と非金属部分の層は使用者の手に触れやすい外観部分に強度や耐久性を考慮し金属材料で作られた層を有し、非金属材料で作られた層をその内側に配する構成が望ましい。
また、フィルター1に脱臭機能を有する成分を金属材料の内側に付加することで機器本体内部に吸い込まれる際に脱臭を行うことが可能となり、更に本体上部の排気口付近に別の脱臭用フィルターを有することなく本体機器底面部に備えたフィルター1だけで脱臭効果をもたらすことが実現できるものである。
(実施の形態2)
図2は、本発明の実施の形態における循環ファンモーターに温度検知手段を備えた構造を示すものである。
また、図2においてレンジフード付高周波加熱装置は底面部吸気口に設置されるフィルター1は、金属材料で構成した外郭表面の内側に不純物の透過率を大幅に抑えることが可能な目の細かい構成の非金属材料を有し、循環ファンモーターの表面に自己発熱を感知する手段8と本体機器表示部14を配した構成である。
以上のように構成されたレンジフード付高周波加熱装置について、以下にその動作、作用を説明する。
まず図1において下方に設置された調理機器13から発生した生成ガス14は循環ファン11の吸い込み動作によって機器底面部の吸気口フィルター1を通過し排気口6から室内に循環される。
一方、吸気口に設けられたフィルター1は生成ガス14に含まれる不純物成分を吸着するためその使用頻度に応じて根詰まりを起こすことを防止するため定期的に掃除や交換を必要とするがこれを怠ると吸気風はフィルター1を通過しにくくなり、吸気風量が減少することで循環ファンモーター11の回転数が増加しモーター11の仕事量が増加し、やがて過熱による部品故障に至る。
本発明の循環ファンモーター11表面に取り付けた温度検知手段8は吸気口フィルター1が根詰まりした際においても異常温度上昇を検知し循環ファンモーター11動作を停止させることで過熱による故障を未然に防ぐことを可能にし、部品品質を大幅に向上することが実現できる。
また、循環ファン11動作中に温度検知手段8が動作した時、その動作をマイコン制御部23が読取り本体機器表示部24に”CLEAN FILTERS”とか”REPLACE FILTERS”とか“F01”(あらかじめ設定した故障モード番号)などの表示を行い使用者に異常個所を容易に知らせることが可能となり、定期的な交換が必要な吸気口フィルター8の交換時期が遅れた際にでも部品故障に至る前にその必要性を使用者に促すことができ、製品品質のみならず顧客満足度を大幅に高めることが実現できる。
以上のように、本発明にかかるレンジフード付高周波加熱装置は、簡単な構成で本体機器内部を通過する吸気風の不純物成分を取り除くことを可能にし、安全性や製品品質の向上が可能となるので換気風を機器内部に取り込む構成等の用途にも適用できる。
本発明の実施形態における底面部に吸気口フィルターを備えたレンジフード付高周波加熱装置の設置状態を示す図 本発明の実施形態における底面部吸気口フィルターを備えたレンジフード付高周波加熱装置の内部構造を示す図 本体機器底面部設置のフィルター根詰まりの際、フィルター異常を知らせる表示を示す図
符号の説明
1 排気口カバー
7 排気風
11 循環ファンモーター
12 底面部吸気口
13 下方調理機器
14 調理生成ガス
15 温度感知手段
18 加熱室
19 加熱手段
23 マイコン制御部
24 機器本体表示部
25 冷却手段

Claims (6)

  1. レンジフード付き高周波加熱装置において、下方に設置された調理機器から発生する生成ガスを換気する循環ファンと、前記生成ガスを循環ファンによって吸気または排気するための開口部と、被加熱物を収納する加熱室と、被加熱物を加熱する加熱手段と、前記加熱手段を冷却する冷却手段と、前記加熱手段を制御する制御手段と、制御状態を使用者に表示する表示部と、表示部に時刻を知らせる手段と、本体機器底面部に備えられた吸気開口部の汚れを除去する手段を配し、前記吸気開口部の汚れを除去する手段の掃除や交換時期を使用者に知らせることが可能となる構成としたレンジフード付き高周波加熱装置。
  2. 本体機器表示部に吸気開口部の汚れ除去手段の掃除や交換時期を知らせる表示をいずれのキーを押しても取り消されて別の動作を行うことが可能となる構成とした請求項1に記載のレンジフード付き高周波加熱装置。
  3. 本体機器表示部に別の動作のために一端取り消された表示を意図的に取り消すまで何度も表示する構成とした請求項1または2に記載のレンジフード付き高周波加熱装置。
  4. 本体機器表示部の吸気開口部の汚れ除去手段の掃除や交換時期を知らせる表示を掃除もしくは交換後にStop/ResetやStartなどの単独のキー操作だけでは表示や動作が発生しないキーを長押しもしくは複数回押すことで次回の掃除や交換時期が来るまで表示を行わない構成とした請求項1、2または3に記載のレンジフード付き高周波加熱装置。
  5. 前記表示を取り消すためのキーの長押しもしくは複数回押しを行った際、吸気開口部の汚れ除去手段の掃除や交換時期を知らせる時間計算を初期状態からカウントし直す構成とした請求項1、2、3または4に記載のレンジフード付き高周波加熱装置。
  6. 本体機器に備えられた循環ファンの動作時間を積算し、予め定めた経過時間に到達した時表示部に掃除や交換を知らせる構成とした請求項1に記載のレンジフード付き高周波加熱装置。
JP2004086250A 2004-03-24 2004-03-24 レンジフード付き高周波加熱装置 Pending JP2005273983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086250A JP2005273983A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 レンジフード付き高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086250A JP2005273983A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 レンジフード付き高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005273983A true JP2005273983A (ja) 2005-10-06

Family

ID=35173855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004086250A Pending JP2005273983A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 レンジフード付き高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005273983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110093A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Sharp Corp 電気機器
CN112914347A (zh) * 2021-03-01 2021-06-08 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置
CN112954840A (zh) * 2021-03-01 2021-06-11 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014110093A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Sharp Corp 電気機器
CN112914347A (zh) * 2021-03-01 2021-06-08 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置
CN112954840A (zh) * 2021-03-01 2021-06-11 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置
CN112914347B (zh) * 2021-03-01 2022-03-22 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置
CN112954840B (zh) * 2021-03-01 2023-11-03 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9474412B2 (en) Smoke filter system for a cooking appliance
US9636618B2 (en) Smoke exhaust system for a cooking appliance
US20090314164A1 (en) Air cleaner
JP5056094B2 (ja) レンジフード
JP4550675B2 (ja) 空気清浄機
KR20120060279A (ko) 벽걸이형 공기청정기
JP2006336881A (ja) 空気調和機
WO2012144345A1 (ja) 空気清浄機
JP2018096634A (ja) 送風装置
JP2005273983A (ja) レンジフード付き高周波加熱装置
TWI451053B (zh) 空氣清淨機
JP2007113859A (ja) 空気調和機
JP2007237091A (ja) 空気清浄機
KR101152459B1 (ko) 공기청정기
JP5777968B2 (ja) レンジフード
JP5777963B2 (ja) レンジフード
JP2005320715A (ja) 温水洗浄便座装置
JP2004278834A (ja) 換気暖房装置
JP5871391B2 (ja) レンジフード
JP5974292B2 (ja) レンジフード
JP2005273935A (ja) レンジフード付き高周波加熱装置
JP2009127906A (ja) 空気調和機
JP2008215688A (ja) 電気又は電子部品の清掃装置,とこれを用いた空気調整装置
JP3263295B2 (ja) 空気清浄機
KR102641936B1 (ko) 음식물 구이기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080729

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202